マイベスト
ゲーミングPCおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ゲーミングPCおすすめ商品比較サービス
  • Core i7のゲーミングPCのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 1
  • Core i7のゲーミングPCのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 2
  • Core i7のゲーミングPCのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 3
  • Core i7のゲーミングPCのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 4
  • Core i7のゲーミングPCのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 5

Core i7のゲーミングPCのおすすめ人気ランキング【2025年10月】

処理能力が高いCPU「Intel Core i7」を搭載したゲーミングPCは、高性能なグラフィックボードと相性が良く、高画質の3Dゲームのプレイにぴったり。マルチタスク処理も得意なので、プレイしながらのゲーム配信にも適しています。同じCPUを搭載していても性能や価格は商品によって異なるので、どれを選ぶか迷いますよね。

そこで今回は、Core i7のゲーミングPCの選び方を解説。さらに、おすすめのCore i7のゲーミングPCをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年10月31日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
最近の更新内容
  • 2025.10.28
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.21
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.15
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.14
    追加
    以下の商品をランキングに追加しました。
    • エムエスアイコンピュータージャパン|MSI|Infinite S3|14NUE7-1841JP
  • 2025.10.07
    更新

    ランキングを更新しました。

目次

Core i7とは?i5やi9とどう違うの?

Core i7とは?i5やi9とどう違うの?

Core i7はアメリカ・インテル社が製造するCPUのひとつ。CPUとはプログラムの処理や周辺機器の制御などを担う、パソコンの頭脳ともいえる重要なパーツです。Core i7はCore iシリーズではCore i5の1つ上、Core i9に次ぐ高性能なCPUで、高負荷なゲームでも高いフレームレートを維持しつつ軽快に動作します。


マルチタスク処理能力の高さも魅力。Core i5と比較するとコア数・スレッド数が多いので、複数の作業を同時に処理しやすい傾向です。ボイスチャットを併用してゲームを楽しみたい人や、ゲーム配信・ゲーム実況に挑戦したい人には、Core i7がベターな選択肢といえます。


Core i9と比べた場合はコスパの良さがメリット。Core i9は処理能力が非常に高い一方、価格や消費電力が高く、高性能な冷却パーツが必要になる傾向があるのでハイコストといえます。また、多くのゲームタイトルではCore i9の性能をフルに活用できないので、ゲームがメイン用途であればCore i7で十分でしょう。

Core i7のゲーミングPCの選び方

Core i7のゲーミングPCを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

ゲーミングPCで重要なパーツは3つ。予算やゲームに合わせて選ぼう

ゲーミングPCの重要なパーツには、CPUのほかにグラフィックボード・メモリ・ストレージがあります。予算も考慮しつつ、プレイしたいゲームに合ったものを選びましょう。

映像の描写を司るグラフィックボードは、CPUと相性の良いものを

映像の描写を司るグラフィックボードは、CPUと相性の良いものを

グラフィックボードはCPUとの性能のバランスを考えて選びましょう。グラフィックボードは画質や動きの滑らかさといった映像処理を専門に担当するパーツ。きれいなグラフィックでゲームを楽しみたい人にとっては、CPUと同程度に重要な存在といえます。


両者の性能に大きな開きがあると、高いほうの性能が十分に発揮されません。特に、グラフィックボードの性能がCPUに対して高すぎるとCPUの性能が追いつかず、期待どおりのグラフィックが表示されない場合があります。


第14世代のCore i7の場合、NVIDIA社製ならGeForce RTX5070かGeForce RTX5060Ti 16GBがおすすめ。AMD社製の場合、Radeon RX7900XTかRadeon RX7800XTがバランスの良い選択肢でしょう。

処理速度を左右するメモリは、32GBがおすすめ

処理速度を左右するメモリは、32GBがおすすめ
出典:amazon.co.jp

メモリの容量は、余裕をもって32GBを選ぶのがおすすめ。メモリは、PCが処理するデータを一時的に保管するパーツで、容量が大きいほど一度に処理できるデータ量が増えます。容量が不足すると処理が追いつかなくなり、ゲームのロード時間が長くなったり、動作が遅くなったりする原因になるので要注意です。


ほとんどのゲームは16GBあれば快適にプレイできますが、タイトルや解像度によっては足りなくなることも。また、録画やゲーム配信など、ゲームと同時にほかの作業をする場合には32GBあれば作業効率のアップに役立つでしょう。


なお、メモリは後から簡単に増設・交換が可能です。値段は2倍程度のものもあるので、予算が厳しい場合はメモリは16GBとし、必要になってから32GBへのグレードアップを考えるのも手です。

データを保管するストレージの容量は1TB以上を

データを保管するストレージの容量は1TB以上を
出典:amazon.co.jp

ストレージの容量が1TB以上のものを選びましょう。ストレージはゲームを含むPCのデータ全般を保存するパーツで、近年では読み込み速度が速いSSDが主流です。1TBあれば複数のゲームをインストールしても余裕ができやすく、OSやアプリの領域も確保できます


最近のPCゲームはアップデートや追加コンテンツも加味すると、1本で100GBを超えることも。ストレージの容量が不足すると、ゲームやPCの動作が遅くなるといった悪影響が出ることがあるので注意が必要です。


なお、さらに容量を増やしたい場合は、SSDとHDDのデュアルストレージも検討しましょう。HDDはSSDより読み込み速度は遅い一方、2~3倍程度安価で大容量を確保しやすい点がメリット。頻繁にアクセスしない、あまりプレイしなくなった過去の作品や録画したゲームの動画ファイルの保存先にはHDDがぴったりです。

2

楽に選ぶなら、プレイしたいゲームに最適化されたモデルをチョイス

楽に選ぶなら、プレイしたいゲームに最適化されたモデルをチョイス

遊びたいゲームが決まっているなら、タイトルに最適化されたモデルを選ぶとよいでしょう。すでに動作確認がされているので、自分でPCを選ぶことに自信がない人や、すぐにゲームを始めたい人にはうってつけです。ただし、将来的にほかのゲームも遊ぶ予定があるなら、ある程度スペックに余裕のあるモデルをおすすめします。


推奨スペックを満たさないPCでもプレイは可能ですが、設定で画質を落とさないと画面がカクついたり動作が不安定になったりすることも。特に、対戦型のオンラインゲームではわずかな操作の遅延が勝敗に直結するので、推奨スペック以下のPCでは不利になることがあるので注意が必要です。

3

ある程度の知識があるなら、カスタマイズ可能なBTOパソコンを検討

ある程度の知識があるなら、カスタマイズ可能なBTOパソコンを検討
出典:amazon.co.jp

PCパーツの知識がある程度あるなら、BTOパソコンも選択肢です。BTO(Build To Order)とは受注生産という意味で、CPUやグラフィックボードなどのパーツを複数の選択肢から選んで注文できる方式のこと。必要とする性能に応じてPCをカスタマイズできるので、自分の用途に合ったPCを比較的低価格で入手可能です。


たとえば、メモリを増設して処理能力を高める、CPUファンを水冷式に変えて高負荷の作業に対応するなど、パーツ単位での変更が可能。また、性能を重視しないパーツは基本のままにする、使わないソフトは省くこともできるので、コストを抑えられます。


ただし、注文を受けてからの組み立てになるので、購入後PCが届くまで数日かかる点がデメリット。ショップによっては、早めの納品に対応できる追加オプションを用意していることがあるのでチェックしてください。

4

保証とサポートの内容をチェック。サポートは24時間対応がおすすめ

保証とサポートの内容をチェック。サポートは24時間対応がおすすめ

万一故障した際の保証にも注目しましょう。ショップによって保証の期間や内容が異なります。たとえば、ゲーミングPCの保証期間は1年間が一般的ですが、より保証期間が長いショップや、2~4年間の延長保証を用意しているショップもあるのでチェックしましょう。


アフターサポートの内容もチェック。電話やチャットでの問い合わせに24時間365日対応しているショップがある一方、時間に制限があったり、メールのみの対応だったりするショップもあります。特にはじめてゲーミングPCを購入する人は、わからないことがあるときやトラブルの際にいつでも対応可能なショップがおすすめです。

選び方は参考になりましたか?

Core i7のゲーミングPC全13商品
おすすめ人気ランキング

人気のCore i7のゲーミングPCをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年10月30日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

タイプ

CPU

CPUの動作周波数

コア数

スレッド数

CPUクーラー冷却方式

GPU

メモリ

メモリ規格

ストレージ種類

ストレージ総容量

拡張スロット

OS

接続端子

光学ドライブ

LAN端子規格

無線LAN接続

Bluetooth接続

同梱物

奥行

高さ

保証期間

サポート窓口

1

サードウェーブ

Diginnos Core i7-12700

サードウェーブ Diginnos Core i7-12700 1

大容量2TBのストレージで大型ゲームファイルも快適に保存

ミニタワー

Core i7

4.9GHz

不明

不明

不明

NVIDIA GeForce

32GB

DDR4 SDRAM

SSD

2TB

不明

Windows11

不明

DVDスーパーマルチドライブ

不明

電源ケーブル、簡易説明書、保証書

19cm

42cm

36cm

0.5年

不明

2

ニューリーグ

ゲーミングパソコンNLPC-I13R5

ニューリーグ ゲーミングパソコン 1

オフィスソフトつきでCPUはCore i7

ミドルタワー

Core i7

5.2GHz

16コア

24スレッド

不明

NVIDIA GeForce

16GB

DDR4 SDRAM

SSD

1TB

PCI-E x16 Gen4.0 ×1、PCI-E x1 ×1、メモリスロット×2(64GB対応) 、SATA3×4、M.2×1

Windows11

HDMI、DisplayPort、LAN、USB Type-A

1000BASE-T

電源ケーブル

不明

不明

不明

1年

不明

3

TOPGRO

ミニPC

TOPGRO ミニPC  1

薄型・軽量・高性能で持ち運びにぴったり

不明

Core i7

2.20~4.10GHz

6コア

12スレッド

冷却ファン

NVIDIA GeForce

16GB

DDR4

SSD

0.512TB

不明

Windows11 pro 日本語版

HDMI、USB Type-C、LAN、イヤホンジャック、マイクロホンジャック

1000BASE-T

HDMIケーブル、SATA HDD接続用ケーブル、リカバリー用 USB メモリ、取扱説明書/保証書、電源コード、電源アダプター

24cm

4cm

30cm

3年

不明

4

サードウェーブ

ガレリアRM7C-R4616946-4594

サードウェーブ RM7C-R46 1

斜め45度パネルと静音冷却で快適操作を実現

不明

Core i7

2.1GHz

20コア

28スレッド

不明

GeForce RTX 4060

32GB

DDR5 SDRAM

SSD

1TB

PCIe 4.0 x16×1/PCIe 3.0 x1×2/M.2 Key-E for WiFi×1

Windows 11

HDMI、DisplayPort、VGA、USB Type-A(USB 2.0)、USB Type-A(USB 3.2 )、LAN、USB Type-C(USB 3.2)

2.5GBASE-T

不明

不明

22cm

44cm

42.5cm

2年

不明

5

MSI COMPUTER

TridentシリーズTrident AS 14NUE7-680JP

MSI COMPUTER Trident AS 14NUE7-680JP 1

高性能・冷却性・コンパクト。MSI AI Engineを搭載

ミニタワー

Core i7(第14世代)

5.4GHz

不明

28スレッド

空冷式

NVIDIA GeForce

16GB

DDR5

SSD

1TB

不明

Windows11 Home

HDMI、USB Type-A、USB Type-C、DisplayPort、LAN、イヤホンジャック、マイクロホンジャック

不明

電源ケーブル×1、強化ガラスパネル×1、クイックスタートガイド×1

13.7cm

39.657cm

41.039cm

2年

不明

6

ワッフルマーケティング

G-StormRシリーズ Core i7

ワッフルマーケティング G-StormRシリーズ Core i7 1

スタイル&機能性でケースが選べる高性能ゲームPC

タワー

Core i7

4.6GHz

6コア

12スレッド

不明

NVIDIA GeForce

16GB

不明

SSD

0.5TB

不明

Windows11

HDMI、DisplayPortなど

不明

不明

A:21.5cm/B:20cm/C:21.9cm/D:26.2cm

A:41.8cm/B:38.8cm/C:42.2cm/D:43.2cm

A:43.5cm/B:42.3cm/C:48.4cm/D:39cm

0.5年

不明

7

ワッフルマーケティング

ゲーミングPCUNITCOM biz-h

ワッフルマーケティング ゲーミングPC 1

第9世代i7搭載で高性能、安定性も兼ね備えたゲーミングPC

ミドルタワー

Core i7-9700

4.7GHz

8コア

8スレッド

不明

NVIDIA GeForce RTX 2070 Super

32GB

DDR4 SDRAM

SSD

1TB

不明

Windows11

HDMI、DisplayPort、USB2.0、USB3.0

不明

不明

不明

不明

電源ケーブル、簡易説明書、保証書

20cm

49cm

43.5cm

0.5年

不明

8

エムエスアイコンピュータージャパン

MSIInfinite S314NUE7-1841JP

エムエスアイコンピュータージャパン Infinite S3 1

高性能グラフィックスのゲーミング性能と高い冷却性能

ミドルタワー

Core i7

不明

20コア

28スレッド

空冷式

NVIDIA GeForce

32GB

DDR5

SSD

1TB

3.5インチ用空きドライブベイ×1、2.5インチ用空きドライブベイ×2

Windows11

HDMI、USB Type-A、USB Type-C、LAN、PS/2、DisplayPort

1000BASE-T、100BASE-TX、10BASE-T

電源ケーブル×1、Wi-Fi用アンテナ×2、クイックスタートガイド×1

17.38cm

44.697cm

40.717cm

2年

メール

9

TOPGRO

T1 Pro

TOPGRO T1 Pro 1

省スペースで使えるスタイリッシュなデザイン

ミニタワー

Core i7(第13世代)

5GHz

14コア

20スレッド

不明

NVIDIA GeForce

32GB

DDR5 SDRAM

SSD

1TB

M.2 2280 SSDスロット、2.5インチSATA HDDスロット

Windows11 Pro

HDMI、USB Type-A、USB Type-C(DP+USB)、LAN、イヤホンジャック、マイクロホンジャック

2.5GBASE-T

不明

HDMIケーブル、SATA HDD接続用ケーブル、リカバリー用 USBメモリ、取扱説明書/保証書、電源コード、電源アダプター(180W)

4cm

24cm

30cm

3年

不明

10

Amazon Renewed

ゲーミングPC

Amazon Renewed ゲーミングPC 1

マルチタスキングや高速処理が可能なゲーミングPC

ミドルタワー

Core i7

3.6GHz

6コア

不明

不明

NVIDIA GeForce

16GB

DDR4 SDRAM

SSD

1TB

DVI×1、HDMI×1、DisplayPort×3

Windows 10 Pro

HDMI、DVI、DisplayPort

DVDスーパーマルチドライブ

不明

不明

19cm

42cm

36cm

0.5年

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

サードウェーブ
Diginnos Core i7-12700

Diginnos Core i7-12700 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
134,820円
10%OFF
参考価格:
149,800円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
134,820円
10%OFF
参考価格:
149,800円
タイプミニタワー
CPUCore i7
GPUNVIDIA GeForce
メモリ32GB
ストレージ総容量2TB
接続端子不明
19cm
奥行
42cm
高さ
36cm

大容量2TBのストレージで大型ゲームファイルも快適に保存

第12世代Intel Core i7プロセッサを搭載。2TBの広大なストレージ容量と超高速データ転送速度を備え、大型ゲームファイルや高解像度データも快適に保存・読み込みできます。高性能GPUとCPUの組み合わせにより、VRヘッドセットを用いた没入型の体験が可能です。

CPUの動作周波数4.9GHz
コア数不明
スレッド数不明
CPUクーラー冷却方式不明
メモリ規格DDR4 SDRAM
ストレージ種類SSD
拡張スロット不明
OSWindows11
光学ドライブDVDスーパーマルチドライブ
LAN端子規格不明
無線LAN接続
Bluetooth接続
同梱物電源ケーブル、簡易説明書、保証書
保証期間0.5年
サポート窓口不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ニューリーグ
ゲーミングパソコンNLPC-I13R5

最安価格
Amazonで売れています!
209,800円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
209,800円
在庫わずか
タイプミドルタワー
CPUCore i7
GPUNVIDIA GeForce
メモリ16GB
ストレージ総容量1TB
接続端子HDMI、DisplayPort、LAN、USB Type-A
不明
奥行
不明
高さ
不明

オフィスソフトつきでCPUはCore i7

ミドルスペックのゲーミングPCでCPUにIntel core i7 13700Fをそなえています。グラフィックはGeforce RTX3060tiでHDMIとDisplay portも装備。650Wの静音電源で背面にはUSB3.1 Gen1、USB2.のポートつき、オフィスはWPSがついています。

CPUの動作周波数5.2GHz
コア数16コア
スレッド数24スレッド
CPUクーラー冷却方式不明
メモリ規格DDR4 SDRAM
ストレージ種類SSD
拡張スロットPCI-E x16 Gen4.0 ×1、PCI-E x1 ×1、メモリスロット×2(64GB対応) 、SATA3×4、M.2×1
OSWindows11
光学ドライブ
LAN端子規格1000BASE-T
無線LAN接続
Bluetooth接続
同梱物電源ケーブル
保証期間1年
サポート窓口不明
全部見る
3位

TOPGRO
ミニPC

最安価格
Amazonで売れています!
92,000円
在庫わずか
タイプ不明
CPUCore i7
GPUNVIDIA GeForce
メモリ16GB
ストレージ総容量0.512TB
接続端子HDMI、USB Type-C、LAN、イヤホンジャック、マイクロホンジャック
24cm
奥行
4cm
高さ
30cm

薄型・軽量・高性能で持ち運びにぴったり

第8世代 Core i7-8750Hを搭載したミニPCです。HDMI1.4・HDMI2.0・Type-Cを備え、4K画質で3画面に同時出力が可能。薄型・軽量かつ高性能で、持ち運びにぴったりなゲーミングPCです。

CPUの動作周波数2.20~4.10GHz
コア数6コア
スレッド数12スレッド
CPUクーラー冷却方式冷却ファン
メモリ規格DDR4
ストレージ種類SSD
拡張スロット不明
OSWindows11 pro 日本語版
光学ドライブ
LAN端子規格1000BASE-T
無線LAN接続
Bluetooth接続
同梱物HDMIケーブル、SATA HDD接続用ケーブル、リカバリー用 USB メモリ、取扱説明書/保証書、電源コード、電源アダプター
保証期間3年
サポート窓口不明
全部見る
4位

サードウェーブ
ガレリアRM7C-R4616946-4594

最安価格
Amazonで売れています!
270,999円
在庫わずか
タイプ不明
CPUCore i7
GPUGeForce RTX 4060
メモリ32GB
ストレージ総容量1TB
接続端子HDMI、DisplayPort、VGA、USB Type-A(USB 2.0)、USB Type-A(USB 3.2 )、LAN、USB Type-C(USB 3.2)
22cm
奥行
44cm
高さ
42.5cm

斜め45度パネルと静音冷却で快適操作を実現

デザイン性と機能性を両立した高性能ゲーミングPCです。45度傾斜のコンソールパネルにより、設置場所を選ばず快適に操作可能。ARGB対応のフロントLEDと静音性に優れた冷却ファンが、快適なゲーム環境を演出します。

CPUの動作周波数2.1GHz
コア数20コア
スレッド数28スレッド
CPUクーラー冷却方式不明
メモリ規格DDR5 SDRAM
ストレージ種類SSD
拡張スロットPCIe 4.0 x16×1/PCIe 3.0 x1×2/M.2 Key-E for WiFi×1
OSWindows 11
光学ドライブ
LAN端子規格2.5GBASE-T
無線LAN接続
Bluetooth接続不明
同梱物不明
保証期間2年
サポート窓口不明
全部見る
5位

MSI COMPUTER
TridentシリーズTrident AS 14NUE7-680JP

最安価格
207,130円
やや高価格
タイプミニタワー
CPUCore i7(第14世代)
GPUNVIDIA GeForce
メモリ16GB
ストレージ総容量1TB
接続端子HDMI、USB Type-A、USB Type-C、DisplayPort、LAN、イヤホンジャック、マイクロホンジャック
13.7cm
奥行
39.657cm
高さ
41.039cm

高性能・冷却性・コンパクト。MSI AI Engineを搭載

高性能・冷却性・コンパクトの3要素を実現し、WQHD環境のゲーミングにおすすめのミドルハイクラスモデルです。Core i7-14700F・NVIDIA GeForce RTX 4070 SUPERを搭載。起動したアプリケーションを自動に認識、動作モードを最適化するMSI AI Engineを搭載しています。

CPUの動作周波数5.4GHz
コア数不明
スレッド数28スレッド
CPUクーラー冷却方式空冷式
メモリ規格DDR5
ストレージ種類SSD
拡張スロット不明
OSWindows11 Home
光学ドライブ
LAN端子規格不明
無線LAN接続
Bluetooth接続
同梱物電源ケーブル×1、強化ガラスパネル×1、クイックスタートガイド×1
保証期間2年
サポート窓口不明
全部見る
6位

ワッフルマーケティング
G-StormRシリーズ Core i7

最安価格
86,800円
やや低価格
タイプタワー
CPUCore i7
GPUNVIDIA GeForce
メモリ16GB
ストレージ総容量0.5TB
接続端子HDMI、DisplayPortなど
A:21.5cm/B:20cm/C:21.9cm/D:26.2cm
奥行
A:41.8cm/B:38.8cm/C:42.2cm/D:43.2cm
高さ
A:43.5cm/B:42.3cm/C:48.4cm/D:39cm

スタイル&機能性でケースが選べる高性能ゲームPC

第8世代Intel Core i7-8700、NVIDIA GeForce GTX 1660 Superを搭載。SSD 512GBかつ16GBのメモリを搭載しているため、複数のゲームやアプリを同時に使用してもストレスなく動作します。ケースは自分好みのスタイルや機能に合わせて選択可能です。

CPUの動作周波数4.6GHz
コア数6コア
スレッド数12スレッド
CPUクーラー冷却方式不明
メモリ規格不明
ストレージ種類SSD
拡張スロット不明
OSWindows11
光学ドライブ
LAN端子規格不明
無線LAN接続
Bluetooth接続
同梱物不明
保証期間0.5年
サポート窓口不明
全部見る
7位

ワッフルマーケティング
ゲーミングPCUNITCOM biz-h

最安価格
Amazonでタイムセール中!
94,800円
5%OFF
参考価格:
99,800円
タイプミドルタワー
CPUCore i7-9700
GPUNVIDIA GeForce RTX 2070 Super
メモリ32GB
ストレージ総容量1TB
接続端子HDMI、DisplayPort、USB2.0、USB3.0
20cm
奥行
49cm
高さ
43.5cm

第9世代i7搭載で高性能、安定性も兼ね備えたゲーミングPC

第9世代Core i7とRTX 2070 Superを搭載した高性能ゲーミングPCで、快適なゲーム体験を実現します。高速処理と美しいグラフィック描写に加え、700W電源やMSI製マザーボードで安定性も良好。Windows 11搭載&180日保証付きです。

CPUの動作周波数4.7GHz
コア数8コア
スレッド数8スレッド
CPUクーラー冷却方式不明
メモリ規格DDR4 SDRAM
ストレージ種類SSD
拡張スロット不明
OSWindows11
光学ドライブ不明
LAN端子規格不明
無線LAN接続不明
Bluetooth接続不明
同梱物電源ケーブル、簡易説明書、保証書
保証期間0.5年
サポート窓口不明
全部見る
8位

エムエスアイコンピュータージャパン
MSIInfinite S314NUE7-1841JP

最安価格
238,000円
やや高価格
タイプミドルタワー
CPUCore i7
GPUNVIDIA GeForce
メモリ32GB
ストレージ総容量1TB
接続端子HDMI、USB Type-A、USB Type-C、LAN、PS/2、DisplayPort
17.38cm
奥行
44.697cm
高さ
40.717cm

高性能グラフィックスのゲーミング性能と高い冷却性能

インテルCore i7-14700Fを搭載し、高いゲーミング性能を発揮しマルチタスクにも強く、動画配信や編集作業も快適に行います。GeForce RTX 4070 SUPERも搭載、全世代より3.4倍のゲーミング性能を発揮。大きな空気の入り口により、効率よく空気を排出することで高い冷却性能を実現しています。

CPUの動作周波数不明
コア数20コア
スレッド数28スレッド
CPUクーラー冷却方式空冷式
メモリ規格DDR5
ストレージ種類SSD
拡張スロット3.5インチ用空きドライブベイ×1、2.5インチ用空きドライブベイ×2
OSWindows11
光学ドライブ
LAN端子規格1000BASE-T、100BASE-TX、10BASE-T
無線LAN接続
Bluetooth接続
同梱物電源ケーブル×1、Wi-Fi用アンテナ×2、クイックスタートガイド×1
保証期間2年
サポート窓口メール
全部見る
9位

TOPGRO
T1 Pro

最安価格
Amazonでタイムセール中!
170,999円
5%OFF
在庫わずか
参考価格:
179,999円
タイプミニタワー
CPUCore i7(第13世代)
GPUNVIDIA GeForce
メモリ32GB
ストレージ総容量1TB
接続端子HDMI、USB Type-A、USB Type-C(DP+USB)、LAN、イヤホンジャック、マイクロホンジャック
4cm
奥行
24cm
高さ
30cm

省スペースで使えるスタイリッシュなデザイン

第13世代Intel Core i7-13700Hプロセッサーを搭載した、ミニゲーミングPCです。戦艦をイメージしたスタイリッシュなデザインが特徴で、フロントパネルにはRGBライトストリップを搭載。デスク上のスペースを節約しながらも、ハイエンドなパフォーマンスを提供します。

CPUの動作周波数5GHz
コア数14コア
スレッド数20スレッド
CPUクーラー冷却方式不明
メモリ規格DDR5 SDRAM
ストレージ種類SSD
拡張スロットM.2 2280 SSDスロット、2.5インチSATA HDDスロット
OSWindows11 Pro
光学ドライブ
LAN端子規格2.5GBASE-T
無線LAN接続
Bluetooth接続不明
同梱物HDMIケーブル、SATA HDD接続用ケーブル、リカバリー用 USBメモリ、取扱説明書/保証書、電源コード、電源アダプター(180W)
保証期間3年
サポート窓口不明
全部見る
10位

Amazon Renewed
ゲーミングPC

最安価格
79,800円
やや低価格
タイプミドルタワー
CPUCore i7
GPUNVIDIA GeForce
メモリ16GB
ストレージ総容量1TB
接続端子HDMI、DVI、DisplayPort
19cm
奥行
42cm
高さ
36cm

マルチタスキングや高速処理が可能なゲーミングPC

Core i7をCPUに備え、グラフィックスには GeForceのGTX 1080 8Gを搭載したゲーミングPC。快適なマルチタスキングや高速処理が可能です。マザーボードにはASUS H110M-Aを採用し、DLT製の500W 80PLUS BRONZEの電源ユニットにより安定した電力供給を実現しています。

CPUの動作周波数3.6GHz
コア数6コア
スレッド数不明
CPUクーラー冷却方式不明
メモリ規格DDR4 SDRAM
ストレージ種類SSD
拡張スロットDVI×1、HDMI×1、DisplayPort×3
OSWindows 10 Pro
光学ドライブDVDスーパーマルチドライブ
LAN端子規格不明
無線LAN接続
Bluetooth接続
同梱物不明
保証期間0.5年
サポート窓口不明
全部見る
11位

MSI COMPUTER
TridentシリーズAS14NUC7-681JP

最安価格
197,129円
やや高価格
タイプ不明
CPUインテル Core i7-14700F
GPUNVIDIA GeForce RTX 4060
メモリ16GB(8GB×2)
ストレージ総容量1TB
接続端子HDMI、USB Type-A、USB Type-C、DisplayPort、LAN、イヤホンジャック、マイクロホンジャック、ライン
13.706cm
奥行
39.657cm
高さ
41.039cm

高いゲーミング性能でマルチタスクにも強い

第14世代インテルCorei7-14700F搭載のゲーミングPC。一般的なタワー型のゲーミングPCと比べ約3分の1の体積で設置場所を選ばないのも特徴です。高いゲーミング性能はもちろん、マルチタスクにも強い20コア28スレッドCPUだから、動画配信や編集作業も快適に利用することができます。

CPUの動作周波数不明
コア数20コア
スレッド数28スレッド
CPUクーラー冷却方式空冷式
メモリ規格DDR5
ストレージ種類SSD
拡張スロットM.2 NVMe 専用空きスロット×1、2.5インチ用空きドライブベイ×2
OSWindows11 Home
光学ドライブ
LAN端子規格2.5GBASE-T 、1000BASE-T、100BASE-TX、10BASE-T
無線LAN接続
Bluetooth接続
同梱物電源ケーブル×1、強化ガラスパネル×1、クイックスタートガイド×1
保証期間2年
サポート窓口メール
全部見る
12位

サードウェーブ
ガレリアゲーミングPC

最安価格
163,400円
中価格
タイプ不明
CPUCore i7
GPUNVIDIA GeForce
メモリ16GB
ストレージ総容量1TB
接続端子不明
22.0cm
奥行
44.0cm
高さ
48.0cm

Core i7搭載のゲーミングパソコン

インテル Core i7-13700Fを搭載した、ガレリアのBTOゲーミングパソコンです。NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti 8GBを採用し、メモリは16GB。ガレリア専用 SKケースのデザイン性の高さも魅力です。

CPUの動作周波数2.10~5.20GHz
コア数16コア
スレッド数24スレッド
CPUクーラー冷却方式不明
メモリ規格不明
ストレージ種類SSD
拡張スロット不明
OSWindows11 Home 64ビット
光学ドライブ
LAN端子規格2.5GBASE-T
無線LAN接続
Bluetooth接続
同梱物不明
保証期間1年
サポート窓口不明
全部見る
13位

マウスコンピューター
G-Tuneゲーミングデスクトップ

最安価格
84,300円
やや低価格
タイプ不明
CPUCore i7
GPUNVIDIA GeForce
メモリ16GB
ストレージ総容量1TB
接続端子不明
不明
奥行
不明
高さ
不明

HDRゲーミングに最適化、高解像度映像で楽しめる

インテル第10世代Core i7-10700プロセッサーを搭載したゲーミングモデルです。ディスクに書き込みが可能なDVDスーパーマルチドライブを装備。DirectX 12への対応や、WQHDのHDRゲーミングに最適化され、高解像度映像で楽しめるGeForce GTX 1660 SUPERも搭載しています。

CPUの動作周波数2.90~4.80GHz
コア数8コア
スレッド数16スレッド
CPUクーラー冷却方式不明
メモリ規格DDR4 SDRAM
ストレージ種類HDD
拡張スロット不明
OSWindows10
光学ドライブDVDスーパーマルチドライブ
LAN端子規格不明
無線LAN接続不明
Bluetooth接続不明
同梱物不明
保証期間不明
サポート窓口不明
全部見る

世代の違いに注意!型番でCPUの性能を確認しよう

Core i7は同じ名前でも、世代によって性能や機能が大きく異なります。世代とは、CPUの製造時期を新しい設計や技術の導入のタイミングで区切ったもの。基本的に世代が新しいほど性能が高いといえます。なお、2025年7月現在では第14世代が最新の世代です。


例を挙げると、第14世代のCore i7-14700は20コアである一方、第13世代のCore i7-13700は16コア、第12世代のCore i7-12700では12コアと違いがあります。中古のゲーミングPCの場合、第8世代のCore i7-8700(6コア)のような古いCPUが入っている場合もあるので注意が必要です。


世代を見分けるには、型番の4~5桁目に注目。たとえば、Core i7-14700は4~5桁目が14なので第14世代を意味します。なお、型番の1~3桁目はSKU番号と呼ばれるもので、同じシリーズ・世代の場合、大きいほうが高性能です。

より快適なゲームプレイをサポートする周辺機器もそろえよう!

ゲームを快適にプレイできるかどうかは、ゲーミングPCだけでなくモニターやマウス、キーボードなどの周辺機器にも左右されます。以下のコンテンツでは、さまざまなゲーミング用途の周辺機器を紹介していますのでぜひチェックしてくださいね。

【徹底比較】ゲーミングモニターのおすすめ人気ランキング【最強メーカーは?2025年10月】

【徹底比較】ゲーミングマウスのおすすめ人気ランキング【無線・有線どちらも紹介!2025年10月】

【徹底比較】ゲーミングキーボードのおすすめ人気ランキング【FPSで活躍するモデルも!2025年10月】

【徹底比較】ゲーミングイヤホンのおすすめ人気ランキング【マイク付き有線モデルも紹介!2025年10月】

【徹底比較】ゲーミングヘッドセットのおすすめ人気ランキング【最強モデルは? 2025年10月】

【徹底比較】ゲーミングデスクのおすすめ人気ランキング【ゲーム・パソコン用の机に!2025年10月】

【徹底比較】ゲーミングチェアのおすすめ人気ランキング【人気メーカーの椅子を紹介!2025年10月】

おすすめのCore i7のゲーミングPCランキングTOP5

1位: サードウェーブDiginnos Core i7-12700

2位: ニューリーグゲーミングパソコンNLPC-I13R5

3位: TOPGROミニPC

4位: サードウェーブガレリアRM7C-R4616946-4594

5位: MSI COMPUTERTridentシリーズTrident AS 14NUE7-680JP

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ゲーミングPC関連のおすすめ人気ランキング

マインクラフト向けゲーミングPC

19商品

徹底比較

新着
ゲーミングPC関連のおすすめ人気ランキング

人気
ゲーミングPC関連の商品レビュー

人気
ゲーミングPC関連のお役立ちコンテンツ

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.