マイベスト
縦型洗濯機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
縦型洗濯機おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】一人暮らし向け縦型洗濯機のおすすめ人気ランキング【2025年】

【徹底比較】一人暮らし向け縦型洗濯機のおすすめ人気ランキング【2025年】

「一人暮らし向け縦型洗濯機」は容量が4.5~7kgの一人暮らしに適した縦型洗濯機。種類も豊富で根強い人気があり、ドラム式洗濯機よりも安価でコンパクトな点が魅力です。一方で、大手の国内メーカーはもちろん海外メーカーからも数多くの商品が販売されており、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の縦型洗濯機を比較して、最もおすすめの一人暮らし向け縦型洗濯機を決定します。果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?一人暮らし向け縦型洗濯機の選び方のポイントも説明するので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年07月04日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

縦型洗濯機の選び方

縦型洗濯機を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?

一人暮らし向け縦型洗濯機全14商品
おすすめ人気ランキング

一人暮らし向け縦型洗濯機のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

洗浄力(泥の汚れ)

洗浄力(皮脂の汚れ)

洗浄力(卵の汚れ)

洗浄力(カレーの汚れ)

洗浄力(口紅の汚れ)

お手入れのしやすさ

1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ

静かさ

洗濯ものの取り出しやすさ

洗濯容量

乾燥容量

乾燥方式

糸くずフィルターのタイプ

設置可能な防水パンの奥行(内寸)

洗濯時標準コース目安時間

投入口の幅

洗濯時の運転音

投入口の奥行

フタを開けた時の高さ

脱水時の運転音

ほぐし脱水機能

自動おそうじ機能

洗剤・柔軟剤自動投入機能

温水洗浄機能

つけおきコース

槽洗浄コース

毛布コース

槽乾燥コース

部屋干しコース

除菌・消臭コース

インバーター搭載

スマホ連携機能

AIセンサー機能

本体幅

幅(手掛け・排水ホースを含む)

奥行

高さ(給水ホース取付部を含む)

重量

本体下部幅

本体下部奥行

本体下部高さ

1

パナソニック

インバーター全自動洗濯機NA-FA7H1-W

パナソニック インバーター全自動洗濯機 1
4.16

お手入れのしやすさや静かさなど、洗浄力以外が高評価

4.33
4.13
3.89
3.57
3.55
4.75
4.54
4.67
4.75

7kg

2kg(槽・風乾燥)

風乾燥

スライド式プラスチック

573mm以上

36分

380mm

41.00dB

330mm

1364mm

51.00dB

520mm

564mm

530mm

1022mm

34kg

500mm

497mm

39mm

2

アイリスオーヤマ

全自動洗濯機IAW-T504

アイリスオーヤマ 全自動洗濯機 1
4.11

水道代が安いが電気代は高め。洗浄力は良好

4.03
4.03
4.22
4.47
3.46
3.96
4.71
4.17
4.24

5kg

風乾燥

プラスチック

590mm以上

45~52分

330mm

50.2dB

290mm

1120mm

58.50dB

495mm

540mm

535mm

835mm

28kg

460mm

436mm

17mm

2

東芝ライフスタイル

TOSHIBA全自動洗濯機AW-45GA2

東芝ライフスタイル 全自動洗濯機 1
4.11

泥以外の汚れはよく落ちたが、それ以外の評価が一歩及ばず

3.44
4.14
5.00
4.66
3.67
3.96
4.47
4.17
4.24

4.5kg

1kg(風乾燥)

風乾燥

プラスチック

540mm以上

43分

353mm

52.1dB

272mm

1188mm

58.10dB

512mm

555mm

560mm

945mm

31kg

512mm

514mm

80mm

2

アクア

AQUA全自動洗濯機AQW-S7PBK-P

アクア 全自動洗濯機 1
4.11

洗濯物が取り出しやすく、洗浄力も悪くない一台

4.05
4.02
3.71
4.22
4.32
4.25
4.40
4.00
4.64

7kg

プラスチック

540mm以上

37分

330mm

50.80dB

330mm

1304mm

60.20dB

520mm

560mm

540mm

980mm

35kg

497mm

489mm

33mm

5

パナソニック

Panasonicインバーター全自動洗濯機NA-FA7H2

パナソニック インバーター全自動洗濯機 1
4.08

お手入れのしやすさはピカイチ!だが、皮脂汚れには弱い

3.80
3.45
5.00
4.41
5.00
4.45
4.45
3.75
4.55

7kg

2kg(槽・風乾燥)

風乾燥

プラスチック

540mm以上

36分

380mm

46.90dB

280mm

1364mm

64.50dB

520mm

564mm

573mm

1022mm

34kg

500mm

497mm

39mm

6

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHI全自動洗濯機NW-50H

日立グローバルライフソリューションズ 全自動洗濯機 1
4.04

食品系の汚れは落ちるが、そのほかの評価が伸び悩んだ

3.81
3.75
4.88
4.66
3.66
3.96
3.83
4.00
4.17

5kg

風乾燥

プラスチック

500mm以上

52分

320mm

51.70dB

255mm

1212mm

63.20dB

500mm

539mm

508mm

965mm

26kg

496mm

495mm

80mm

7

ツインバード

TWINBIRD全自動電気洗濯機 WM-ED55W

ツインバード 全自動電気洗濯機   1
4.00

洗濯物が取り出しやすい設計。卵・泥汚れにはやや弱い

3.44
4.36
3.93
4.09
4.53
3.96
4.10
4.00
4.32

5.5kg

2.2kg(一般衣類)、1.0kg(化繊)

風乾燥

プラスチック

550mm以上

50分

355mm

55.47dB

320mm

1234mm

58.87dB

515mm

555mm

560mm

970mm

33kg

489mm

473mm

不明

8

パナソニック

全自動洗濯機 NA-F6B2-C

パナソニック 全自動洗濯機 1
3.98

洗濯のコースによって汚れの得意不得意がある

4.37
4.25
3.90
3.47
3.87
4.15
3.40
4.00
4.28

6kg

スライド式プラスチック

540mm以上

42分

380mm

53.40dB

250mm

1117mm

60.80dB

520mm

562mm

572mm

880mm

28kg

498mm

512mm

39mm

9

アクア

AQUA全自動洗濯機 AQW-S5PBK-P

アクア 全自動洗濯機  1
3.93

1回の運転にかかるコストが低い!洗浄力はやや物足りず

3.38
3.98
3.86
4.26
3.84
3.78
4.88
4.34
4.32

5kg

1.5kg(化繊)

風乾燥

布製

498mm以上

40分

340mm

51.57dB

340mm

1120mm

53.97dB

480mm

525mm

495mm

890mm

26kg

445mm

445mm

15mm

10

東芝ライフスタイル

TOSHIBA全自動洗濯機AW-700Z2(W)

東芝ライフスタイル 全自動洗濯機 1
3.85

卵・カレーに対する洗浄力は十分だが、そのほかの弱点が多い

3.87
3.56
4.42
4.11
3.34
3.96
3.63
3.75
4.26

7kg

風乾燥

プラスチック

540mm以上

49分

365mm

55.00dB

285mm

1218mm

63.00dB

515mm

555mm

560mm

990mm

33kg

489mm

473mm

100mm

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

パナソニック
インバーター全自動洗濯機NA-FA7H1-W

おすすめスコア
4.16
洗浄力(泥の汚れ)
4.33
洗浄力(皮脂の汚れ)
4.13
洗浄力(卵の汚れ)
3.89
洗浄力(カレーの汚れ)
3.57
洗浄力(口紅の汚れ)
3.55
お手入れのしやすさ
4.75
1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ
4.54
静かさ
4.67
洗濯ものの取り出しやすさ
4.75
インバーター全自動洗濯機 1
インバーター全自動洗濯機 2
インバーター全自動洗濯機 3
インバーター全自動洗濯機 4
インバーター全自動洗濯機 5
インバーター全自動洗濯機 6
インバーター全自動洗濯機 7
インバーター全自動洗濯機 8
インバーター全自動洗濯機 9
最安価格
35,800円
最安価格
35,800円
洗濯容量7kg
乾燥容量2kg(槽・風乾燥)
糸くずフィルターのタイプスライド式プラスチック
フタを開けた時の高さ
1364mm
自動おそうじ機能
つけおきコース
毛布コース

お手入れのしやすさや静かさなど、洗浄力以外が高評価

良い

  • 洗濯コースが豊富
  • 糸くずフィルターのゴミを触れずに捨てられる
  • 洗濯・脱水時の運転音が小さく、洗濯1回あたりのコストも低い

気になる

  • カレーや口紅の汚れは落としきれなかった
  • フィルターが2か所あり、掃除の手間が倍かかる
パナソニックの「NA-FA7H1」は、小容量ながらパワフル滝洗い・パワフル滝すすぎなどさまざまなコースがあり、その選択肢の豊富さが特徴の縦型洗濯機です。洗浄力はほかの商品に劣りますが、音の静かさや稼動コストの低さなどが魅力で、普段は極端な色汚れが少ない人や使い勝手を重視する人にはおすすめですよ。

先述の通り、洗浄力はほかの商品に劣る結果に。洗浄力が比較的良好だったのが泥と皮脂汚れでした。といっても非常によく落ちるとはいえません。そのほかの汚れのうち、カレーや口紅といった落ちにくい汚れは標準コース・つけおきコースのどちらでも汚れを落としきれず、多少色が薄くなった程度でした。


糸くずフィルターはパナソニック独自の形状で、手でゴミに触れずに捨てやすいのが特徴。しかし、7kgの容量ながら2か所フィルターがあるので、多くのゴミが取れる反面捨てる手間が倍になります。

また、洗濯・脱水の運転音が低い点も魅力。とくに洗濯時の運転音は平均を大きく下回っており、モーターの駆動音がかなり抑えられています。小さい子どもがいる家庭でもまわしやすいでしょう

1回の洗濯あたりの水道代は20.99円、電気代は0.74円と使用時のコストがかなり低い結果でした。数日分をまとめて洗う人なら、水道代・電気代が値上がりするなかでも、控えめな出費で洗濯ができるといえます

操作パネルが奥にあるため手前が薄いパナソニックは、取り出しやすさも優秀です。投入口の奥行きが広めに設計されており、毛布のようなサイズの大きいものや、まとまった状態の大量の衣服をそのまま取り出しやすい点もポイント。槽の深さは平均的ですが、手前が薄いうえ取り出し口が広いため、比較的取り出しやすい商品です。
乾燥方式風乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)573mm以上
洗濯時標準コース目安時間36分
投入口の幅380mm
洗濯時の運転音41.00dB
投入口の奥行330mm
脱水時の運転音51.00dB
ほぐし脱水機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
温水洗浄機能
槽洗浄コース
槽乾燥コース
部屋干しコース
除菌・消臭コース
インバーター搭載
スマホ連携機能
AIセンサー機能
本体幅520mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)564mm
奥行530mm
高さ(給水ホース取付部を含む)1022mm
重量34kg
本体下部幅500mm
本体下部奥行497mm
本体下部高さ39mm
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気1位

アイリスオーヤマ
全自動洗濯機IAW-T504

おすすめスコア
4.11
洗浄力(泥の汚れ)
4.03
洗浄力(皮脂の汚れ)
4.03
洗浄力(卵の汚れ)
4.22
洗浄力(カレーの汚れ)
4.47
洗浄力(口紅の汚れ)
3.46
お手入れのしやすさ
3.96
1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ
4.71
静かさ
4.17
洗濯ものの取り出しやすさ
4.24
最安価格
25,800円
洗濯容量5kg
乾燥容量
糸くずフィルターのタイププラスチック
フタを開けた時の高さ
1120mm
自動おそうじ機能
つけおきコース
毛布コース

水道代が安いが電気代は高め。洗浄力は良好

良い

  • 予約時間設定が24時間可能
  • 泥・カレーの洗浄力が十分
  • 糸くずフィルターのお手入れが簡単

気になる

  • 投入口の幅が33cmと小さく、洗濯物を一気に取り出しにくい
  • 自動槽洗浄機能がないため、こまめに掃除する必要がある
  • 1回あたりの電気代が3.1円と高め

アイリスオーヤマの「IAW-T504」は5kgの洗濯容量がある小型洗濯機。予約時間を最長24時間後に設定できる点は、ほかの小型洗濯機にあまり見られない特徴です。


この機種は泥・カレーといった色の濃い汚れの落ち具合が良好で、標準コースで十分薄まる結果に。ほかの汚れは標準コースでは落ちきらなかったものの、つけおきコースで洗うと卵・皮脂を中心に十分にきれいになりました。


槽は底まで50.5cmと浅めですが、投入口は幅が33cmと小さめ。槽の底の衣類に手が届きやすい一方で、洗濯ものを一気に取り出すことは難しいでしょう

運転中の音は洗濯時が50.2dB、脱水時が58.57dB。どちらの工程もうるさくはないものの、静かでもない平均的な運転音でした。

糸くずフィルターはプラスチック製でパカッと大きく開くため、ゴミを取り除きやすいでしょう。しかし、自動槽洗浄が搭載されていないので、洗剤を使ってこまめにお手入れをする必要があります。

また、1回あたりの稼動コストは水道代が17.2円とかなり抑えられていましたが、電気代が3.1円と高めでした。
乾燥方式風乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)590mm以上
洗濯時標準コース目安時間45~52分
投入口の幅330mm
洗濯時の運転音50.2dB
投入口の奥行290mm
脱水時の運転音58.50dB
ほぐし脱水機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
温水洗浄機能
槽洗浄コース
槽乾燥コース
部屋干しコース
除菌・消臭コース
インバーター搭載
スマホ連携機能
AIセンサー機能
本体幅495mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)540mm
奥行535mm
高さ(給水ホース取付部を含む)835mm
重量28kg
本体下部幅460mm
本体下部奥行436mm
本体下部高さ17mm
全部見る
2位
人気4位

東芝ライフスタイル
TOSHIBA全自動洗濯機AW-45GA2

おすすめスコア
4.11
洗浄力(泥の汚れ)
3.44
洗浄力(皮脂の汚れ)
4.14
洗浄力(卵の汚れ)
5.00
洗浄力(カレーの汚れ)
4.66
洗浄力(口紅の汚れ)
3.67
お手入れのしやすさ
3.96
1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ
4.47
静かさ
4.17
洗濯ものの取り出しやすさ
4.24
最安価格
20,900円
洗濯容量4.5kg
乾燥容量1kg(風乾燥)
糸くずフィルターのタイププラスチック
フタを開けた時の高さ
1188mm
自動おそうじ機能
つけおきコース
毛布コース

泥以外の汚れはよく落ちたが、それ以外の評価が一歩及ばず

良い

  • 洗いムラを抑制するWシャワー洗浄を採用
  • 洗浄力が十分で、標準コースで卵・カレーの汚れがしっかり落ちた
  • 洗濯1回あたりの水道代が20.1円と経済的

気になる

  • 口紅・泥汚れが落ちにくい
  • 投入口の幅が27.2cmと狭く、衣類が取り出しにくい
  • 槽の自動洗浄・乾燥機能がないため、定期的にお手入れが必要
「AW-45GA2」は洗濯容量が4.5kgの東芝の小型洗濯機。浸透力・洗浄力に優れたWシャワー洗浄で、洗いムラを抑えながら洗浄すると謳っています。

洗浄力は十分な結果に。口紅と泥以外の汚れをかなり薄めていました。とくに、卵・カレーの汚れが、標準コースでしっかり落ちていた点が高評価に。泥・口紅汚れが苦手なものの、得意な汚れをしっかり落とせる洗浄力があるといえます。


また、洗濯1回あたりの水道代が20.1円に抑えられている点も魅力。比較的少ない水で汚れをしっかり落とせました。しかし、電気代は2.17円と平均的な結果でした。

投入口は奥行が35.3cmと大きいものの、幅が27.2cmと小さく、まとめて衣類を取り出すのは難しいでしょう。加えて槽が53.4cmと深めなので、底の衣類には手が届きにくいといえます。

運転音は洗濯時が52.17dB、脱水時が58.13dB。うるさいほどの大きさではありませんが、静かともいえない程度でした。

糸くずフィルターはプラスチック製で幅が広め。フタを大きく開けられるので、ゴミを取り除くのは簡単でしょう。しかし、自動で槽の洗浄や乾燥ができません。槽のカビ対策として、洗剤を使ったお手入れを定期的に行いましょう。
乾燥方式風乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)540mm以上
洗濯時標準コース目安時間43分
投入口の幅353mm
洗濯時の運転音52.1dB
投入口の奥行272mm
脱水時の運転音58.10dB
ほぐし脱水機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
温水洗浄機能
槽洗浄コース
槽乾燥コース
部屋干しコース
除菌・消臭コース
インバーター搭載
スマホ連携機能
AIセンサー機能
本体幅512mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)555mm
奥行560mm
高さ(給水ホース取付部を含む)945mm
重量31kg
本体下部幅512mm
本体下部奥行514mm
本体下部高さ80mm
全部見る
おすすめスコア
4.11
洗浄力(泥の汚れ)
4.05
洗浄力(皮脂の汚れ)
4.02
洗浄力(卵の汚れ)
3.71
洗浄力(カレーの汚れ)
4.22
洗浄力(口紅の汚れ)
4.32
お手入れのしやすさ
4.25
1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ
4.40
静かさ
4.00
洗濯ものの取り出しやすさ
4.64
最安価格
32,110円
洗濯容量7kg
乾燥容量
糸くずフィルターのタイププラスチック
フタを開けた時の高さ
1304mm
自動おそうじ機能
つけおきコース
毛布コース

洗濯物が取り出しやすく、洗浄力も悪くない一台

良い

  • 中が見えてお手入れしやすい
  • カレーの汚れと口紅の汚れに対して十分な洗浄力を発揮

気になる

  • 特になし
中が見えてお手入れしやすいガラス窓を本体のふたに採用しているアクアの「AQW-S7PBK」。槽が浅めで衣類を取り出しやすい点がポイントの商品です。

洗浄力の検証ではカレーの汚れと口紅の汚れに対して十分な洗浄力を発揮。それ以外の汚れに対しても、悪くない洗浄力を発揮したため、全体的に洗浄力はよいといえます。それでも汚れが気になる人は「自分流」コースで洗いやすすぎの時間を長くするとよいでしょう。


糸くずフィルターの素材はプラスチックで簡単に開閉でき、ほこりも1か所にまとまるため手で汚れに触れることなくゴミを捨てられます。また、フィルターを取り外さなくてもゴミがどのくらい溜まっているか確認できるため、掃除のタイミングが分かりやすく便利です。

洗濯ものの取り出しやすさも高評価。槽の深さが525mmと深すぎないため、身長が低めの人でも洗濯物の出し入れがしやすく親切な設計。また、本体手前から開口部までの長さも75mmと短いため、身を大きく乗り出さなくても洗濯物に手が届きます

洗濯時の運転音は全商品の平均よりやや大きい50.8dB。書店のなかと同じくらいの音の大きさで、静音性が高い商品とはいえません。お隣さんとの騒音トラブルを避けたい人は夜遅すぎる時間には稼動させないほうがよいでしょう。

洗浄力が十分で、洗濯物の出し入れもしやすいアクアの「AQW-S7PBK」。身長が低めで、大きな洗濯機だと洗濯物の出し入れに苦戦する人におすすめです。

乾燥方式
設置可能な防水パンの奥行(内寸)540mm以上
洗濯時標準コース目安時間37分
投入口の幅330mm
洗濯時の運転音50.80dB
投入口の奥行330mm
脱水時の運転音60.20dB
ほぐし脱水機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
温水洗浄機能
槽洗浄コース
槽乾燥コース
部屋干しコース
除菌・消臭コース
インバーター搭載
スマホ連携機能
AIセンサー機能
本体幅520mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)560mm
奥行540mm
高さ(給水ホース取付部を含む)980mm
重量35kg
本体下部幅497mm
本体下部奥行489mm
本体下部高さ33mm
全部見る
5位
人気7位
おすすめスコア
4.08
洗浄力(泥の汚れ)
3.80
洗浄力(皮脂の汚れ)
3.45
洗浄力(卵の汚れ)
5.00
洗浄力(カレーの汚れ)
4.41
洗浄力(口紅の汚れ)
5.00
お手入れのしやすさ
4.45
1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ
4.45
静かさ
3.75
洗濯ものの取り出しやすさ
4.55
最安価格
73,777円
洗濯容量7kg
乾燥容量2kg(槽・風乾燥)
糸くずフィルターのタイププラスチック
フタを開けた時の高さ
1364mm
自動おそうじ機能
つけおきコース
毛布コース

お手入れのしやすさはピカイチ!だが、皮脂汚れには弱い

良い

  • 黒カビを抑制する「自動槽洗浄」を搭載
  • 標準コースで口紅と食品系の汚れを高水準で洗浄可能
  • 糸くずフィルターのゴミを押し出して捨てられるのでお手入れしやすい

気になる

  • 皮脂・泥汚れの洗浄力が不十分
  • 脱水時の騒音が64.5dBと大きい
  • 投入口の幅が38cmと狭く、大きめの洗濯物をまとめて取り出しにくい
Panasonicの洗濯機「NA-FA7H2」は洗濯容量が7kgの機種。すすぎ中の高速回転による水の勢いを利用し、洗濯・脱水槽の洗剤カスを洗い流し黒カビを抑制する「自動槽洗浄」が搭載されています。

洗浄力の検証では、標準コースで卵・カレーといった食品系の汚れに加え、口紅の汚れを十分に洗い落とせました。一方で、皮脂・泥といった汚れは少し薄くなった程度。特に皮脂汚れに対して標準コースでは十分な洗浄力は発揮しなかったため、皮脂汚れがひどいときはパワフル滝洗いコースを使用するとよいでしょう


お手入れのしやすさは高評価。洗濯後の自動槽洗浄が搭載されているため、頻繁に槽洗浄を行う必要はありません。また、糸くずフィルターの素材がプラスチックで、フタにある溝を組み合わせゴミを押し出すようにして捨てられるため、ゴミを取り除きやすい点がうれしいポイントです。

静かさの検証では、脱水音が64.5dBと騒音に近しいうるささでした。それに反して洗濯時は46.9dBと平均水準以下で比較的静かではあるものの、脱水時の音は大きいので寝室が近い場合は夜に運転するのはおすすめできません

取り出しやすさの評価は高く、本体手前から槽までの距離は85mmと非常にコンパクト。また、槽の深さが54cmとほどよい高さであるため、女性でもスムーズな取り込みが可能です。ただ、投入口が幅38cmと狭く、奥行きが28cmと深いため、大きめな衣類や毛布などのタオル類をまとめて取り出すのはやや難しいといえます。

1回の洗濯にかかるコストが低いことも高評価の要因に。水道代が22.4円と、7kg容量ながら一部の4.5kg容量の小型機種と大差のない水の使用量でした。使い勝手やランニングコストの安さに魅力を感じる人におすすめの商品です。
乾燥方式風乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)540mm以上
洗濯時標準コース目安時間36分
投入口の幅380mm
洗濯時の運転音46.90dB
投入口の奥行280mm
脱水時の運転音64.50dB
ほぐし脱水機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
温水洗浄機能
槽洗浄コース
槽乾燥コース
部屋干しコース
除菌・消臭コース
インバーター搭載
スマホ連携機能
AIセンサー機能
本体幅520mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)564mm
奥行573mm
高さ(給水ホース取付部を含む)1022mm
重量34kg
本体下部幅500mm
本体下部奥行497mm
本体下部高さ39mm
全部見る
6位
人気9位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI全自動洗濯機NW-50H

おすすめスコア
4.04
洗浄力(泥の汚れ)
3.81
洗浄力(皮脂の汚れ)
3.75
洗浄力(卵の汚れ)
4.88
洗浄力(カレーの汚れ)
4.66
洗浄力(口紅の汚れ)
3.66
お手入れのしやすさ
3.96
1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ
3.83
静かさ
4.00
洗濯ものの取り出しやすさ
4.17
最安価格
28,600円
洗濯容量5kg
乾燥容量
糸くずフィルターのタイププラスチック
フタを開けた時の高さ
1212mm
自動おそうじ機能
つけおきコース
毛布コース

食品系の汚れは落ちるが、そのほかの評価が伸び悩んだ

良い

  • 部屋干しに便利な風脱水機能を搭載
  • 食品系の汚れをしっかり落とせる
  • 糸くずフィルターの掃除が簡単

気になる

  • 皮脂・泥・口紅の洗浄力が不十分
  • 脱水時の運転音が63.2dBと大きい
  • 投入口が小さく、衣類が取り出しにくい
日立の小型洗濯機「NW-50H」は洗濯容量が5kgの機種。脱水時に空気を取り込んで、風乾燥を行う「風脱水」が搭載されており、部屋干しに便利と謳っています。

洗浄力の検証では、標準コースでカレー・卵といった食品系の汚れをよく落とせていました。一方で、皮脂・泥・口紅といった汚れは少し薄くなった程度。食品由来の汚れが多い人にはおすすめですが、総合的な洗浄力はいまひとつです。

洗濯後の自動槽洗浄が搭載されていないため、頻繁に槽洗浄を行う必要があります。一方で、糸くずフィルターは幅広のプラスチック製。フタが大きく開く構造なので、フィルター内のゴミを取り除きやすいでしょう

静かさの検証では、脱水音が63.2dBとかなりうるさい点が気になりました。洗濯時も51.77dBと平均水準で静かとはいえないため、夜に運転するのはおすすめしません

また、取り出しやすさの評価も伸び悩みました。手前から槽までの距離は10.0cmと短めですが、投入口が幅25.5cm、奥行きが32cmとともに小さく、衣類をまとめて取り出すのは難しいといえます。

1回の洗濯にかかるコストが高い点もネック。水道代が24.5円と、5kg容量ながら一部の10kg容量の機種をも上回る水を使っていました。電気代も2.79円とかなり高め。日々の水道代・電気代が気になる人は、ほかの機種を検討しましょう
乾燥方式風乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)500mm以上
洗濯時標準コース目安時間52分
投入口の幅320mm
洗濯時の運転音51.70dB
投入口の奥行255mm
脱水時の運転音63.20dB
ほぐし脱水機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
温水洗浄機能
槽洗浄コース
槽乾燥コース
部屋干しコース
除菌・消臭コース
インバーター搭載
スマホ連携機能
AIセンサー機能
本体幅500mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)539mm
奥行508mm
高さ(給水ホース取付部を含む)965mm
重量26kg
本体下部幅496mm
本体下部奥行495mm
本体下部高さ80mm
全部見る
おすすめスコア
4.00
洗浄力(泥の汚れ)
3.44
洗浄力(皮脂の汚れ)
4.36
洗浄力(卵の汚れ)
3.93
洗浄力(カレーの汚れ)
4.09
洗浄力(口紅の汚れ)
4.53
お手入れのしやすさ
3.96
1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ
4.10
静かさ
4.00
洗濯ものの取り出しやすさ
4.32
全自動電気洗濯機   1
全自動電気洗濯機   2
全自動電気洗濯機   3
全自動電気洗濯機   4
全自動電気洗濯機   5
全自動電気洗濯機   6
全自動電気洗濯機   7
全自動電気洗濯機   8
最安価格
41,102円
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
最安価格
41,102円
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
洗濯容量5.5kg
乾燥容量2.2kg(一般衣類)、1.0kg(化繊)
糸くずフィルターのタイププラスチック
フタを開けた時の高さ
1234mm
自動おそうじ機能
つけおきコース
毛布コース

洗濯物が取り出しやすい設計。卵・泥汚れにはやや弱い

良い

  • 口紅の汚れに対する洗浄力が高い
  • 洗濯槽が深すぎず、身長が低めの人でも洗濯物を出し入れしやすい

気になる

  • 全体的な洗浄力はやや物足りない

ツインバードの「WM-ED55W」は洗濯物が取り出しやすい一台。検証では口紅の汚れに対する洗浄力が高く、皮脂汚れもある程度落とせました。


槽の深さが52cmと深すぎないので、身長が低めの人でも洗濯物が取り出しやすい設計。また、投入口の奥行きが32cmと長く洗濯物を出し入れしやすいため、洗濯槽に引っかかってストレスがかかることは少ないでしょう。


糸くずフィルターの素材がプラスチックなので、簡単に開閉できゴミを取り除きやすく便利です。取り外しも簡単で、指で少し押すだけでOK。


洗浄力の検証では口紅の汚れに対して高い洗浄力を発揮。また、皮脂とカレーの汚れもある程度落とせました。しかし、卵や泥の汚れには弱くやや物足りない結果に。口紅・皮脂・カレーの汚れに対する洗浄力は十分ですが、総合的な洗浄力はやや低いといえます。


全体的な洗浄力はやや物足りないものの、洗濯物の出し入れのしやすさは魅力的な点。身長が低めの人や腰痛持ちの人におすすめの商品です。

乾燥方式風乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)550mm以上
洗濯時標準コース目安時間50分
投入口の幅355mm
洗濯時の運転音55.47dB
投入口の奥行320mm
脱水時の運転音58.87dB
ほぐし脱水機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
温水洗浄機能
槽洗浄コース
槽乾燥コース
部屋干しコース
除菌・消臭コース
インバーター搭載
スマホ連携機能
AIセンサー機能
本体幅515mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)555mm
奥行560mm
高さ(給水ホース取付部を含む)970mm
重量33kg
本体下部幅489mm
本体下部奥行473mm
本体下部高さ不明
全部見る
8位
人気10位
おすすめスコア
3.98
洗浄力(泥の汚れ)
4.37
洗浄力(皮脂の汚れ)
4.25
洗浄力(卵の汚れ)
3.90
洗浄力(カレーの汚れ)
3.47
洗浄力(口紅の汚れ)
3.87
お手入れのしやすさ
4.15
1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ
3.40
静かさ
4.00
洗濯ものの取り出しやすさ
4.28
最安価格
27,800円
洗濯容量6kg
乾燥容量
糸くずフィルターのタイプスライド式プラスチック
フタを開けた時の高さ
1117mm
自動おそうじ機能
つけおきコース
毛布コース

洗濯のコースによって汚れの得意不得意がある

良い

  • 本体サイズがコンパクト

気になる

  • 洗い落とせない汚れがある

パナソニックの「NA-F6B2」は洗濯容量が6kgで本体がコンパクトなサイズの洗濯機。おまかせ(標準)のコースには細かく動いて衣類のからみを緩和する、「からみほぐし」の機能が付いています。

5種類の汚れの洗浄力を検証すると、標準コースとつけおきコースともに一部しっかりと洗い落とせない汚れがありました。また、標準コースとつけおきコースともに苦手とする汚れが違い、標準コースは皮脂汚れに強く、つけおきコースは泥汚れに強い結果に。泥・皮脂以外の汚れは全体的に落ち具合はいまひとつでした。

また、スライド式のプラスチック製フィルターを採用しており、手を汚さずに糸くずを捨てれるため簡単に糸くずフィルターを掃除できます。

運転時の水道代が27.8円、電気代が3.1円と電気代が他の機種に比べると高く下位の商品で洗濯容量が同じ機種と比較しても、水道代と電気代を合わせて10円近く差があります。ランニングコストの観点で考えると他の機種のほうがよいといえるでしょう。

本体がコンパクトで基本的にどの家庭でも設置できるサイズにですが、ランニングコストや洗濯時の汚れの落ち具合が気になる人は他の機種を検討してください

乾燥方式
設置可能な防水パンの奥行(内寸)540mm以上
洗濯時標準コース目安時間42分
投入口の幅380mm
洗濯時の運転音53.40dB
投入口の奥行250mm
脱水時の運転音60.80dB
ほぐし脱水機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
温水洗浄機能
槽洗浄コース
槽乾燥コース
部屋干しコース
除菌・消臭コース
インバーター搭載
スマホ連携機能
AIセンサー機能
本体幅520mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)562mm
奥行572mm
高さ(給水ホース取付部を含む)880mm
重量28kg
本体下部幅498mm
本体下部奥行512mm
本体下部高さ39mm
全部見る
全自動洗濯機

パナソニック 全自動洗濯機 NA-F6B2をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

おすすめスコア
3.93
洗浄力(泥の汚れ)
3.38
洗浄力(皮脂の汚れ)
3.98
洗浄力(卵の汚れ)
3.86
洗浄力(カレーの汚れ)
4.26
洗浄力(口紅の汚れ)
3.84
お手入れのしやすさ
3.78
1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ
4.88
静かさ
4.34
洗濯ものの取り出しやすさ
4.32
最安価格
39,800円
洗濯容量5kg
乾燥容量1.5kg(化繊)
糸くずフィルターのタイプ布製
フタを開けた時の高さ
1120mm
自動おそうじ機能
つけおきコース
毛布コース

1回の運転にかかるコストが低い!洗浄力はやや物足りず

良い

  • 水道代を抑えられる
  • 運転音が静か

気になる

  • 洗浄力がやや低い

アクアの「AQW-S5PBK-P」は毎日かかる洗濯のコストを抑えられる縦型洗濯機。1回の運転あたり約18.97円と安く、節約志向の人におすすめの商品です。


使用水量は標準コースで68.7Lで水道代に換算すると16.49円ほど。ほかの商品の多くが20円を超えるため、比較的エコな洗濯機といえます。電気代は1回あたり2.48円と平均より安い値でした。


運転音が静かなのはよいところ。洗濯時は51.57dB、脱水時は53.97dBとどちらも平均と同じくらいか少し静かでした。そばにいてもあまり気になることはなく、夜間を含めたどの時間帯でも比較的回しやすいでしょう


洗浄力は全体的にはやや物足りない結果に。カレーの汚れに対する洗浄力はよかったものの、泥・卵・皮脂・口紅の汚れに対しての洗浄力は低めでした。汚れをしっかりと落としたい時は、洗濯の時間を長くする必要があります。


洗濯にかかるコストが抑えられ、運転音も比較的静かな一台。洗浄力がやや低い点は気になりますが、節約志向の人にはおすすめできる商品です。

乾燥方式風乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)498mm以上
洗濯時標準コース目安時間40分
投入口の幅340mm
洗濯時の運転音51.57dB
投入口の奥行340mm
脱水時の運転音53.97dB
ほぐし脱水機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
温水洗浄機能
槽洗浄コース
槽乾燥コース
部屋干しコース
除菌・消臭コース
インバーター搭載
スマホ連携機能
AIセンサー機能
本体幅480mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)525mm
奥行495mm
高さ(給水ホース取付部を含む)890mm
重量26kg
本体下部幅445mm
本体下部奥行445mm
本体下部高さ15mm
全部見る
10位
人気2位
おすすめスコア
3.85
洗浄力(泥の汚れ)
3.87
洗浄力(皮脂の汚れ)
3.56
洗浄力(卵の汚れ)
4.42
洗浄力(カレーの汚れ)
4.11
洗浄力(口紅の汚れ)
3.34
お手入れのしやすさ
3.96
1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ
3.63
静かさ
3.75
洗濯ものの取り出しやすさ
4.26
最安価格
49,800円
洗濯容量7kg
乾燥容量
糸くずフィルターのタイププラスチック
フタを開けた時の高さ
1218mm
自動おそうじ機能
つけおきコース
毛布コース

卵・カレーに対する洗浄力は十分だが、そのほかの弱点が多い

良い

  • つけおきコースの洗浄料が高い

気になる

  • 電気代がやや高い
  • 運転音が大きめ
東芝ライフスタイルの「AW-700Z2」は、7kgの洗濯容量があり、毛布コースでは3kgまで洗濯が可能な縦型洗濯機。価格の安さが魅力の商品です。

本商品は標準コースでの洗浄力はいまひとつだったものの、つけおきコースでは大きく洗浄力の結果を更新。じっくり汚れを落とすのに長けている商品のようです。


洗濯容量の6割で洗濯をしたところ、卵・カレーの汚れは標準・つけおき両方のコースでかなり薄くなりました。しかし、ほかの泥・皮脂・口紅の落ちはそこそこ。食品系の汚れ以外はあまり得意ではないという結果でした。

プラスチック製の糸くずフィルターは幅が広めでゴミを取り除きやすいものの、槽内に2か所あるのがネック。槽内のゴミを多く取れる反面、お手入れの手間は倍になってしまいます。

1回の洗濯でかかる電気代は2.48円と、7~8kgの洗濯機のなかではかなり高めでした。電気代の高騰が続くなか、少しでも節約したい人は消費電力が少ない機種を選んだほうがよいでしょう。

運転音の大きさもネック。とくに脱水時の音が大きく、洗濯機から半径1m以内で会話するのが難しく感じるほどでした。

さらに、手前にある操作パネルが厚く、槽との距離が遠めです。投入口は幅が狭いため、まとめ洗いした衣類を両腕で一気に取り出すのは難しいと感じやすいでしょう。価格が安いのは魅力ですが、洗浄力・運転音・使用時のコストが懸念点といえます
乾燥方式風乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)540mm以上
洗濯時標準コース目安時間49分
投入口の幅365mm
洗濯時の運転音55.00dB
投入口の奥行285mm
脱水時の運転音63.00dB
ほぐし脱水機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
温水洗浄機能
槽洗浄コース
槽乾燥コース
部屋干しコース
除菌・消臭コース
インバーター搭載
スマホ連携機能
AIセンサー機能
本体幅515mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)555mm
奥行560mm
高さ(給水ホース取付部を含む)990mm
重量33kg
本体下部幅489mm
本体下部奥行473mm
本体下部高さ100mm
全部見る
全自動洗濯機

東芝 全自動洗濯機 AW-700Z2をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

11位
人気5位
おすすめスコア
3.77
洗浄力(泥の汚れ)
4.56
洗浄力(皮脂の汚れ)
3.65
洗浄力(卵の汚れ)
3.55
洗浄力(カレーの汚れ)
3.19
洗浄力(口紅の汚れ)
4.03
お手入れのしやすさ
3.96
1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ
3.62
静かさ
4.00
洗濯ものの取り出しやすさ
4.28
全自動電気洗濯機 1
全自動電気洗濯機 2
全自動電気洗濯機 3
全自動電気洗濯機 4
全自動電気洗濯機 5
全自動電気洗濯機 6
全自動電気洗濯機 7
全自動電気洗濯機 8
全自動電気洗濯機 9
全自動電気洗濯機 10
最安価格
Amazonで売れています!
40,074円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
40,074円
在庫わずか
洗濯容量7kg
乾燥容量1kg(風乾燥)
糸くずフィルターのタイププラスチック
フタを開けた時の高さ
1234mm
自動おそうじ機能
つけおきコース
毛布コース

お手入れのしやすさはうれしいが、肝心の洗浄力がいまひとつ

良い

  • 糸くずフィルターのお手入れがしやすい

気になる

  • 脱水時の音が大きい

シンプルで使いやすい製品が多く、調理家電や生活家電の製造・販売を主な事業としているツインバードの「WM-ED70W」。洗濯容量は7kgで、「すすぎ0回洗剤」の専用コースを搭載しており、1回の洗濯で洗濯時間・水量・消費電力をカットできると謳っています。

肝心の洗浄力の評価は今ひとつで、泥汚れに対しては高い洗浄力を発揮したものの、卵・皮脂・カレー・口紅の汚れはあまり落とせませんでした。口紅汚れはつけおきコースで洗浄力が改善したものの、食品や油脂由来の汚れには弱いため、食事の度に服を汚す幼児がいる家庭にはあまりおすすめできません

糸くずフィルターは取り外しが簡単で、素材がプラスチック製なので簡単に開閉ができ、ゴミを取り除きやすいので便利です。しかし、自動槽洗浄はないため、洗濯・脱水槽の汚れやニオイが気になったら自分で槽洗浄コースを回す必要があります。


運転音は洗っているときで52.83dB、脱水時で63dBと全商品の平均よりも大きく静音性に優れているとはいえません。洗濯機置き場とリビングや寝室が近い人や、音に敏感な幼児がいる家庭にはおすすめしづらい商品です。

1回あたりの洗濯コストは、洗濯容量の6割の衣類で洗った際の水道代が26.9円、電気代が2.17円とどちらも全商品の平均とほとんど同じ値。ランニングコストを抑えたい人はほかの商品を検討するとよいでしょう。

洗濯槽が浅く、身長が低めな人でも洗濯物が取り出しやすい点は高評価ですが、全体的にこれといった強みがない商品。低価格帯を検討している人でも、他の商品を選んだほうがよいといえるでしょう。

乾燥方式風乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)550mm以上
洗濯時標準コース目安時間50分
投入口の幅365mm
洗濯時の運転音52.80dB
投入口の奥行280mm
脱水時の運転音63.00dB
ほぐし脱水機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
温水洗浄機能
槽洗浄コース
槽乾燥コース
部屋干しコース
除菌・消臭コース
インバーター搭載
スマホ連携機能
AIセンサー機能
本体幅515mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)555mm
奥行560mm
高さ(給水ホース取付部を含む)970mm
重量33kg
本体下部幅489mm
本体下部奥行473mm
本体下部高さ不明
全部見る
おすすめスコア
3.71
洗浄力(泥の汚れ)
3.14
洗浄力(皮脂の汚れ)
3.36
洗浄力(卵の汚れ)
3.93
洗浄力(カレーの汚れ)
4.05
洗浄力(口紅の汚れ)
3.47
お手入れのしやすさ
4.25
1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ
3.79
静かさ
4.17
洗濯ものの取り出しやすさ
4.67
最安価格
45,680円
洗濯容量7kg
乾燥容量3kg以下(化繊混紡、風乾燥)
糸くずフィルターのタイププラスチック
フタを開けた時の高さ
1304mm
自動おそうじ機能
つけおきコース
毛布コース

洗濯ものをスムーズに取り出せる。全体的に洗浄力が低い

良い

  • 槽が浅いうえ手前から開口部まで短く、洗濯ものの取り出しがスムーズ
  • 糸くずフィルターがプラスチック製でゴミを取り除きやすい
  • 自動槽洗浄機能がある

気になる

  • 汚れ落ちがよいとはいえず、泥・口紅汚れなどは洗浄力が低い
  • 洗濯1回あたりのコストが高め
  • 脱水時の音が気になりやすい

アクアの「全自動洗濯機 AQW-P7R」は、洗浄力には懸念があるものの、洗濯ものが取り出しやすい商品です。洗濯槽が51.5cmと浅いうえ、本体手前から開口部までが6.8cmと短く、身を乗り出さず洗濯物を取れます。


洗浄力の検証では、カレー以外の泥・口紅汚れなどを落としきれませんでした。れへの対応力が低く、さまざまな汚れをしっかり落としたい人には不向きです。


プラスチック製の糸くずフィルターで、布製よりもゴミの取り除きはスムーズ。自動槽洗浄機能もあり、簡単にお手入れできます。


1回あたりの洗濯コストは27.70円で、検証したなかでは高めでした。洗濯回数が多いと電気代・水道代がかさむ可能性があります。稼動音は、洗濯時が50.17dB・脱水時が56.33dBを記録。洗濯時の音は控えめですが、脱水時は音が気になりやすく、使う時間帯を選びそうです。


手軽に扱いやすい一方で、洗浄力が全体的に高くない点には注意が必要。洗濯コストも安いとはいえず、節約志向の人の選択肢からも外れるでしょう。

乾燥方式風乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)540mm以上
洗濯時標準コース目安時間約37分
投入口の幅340mm
洗濯時の運転音不明
投入口の奥行335mm
脱水時の運転音不明
ほぐし脱水機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
温水洗浄機能
槽洗浄コース
槽乾燥コース
部屋干しコース(風乾燥)
除菌・消臭コース
インバーター搭載
スマホ連携機能
AIセンサー機能
本体幅520mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)560mm
奥行533mm
高さ(給水ホース取付部を含む)980mm
重量約36kg
本体下部幅497mm
本体下部奥行489mm
本体下部高さ33mm
全部見る
13位
人気8位
おすすめスコア
3.63
洗浄力(泥の汚れ)
3.36
洗浄力(皮脂の汚れ)
3.43
洗浄力(卵の汚れ)
3.64
洗浄力(カレーの汚れ)
3.34
洗浄力(口紅の汚れ)
3.51
お手入れのしやすさ
4.15
1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ
4.02
静かさ
4.17
洗濯ものの取り出しやすさ
4.24
最安価格
26,400円
洗濯容量5kg
乾燥容量
糸くずフィルターのタイププラスチック
フタを開けた時の高さ
1117mm
自動おそうじ機能
つけおきコース
毛布コース

糸くずフィルターのお手入れは簡単。洗浄力の低さがネック

良い

  • 押し出して捨てられる糸くずフィルターで、ゴミに触れるリスクが少ない
  • 槽の深さが50cmと浅く、底にある衣類が取り出しやすい

気になる

  • 自動槽洗浄機能がないため、こまめに掃除が必要
  • 洗浄力が低く、標準コースで汚れがほとんど落ちなかった
  • 脱水時の騒音が60dB以上と大きい
「NA-F5B1」はパナソニック製の縦型洗濯機で、洗濯容量が5kgの商品。操作パネルが奥にあることが特徴であるパナソニックの商品ですが、この機種は奥ではなく手前にあります。

パナソニック独自の押し出して捨てられる糸くずフィルターを採用しており、ゴミが手に触れるリスクが最小限である点は魅力。一方で、自動槽洗浄が搭載されていないため、専用洗剤を使ってこまめにお手入れする必要があります。

洗浄力の検証では標準コースで汚れをほとんど落とせず、どの汚れも洗浄前とあとで大きな変化がありませんでした。つけおきコースでは卵・泥・カレー汚れはある程度落とせましたが、標準コースの洗浄力がいまひとつだったため総合的な洗浄力は高いといえません。


洗濯時の運転音はそこまで大きくないものの、脱水音が60dBを越えるほどうるさい点はネック。夜に運転するのは避けたほうがよいでしょう

5kgの小型洗濯機のためか、投入口が幅・奥行ともに狭め。しかし、槽の深さが50cmと浅いので、槽の底にある衣類は取り出しやすいといえます。

1回の洗濯でかかったコストは、水道代が23.69円、電気代が2.17円と平均的。しかし、一部の7kgの洗濯機と同じぐらいの水・電気を使用しているため、節水・節電ができているとはいえないでしょう
乾燥方式不明
設置可能な防水パンの奥行(内寸)540mm以上
洗濯時標準コース目安時間40分
投入口の幅370mm
洗濯時の運転音49.60dB
投入口の奥行260mm
脱水時の運転音61.40dB
ほぐし脱水機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
温水洗浄機能
槽洗浄コース
槽乾燥コース
部屋干しコース
除菌・消臭コース
インバーター搭載
スマホ連携機能
AIセンサー機能
本体幅520mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)562mm
奥行572mm
高さ(給水ホース取付部を含む)880mm
重量28kg
本体下部幅498mm
本体下部奥行512mm
本体下部高さ39mm
全部見る
全自動洗濯機

パナソニック 全自動洗濯機 NA-F5B1をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

14位
人気3位

MAXZEN
全自動洗濯機JW70WP01WH

おすすめスコア
3.51
洗浄力(泥の汚れ)
3.54
洗浄力(皮脂の汚れ)
4.09
洗浄力(卵の汚れ)
3.15
洗浄力(カレーの汚れ)
3.00
洗浄力(口紅の汚れ)
3.06
お手入れのしやすさ
3.96
1回あたりの洗濯コストのかかりにくさ
3.00
静かさ
4.00
洗濯ものの取り出しやすさ
4.29
最安価格
28,980円
洗濯容量7kg
乾燥容量
糸くずフィルターのタイププラスチック
フタを開けた時の高さ
1120mm
自動おそうじ機能
つけおきコース
毛布コース

本体の安さは魅力だが、稼動コスト・運転音が弱点

良い

  • コース選択がシンプルで迷いにくい
  • 糸くずフィルターが掃除しやすい
  • 槽が浅く衣類が取り出しやすい

気になる

  • 皮脂以外の洗浄力が不十分
  • 脱水時の運転音が大きい
  • 洗濯コストが平均を大幅に超える
家電商品の開発・販売を行う日本メーカー、MAXZENの全自動洗濯機「JW70WP01」。必要最低限のコースに絞った7kg容量の縦型洗濯機です。コース選択に迷いにくく、かつ低価格な点が売りといえます。

洗浄力の検証では、皮脂汚れ以外の汚れをほとんど落とせませんでした。とくに落ちがよくなかったのが、卵・カレー・口紅の3種類。この3種類の汚れは標準コースと、つけおきコースの代わりに検証した強洗コースのどちらで洗っても、洗濯前の汚れをきれいに落としきれませんでした。

槽内に1つある糸くずフィルターはプラスチック製。幅は細身ですが大きく開けるため、隅のゴミを取り除くことへの苦労は少ないでしょう。

本体手前から投入口までの距離がやや長いものの、槽が49cmとかなり浅い点はよいところ。槽の底の衣類に手が届きやすい浅さといえます。

静かさの検証では、脱水の運転音が68.37dBとかなり大きめの結果に。横で会話をしようとすると、お互いに大きな声を出さなくてはならないほどでした。マンションやアパートで夜に運転するのは難しい程度の音量といえます。

洗濯1回のコストがかなり高い点も弱点のひとつ。水道代が約35円、電気代が2.6円と、ほかの機種の平均水準を大幅に越えています。本体価格が安いものの、長期的なコストは洗濯頻度に応じてかさみやすいでしょう。
乾燥方式風乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)不明
洗濯時標準コース目安時間40分
投入口の幅375mm
洗濯時の運転音48.00dB
投入口の奥行285mm
脱水時の運転音68.00dB
ほぐし脱水機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
温水洗浄機能
槽洗浄コース
槽乾燥コース
部屋干しコース
除菌・消臭コース
インバーター搭載
スマホ連携機能
AIセンサー機能
本体幅565mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)565mm
奥行534mm
高さ(給水ホース取付部を含む)835mm
重量30kg
本体下部幅不明
本体下部奥行不明
本体下部高さ不明
全部見る

一人暮らし向け縦型洗濯機の売れ筋ランキングもチェック!

おすすめの一人暮らし向け縦型洗濯機ランキングTOP5

1位: パナソニックインバーター全自動洗濯機NA-FA7H1-W

2位: アイリスオーヤマ全自動洗濯機IAW-T504

2位: 東芝ライフスタイルTOSHIBA全自動洗濯機AW-45GA2

2位: アクアAQUA全自動洗濯機AQW-S7PBK-P

5位: パナソニックPanasonicインバーター全自動洗濯機NA-FA7H2

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめの縦型洗濯機を紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
縦型洗濯機関連のおすすめ人気ランキング

シャープの縦型洗濯機

17商品

新着
縦型洗濯機関連のおすすめ人気ランキング

人気
縦型洗濯機関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.