迫力のある立体音響でゲームや音楽を楽しめるRazerのスピーカー。サウンドバー型のLeviathan V2やブックシェルフ型のNommo V2といったシリーズが展開されており、使用環境に合わせて選択できます。しかし、サブウーファーが付属するモデルやLEDライティング付きのモデルなどさまざまで、どれを選ぶか迷いますよね。
そこで今回は、Razerのスピーカーの選び方を解説。さらに、おすすめのRazerのスピーカーをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
Razerは、ゲーミングデバイスや周辺機器を中心に展開するシンガポール発のブランドです。ゲーミングの世界観を重視したデザインと高い機能性が魅力。プロゲーマーから一般ユーザーまで幅広く支持されています。
Razerのスピーカーは、ゲーミング体験を高めるために設計されているのが特徴。多くのモデルにフルレンジドライバーを2基搭載しており、幅広い音域をカバーできます。高音から低音まで1つのユニットで再生できるため音のつながりが自然で、ゲームや映画の臨場感を堪能できるでしょう。
また、360度の立体音場を再現する「THX Spatial Audio」も多くのモデルに搭載。前後左右だけでなく上下方向からの音も感じ取れます。これにより、ゲームで敵の位置を正確に把握したり映画館にいるような感覚を楽しんだりすることが可能です。
なお、専用のソフトウェアを使えば自分好みに設定を変更可能。FPSや音楽鑑賞など、シーンに合わせてイコライザーやライティングをカスタマイズできます。また、マウスやキーボードなど複数のRazer製品をまとめて管理できるのもポイントです。ほかのブランドもあわせて検討したい人は、以下のコンテンツを参考にしてください。
Razerのスピーカーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。
Razerのスピーカーシリーズは、サウンドバー型の「Leviathan V2」とブックシェルフ型の「Nommo V2」、ヘッドクッション型の「Razer Clio」の3種類です。それぞれ使用感や適した設置環境が異なるので、重視するポイントに応じて選びましょう。
特にデスクのスペースに余裕がない人は、Leviathan V2 Xを選ぶと良いでしょう。V2 Proは長さ60cm、V2は50cmであるのに対し、V2 Xは40cmとシリーズ内でも最もコンパクトです。また、シリーズで唯一サブウーファーが付属しておらず、1台ですっきり設置できます。
遅延の少なさにこだわるなら、Leviathan V2が候補に。V2 Pro・V2 XはBluetooth5.0対応であるのに対し、V2はより低遅延の5.2にも対応しています。映像と音声のズレを軽減できます。FPSのように1秒が勝敗を左右するゲームや動画鑑賞で使いたい人にぴったりです。
リアルな音響を重視するなら、Leviathan V2 Proがおすすめ。AIと赤外線カメラでユーザーの存在や耳の位置を検出し、包み込まれるようなサウンドを実現しています。音の位置や距離を把握しやすく、ゲームの世界にいるような感覚に。また、V2・V2 Proにはサブウーファーも付属するため、力強い重低音を体全体で感じられるでしょう。
臨場感にこだわる人は、ブックシェルフ型のNommo V2シリーズを選びましょう。THXゲームプロファイルに対応しており、シーンに応じて最適化された音響で臨場感のあるプレイ体験を得られます。円柱状のスタイリッシュな形状で、デスクだけでなく本棚などにも設置しやすいでしょう。
また、PC・PlayStation4&5・Nintendo Switchと互換性があり、直接情報を送れるため音の遅延を抑えられます。PC・PlayStationにはUSB、モバイルデバイス・Nintendo SwitchはBluetoothで接続可能です。
高精度でクリアな音を楽しみたい人は、Nommo V2を選ぶと良いでしょう。音を広げるフェーズプラグの素材にアルミを採用しており、スピーカー内での音の反響を抑えられます。サブウーファーも付属するので、迫力ある音で映画やゲームを楽しめるでしょう。
一方、少しでも価格を抑えたい人は、Nommo V2 Xを検討してください。サブウーファーが付属しないため、V2よりも手頃な価格帯に設定されています。低予算で手軽に立体的な音を楽しめますよ。
ヘッドセットのような没入感を得たいなら、Razer Clioも候補になるでしょう。チェアのヘッドレストに取り付ける設計で、角度のついたスピーカーから耳に直接音が届きます。音を自分方向に集中させやすく、密なリスニング体験ができるのが特徴。ヘッドセットによる疲労感や蒸れなどが気になっている人にも向いています。
また、音を耳へ集中的に届ける設計により、音が広がりにくく周囲への配慮がしやすいのもメリット。家族や隣人に配慮しながら、迫力のある音でゲームや映像を楽しめるでしょう。
調節可能なストラップを完備しており、幅広いゲーミングチェアに対応できる点も魅力。円周47~65cmのヘッドレストにフィットする設計です。接続方法は 2.4GHz・Bluetoothの2種類で、デバイスや用途に合わせて切り替えられます。
必要に応じて、プラスαの機能もチェックしましょう。例えば雰囲気重視なら、Razer Chroma RGB ライティング機能がおすすめ。Nommo V2 X以外に搭載されており、音楽やゲームの動きに合わせて光が変化します。発光パターンや色を自由にカスタマイズしたり、ほかのRazerデバイスと光を同期したりすることも可能です。
ゲームジャンルや使用シーンに応じて手軽に音をカスタマイズしたい人は、モバイルアプリ「Audio App」に対応したLeviathan V2シリーズをチェックしましょう。イコライザー設定や入力切り替えなどをスマホで操作でき、自分好みのサウンド環境を追求できます。
さらに、手元で簡単に操作したい人は別売りの「Razer Wireless Control Pod」も要チェック。Bluetoothで本体と接続することで、離れた場所でも音量や再生などの操作ができます。Nommo V2・Leviathan V2シリーズはすべて対応しているので、遠隔操作をする機会が多い人は検討してみてください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
再生最大周波数 | 再生最小周波数 | 電源 | 構成 | 入力端子 | 設置方式 | 音圧レベル | Bluetooth対応 | Bluetooth規格 | 対応コーデック | Wi-Fi対応 | 空間オーディオ対応 | リモコン付き | アプリ対応 | ライティング機能 | メーカー保証期間 | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 付属品 | |||||
1 | Razer NOMMO V2 X|RZ05-04760100-R3A1 | ![]() | サラウンドサウンドによるワイドで臨場感あふれる音場体験 | 20kHz | 75Hz | AC電源 | フルレンジ | 不明 | ブックシェルフ型 | 96dB | Bluetooth 5.0 | 不明 | 12か月 | 13cm | 18cm | 18.4cm | 2.4kg | Razerステッカー、USB Type-C to Aケーブル、クイックスタートガイド、地域別 電源アダプタープラグ(日本用含む)、電源アダプター | |||||||
2 | Razer Nommo V2 Pro |RZ05-04740100-R3A1 | ![]() | 豊かでパワフルな低音域を再現 | 20,000Hz | 40Hz | AC電源 | 2WAY | 不明 | 不明 | 99dB | Bluetooth 5.3 | SBC、AAC | 不明 | 12か月 | 13cm | 18.1cm | 18.4cm | 2.65kg | ワイヤレスサブウーファー×1、Wireless Control Pod×1、USB Type-C - USB Type-Aケーブル×1、スピーカー用電源アダプター×1、サブウーファー用電源コード×1、単4電池×2、重要な製品情報ガイド×1、日本語対応マニュアル×1、Razerステッカー×1 | ||||||
3 | Razer Leviathan V2 X | ![]() | 鮮明かつ広がりのあるサウンドとコンパクトなデザイン | 20kHz | 85Hz | USB給電 | フルレンジ | 不明 | サウンドバー型 | 90dB | Bluetooth 5.0 | 不明 | 12か月 | 40cm | 7.1cm | 7.7cm | 0.845kg | USB Type-C to Type-C ケーブル、多言語マニュアル、Razerロゴステッカー | |||||||
4 | Razer NOMMO V2|RZ05-04750100-R3A1 | ![]() | ライティング効果による視覚と聴覚での没入感 | 20kHz | 40Hz | AC電源 | 2WAY | 不明 | ブックシェルフ型、フロア型 | 98dB | Bluetooth 5.3 | 不明 | 12か月 | スピーカー:13cm/サブウーファー:26.5cm | スピーカー:18.1cm/サブウーファー:26.5cm | スピーカー:18.4cm/サブウーファー:30.05cm | スピーカー:2.6kg/サブウーファー:4.8kg | サブウーファー、USB Type-C to Aケーブル、国別電源ケーブル、日本語対応マニュアル、Razerステッカー | |||||||
5 | Razer Leviathan V2|RZ05-03920100-R3A1 | ![]() | 没入感を極める省スペース7.1chサウンドバー | 20000Hz | 45Hz | AC電源 | 3WAY | RCAプラグ、フォーンプラグ、XLR(キャノン)プラグ | サウンドバー型 | 不明 | Bluetooth 5.2 | SBC、AAC | 12か月 | 50.0cm | 8.4cm | 9.13cm | 1.4kg | USB Type-C to USB Type-A ケーブル、電源アダプター、地域用電源ケーブル(2ピンストレートコネクタケーブル)、 サウンドバー角度調整用脚部(取り換え用)、多言語マニュアル、Razerロゴステッカー | |||||||
6 | Razer Razer Nommo Pro|RZ05-04740100-R3A1 | ![]() | エンターテイメントを次のレベルへと引き上げるスピーカー | 20,000Hz | 35Hz | 不明 | 2WAY | 不明 | ブックシェルフ型 | 不明 | Bluetooth 4.2 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
再生最大周波数 | 20kHz |
---|---|
再生最小周波数 | 75Hz |
構成 | フルレンジ |
設置方式 | ブックシェルフ型 |
音圧レベル | 96dB |
Bluetooth規格 | Bluetooth 5.0 |
フルオーディオスペクトラムを備えた、2.0ch PCゲーミングスピーカーシステム。2つの3インチフルレンジドライバーによるクリアで深みある音質で、すべてのエンターテイメントでバランスの取れた音響を楽むことが可能です。仮想7.1サラウンドサウンドにより、映画・ゲーム・音楽などで迫力の臨場感を味わえます。
電源 | AC電源 |
---|---|
入力端子 | 不明 |
Bluetooth対応 | |
対応コーデック | 不明 |
Wi-Fi対応 | |
空間オーディオ対応 | |
リモコン付き | |
メーカー保証期間 | 12か月 |
付属品 | Razerステッカー、USB Type-C to Aケーブル、クイックスタートガイド、地域別 電源アダプタープラグ(日本用含む)、電源アダプター |
再生最大周波数 | 20,000Hz |
---|---|
再生最小周波数 | 40Hz |
構成 | 2WAY |
設置方式 | 不明 |
音圧レベル | 99dB |
Bluetooth規格 | Bluetooth 5.3 |
機能満載のフルレンジPCスピーカーシステムとワイヤレスサブウーファーを組み合わせ Razer Nommo V2 Pro。サブウーファーは 5.5インチドライバーを備え、部屋を振動させるほどの豊かでパワフルな低音域を再現します。映画・ゲーム・音楽などで迫力の臨場感を味わえるでしょう。
電源 | AC電源 |
---|---|
入力端子 | 不明 |
Bluetooth対応 | |
対応コーデック | SBC、AAC |
Wi-Fi対応 | 不明 |
空間オーディオ対応 | |
リモコン付き | |
メーカー保証期間 | 12か月 |
付属品 | ワイヤレスサブウーファー×1、Wireless Control Pod×1、USB Type-C - USB Type-Aケーブル×1、スピーカー用電源アダプター×1、サブウーファー用電源コード×1、単4電池×2、重要な製品情報ガイド×1、日本語対応マニュアル×1、Razerステッカー×1 |
再生最大周波数 | 20kHz |
---|---|
再生最小周波数 | 85Hz |
構成 | フルレンジ |
設置方式 | サウンドバー型 |
音圧レベル | 90dB |
Bluetooth規格 | Bluetooth 5.0 |
USB Type-Cケーブルのみでの給電に対応したPCゲーミングサウンドバー。2つのフルレンジドライバーとパッシブラジエーターにより、すぐれた音質を実現し、ゲーム・映画・音楽などのエンターテイメントを楽しめます。アプリでモバイル機器とPCに簡単にペアリングして、シームレスに切り替えることが可能です。
電源 | USB給電 |
---|---|
入力端子 | 不明 |
Bluetooth対応 | |
対応コーデック | 不明 |
Wi-Fi対応 | |
空間オーディオ対応 | |
リモコン付き | |
メーカー保証期間 | 12か月 |
付属品 | USB Type-C to Type-C ケーブル、多言語マニュアル、Razerロゴステッカー |
再生最大周波数 | 20kHz |
---|---|
再生最小周波数 | 40Hz |
構成 | 2WAY |
設置方式 | ブックシェルフ型、フロア型 |
音圧レベル | 98dB |
Bluetooth規格 | Bluetooth 5.3 |
迫力の低音のために設計された、フルレンジゲーミングスピーカーシステムとサブウーファー。パワフルな2つの3インチフルレンジドライバーが高精度かつベストなクリアさの音を再現。仮想7.1サラウンドサウンドによる、格別な定位感とよりリアルでディテール豊かな音場体験を味わえます。
電源 | AC電源 |
---|---|
入力端子 | 不明 |
Bluetooth対応 | |
対応コーデック | 不明 |
Wi-Fi対応 | |
空間オーディオ対応 | |
リモコン付き | |
メーカー保証期間 | 12か月 |
付属品 | サブウーファー、USB Type-C to Aケーブル、国別電源ケーブル、日本語対応マニュアル、Razerステッカー |
再生最大周波数 | 20000Hz |
---|---|
再生最小周波数 | 45Hz |
構成 | 3WAY |
設置方式 | サウンドバー型 |
音圧レベル | 不明 |
Bluetooth規格 | Bluetooth 5.2 |
専用サブウーファーを備えたコンパクトなゲーミングサウンドバーです。THX Spatial Audioにより、立体的で臨場感のある音響体験を実現。さらに、Razer Chroma RGBによるライティングがゲームと連動し、没入感を高めます。
電源 | AC電源 |
---|---|
入力端子 | RCAプラグ、フォーンプラグ、XLR(キャノン)プラグ |
Bluetooth対応 | |
対応コーデック | SBC、AAC |
Wi-Fi対応 | |
空間オーディオ対応 | |
リモコン付き | |
メーカー保証期間 | 12か月 |
付属品 | USB Type-C to USB Type-A ケーブル、電源アダプター、地域用電源ケーブル(2ピンストレートコネクタケーブル)、 サウンドバー角度調整用脚部(取り換え用)、多言語マニュアル、Razerロゴステッカー |
再生最大周波数 | 20,000Hz |
---|---|
再生最小周波数 | 35Hz |
構成 | 2WAY |
設置方式 | ブックシェルフ型 |
音圧レベル | 不明 |
Bluetooth規格 | Bluetooth 4.2 |
ユーザーを別次元へと運んでくれる、深みと幅広さを備えたゲーミングスピーカー。ハードウェアを分離することで、中音域と高音域へのパワー配分が均等になり、よりバランスの取れたサウンドを実現します。より広い音場を実現することで、ゲーマーは銃声や足音を一つひとつ正確に聞き取ることが可能です。
電源 | 不明 |
---|---|
入力端子 | 不明 |
Bluetooth対応 | |
対応コーデック | 不明 |
Wi-Fi対応 | |
空間オーディオ対応 | |
リモコン付き | |
メーカー保証期間 | |
付属品 | 不明 |
ヘッドセット・マウス・キーボードといったゲーミングアイテムも使い勝手の良いものをそろえて、デスク環境を充実させましょう。以下のコンテンツで、選び方やランキングをチェックしてみてください。
1位: Razer|NOMMO V2 X|RZ05-04760100-R3A1
2位: Razer|Nommo V2 Pro |RZ05-04740100-R3A1
3位: Razer |Leviathan V2 X
4位: Razer|NOMMO V2|RZ05-04750100-R3A1
5位: Razer|Leviathan V2|RZ05-03920100-R3A1
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他