マイベスト
干し芋おすすめ商品比較サービス
マイベスト
干し芋おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】干し芋のおすすめ人気ランキング【2025年9月】

【徹底比較】干し芋のおすすめ人気ランキング【2025年9月】

芋の味わいや甘みを存分に感じられ、栄養価も高い干し芋。紅はるかや玉豊などの品種が使われており、その食感もさまざまです。また、塚田商店や幸田商店などの有名メーカーから販売されており、「自分好みの食感にあった干し芋はどれ?」と悩んでしまいますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の干し芋23商品を集め、4個のポイントで比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの干し芋をランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストな干し芋は「食感が自分好みで甘さと芋の味わいがしっかりと感じられる干し芋」。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年09月07日更新
鈴木絢子
監修者
さつまいも美容家・さつまいも親善協会会長
鈴木絢子

高校時代のダイエットをきっかけに、さつまいも生活をスタート。26年間、毎日さつまいもを食べ続けている。2013年にさつまいも親善協会設立。「朝さつまいもダイエット」「コグマダイエットの秘密」など芋関連の著書を多数出版し、レシピや美容健康への活用法を提案。自宅マンション屋上やベランダ、畑など様々な方法でさつまいもを栽培中。さつまいもの抗酸化成分等も研究開発している。ライフワークであるさつまいもの食べ歩き・お取り寄せは3,000件以上。TBS「マツコの知らない世界」はじめ、これまでさつまいも関連の番組に100回以上出演、メディアやイベントで『芋の女神』としてさつまいもの魅力を伝えている。

鈴木絢子のプロフィール
…続きを読む
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の干し芋23商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 甘さ(ねっとり好き)(しっかり好き)

    1
    甘さ(ねっとり好き)(しっかり好き)

    濃厚な甘さが楽しめる干し芋としてユーザーがとても満足できる基準を「ねっとり食感としっかり食感が好きなモニターがより濃厚な甘さを楽しめると評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 芋の味わいの強さ(ねっとり好き)(しっかり好き)

    2
    芋の味わいの強さ(ねっとり好き)(しっかり好き)

    濃厚な芋の味わいが強く楽しめる干し芋としてユーザーがとても満足できる基準を「ねっとり食感としっかり食感が好きなモニターが、それぞれより濃厚な味わいが楽しめると評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 温めたときの甘さ

    3
    温めたときの甘さ

    温めたときに甘みがより楽しめる干し芋としてユーザーがとても満足できる基準を「干し芋好きのモニターが温めて食べたときにより甘さが楽しめると評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 温めたときの芋の味わいの強さ

    4
    温めたときの芋の味わいの強さ

    温めたときに芋の味わいがより強く楽しめる干し芋としてユーザーがとても満足できる基準を「干し芋好きのモニターが温めて食べたときにより味わいを楽しめると評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.09.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.08.04
    更新

    新たに以下の商品の検証を行い、2025年7月16日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。

    • 九南サービス|自然の都タマチャンショップ|とろける干し芋 紅はるか
    • KASUMIYA|干し芋 紅はるか シロタ
    • 横田商店|半熟ほしいも 紅 〜Benichan〜
    • 横田商店|半熟ほしいも 天 〜Ten〜
    • 芋國屋|たっぷり干し芋
  • 2025.07.03
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.05.02
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2024.10.31
    追加

    以下の商品を検証し、ランキングをアップデートしました。

    • やます|妖精の干し芋
    • 芋國屋|紅はるか 干し芋 切り落とし・訳あり

目次

干し芋ってからだによいの?

干し芋ってからだによいの?
健康を意識している人やダイエットをしている人のおやつとして人気の干し芋。実際にどんな栄養が含まれ、からだにいいのか気になりますよね。干し芋にはさまざまな栄養素が含まれていますが、なかでも代表的なのは食物繊維とカリウムの2つ。それぞれの効果は以下のとおりです。

  • 食物繊維:糖質の吸収を緩やかにし、食後血糖値の上昇を抑える・大腸まで届いて腸内細菌のエサとなり、腸内環境を改善する・コレステロールの吸収を抑え、血中コレステロールを低下させる

  • カリウム:利尿作用があり、体内の水分とともに毒素や老廃物を体外へ排出する

普段のおやつを干し芋に置き換えることで、これらの効果が期待できるため、健康を意識している人やダイエット目的の人におすすめです

干し芋は食べにくくないの?

干し芋は食べにくくないの?

従来の干し芋といえば、硬くて味わいが淡白なものが一般的でした。そのため、干し芋は食べにくいというイメージを持っている人もいるのではないでしょうか。


しかし、現在はさつまいもの品種改良が進んだことで、紅はるかやシルクスイートなど甘くねっとりとした食感を持つものが増えています。それに伴い、干し芋も柔らかくて甘いスイーツのように楽しめるものへと変わっていますよ


また検証の結果、従来のような固い干し芋でも温めることで柔らかさや甘みが増すことがわかりました。柔らかさが物足りないと感じる人は、温めるのもひとつの手でしょう

相野谷大輔
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

今回は現在の主流である、ねっとり食感が好みの人向けに検証を行い本ランキングを作成しています


しかし、食感は好みによって分かれるため、しっかり食感が好みの人向けの検証も行い別途ランキングを作成しました。しっかり食感の干し芋が好みの人はランキングを切り替えて見てみてくださいね

干し芋の選び方

干し芋を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

干し芋を選ぶときは自分好みの食感で選ぼう

干し芋を選ぶときは自分好みの食感で選ぼう

干し芋を選ぶうえで、注目してほしいのが食感のタイプです。干し芋の食感はねっとりタイプとしっかりタイプの2種類。検証の結果、同じ商品を食べ比べても食感の好みによって賛否がわかれる結果になりました


ねっとりタイプの商品を食べ比べた結果、ねっとり派のモニターからは「食感がねっとりとしており、噛むほどに芋の味わいを楽しめる」と好印象だった一方、しっかり派のモニターからは「ねっとり感が強めなので、噛み応えに欠けるという声が挙がりました。


しっかりタイプの商品を食べ比べると、ねっとり派のモニターからは「固くてパサパサしており食べづらかった」という声が挙がり、しっかり派のモニターからは「かなりしっかりしていて噛み応えがあり、そのぶん味わいが広がった」という声が挙がりました。


同じ商品でも好みの食感や味わいが変わってくるので、干し芋を選ぶ際にはまず食感タイプで選ぶのがよいといえるでしょう。

2

しっとり柔らかい芋が好きな人はねっとり食感がおすすめ

しっとり柔らかい芋が好きな人はねっとり食感がおすすめ

安納芋や紅はるかのような柔らかくねっとりとした食感のさつまいもが好みの人は、ねっとりタイプの干し芋を選びましょう


ねっとりタイプは甘みの強さと味わいの濃さが特徴的で、モニターからも「強い甘みとともに濃厚な芋の味わいも楽しめてよかった」という声が挙がりました。


検証した商品のなかでおすすめは、横田商店の2商品。「半熟ほしいも 天 〜Ten〜」は噛むほどに芋本来の上品な甘さが広がります。「半熟ほしいも 紅 〜Benichan〜」は自然な甘さとねっとり食感をしっかり感じられる点が好印象でした。ねっとり派の人はこの2つを検討してくださいね

相野谷大輔
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

本コンテンツにおいてメインで表示されているのは、ねっとりした食感の干し芋が好きなモニターが評価をつけたランキング。ねっとりした食感でモニターから好印象を得た干し芋が、上位に多くランクインしているのでチェックしてくださいね。

ねっとり食感は子どものおやつにもぴったり!皮つきだとなおよい

ねっとり食感は子どものおやつにもぴったり!皮つきだとなおよい

子どもにおやつを与えるなら、栄養価が高い干し芋を食べさせたいですよね。子どものおやつにはねっとり食感で皮つきのタイプがおすすめです


ねっとりタイプの干し芋は柔らかい食感なので、小さい子どもでも食べやすい印象。また皮つきの干し芋なら、身とともに皮まで食べられるので、皮がついていない干し芋より栄養価が高くなります


また、1口サイズになっているものであれば、子どもが食べやすいように切り分ける手間を省けます。今回の検証では、マルキンの干し芋のみが該当していたのでチェックしてくださいね

3

食べごたえのある硬めの芋が好きな人は、しっかり食感がおすすめ

食べごたえのある硬めの芋が好きな人は、しっかり食感がおすすめ

玉豊のような硬めの食感で食べ応えのあるさつまいもが好みの人は、しっかりタイプの干し芋を選びましょう


しっかりタイプは甘みが自然であっさりした味わいが魅力。モニターからも「自然なやさしい甘みを感じられてよかった」「ほんのりとした甘みがあり食べやすく感じられた」という声が挙がりました。


検証した商品のなかでおすすめなのは、芋國屋の「紅はるか 干し芋 切り落とし・訳あり」と幸田商店の「べにはるか平切り」芋國屋の「紅はるか 干し芋 切り落とし・訳あり」は噛み応えのよさと自然な甘みが特徴で、幸田商店の「べにはるか平切り」は芋本来の味わいが好印象でした。しっかり派の人はこの2つを候補に入れるとよいでしょう。

相野谷大輔
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔
しっかり食感が好きなモニターが評価したランキングが気になる人は、ランキングの「しっかり食感の干し芋が好みの人向け」をチェックしてくださいね。

しっかり食感は小腹満たしにも!外でも食べるならスティックタイプがベター

しっかり食感は小腹満たしにも!外でも食べるならスティックタイプがベター

ダイエット中に小腹を満たしたいときにもしっかりタイプの干し芋がおすすめですよく噛んで食べるしっかりタイプは、自然と咀嚼回数が増え、満腹中枢が刺激されます。干し芋自体腹持ちがよいのもあって、ごはんの食べ過ぎを防げるでしょう。


しっかりタイプのなかでも、スティックになっている商品がおすすめ。切り分けずそのまま食べられ、手も汚れにくいため、外出先でのおやつとしてもぴったりですよ。

気になる人は、ランキングの「小腹を満たすおやつを探している人向け」をチェックしてくださいね

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

干し芋全23商品 おすすめ人気ランキング

干し芋のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
しっかり食感の干し芋が好みの人向け
甘さの強いものが好みの人向け
小腹を満たすおやつを探している人向け
子どものおやつを探している人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

こだわりスコア

詳細情報

ねっとり感

甘さ(ねっとり好き)

芋の味わいの強さ(ねっとり好き)

しっかり感

甘さ(しっかり好き)

芋の味わいの強さ(しっかり好き)

温めたときの甘さ

温めたときの芋の味わいの強さ

内容量

100g当たりのカロリー

さつまいもの品種

さつまいもの産地

形状

食感

皮付き

賞味期限

ギフト対応

1

横田商店

半熟ほしいも 天 〜Ten〜

横田商店 半熟ほしいも 天 〜Ten〜 1
4.67

甘さ・風味・食感の三拍子。温めても満足度が高い逸品

4.80
4.70
4.50
4.46
4.68
4.59
4.62
4.60

600g(300g×2)

290kcal

紅はるか

茨城県

平切り

ねっとり

発送時より30日

2

横田商店

半熟ほしいも 紅 〜Benichan〜

横田商店 半熟ほしいも 紅 〜Benichan〜 1
4.65

自然な甘さとねっとり感が調和。芋の風味もしっかり楽しめる

4.60
4.75
4.55
4.28
4.59
4.55
4.57
4.57

1000g

290kcal

紅はるか

茨城県

平切り

ねっとり

発送時より30日

3

横田商店

半熟ほしいも「白」〜Shiro〜

横田商店 半熟ほしいも「白」〜Shiro〜 1
4.57

噛むたびに増す甘みが好評!ねっとり派向けのベストバイ

4.60
4.60
4.50
4.00
4.10
4.10
4.20
4.20

900g

290kcal

紅はるか

茨城県

平切り

ねっとり

30日

4

永井農業

加宝地ほしいも 紅はるか 丸干し

永井農業 加宝地ほしいも 紅はるか 丸干し 1
4.56

丸干しで食べ応えがある。自然な甘さで食べ続けやすい

4.70
4.60
4.40
4.20
4.80
4.70
4.35
4.45

400g

303kcal

紅はるか

茨城県

丸干し

ねっとり

冷蔵保存:約30日/冷凍保存:約3か月

5

kah

干し芋

kah 干し芋 1
4.54

芋の風味と甘みが強く、温めるとさらにおいしくなる商品

4.50
4.60
4.50
3.60
4.00
4.20
4.75
4.55

800g

303kcal

紅はるか

茨城県

丸干し

ねっとり

30日

6

KASUMIYA

干し芋 紅はるか シロタ

KASUMIYA 干し芋 紅はるか シロタ 1
4.48

自然な甘みと芋の風味が魅力。ねっとり感はやや控えめ

4.25
4.60
4.55
4.64
4.37
4.37
4.41
4.31

800g

303kcal

紅はるか

茨城県

平切り

しっかり

最低保証日数30日

7

やます

妖精の干し芋

やます 妖精の干し芋 1
4.47

ねっとりとしっかりの中間。噛むと甘みが出て食べ応えもある

4.46
4.55
4.37
4.50
4.40
4.30
4.55
4.48

115g

296kcal

紅はるか

千葉県

平切り

ねっとり

約30日(出荷時目安)

8

九南サービス

自然の都タマチャンショップとろける干し芋 紅はるか

九南サービス とろける干し芋 紅はるか 1
4.40

自然な甘さと食感が魅力。風味重視の人は要注意

4.35
4.55
4.25
4.18
4.37
4.23
4.43
4.45

390g

286kcal

紅はるか

鹿児島県

平切り

ねっとり

製造日より約90日

9

芋國屋

紅はるか 干し芋 切り落とし・訳あり

芋國屋 紅はるか 干し芋 切り落とし・訳あり 1
4.35

芋の味わいをしっかり感じたい人に。温めると甘さがアップ

4.14
4.37
4.55
4.40
4.10
4.45
4.60
4.48

1,000g

303kcal

紅はるか

茨城県

平切り

しっかり

到着より2週間

10

マルキン

干し芋

マルキン 干し芋 1
4.34

皮のついた商品。優しい甘みと芋の風味が広がる

4.20
4.40
4.40
3.90
4.40
4.30
4.15
4.20

90g

262kcal

紅はるか

九州

輪切り

ねっとり

60日

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気13位
ベストバイ 干し芋
ねっとり感 No.1
温めたときの芋の味わいの強さ No.1

横田商店
半熟ほしいも 天 〜Ten〜

おすすめスコア
4.67
ねっとり感
4.80
甘さ(ねっとり好き)
4.70
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
4.50
しっかり感
4.46
甘さ(しっかり好き)
4.68
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.59
温めたときの甘さ
4.62
温めたときの芋の味わいの強さ
4.60
Amazonで見る
半熟ほしいも 天 〜Ten〜 1
最安価格
2,480円
中価格
4.1円 / 1g
最安価格
2,480円
中価格
4.1円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感ねっとり
内容量
600g(300g×2)
形状
平切り
皮付き

甘さ・風味・食感の三拍子。温めても満足度が高い逸品

横田商店の「半熟ほしいも 天 〜Ten〜」は、茨城県産の紅はるかを使用した干し芋で、やさしい甘さと食感のバランスが魅力の商品です。

甘さの検証では、ねっとり食感が好みのモニターから、「噛めば噛むほど甘さが広がる」「自然な芋の甘みが好み」との声が挙がりました。芋の味わいの強さに関しても、「芋の優しい甘さがたっぷり」「芋本来の味わいをしっかりと感じられる」との声があり、自然な甘さと風味の両立が印象的でした。


ねっとり感の検証では、「ねっとり感が楽しめる」「噛むほどに旨味が感じられる」といった声が挙がっています。加えて、「柔らかく食べやすい」という意見もあり、ねっとりと濃厚な歯ごたえと食べやすさの両立が評価されています


甘さ・風味・食感のすべてにおいて完成度が高く、バランスのよい味わいを楽しみたい人に向いている商品です。温めたときに感じられる濃厚な甘さと芋の風味も魅力で、焼き芋のような味わいを楽しみたい人にも適しています。

良い

    • 自然な甘さが広がる上品な味わい
    • 噛むほどに風味と旨味が引き立つ
    • ねっとり感と食べやすさが両立

気になる

  • 特になし
100g当たりのカロリー290kcal
さつまいもの産地茨城県
賞味期限発送時より30日
ギフト対応
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気5位
甘さ(ねっとり好き) No.1
芋の味わいの強さ(ねっとり好き) No.1

横田商店
半熟ほしいも 紅 〜Benichan〜

おすすめスコア
4.65
ねっとり感
4.60
甘さ(ねっとり好き)
4.75
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
4.55
しっかり感
4.28
甘さ(しっかり好き)
4.59
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.55
温めたときの甘さ
4.57
温めたときの芋の味わいの強さ
4.57
最安価格
2,650円
やや低価格
2.6円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感ねっとり
内容量
1000g
形状
平切り
皮付き

自然な甘さとねっとり感が調和。芋の風味もしっかり楽しめる

横田商店の「半熟ほしいも 紅 〜Benichan〜」は、茨城県産の紅はるかを使用した干し芋で、やさしい甘さが魅力の商品です。

甘さの検証では、ねっとり食感が好みのモニターから、「柔らかさもあって噛むたびに甘みが広がる」「自然な芋の甘みがしっかり感じられる」との声が挙がりました。芋の味わいの強さについても「口に入れた瞬間から芋の風味を感じた」との声があり、自然な甘さと芋本来の風味が調和した味わいです。


ねっとり感の検証では、「ちょうど良い噛み心地」「焼き芋の真ん中あたりのようなねっとり感」という声が挙がり、歯ごたえを残しつつもしっとりとした食感が楽しめました。しっかり感においても「しっとり感のなかにも、しっかりとした歯ごたえがある」との声があり、やわらかさと適度な噛み応えを両立しています。


芋の甘さと風味のバランスにこだわりたい人にとって、有力な選択肢になり得る商品です。加熱することで芋の味わいやホクホク感も引き立つため、幅広い食べ方で楽しみたい人にも適しています。

良い

    • 芋の甘さと風味がどちらも豊か
    • やさしい甘みとしっとり食感が魅力
    • 加熱でホクホク感と旨味が際立つ

気になる

  • 特になし
100g当たりのカロリー290kcal
さつまいもの産地茨城県
賞味期限発送時より30日
ギフト対応
3位
人気2位

横田商店
半熟ほしいも「白」〜Shiro〜

おすすめスコア
4.57
ねっとり感
4.60
甘さ(ねっとり好き)
4.60
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
4.50
しっかり感
4.00
甘さ(しっかり好き)
4.10
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.10
温めたときの甘さ
4.20
温めたときの芋の味わいの強さ
4.20
最安価格
4,680円
中価格
5.2円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感ねっとり
内容量
900g
形状
平切り
皮付き

噛むたびに増す甘みが好評!ねっとり派向けのベストバイ

横田商店の「半熟ほしいも「白」〜Shiro〜」は、くどくない味わいの干し芋を探している、ねっとり食感が好きな人におすすめの商品。紅はるかのオリジナルブランド「天ノはるか」を使用した商品。通常の干し芋よりも水分含有率が高く、しっとりとなめらかな食感を楽しめると謳っています。


おいしさの検証では、ねっとり食感が好みのモニターから高評価を獲得。ほどよいねっとり食感で、モニターからは「噛むたびにねっとり食感が楽しめた」「ねっとり感が強すぎないので食べやすい」という声が挙がりました。

噛むほどに感じる芋の甘みも好印象。くどすぎず、優しく自然な味わいでした。しかし、温めて食べるとやや甘みと芋の風味が弱くなったように感じます。常温であれば十分おいしく食べられるので、甘みや芋の風味を感じるねっとり食感を楽しみたい人にぜひおすすめしたいベストバイです

良い

    • くどさのない、自然な味わいを楽しめる
    • 噛めば噛むほど芋の甘みを感じられる
    • ほどよいねっとり食感を楽しめる

気になる

  • 特になし
100g当たりのカロリー290kcal
さつまいもの産地茨城県
賞味期限30日
ギフト対応
4位
甘さ(しっかり好き) No.1
芋の味わいの強さ(しっかり好き) No.1

永井農業
加宝地ほしいも 紅はるか 丸干し

おすすめスコア
4.56
ねっとり感
4.70
甘さ(ねっとり好き)
4.60
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
4.40
しっかり感
4.20
甘さ(しっかり好き)
4.80
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.70
温めたときの甘さ
4.35
温めたときの芋の味わいの強さ
4.45
参考価格
1,404円
中価格
3.5円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感ねっとり
内容量
400g
形状
丸干し
皮付き

丸干しで食べ応えがある。自然な甘さで食べ続けやすい

永井農業の「加宝地ほしいも 紅はるか 丸干し」は、食べ飽きにくいねっとりした干し芋を探している人におすすめの商品。丸干しタイプのため、食べ応えもしっかり感じられますよ。


蜂蜜のような自然な甘さでくどくない点が魅力の本商品。甘さの検証ではねっとり派・しっかり派の双方から「自然で飽きのこないおいしさ」という声が挙がり、高評価を得ました。


芋の味わいの強さも好評。モニターからは「口に入れた瞬間から芋の旨みを感じられる」という声が挙がっています。芋の味わいをしっかり味わえるうえ、くどさがなく食べ飽きにくいため、ねっとり食感が好きな人にぴったりといえますよ。

良い

    • 自然な甘さで食べ飽きにくい
    • 芋の味わいを強く感じられる
    • 丸干しタイプで食べ応えをしっかり感じられる

気になる

  • 特になし
100g当たりのカロリー303kcal
さつまいもの産地茨城県
賞味期限冷蔵保存:約30日/冷凍保存:約3か月
ギフト対応
5位
人気31位
温めたときの甘さ No.1

kah
干し芋

おすすめスコア
4.54
ねっとり感
4.50
甘さ(ねっとり好き)
4.60
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
4.50
しっかり感
3.60
甘さ(しっかり好き)
4.00
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.20
温めたときの甘さ
4.75
温めたときの芋の味わいの強さ
4.55
最安価格
3,830円
中価格
4.7円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感ねっとり
内容量
800g
形状
丸干し
皮付き

芋の風味と甘みが強く、温めるとさらにおいしくなる商品

kahの「干し芋」は、茨城県産紅はるかを丸干しで仕上げた商品。天日干しで作ることで甘味が強く、ねっとり柔らかな干し芋になっていると謳っています。


ねっとり感が強く芋の味わいが広がる本商品。ねっとり派のモニターからは「ねっとりと粘りがあり、もちもちとしているので食べ応えがある」「ねっとり感が強いため、噛むたびにさつまいもの風味が感じられる」との声が挙がりました。

濃厚な甘みも好印象。温めるとより甘みが増し、「もはや干し芋ではなくスイートポテトのようだった」という声が挙がっています。芋本来の風味と甘みを存分に楽しみたい人におすすめの商品です。

良い

    • ねっとり感が強く、粘り気を感じられる
    • 噛むたびにさつまいもの風味を感じられる
    • スイートポテトのような味わい

気になる

  • 特になし
100g当たりのカロリー303kcal
さつまいもの産地茨城県
賞味期限30日
ギフト対応
6位
人気16位
芋の味わいの強さ(ねっとり好き) No.1

KASUMIYA
干し芋 紅はるか シロタ

おすすめスコア
4.48
ねっとり感
4.25
甘さ(ねっとり好き)
4.60
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
4.55
しっかり感
4.64
甘さ(しっかり好き)
4.37
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.37
温めたときの甘さ
4.41
温めたときの芋の味わいの強さ
4.31
最安価格
1,850円
やや低価格
2.3円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感しっかり
内容量
800g
形状
平切り
皮付き

自然な甘みと芋の風味が魅力。ねっとり感はやや控えめ

KASUMIYAの「干し芋 紅はるか シロタ」は、茨城県産の紅はるかを使用した干し芋で、大容量タイプが特徴です。


甘さの検証では、ねっとり食感が好みのモニターから、「芋本来の甘みがしっかり感じられる」「噛むほどに甘さが増す」という声が挙がりました。芋の味わいの強さでも「干し芋らしい味があった」との声があり、自然な甘さと素朴な風味の両方を感じ取れる点が印象的でした。


ねっとり感については、「噛むとグニュっとするようなねっとり感があり満足」「かなりねっとり感が強めで食べ応えがある」といった声が挙がる一方、「もう少しねっとり感が欲しかった」という意見もありました。また、温めたときの甘さに関しても「甘さが淡泊になった」という声が見られ、感じ方にはややばらつきがある印象です。


芋の甘さと風味をバランスよく楽しみたい人や、程よいねっとり感を求める人にとっては選びやすい商品です。ただし、濃厚なねっとり感や加熱後の甘みにこだわりがある人は、やや注意が必要です。

良い

    • 芋本来の甘みがしっかり感じられる
    • 自然な風味と甘さのバランスが良好
    • 噛み応えのあるしっかり食感

気になる

    • ねっとり感が物足りないという声も
    • 加熱後の甘さが淡泊との意見あり
100g当たりのカロリー303kcal
さつまいもの産地茨城県
賞味期限最低保証日数30日
ギフト対応
7位

やます
妖精の干し芋

おすすめスコア
4.47
ねっとり感
4.46
甘さ(ねっとり好き)
4.55
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
4.37
しっかり感
4.50
甘さ(しっかり好き)
4.40
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.30
温めたときの甘さ
4.55
温めたときの芋の味わいの強さ
4.48
最安価格
980円
やや高価格
8.5円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感ねっとり
内容量
115g
形状
平切り
皮付き

ねっとりとしっかりの中間。噛むと甘みが出て食べ応えもある

やますの「妖精の干し芋」は、自社農場でしっかりと熟成してから干し芋に仕上げた商品。強すぎないねっとり感で、ねっとりとしっかりの中間くらいの食感が好きな人におすすめです。


歯に吸いつくようなねっとり感があり、モニターからは「噛むほどにねっとり感が増した」「弾力があり、食感が楽しい」との声も。同時に食べ応えもあり、モニターからは「食べ応えがあるが、硬すぎず食べやすい」との声が挙がりました。


上品な甘さを噛み進めることでしっかり感じられます。どっしりとした甘さのあるものを探している人には向きませんが、温めることで甘さや芋の味わいが増したのでぜひ試してみてください。

良い

    • 噛むごとに上品な甘さを味わえる
    • 硬すぎないため食べやすく、食べ応えもある

気になる

    • しっかり甘さを感じたい人には不向き
100g当たりのカロリー296kcal
さつまいもの産地千葉県
賞味期限約30日(出荷時目安)
ギフト対応
8位

九南サービス
自然の都タマチャンショップとろける干し芋 紅はるか

おすすめスコア
4.40
ねっとり感
4.35
甘さ(ねっとり好き)
4.55
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
4.25
しっかり感
4.18
甘さ(しっかり好き)
4.37
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.23
温めたときの甘さ
4.43
温めたときの芋の味わいの強さ
4.45
最安価格
698円
やや低価格
1.7円 / 1g
1袋
3袋
全部見る
1袋
3袋
全部見る
最安価格
698円
やや低価格
1.7円 / 1g
1袋
3袋
全部見る
1袋
3袋
全部見る
さつまいもの品種紅はるか
食感ねっとり
内容量
390g
形状
平切り
皮付き

自然な甘さと食感が魅力。風味重視の人は要注意

自然食品を取り扱う九南サービスの「自然の都タマチャンショップ とろける干し芋 紅はるか」は、紅はるかのやさしい甘みを生かした商品で、素材本来の味を楽しみたい人に支持されています


甘さの検証では、ねっとり食感が好みのモニターから、「噛めば噛むほど甘さが増しておいしい」「自然な甘みで好みだった」という声が挙がりました。噛むうちに甘みが広がっていくタイプで、くどさのない自然な甘さを楽しみたい人に向いています


一方で、「芋の味が弱く物足りない」との声も一部で挙がりました。芋の味わいの強さは「後味でしっかり芋の風味が残る」との声がある一方、感じ方にはややばらつきが見られました。甘さに比べて芋の風味を重視する人は注意が必要です。


ねっとり感や甘さ、温めたときの旨味に魅力を感じる人には選びやすい本商品。濃厚な芋の風味を求める人よりも、甘さのバランスや食感を楽しみたい人に適しています

良い

    • 噛むほどに甘みが広がる
    • 自然な甘さで食べやすい
    • 温めると旨味が引き立つ

気になる

    • 芋の味が弱いとの声も
    • 芋の風味にばらつきがある
100g当たりのカロリー286kcal
さつまいもの産地鹿児島県
賞味期限製造日より約90日
ギフト対応
9位
人気6位

芋國屋
紅はるか 干し芋 切り落とし・訳あり

おすすめスコア
4.35
ねっとり感
4.14
甘さ(ねっとり好き)
4.37
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
4.55
しっかり感
4.40
甘さ(しっかり好き)
4.10
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.45
温めたときの甘さ
4.60
温めたときの芋の味わいの強さ
4.48
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,945円
5%OFF
参考価格:
3,100円
2.9円 / 1g
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,945円
5%OFF
参考価格:
3,100円
2.9円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感しっかり
内容量
1,000g
形状
平切り
皮付き

芋の味わいをしっかり感じたい人に。温めると甘さがアップ

芋國屋の「紅はるか 干し芋 切り落とし・訳あり」は、茨城県産の紅はるかを使用した商品。しっかりとした食感で芋の味わいをガツンと感じたい人におすすめす。


芋の味わいの強さはねっとり派・しっかり派の両方から好評で「焼き芋を食べたような味わいで、風味がしっかり残った」との声が。ねっとり感は控えめですが、芋の存在感は際立っていました。噛み応えのある独特の食感で、干し芋好きにはたまらないでしょう。


温めることで甘さが増し、より一層おいしく食べられるのも魅力。甘ったるくなく、芋本来の風味もアップした印象です。芋の味わいを感じられる干し芋が好きな人は検討してみましょう。

良い

    • 噛み応えのあるしっかりした食感
    • 温めると甘さが増し、芋本来の風味を楽しめる

気になる

    • ねっとり感は控えめ
100g当たりのカロリー303kcal
さつまいもの産地茨城県
賞味期限到着より2週間
ギフト対応
10位

マルキン
干し芋

おすすめスコア
4.34
ねっとり感
4.20
甘さ(ねっとり好き)
4.40
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
4.40
しっかり感
3.90
甘さ(しっかり好き)
4.40
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.30
温めたときの甘さ
4.15
温めたときの芋の味わいの強さ
4.20
最安価格
2,592円
高価格
28.8円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感ねっとり
内容量
90g
形状
輪切り
皮付き

皮のついた商品。優しい甘みと芋の風味が広がる

九州産紅はるかを皮つきで仕上げた、マルキンの「干し芋」。糖度が高く、加熱するとしっとり食感が高まると謳っています。


おいしさの検証では、ほどよい甘さと芋の風味が好印象。ねっとり派・しっかり派の双方から「口に入れた瞬間から優しい甘みが広がった」「食べた後も口に残るほど、芋の風味が楽しめた」という声が挙がりました。温めても十分に感じられます。

食感は、ねっとり寄り。しかし、ねっとり派の一部のモニターからは「もう少し粘り気がほしかった」という声も挙がりました。ほどよい硬さとねっとり感を楽しみたい人向けといえるでしょう。

良い

    • やさしい甘さと芋の風味が口に広がる
    • ほどよい硬さとねっとり感の両方が楽しめる

気になる

    • ねっとり派の人は、粘り気に物足りなさを感じる可能性がある
100g当たりのカロリー262kcal
さつまいもの産地九州
賞味期限60日
ギフト対応
11位

カルビー
蔵出し焼き芋かいつか冷凍干し芋紅天使 平干し

おすすめスコア
4.26
ねっとり感
4.30
甘さ(ねっとり好き)
4.20
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
4.30
しっかり感
4.30
甘さ(しっかり好き)
4.40
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.30
温めたときの甘さ
4.35
温めたときの芋の味わいの強さ
4.25
参考価格
4,320円
中価格
4.3円 / 1g
さつまいもの品種紅天使
食感ねっとり
内容量
1000g(200g×5袋)
形状
平切り
皮付き

クセのない甘さとさつまいも特有の甘い香りを楽しめる

カルビーの「蔵出し焼き芋かいつか 冷凍干し芋紅天使 平干し」は、硬めのねっとり食感が好きな人におすすめ。芋の味わいをしっかり感じられるうえ、甘さにクセがないので食べ進めやすいですよ。


硬めのねっとり食感で、噛むほどに甘味が増すのが特徴の本商品。甘ったるさがないため味わいがくどくなく、芋本来のもつ甘さを楽しめました。ねっとり好きのモニターからは「甘すぎず、クセがないのでぱくぱく食べ進められる」という声が挙がっています。


芋の味わいの強さでは、モニターから「さつまいも特有の甘い香りが鼻にふわっと抜ける」という声が挙がりました。干し芋を食べた満足感を得られると、ねっとり好き・しっかり好きどちらのモニターからも比較的満足の声が挙がっています。

良い

    • 甘さにクセがないので食べやすい
    • さつまいも特有の甘い香りを楽しめる

気になる

  • 特になし
100g当たりのカロリー301kcal
さつまいもの産地茨城県
賞味期限製造日より365日
ギフト対応
12位
人気3位

芋國屋
たっぷり干し芋

おすすめスコア
4.23
ねっとり感
4.55
甘さ(ねっとり好き)
4.20
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
4.00
しっかり感
3.91
甘さ(しっかり好き)
3.96
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
3.82
温めたときの甘さ
4.19
温めたときの芋の味わいの強さ
4.29
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,710円
5%OFF
参考価格:
1,800円
1.7円 / 1g
さつまいもの品種不明
食感ねっとり
内容量
1000g
形状
平切り
皮付き

ねっとり感と甘みが特長。風味を重視する人には注意

芋國屋の「たっぷり干し芋 」は、手に取りやすい価格帯でたっぷり楽しめる干し芋です。


甘さの検証では、ねっとり食感が好みのモニターから、「しっかりと甘さを感じられた」「くどすぎない上品な甘さで食べやすい」との声が挙がりました。ねっとり感も「ちょうどいい塩梅でしっかりしていてとても好み」という声があり、やわらかさと甘みのバランスを楽しめる点が魅力でした。


一方で、「自然な甘みではないと感じた」「人工的な甘さに近い」との意見や、「甘みが強すぎて芋の味わいがほぼしなかった」という声も見られました。芋本来の風味を楽しみたい人や、甘さに敏感な人は好みが分かれる可能性があります


甘さやねっとり感を重視しつつ、加熱しても楽しめる商品を探している人には候補に入れやすい一品です。ただし、芋の風味に強くこだわる人や甘さの質を気にする人は、慎重な選択が必要でしょう。

良い

    • 上品な甘さで食べやすい
    • しっかりねっとりした食感
    • 温めると甘みと風味が際立つ

気になる

    • 自然な甘さに欠ける印象も
    • 芋の風味が弱いとの声も
100g当たりのカロリー303kcal
さつまいもの産地中国
賞味期限お届けより約20日
ギフト対応
13位
人気23位

幸田商店
べにはるか平切り

おすすめスコア
4.04
ねっとり感
4.10
甘さ(ねっとり好き)
4.10
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
3.90
しっかり感
4.50
甘さ(しっかり好き)
4.10
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.00
温めたときの甘さ
4.25
温めたときの芋の味わいの強さ
4.30
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,322円
13%OFF
参考価格:
2,680円
7.2円 / 1g
サイズ
320g×2
140g×4
全部見る
サイズ
320g×2
140g×4
全部見る
さつまいもの品種紅はるか
食感しっかり
内容量
320g
形状
平切り
皮付き

噛み応えのあるしっかり食感。芋の甘みや味わいは控えめ

幸田商店の「べにはるか平切り」は、茨城県産の紅はるかを薄くスライスした商品。甘みの強さが魅力と謳っています。


食感は、噛み応えがあるしっかりタイプ。ねっとり派のモニターからは「もう少しねっとり感がほしい」という意見が挙がった一方、しっかり派のモニターからは「しっかりと硬く、噛み応えがあった」と好評でした。

しかし、甘みや芋の風味はほんのりあるといった印象。くどい甘さを好まないモニターからある程度評価はされたものの、基本的には「風味が控えめで、噛んでようやく感じる程度」という声がほとんどでした。温めるとほんのり甘みは増すので、物足りなく感じたら試してみるとよいでしょう。

良い

    • しっかりした食感で噛み応えがある
    • 温めるとほんのり甘みが増した

気になる

    • 風味が少なく噛まないと感じにくかった
    • ねっとり食感が好きな人には物足りない
100g当たりのカロリー303kcal
さつまいもの産地茨城県
賞味期限60日
ギフト対応
14位
人気7位

塚田商店
干し芋 平干し 標準品

おすすめスコア
4.01
ねっとり感
3.70
甘さ(ねっとり好き)
4.20
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
4.10
しっかり感
4.20
甘さ(しっかり好き)
4.50
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.50
温めたときの甘さ
4.60
温めたときの芋の味わいの強さ
4.50
最安価格
3,780円
中価格
3.7円 / 1g
内容量
180g
1kg
全部見る
内容量
180g
1kg
全部見る
さつまいもの品種紅はるか
食感しっかり
内容量
1000g
形状
平切り
皮付き

芋本来の甘みを楽しめるが、食感は好みがわかれる

塚田商店の「干し芋 平干し 標準品」は、茨城県産の紅はるかを半生干し芋に仕上げた商品。しっとり食感と芋の自然な甘みを楽しめると謳っています。


食感は噛み応えが強く、適度にねっとり感もある印象。中間のような食感に対し、しっかり派・ねっとり派の双方で、「噛み応えがありつつ、適度なほっくり感もあっておいしい」「パサついていて食べにくい」と意見がわかれる結果となりました。

甘みや芋の風味は自然で、しっかり派から好評。「噛むほどに甘みや芋の風味が感じられた」という声が挙がっています。温めると食感が少し柔らかくなり、甘みや芋の風味も強く感じられました。

良い

    • 噛み応えがありつつ、適度にねっとり感もある食感
    • 甘みや芋の風味が自然

気になる

    • パサついて食べにくいと感じた人もいた
100g当たりのカロリー277kcal
さつまいもの産地茨城県
賞味期限14日
ギフト対応
15位
人気11位

芋國屋
干し芋

おすすめスコア
3.96
ねっとり感
3.90
甘さ(ねっとり好き)
3.90
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
4.10
しっかり感
4.00
甘さ(しっかり好き)
4.00
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.00
温めたときの甘さ
4.15
温めたときの芋の味わいの強さ
4.30
最安価格
2,790円
やや低価格
2.7円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感ねっとり
内容量
1000g
形状
平切り
皮付き

食感の好みが分かれる。芋の甘み・風味も物足りない

茨城県産の熟成させたさつまいものみを使用した、芋國屋の「干し芋」。時間をかけて干すことで食感や照りがよく、艶やかな干し芋に仕上げたと謳っています。


食感は、しっかり派とねっとり派の双方で意見がわかれる結果に。「ねっとり感がほどよく、噛み応えもある」と好印象な声がある一方、「ねっとり感が強い」「粘り気が物足りない」といった声も挙がりました。


甘みと味わいも物足りない結果に。モニターからは「甘さは少なくさっぱりしすぎていた」「芋の深い味わいが感じられなかった」という声が挙がりました温めると芋の味わいは増す印象だったため、芋の風味を感じたい人は温めて食べるのがよいでしょう

良い

    • ねっとり派からは噛み応えが評価された
    • 温めれば芋の風味が増した

気になる

    • さっぱりした味わいで、芋の甘みや風味が弱い
    • ねっとり食感は食感の好みが分かれた
100g当たりのカロリー303kcal
さつまいもの産地茨城県
賞味期限お届けより2週間
ギフト対応
16位

セブン&アイ・ホールディングス
セブンプレミアム7プレミアム干しいも

おすすめスコア
3.83
ねっとり感
3.70
甘さ(ねっとり好き)
3.80
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
4.00
しっかり感
4.10
甘さ(しっかり好き)
3.90
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.20
温めたときの甘さ
3.90
温めたときの芋の味わいの強さ
4.10
参考価格
338円
やや低価格
1.8円 / 1g
さつまいもの品種サイショ26号
食感しっかり
内容量
180g
形状
スティック
皮付き

甘みが物足りず、温めてもさほど変化がなかった

干し芋を角切りに仕上げた、セブン&アイ・ホールディングスの「セブンプレミアム 7プレミアム干しいも」。ほどよい食感と素朴な甘さが特長と謳っています。


食感は柔らかさがありつつ、適度な噛み応えがありました。しかし、ねっとり派からは「柔らかいが、パサつきを感じる」、しっかり派からは「柔らかく、食感が好ましくない」とどっちつかずな印象。

甘みも芋そのものといった印象で、自然な甘みが好みのしっかり派でも「もう少し甘みがほしい」との声が挙がっています。温めるとほんのり増しますが、それでも物足りなさを感じるモニターがほとんどでした

良い

    • 柔らかさと適度な噛み応えを両立した食感

気になる

    • 甘みが弱く、温めても物足りない
100g当たりのカロリー303kcal
さつまいもの産地中国
賞味期限120日
ギフト対応
17位

味源
自然の館熟成干し芋

おすすめスコア
3.67
ねっとり感
3.70
甘さ(ねっとり好き)
3.70
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
3.60
しっかり感
4.20
甘さ(しっかり好き)
4.30
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.20
温めたときの甘さ
4.15
温めたときの芋の味わいの強さ
4.10
最安価格
1,450円
やや高価格
7.2円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感しっかり
内容量
200g
形状
スティック
皮付き

優しい芋の甘み・風味。温めたほうがより感じやすい

味源の「自然の館 熟成干し芋」は、中国山東省で収穫されたさつまいもを使用した商品。自然な味わいと昔ながらのしっかり食感が特徴と謳っています。


食感は粘り気が少なく、噛み応えが強い印象。ねっとり派からは「パサついている」という声が挙がりましたが、しっかり派からは「ほどよい硬さでまずまずの食感が楽しめる」とある程度評価されました。

芋の甘み・風味はくどすぎず、優しい印象。温めると柔らかさがほんのり増すことで、強く感じられるようになります。柔らかさや味わいをもう少し感じたい場合は、温めるとよいでしょう

良い

    • 噛み応えがあり、しっかり派の人は食感を楽しめた
    • 芋の甘みや風味がほどよい

気になる

    • ねっとり食感が好きだと、パサつきが気になる可能性がある
100g当たりのカロリー303kcal
さつまいもの産地中国
賞味期限120日
ギフト対応
18位
人気33位

幸田商店
玉豊 平切り ほしいも

おすすめスコア
3.62
ねっとり感
3.70
甘さ(ねっとり好き)
3.50
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
3.70
しっかり感
4.60
甘さ(しっかり好き)
3.70
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
3.70
温めたときの甘さ
3.80
温めたときの芋の味わいの強さ
3.80
参考価格
2,680円
中価格
3.8円 / 1g
さつまいもの品種玉豊
食感しっかり
内容量
700g(350g×2)
形状
平切り
皮付き

しっかり好きが求める食感だが、甘みや味わいが足りない

茨城県産の玉豊を使用した、幸田商店の「玉豊 平切り ほしいも」。昔ながらの素朴な甘さが味わえると謳っています。


おいしさの検証では、甘みと芋の味わいがほとんど感じられない点がネックに。ねっとり派・しっかり派の双方から「よく噛めば感じられるかなという程度」「淡白であっさりとしている」という声が挙がっています。また、温めても甘みや味わいの強さはさほど変わりませんでした。


食感は少し固すぎると感じるほど噛み応えがあり、しっかり派から高評価を獲得。モニターからは「反発してくるほどの弾力があり、噛み応えがあった」という声が挙がりました。しかし、しっかり食感が好みな人でも、甘さと味わいは足りなかったので芋の味わいを強く感じたい人は避けるのが無難といえるでしょう

良い

    • 噛み応えがある食感で、しっかり派からは好評

気になる

    • 甘みや芋の味わいが物足りず、温めても強くならなかった
100g当たりのカロリー303kcal
さつまいもの産地茨城県
賞味期限60日
ギフト対応
19位
人気45位

丸成商事
焼干しいも

おすすめスコア
3.57
ねっとり感
3.20
甘さ(ねっとり好き)
3.70
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
3.90
しっかり感
4.30
甘さ(しっかり好き)
3.80
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.30
温めたときの甘さ
3.80
温めたときの芋の味わいの強さ
4.05
最安価格
1,680円
やや低価格
1.9円 / 1g
容量
220g
全部見る
個数
4袋
12袋
全部見る
容量
220g
全部見る
個数
4袋
12袋
全部見る
最安価格
1,680円
やや低価格
1.9円 / 1g
容量
220g
全部見る
個数
4袋
12袋
全部見る
容量
220g
全部見る
個数
4袋
12袋
全部見る
さつまいもの品種サイショ5号
食感しっかり
内容量
880g(220g×4)
形状
スティック
皮付き

焼き芋のような香ばしさはよいが、肝心な甘みが感じられない

さつまいもを囲炉裏焼き風に遠赤外線でじっくり焼き上げた、丸成商事の「焼干しいも」。自然な甘みで焼き芋のような風味を味わえると謳っています。


噛み応えのある食感で、しっかり派から好印象だった本商品。「外側がかなり硬いが、中がほんのり柔らかくほどよい」「ずっと噛み応えがあって満足」という声が挙がりました。

しかし、甘みはしっかり派もねっとり派も満足とはいかない結果に。焼き芋のような香ばしさはよいものの、「甘さはあまり感じられず、アイスやケーキと一緒に食べたい」という声が挙がっています。


ほどよい芋の味わいが好みの人やしっかり食感が好みの人は検討の余地がありますが、甘くねっとりした干し芋が好みの人は避けるのがよいでしょう

良い

    • しっかり派からは、噛み応えが好評
    • 焼き芋のような香ばしさがあった

気になる

    • 甘さがほとんど感じられず、甘くねっとりした干し芋を好む人には物足りない
    • 外側がかなり硬い食感
100g当たりのカロリー311kcal
さつまいもの産地中国
賞味期限180日
ギフト対応
20位
人気1位
しっかり感 No.1

美むら
茨城県産 紅はるか 訳あり干し芋

おすすめスコア
3.55
ねっとり感
3.20
甘さ(ねっとり好き)
3.70
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
3.80
しっかり感
4.70
甘さ(しっかり好き)
4.70
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.60
温めたときの甘さ
4.15
温めたときの芋の味わいの強さ
4.25
最安価格
1,000円
中価格
3.3円 / 1g
数量
1袋
全部見る
数量
1袋
全部見る
さつまいもの品種紅はるか
食感しっかり
内容量
300g
形状
平切り
皮付き

ねっとり派は好まないが、しっかり派の好む食感・甘みがある

美むらの「茨城県産 紅はるか 訳あり干し芋」は、その名のとおり、形や大きさが不揃いのさつまいもを使用した商品。配列・火力・蒸し時間を芋の特徴ごとに変え、甘さとコクを引き出していると謳っています。


ねっとり派からの評価は振るわなかったものの、しっかり派から高評価を得た本商品。食感はしっかりと噛み応えがありながらも中がホクホクしており、糖度の高い芋をそのまま食べているような甘さ・芋の風味がありました。

ねっとり派からは「粘り気が足りなく、パサついている」「噛めばほんのりと甘みを感じる」と評価は振るいませんでしたが、しっかり食感が好みなら選んでほしい商品です

良い

    • 噛み応えや甘み、風味がしっかり派から好評

気になる

    • ねっとり派には粘り気や甘さが物足りない可能性がある
100g当たりのカロリー277kcal
さつまいもの産地茨城県
賞味期限40日
ギフト対応
20位
人気39位

照沼勝一商店
謹製 平干し芋

おすすめスコア
3.55
ねっとり感
3.40
甘さ(ねっとり好き)
3.50
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
3.80
しっかり感
4.60
甘さ(しっかり好き)
4.00
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
3.90
温めたときの甘さ
3.85
温めたときの芋の味わいの強さ
4.05
参考価格
1,880円
中価格
6.2円 / 1g
内容量
200g
300g
1kg
2kg
全部見る
内容量
200g
300g
1kg
2kg
全部見る
参考価格
1,880円
中価格
6.2円 / 1g
内容量
200g
300g
1kg
2kg
全部見る
内容量
200g
300g
1kg
2kg
全部見る
さつまいもの品種紅はるか
食感しっかり
内容量
300g
形状
平切り
皮付き

ねっとり感はない。しっかり好きは検討の余地あり

自社農園で栽培した紅はるかを使用した、照沼勝一商店の「謹製 平干し芋」。有機栽培で育てた芋の自然な甘みが特徴と謳っています。


噛み応えはありつつ硬すぎないバランスのよさが、しっかり派から好印象。「噛み応えがありつつ、噛んだ後の柔らかさがとてもよい」という声が挙がっています。

しかし、甘み・芋の風味はねっとり派・しっかり派双方とも振るわない結果に。「噛めばほんのりと感じる程度で、もう少し強い甘みがほしい」との声が挙がり、温めてもやや強くなる印象で満足度が上がるわけではありませんでした。

良い

    • 噛み応えがありつつ硬すぎないため、しっかり派から好評

気になる

    • 甘みや芋の風味が弱い
100g当たりのカロリー303kcal
さつまいもの産地茨城県
賞味期限90日
ギフト対応
22位

ローソン
ナチュラルローソン有機栽培の干し芋スティック

おすすめスコア
3.46
ねっとり感
3.50
甘さ(ねっとり好き)
3.40
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
3.50
しっかり感
3.90
甘さ(しっかり好き)
3.80
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
3.60
温めたときの甘さ
3.95
温めたときの芋の味わいの強さ
3.95
参考価格
228円
中価格
3.5円 / 1g
さつまいもの品種サイショ5号
食感しっかり
内容量
64g
形状
スティック
皮付き

食感の悪さがネックに。甘みや味わいも淡白

ローソンの「ナチュラルローソン 有機栽培の干し芋スティック」は、スティック状になっている商品。自然な甘さが魅力と謳っています。


食感はねっとりともしっかりとも言い難い印象。ねっとり派のモニターからは「ねっとり感はなく、硬くて食べにくい」という声が挙がり、しっかり派のモニターからは「しっかりというよりは柔らかかった」という声が挙がりました。


甘みと芋の風味も弱い印象。自然な甘みを好むしっかり派でも「甘さが弱くあっさりとしている。もう少しほしい」という声が挙がっています。温めた際は、一部のモニターから甘み・芋の風味を感じやすくなったという声が挙がったものの、物足りないと感じる人も多い印象です。

良い

  • 特になし

気になる

    • ねっとりともしっかりともいえない食感
    • 甘みや味わいが淡白で物足りない
100g当たりのカロリー283kcal
さつまいもの産地中国
賞味期限180日
ギフト対応
23位
人気28位

日興フーズ
金の干し芋

おすすめスコア
3.44
ねっとり感
3.30
甘さ(ねっとり好き)
3.50
芋の味わいの強さ(ねっとり好き)
3.50
しっかり感
4.60
甘さ(しっかり好き)
4.20
芋の味わいの強さ(しっかり好き)
4.00
温めたときの甘さ
4.15
温めたときの芋の味わいの強さ
4.15
最安価格
700円
やや高価格
7.7円 / 1g
サイズ
90g
全部見る
サイズ
90g
全部見る
さつまいもの品種紅はるか
食感しっかり
内容量
90g
形状
平切り
皮付き

ねっとり好きは避けるべきだが、しっかり好きにおすすめ

クラシック音楽を聴かせる独自の貯蔵技術を確立した芋蔵で成熟させた、日興フーズの「金の干し芋」。従来の干し芋とは異なり、甘く柔らかい干し芋と謳っています。


食感は噛み応えがあり、しっかり派から好印象。「干し芋特有の硬さがあり、かなり噛み応えがあった」という声が挙がっています。ねっとり派にとっては、もう少し柔らかさがほしいといった印象でした。

甘みもしっかり派から好印象。しかし、芋の風味は噛んでもさほど口の中に広がりませんでした。温めると食感が柔らかくなるぶん、感じやすくなったので、芋の風味も楽しむなら温めることをおすすめします。

良い

    • 噛み応えや甘みがしっかり派から好評

気になる

    • ねっとり派にとっては硬く感じる
    • 芋の風味が物足りない
100g当たりのカロリー309kcal
さつまいもの産地茨城県
賞味期限120日
ギフト対応
人気4位

芋國屋
干し芋 スティック

干し芋 スティック 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
2,650円
やや低価格
2.6円 / 1g
さつまいもの品種
食感
内容量
1000g(500g×2袋)
形状
皮付き

添加物不使用。スティック状で食べやすい

平干しの干しもを食べやすいようスティックにしました。添加物を一切使用しておらず、 ねっとりしていて柔らかく甘いですよ。作り方を改良しているため、昔ながらの干し芋とは異なり、柔らかすぎずほどよい食感が楽しめます。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地
賞味期限お届けより3週間(冷凍庫で3ヵ月保存可能)
ギフト対応不明
人気8位

塚田商店
茨城県産紅はるか 干し芋 平干し シロタshirota-800-4

最安価格
1,980円
やや低価格
2.4円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感
内容量
800g
形状
平切り
皮付き

硬めと柔らかめが絶妙に混ざる二度おいしい干し芋

ほどよく噛みごたえがあり、甘さが控えめでありながらも、さつまいもの風味を十分に楽しめる干し芋です。歯ごたえのある部分と柔らかい部分の両方が味わえるため、一度で二度おいしく食べられます。また、ベタつきにくいという点もシロタの特徴のひとつです。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限30日
ギフト対応
人気9位

関商店
紅はるか 平干し芋

最安価格
2,480円
中価格
4.1円 / 1g
サイズ
1袋
2袋
3袋
4袋
全部見る
サイズ
1袋
2袋
3袋
4袋
全部見る
さつまいもの品種紅はるか
食感しっとり
内容量
600g
形状
平切り
皮付き

蜜芋と呼ばれる紅はるかを使用した平干し芋

茨城県産の紅はるかを使用した関商店の平干し芋です。 蜜芋と呼ばれるほど上品な甘さを持ち、市場に出回るサツマイモよりもはるかに優れていることから、「紅はるか」という名前が付けられました。 糖分がたっぷり入って甘みが強く、柔らかい食感なので干し芋にとても向いている品種です。
100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限1か月前後
ギフト対応
人気10位

天馬堂
美むら 熟成焼き干し芋

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,490円
13%OFF
参考価格:
1,720円
1.6円 / 1g
さつまいもの品種不明
食感
内容量
900g(300g×3)
形状
スティック
皮付き

食べたいときにすぐ食べられる!スティック干し芋

昔ながらの干し芋をスティックタイプにした商品です。砂糖を使用していない自然な甘さなので、お子さまのおやつにもぴったり。取り出しやすく食べやすいので、食べたいときにすぐ食べられるのが魅力です。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地中国山東省産
賞味期限製造日より6か月
ギフト対応
人気12位

幸田商店
ぬくもり

最安価格
3,600円
中価格
4.8円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか、シルクスイート
食感ねっとり
内容量
740g
形状
丸干し、平切り、スティック
皮付き

オリジナルギフトボックス入り。5種類詰め合わせセット

べにはるかを中心とした5種類詰め合わせセットです。甘味が強く柔らかい食感が特徴のべにはるか、昔ながらの素朴な甘さが魅力の海風ほしいも、さっぱりとした後味のシルクスイートが一度に味わえます。オリジナルギフトボックス入りで、贈り物におすすめですよ。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限60日
ギフト対応
人気14位

幸田商店
べにはるか切甲ほしいも

最安価格
1,380円
中価格
4.1円 / 1g
容量
110g×3
110g×10
全部見る
容量
110g×3
110g×10
全部見る
さつまいもの品種紅はるか
食感ねっとり
内容量
330g
形状
平切り
皮付き

べにはるか使用の食べきりサイズのほしいも

べにはるかの切れ端を食べきりサイズの110gにパックした商品です。素朴なおいしさのなかにほしいも独特の風味がギュッとつまっており、ほどよい甘味が味わえる一品。サイズが小さいため規格外としてはじかれた商品ですが、美味しさは正規品と変わりませんよ。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限60日
ギフト対応
人気15位

幸田商店
ほしいもギフト ときめき

最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,520円
10%OFF
参考価格:
2,800円
5.6円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか、玉豊
食感ねっとり
内容量
450g
形状
平切り、スティック
皮付き

ほしいも3種類とかりんとうの詰め合わせセット

茨城おみやげ大賞2016で最高金賞を受賞した海風ほしいもを含む、ほしいも3種類とかりんとうの詰め合わせセットです。オリジナルギフトボックス(化粧箱)に入れてのお届け。気軽に渡せるカジュアルギフトとしてもおすすめです。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限60日
ギフト対応

すべて手作業かつ無添加にこだわった訳あり干し芋

一部見た目が黒っぽく、柔らかいものや硬さのあるものが入った訳あり品です。すべて手作業で製造されており、茨城県産紅はるかを洗って・切って・蒸して・干してそのまま干し芋にしているのが特徴。保存料や着色料などの添加物は不使用です。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限30日
ギフト対応
人気18位

芋國屋
丸干しいも

最安価格
2,400円
中価格
6.0円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感
内容量
400g
形状
丸干し
皮付き

柔らかく濃厚な甘味が楽しめる丸干し芋

茨城県ひたちなか産のさつまいも・紅はるかを使用した丸干し芋です。柔らかく濃厚な甘味を味わえるのがポイント。冷蔵庫または冷凍庫で保存するのがおすすめで、内容量が400g入っておりおやつにぴったりです。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限お届けから約20日間
ギフト対応
人気19位

芋やす
ほし焼きいも

最安価格
Amazonで売れています!
3,300円
在庫わずか
7.3円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感
内容量
450.0g(150g×3)
形状
スティック
皮付き

焼いてから干す独自製法!砂糖無添加のほし焼きいも

最高糖度60.0度を記録した、紅はるかの焼き芋を丁寧に干したほし焼きいもです。一度丁寧に焼いてから低温乾燥して作られています。「焼き芋」らしさ「干し芋」らしさを残した、砂糖無添加の商品です。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限不明
ギフト対応
人気20位

塚田商店
茨城県産紅はるか 干し芋 平干し 切り落し

最安価格
2,580円
中価格
3.2円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感
内容量
800g
形状
平切り
皮付き

端や細かい部位を活かした無添加しっとり干し芋

茨城県産紅はるかを使用した無添加のしっとり干し芋です。干し芋の端や細かいサイズを集めた切り落とし品で、甘みは標準品と同等。加熱加工を行わず自然のまま仕上げており、素材本来の風味と食感を楽しめます。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限30日
ギフト対応

しっとりした食感と自然のやさしい甘味を感じられる

茨城県産のさつまいも・紅はるかを使用した、無添加の半生干し芋です。しっとりした食感と自然のやさしい甘味を感じられるのが魅力。すべて手作業で一つひとつ丁寧に真心込めて作っており、さつまいもの旨味が凝縮されています。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限20日以上のものをお届け
ギフト対応不明
人気22位

あおぞら農業協同組合
熟し芋

最安価格
3,398円
やや高価格
8.4円 / 1g
サイズ
3袋
5袋
全部見る
サイズ
3袋
5袋
全部見る
さつまいもの品種紅はるか
食感ねっとり
内容量
400g
形状
平切り
皮付き

専用の貯蔵庫で熟成させた紅はるか、美しい黄金色の干し芋

独特のねっとりとした食感と上品な甘さ、手で切れるほどの柔らかさを実現した干し芋です。乾燥ムラがなく、従来の干し芋とはことなる美しい黄金色に仕上っています。専用の貯蔵庫で熟成させた紅はるかを使用、原料の選別から加工・出荷までJAが一貫して作業していますよ。
100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地鹿児島県
賞味期限不明
ギフト対応
人気24位

幸田商店
茨城県産べにはるか 丸干し ほしいも

最安価格
2,500円
高価格
16.6円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感
内容量
150g
形状
丸干し
皮付き

約10日の時間をかけて干した丸干し芋

小さなさつまいもを丸ごと1本使用し、約10日間前後の時間をかけて干しあげた丸干し芋です。地元茨城県でも人気があり生産には非常に手間がかかるため、ほとんど市場に出回っていない逸品。1袋150g入りの3個セットです。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限製造日より60日
ギフト対応
人気25位

丸成商事
干しいも

最安価格
447円
低価格
0.3円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感しっとり
内容量
1,200g
形状
平切り
皮付き

自然の甘さそのまま、しっとりした食感の干しいも

自然の甘さそのまま、国産さつまいもの紅はるかを使った干しいもです。しっとりした食感と紅はるかの自然な甘みや香りを楽しむことができます。砂糖や添加物は使用していないので、子どもからお年寄りまでみんなで食べられますよ。
100g当たりのカロリー320kcal
さつまいもの産地不明
賞味期限不明
ギフト対応
人気26位

塚田商店
茨城県産紅はるか 干し芋 丸干し 訳あり品

最安価格
3,780円
中価格
3.7円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感
内容量
1000g
形状
丸干し
皮付き

甘みの強い紅はるかを無添加で仕上げた訳あり丸干し

一部見た目が黒っぽく、柔らかいものや硬さのあるものが入った訳あり品。独特な風味のある商品ですが、お手頃な価格のため、人気を集める商品のひとつです。国産(茨城県産)のさつまいも・紅はるかを使用して、無添加のしっとり半生干し芋に仕上げています。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限20日
ギフト対応
人気27位

幸田商店
丸干しほしいも食べくらべセット

最安価格
2,600円
中価格
5.7円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか、泉、玉豊
食感ねっとり
内容量
450g
形状
丸干し
皮付き
不明

3種の丸干し芋を食べ比べできる贅沢セット

もっちり柔らかい食感が人気の丸干しほしいも全3品種が食べくらべができる贅沢なセット商品です。茨城県産のべにはるか・玉豊・泉の3種を使用しています。自分へのご褒美はもちろん、気軽な贈り物にもおすすめですよ。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限60日
ギフト対応
人気29位

夢百笑
種子島産蜜芋 焼き干し芋

最安価格
1,780円
やや高価格
8.9円 / 1g
さつまいもの品種安納芋
食感
内容量
200.0g
形状
スティック
皮付き

蒸さずに焼いて甘み凝縮した無添加安納芋干し芋

種子島産の安納芋を使用した、焼き干し芋です。旨味を引き立たせるために蜜芋を一度焼いてから干し芋にし、食べやすい様にスティック状にカット。オーブンやトースターで軽く炙ったりレンジで軽く温めたりすると、柔らかく甘みが増しておいしくいただけますよ。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地鹿児島県
賞味期限不明
ギフト対応
人気30位

塚田商店
茨城県産 紅はるか 干し芋

最安価格
3,780円
中価格
3.7円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感
内容量
1000g
形状
丸干し
皮付き

紅はるかを使用した無添加のしっとり半生干し芋

茨城県産のさつまいも、紅はるかを使用して無添加のしっとり半生干し芋に仕上げています。色・形・甘みは良好で、TV番組でも紹介されています。まずはそのまま味わい、硬くなってしまった場合は電子レンジやトースターであたためると、風味や柔らかさが増します。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限20日
ギフト対応
人気32位

幸田商店
シルクスイート平切りほしいも

最安価格
2,680円
高価格
19.1円 / 1g
内容量
140g×4袋
全部見る
内容量
140g×4袋
全部見る
さつまいもの品種シルクスイート
食感不明
内容量
140g
形状
平切り
皮付き

さっぱり甘くなめらかな舌ざわりが特徴のシルクスイート使用

茨城県産シルクスイートを使用した珍しいほしいもです。さっぱりとした甘さとなめらかな舌ざわりが特徴。原材料はさつまいものみで余分なものは加えておらず、蒸して干すだけの工程で作られているため健康志向の人にもおすすめです。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限60日
ギフト対応
人気34位

芋國屋
訳あり 丸干し芋

最安価格
1,980円
中価格
4.9円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感
内容量
400g
形状
丸干し
皮付き

じっくり熟成させた蜜がたっぷりの干し芋

無添加・砂糖不使用で、子どもから年配の人まで味わえる丸干し芋です。茨城県産の紅はるかを使用し、収穫後にじっくり熟成させたさつまいもは蜜がたっぷり。小分けにしてすぐに食べる分は冷蔵、それ以外は冷凍庫で保存するのがおすすめです。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限お届けより約20日間
ギフト対応
人気35位

丸成商事
亀のすけ ほし芋焼いたよ!

最安価格
500円
やや高価格
10.0円 / 1g
さつまいもの品種不明
食感
内容量
50.0g
形状
スティック
皮付き

焼いて香ばしさアップのスティック干し芋

噛めば噛むほど甘い、食べやすいスティックタイプの焼き干し芋です。熟成させたさつまいもを乾燥させ、こんがりと香ばしく焼き上げているのが特徴。100g当たりのカロリーは289kcalで、炭水化物は69.05gです。

100g当たりのカロリー289kcal
さつまいもの産地中国
賞味期限不明
ギフト対応
人気36位

都食品
焼き干し芋 都のはるか

最安価格
Amazonで売れています!
598円
在庫わずか
4.9円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感
内容量
120g
形状
スティック
皮付き

鹿児島県産の紅はるかのスティック干し芋

鹿児島県産の紅はるかを使用した、スティックタイプの焼き干し芋です。自社農園と契約農家で栽培された高糖度の紅はるかを使用。常温でもおいしく食べられますが、レンジもしくはオーブンで温めると甘みが増しますよ。

100g当たりのカロリー303kcal
さつまいもの産地鹿児島県
賞味期限製造年月日より120日
ギフト対応
人気37位

SENTICUM
熟成焼き干し芋3種 食べ比べセット

最安価格
1,650円
やや高価格
13.7円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか、シルクスイート、安納芋
食感
内容量
120.0g(1袋)
形状
平切り
皮付き

石焼き熟成で蜜あふれる3種の芋を贅沢食べ比べ

異なる品種のさつまいもを使用した焼き干し芋を一度に楽しめるセットです。石焼きによって引き出された濃厚な甘みとねっとり食感が特徴で、それぞれの芋の個性が感じられます。無農薬・無添加で作られており、贅沢スイーツのような満足感が味わえますよ。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地不明
賞味期限不明
ギフト対応
人気38位

芋助
茨城特産 干しいも

最安価格
Amazonで売れています!
2,000円
在庫わずか
5.0円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感
内容量
400g
形状
丸干し
皮付き

噛むほどに芋の深みや濃厚な味わいを楽しめる

茨城県那珂市産の1袋400g入り丸干し芋です。訳あり品ですが、紅はるかを使用しているため濃厚でクセになる味わいを楽しめるのが特徴。ゆっくり水分を抜いて旨味を残すように天日干ししており、噛めば噛むほど芋の深みを楽しめます。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地茨城県
賞味期限約15日
ギフト対応
人気40位

さくらの森
桜島溶岩で焼いた焼き干し芋

最安価格
3,600円
高価格
30.0円 / 1g
さつまいもの品種紅はるか
食感
内容量
120g(1袋)
形状
平切り
皮付き

桜島溶岩で焼き上げ蜜があふれる極甘干し芋

桜島の溶岩でじっくり焼き上げた焼き干し芋は、素材の旨みを引き出した自然派スイーツです。甘みと栄養が凝縮され、蜜がたっぷりつまって極甘なのが魅力。「紅はるか」のなかでも特に糖度の高いお芋を使用し、一つひとつ職人の目利きで厳選しています。

100g当たりのカロリー309kcal
さつまいもの産地鹿児島県
賞味期限不明
ギフト対応
人気41位

九南サービス
自然の都タマチャンショップとろける干し芋 紅はるか

最安価格
698円
中価格
5.3円 / 1g
1袋
3袋
全部見る
1袋
3袋
全部見る
さつまいもの品種
食感
内容量
130g
形状
皮付き

一度食べたらやみつき。とろける食感の干し芋

芋焼酎にも使われている鹿児島県産の紅はるかを使用した干し芋です。後味はさっぱりで、口の中でとろける食感が最大の魅力。糖度を65度にまで高めた天日干し製法で、濃密なおいしさを生み出しており、来客時のお茶請けにもうってつけです。

100g当たりのカロリー不明
さつまいもの産地
賞味期限不明
ギフト対応

売れ筋の人気干し芋全23商品を徹底比較!

干し芋 の検証

マイベストではベストな干し芋を「食感が自分好みで甘さと芋の味わいがしっかりと感じられる干し芋」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の干し芋23商品を集め、以下の4個のポイントで徹底検証しました。


検証①:甘さ(ねっとり好き)(しっかり好き)

検証②:芋の味わいの強さ(ねっとり好き)(しっかり好き)

検証③:温めたときの甘さ

検証④:温めたときの芋の味わいの強さ

今回検証した商品

  1. KASUMIYA干し芋 紅はるか シロタ
  2. kah干し芋
  3. やます妖精の干し芋
  4. カルビー蔵出し焼き芋かいつか冷凍干し芋紅天使 平干し
  5. セブン&アイ・ホールディングスセブンプレミアム7プレミアム干しいも
  6. マルキン干し芋
  7. ローソンナチュラルローソン有機栽培の干し芋スティック
  8. 丸成商事焼干しいも
  9. 九南サービス自然の都タマチャンショップとろける干し芋 紅はるか
  10. 味源自然の館熟成干し芋
  11. 塚田商店干し芋 平干し 標準品
  12. 幸田商店べにはるか平切り
  13. 幸田商店玉豊 平切り ほしいも
  14. 日興フーズ金の干し芋
  15. 横田商店半熟ほしいも 天 〜Ten〜
  16. 横田商店半熟ほしいも「白」〜Shiro〜
  17. 横田商店半熟ほしいも 紅 〜Benichan〜
  18. 永井農業加宝地ほしいも 紅はるか 丸干し
  19. 照沼勝一商店謹製 平干し芋
  20. 美むら茨城県産 紅はるか 訳あり干し芋
  21. 芋國屋干し芋
  22. 芋國屋紅はるか 干し芋 切り落とし・訳あり
  23. 芋國屋たっぷり干し芋
1

甘さ(ねっとり好き)(しっかり好き)

甘さ(ねっとり好き)(しっかり好き)

濃厚な甘さが楽しめる干し芋としてユーザーがとても満足できる基準を「ねっとり食感としっかり食感が好きなモニターがより濃厚な甘さを楽しめると評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

干し芋を食べたときの甘さをねっとり食感としっかり食感が好きなモニターが、それぞれ評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:「ねっとり食感の干し芋が好みの人」10人
  • モニター「しっかり食感の干し芋が好みの人」10人
  • 提供方法:5cm幅に切り分けて提供

チェックしたポイント

  • 干し芋の甘さ

2

芋の味わいの強さ(ねっとり好き)(しっかり好き)

芋の味わいの強さ(ねっとり好き)(しっかり好き)

濃厚な芋の味わいが強く楽しめる干し芋としてユーザーがとても満足できる基準を「ねっとり食感としっかり食感が好きなモニターが、それぞれより濃厚な味わいが楽しめると評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

干し芋を食べたときの味わいをねっとり食感としっかり食感が好きなモニターが、それぞれ評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証方法

  • モニター:「ねっとり食感の干し芋が好みの人」10人
  • モニター:「しっかり食感の干し芋が好みの人」10人
  • 提供方法:5cm幅に切り分けて提供

チェックしたポイント

  • 干し芋の味わいの強さ

3

温めたときの甘さ

温めたときの甘さ

温めたときに甘みがより楽しめる干し芋としてユーザーがとても満足できる基準を「干し芋好きのモニターが温めて食べたときにより甘さが楽しめると評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

温めたときの甘さを干し芋が好きなモニターが評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証方法

  • モニター:「干し芋が好きな人」20人
  • 提供方法:500Wの電子レンジで30秒加熱し、5cm幅に切り分けて提供

チェックしたポイント

  • 温めたときの芋の甘さ
4

温めたときの芋の味わいの強さ

温めたときの芋の味わいの強さ

温めたときに芋の味わいがより強く楽しめる干し芋としてユーザーがとても満足できる基準を「干し芋好きのモニターが温めて食べたときにより味わいを楽しめると評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

芋の味わいのよさを干し芋が好きなモニターが評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証方法

  • モニター:「干し芋が好きな人」20人
  • 提供方法:500Wの電子レンジで30秒加熱し、5cm幅に切り分けて提供

チェックしたポイント

  • 温めたときの芋の味わいの強さ

干し芋を食べきれなかったときはどうしたらよい?

干し芋を食べきれなかったときはどうしたらよい?

腹もちがよく満腹になりやすい干し芋は、一度で全部食べきれないこともありますよね。ここでは、余った干し芋の保存方法や活用方法ご紹介します


干し芋は冷凍保存がおすすめ。常温での保存期間は約3か月ですが、冷凍保存することで約半年ももつようになります。冷凍保存する際は、乾燥や劣化を避けるため1つずつラップで包みましょう。さらに空気に触れさせないよう、ジップつきの袋に入れることも大切です。


また、料理の具材としてアレンジすることもひとつの手。干し芋独特の甘みと味わいは、ご飯・お菓子・おつまみと、幅広いジャンルの料理に活用できますよ。

干し芋の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、干し芋のAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの干し芋ランキングTOP5

1位: 横田商店半熟ほしいも 天 〜Ten〜

2位: 横田商店半熟ほしいも 紅 〜Benichan〜

3位: 横田商店半熟ほしいも「白」〜Shiro〜

4位: 永井農業加宝地ほしいも 紅はるか 丸干し

5位: kah干し芋

ランキングはこちら

プロが愛用するおすすめの干し芋

最後に、プロが愛用するおすすめの干し芋をご紹介します。

おいもや二代目干し芋 200g

もはやスイーツ!テレビでも紹介された超高糖度な「半生干し芋」

全国各地の物産展の中でも、1番売り上げを出している「楽天うまいもの大会」。そんな大会で名だたるスイーツを押し退け、6年連続売り上げランキング1位を獲得している大人気商品がコチラ!

高い糖度が魅力の「紅キセキ」を使用し、干し切らない状態でホクホクとした芋感を残したままパック詰めしています。半生干し芋を世に広めたパイオニア的な存在で、テレビでも取り上げられる注目の商品なんです。

ふかしたてのお芋のような自然な甘みに加えて、スイートポテトのような上品な甘みも感じられて、もはやスイーツの領域!今時期だけの季節限定商品なので、お早めに購入してみてください。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
干し芋関連のおすすめ人気ランキング

チョコクリーム

18商品

新着
干し芋関連のおすすめ人気ランキング

人気
食品関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.