マイベスト
プロテインサプリメントおすすめ商品比較サービス
マイベスト
プロテインサプリメントおすすめ商品比較サービス
  • 甘くないプロテインのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 甘くないプロテインのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 甘くないプロテインのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 甘くないプロテインのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 甘くないプロテインのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

甘くないプロテインのおすすめ人気ランキング【2025年】

コーヒー・緑茶などに混ぜて飲みたい人や甘さが苦手な人におすすめの「甘くないプロテイン」。さまざまなメーカーから販売されており、ホエイやソイ、プロテインスープ・プロテインバーなど比較すべきポイントが多いため、自分の使い方やライフスタイルに合うものを選びたいですよね。


今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から、人気のおすすめ「甘くないプロテイン」をランキング形式でご紹介。ぜひ購入の際の参考にしてください!

2025年08月02日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

甘くないプロテイン全10商品
おすすめ人気ランキング

人気の甘くないプロテインをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年08月01日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

種類

内容量

たんぱく質含有率

1杯あたりのパウダー量

1杯あたりのエネルギー量

1杯あたりのたんぱく質量

1杯あたりの炭水化物量

1杯あたりの脂質量

1杯あたりの糖質量

1杯あたりの食物繊維量

その他栄養素

BCAA配合

無添加

オーガニック

主要アレルゲン

1

G.Oホールディングス

FIXITMAKE BALANCE

G.Oホールディングス MAKE BALANCE 1

タンパク質の吸収を促すビタミン6種とミネラル3種も配合

ソイプロテイン

1000g

80%

20g

73.4kcal

17.6g

0.8g

0.7g

不明

341mg

鉄、マグネシウム、カルシウム、乳酸菌、ビタミンA、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンD3

プレーン

大豆

2

エーピーエス

ボディウイングボディウイング ホエイプロテイン ナチュラル

エーピーエス ボディウイング ホエイプロテイン ナチュラル 1

完全に無添加のWPCホエイプロテイン100%

ホエイプロテイン

1,000g

不明

16~24g

99.4kcal

18.7g

約1.9g

約1.4g

不明

不明

カルシウム、ナトリウム

ナチュラル

(砂糖、合成甘味料、保存料、着色料、香料、増粘剤、消泡剤など)

不明

3

Corso Life

ELANDA甘くないプロテイン

Corso Life 甘くないプロテイン 1

砂糖・甘味料不使用でカカオ本来の苦味が楽しめる

ホエイプロテイン

320g

65.65%

20g

73.77kcal

13.13g

3.5g

1.84g

不明

不明

不明

ココア風味

(砂糖、人工甘味料、香料、保存料、着色料)

大豆、乳

4

Peach Pick

ブラックコーヒープロテイン MIKA×Peach Pickコラボ

Peach Pick ブラックコーヒープロテイン MIKA×Peach Pickコラボ 1

無糖で後味すっきり、毎日のコーヒー感覚で手軽に飲める

コラーゲンペプチドプロテイン

200g

約82.3%

13g

49kcal

10.7g

1.41g

0.01g

不明

不明

不明

ブラックコーヒー

大豆

5

自然健康社

玄米プロテイン

自然健康社 玄米プロテイン 1

大豆・乳アレルギーの人でもタンパク質を摂取できる

玄米プロテイン

1000g

不明

20g

39.3〜78.6kcal

8.03〜16.06g

1.72g(20gあたり)

0.54〜1.46g

0.64g

0.54〜1.46g

必須アミノ酸(イソロイシン、スレオニン、トリプトファン、バリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、メチオニン、リジン、ロイシン)、BCAA(分岐鎖アミノ酸)、アスパラギン酸、アルギニンなど

不明

(着色料、香料、保存料、フレーバー)

不明

6

堀口園

茶乃美 プロテイン

堀口園 茶乃美 プロテイン 1

鹿児島産一番茶抹茶使用の無添加プロテイン

ホエイプロテイン 、ソイプロテイン

810g

59.3%

27g

97.2kcal

16g

不明

4g

1.1g

不明

ビタミンC、ビタミンB群、ビタミンD、カルシウム、鉄分、マグネシウム、亜鉛、銅、マンガン

抹茶

不明

不明

大豆、乳

7

ネスレ日本

オルゲイン プロテイン プレーン

ネスレ日本 オルゲイン プロテイン プレーン 1

素材のおいしさを追求したプラントベースのこだわり設計

ピープロテイン、玄米プロテイン

454g

約45.65%

46g

140kcal

21g

7.4g

4g

1.9g

5g

不明

プレーン

不明

8

オーガランド

ogalandグラスフェッドホエイプロテイン プレーン味

オーガランド グラスフェッドホエイプロテイン プレーン味 1

ニュージーランドの牛のホエイたんぱくのみを使用

ホエイプロテイン

400g

79%

約25g

98kcal

約19.75g

1.55g

1.275g

不明

不明

不明

プレーン

(砂糖、甘味料、アスパルテーム、香料、着色料、保存料、酸味料、乳化剤、消泡剤、増粘剤、調味料、ビタミン)

9

DAYLILY JAPAN

TAIWAN TEA PROTEIN 鉄観音茶

DAYLILY JAPAN TAIWAN TEA PROTEIN 鉄観音茶 1

上質なタンパク質と、気を巡らす5種の和漢素材

ホエイプロテイン

280g(20g×14包)

65%

20g

73kcal

13g

4.5g

0.94g

2g

2.5g

マルトデキストリン

鉄観音茶

不明

乳、大豆

10

味源

自然の館プロテイン習慣

味源 プロテイン習慣 1

味付けなしなので、様々な料理や飲み物に入れて摂取可能

ホエイプロテイン 、ソイプロテイン

200g

84%

10~15g

37kcal

8.5g

0.5g

0.1g

不明

不明

ビタミンC、ビタミンB群、ビタミンD、カルシウム、鉄分など

不明

不明

不明

大豆、乳、ゼラチン

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

G.Oホールディングス
FIXITMAKE BALANCE

MAKE BALANCE 1
MAKE BALANCE 2
MAKE BALANCE 3
MAKE BALANCE 4
MAKE BALANCE 5
MAKE BALANCE 6
最安価格
3,680円
やや低価格
3.6円 / 1g
最安価格
3,680円
やや低価格
3.6円 / 1g
種類ソイプロテイン
たんぱく質含有率80%
1杯あたりのたんぱく質量17.6g
プレーン
内容量
1000g
1杯あたりのパウダー量
20g
1杯あたりのエネルギー量
73.4kcal
1杯あたりの脂質量
0.7g
1杯あたりの糖質量
不明
1杯あたりの食物繊維量
341mg

タンパク質の吸収を促すビタミン6種とミネラル3種も配合

国内製造の大豆原料を0.7g使用しており、1杯あたりのタンパク質は16.0gでたんぱく質含有量は80%以上です。さらに、効率的にタンパク質の吸収を促すために必要なビタミン6種とミネラル3種も配合。保存料・増粘剤・着色料など、余分なものはカットしたシンプルなつくりです。

1杯あたりの炭水化物量0.8g
その他栄養素鉄、マグネシウム、カルシウム、乳酸菌、ビタミンA、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンD3
BCAA配合
無添加
オーガニック
主要アレルゲン大豆
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

エーピーエス
ボディウイングボディウイング ホエイプロテイン ナチュラル

最安価格
3,480円
低価格
3.4円 / 1g
種類ホエイプロテイン
たんぱく質含有率不明
1杯あたりのたんぱく質量18.7g
ナチュラル
内容量
1,000g
1杯あたりのパウダー量
16~24g
1杯あたりのエネルギー量
99.4kcal
1杯あたりの脂質量
約1.4g
1杯あたりの糖質量
不明
1杯あたりの食物繊維量
不明

完全に無添加のWPCホエイプロテイン100%

アミノ酸スコア100・高品質なアメリカ産WPCホエイプロテイン100%使用のプロテイン。砂糖・合成甘味料・保存料・着色料・香料・増粘剤・消泡剤など一切何も添加していません。ダイエットされている方、トレーニングで筋肉量アップを考えている方におすすめです。

1杯あたりの炭水化物量約1.9g
その他栄養素カルシウム、ナトリウム
BCAA配合
無添加(砂糖、合成甘味料、保存料、着色料、香料、増粘剤、消泡剤など)
オーガニック不明
主要アレルゲン
全部見る
3位

Corso Life
ELANDA甘くないプロテイン

甘くないプロテイン 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,409円
17%OFF
参考価格:
2,916円
7.5円 / 1g
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,409円
17%OFF
参考価格:
2,916円
7.5円 / 1g
種類ホエイプロテイン
たんぱく質含有率65.65%
1杯あたりのたんぱく質量13.13g
ココア風味
内容量
320g
1杯あたりのパウダー量
20g
1杯あたりのエネルギー量
73.77kcal
1杯あたりの脂質量
1.84g
1杯あたりの糖質量
不明
1杯あたりの食物繊維量
不明

砂糖・甘味料不使用でカカオ本来の苦味が楽しめる

砂糖・人工甘味料・香料・保存料・着色料不使用の甘くない自然志向のプロテインです。カカオ本来のおいしさを味わえるよう、良質なカカオ豆からできたココアパウダーを使用しています。子どもから妊娠中の人・糖質を気にしている人・年配の人まで幅広い年代の人におすすめです。

1杯あたりの炭水化物量3.5g
その他栄養素不明
BCAA配合
無添加(砂糖、人工甘味料、香料、保存料、着色料)
オーガニック
主要アレルゲン大豆、乳
全部見る
4位

Peach Pick
ブラックコーヒープロテイン MIKA×Peach Pickコラボ

最安価格
4,100円
高価格
20.5円 / 1g
種類コラーゲンペプチドプロテイン
たんぱく質含有率約82.3%
1杯あたりのたんぱく質量10.7g
ブラックコーヒー
内容量
200g
1杯あたりのパウダー量
13g
1杯あたりのエネルギー量
49kcal
1杯あたりの脂質量
0.01g
1杯あたりの糖質量
不明
1杯あたりの食物繊維量
不明

無糖で後味すっきり、毎日のコーヒー感覚で手軽に飲める

朝食時や仕事の合間、トレーニングの前後などに毎日のコーヒー感覚で飲める甘くないブラックコーヒープロテインです。魚を原料とするフィッシュコラーゲンペプチド配合。後味すっきりで飲みやすく、ホットプロテイン・アイスプロテインとしても楽しめます。

1杯あたりの炭水化物量1.41g
その他栄養素不明
BCAA配合
無添加
オーガニック
主要アレルゲン大豆
全部見る
5位

自然健康社
玄米プロテイン

最安価格
Amazonで売れています!
5,616円
在庫わずか
5.6円 / 1g
種類玄米プロテイン
たんぱく質含有率不明
1杯あたりのたんぱく質量8.03〜16.06g
不明
内容量
1000g
1杯あたりのパウダー量
20g
1杯あたりのエネルギー量
39.3〜78.6kcal
1杯あたりの脂質量
0.54〜1.46g
1杯あたりの糖質量
0.64g
1杯あたりの食物繊維量
0.54〜1.46g

大豆・乳アレルギーの人でもタンパク質を摂取できる

アメリカ・カナダ産の玄米から取り出した、アミノ酸スコア100のタンパク質パウダー。保存料・着色料・香料・フレーバーは使用せず、無添加100%で仕上げています。玄米から作られているため、大豆・乳アレルギーの人でも飲めるノンアレルゲンプロテインです。

1杯あたりの炭水化物量1.72g(20gあたり)
その他栄養素必須アミノ酸(イソロイシン、スレオニン、トリプトファン、バリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、メチオニン、リジン、ロイシン)、BCAA(分岐鎖アミノ酸)、アスパラギン酸、アルギニンなど
BCAA配合
無添加(着色料、香料、保存料、フレーバー)
オーガニック
主要アレルゲン不明
全部見る
6位

堀口園
茶乃美 プロテイン

参考価格
6,480円
中価格
8.0円 / 1g
種類ホエイプロテイン 、ソイプロテイン
たんぱく質含有率59.3%
1杯あたりのたんぱく質量16g
抹茶
内容量
810g
1杯あたりのパウダー量
27g
1杯あたりのエネルギー量
97.2kcal
1杯あたりの脂質量
4g
1杯あたりの糖質量
1.1g
1杯あたりの食物繊維量
不明

鹿児島産一番茶抹茶使用の無添加プロテイン

日本伝統のお茶文化と現代の栄養学を融合させた抹茶風味のプロテインです。鹿児島県志布志産の一番茶抹茶を使用し、自然な味わいと香りを引き立てるために8種の無添加にこだわっているのがポイント。高品質なホエイとソイのWたんぱくに加え、美容やダイエットをサポートする成分を豊富に配合しています。

1杯あたりの炭水化物量不明
その他栄養素ビタミンC、ビタミンB群、ビタミンD、カルシウム、鉄分、マグネシウム、亜鉛、銅、マンガン
BCAA配合不明
無添加
オーガニック不明
主要アレルゲン大豆、乳
全部見る
7位

ネスレ日本
オルゲイン プロテイン プレーン

最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,063円
15%OFF
参考価格:
4,780円
8.9円 / 1g
種類ピープロテイン、玄米プロテイン
たんぱく質含有率約45.65%
1杯あたりのたんぱく質量21g
プレーン
内容量
454g
1杯あたりのパウダー量
46g
1杯あたりのエネルギー量
140kcal
1杯あたりの脂質量
4g
1杯あたりの糖質量
1.9g
1杯あたりの食物繊維量
5g

素材のおいしさを追求したプラントベースのこだわり設計

植物由来のピープロテインと玄米プロテインをはじめ、厳選したオーガニック素材を使用したプラントベースのプロテインパウダーです。原材料としてグルテン・砂糖は使用せず、素材由来のおいしさを追求しています。サッと溶けやすく、毎日の習慣になるように手軽さと飲みやすさにこだわった設計です。

1杯あたりの炭水化物量7.4g
その他栄養素不明
BCAA配合
無添加
オーガニック
主要アレルゲン不明
全部見る
8位

オーガランド
ogalandグラスフェッドホエイプロテイン プレーン味

最安価格
Amazonで売れています!
3,280円
在庫わずか
8.2円 / 1g
種類ホエイプロテイン
たんぱく質含有率79%
1杯あたりのたんぱく質量約19.75g
プレーン
内容量
400g
1杯あたりのパウダー量
約25g
1杯あたりのエネルギー量
98kcal
1杯あたりの脂質量
1.275g
1杯あたりの糖質量
不明
1杯あたりの食物繊維量
不明

ニュージーランドの牛のホエイたんぱくのみを使用

砂糖や甘味料を一切使用せず、ホエイたんぱくのみを使用した完全無添加の100%ピュアプロテイン。ニュージーランドの広大な自然のなかで放牧され、牧草や干し草を食べて育てられた牛の乳からとれるホエイを使用しています。スキムミルクのような、あっさりとした自然な味わいです。

1杯あたりの炭水化物量1.55g
その他栄養素不明
BCAA配合
無添加(砂糖、甘味料、アスパルテーム、香料、着色料、保存料、酸味料、乳化剤、消泡剤、増粘剤、調味料、ビタミン)
オーガニック
主要アレルゲン
全部見る
9位

DAYLILY JAPAN
TAIWAN TEA PROTEIN 鉄観音茶

最安価格
6,180円
高価格
22.0円 / 1g
種類ホエイプロテイン
たんぱく質含有率65%
1杯あたりのたんぱく質量13g
鉄観音茶
内容量
280g(20g×14包)
1杯あたりのパウダー量
20g
1杯あたりのエネルギー量
73kcal
1杯あたりの脂質量
0.94g
1杯あたりの糖質量
2g
1杯あたりの食物繊維量
2.5g

上質なタンパク質と、気を巡らす5種の和漢素材

丁寧に発酵・焙煎を重ねた高級台湾茶「鉄観音茶」と高品質ホエイプロテインに、気の巡りをテーマにした5種の和漢素材をかけあわせた台湾茶プロテインです。香り高い台湾茶の味わいと全く甘くないのが特徴。水で溶かすと台湾茶のすっきりさが、牛乳・豆乳・アーモンドミルクで溶かすとラテのようなまろやかさが際立ちます。

1杯あたりの炭水化物量4.5g
その他栄養素マルトデキストリン
BCAA配合
無添加不明
オーガニック
主要アレルゲン乳、大豆
全部見る
10位

味源
自然の館プロテイン習慣

最安価格
1,580円
中価格
7.9円 / 1g
種類ホエイプロテイン 、ソイプロテイン
たんぱく質含有率84%
1杯あたりのたんぱく質量8.5g
不明
内容量
200g
1杯あたりのパウダー量
10~15g
1杯あたりのエネルギー量
37kcal
1杯あたりの脂質量
0.1g
1杯あたりの糖質量
不明
1杯あたりの食物繊維量
不明

味付けなしなので、様々な料理や飲み物に入れて摂取可能

普段の食事や飲み物に混ぜるだけで簡単にタンパク質を摂取できる、味付けなしのプロテインです。あたたかいコーヒーや味噌汁など、様々なものに入れて活用できます。ホエイ・ソイをW配合しており、甘味料・砂糖・保存料不使用です。

1杯あたりの炭水化物量0.5g
その他栄養素ビタミンC、ビタミンB群、ビタミンD、カルシウム、鉄分など
BCAA配合
無添加不明
オーガニック不明
主要アレルゲン大豆、乳、ゼラチン
全部見る

甘くないプロテインの売れ筋ランキングもチェック!

おすすめの甘くないプロテインランキングTOP5

1位: G.OホールディングスFIXITMAKE BALANCE

2位: エーピーエスボディウイングボディウイング ホエイプロテイン ナチュラル

3位: Corso LifeELANDA甘くないプロテイン

4位: Peach Pickブラックコーヒープロテイン MIKA×Peach Pickコラボ

5位: 自然健康社玄米プロテイン

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
プロテインサプリメント関連のおすすめ人気ランキング

プロテインタブレット

6商品

新着
プロテインサプリメント関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.