マイベスト
マイクスピーカーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
マイクスピーカーおすすめ商品比較サービス
  • AnkerWork S600 Speakerphoneを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は? 1
  • AnkerWork S600 Speakerphoneを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は? 2
  • AnkerWork S600 Speakerphoneを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は? 3
  • AnkerWork S600 Speakerphoneを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は? 4
  • AnkerWork S600 Speakerphoneを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は? 5

AnkerWork S600 Speakerphoneを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

ワイヤレス充電機能やスマホスタンド機能も備える1台4役のマイクスピーカー、AnkerWork S600 Speakerphone。インターネット上では「広範囲の音を拾える」「スピーカーは十分な音質で聞き取りやすい」などの口コミを見かけますが、実際のところ評判どおりなのか気になりますよね。

今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。

  • マイクの集音性能の高さ
  • マイクの音質のよさ
  • スピーカーの音質のよさ
  • 接続性の高さ
  • 使い勝手のよさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のマイクスピーカーとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、マイクスピーカー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
2025年06月17日更新
原豪士(Goshi Hara)
ガイド
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。

原豪士(Goshi Hara)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】WEB会議を快適に行いたい人に。自分の声も相手の声も伝わりやすく、使い方も簡単な多機能モデル

Anker
会議用マイクスピーカーS600

19,990円

会議用マイクスピーカー

おすすめスコア

4.62
2位 / 11商品中
  • マイクの集音性能の高さ

    4.91
  • |
  • マイクの音質のよさ

    4.47
  • |
  • スピーカーの音質のよさ

    4.13
  • |
  • 接続性の高さ

    4.90
  • |
  • 使い勝手のよさ

    4.70
操作方法タッチ式、ボタン式
連結可能

良い

    • コンパクトサイズでリモートワークでも使える
    • マイクの集音性能が高く、音質もよい

気になる

    • 低音域の再現性がやや弱い

AnkerWork S600 Speakerphoneは、1人でも複数人でも使いやすいマイクスピーカーがほしい人におすすめです。男女の声をどれくらい拾えるか測定すると、人の声の芯や輪郭にあたる中高音をしっかり拾えました。比較したなかには拾える音にムラのある商品もあったのに対し、本商品の音は太くてハキハキと聞こえやすいことが魅力です。集音範囲も広く、50~150cm先の声を安定して拾えました。


口コミで「広範囲の音を拾える」と評判なとおり、複数人で囲んでも全員の声をクリアに届けられるでしょう。ノイズをかなりカットできたため、騒音がある環境にも強いといえます。また、スピーカーの音質は中高音がバランスよく出ていました。WEB会議中にお互いの声を聞き取りやすく、スムーズに会話できそうです。


接続方法はUSB Type-C・Bluetoothに対応し、有線でも無線でも使えます。OSはWindows・Macの両方に対応し、つなぐだけで使えました。Zoom・GoogleMeetなど主要なWEB会議ツールと連携できるので、準備の手間は少なめです。比較した一部商品にはなかったバッテリーを内蔵し、電源のない場所でも活躍します。


直感的に操作しやすいことも強みです。通話開始・音量調整などの基本操作は、本体側面のマークをタッチするだけで行えます。比較したボタン式の商品と違って操作音がしにくく、気軽に操作できるでしょう。複数人用のマイクや連結機能はないので大人数だと対応しにくいものの、小規模な会議では便利に使えます。


価格は19,990円(※2025年6月時点・公式オンラインストア参照)で、本体上部にはマグネット式のワイヤレス充電機能・スマホスタンド機能付きです。デスクまわりをすっきりまとめやすいでしょう。WEB会議を快適に行いたい人は、ぜひこの機会に購入を検討してみてください。


おすすめな人
  1. WEB会議で快適に会話したい人
  2. スタンド・ワイヤレス充電機能を備える多機能なマイクスピーカーがほしい人
  3. 接続や操作が簡単で使いやすいものがほしい人

おすすめできない人
  1. とくになし

AnkerWork S600 Speakerphoneとは?

AnkerWork S600 Speakerphoneとは?

今回ご紹介するAnkerWork S600 Speakerphoneは、モバイルバッテリー・オーディオ機器などを手がけるAnkerのサブブランド、AnkerWorkのうちの1つ。同社が手がけるマイクスピーカーのなかでも高性能モデルにあたります。スピーカー・マイク・ワイヤレス充電・スマホスタンドの4役を備えていることが特徴です。


マイクを4つ内蔵しており、AI搭載のVoice Radar 3.5を搭載。ノイズリダクション効果により、足音やペットの声などの生活音を抑え、通話相手へクリアな音声を届けられるように開発されています。AnkerWorkアプリを使用すると、声紋認識機能を利用可能。登録された声以外のノイズを除去できるとしています。


本体サイズは幅8.5×奥行8.5×高さ14.8cm、重量は0.59kg。本体の上部は最大70度まで角度調整でき、最大15Wの出力でワイヤレス充電が可能です(※)。電子機器が多くなりやすいデスク周りをすっきり整理できるように配慮されています。付属品は充電器・USB Type-Cケーブル・クイックスタートガイドです。

Qi2対応のモデルのみ。iOS 17.4にアップデートしたiPhone 12以降

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はAnkerWork S600 Speakerphoneを含む、人気のマイクスピーカーを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. マイクの集音性能の高さ
  2. マイクの音質のよさ
  3. スピーカーの音質のよさ
  4. 接続性の高さ
  5. 使い勝手のよさ

AnkerWork S600 Speakerphoneのよい点は5つ!

AnkerWork S600 Speakerphoneのよい点は5つ!

人気のマイクスピーカーを比較検証したところ、AnkerWork S600 Speakerphoneには5つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

集音性は優秀。複数人で1台を囲んで快適にWEB会議できる

集音性は優秀。複数人で1台を囲んで快適にWEB会議できる

マイクの集音性能は優秀です。男女の小さな声・大きな声をダミーヘッドマイクの口にあるスピーカーから再生し、本品との距離を50・100・150cmと変えたところ、声の大きさや距離を問わずに安定して声を拾えました。


測定できた音量は、男性の声で59~62dB・女性の声で57~62dBと、声の大きさや距離が異なる場合でも差が少なめです。比較したほかの商品には150cm離れたところの小さな声を53dB程度しか拾えないものもあったなか、高い集音性能を発揮しました。


口コミで「広範囲の音を拾える」と評判であるのも頷けます。複数人のWEB会議で使用しても、離れた席にいる人の声をしっかり拾えるでしょう。

マイクの音質も良好。クリアで聞き取りやすい声を届けられた

マイクの音質も良好。クリアで聞き取りやすい声を届けられた

マイクの音質も良好です。ダミーヘッドマイクの口にあるスピーカーから男女の声を流し、50cmの距離に本品を置いて音質を分析すると、声の芯や輪郭にあたる中音域の600Hz・1~2kHz帯がバランスよく出ていました。比較した一部商品は帯域によってムラがあったのに対し、本商品は芯のあるハキハキとした声を届けられます。


ノイズもかなりカットできたので、周囲の騒音によって通話を邪魔される心配はほとんどありません。エコーキャンセラーに対応し、ハウリングの低減にも期待できるため、使う場所を問いにくいといえます。クリアな声を届けやすいので、WEB会議で通話相手が聞き取りにくく感じる可能性は低いでしょう。

スピーカーから流れる通話相手の声を聞き取りやすい

スピーカーから流れる通話相手の声を聞き取りやすい

スピーカーの音質も悪くありません。本商品でピンクノイズを再生したときの音声をコンデンサーマイクで収録して測定すると、人の声の芯や輪郭にあたる600Hz・1~2kHzがよく出ていました。通話相手の声がクリアに聞こえやすいので、WEB会議でスムーズに会話できるでしょう。


口コミで「スピーカーは十分な音質」と評判なとおりでした。しかし、高音質とまではいえません。比較したほとんどの商品と同じく、低音の200Hzの出は控えめでした。通常のスピーカーのように音楽視聴時などに使うと、迫力に物足りなさを感じるかもしれません。 

簡単に接続できる。ZoomなどのWEB会議ツールと連携可能

簡単に接続できる。ZoomなどのWEB会議ツールと連携可能

接続性の高さは高評価を獲得しました。USB Type-C接続・Bluetooth接続に対応しており、有線・無線のどちらでも使用可能です。OSはWindows・Macの両方に対応し、繋げるだけですぐに使えます。


比較したほとんどの商品と同様に、多くのWEB会議ツールと連携できることもうれしいポイント。Zoom・GoogleMeet・Teamsといった主要なWEB会議ツールと動作連携できました。手軽に操作できるので、WEB会議中や準備中に慌てずに済むでしょう。


アナログ端子(AUXやEXT)・ドングルでの接続には対応していないものの、接続方法の選択肢が豊富なので、さまざまな環境で使いやすいといえます。

バッテリー・LEDランプ付き。手軽に操作できて使い勝手がよい

バッテリー・LEDランプ付き。手軽に操作できて使い勝手がよい

使い勝手の評価も上々です。本体の側面には通話・音量調整・消音(ミュート)などのマークがあり、タッチするだけで操作できます。比較したボタン式の商品とは違って操作音がしにくく、通話中も静かに使えることが魅力です。音量を確認できるインジケーターもついているので、手軽に操作できますよ。


また、バスパワー駆動に対応し、パソコンとはUSBケーブルでつなぐだけで動作可能です。バッテリーを内蔵し、近くに電源のない場所でも使えます。連続通話時間は約16時間で、充電時間は約4時間。バッテリー残量が少ないときや、ミュート中・ペアリング中にはLEDの色や点滅状況が変わるので状態がひと目でわかります。


一方で、複数人用のマイクはついておらず、複数台で連結する機能も非搭載です。広い会議室で大規模なWEB会議を行う用途には向かないので注意しましょう。

AnkerWork S600 Speakerphoneの気になる点は?

AnkerWork S600 Speakerphoneの気になる点は?

気になる点はないのか確認したところ、とくにありませんでした。マイベストが自信を持っておすすめできるマイクスピーカーなので、ぜひ購入を検討してみてください。

AnkerWork S600 Speakerphoneの詳細情報

Anker
会議用マイクスピーカーS600

おすすめスコア
4.62
マイクスピーカー2位/11商品
マイクの集音性能の高さ
4.91
マイクの音質のよさ
4.47
スピーカーの音質のよさ
4.13
接続性の高さ
4.90
使い勝手のよさ
4.70
会議用マイクスピーカー 1
会議用マイクスピーカー 2
会議用マイクスピーカー 3
会議用マイクスピーカー 4
会議用マイクスピーカー 5
会議用マイクスピーカー 6
会議用マイクスピーカー 7
会議用マイクスピーカー 8
最安価格
19,990円
中価格
最安価格
19,990円
中価格
操作方法タッチ式、ボタン式
連結可能
マイクの指向特性
全指向性
集音範囲
不明
対応人数
不明
Web会議ソフトウェアとの連携

良い

    • コンパクトサイズでリモートワークでも使える
    • マイクの集音性能が高く、音質もよい

気になる

    • 低音域の再現性がやや弱い
エコーキャンセリング機能
Bluetooth接続
バッテリー内蔵
接続端子USB Type-C
8.5cm
奥行8.5cm
高さ14.8cm
重量0.59kg
全部見る

AnkerWork S600 Speakerphoneの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    19,790円

    (最安)

    販売価格:19,990円

    ポイント:200円相当

    送料無料

    AnkerDirect
    4.82

    (19,178件)

AnkerWork S600 Speakerphoneはどこで買える?

AnkerWork S600 Speakerphoneはどこで買える?
出典:ankerjapan.com

AnkerWork S600 Speakerphoneは、Ankerの公式オンラインストアで購入可能です。価格は19,990円で、購入すると以下の特典があります(※2025年6月時点)。


特典

  1. 4,000円以上の購入で送料無料
  2. 公式会員の場合、製品の延長保証を受けられる。通常18か月の保証期間が24か月まで延長される
  3. 公式会員の場合、購入1円につき1マイルをプレゼント。貯めたマイルはクーポンと交換可能できるなどの特典あり
  4. 有料の年間プログラムプライムパスに加入すると、いつでも送料無料になるほか、購入時のマイルが2倍貯まるなどのサービスあり

Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングにも公式ショップがあります。ECサイトによってはセール期間やポイントを活用することでよりお得に購入できるので、ぜひリサーチしてみてくださいね。

AnkerWork S600 Speakerphoneが向いていない人におすすめのマイクスピーカーは?

最後に、よりスピーカーの音質やマイクの集音性能が優れていた商品をご紹介します。


スピーカーの音質にこだわるなら、ヤマハ YVC-330がおすすめ。スピーカーは中音域・高音域がしっかり出ていたため、相手の声がハキハキと聞こえやすいでしょう。マイクの集音性能も高く、小さな声や遠くの声を逃さずに拾えました。比較した商品内では珍しく連結機能があるため、10人以上での会議にも対応できます。


複数人で囲んで使うなら、サンワサプライ USBマイクスピーカー MM-MC36をチェック。ピンマイク型マイクに匹敵するほどの集音性能を発揮し、遠くの小さな声を拾えました。クリアな音声で、ノイズはしっかり低減。スピーカーも中音域が強調されていたため、相手の声が聞こえやすく、スムーズに会話できるでしょう。

ヤマハ
ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォンYVC-330

おすすめスコア
4.70
マイクの集音性能の高さ
4.92
マイクの音質のよさ
4.39
スピーカーの音質のよさ
4.51
接続性の高さ
4.95
使い勝手のよさ
4.70
ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン 1
ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン 2
ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン 3
ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン 4
ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン 5
ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン 6
ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン 7
最安価格
49,000円
高価格
最安価格
49,000円
高価格
操作方法ボタン式
連結可能
マイクの指向特性
単一指向性×3
集音範囲
推奨1.5m以内、最大3m(360度)
対応人数
4~10人
Web会議ソフトウェアとの連携

良い

    • 広範囲でも音声を明瞭に拾ってくれる
    • 中高音域の再現性が高いスピーカー

気になる

    • 他商品に比べて価格が高い
エコーキャンセリング機能
Bluetooth接続
バッテリー内蔵
接続端子USB Type-A、EXT
23.5cm
奥行22.6cm
高さ4.6cm
重量800g
全部見る
ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン

ヤマハ YVC-330を徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

サンワサプライ
WEB会議USBスピーカーフォンMM-MC36

おすすめスコア
4.56
マイクの集音性能の高さ
5.00
マイクの音質のよさ
4.30
スピーカーの音質のよさ
4.08
接続性の高さ
4.75
使い勝手のよさ
4.60
WEB会議USBスピーカーフォン 1
WEB会議USBスピーカーフォン 2
WEB会議USBスピーカーフォン 3
WEB会議USBスピーカーフォン 4
WEB会議USBスピーカーフォン 5
WEB会議USBスピーカーフォン 6
最安価格
Amazonでタイムセール中!
18,991円
36%OFF
参考価格:
29,700円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
18,991円
36%OFF
参考価格:
29,700円
操作方法タッチ式
連結可能
マイクの指向特性
全指向性
集音範囲
最大4m
対応人数
6~8人
Web会議ソフトウェアとの連携

良い

    • 離れた距離からでも集音できる
    • 中音域が強調され、太く芯のある音質

気になる

    • Bluetooth接続非対応でやや不便
    • 連結機能がないので、大会議室には不向き
エコーキャンセリング機能
Bluetooth接続
バッテリー内蔵
接続端子USB Type-A
約12cm
奥行約12cm
高さ約3.8cm
重量約0.2kg
全部見る
WEB会議USBスピーカーフォン

サンワサプライ MM-MC36を徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

マイクスピーカー

11商品

徹底比較

人気
マイクスピーカー関連のおすすめ人気ランキング

人気
マイクスピーカー関連の商品レビュー

新着
マイクスピーカー関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.