マイベスト
プロテインサプリメントおすすめ商品比較サービス
マイベスト
プロテインサプリメントおすすめ商品比較サービス
  • ヘンププロテインのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ヘンププロテインのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ヘンププロテインのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ヘンププロテインのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ヘンププロテインのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ヘンププロテインのおすすめ人気ランキング【2025年】

健康をサポートできる栄養素を豊富に含み、植物由来で乳糖不耐性の人にもおすすめのヘンププロテイン。さまざまなメーカーから販売されており、ヴィーガン認証や有機栽培、配合されているビタミン・ミネラル類、フレーバーなど比較すべきポイントが多いため、自分に合うものを選びたいですよね。


今回は、おすすめのヘンププロテインをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年08月22日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

ヘンププロテイン全16商品
おすすめ人気ランキング

人気のヘンププロテインをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年08月22日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

内容量

たんぱく質含有率

1杯あたりのパウダー量

1杯あたりのエネルギー量

1杯あたりのたんぱく質量

1杯あたりの炭水化物量

1杯あたりの脂質量

1杯あたりの糖質量

1杯あたりの食物繊維量

その他栄養素

原産国

製造国

BCAA配合

ビタミン配合

配合されているビタミンの種類

ミネラル配合

必須脂肪酸配合

必須アミノ酸配合

グラスフェッドプロテイン

分類

1

エベリスト

eumeMATCHAI PROTEIN

エベリスト MATCHAI PROTEIN 1

植物性×動物性たんぱく質を香ばしいお茶で摂取

240g

36.25%

24g

92kcal

8.7g

12.1g

0.96g

不明

不明

不明

国産

日本

抹茶

健康食品

2

ニュー・サイエンス

ヘンププロテイン

ニュー・サイエンス ヘンププロテイン 1

マルチミネラルビタミンをたっぷり摂取できる

454g

不明

30g

117kcal(30g中)

15g(30g中)

不明

3.3g(30g中)

1g

5.4g(30g中)

ビタミンB群、カルシウム、鉄分、カリウム

外国産

日本

不明

ビタミンB6

不明

3

ヘンプフーズジャパン

有機ヘンププロテインパウダーHEMPS002a

ヘンプフーズジャパン 有機ヘンププロテインパウダー 1

不足しがちなミネラル&オメガも補える

400g

53.5%

20g

68kcal

10.7g

4.3g

1.9g

0.1g

4.2g

ビタミンB群、鉄分、マグネシウム、銅、亜鉛など

外国産

日本

ノンフレーバー(麻の実粉末)

不明

ビタミンB1、ビタミンB6

栄養機能食品

4

ファスティングライフ

オーガニックヘンププロテインMANAWA

ファスティングライフ オーガニックヘンププロテインMANAWA 1

有機JAS認証を取得。豊富な食物繊維&ミネラル成分

450g

49%(100gあたり)

不明

400kcal(100gあたり)

49g(100gあたり)

20g(100gあたり)

15g(100gあたり)

4g(100gあたり)

16g(100gあたり)

ビタミンB群、カルシウム、鉄分、マグネシウム、ビタミンE、亜鉛、銅、葉酸、グルタミン酸など

外国産

不明

ノンフレーバー(麻の実粉末)

ビタミンB6、ビタミンE

健康食品

5

レインフォレストハーブジャパン

ヘンププロテインパウダー

レインフォレストハーブジャパン ヘンププロテインパウダー 1

必須アミノ酸を全て含む完全タンパク質

500g

50%

10~30g

不明

不明

不明

不明

不明

不明

ビタミンD、ビタミンEなど

外国産

日本

ノンフレーバー(麻の実粉末)

ビタミンD、ビタミンE

健康食品

6

フレークス

#Fleex CBDオーガニックプロテイン ヘンプTOKYO

フレークス オーガニックプロテイン ヘンプTOKYO 1

天然材料のみを使用。吸収が緩やかで腹持ちが良い

200g

37%

20g

72.6kcal

7.4g

8.2g

1.9g

4.6g

3.6g

ビタミンB群、鉄分、マグネシウム、亜鉛など

国産

日本

不明

不明

ビタミンB1、ビタミンB6

栄養機能食品

7

アースコンシャス

アマナ ナチュラル ヘンプ プロテインah-0005

アースコンシャス アマナ ナチュラル ヘンプ プロテイン 1

原料は麻の実のみ。ベジタリアン・ビーガンに対応

500g

約47.6%

30g

104kcal

14.3g

7.8g

4.8g

1.1g

6.7g

ビタミンB群、ビタミンK、食物繊維、鉄分、亜鉛、 銅、カリウム、マグネシウム、ナイアシン、 パントテン酸、葉酸、グルタミンなど

外国産

不明

ノンフレーバー(天然麻の実)

ビタミンB1、 ビタミンB6、ビタミンK

栄養機能食品

8

ニュー・エイジ・トレーディング

有機ヘンププロテインパウダー

ニュー・エイジ・トレーディング 有機ヘンププロテインパウダー 1

必須アミノ酸・必須脂肪酸・必須ミネラルを含有

160g

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

鉄分、マグネシウム、銅、亜鉛など

外国産

不明

ノンフレーバー(麻の実粉末)

不明

不明

栄養機能食品

9

エイムス

ヘンププロテイン

エイムス ヘンププロテイン 1

トランス脂肪酸ゼロ。ビタミンやミネラルが豊富

500g

50%(100gあたり)

15g

400kcal(100gあたり)

50g(100gあたり)

22g(100gあたり)

11g(100gあたり)

4g(100gあたり)

18g(100gあたり)

ビタミンB群、カルシウム、マグネシウム、鉄分、亜鉛、銅、ビタミンEなど

外国産

不明

ノンフレーバー(麻の実粉末)

ビタミンB6、ビタミンE

健康食品

10

オーガランド

ogalandヘンププロテイン

オーガランド ヘンププロテイン 1

必須アミノ酸を含むヘンプの豊富な栄養素を手軽な粉末に

200g

50%(100gあたり)

不明

400kcal(100gあたり)

50g(100gあたり)

25g(100gあたり)

11g(100gあたり)

不明

不明

カルシウム、鉄分、マグネシウム、カリウム、グルタミン、亜鉛、銅など

外国産

不明

ノンフレーバー(麻の実粉末)

不明

不明

健康食品

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

エベリスト
eumeMATCHAI PROTEIN

MATCHAI PROTEIN 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
3,580円
やや高価格
最安価格
3,580円
やや高価格
たんぱく質含有率36.25%
1杯あたりのたんぱく質量8.7g
1杯あたりの食物繊維量不明
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

植物性×動物性たんぱく質を香ばしいお茶で摂取

鹿児島県産の有機抹茶をベースに、素材まるごと栄養が摂れる5つのスパイスと、隠し味のぬちまーすが入っています。アミノ酸が豊富で消化吸収されやすいホエイプロテインと、ミネラルや食物繊維を含むヘンププロテインの2種類を配合。植物性×動物性のプロテインをバランスよく取り入れたい人におすすめです。

内容量240g
1杯あたりのパウダー量24g
1杯あたりのエネルギー量92kcal
1杯あたりの炭水化物量12.1g
1杯あたりの脂質量0.96g
1杯あたりの糖質量不明
その他栄養素不明
原産国国産
製造国日本
抹茶
BCAA配合
ビタミン配合
配合されているビタミンの種類
ミネラル配合
グラスフェッドプロテイン
分類健康食品
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ニュー・サイエンス
ヘンププロテイン

最安価格
Amazonで売れています!
3,672円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
3,672円
在庫わずか
たんぱく質含有率不明
1杯あたりのたんぱく質量15g(30g中)
1杯あたりの食物繊維量5.4g(30g中)
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

マルチミネラルビタミンをたっぷり摂取できる

古来から食用や繊維作物として栽培されてきた、麻の種子をすりつぶして粉末にしたヘンププロテイン。不足しがちなマグネシウム・亜鉛・鉄・銅など、天然のマルチミネラルビタミンを多く含んでいます。保存料・着色料・甘味料は使用せず、無添加で仕上げた食品です。

内容量454g
1杯あたりのパウダー量30g
1杯あたりのエネルギー量117kcal(30g中)
1杯あたりの炭水化物量不明
1杯あたりの脂質量3.3g(30g中)
1杯あたりの糖質量1g
その他栄養素ビタミンB群、カルシウム、鉄分、カリウム
原産国外国産
製造国日本
不明
BCAA配合
ビタミン配合
配合されているビタミンの種類ビタミンB6
ミネラル配合
グラスフェッドプロテイン
分類不明
全部見る
3位

ヘンプフーズジャパン
有機ヘンププロテインパウダーHEMPS002a

最安価格
2,899円
中価格
たんぱく質含有率53.5%
1杯あたりのたんぱく質量10.7g
1杯あたりの食物繊維量4.2g
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

不足しがちなミネラル&オメガも補える

オーガニックヘンプシードが原料の無添加プロテイン。きめ細かいシルキーな口当たりで、きな粉のような程よい甘みとナッツのような香ばしさが特徴です。体に必要なたんぱく質をきちんととるのと同時に、不足しがちな必須脂肪酸のオメガ3・鉄・亜鉛などのミネラルも補うことができます。

内容量400g
1杯あたりのパウダー量20g
1杯あたりのエネルギー量68kcal
1杯あたりの炭水化物量4.3g
1杯あたりの脂質量1.9g
1杯あたりの糖質量0.1g
その他栄養素ビタミンB群、鉄分、マグネシウム、銅、亜鉛など
原産国外国産
製造国日本
ノンフレーバー(麻の実粉末)
BCAA配合不明
ビタミン配合
配合されているビタミンの種類ビタミンB1、ビタミンB6
ミネラル配合
グラスフェッドプロテイン
分類栄養機能食品
全部見る
4位

ファスティングライフ
オーガニックヘンププロテインMANAWA

最安価格
3,591円
やや高価格
たんぱく質含有率49%(100gあたり)
1杯あたりのたんぱく質量49g(100gあたり)
1杯あたりの食物繊維量16g(100gあたり)
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

有機JAS認証を取得。豊富な食物繊維&ミネラル成分

麻の実から抽出されたタンパク質の粉末を使用し、有機JAS認証を取得したオーガニックプロテイン。全成分の50%以上が純植物性の良質なタンパク質で構成されており、ミネラル成分のほか必須アミノ酸や食物繊維が豊富に含まれています。トランス脂肪酸ゼロで、乳製品・保存料・着色料・甘味料は一切不使用です。

内容量450g
1杯あたりのパウダー量不明
1杯あたりのエネルギー量400kcal(100gあたり)
1杯あたりの炭水化物量20g(100gあたり)
1杯あたりの脂質量15g(100gあたり)
1杯あたりの糖質量4g(100gあたり)
その他栄養素ビタミンB群、カルシウム、鉄分、マグネシウム、ビタミンE、亜鉛、銅、葉酸、グルタミン酸など
原産国外国産
製造国不明
ノンフレーバー(麻の実粉末)
BCAA配合
ビタミン配合
配合されているビタミンの種類ビタミンB6、ビタミンE
ミネラル配合
グラスフェッドプロテイン
分類健康食品
全部見る
5位

レインフォレストハーブジャパン
ヘンププロテインパウダー

最安価格
Amazonで売れています!
3,591円
在庫わずか
たんぱく質含有率50%
1杯あたりのたんぱく質量不明
1杯あたりの食物繊維量不明
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

必須アミノ酸を全て含む完全タンパク質

吸収が良い植物性タンパク質エデスチンが豊富に含まれる麻の実から作られた植物性プロテインパウダーです。バリン・ロイシン・イソロイシンなどの体内で生成が不可能な9種類の必須アミノ酸を全て含み、非必須アミノ酸も豊富。水・ジュース・牛乳に溶かしたり、ヨーグルトや料理に加えて気軽に摂取できます。

内容量500g
1杯あたりのパウダー量10~30g
1杯あたりのエネルギー量不明
1杯あたりの炭水化物量不明
1杯あたりの脂質量不明
1杯あたりの糖質量不明
その他栄養素ビタミンD、ビタミンEなど
原産国外国産
製造国日本
ノンフレーバー(麻の実粉末)
BCAA配合
ビタミン配合
配合されているビタミンの種類ビタミンD、ビタミンE
ミネラル配合
グラスフェッドプロテイン
分類健康食品
全部見る
6位

フレークス
#Fleex CBDオーガニックプロテイン ヘンプTOKYO

最安価格
2,980円
中価格
たんぱく質含有率37%
1杯あたりのたんぱく質量7.4g
1杯あたりの食物繊維量3.6g
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

天然材料のみを使用。吸収が緩やかで腹持ちが良い

スーパーフードである麻の実を使用した100%オーガニックの植物性プロテイン。身体に必要な栄養素がバランスよく含まれており、植物性たんぱく質は吸収が緩やかで身体への負担が少なく、腹持ちが良いのが特徴です。砂糖のほか、保存料・香料・人工甘味料等の添加物を一切使用せず、天然の材料のみで製造されています。

内容量200g
1杯あたりのパウダー量20g
1杯あたりのエネルギー量72.6kcal
1杯あたりの炭水化物量8.2g
1杯あたりの脂質量1.9g
1杯あたりの糖質量4.6g
その他栄養素ビタミンB群、鉄分、マグネシウム、亜鉛など
原産国国産
製造国日本
不明
BCAA配合不明
ビタミン配合
配合されているビタミンの種類ビタミンB1、ビタミンB6
ミネラル配合
グラスフェッドプロテイン
分類栄養機能食品
全部見る
7位

アースコンシャス
アマナ ナチュラル ヘンプ プロテインah-0005

最安価格
2,350円
やや低価格
たんぱく質含有率約47.6%
1杯あたりのたんぱく質量14.3g
1杯あたりの食物繊維量6.7g
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

原料は麻の実のみ。ベジタリアン・ビーガンに対応

ベジタリアンやビーガンの人にもおすすめの、麻の実だけで作られたプロテイン。植物性たんぱく質や食物繊維のほか、不足しがちなビタミン・ミネラルなど、豊富な栄養素がたっぷり含まれています。保存料・着色料・甘味料など一切無添加です。

内容量500g
1杯あたりのパウダー量30g
1杯あたりのエネルギー量104kcal
1杯あたりの炭水化物量7.8g
1杯あたりの脂質量4.8g
1杯あたりの糖質量1.1g
その他栄養素ビタミンB群、ビタミンK、食物繊維、鉄分、亜鉛、 銅、カリウム、マグネシウム、ナイアシン、 パントテン酸、葉酸、グルタミンなど
原産国外国産
製造国不明
ノンフレーバー(天然麻の実)
BCAA配合
ビタミン配合
配合されているビタミンの種類ビタミンB1、 ビタミンB6、ビタミンK
ミネラル配合
グラスフェッドプロテイン
分類栄養機能食品
全部見る
8位

ニュー・エイジ・トレーディング
有機ヘンププロテインパウダー

最安価格
Amazonで売れています!
1,418円
在庫わずか
たんぱく質含有率不明
1杯あたりのたんぱく質量不明
1杯あたりの食物繊維量不明
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

必須アミノ酸・必須脂肪酸・必須ミネラルを含有

カナダ産の有機麻の実を100%使用したプロテインパウダー。栄養成分の50%が必須アミノ酸全てを含む良質な植物性たんぱく質で、必須脂肪酸や鉄や亜鉛などの必須ミネラル成分も含有しています。パンケーキや焼き菓子の生地に加えて使用することもでき、きな粉やよもぎのような香ばしさとナチュラルな甘味が特徴です。

内容量160g
1杯あたりのパウダー量不明
1杯あたりのエネルギー量不明
1杯あたりの炭水化物量不明
1杯あたりの脂質量不明
1杯あたりの糖質量不明
その他栄養素鉄分、マグネシウム、銅、亜鉛など
原産国外国産
製造国不明
ノンフレーバー(麻の実粉末)
BCAA配合
ビタミン配合不明
配合されているビタミンの種類不明
ミネラル配合
グラスフェッドプロテイン
分類栄養機能食品
全部見る
9位

エイムス
ヘンププロテイン

最安価格
3,240円
中価格
たんぱく質含有率50%(100gあたり)
1杯あたりのたんぱく質量50g(100gあたり)
1杯あたりの食物繊維量18g(100gあたり)
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

トランス脂肪酸ゼロ。ビタミンやミネラルが豊富

現代人に不足しがちなマグネシウム・亜鉛・鉄・銅・カルシウムなどのビタミンとミネラルがバランスよく含まれるヘンププロテイン。純植物性の良質なたんぱく質を50%含み、必須アミノ酸全9種のほか、アルギニン・グルタミン酸などのアミノ酸も摂取できます。低温圧搾未精製のため、トランス脂肪酸フリーです。

内容量500g
1杯あたりのパウダー量15g
1杯あたりのエネルギー量400kcal(100gあたり)
1杯あたりの炭水化物量22g(100gあたり)
1杯あたりの脂質量11g(100gあたり)
1杯あたりの糖質量4g(100gあたり)
その他栄養素ビタミンB群、カルシウム、マグネシウム、鉄分、亜鉛、銅、ビタミンEなど
原産国外国産
製造国不明
ノンフレーバー(麻の実粉末)
BCAA配合
ビタミン配合
配合されているビタミンの種類ビタミンB6、ビタミンE
ミネラル配合
グラスフェッドプロテイン
分類健康食品
全部見る
10位

オーガランド
ogalandヘンププロテイン

最安価格
Amazonで売れています!
1,980円
在庫わずか
たんぱく質含有率50%(100gあたり)
1杯あたりのたんぱく質量50g(100gあたり)
1杯あたりの食物繊維量不明
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

必須アミノ酸を含むヘンプの豊富な栄養素を手軽な粉末に

豊かな自然環境で育まれたカナダ産のヘンプシードを100%使用し、パウダー状に加工。ヘンプはアサ科の一年草で、必須アミノ酸やオメガ脂肪酸など、身体に必要な栄養素がバランスよく含まれたスーパーフードとして注目を集めています。植物由来のプロテインなので、乳製品が苦手な人にもおすすめです。

内容量200g
1杯あたりのパウダー量不明
1杯あたりのエネルギー量400kcal(100gあたり)
1杯あたりの炭水化物量25g(100gあたり)
1杯あたりの脂質量11g(100gあたり)
1杯あたりの糖質量不明
その他栄養素カルシウム、鉄分、マグネシウム、カリウム、グルタミン、亜鉛、銅など
原産国外国産
製造国不明
ノンフレーバー(麻の実粉末)
BCAA配合
ビタミン配合不明
配合されているビタミンの種類不明
ミネラル配合
グラスフェッドプロテイン
分類健康食品
全部見る
11位

GUE TRADING
野州麻炭Lab麻炭ヘンププロテイン

最安価格
3,996円
高価格
たんぱく質含有率不明
1杯あたりのたんぱく質量不明
1杯あたりの食物繊維量不明
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

補給と排出のダブルの麻の恵みでボディメイクをサポート

ボディメイク(補給)とクレンジング(排出)を同時に、理想の体作りをサポートします。貴重な国産麻炭を100%使用しており、人工甘味料・合成着色料・保存料不使用。スムージーやプロテイン飲料、ヨーグルトなどに混ぜるほか、焼き菓子の材料にも使用できます。

内容量420g
1杯あたりのパウダー量15~30g
1杯あたりのエネルギー量不明
1杯あたりの炭水化物量不明
1杯あたりの脂質量不明
1杯あたりの糖質量不明
その他栄養素不明
原産国外国産、国産
製造国不明
ノンフレーバー(麻の実粉末)
BCAA配合不明
ビタミン配合不明
配合されているビタミンの種類不明
ミネラル配合不明
グラスフェッドプロテイン
分類健康食品
全部見る
12位

cacavert
ヘンププロテイン

最安価格
2,880円
中価格
たんぱく質含有率50%
1杯あたりのたんぱく質量不明
1杯あたりの食物繊維量18g(100gあたり)
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

注目成分BCAAを含み、アスリートにも人気

植物性タンパク質と食物繊維が豊富に含まれるカナダ産の麻の実粉末を使用したヘンププロテイン。保存料・着色料無添加で、遺伝子組み換えでない良質の麻の実だけを選別加工しています。BCAAを含む必須アミノ酸やビタミン・ミネラルが豊富なため、アスリートや健康志向の強いベジタリアンにも人気のプロテインです。

内容量420g
1杯あたりのパウダー量不明
1杯あたりのエネルギー量不明
1杯あたりの炭水化物量不明
1杯あたりの脂質量不明
1杯あたりの糖質量不明
その他栄養素鉄分、マグネシウム、亜鉛、銅など
原産国外国産
製造国カナダ
ノンフレーバー(麻の実粉末)
BCAA配合
ビタミン配合
配合されているビタミンの種類不明
ミネラル配合
グラスフェッドプロテイン
分類健康食品
全部見る
13位

リバティライフ
MADPROTEINヘンププロテイン

最安価格
2,350円
やや低価格
94.0円 / 1回
たんぱく質含有率48.5%
1杯あたりのたんぱく質量9.7g
1杯あたりの食物繊維量不明
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

100%植物性、ビーガン食やグルテンフリーにも対応

ヘンププロテインは麻の実の殻を外した中身のヘンプシードをパウダー状に加工したものです。植物性たんぱく質と食物繊維に加え、9種の必須アミノ酸とオメガ3などの必須脂肪酸がバランスよく含まれ、ミネラル成分も豊富。ビーガンプロテインの1つとして注目を集めており、グルテンフリーの食生活にも適しています。

内容量500g
1杯あたりのパウダー量20g
1杯あたりのエネルギー量75.6kcal
1杯あたりの炭水化物量5.3g
1杯あたりの脂質量1.7g
1杯あたりの糖質量不明
その他栄養素ミネラル、食物繊維、必須アミノ酸、必須脂肪酸など
原産国外国産
製造国カナダ
プレーン(ノンフレーバー)
BCAA配合
ビタミン配合不明
配合されているビタミンの種類不明
ミネラル配合
グラスフェッドプロテイン
分類健康食品
全部見る
14位

オーガニック村
麻の実粉末 ヘンププロテイン

最安価格
2,980円
中価格
たんぱく質含有率50%
1杯あたりのたんぱく質量15g
1杯あたりの食物繊維量5.4g
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

BCAA配合、トレーニング時の栄養補給にもおすすめ

食用の麻の実を非加熱・低温圧搾製法(コールドプレス)により、酵素を壊さずパウダーに加工したヘンププロテイン。100gあたりのタンパク質量が牛肉や卵・魚より多く、植物性100%で必須アミノ酸やBCAAを豊富に含みます。日々の栄養補助や、トレーニング前後の栄養補給にもおすすめです。

内容量450g
1杯あたりのパウダー量30g
1杯あたりのエネルギー量117kcal
1杯あたりの炭水化物量6.6g
1杯あたりの脂質量3.3g
1杯あたりの糖質量1.2g
その他栄養素ビタミンB群、カルシウム、鉄分、マグネシウム、グルタミン、ビタミンE、ナイアシン、亜鉛、銅など
原産国外国産
製造国不明
ノンフレーバー(麻の実粉末)
BCAA配合
ビタミン配合
配合されているビタミンの種類ビタミンB群、ビタミンE
ミネラル配合
グラスフェッドプロテイン
分類健康食品
全部見る
15位

Ultimate Life
GronGヘンププロテイン

最安価格
2,780円
中価格
たんぱく質含有率49%
1杯あたりのたんぱく質量9.8g
1杯あたりの食物繊維量3g
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

豊富な栄養素を含む麻の実粉末だけの無添加プロテイン

甘味料・保存料・着色料無添加、麻の実粉末だけを使用したヘンププロテインパウダー。植物性タンパク質を49%、食物繊維を16%含み、タンパク質の構成要素として、EAAを9種類含んでいます。また、n-3系脂肪酸・n-6系脂肪酸などの必須脂肪酸も含有、亜鉛・カルシウム・鉄などのミネラル成分も豊富です。

内容量500g
1杯あたりのパウダー量20g
1杯あたりのエネルギー量76kcal
1杯あたりの炭水化物量4g
1杯あたりの脂質量3g
1杯あたりの糖質量1g
その他栄養素ビタミンB群、ビタミンE、カルシウム、鉄分、マグネシウム、亜鉛、銅、ナイアシン、グルタミン酸など
原産国外国産
製造国不明
ノンフレーバー(麻の実粉末)
BCAA配合
ビタミン配合
配合されているビタミンの種類ビタミンB群、ビタミンE
ミネラル配合
グラスフェッドプロテイン
分類健康食品
全部見る
16位

星元
STAR SUPER FOODS INTERNATIONAL JAPANヘンププロテインパウダー

最安価格
1,300円
低価格
たんぱく質含有率50%(100gあたり)
1杯あたりのたんぱく質量50g(100gあたり)
1杯あたりの食物繊維量13.2g(100gあたり)
必須脂肪酸配合
必須アミノ酸配合

美容や健康をサポート。ローフード食材としても

ヘンプシードから油分を抜いて粉末にしたヘンププロテインパウダー。美容や健康につながるミネラル成分や、体内でつくることのできない全9種の必須アミノ酸を含み、理想のスタイルや美肌づくりをサポートします。ヨーグルト・牛乳・スムージー・シリアルに加えたり、非加熱なのでローフード食材としても使用可能です。

内容量130g
1杯あたりのパウダー量不明
1杯あたりのエネルギー量394kcal(100gあたり)
1杯あたりの炭水化物量26g(100gあたり)
1杯あたりの脂質量10g(100gあたり)
1杯あたりの糖質量12.8g(100gあたり)
その他栄養素カルシウム、鉄分、マグネシウムなど
原産国外国産
製造国カナダ
ノンフレーバー(麻の実粉末)
BCAA配合
ビタミン配合不明
配合されているビタミンの種類不明
ミネラル配合
グラスフェッドプロテイン
分類健康食品
全部見る

ヘンププロテインの売れ筋ランキングもチェック!

おすすめのヘンププロテインランキングTOP5

1位: エベリストeumeMATCHAI PROTEIN

2位: ニュー・サイエンスヘンププロテイン

3位: ヘンプフーズジャパン有機ヘンププロテインパウダーHEMPS002a

4位: ファスティングライフオーガニックヘンププロテインMANAWA

5位: レインフォレストハーブジャパンヘンププロテインパウダー

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
プロテインサプリメント関連のおすすめ人気ランキング

プロテイン

109商品

人気
プロテインサプリメント関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.