映画やゲームを臨場感たっぷりに楽しみたい人にぴったりな55インチの有機ELテレビ。深みのある黒と色彩のコントラストが美しく、暗いシーンでも細部までくっきり映し出せます。4K映像との相性もよく、画質にこだわる人に最適なサイズ感です。ただし、ソニー・LG・パナソニックなど各社から販売されており、音質やスマート機能、価格帯にも差があるため、選ぶのが難しいですよね
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の55インチの有機ELテレビを集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの55インチの有機ELテレビをランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
有機ELテレビを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地デジの画質 | スポーツの画質 | ネット動画の画質 | 映画の再現性 | 音質 | 視野角 | ネット機能の充実度 | 動作速度 | 録画機能の便利さ | 画面の種類 | 本体幅 | 本体奥行 | 本体高さ | サイズ展開 | 重量 | 画面サイズ | 映像処理エンジン | 映像配信サービス | 年間消費電力量(目安) | 年間電気代(目安) | 総合出力 | スピーカー数 | |||||||
1 | TVS REGZA REGZA|4K有機EL レグザ|55X8900N | ![]() | 4.66 | 4位 | どんな映像も4K相当の美しさ。立体的な音が空間を包みこむ | 4.68 | 4.78 | 4.80 | 4.55 | 4.53 | 5.00 | 4.82 | 4.56 | 4.25 | 4K有機ELテレビ | 122.6cm | 6.8cm/26.5cm(スタンド含む) | 71.8cm/76.8~79.8cm(スタンド含む) | 48V型、55V型、65V型 | 18.8kg/22.5kg(スタンド含む) | 55V型 | レグザエンジンZR | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、Net-VISION、SPOOX、DMM TV、Rakuten TV、Lemino、ABEMA、NHK+、WOWOWオンデマンド、FOD、FIFA+、BANDAI CHANNEL | 165kWh | 4,455円 | 72W | 6基(フルレンジ×4、 ツィーター×2) | |
2 | パナソニック VIERA|4K有機ELテレビ|TV-55Z90A | ![]() | 4.62 | 14位 | 自然できれいな色味が魅力。視野角が広く、端から見ても美しい | 4.71 | 4.59 | 4.89 | 4.61 | 4.26 | 5.00 | 5.00 | 4.56 | 4.25 | 有機ELテレビ | 122.7cm | 30.3cm | 76.5cm(スタンド含む) | 42型、48型、55V型、65V型 | 約21kg(スタンド含む) | 55V型 | ヘキサクロマドライブ プラス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT | 172kWh | 4644円 | 80W | 5基(イネーブルドスピーカー×2個、フルレンジ×2個、ウーハー×1個) | |
3 | TVS REGZA REGZA|4K有機ELレグザ X8900L series|55X8900L | ![]() | 4.54 | 1位 | 地デジからネット配信まで4K級の美しさ。音の立体感も優秀 | 4.70 | 4.09 | 4.59 | 4.51 | 4.60 | 5.00 | 4.61 | 4.38 | 4.25 | 有機ELテレビ | 122.6cm | 23.7cm | 74.2cm | 55V型、48V型、65V型 | 23.0kg(スタンド含む) | 55V型 | レグザエンジンZR II | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXTなど | 180kWh | 4,860円 | 72W | 6基(フルレンジ×4、ツィーター×2) | |
4 | パナソニック VIERA|4K有機ELテレビ|TH-55LZ1800 | ![]() | 4.49 | 15位 | 色が極めて正確でナチュラルな発色が好みの人におすすめ | 4.20 | 4.68 | 4.52 | 4.64 | 4.53 | 5.00 | 4.65 | 4.49 | 4.25 | 有機ELテレビ | 122.7cm | 30.3cm | 76.5cm | 48V型、55V型、65V型 | 21.0kg | 55V型 | ヘキサクロマドライブ プラス | Netflix、Amazon Prime Video、Disney+、YouTube、Hulu、U-NEXT、DAZN | 175kWh | 4,725円 | 80W | 5基(イネーブルド×2、フルレンジ×2、ウーハー×1) | |
5 | シャープ AQUOS|4K有機ELテレビ|4T-C55FQ1 | ![]() | 4.46 | 17位 | 濃い発色でメリハリが強調された画質。音の立体感が非常に強い | 4.23 | 4.10 | 4.83 | 4.50 | 4.38 | 5.00 | 4.73 | 4.60 | 4.25 | 4K有機ELテレビ | 122.7cm | 28.1cm | 77.1cm | 55V型、65V型 | 28.0kg | 55V型 | Medalist S4 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXTなど | 180kWh | 4,860円 | 70W(7.5W+7.5W+10W+10W+15W+10W+10W) | 11基(ツィーター×2、ミッドレンジ×4、サブウーハー×1、ハイトツィーター×2、ハイトミッドレンジ×2) | |
6 | パナソニック VIERA|有機ELテレビ|TH-55MZ1800 | ![]() | 4.45 | 8位 | 肉眼で見た色に近い自然な発色。コントラストも高く立体的 | 4.41 | 4.35 | 4.64 | 4.74 | 4.18 | 5.00 | 4.73 | 4.26 | 4.25 | 不明 | 122.7cm | 30.3cm | 76.5cm | 48V型、55V型、65V型 | 21.0kg | 55V型 | ヘキサクロマドライブ プラス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、FOD、ABEMA、Lemino、RakutenTV、TELESA | 167kWh | 4,509円 | 5基(イネーブルド×2、フルレンジ×1、ウーハー×1) | ||
7 | ソニー BRAVIA A80L|4K有機ELテレビ|XRJ-55A80L | ![]() | 4.37 | 19位 | 淡めで自然な発色。臨場感あふれる音質で映画鑑賞向き | 4.30 | 4.10 | 4.31 | 4.62 | 4.26 | 5.00 | 5.00 | 4.50 | 4.25 | 有機ELテレビ | 122.7cm | 32.7cm | 73.8cm | 55V型、65V型、77V型 | 18.8kg | 55V型 | XR 4K アップスケーリング | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、ABEMA、Disney+、U-NEXT、FOD、Apple TV | 187kWh | 5,049円 | 50W | 5基(アクチュエーター×3、サブウーファー×2) | |
8 | シャープ AQUOS|有機ELテレビ |4T-C55GS1 | ![]() | 4.33 | 27位 | コントラストが強く、映画鑑賞向き。音質はややこもって聞こえる | 4.03 | 4.48 | 4.78 | 4.65 | 3.87 | 5.00 | 5.00 | 4.35 | 4.25 | 有機ELテレビ | 122.5cm | 30.4cm | 77cm | 65V型、55V型 | 31.0kg | 55V型 | Medalist S5X | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV | 220kWh | 5940円 | 100W | 11基 | |
9 | LG Electronics Japan LG |4K有機ELテレビ|OLED55B2PJA | ![]() | 4.21 | 11位 | 音は部屋全体に広がるが、ところどころ白っぽくメリハリに欠ける | 4.14 | 3.85 | 4.35 | 4.65 | 4.32 | 5.00 | 3.91 | 4.53 | 3.34 | 有機ELテレビ | 122.8cm | 24.6cm | 74.4cm | 55V型、65V型、77V型 | 19.9kg | 55V型 | α7 Gen5 AI Processor 4K | Amazon Prime Video、Netflix、Disney+など | 218kWh | 5,886円 | 20W | 2基 | |
- | LG Electronics Japan LG |4K有機ELテレビ|OLED55C3PJA | ![]() | - | 2位 | その場にいるような画質やサウンドをAIが再現する | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 有機ELテレビ | 1222.2cm(テレビスタンド含まず) | 4.51cm(テレビスタンド含まず) | 70.3cm(テレビスタンド含まず) | 42V型、48V型、55V型、65V型、83V型 | 14.1kg(テレビスタンド含まず) | 55V型 | α9 AI Processor 4K Gne6 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、WOWOWオンデマンド、JOYSOUND.TV、wevers | 不明 | 4基(フルレンジ:2個、ウーファー:2個) |
画面の種類 | 4K有機ELテレビ |
---|
良い
気になる
TVS REGZAの有機ELテレビ「55X8900N」は、有機EL特有の黒の再現度も高く、立体感ある引き締まった映像を楽しみたい人におすすめな55インチテレビ。2024年新エンジンの「レグザエンジンZR」を搭載しており、地デジだけでなく動画配信サービスも4K相当のきれいさで視聴できる点が魅力です。
本体の起動時間は約4秒と比較的速く、YouTubeやNetflixなどのアプリ起動も約1.5秒とトップクラスの速さ。見たい動画を見たい瞬間に視聴でき、ストレスを感じにくいでしょう。
最新のエンジン搭載で、画質が高画質なことはもちろん、動作速度も高速なので、見たい番組・動画を待つことなく快適に視聴したい人におすすめできる55インチテレビです。
重量 | 18.8kg/22.5kg(スタンド含む) |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 165kWh |
年間電気代(目安) | 4,455円 |
総合出力 | 72W |
スピーカー数 | 6基(フルレンジ×4、 ツィーター×2) |
REGZA 4K有機ELレグザ 55X8900Nの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
良い
気になる
パナソニックの「VIERA 4K有機ELテレビ TV-55Z90A」は、自然できれいな色味の映像を好む人におすすめ。
地デジの画質の検証では、映像を見たモニターから「肌の色が自然で健康的に見える」という声があがりました。ノイズの現れやすいテロップ周りもざらつきなどは気になりません。ネット配信の映画を見た際には、「俳優の肌の質感や髪のツヤなどの繊細な部分も見え、表情が読み取りやすくて没入できた」という声があり、十分な画質を備えているといえるでしょう。
色の誤差も少なく、明暗の差をくっきりと表現できるコントラスト性能も備えています。映画を鑑賞しても、リアルな色合いを感じられました。
音質は低音の表現が良好で、「飛行機のジェット音に迫力があり、迫り来るような音の移動感があった」という声もあがりました。一方、人物の声がこもって聞こえやすく、複数が混ざるとさらに聞き取りにくい印象。音楽もかすれたように聞こえる部分があり、解像感がやや物足りませんでした。
視野角は非常に広く、端から見ても色のコントラストがきれいな映像を見られるでしょう。主要なネット配信アプリにはほとんど対応し、アプリ起動までの時間もかかりません。リモコンのボタンから接続できるほか、音声操作もできます。2番組同時録画が可能で、15秒送り・オートチャプター・早見再生など録画機能も充実していますよ。
重量 | 約21kg(スタンド含む) |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 172kWh |
年間電気代(目安) | 4644円 |
総合出力 | 80W |
スピーカー数 | 5基(イネーブルドスピーカー×2個、フルレンジ×2個、ウーハー×1個) |
パナソニック ビエラ TV-55Z90Aを徹底レビュー!実際に使ってわかったメリット・デメリットは?
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
良い
気になる
TVS REGZAの有機ELテレビ「55X8900L」は、どんな映像もきれいに視聴できることはもちろん、迫力のあるサウンドを体感したい人におすすめな55インチテレビ。新エンジンである「レグザエンジンZRⅡ」を搭載しており、地デジや4K放送はもちろんネット動画も高精細に楽しめるほか、スピーカーを6基搭載しているため臨場感あるサラウンドが楽しめる点が魅力です。
画質評価の際は、出荷時の初期設定である映像モード「おすすめAI」で視聴。メリハリの利いた鮮やかな色合いで、コントラストが非常に高いため、夜景の映像では黒の微細なグラデーションまでしっかり表現されていました。地デジ番組やネット配信を視聴しても、4Kコンテンツと遜色がないほど精細。コントラスト比の高さや色域の広さなどの機器本体のポテンシャルが、映像エンジンによって最大限に引き出されている機種といえます。
音質の検証では音の再現性に優れているほか、老若男女のどんな声でも深みがありました。映画中でジェット機の操縦士が話しているシーンでは、ヘルメット内に息が当たる音まで精細に再現。音の広がりがあり、まるで映像内のできごとを実際に体験しているかのように感じました。テレビ用のスピーカーがなくても、映像のよさを引き出せるほどの音質がある機種といえます。
動画配信サービスは、DAZNやFODなど一部非対応なものもありますが、Netflix・Amazon Prime Videoといった主要なものには対応。リモコンにも主要なサービスのアプリのボタンがついているので、すぐにアプリを起動して見始められるのも魅力です。
3チューナーを搭載しているため、2番組の同時録画が可能。倍速再生やチャプター送りなど、基本的な再生機能は十分に備わっています。動作速度も速くストレスなく操作できました。
どんな映像でも高精細に画像処理がされるため、4Kコンテンツをあまり見ない人こそおすすめできる55インチテレビです。
重量 | 23.0kg(スタンド含む) |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 180kWh |
年間電気代(目安) | 4,860円 |
総合出力 | 72W |
スピーカー数 | 6基(フルレンジ×4、ツィーター×2) |
レグザ 4K有機ELテレビ 55X8900Lをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
良い
気になる
パナソニックの4K有機ELテレビ「TH-55LZ1800」は、自然な発色で目が疲れにくく、長時間テレビを視聴することが多い人におすすめ。派手さはないものの、解像感が高く自然に近い色バランスで調整されている点が魅力です。
画質の検証では、一般的に使用されることが多い、出荷時の「オート AI」で視聴。色は落ち着いており自然なバランスでした。実際に「シネマプロ」のモードで色の正確さを測定したところ、トップクラスにズレが少ない数値を記録。NetflixのフルHDコンテンツでは、高画質化がしっかりと作用しており高精細な映像を視聴できました。
音質の検証では繊細でクリアな音で、耳のうしろまで回りこんでくる立体感を得られた点が印象的。音が空間から放たれているような感覚が味わえました。ジェット機が地上近くを通過するシーンでは、エンジン音とともに風を切り裂く轟音を浴びながら突風で砂埃が舞い上がっているように感じられるほど。
Google TVではないものの主要なサービス(Netflix・Amazon Prime Video・YouTube・Hulu・Disney+・U-NEXT)に対応し、リモコンにも各ショートカットボタンを搭載。また、音声検索にも対応しており、スムーズな検索が可能です。
録画機能は、2番組同時録画が可能でチャプター送りや音声付き倍速再生までついていて機能は豊富。動作速度は比較的速く、とくにNetflixの起動時間は約1.5秒とトップクラスでした。本体の起動時間も3.5秒と比較的速く、待たされている感覚がなく使えました。
実際に近い色合いで、目の負担も少ないため、長時間テレビを視聴する人におすすめです。
重量 | 21.0kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 175kWh |
年間電気代(目安) | 4,725円 |
総合出力 | 80W |
スピーカー数 | 5基(イネーブルド×2、フルレンジ×2、ウーハー×1) |
画面の種類 | 4K有機ELテレビ |
---|
良い
気になる
シャープの4K有機ELテレビ「4T-C55FQ1」は、色合いが美しくはっきりとした鮮やかな映像を視聴したい人におすすめです。
音質は、テレビに内蔵されたスピーカーとは思えない重厚な低音に加えて、体に降り掛かってくるような臨場感がありました。また、細かい声の抑揚まで聞こえるほどの繊細さも魅力です。
Google TVを搭載しているため、好きなアプリをダウンロード可能で、主要サービスにも対応。リモコンのアプリボタンも主要なサービスをカバーしているうえ、ハンズフリー操作にも対応しており、文句なしの機能性といえるでしょう。
2番組同時録画が可能で、1.5倍の音声付き倍速再生機能も搭載。アプリの起動がやや遅かったものの、頻繁につけたり消したりしなければ気にならないでしょう。
重量 | 28.0kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 180kWh |
年間電気代(目安) | 4,860円 |
総合出力 | 70W(7.5W+7.5W+10W+10W+15W+10W+10W) |
スピーカー数 | 11基(ツィーター×2、ミッドレンジ×4、サブウーハー×1、ハイトツィーター×2、ハイトミッドレンジ×2) |
画面の種類 | 不明 |
---|
良い
気になる
パナソニックの有機ELテレビ「TH-55MZ1800」は、明暗部の階調表現が忠実で、実物のようなリアルな映像を視聴したい人におすすめです。
画質の検証は、出荷時の「オート AI」で視聴。色は自然でバランスよく、実物を見ているかのような印象を受けました。映像設定を映画モードにして専門機器で測定を行ったところ、明暗と色の再現が非常に忠実で、画面内での立体感や奥行きをしっかりと感じられます。有機ELの深い黒とトップクラスに高い輝度によるコントラストによって、解像感が高くリアルな映像を視聴できるでしょう。
音の立体感は自分の左右に広がるほどではないものの、テレビの枠以上に音が広がる感覚を得られました。人の声は非常にクリアで、声の抑揚を精緻に再現できている印象。テレビ本体のスピーカーだけでも、満足できる良好な音質でした。
Google TVではないものの主要なサービスに対応しており、リモコンにも各ショートカットボタンを搭載。また、音声検索にも対応しているので、文字入力が必要なく快適に操作できました。
地デジ放送は2番組同時録画が可能で、再生する際にはチャプター送りや音声付き倍速再生を使って、レコーダーのように操作可能。動作速度はやや遅く、YouTubeの再生に5.36秒ほどかかりました。
重量 | 21.0kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 167kWh |
年間電気代(目安) | 4,509円 |
総合出力 | |
スピーカー数 | 5基(イネーブルド×2、フルレンジ×1、ウーハー×1) |
パナソニック VIERA 有機ELテレビ TH-55MZ1800の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
良い
気になる
国内でトップクラスのテレビシェアを誇るSONYの有機ELテレビ「XRJ-55A80L」。認知特性プロセッサー「XR」を搭載したことで、人が目で感じる自然な美しさを再現可能にしたと謳っています。
モニターによる画質検証では、一般的な視聴環境に適しているとされる出荷時の「スタンダード」モードで視聴。色合いに関しては人の肌に不自然な赤みがなく、淡めの色で適度なバランスが取れた発色といえます。一方で、ノイズの処理がやや弱くコントラストもあまり強くないため、解像感は少し物足りない印象。地デジの映像ではタレントがアップになったときに、肌がベタ塗りに見えて平面的に感じることもありました。
低音がパワフルで映画中で轟音が鳴った際には、体に響くような迫力を感じられたのが音質で印象的だった点。音の広がりが大きく、画面内の映像の動きに合わせて音が出ている箇所が移動するため臨場感がありました。映画鑑賞に向いた特徴的な音質といえます。一方で、音はややクリアさに欠ける場面もあり、男性の低い声は少しこもって聞こえることもありました。
内蔵OSにはGoogle TVを採用しており、好きな配信サービスのアプリをダウンロード可能。リモコンのアプリボタンも主要なものをカバーしています。加えて、ハンズフリー操作に対応しているので快適に操作可能です。
2番組の同時録画ができ、倍速再生やチャプター送りなど基本的な番組再生機能も搭載。この商品はテレビ本体の録画・再生機能が充実しているため、外付けHDDでも快適に録画視聴が可能です。
重量 | 18.8kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 187kWh |
年間電気代(目安) | 5,049円 |
総合出力 | 50W |
スピーカー数 | 5基(アクチュエーター×3、サブウーファー×2) |
SONY 4K有機ELテレビ BRAVIA 55型 XRJ-55A80Lをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
良い
気になる
シャープの有機ELテレビ 「4T-C55GS1」は、映画を本来の色味やコントラストで見たい人におすすめ。映画視聴を想定して画質をチェックしたところ、色域が広く色鮮やかな映像でした。また、最低輝度も0cd/m2と黒が引き締まってコントラスト感が高いので、緊迫感のある暗いシーンでも臨場感を得られるでしょう。
ネット動画の画質は特に良好で、シネマモードで視聴したモニターからは「暗い場面でも、人物の輪郭がくっきりと見え映像も鮮やか」との声があがり、細部まではっきり捉え、肌の質感や髪質まで伝わりました。一方、標準モードで視聴したスポーツ映像や地デジ放送では、色の再現が強調されるのが惜しい点。人の肌が赤みを帯びていたり、芝生の緑色が不自然だったりする場面がありました。
また、音質は男性の声がこもりやすいのがネック。映画では、重低音が軽く臨場感に欠けました。楽器やボーカルの声はそれほど広がらないため、ライブ映像を見るにはやや物足りないでしょう。
視野角も広く、端から見ても真正面とほぼ同等の色のコントラストで映像を楽しめます。大人数で鑑賞することがある人にもぴったりですよ。
ネット機能は充実しており、YouTube・Amazon Prime Video・Netflixなど多くの映像配信サービスに対応。音声操作が可能でリモコンにはショートカットキーも搭載しています。テレビやアプリの起動も素早く、待ち時間は短め。同時2番組録画を搭載し、再生機能も充実しているので、録画機能も不自由はないでしょう。
重量 | 31.0kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 220kWh |
年間電気代(目安) | 5940円 |
総合出力 | 100W |
スピーカー数 | 11基 |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
良い
気になる
韓国を代表する総合電機メーカーであるLGの、有機ELのスタンダードモデル「4K有機ELテレビ OLED55B2PJA」。オートサウンドチューニング機能により、テレビが置かれた部屋の環境を測定して、視聴場所に適した音質に調整する機能が搭載されています。
画質の検証では「標準」モードで視聴したところ、全体の色は淡くまとめられていました。ただし、ところどころ白っぽさが強く出ているところがありメリハリを感じにくい印象。地デジやフルHDの映像も映像エンジンがうまく働ききっておらず、アップになったシーンや背景が細かいシーンでは解像感が低く見えることもあるでしょう。
音質は比較的良好でテレビの画面サイズ以上に音が広がっていく感覚がありました。一方、低音はしっかりと鳴っていることがわかるものの、音が大きく広がっていく分、厚みはあまり感じられません。低音の楽器や効果音が鳴った際には、存在感がやや弱く感じる場合もあるでしょう。
ネット配信は、主要なサービスに対応するものの、Abema TVやTVerなどの国内向けサービスには非対応。OSは自社開発のwebOSを搭載しています。また、リモコンにはYouTubeのショートカットボタンがなく不便でした。
録画機能はやや物足りなく、チャプター送りや倍速再生は非搭載なうえ、地上波の2番組同時録画もできません。地デジ放送を録画する場合は、ブルーレイレコーダーを併用するのがおすすめです。動作は全体的に機敏で、テレビ本体・各アプリの立ち上げはスムーズ。操作中に待たされる感覚はなく快適に使えました。
重量 | 19.9kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 218kWh |
年間電気代(目安) | 5,886円 |
総合出力 | 20W |
スピーカー数 | 2基 |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
有機ELテレビのために最適化されたAIプロセッサーを搭載した有機ELテレビです。ディープラーニングで何百万もの映像リソースを学習したAIプロセッサーが、画質レベルを分類し映像を細分化し、本当にその場にいるような画質やサウンドを実現。サウンドはコンテンツに合わせて調整されます。
重量 | 14.1kg(テレビスタンド含まず) |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | |
年間電気代(目安) | |
総合出力 | 不明 |
スピーカー数 | 4基(フルレンジ:2個、ウーファー:2個) |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
空間に調和するスタイリッシュな佇まいがインテリアと調和する有機ELテレビです。webOS 23でお気に入りのコンテンツから好きな視聴方法までをホーム画面で管理でき、いつでもスマートにコンテンツが楽しめるのもうれしいポイント。コンテンツ再生だけでなく、ゲームも快適に楽しめます。
重量 | スタンド含まず:18.9kg/スタンド含む:19.9kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | |
年間電気代(目安) | |
総合出力 | 不明 |
スピーカー数 | 2基 |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
第7世代α9 AIプロセッサー4Kによって調整されたクリアなサウンドと映像が特徴の有機ELテレビです。元から高画質な映像はもちろん、低解像度の映像もフレーム単位で解像度をアップスケーリング可能。サウンドは映像ジャンルを判別して調整し、空間を包み込むような立体サウンドを実現しています。
重量 | スタンド含まず:14.1kg/スタンド含む:16.0kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | |
年間電気代(目安) | |
総合出力 | 不明 |
スピーカー数 | 4基(フルレンジ:2個、ウーファー:2個) |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
自然で臨場感があり、引き締まった黒と高コントラストで高画質が楽しめます。10スピーカーの立体感ある音響が、迫力のライブ演奏から息づかいまで表現。また、遅延低減と高解像処理で大迫力のゲームも楽しめます。
重量 | 21.5kg(スタンド含む) |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 244kWh |
年間電気代(目安) | 6,588円 |
総合出力 | 不明 |
スピーカー数 | フルレンジ:2個、ツィーター:2個、サイドツィーター2個、トップツィーター:2個、ウーファー:1個、スクリーンスピーカー:1個 |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
鮮烈な輝きと画面から音を出す独自設計により、映像と音が一体化する55インチの有機ELテレビです。独自設計によって高輝度化が実現されており、従来の有機ELパネルよりも明るく、高コントラストな映像を楽しめます。スリムなデザインながら、包み込まれるような音で、その場にいるかのような視聴体験が可能です。
重量 | 17.1kg(スタンド含む:18kg) |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | |
年間電気代(目安) | |
総合出力 | 50(10+10+10+10+10)W |
スピーカー数 | 5基 |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
色彩表現やAIのサポートによる美しい映像と映像ジャンルに合わせたサウンド調整機能などが特徴のスマートテレビです。Dolby VisionとFILMMAKR MODEで贅沢な映像を再現し、立体音響技術Dolby Atmosで映像の中に入ったような没入感を体験可能。テレビ自体のデザインもスマートです。
重量 | スタンド含まず:14.3kg/スタンド含む:14.5kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | |
年間電気代(目安) | |
総合出力 | 不明 |
スピーカー数 | 2基 |
画面の種類 | 4K有機ELテレビ |
---|
チューナー部からモニターに4K映像を無線伝送できるため、アンテナ線の位置に縛られない設置が可能。壁から画面まで約3.5cmで、壁と一体となるような見た目すっきりな設置を実現しています。自発光有機ELディスプレイを搭載し、高画質と薄型化を実現した1台です。
重量 | モニター:約12.5kg/チューナー部:約1.8kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 不明 |
年間電気代(目安) | 不明 |
総合出力 | 20W(10W+10W) |
スピーカー数 | 2基 |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
認知特性プロセッサー・XRを搭載することで、映像の美しさに加え音の臨場感もアップ。画面を振動させて音声が伝わる仕様のため、よりリアルな映像体験が可能です。Google TV機能も装備しているので、Google アシスタントを使えば音声で検索や操作ができますよ。
重量 | 17.8kg(本体のみ)、19.0kg(スタンド含む) |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 183kWh |
年間電気代(目安) | 4941円 |
総合出力 | 不明 |
スピーカー数 | 4基 |
SONY 有機ELテレビ BRAVIE XRJ-55A80Jをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
壁掛設置にも対応したスタイリッシュな薄さながら、臨場感のあるサウンドを実現。AIが今見ている映像のジャンルを分析し、画質や音質を最適化します。また、Amazon Alexa機能が使えるのもポイントです。
重量 | 22.5kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 218kWh |
年間電気代(目安) | |
総合出力 | 60W |
スピーカー数 | ツイーター:2個、ミッドレンジ:2個、ウーファー:2個 |
LG OLED 55GXPJAをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
バックカバー一体型の放熱プレートと独自のパネル制御技術により、暗いシーンから明るいシーンまで高コントラストかつ色鮮やかに描写。最新音声フォーマットDolbyAtmosに対応しており、臨場感のあるサウンドを体感できます。テレビ台にピタッと吸着する独自構造のスタンドを採用しているのもポイントです。
重量 | 約19.5kg(スタンド含む) |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 191kWh |
年間電気代(目安) | 4,374円 |
総合出力 | 30W(15W+15W) |
スピーカー数 | 2基 |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
高コントラストな有機ELパネルを採用した、高画質のテレビ。10個のスピーカーと142Wのマルチアンプで、立体感のある重厚なサウンドを実現します。タイムシフトマシンを搭載し、見逃した番組を今すぐ楽しめるのも魅力です。
重量 | 32.5kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 230kWh/年 |
年間電気代(目安) | 不明 |
総合出力 | 142W |
スピーカー数 | フルレンジ:4個、ツィーター:2個、 トップツィーター:2個、ウーファー:2個 |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
高い動画性能により、動きの速いスポーツなどの映像もクリアに表現できます。スマートアクティブコントラストによって処理した映像をベースに、発光量を画素ごとに制御。4Kを楽しめる新開発4K画像処理エンジンMedalist S2を搭載し、地上デジ放送やネット動画も、細部まで美しい映像を堪能できるでしょう。
重量 | 約22.0kg(本体のみ)、約26.5kg(スタンド含む) |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 約214kWh |
年間電気代(目安) | 不明 |
総合出力 | 50W |
スピーカー数 | ツイーター 2個、フルレンジ4個 |
SHARP 4K有機ELテレビ AQUOS 4T-C55DQ1をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
より現実に近い映像体験を実現するために、画面自体を振動させて高音質を作り出す技術を採用しています。また、あらゆるコンテンツを限りなく美しくする有機ELパネルも搭載。動きの速い映像をなめらかにするだけでなく、残像感を抑えくっきりと再現するので、スポーツシーンなどをリアリティのある映像で楽しめます。
重量 | 23.6kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 252kWh/年 |
年間電気代(目安) | 不明 |
総合出力 | 30W |
スピーカー数 | 4基 |
画面の種類 | 4K有機ELテレビ |
---|
ソニー独自の画面そのものから音が出る技術を搭載したフラッグシップ4K有機ELテレビ。映像と音が一体となった新たな映像体験が可能です。深い黒から高輝度映像まで高コントラストで忠実に再現する圧倒的な高画質で、テレビ番組やネット動画など、あらゆるコンテンツを限りなく美しくします。
重量 | 18.7kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 206kwh |
年間電気代(目安) | 不明 |
総合出力 | 60W |
スピーカー数 | 4基 |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
独自の有機ELパネルにより、暗いシーンは明暗のメリハリ感を高め、明るいシーンでは明るく鮮やかに描きます。音声をより効率的にテレビ前方へ導くことで、聞き取りやすい、クリアなサウンドを再生。回転式スタンドがついているので、見やすい角度に調整できるのも魅力です。
重量 | 28.0kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 198kWh/年 |
年間電気代(目安) | 不明 |
総合出力 | 65W |
スピーカー数 | ツイーター2個、ミッドレンジ4個、サブウーハー1個 |
シャープ AQUOS 4T-C55CQ1をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
ハイダイナミックレンジ規格対応で、明暗部の輝度情報が拡大、より現実の明るさの世界へ。そしてHDR10とHLGのみならず、DOLBY VISIONにも対応しています。4Kの美しさと高音質サラウンドシステムで、映像と音の臨場感を楽しめますよ。
重量 | 18kg(本体のみ)、18.8kg(スタンド含む) |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 362kWh |
年間電気代(目安) | 9774円 |
総合出力 | 72W(2×12W+4×12W) |
スピーカー数 | 6基 |
ハイセンス 55X8Fをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
画面の種類 | 4K有機ELテレビ |
---|
Dot Contrastパネルコントローラーにより暗部のコントラストを強化。Dolby Atmos対応で、左右上下から音に包まれるサウンドを体感できます。首振り機能付きのスタンドは、地震に強く倒れにくい転倒防止タイプです。
重量 | 約26.0kg(スタンド含む) |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 182kWh |
年間電気代(目安) | 4,914円 |
総合出力 | 30W(15W+15W) |
スピーカー数 | 2基 |
画面の種類 | 4K有機ELテレビ |
---|
被写体に応じてコントラストを向上させるオブジェクト型の映像処理に加え、認知特性プロセッサーによって、HDR相当のコントラストにまでアップコンバートすることが可能です。包み込まれるような音で、その場にいるかのような映像体験を実現。Google アシスタント・Amazon Alexaにも対応しています。
重量 | 19.5kg(スタンド含む) |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 187kWh |
年間電気代(目安) | 不明 |
総合出力 | 50W |
スピーカー数 | 5基 |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
明部から暗部まで高コントラストを実現する、有機ELディスプレイを採用しています。背面上部に上向きに配置した「イネーブルドスピーカー」を含む、最大出力140Wのスピーカーシステムによる立体音響も魅力。地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」と、首ふり機能も搭載しています。
重量 | 34kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
年間消費電力量(目安) | 205kWh/年 |
年間電気代(目安) | 不明 |
総合出力 | 140W |
スピーカー数 | 15基 |
1位: TVS REGZA|REGZA|4K有機EL レグザ|55X8900N
2位: パナソニック|VIERA|4K有機ELテレビ|TV-55Z90A
3位: TVS REGZA|REGZA|4K有機ELレグザ X8900L series|55X8900L
4位: パナソニック|VIERA|4K有機ELテレビ|TH-55LZ1800
5位: シャープ|AQUOS|4K有機ELテレビ|4T-C55FQ1
ランキングはこちら以下のコンテンツではおすすめの有機ELテレビを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他