そこで今回は、通販で購入できるグルテンフリー食品のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介。記事前半では、日本グルテンフリーアドバイザー協会代表理事の中村さんが選び方を解説します。ぜひ参考にしてくださいね。
日本グルテンフリーアドバイザー協会代表理事。そのほか、クシマクロビオティックス・フードコンシェルジェ、ナチュラルフードコーディネーター、米粉マイスターインストラクターなど肩書多数。 幼少時より国内外でのホテル暮らしを経験。その生活で培われた五感を活かし、ヘルシー&オーガニックの食材をホテルライクに再現できる料理研究家として活躍。大手食品・飲料メーカーのグルテンフリーコンサルタントとしての実績も持ち、カフェやレストランなどのレシピ開発も行う。メディアへの出演も多数。著書『週末グルテンフリーですっきり快便、ぐっすり快眠!(学研プラス)』がある。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
グルテンフリー食品を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。
グルテンフリー食品は大きく分けて、調理するだけでよい「お手軽タイプ」と、自分で1から作れる「粉タイプ」の2種類。こだわり加減によって選ぶべきタイプが異なり、タイプごとでも選ぶときに重視するポイントも全く違います。どんな目的でグルテンフリー食品を食べるのかイメージした上で、以下の項目を詳しくチェックしていきましょう。
グルテンフリーに興味がある、美容のためにグルテンフリー食品を購入したい人は、すでに商品となっている、パン・パスタ・スイーツなどのお手軽タイプのグルテンフリー食品から選んでみましょう。
実はいろいろなグルテンフリーの粉を配合することにより、グルテンフリーでも小麦粉で作ったときと同じような味や食感を生み出すことができるんです。特に「玄氣堂の玄米パスタ」や「アルチェネロのグルテンフリーパスタ」は小麦の食感にとても近く、いろいろな楽しみ方ができます。
粉タイプのグルテンフリー食品は、1からこだわって自分の手で作りたい、グルテンフリーの食事にさらにバリエーションも持たせたい人にぴったり。米粉・そば粉・アーモンドプードル・大豆粉・コーンフラワーなど1つの素材を原料にしたものから、パンやスイーツ用にさまざまな素材が配合されたミックス粉も販売されていますので、用途やこだわり具合に合わせて商品を選んでみてください。
米粉は代表的なグルテンフリー食品です!米粉を中心にして、「パン」には大豆粉やコーンミールやそば粉、スイーツにはアーモンドプードル、「麺」にはタピオカ粉や片栗粉などを配合していくと、小麦粉で作ったときと同じような味や食感を生み出せるんですよ。ラーメンやパスタにはあえてコーンフラワーを加えて、黄色の麺を作るのもひとつのテクニックです。
また、アレルギーや気になる症状がある場合には、アレルギーなどに配慮した商品を選ぶとよいでしょう。GFCO等のグルテンフリー認証を取得しているもの選択するのも方法です。認定品だからいいというわけではありませんので、あくまで目安のひとつとして考えておくとよいですよ。
添加物といってもいろいろな種類があります。植物が原材料となっている増粘剤などは、体への影響も少ないと思われます。
日本ではこれから発展していくグルテンフリーの認証ですが、アメリカやヨーロッパのほうではかなり進んでいて、わざわざ海外の認証を受けている日本のメーカーもあるんですよ。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | |
---|---|---|---|---|
1 | ZENB JAPAN ゼンブヌードル 丸麺 | ![]() | たんぱく質&食物繊維たっぷり、黄えんどう豆100%の麺 | |
2 | 波里 グルテンフリー厳選国産十五穀米 | ![]() | 不足しがちな栄養素を補える!毎日の主食におすすめ | |
3 | ベイク・ド・ナチュレ 豆乳おからクッキー | ![]() | 甘酒で自然な甘さとコクを加えた職人の完全手作り品 | |
4 | 波里 こまち麺 白 | ![]() | しっかりしたコシとお米の甘味が味わえる半生麺 | |
5 | 波里 お米のまるパン | ![]() | 小麦アレルギーの人も楽しめるグルテンフリータイプ | |
6 | ALCE NERO(アルチェネロ) ALCE NERO|有機グルテンフリー スパゲッティ | ![]() | オーガニック原料使用のグルテンフリーパスタ | |
7 | KIND KIND Healthy Grains Bars | ![]() | 5つのスーパーグレインによる独特の歯ごたえとサクサク食感 | |
8 | ケンミン食品 GF RAMEN LAB グルテンフリー醤油ラーメン | ![]() | もっちりツルっとしたグルテンフリーの中華麺 | |
9 | ZENB JAPAN ゼンブブレッド | ![]() | 栄養価の高いスーパーフードで作った豆粉パン | |
10 | Simply Nature ココナッツカシューナッツクリスプ | ![]() | ビーガン&グルテンフリー。2種類のナッツを使用 |
スーパーフードの黄えんどう豆100%で作りあげた栄養豊富なグルテンフリーのパスタと、植物生まれのパスタソースのセット商品。素材のおいしさを引き出したパスタソースは、トマトソースや野菜のボロネーゼ、クリームソースなどの4種類が楽しめます。レンジで約1分温めて、パスタと和えるだけの簡単調理が魅力です。
1位: ZENB JAPAN|ゼンブヌードル 丸麺
2位: 波里|グルテンフリー厳選国産十五穀米
3位: ベイク・ド・ナチュレ|豆乳おからクッキー
4位: 波里|こまち麺 白
5位: 波里|お米のまるパン
ランキングはこちら最後に、プロが愛用するおすすめのグルテンフリー食品をご紹介します。
パンケーキマニアayumax厳選!ネットで買えるパンケーキミックス10選
【身体の内側から綺麗に】手軽に取り入れられるおすすめのオーガニックフード11選
ヘルシー・おいしい・罪悪感なし!プロがおすすめするヴィーガンスイーツ9選
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他