【身体の内側から綺麗に】手軽に取り入れられるおすすめのオーガニックフード11選

【身体の内側から綺麗に】手軽に取り入れられるおすすめのオーガニックフード11選

Creator Image
藤原リカ
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士
身体の内側から綺麗になるインナービューティーは、美しくになるためには必須条件。オーガニックと言われると、なんだか気を構えてしまったり、何から始めていいのかわからなかったり、何を選べばいいのかわからなかったりする人も多いと思います。

そこで今回は、誰でも簡単に取り入れられるオーガニックの食品を厳選しました。サプリメントを取らなければいけないというストレスに追われる時代はもうおしまい。足りない栄養素は美味しく、楽しく頂きたいですよね。見た目も可愛くてついつい使いたくなっちゃうようなパッケージのものを選びました。心と身体がどちらもHAPPYになれますように。
  • ヘンプフーズジャパン
    オーガニック ヘンププロテイン


    藤原リカ

    たんぱく質だけではなく、同時に不足しがちな必須脂肪酸、鉄、亜鉛などのミネラルビタミンも補うことができるプロテインパウダー。スプーン1杯で10種類の必須アミノ酸や豊富な必須脂肪酸、オメガ3などを摂取することができます。

    私はスムージーなどに入れてますが、ヨーグルトやお料理に、豆乳などにまぜてもOK!純粋な麻の実のみで作られているのも嬉しいですね。手軽にとれるプロテインなら他の栄養も補えるヘンプがおすすめですよ。
  • biologicoils
    biologicoils 有機アマニオイル
    998円


    藤原リカ

    体内では合成できない必須脂肪酸オメガ3(α-リノレン酸)が脂肪酸の豊富なアマニオイル。必須脂肪酸が不足することで、肌の乾燥、脱毛、免疫不全などの症状を引き起こしてしまう可能性もあります。

    手軽にとるにはこのオイル。ドレッシング代わりにしてもおいしいですし、お味噌汁やスープ、スムージーなどのドリンクやスープと混ぜても美味しいです。オメガ3は熱に弱いので、生で食べるか、野菜炒めの最後などにかけるのがおすすめです。
  • ナチュラルキッチン
    3種の生ナッツミックス 350g -
    1,380円


    藤原リカ

    オーガニックかつ生のアーモンド、カシューナッツ、クルミの3種類がセットになった商品。ナッツ類には多くの酵素が含まれており、健康や美容に良いといわれています。酵素は熱に弱いため生で摂取するのがおすすめ。

    アーモンドはビタミン・オメガ3脂肪酸が豊富。カシューナッツはマグネシウムや鉄、 亜鉛、銅などのミネラル類の含有量が豊富。そしてクルミは消化されやすい良質なたんぱく質等の栄養が豊富なんです。そのまま食べてもいいし、砕いてサラダやお菓子などを作る際に混ぜても良いですね!馴染みのある食品なので積極的に取れそうです。
  • 光食品
    オーガニックアップルサイダー+レモン
    147円


    藤原リカ

    有機りんご・レモンを85%以上使用した、砂糖不使用の有機JAS認定アップルサイダー。原材料はオーガニックのりんごとレモン、そして天然水のみです。香料、保存料、着色料、酸味料は一切使用していないのが嬉しいポイントですね。

    お風呂上がりの一杯にもすっきりしていいですし、子供たちの乾杯にもおすすめ。微炭酸で蜂蜜のような上品の甘さが魅力的。パッケージもレトロで可愛い!夏は特に飲みたくなる1本です。仕事の合間にもスッキリしておすすめですよ。
  • ハーモニーライフ・インターナショナル
    有機モロヘイヤ玄米パスタ
    395円


    藤原リカ

    玄米、モロヘイヤパウダーが原料のグルテンフリーパスタ。原料のお米は米粉を使用せず、酸化を防ぐために茹でておかゆ状にしてから乾燥させたものを使用しています。もちっとした食感で「え?これ本当にグルテンフリー?!」と思うほどおいしいパスタです。

    有機JASのオーガニック認証も取得。いつものパスタをこれに変えるだけでグルテンをとらなくて済むだけでなく、味も大満足!小麦アレルギーなどのお子様や、肌荒れが気になる方にもおすすめ。楽しくグルテンフリーできたら良いですね!
  • ブラウンシュガー1ST
    有機アップルソース
    862円


    藤原リカ

    この1瓶でおよそ6個分のオーガニックアップルを使用したアップルソースです。防腐剤、保存料、食品添加物、砂糖など一切使用していません。シンプルにスチームで煮てマッシュしただけ。


    とっても甘くてトロリとした口どけが本当に美味しい!そのままで食べてもいいし、ヨーグルトなどにかけても、スムージーに混ぜても、お料理のソースとしてもグラノーラのトッピングとしても、お料理の隠し味としても、なんにでも使える万能ソースです。病院のお見舞いにも喜ばれそうですね。
  • ブラウンシュガー1ST
    有機エキストラバージンココナッツオイル
    1,580円


    藤原リカ

    有機JAS・USDAオーガニック認証取得のエキストラバージンココナッツオイル。最も鮮度の高いオイルを作ることができる製法の遠心分離法で採取。バターやマーガリンの代わりにパンにぬったり、お菓子作りやお料理に使ったり、オイルプリングのうがいに使ったりもできます。

    トランス脂肪酸やコレステロールは一切含まないとってもヘルシーなオイル。食用品ですが、私はボディやヘアオイルとしても使用しています。ひとつあればとっても便利なオイルですよ。
  • カワウ
    有機アガベシロップ ゴールド
    524円


    藤原リカ

    ブルーアガベ100%のシロップ。添加物を一切使用してない植物から作られるナチュラルなシロップです。アガベシロップは砂糖の1.3倍の甘さなのに、GI値がリンゴよりも低いことで有名なんです。血糖値が上がりにくいのでダイエットにもおすすめ。

    いつものお砂糖をアガベシロップに変えるだけでいいので楽ちんですね。お料理やお菓子作り、スムージーやドレッシング、何にでも溶けやすいのが特徴。シロップ自体が甘いので少量で済みます。お砂糖もヘルシーなものに変えられたら美容にもダイエットにも嬉しいですね!
  • ハニージャパン
    ハニードロップレットマヌカハニー UMF15+
    1,263円


    藤原リカ

    100%オーガニックマヌカハニーのドロップ。UMF15+MGO500+のマヌカハニーのみでできていて、持ち運びにとっても便利な商品です。マヌカハニーは殺菌効果が高いので、寝る前に食べても歯磨きをしなくても大丈夫と言われているほど。

    整腸作用、抗炎症作用、インフルエンザ予防、ピロリ菌や大腸菌の改善、虫歯予防、口内炎予防、切り傷や火傷の治療などたくさんの効果があります。私は朝起きて一粒食べるか、喉が痛い時や空腹時などに食べています。感染症の流行で免疫力を高めたい昨今、殺菌効果のあるマヌカハニーが特におすすめです。
  • ニールズヤードレメディーズ
    ブラウンライス ビューティーバー(1本入)
    258円


    藤原リカ

    世界一の美女を育てた栄養コンサルティングのエリカアンギャルさんと、ブラウンライスのコラボレーション商品です。レーズンやクランベリーなどのドライフルーツ、アーモンドやくるみ、玄米フレークなどを使用。甘味料にはアガベシロップ、玄米甘酒、米あめなどを使用していてヘルシーです。

    持ち運びにも便利で、小腹が空いたときや、ダイエット中のおやつに、忙しくてご飯を食べ損ねてしまったときなどどんなときにもOK!私は朝ごはんの代わりや3時のおやつとして食べています。とっても美味しいのにグルテンフリーで罪悪感がないデューティーフリーフードです。
  • 結わえる
    寝かせ玄米 レトルトパック 6種食べくらべ


    藤原リカ

    酵素玄米がたったの2分レンチンしただけで食べられる嬉しい商品!炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、食物繊維が豊富に含まれた酵素玄米です。お米を焚き忘れたときや、一人分だけ食べたいときにはもちろん、持ち運びにも便利なので出張先にもGOOD。

    着色料や化学調味料は無添加。6種類の味があるのでそのときの気分で選べますよ。私は何かのときのためにいつもお家にストックしています。どれももちもちでとっても美味しい!忙しいあなたこそ手軽にサクッと栄養チャージしましょう!

藤原リカのfavlist

敏感肌でも使えるオーガニックコスメ10選
敏感肌でも使えるオーガニックコスメ10選
アトピー性皮膚炎で赤みやかゆみがある人・乾燥肌でカサカサしてしまっている人・ニキビなど炎症がおさまらない人など、肌にトラブルがおきやすい人や、肌が弱い敏感肌な人にも使いやすいオーガニックコスメをご紹介します。

選んだポイントはとにかく保湿力がばっちりなもの。美白・ハリ・アンチエイジングよりも、敏感肌や炎症している肌は、まず最初にマイナスポイントを0にすることが大切ですよ!
Creator Image
藤原リカ
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士
季節の変わり目「ゆらぎ肌」にオススメのオーガニックコスメ10選
季節の変わり目「ゆらぎ肌」にオススメのオーガニックコスメ10選
季節の変わり目はもちろん、花粉・PM2.5・黄砂などの影響がでやすい春や秋などはゆらぎ肌に傾きがち。この季節をどう乗り越えるかは皆さんいつも苦戦してしまいますよね。そこで、今回はお肌が敏感にゆらぎがちな方におすすめのオーガニックコスメをご紹介します。

今回選んだポイントは、とにかくお肌に優しい成分であること・赤みや痒みも一緒におさえてくれるもの・バリア機能があるもの、に特化しているものを選出。またスキンケアだけではなく、一緒に使ったほうがよいベースメイクもセットでご紹介します。うまくアイテムを取り入れて楽しく乗り切りましょう!
Creator Image
藤原リカ
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士
一気に今っぽくなれる!オーガニックコスメ10選
一気に今っぽくなれる!オーガニックコスメ10選
お肌になるべく優しいオーガニックコスメを使いたけど、実際使ったらテクスチャーや色が良くなかった…なんて経験をした方も多いのではないでしょうか。最近はオシャレで可愛いアイテムが増えてきたので妥協しないアイテムセレクトができるようになりました。

その中でも、「これさえ押さえておけば肌への優しさを重視しながらも一瞬で今っぽく見える!」というアイテムを紹介します。お肌をケアしながらトレンドはおさえたい、そんな欲張りな方におすすめしたいアイテムです。
Creator Image
藤原リカ
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士
おうち美容のすすめ「オーガニックコスメ&ライフ」
おうち美容のすすめ「オーガニックコスメ&ライフ」
#stayhome が続き、最近はみなさんおうちで過ごされている方が多いかと思います。いつもならサロンやエステでできたり、リラックスする場所へ行くこともできますが、今はできないですよね。

今回はそんな気分を上げられるアイテムや、おうちでできるエステ並みのケアアイテム、インナーケアなどのオーガニックアイテムをご紹介します。ぜひおうちでできる美容を楽しみながら、免疫力も上げていきましょう。
Creator Image
藤原リカ
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士