マイベスト
洗濯機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
洗濯機おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】洗剤自動投入機能付き洗濯機のおすすめ人気ランキング【2025年】

【徹底比較】洗剤自動投入機能付き洗濯機のおすすめ人気ランキング【2025年】

洗剤が自動で投入される「洗剤自動投入機能付き洗濯機」。洗剤を計量して入れる手間が省けるうえに、洗面所に洗剤を置かなくてよいのも魅力です。しかし、洗剤自動投入機能がついているといっても、タンクの容量や形状、洗剤の投入方式など異なる点はさまざま。どういったポイントを見て選べばよいかわかりづらいですよね。

今回は、最新商品や売れ筋上位から人気の洗剤自動投入機能付き洗濯機を集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの洗剤自動投入機能付き洗濯機をランキング形式でご紹介します

ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年07月16日更新
神崎健輔
監修者
洗濯ハカセ
神崎健輔

有限会社白洋社(白洋社クリーニング) 部長 株式会社クラスタス CTO 実家の老舗クリーニング店では現在部長を務め、IT会社のCTO(最高技術責任者)の顔も持つ。宅配クリーニングサービス「Nexcy(ネクシー)」を開発し、全国から集配可能なクリーニング店の運営も行う。 「洗濯ハカセ」として雑誌やFacebook・ twitter・instagram等のSNSなどで家庭向けの洗濯のアドバイスを行い、勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。

神崎健輔のプロフィール
…続きを読む
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

洗剤自動投入機能のメリット・デメリットは?

洗剤自動投入機能のメリット・デメリットは?

洗剤自動投入機能とは、事前に1ヶ月分ほどの洗剤や柔軟剤をにタンクに入れるだけで、自動で衣類に合わせた量が投入される機能のこと。都度洗剤の量を量る必要なく洗濯できるので、家事や育児で忙しく、少しでも洗濯の手間を省きたい人にとってぴったりの機能だといえます。


ただし、漂白剤の自動投入はできない点に注意が必要です。また、柔軟剤を使いたくないとき、おしゃれ着洗剤を使いたいときは自動投入機能をオフにする必要があります。自分の洗濯のスタイルに合わせて、洗剤自動投入機能を導入するかどうか決めてくださいね。

神崎健輔
洗濯ハカセ
神崎健輔

洗剤自動投入機能は、洗剤をわざわざ計量する必要がない点はメリットですが、故障した際に使えなくなるのは少々難点。使用できる洗剤は液体の洗剤・柔軟剤のみで、粉末洗剤や漂白剤、香りカプセル入りの柔軟剤は故障の原因となるため、使用しないようにしてくださいね。

洗剤自動投入機能付き洗濯機の選び方

洗剤自動投入機能付き洗濯機を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

縦型?ドラム式?まずはタイプの違いをチェック

洗濯機には「縦型洗濯機」と「ドラム式洗濯機」の2種類があります。どちらにも洗剤自動投入機能はありますが、形状や価格など異なる点は複数あるため、自分にあったタイプを選びましょう。

縦型洗濯機:低価格で購入でき、かつ洗濯容量の幅が広いのが特徴

縦型洗濯機:低価格で購入でき、かつ洗濯容量の幅が広いのが特徴

洗剤自動投入機能付きの縦型洗濯機は、安いものだと約6万円から購入可能。ドラム式洗濯機と比べて低価格で購入できるのが魅力です。また、洗濯容量が8〜12kgと幅広く展開されているため、一度に多量の衣類を洗濯しない人や、設置場所が狭くサイズの小さい洗濯機がほしい人にとって好適なタイプだといえます。


ただし、モデルによっては乾燥機能がなかったり、乾燥性能もドラム式洗濯機と比べると劣ったりする点があるのがデメリット。約80〜90℃とドライヤーなみの高温で乾かすため、衣類が傷んだり縮んだりしやすくなります。乾燥の手間を省きたいけど持っている衣類は長く着用したいと考える人は、ドラム式洗濯機を選ぶとよいでしょう。

ドラム式洗濯機:節水・節電したい人におすすめ。乾燥性能も優秀

ドラム式洗濯機:節水・節電したい人におすすめ。乾燥性能も優秀

洗剤自動投入機能付きに限らず、ドラム式洗濯機は縦型洗濯機より水道・電気代を大幅に浮かせられるのが魅力です。洗濯時の1回あたりの水道代が約2〜18円、洗濯乾燥時の1回あたりの電気代が約2〜45円ほど節約できます。本体価格が約18万円以上と高額ですが、普段から洗濯から乾燥までを一気に行うのであれば、ドラム式洗濯機のほうが安くつきます。


加えて、乾燥性能に優れるのもメリット。モデルにもよりますが約60〜65℃で乾燥させるので、縦型洗濯機で乾かすよりも衣類が傷みにくくなるのはうれしいポイントです。また、洗濯槽のなかで衣類を舞い上げながら乾かすので、乾燥終了時に絡みにくくなります。


ただし、洗剤自動投入機能付きのドラム式洗濯機は洗濯容量が10〜12kgのものが多いため、家族の人数が少ない人にとっては少々大きすぎるといえます。容量が大きいゆえに本体の幅や奥行きも広いため、脱衣所の大きさによっては設置できないということも。必ず購入前に確認してくださいね。

2

次に洗濯容量をチェック。家族4人だと10kg以上が適切

次に洗濯容量をチェック。家族4人だと10kg以上が適切

洗濯容量は「1.5kg×家族の人数」に3〜4kgを加えた数を指標に選びましょう。一般的に1日で1人あたり1.5kgの洗濯物が出ることを目安として、パーカーやデニムなどかさばるものを洗ったり、何日分かまとめて洗ったりしたい場合に備えて3〜4kg見積もっておくことをおすすめします。


ただし、洗剤自動投入機能付きの洗濯機は、洗濯容量が8kg以上のものが大半。1人暮らしは4.5〜5kg、2人暮らしは6〜7kgが目安洗濯容量なので、少々大きめのものを選ぶことになります。容量が増える分サイズも大きくなるため、購入前は設置場所の外寸・内寸を測り、公式サイトに記載されているサイズと比較して設置可能か確認してください。


また、乾燥容量もチェックしましょう。乾燥容量は洗濯容量の半分ほどしかなく、容量を超過した洗濯物を入れるとしっかり乾燥しきれずに湿ったままとなります。洗濯から乾燥まで一括で行いたい人は、使用する人数と洗濯の頻度などを鑑みて適切に洗濯・乾燥容量を選ぶとよいですよ。

3

おしゃれ着用洗剤も投入できるパナソニックの洗濯機に注目

おしゃれ着用洗剤も投入できるパナソニックの洗濯機に注目

液体洗剤・柔軟剤に加えて、おしゃれ着用洗剤の投入ができるのはパナソニックの一部商品のみ。ほかのメーカーの洗濯機だと、おしゃれ着用洗剤で洗いたい場合は「手動投入」に都度切り替える必要があり、少々面倒です。ウールやシルクなどのデリケートな衣類をよく洗う人は、おしゃれ着用洗剤に対応しているモデルがおすすめですよ。

4

手入れは3ヶ月に1回が基本。ただしシャープの洗濯機なら6ヶ月に1回でOK!

手入れは3ヶ月に1回が基本。ただしシャープの洗濯機なら6ヶ月に1回でOK!

洗剤は粘度があるため、洗剤自動投入タンクは2〜3ヶ月に1回手入れが必要です。しかし、シャープの洗剤自動投入タンクは「6ヶ月に1回」の手入れでも問題ないのが大きな魅力です。


その秘密は洗剤投入方法。洗濯時に洗剤と水を混ぜて投入するため、経路に洗剤が詰まりにくくなり、頻度高くタンクの手入れをしなくても使用できる仕組みになっています。


洗剤を自動で入れてくれるのは魅力的、だけど手入れが面倒くさそう…と思っていた人は、シャープの洗濯機に注目してみるのはいかがでしょうか。

5

タンクの形状や容量もあわせてチェック

洗剤自動投入機能といっても、メーカーやモデルによって投入口の形状や工夫は異なります。以下で詳細をチェックし、選ぶ際の基準にしてください。

タンクが大容量だと、継ぎ足し頻度を少なくできる

タンクが大容量だと、継ぎ足し頻度を少なくできる

液体洗剤・柔軟剤ともにタンクの容量が少ないと2〜3週間で継ぎ足す必要があるため、たくさん洗剤を入れられるものだとより使いやすいでしょう。液体洗剤の詰め替え用が約700〜800mL、柔軟剤が約400〜500mLのものが一般的であるため、それ以上の容量のものがおすすめです。


また、タンクの注ぎ口が広いと、洗剤を入れる際にこぼれにくくなります。パナソニック・日立・東芝・シャープのものの投入口は大きめの傾向がありますが、アイリスオーヤマ・アクアはモデルによって小さいものもあるため、購入前に確認してくださいね。

透明窓があると、残量が確認しやすく便利

透明窓があると、残量が確認しやすく便利

洗剤自動投入タンクに透明窓がついていると、洗剤の残量がひと目でわかるので便利。洗剤の減りをお知らせする機能がついているモデルもありますが、パッと確認できるもののほうが確認しやすいですよ。

手入れしやすいのは、丸ごと取り外せて自立するタンク

手入れしやすいのは、丸ごと取り外せて自立するタンク

取り外せる洗剤自動投入タンクだと、丸洗いできるので手入れが簡単。加えて、パーツがフタとタンクのみと少ないものだと、さらに手入れの手間がラクになるでしょう。


ほとんどのモデルはタンクを取り外せますが、アクアの一部商品はフィルターのみ取り外し可能で、タンクの取り外しはできません。サッと手軽に汚れを落としたい人は、タンク自体を外せるものを選ぶのがおすすめです。

6

スマホ連携ができると、遠隔からでも洗濯できる

スマホ連携ができると、遠隔からでも洗濯できる

洗剤自動投入機能付きで、かつスマートフォンと連携できるモデルであれば、アプリを使って遠隔でも洗濯の操作が可能。帰宅時間までに洗濯を終わらせたい人にとってありがたい機能です。洗剤タンクの残量や手入れの時期をお知らせするものもありますよ。

選び方は参考になりましたか?

タイプ別に洗剤自動投入機能付き洗濯機をお探しの方はこちら

自動投入機能付きドラム式洗濯機
1
シャープ
ドラム式洗濯乾燥機ES-X12C-SL
4.80
197,149円
2
パナソニック
Panasonicドラム式洗濯乾燥機|LXシリーズ|NA-LX129DL-W
4.65
319,000円
3
日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI ビッグドラムドラム式洗濯乾燥機BD-STX130KL
4.64
259,800円
自動投入機能付き縦型洗濯機
1
アクア
AQUAPrette PlusAQW-VX10A-W
4.82
142,679円
2
日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI ビートウォッシュ全自動洗濯機BW-X100M-W
4.69
130,000円
3
パナソニック
全自動洗濯機NA-FA10K5-W
4.53
120,731円

【徹底比較】自動投入機能付きドラム式洗濯機のおすすめ人気ランキング

自動投入機能付きドラム式洗濯機のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
おすすめ順
人気順
絞り込み
3人以上の家族向け
二人暮らし向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

汚れ落ちのよさ

乾燥後の仕上がりのよさ

電気代の安さ

使い勝手のよさ

お手入れのしやすさ

洗濯容量

乾燥容量

ドア全開時の奥行

乾燥方式

洗濯時騒音値

脱水時騒音値

乾燥時騒音値

防水パンサイズ

チャイルドロック機能

洗剤・柔軟剤自動投入機能

ほぐし脱水機能

温水洗浄機能

つけおきコースあり

槽洗浄コースあり

槽乾燥コースあり

部屋干しコースあり

除菌・消臭コースあり

インバーター搭載

AIセンサー機能

スマホ連携機能

幅(手掛け・排水ホースを含む)

奥行

高さ(給水ホース取付部を含む)

重量

本体下部幅

本体下部奥行

本体下部高さ

標準使用水量

洗濯時消費電力量

洗濯乾燥時消費電力量

1

シャープ

ドラム式洗濯乾燥機ES-X12C-SL

シャープ ドラム式洗濯乾燥機 1
4.80

電気代と洗浄力を両立。自動機能で手間いらずの優秀モデル

4.68
4.66
5.00
4.89
5.00

12kg

6kg

1259mm

ヒートポンプ乾燥

56.8dB

64.0dB

57.6dB

内寸奥行540mm以上

640mm

739mm

1115mm

約83kg

572mm

501mm

100mm

約77L

65Wh

590Wh

2

パナソニック

Panasonicドラム式洗濯乾燥機|LXシリーズ|NA-LX129DL-W

パナソニック ドラム式洗濯乾燥機|LXシリーズ| 1
4.65

汚れ落ちと省エネ性が優秀。乾燥ダクトの自動洗浄はない

4.68
4.47
5.00
4.76
4.25

12kg

6kg

1215mm

ヒートポンプ乾燥

58.1dB

65.6dB

58.3dB

奥行内寸540mm以上

639mm

722mm

1060mm

81kg

584mm

514mm

87mm

83L

68Wh

890Wh

3

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHI ビッグドラムドラム式洗濯乾燥機BD-STX130KL

日立グローバルライフソリューションズ ドラム式洗濯乾燥機 1
4.64

乾燥フィルターレスが魅力。厚手の衣類をしっかり乾かせた

4.78
4.64
4.44
4.74
4.50

13kg

7kg

1153mm

ヒートポンプ乾燥

34dB

37dB

49dB

奥行内寸540mm以上

(40℃消臭コース)

630mm

720mm

1065mm

約93kg

576mm

539mm

90mm

洗濯:94L/洗濯~乾燥:約65L

85Wh(標準コース)

標準コース:約1150Wh/省エネコース:約680Wh

4

東芝ライフスタイル

TOSHIBA ZABOONドラム式洗濯乾燥機TW-127XM4L(W)

東芝ライフスタイル ドラム式洗濯乾燥機 1
4.50

幅広い汚れもしっかり洗浄。手軽さと仕上がりが魅力

4.69
4.74
3.96
4.82
4.25

12kg

7kg

1175mm

ヒートポンプ乾燥

56.0dB

59.0dB

63.1dB

奥行内寸520mm

645mm

720mm

1060mm

88kg

578mm

512mm

87mm

80L

70Wh

1330Wh

5

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHI ビッグドラムドラム式洗濯乾燥機BD-SX130KL

日立グローバルライフソリューションズ ドラム式洗濯乾燥機 1
4.39

洗剤自動投入と高い乾燥力が魅力。電気代も比較的お得

4.02
4.64
4.44
4.74
4.50

13kg

7kg

1153mm

ヒートポンプ乾燥

54.9dB

45.6dB

62.5dB

540mm以上(内寸奥行)

630mm

720mm

1065mm

92kg

576mm

539mm

90mm

94L

85Wh

1150Wh

5

アクア

AQUA まっ直ぐドラム2.0ドラム式洗濯乾燥機AQW-DX12R-L-W

アクア ドラム式洗濯乾燥機 1
4.39

大容量ながらコンパクト。温水洗浄なら十分汚れを落とせる

4.38
4.34
4.50
4.05
5.00

12kg

6kg

1151mm

ヒートポンプ乾燥

約34dB

約45dB

約45dB

四隅盛り上がりタイプ:壁までの奥行590×内寸幅590mm以上/長方形フラットタイプ:壁までの奥行590×内寸奥行き540×内寸幅590×内寸深さ90mm以下

(置きラクコース)

595mm

685mm

943mm

約94kg

587mm

531mm

121mm

洗濯~乾燥時:約59L/洗濯時:約84L

55Wh

1130Wh

7

東芝ライフスタイル

TOSHIBA ZABOONドラム式洗濯乾燥機TW-127XP4L W

東芝ライフスタイル ドラム式洗濯乾燥機 1
4.31

汚れ落ちと自動機能が充実。電気代はやや高い

4.66
4.02
3.96
4.82
4.25

12kg

7kg

1175mm

ヒートポンプ乾燥

55.3dB

51.4dB

58.1dB

奥行内寸520mm以上

645mm

720mm

1060mm

89kg

578mm

512mm

87mm

80L

約70Wh

約1330Wh

8

アクア

AQUA まっ直ぐドラム2.0ドラム式洗濯乾燥機AQW-DM10R-R-W

アクア ドラム式洗濯乾燥機 1
4.20

コンパクトなサイズが魅力。乾燥性能と使い勝手は物足りない

4.59
3.57
4.65
3.90
5.00

10kg

5kg

1078mm

ヒートポンプ乾燥

約34dB

約46dB

約47dB

四隅盛り上がりタイプ:壁までの奥行570×内寸幅570mm以上/長方形フラットタイプ:壁までの奥行570×内寸奥行き540×内寸幅590×内寸深さ90mm以下

595mm

616mm

943mm

約88kg

549mm

464mm

121mm

洗濯~乾燥時:約48L/洗濯時:約77L

55Wh

1065Wh

9

パナソニック

Cubleドラム式洗濯乾燥機NA-VG2900L-K

パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 1
4.04

乾燥力と汚れ落ちは優秀。電気代の高さが気になる

4.43
4.70
3.00
4.77
4.25

10kg

5kg

1217mm

ヒートポンプ乾燥

57.0dB

54.8dB

58.3dB

奥行内寸540mm以上

639mm

665mm

1050mm

74kg

584mm

511mm

83mm

78L

70Wh

1980Wh

10

パナソニック

Panasonicななめドラム洗濯乾燥機 NA-SD10UAL

パナソニック ななめドラム洗濯乾燥機  1
3.89

洗浄力と乾燥性能は良好。電気代の高さが気になる

4.16
4.40
3.00
4.42
4.25

10kg

5kg

1127mm

ヒートポンプ乾燥

37dB

41dB

46dB

奥行き540mm

639mm

650mm

1010mm

65kg

510mm

584mm

86mm

78L

70Wh

1980Wh

1位
人気3位

シャープ
ドラム式洗濯乾燥機ES-X12C-SL

おすすめスコア
4.80
汚れ落ちのよさ
4.68
乾燥後の仕上がりのよさ
4.66
電気代の安さ
5.00
使い勝手のよさ
4.89
お手入れのしやすさ
5.00
第1位 mybest
Amazonで見る
ドラム式洗濯乾燥機 1
最安価格
197,149円
クリスタルシルバー
リッチブラウン
全部見る
開閉タイプ
左開き
右開き
全部見る
クリスタルシルバー
リッチブラウン
全部見る
開閉タイプ
左開き
右開き
全部見る
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
タイムセール
最安価格
197,149円
クリスタルシルバー
リッチブラウン
全部見る
開閉タイプ
左開き
右開き
全部見る
クリスタルシルバー
リッチブラウン
全部見る
開閉タイプ
左開き
右開き
全部見る
洗濯容量12kg
乾燥容量6kg
乾燥方式ヒートポンプ乾燥
防水パンサイズ
内寸奥行540mm以上

電気代と洗浄力を両立。自動機能で手間いらずの優秀モデル

シャープの「ドラム式洗濯乾燥機 ES-X12C」は、12kgの洗濯容量と6kgの乾燥容量を持つ最上位ドラム式洗濯機です。ハイブリッド乾燥方式を採用し、乾燥のムラやシワを抑えます。また、自動投入機能や各種お掃除機能を備えており、手間を軽減できる仕様です。

本商品は汚れ落ちのよさが非常に高く評価されました。どの汚れに対しても優れた洗浄力を発揮。たんぱく汚れや土汚れなど、日常的な汚れをしっかり落とせることが確認できました。温水洗浄でも十分よい結果を示し、総合的には優秀な洗浄力といえるでしょう。

乾燥後の仕上がりも非常に良好で、ワイシャツのような薄手の衣類だけでなく、チノパン、パーカーなどの厚い衣類においても、しっかりと乾いていました。一方、綿のTシャツはかなり縮んでいたため、熱に弱い衣類を乾燥させるのはおすすめできません。

電気代の面でも優秀で、1回あたりの電気代は18.29円。1日1回365日使用した場合の年間電気代目安は約6,675円とかなり安く、電気代を抑えたい人にとっても魅力的です。また、洗剤と柔軟剤の自動投入機能も搭載されており、日々の手間も最小限に抑えられているといえます。

毎日の洗濯でしっかりと汚れを落としたい人や、しっかり乾燥させたい人、さらに電気代を抑えたいと考えている人におすすめの商品。家事の手間を減らし、効率的に洗濯を進めたい人にとっても適した商品といえるでしょう。

良い

    • 電気代は1回あたり18.29円、年間約6,676円と安い
    • どの汚れも十分に落とせる洗浄力
    • 開口部が35cm以上と広く、出し入れがしやすい

気になる

    • Tシャツの縮みが大きかった
ドア全開時の奥行1259mm
洗濯時騒音値56.8dB
脱水時騒音値64.0dB
乾燥時騒音値57.6dB
チャイルドロック機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
ほぐし脱水機能
温水洗浄機能
つけおきコースあり
槽洗浄コースあり
槽乾燥コースあり
部屋干しコースあり
除菌・消臭コースあり
インバーター搭載
AIセンサー機能
スマホ連携機能
幅(手掛け・排水ホースを含む)640mm
奥行739mm
高さ(給水ホース取付部を含む)1115mm
重量約83kg
本体下部幅572mm
本体下部奥行501mm
本体下部高さ100mm
標準使用水量約77L
洗濯時消費電力量65Wh
洗濯乾燥時消費電力量590Wh
全部見る
2位
人気1位

パナソニック
Panasonicドラム式洗濯乾燥機|LXシリーズ|NA-LX129DL-W

おすすめスコア
4.65
汚れ落ちのよさ
4.68
乾燥後の仕上がりのよさ
4.47
電気代の安さ
5.00
使い勝手のよさ
4.76
お手入れのしやすさ
4.25
最安価格
319,000円
マットホワイト
サンドグレージュ
全部見る
マットホワイト
サンドグレージュ
全部見る
洗濯容量12kg
乾燥容量6kg
乾燥方式ヒートポンプ乾燥
防水パンサイズ
奥行内寸540mm以上

汚れ落ちと省エネ性が優秀。乾燥ダクトの自動洗浄はない

パナソニックの「ドラム式洗濯機 LXシリーズ NA-LX129D」は最大洗濯容量12kg、乾燥容量6kgを誇り、ヒートポンプ乾燥方式を採用しています。ナノイーXを搭載し、除菌・消臭に配慮した洗浄が可能。また、カラータッチパネルやスマホ連携による操作もできます。

今回検証した結果、汚れ落ちのよさが高い評価に。特に卵の汚れに対する洗浄力が優れており、標準および40℃温水での洗浄性能も高い水準を示しました。血液や食べこぼしなどの頑固な汚れをしっかり落としたい人には満足できる商品といえます。

乾燥後の仕上がりも十分な評価。ワイシャツだけでなく、厚手の衣類もかなり乾かせていました。一方で、綿のTシャツの縮み具合は大きめ。縮みやすい着丈は5cm近く縮んでいたため、大事な服は乾燥しないほうがよいでしょう。

電気代も非常に優れた評価でした。1回あたりの電気代はわずか27.59円で、1日1回365日使用した場合の年間電気代目安は約10,078円と、低コストで経済的。さらに、自動投入機能も搭載されており、操作性の高さも魅力です。

頑固な汚れをしっかり落としたい人や、電気代を抑えたい人に特におすすめです。また、洗浄力と乾燥力が求められる家庭でも満足できる結果を期待できるでしょう。

良い

    • 1回の電気代が27.59円と省エネで経済的
    • 卵汚れを中心に高い洗浄力を発揮

気になる

    • 乾燥ダクトの自動洗浄がない
    • Yシャツの縮みは大きめ
ドア全開時の奥行1215mm
洗濯時騒音値58.1dB
脱水時騒音値65.6dB
乾燥時騒音値58.3dB
チャイルドロック機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
ほぐし脱水機能
温水洗浄機能
つけおきコースあり
槽洗浄コースあり
槽乾燥コースあり
部屋干しコースあり
除菌・消臭コースあり
インバーター搭載
AIセンサー機能
スマホ連携機能
幅(手掛け・排水ホースを含む)639mm
奥行722mm
高さ(給水ホース取付部を含む)1060mm
重量81kg
本体下部幅584mm
本体下部奥行514mm
本体下部高さ87mm
標準使用水量83L
洗濯時消費電力量68Wh
洗濯乾燥時消費電力量890Wh
全部見る
3位
人気5位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI ビッグドラムドラム式洗濯乾燥機BD-STX130KL

おすすめスコア
4.64
汚れ落ちのよさ
4.78
乾燥後の仕上がりのよさ
4.64
電気代の安さ
4.44
使い勝手のよさ
4.74
お手入れのしやすさ
4.50
最安価格
Amazonでタイムセール中!
259,800円
14%OFF
在庫わずか
参考価格:
302,222円
タイプ
左開き
右開き
全部見る
タイプ
左開き
右開き
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
259,800円
14%OFF
在庫わずか
参考価格:
302,222円
タイプ
左開き
右開き
全部見る
タイプ
左開き
右開き
全部見る
洗濯容量13kg
乾燥容量7kg
乾燥方式ヒートポンプ乾燥
防水パンサイズ
奥行内寸540mm以上

乾燥フィルターレスが魅力。厚手の衣類をしっかり乾かせた

日立の「ビッグドラム BD-STX130K」は、洗濯容量13kg・乾燥容量7kgの大容量を持つドラム式洗濯機です。AIによる自動運転最適化とメンテナンス性を向上させた「らくメンテ」設計を搭載しています。

今回の検証では、洗濯と乾燥の両方において高い性能を確認できました。汚れ落ちのよさでは、多種多様な汚れに対して優れた洗浄能力を発揮。コーヒーのような落としやすい水溶性の汚れだけでなく、ファンデーションのような落ちにくい汚れもしっかり落とせていました。乾燥後の仕上がりも十分で、厚手の衣類もしっかり乾かせるでしょう。

一方で、電気代を重視する人にはやや迷う点があるかもしれません。電気代は1回あたりおおよそ35.65円、1日1回365日使用した場合の年間電気代目安は約13,012円と、特に安くはない水準

洗剤と柔軟剤の自動投入機能が備わっており、日々の洗濯をより効率的に行いたい人におすすめです。また、「らくメンテ」で乾燥フィルターレスなので、乾燥フィルターを毎回お手入れする手間も省けますよ。

良い

    • 多様な汚れへに十分対応できる
    • 厚手の衣類をしっかり乾かせた
    • らくメンテでお手入れの手間が減らせる

気になる

  • 特になし
ドア全開時の奥行1153mm
洗濯時騒音値34dB
脱水時騒音値37dB
乾燥時騒音値49dB
チャイルドロック機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
ほぐし脱水機能
温水洗浄機能
つけおきコースあり
槽洗浄コースあり
槽乾燥コースあり
部屋干しコースあり(40℃消臭コース)
除菌・消臭コースあり
インバーター搭載
AIセンサー機能
スマホ連携機能
幅(手掛け・排水ホースを含む)630mm
奥行720mm
高さ(給水ホース取付部を含む)1065mm
重量約93kg
本体下部幅576mm
本体下部奥行539mm
本体下部高さ90mm
標準使用水量洗濯:94L/洗濯~乾燥:約65L
洗濯時消費電力量85Wh(標準コース)
洗濯乾燥時消費電力量標準コース:約1150Wh/省エネコース:約680Wh
全部見る

【徹底比較】自動投入機能付き縦型洗濯機のおすすめ人気ランキング

自動投入機能付き縦型洗濯機のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
おすすめ順
絞り込み
3人以上の家族向け
二人暮らし向け
一人暮らし向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

汚れ落ちのよさ

音の静かさ

お手入れのしやすさ

使い勝手のよさ

洗濯容量

乾燥容量

糸くずフィルターのタイプ

設置可能な防水パンの奥行(内寸)

洗濯乾燥時標準コース目安時間

洗濯から脱水までの電気代

洗濯時標準コース目安時間

風呂水対応

手前から槽までの距離

投入口の幅

投入口の奥行

洗濯時の運転音

フタを開けた時の高さ

脱水時の運転音

洗剤・柔軟剤自動投入機能

ほぐし脱水機能

自動おそうじ機能

温水洗浄機能

つけおきコースあり

槽洗浄コースあり

毛布コースあり

部屋干しコースあり

除菌・消臭コースあり

インバーター搭載

AIセンサー機能

スマホ連携機能

本体幅

幅(手掛け・排水ホースを含む)

奥行

高さ(給水ホース取付部を含む)

重量

本体下部幅

本体下部奥行

本体下部高さ

1

アクア

AQUAPrette PlusAQW-VX10A-W

アクア Prette Plus 1
4.82

標準でも汚れをしっかり落とせる。使い勝手に優れた洗濯機

4.85
5.00
4.55
5.00

10kg

プラスチックフィルター

603mm以上

不明

2.11円

34分

(ホース別売り)

110mm

568mm

不明

34.0dB

1415mm

48.28dB

580mm

620mm

600mm

1028mm

48kg

540mm

568mm

112mm

2

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHI ビートウォッシュ全自動洗濯機BW-X100M-W

日立グローバルライフソリューションズ 全自動洗濯機 1
4.69

汚れ落ちと静音性が優秀。フィルターのお手入れも簡単

4.77
4.71
4.40
5.00

10kg

プラスチックフィルター

530mm

不明

1.58円

30分

(ホース別売り)

85mm

390mm

不明

32.0dB

1297mm

52.93dB

570mm

608mm

650mm

1000mm

39kg

566mm

529mm

158mm

3

パナソニック

全自動洗濯機NA-FA10K5-W

パナソニック 全自動洗濯機 1
4.53

糸くずフィルターが掻き出し式でゴミを取り除きやすい

4.42
4.73
4.65
4.40

10kg

掻き出し式プラスチックフィルター

540mm

不明

1.55円

34分

(ホース別売り)

85mm

不明

不明

32.0dB

1430mm

52.76dB

554mm

599mm

635mm

1071mm

43kg

536mm

530mm

99mm

4

ハイセンスジャパン

Hisense全自動洗濯機HW-G55XL-W

ハイセンスジャパン 全自動洗濯機 1
4.43

5.5kgの小容量ながら自動投入機能付き。汚れ落ちも良好

4.92
4.01
4.15
4.40

5.5kg

プラスチックフィルター

498mm

不明

3.01円

44分

105mm

不明

不明

36.0dB

1260mm

59.93dB

500mm

540mm

535mm

960mm

30kg

465mm

445mm

43mm

5

東芝ライフスタイル

TOSHIBA ZABOON全自動洗濯機AW-10DPB5-W

東芝ライフスタイル 全自動洗濯機 1
4.42

幅広い汚れに対応。脱水音の大きさは気になった

4.84
3.42
4.65
5.00

10kg

掻き出し式プラスチックフィルター

550mm

不明

2.45円

30分

(ホース別売り)

75mm

441mm

357mm

31.0dB

1464mm

65.87dB

599mm

637mm

649mm

1033mm

51kg

582mm

485mm

111mm

6

ハイセンスジャパン

Hisense全自動洗濯機HW-G70XL-W

ハイセンスジャパン 全自動洗濯機 1
4.39

幅広い汚れがしっかり落ちる。フタを開けたまま操作できない

4.78
4.02
4.15
4.40

7kg

プラスチックフィルター

498mm

不明

3.16円

44分

105mm

不明

不明

36.0dB

1260mm

59.88dB

500mm

540mm

535mm

960mm

30kg

465mm

445mm

45mm

7

シャープ

全自動洗濯機ES-SW10K-W

シャープ 全自動洗濯機 1
4.24

洗浄力と大容量が魅力。作動音の大きさは要注意

4.83
3.55
3.80
5.00

10kg

布製フィルター

540mm

不明

3.04円

45分

105mm

不明

不明

38.0dB

1290mm

64.54dB

555mm

600mm

652mm

1025mm

43kg

521mm

500mm

90mm

最安価格
142,679円
洗濯容量10kg
糸くずフィルターのタイププラスチックフィルター
フタを開けた時の高さ
1415mm
自動おそうじ機能
つけおきコースあり
毛布コースあり

標準でも汚れをしっかり落とせる。使い勝手に優れた洗濯機

アクアの「AQW-VX10A」は、Prette Plusシリーズの商品で、洗濯容量が10kgの上位モデルです。超音波洗浄機能や液体洗剤・柔軟剤自動投入機能を備え、大容量タンクや送風機能なども搭載。家庭用として十分な性能を持っています。

標準コースでも油溶性の汚れをかなり落とせる点が、この商品の魅力の1つ。さらに、不溶性汚れや水溶性の汚れも、目を凝らしてもわからないほどに落とせました。特殊汚れについても、目を凝らしてようやくわかる程度にまで洗浄されるため、総合的に非常に高い洗浄力があるといえるでしょう

お手入れのしやすさも優れており、糸くずフィルターはプラスチック製で開きやすく、ティッシュで簡単に糸くずを除去可能。また、自動槽洗浄機能が搭載されているため、カビの抑制も期待できます。パルセーターには抗菌・防カビ素材が使用され、清潔な状態を保ちやすいでしょう

使い勝手の面でも配慮されており、フタを開けたままの操作が可能で、洗剤と柔軟剤の自動投入機能を搭載。これにより、計量や投入の手間を省けます。稼動音も静かだったため、特に夜間に使用したい人や、使い勝手と静音性を重視する人におすすめの洗濯機です。

良い

    • さまざまな汚れがしっかり落ちる
    • 動作音が静かで深夜でも気にならない
    • プラスチックフィルターで糸くずが除去しやすい

気になる

  • 特になし
乾燥容量
設置可能な防水パンの奥行(内寸)603mm以上
洗濯乾燥時標準コース目安時間不明
洗濯から脱水までの電気代2.11円
洗濯時標準コース目安時間34分
風呂水対応(ホース別売り)
手前から槽までの距離110mm
投入口の幅568mm
投入口の奥行不明
洗濯時の運転音34.0dB
脱水時の運転音48.28dB
洗剤・柔軟剤自動投入機能
ほぐし脱水機能
温水洗浄機能
槽洗浄コースあり
部屋干しコースあり
除菌・消臭コースあり
インバーター搭載
AIセンサー機能
スマホ連携機能
本体幅580mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)620mm
奥行600mm
高さ(給水ホース取付部を含む)1028mm
重量48kg
本体下部幅540mm
本体下部奥行568mm
本体下部高さ112mm
全部見る
2位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI ビートウォッシュ全自動洗濯機BW-X100M-W

おすすめスコア
4.69
汚れ落ちのよさ
4.77
音の静かさ
4.71
お手入れのしやすさ
4.40
使い勝手のよさ
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
130,000円
在庫わずか
洗濯容量10kg
糸くずフィルターのタイププラスチックフィルター
フタを開けた時の高さ
1297mm
自動おそうじ機能
つけおきコースあり
毛布コースあり

汚れ落ちと静音性が優秀。フィルターのお手入れも簡単

日立の全自動洗濯機「BW-X100M」は、ビートウォッシュシリーズの商品で、洗濯容量は最大10kgあります。自動おそうじ機能やほぐし脱水機能が特徴で、インバーター制御による省エネ運転も搭載。洗剤と柔軟剤の自動投入機能も備え、家庭での洗濯をより効率的に行えます。

標準では落ちにくい油溶性の汚れを効果的に落とせる点が、この商品の魅力です。卵を使用した特殊汚れも、ほとんど見えないレベルまで落とせる高い洗浄力が確認できました。また、水溶性や不溶性の汚れも、目を凝らしてようやく見える程度に落とせており、多様な種類の汚れに対応できるといえます

糸くずフィルターはプラスチック製で、ティッシュで簡単に取り除けるため手間は少なめ。さらに自動槽洗浄機能が搭載されており、カビの抑制にも効果が期待できます

洗剤と柔軟剤を計量・投入する手間を省く自動投入機能もあり、使い勝手も良好。さらに、フタを開けたまま操作できるので、操作時の小さなストレスも軽減されます。音の静かさにおいても、実測稼動音が52.93dBと、夜間でも使用できる水準。まとめ洗いが多い人や、洗濯物が多い家庭におすすめの商品です。

良い

    • 検証で使用した汚れすべてに優れた洗浄力を発揮
    • 脱水時に52.93dBで、夜でも気になりにくい
    • フタを開けたまま操作できる

気になる

  • 特になし
乾燥容量
設置可能な防水パンの奥行(内寸)530mm
洗濯乾燥時標準コース目安時間不明
洗濯から脱水までの電気代1.58円
洗濯時標準コース目安時間30分
風呂水対応(ホース別売り)
手前から槽までの距離85mm
投入口の幅390mm
投入口の奥行不明
洗濯時の運転音32.0dB
脱水時の運転音52.93dB
洗剤・柔軟剤自動投入機能
ほぐし脱水機能
温水洗浄機能
槽洗浄コースあり
部屋干しコースあり
除菌・消臭コースあり
インバーター搭載
AIセンサー機能
スマホ連携機能
本体幅570mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)608mm
奥行650mm
高さ(給水ホース取付部を含む)1000mm
重量39kg
本体下部幅566mm
本体下部奥行529mm
本体下部高さ158mm
全部見る
3位

パナソニック
全自動洗濯機NA-FA10K5-W

おすすめスコア
4.53
汚れ落ちのよさ
4.42
音の静かさ
4.73
お手入れのしやすさ
4.65
使い勝手のよさ
4.40
最安価格
Amazonでタイムセール中!
120,731円
8%OFF
参考価格:
131,818円
洗濯容量10kg
糸くずフィルターのタイプ掻き出し式プラスチックフィルター
フタを開けた時の高さ
1430mm
自動おそうじ機能
つけおきコースあり
毛布コースあり

糸くずフィルターが掻き出し式でゴミを取り除きやすい

パナソニックの縦型全自動洗濯機「NA-FA10K5」は、10kgの洗濯容量を持つ商品。自動投入機能や多様な洗濯コースを搭載し、操作パネルは自然な角度で使いやすく設計されています。スマートフォン連携で便利な通知機能も備えており、機能性を求める人におすすめの商品です。

不溶性汚れと水溶性汚れの落ちに優れていた点が本商品のポイント。油溶性の汚れもおおむね洗い流せていました。一方で、卵を使ったタンパクによる特殊汚れは若干の汚れを落としきれず、特殊汚れは苦手な印象です。

糸くずフィルターは部品同士をかみ合わせてところてんのように糸くずを掻き出す方式を採用。糸くずを手で触れることなく除去できる点が強みです。また、自動槽洗浄機能も備えており、カビの抑制効果が期待できます。

音の静かさは、実測稼動音が52.76dBと静かで、夜間でも十分使用可能。洗剤と柔軟剤の自動投入機能も備えており、操作が簡単といえます。フタを開けたまま操作できない点は惜しいものの、槽の手前が薄いため、洗濯物の出し入れはスムーズ。静音性と操作性を重視する人に向いている商品です。

良い

    • 非常に静音性に優れ、音が気にならない
    • 自動槽洗浄機能で日常のお手入れが楽
    • 不溶性や水溶性の汚れに高い洗浄力

気になる

    • 卵を使った特殊汚れが苦手
乾燥容量
設置可能な防水パンの奥行(内寸)540mm
洗濯乾燥時標準コース目安時間不明
洗濯から脱水までの電気代1.55円
洗濯時標準コース目安時間34分
風呂水対応(ホース別売り)
手前から槽までの距離85mm
投入口の幅不明
投入口の奥行不明
洗濯時の運転音32.0dB
脱水時の運転音52.76dB
洗剤・柔軟剤自動投入機能
ほぐし脱水機能
温水洗浄機能
槽洗浄コースあり
部屋干しコースあり
除菌・消臭コースあり
インバーター搭載
AIセンサー機能
スマホ連携機能
本体幅554mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)599mm
奥行635mm
高さ(給水ホース取付部を含む)1071mm
重量43kg
本体下部幅536mm
本体下部奥行530mm
本体下部高さ99mm
全部見る

自動投入タンクはどうやって手入れしたらいい?

自動投入タンクはどうやって手入れしたらいい?

洗剤自動投入タンクは2〜3ヶ月に1回の頻度で手入れをしましょう。洗剤がなくなったときや使用する洗剤を変更するとき、自動投入機能を1ヶ月以上使用しなかったとき、残量少サインから1週間以上補充しなかったとき、投入されずに残った洗剤や柔軟剤がゼリー状になったときにも手入れ必須です。


最初に、タンクやフタを取り外し、パッキンに付着した汚れを布で拭き取ってからお湯で洗います。続いてタンク取り付け部を湿った布で拭き、底面に水や埃などが残っていないか確認しましょう。タンクに40℃ほどのお湯を入れ、モデルごとの洗浄コースを選べば完了です。

メーカーごとのドラム式洗濯機の特徴を知りたい人はこちら!

デザイン性が魅力のパナソニックや静音性や省エネ性に優れた日立など、ドラム式洗濯機もメーカーごとに特徴が異なります。以下のコンテンツではメーカーごとの特徴とその選び方を紹介しているのでぜひチェックしてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
洗濯機関連のおすすめ人気ランキング

洗濯洗剤

25商品

徹底比較

新着
洗濯機関連のおすすめ人気ランキング

人気
洗濯機関連のお役立ちコンテンツ

新着
洗濯機関連のお役立ちコンテンツ

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.