マイベスト
スピーカーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スピーカーおすすめ商品比較サービス
  • Focalのスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • Focalのスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 2

Focalのスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】

Focal(フォーカル)は、フランス発の高級オーディオブランド。スピーカー分野では、プロの音楽制作現場でも使われるモニタースピーカー、ホームシネマ用スピーカーなどを展開しています。各種類のなかでもさまざまな仕様のモデルがあり、どのスピーカーを選べばよいか迷いますよね。


そこで今回は、Focalのスピーカーの選び方を解説。さらに、おすすめのFocalのスピーカーをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年08月05日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

Focal(フォーカル)とはどんなメーカー?スピーカーの特徴は?

Focal(フォーカル)とはどんなメーカー?スピーカーの特徴は?
出典:focal.com

Focal(フォーカル)は、1979年に設立されたフランス発の音響機器メーカー。自社で設計から製造まで一貫して行う高い技術力が特徴で、プロの音響現場の要求に応えるスピーカーを販売しています。


Focalのスピーカーは、カーオーディオ用スピーカー・モニタースピーカー・ホームシネマ用スピーカーの3種類。カーオーディオ用では繊細な音の再現性、モニタースピーカーではフラットな音質と解像度の高さ、ホームシネマ用では臨場感のあるサウンド表現が魅力です。


共通しているのは、すべてのモデルに「音の透明感」と「空間表現力」を重視した設計が施されている点。高音の伸びや低音のキレなど、細部まで丁寧に仕上げられたサウンドがFocalならではといえるでしょう。

Focalのスピーカーの選び方

Focalのスピーカーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。

1

用途に合わせて、スピーカーの種類やモデルを決めよう

以下では、Focalのスピーカーのなかから自宅で使用できるモニター用・ホームシネマ用のスピーカーを紹介します。用途に合わせて、スピーカーの種類やモデルを決めましょう。

音楽制作をする人には「SHAPE」「ST6」がおすすめ

音楽制作をする人には「SHAPE」「ST6」がおすすめ
出典:focal.com

音楽制作用にFocalのスピーカーを探すなら、モニターラウドスピーカー「SHAPE」「ST6」シリーズに注目しましょう。小規模なスタジオや自宅制作メインの人には「SHAPE」シリーズがおすすめ。「SHAPE 50」「SHAPE 40」など、狭い空間の音響特性に合った調整をしたモデルが豊富です。


より高精度なモニタリングには「ST6」シリーズがおすすめ。Focalの高い技術を駆使して作られており、「SOLO6」「TRIO6」「TWIN6」いずれも独自のベリリウム・ツィーター、Wダイヤフラム・ウーファーを採用。1〜3kHzの周波数帯域の歪みを低減する技術も搭載されているため、プロの音楽制作環境に向いています。


Focalのスピーカーのほかにも、モニタースピーカーを比較したい人は以下のコンテンツをチェック。モニタースピーカーの選び方も詳しくご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

音楽や映画鑑賞用なら「ARIA EVO X」「KANTA」をチェック

音楽や映画鑑賞用なら「ARIA EVO X」「KANTA」をチェック
出典:focal.com

リビングでの音楽や映画鑑賞用にFocalのスピーカーを探すなら「ARIA EVO X」「KANTA」シリーズをチェックしましょう。クラシックやジャズをじっくり楽しみたい人には「ARIA EVO X」シリーズがおすすめ。たとえばフロアスタンディング型の「Aria Evo X N°2」は、バランスと調和のとれた自然なサウンドが魅力です。


より洗練されたサウンドとデザイン性を求めるなら「KANTA」シリーズがおすすめ。亜麻のウーファーやドライバーとベリリウム・ツィーターの組み合わせにより、明瞭かつ正確な音を再生します。各モデル内で前板のカラーと本体の仕上げの組み合わせが4種類あるため、インテリアに合わせて選択できる点も魅力です。


なお、Focalのスピーカーでホームシアターを構成する際はブックシェルフ・フロアスタンディング・センタースピーカーといった形状の違いにも注目。卓上やテレビ台に置くならブックシェルフ型、広めのリビングにはフロアスタンディング型、映像との一体感を求めるならセンタースピーカーがおすすめです。

2

音の解像度に関わるスペックに注目して選ぼう

次に音の解像度に関わるスペックに注目しましょう。細かな音の違いを聴き分けたい音楽制作者や、音楽・映画鑑賞で臨場感のあるサウンドを求める人には見逃せないポイントです。

ダイナミックな音を求めるなら2WAY・3WAY以上のスピーカーがおすすめ

ダイナミックな音を求めるなら2WAY・3WAY以上のスピーカーがおすすめ
出典:focal.com

ダイナミックな音を求める人には、2WAYもしくは3WAY以上のFocalのスピーカーがおすすめです。2WAY・3WAYはスピーカーユニットの構成数を表しており、2WAYなら2つ、3WAYなら3つの音域のユニットを搭載しています。音域ごとに分離したスピーカーユニットが多いほど、各音域の再現性が高まります


音楽制作用にFocalのモニターラウドスピーカーを選ぶ際は、フォーカスモード・デュアルフォーカスモード搭載モデルに注目。2WAYスピーカーなら1WAY、3WAYスピーカーなら2WAYと1WAYに切り替えられます。複数の聴き方ができるので、ミックスバランスや音の傾向のチェックに役立ちます。

低音を重視するならサブウーファーを導入しよう

低音を重視するならサブウーファーを導入しよう
出典:focal.com

低音の迫力や深みを求めるなら、スピーカーに加えてサブウーファーも導入しましょう。サブウーファーは、主に100Hz以下の超低域を再生する専用スピーカー。通常のスピーカーでは再現しにくい重低音を補う役割を持っており、映画の爆発音や音楽のベースラインに厚みを加えたい人には欠かせません。


Focalのスピーカーとあわせてサブウーファーを購入するなら、スピーカーと同じシリーズから選ぶのがおすすめです。音のバランスやキャラクターが統一され、違和感の少ない自然な音場が作れます。

選び方は参考になりましたか?

Focalのスピーカー全2商品
おすすめ人気ランキング

人気のFocalのスピーカーをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年08月05日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

再生最大周波数

再生最小周波数

入力端子

構成

エンクロージャー

ユニット形状

音圧レベル

奥行

高さ

重量

1

FOCAL

Chora 816

FOCAL Chora 816 1

2.5ウェイのフロアスタンド型スピーカー

28,000Hz

50Hz

不明

不明

バスレフ型

コーン型、ドーム型

不明

30.3cm

38.8cm

102.3cm

18.5kg

2

FOCAL

ALPHA EVO 65

FOCAL ALPHA EVO 65 1

サウンドのディテールを隅々まで精密に再生

22,000Hz

40Hz

10kΩ バランスTRS、10kΩバランスXLR、10kΩ アンバランスRCA

2WAY

バスレフ型

コーン型、ドーム型

104dB

26.1cm

28.9cm

33.9cm

7.6kg

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

FOCAL
Chora 816

Chora 816 1
この商品を見る
参考価格
82,470円
やや高価格
参考価格
82,470円
やや高価格
入力端子不明
エンクロージャーバスレフ型
30.3cm
奥行
38.8cm
高さ
102.3cm

2.5ウェイのフロアスタンド型スピーカー

2.5ウェイのバスレフ型フロアスタンドスピーカーです。ミッドレンジとウーファーを受け持つユニットに、スレートファイバーコーンが投入されています。完璧なハーモニーを奏で、官能的なサウンドの再生と完璧なバスが実現されますよ。

再生最大周波数28,000Hz
再生最小周波数50Hz
構成不明
ユニット形状コーン型、ドーム型
音圧レベル不明
重量18.5kg
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

FOCAL
ALPHA EVO 65

最安価格
Amazonで売れています!
54,930円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
54,930円
在庫わずか
入力端子10kΩ バランスTRS、10kΩバランスXLR、10kΩ アンバランスRCA
エンクロージャーバスレフ型
26.1cm
奥行
28.9cm
高さ
33.9cm

サウンドのディテールを隅々まで精密に再生

ALPHA EVO 65 は、ALPHA EVO 50と比べて低域が40Hzまでの再生に対応。クラスDアンプを2つ搭載し、高い電流容量により信号のダイナミクスを完全にコントロール可能に。それぞれのラウドスピーカーが、あらゆる音楽スタイルにおいて、サウンドのディテールを隅々まで精密に再生します。

再生最大周波数22,000Hz
再生最小周波数40Hz
構成2WAY
ユニット形状コーン型、ドーム型
音圧レベル104dB
重量7.6kg
全部見る

音にこだわるなら、スピーカースタンドやインシュレーターにも注目

スピーカーの音にこだわるなら、スタンドやインシュレーター選びも重要です。Focalのスピーカーの一部モデルには専用のスピーカースタンドも販売されていますよ。汎用品は以下のコンテンツでご紹介していますので、気になる人はぜひ参考にしてくださいね。

おすすめのFocalのスピーカーランキングTOP2

1位: FOCALChora 816

2位: FOCALALPHA EVO 65

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
スピーカー関連のおすすめ人気ランキング

サウンドバー

10商品

徹底比較

新着
スピーカー関連のおすすめ人気ランキング

人気
スピーカー関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.