




安い65インチテレビは、手頃な価格で家にいながら大画面の映像を堪能できることが魅力です。家族や友人と映画やスポーツを迫力たっぷりに楽しめ、没入感も抜群。型落ちモデルなどで価格を抑えつつも、画質や機能には妥協したくない人にもおすすめです。
今回は、最新商品や売れ筋上位から人気の安い65インチテレビを集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの安い65インチテレビをランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
65インチテレビの価格相場はおおよそ10〜25万円ほど。映像処理エンジンや高音質スピーカーなどを搭載したモデルは価格が上がる傾向にありますが、スタンダードな4K対応モデルなら10万円台でも購入可能です。
近年はテレビの大型化が進んでいるうえ、以前よりも価格が下がってきており、より手軽に大画面を楽しめるようになりました。ネット動画が見られるスマート機能付きモデルや、HDR対応で映像のコントラストが豊かなタイプなど選択肢も豊富。本コンテンツでは、15万円以下で購入できる65インチテレビをランキングで紹介します。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | 発売時期 | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
画質 | 音質 | 視野角 | 機能の充実性 | 画面サイズ | 画面の種類 | パネルの種類 | ディスプレイの種類 | miniLEDバックライト搭載 | 解像度 | 最大輝度 | リフレッシュレート | HDR方式 | ALLM | VRR | 映像処理エンジン | 4Kチューナー | 自動録画機能 | 画面分割(2画面機能) | スピーカー数 | Dolby Atmos対応 | 映像配信サービス | Bluetooth対応 | ミラーリング機能 | 対話式AI音声操作機能 | AI画質補正機能 | AI音質補正機能 | Fire TV搭載 | Google TV搭載 | ゲームモードあり | 本体幅 | 本体奥行 | 本体高さ | 重量 | サイズ展開 | ||||||||
1 | LG 65V型 4K有機ELテレビ|OLED65B3PJA | ![]() | 4.56 | 10位 | 映画もスポーツも鮮明で立体感抜群。音質の自然さも申し分なし | 2023/08 | 4.57 | 4.25 | 5.00 | 4.85 | 65V型 | 有機EL | 4K | 276cd/m2 | 120Hz | HDR 10、Dolby vision、HLG | α7 AI Processor 4K Gen6 | 2基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、DAZN | 144.9cm | 4.69cm | 83.2cm | 24.0kg | 55V型、65V型、77V型 | ||||||||||||||||||
2 | ハイセンス 4K液晶テレビ|65U8N | ![]() | 4.40 | 8位 | シャープかつ迫力のある音質。映像の色味は正確性に欠ける部分も | 4.40 | 4.55 | 3.75 | 4.60 | 65V型 | 4K液晶 | 直下型 | 4K | 635cd/m2 | 144Hz | HDR 10、HDR 10+、Dolby vision、HLG | HI-VIEWエンジンⅡ | 3基 | Netflix/ Amazon Prime Video/ Disney+/ Youtube/ DAZN/ FIFA+/ Apple TV+/ABEMA / Hulu / Lemino/ U-NEXT/ NHK+/ TVer/Rakuten TV/ WOWOWオンデマンド/ FOD/ Net-VISION/DMM TV/ SPOOX/ BANDAI CHANNEL | 144.9cm | 29.5cm | 90.4cm | 20.6kg | 55V型、65V型、75V型、85V型 | ||||||||||||||||||
3 | ソニー 液晶 テレビ X75WLシリーズ 65V型|KJ-65X75WL | ![]() | 4.05 | 5位 | 音響と操作性は魅力的。映像のクオリティは物足りない | 3.78 | 4.00 | 4.50 | 4.60 | 65V型 | 4K液晶 | 4K | 398cd/m2 | 60Hz | HDR 10 | 4K エックス リアリティー プロ | 2基 | YouTube、Netflix、Hulu、Amazon Prime Video | 146.2cm | 7.1cm | 84.2cm | 20.7kg | 50V型、55V型、65V型、75V型、43型 | |||||||||||||||||||
4 | TVS REGZA REGZA E3 series|液晶テレビ|65E350M | ![]() | 3.98 | 1位 | 高画質と多機能性が魅力。音響面では物足りなさを感じる | 2023/11/10 | 3.94 | 3.60 | 4.25 | 4.75 | 65V型 | 4K液晶 | 直下型 | 4K | 305cd/m2 | 60Hz | HDR 10、HDR 10+、Dolby vision、HLG | レグザエンジンZR | 2基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT | 142.8cm | 31.8cm | 80.4cm | 16.3kg | 50V型、43V型、55V型、65V型、75V型 | |||||||||||||||||
5 | TCL 65V型 テレビ|65T6C | ![]() | 3.50 | 3位 | ナチュラルな発色が魅力。音質と視野角に課題あり | 3.77 | 3.05 | 3.00 | 4.60 | 65V型 | 4K液晶 | VA方式 | エッジ型 | 4K | 334cd/m2 | 60Hz | HDR 10、HDR 10+、Dolby vision、HLG | AiPQ プロセッサー | 2基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、Disney+、U-NEXT、FOD、ABEMA、Rakuten TV、TELASAなど | 114.6cm | 30.0cm | 87.8cm | 12.3kg | 50V型、43V型、55V型、65V型、75V型、85V型 | |||||||||||||||||
- | TCL JAPAN ELECTRONICS 65V型4K液晶テレビ|65V6C | ![]() | - | 2位 | 4K HDRによる映像表示が魅力。色彩補正が備わっている | 2025/03/18 | - | - | - | - | 65V型 | 4K液晶テレビ | VA方式 | 不明 | 4K | 60Hz | HDR 10、HLG | AiPQプロセッサ | 不明 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、Disney+、U-NEXT、Apple TV | 不明 | 144.6cm | 30cm | 83.3~87.8cm | 12.3kg | 65V型 | ||||||||||||||||
- | ハイセンスジャパン 65E7N | ![]() | - | 4位 | 滑らか映像を描く144Hz量子ドット | - | - | - | - | 65V型 | 4K液晶テレビ | IPS方式 | 直下型 | HD | 144Hz | HDR 10、HDR 10+、Dolby vision、HLG | HI-VIEWエンジンII | 不明 | 不明 | 3基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT | 145.1cm | 29.8cm | 87.4cm | 20.2kg | 50V型、43V型、55V型、65V型 | ||||||||||||||||
- | TCL JAPAN ELECTRONICS 液晶テレビ|65Q6C | ![]() | - | 6位 | ハレーションを抑えた量子ドットMiniLEDで映像美が際立つ | 2025/04/15 | - | - | - | - | 65V型 | 4K液晶テレビ | 不明 | 直下型 | 4K | 144Hz | HDR 10、HDR 10+、Dolby vision、HLG | AiPQ Pro プロセッサー3.0 | 不明 | 2基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、U-NEXT、Apple TV | 144.6cm | 32.3cm | 89.4cm | 17.2kg | 65V型 | ||||||||||||||||
- | TCL JAPAN ELECTRONICS 65V型液晶テレビ|65Q6CS | ![]() | - | 7位 | 量子ドットMiniLEDとAI画質制御で映像美を極める65型 | - | - | - | - | 65V型 | 4K液晶テレビ | VA方式 | 直下型 | 4K | 60Hz | HDR 10+、Dolby vision、HLG | 不明 | AiPQ Pro プロセッサー | 2基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、U-NEXT | 144.6cm | 29.6cm | 89.4cm | 17.2kg | 65V型、55V型 | |||||||||||||||||
- | ハイセンスジャパン Hisense U8Rシリーズ|MiniLED 4K液晶AIテレビ|65U8R | ![]() | - | 9位 | Mini-LED PROが高輝度・高コントラストを実現 | 2025/05/15 | - | - | - | - | 65V型 | 4K液晶 | IPS方式 | 直下型 | 4K | 741cd/m2 | 144Hz | HDR 10、HDR 10+、Dolby vision、HLG | HI-VIEW AIエンジン PRO | 5基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、Disney+、U-NEXT、Apple TV、TVerなど | 144.6cm | 32.5cm(スタンド含む) | 89.6cm(スタンド含む) | 23.1kg(スタンド含む) | 55V型、65V型、75V型、85V型、100V型、50V型 | ||||||||||||||||
2023/08 発売
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 有機EL |
「65V型 4K有機ELテレビ OLED65B3PJA」は、LGが提供する65インチのエントリーモデル有機ELテレビです。最新のAI映像エンジンを搭載し、ジャンルに応じて自動で映像や音声を最適化。シンプルかつスリムなデザインで、リビングのインテリアにも馴染みやすいモデルです。
画質は専門家から「映画らしい立体感があり、人肌やディテールの表現が秀逸」「暗いシーンの沈み込みや狭いエリアの光の眩しさが優秀」との声があがりました。映画ではフィルムライクな落ち着いた質感とビビッドな発色を両立し、HDRの表現力も高く評価されています。一方で、地デジではノイズが見えて、顔や衣装のディテールが崩れる場面もあり、地上波の番組をよく見る人にはやや不向きでしょう。
音質については「声に厚みがあって自然」「低音の量感も十分」「音楽の広がりが心地よく立体感がある」といった声があがりました。やや解像度に欠ける音質ではありますが、映画や音楽を視聴する際には迫力と臨場感が得られ、全体的に高評価を獲得しています。
視野角に関しても優秀で、「真横近くから見ても色変化がなく非常に優秀」という声があがりました。斜めからでも映像の見え方が大きく変わらないため、家族や友人と複数人で楽しむシーンにも最適です。スポーツでは「リプレイ時の体の動きも鮮明」「残像が小さくキレのある映像」との声があがり、動きの速いシーンでも見やすさを発揮します。
映画や音楽を楽しみたい人向きの有機ELテレビ。特に映像の立体感や自然な発色、厚みのある音質を備えており、コンテンツ視聴に強みを発揮します。地デジ中心ではノイズが気になることもありますが、映画や配信サービスを楽しむ人にとっては満足度の高い選択肢となるでしょう。
良い
気になる
| パネルの種類 | |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | α7 AI Processor 4K Gen6 |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 2基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、DAZN |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.9cm |
| 本体奥行 | 4.69cm |
| 本体高さ | 83.2cm |
| 重量 | 24.0kg |
| サイズ展開 | 55V型、65V型、77V型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶 |
「4K液晶テレビ 65U8N」は、ハイセンスが手掛けるフラッグシップモデルの65インチテレビです。広色域量子ドットパネルとMini LEDバックライトを採用し、ローカルディミングProによる明暗のコントロールに対応。映像の精細さや明暗の表現力を高めたモデルで、BS・CS 4Kチューナーも内蔵しています。
画質は専門家から「4Kらしい映像の繊細さがあり、肌の質感や戦闘機の奥行き感もリアル」「顔のアップでも立体的に見える」との声があがりました。映画モードでは落ち着いた色合いで自然に見られますが、「赤色の発色が弱く人肌がやや暗めに映る」といった声もあがり、発色傾向にわずかなクセがありました。
音質については高く評価され、「声がシャープで聞き取りやすい」「低音は空気の振動を感じられるほど力強い」「バンド演奏では音の分離がよく、各楽器がしっかり聞き取れる」との声があがりました。セリフの明瞭さと低音の迫力を両立しており、映画や音楽を迫力ある音響で楽しめます。
スポーツ視聴でも「動きはスムーズでリプレイも見やすい」「カメラが動いた時の残像が小さく、ノイズも少ない」と評価され、スピード感のあるプレイでもクリアに追える映像が特長です。ただし、視野角については正面視聴に最適化されており、斜めから見ると輝度や色味の変化が気になる場合があります。
音質を重視する人に特におすすめできるモデル。映画のセリフや音楽の分離感を重視する人には十分満足できる一方で、視野角や色の再現性を重視する人には不向きといえます。
良い
気になる
| パネルの種類 | |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | HI-VIEWエンジンⅡ |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 3基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | Netflix/ Amazon Prime Video/ Disney+/ Youtube/ DAZN/ FIFA+/ Apple TV+/ABEMA / Hulu / Lemino/ U-NEXT/ NHK+/ TVer/Rakuten TV/ WOWOWオンデマンド/ FOD/ Net-VISION/DMM TV/ SPOOX/ BANDAI CHANNEL |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.9cm |
| 本体奥行 | 29.5cm |
| 本体高さ | 90.4cm |
| 重量 | 20.6kg |
| サイズ展開 | 55V型、65V型、75V型、85V型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶 |
「液晶 テレビ X75WLシリーズ 65V型 KJ-65X75WL」は、ソニーが展開する65インチの4K液晶テレビで、スタンダードモデルに位置づけられます。Google TVを搭載し、NetflixやYouTubeなどのアプリも手軽に利用可能。薄型フレームの洗練されたデザインはリビングにも自然に馴染み、日常的に使いやすいモデルです。
画質については「色表現に誇張が見られず映画らしい色彩が楽しめる」と評価され、明るいシーンでは自然な映像が得られます。測定でも広色域ではないものの、色の正確さはΔE1.6と抜群でした。ただし「暗部の黒が浮いてしまう」「鮮やかさやメリハリが控えめ」との指摘もあり、映画の暗いシーンのクオリティやHDR映像を重視する人にはやや物足りなさが残るでしょう。地デジ視聴では「顔のアップでデジタルノイズが目立つ」との声があがり、大画面ならではの弱点が見られました。
音質面は比較的好評で、「女性の声がクリアで聞き取りやすい」「映画の迫力を十分楽しめる」とのコメントが寄せられました。音が広がる表現に長けており、映画鑑賞では臨場感が高く評価されています。一方で、低音や男性の声は厚みや深みに欠け物足りない印象でした。
スポーツ視聴については「動きのあるシーンで残像とノイズが目立つ」「カメラの移動で映像が荒れて見えづらい」との意見が見られます。動きのスムーズさ自体は確保されていますが、同時にノイズも発生してしまうため、スポーツ観戦をメインに考えている人には気になる点になるでしょう。
「KJ-65X75WL」は映画視聴や普段使いには十分な性能を備えたモデルです。音質は価格帯としては優秀で音の広がりを重視する人には適していますが、暗部の表現力やスポーツ視聴時のノイズが気になる人は、ワンランク上のモデルを検討するとよいでしょう。
良い
気になる
| パネルの種類 | |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | 4K エックス リアリティー プロ |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 2基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Netflix、Hulu、Amazon Prime Video |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 146.2cm |
| 本体奥行 | 7.1cm |
| 本体高さ | 84.2cm |
| 重量 | 20.7kg |
| サイズ展開 | 50V型、55V型、65V型、75V型、43型 |
2023/11/10 発売
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶 |
「E3 series 液晶テレビ 65E350M」は、TVS REGZAが提供するE3シリーズの65インチ液晶テレビです。ベーシックモデルに位置づけられ、直下型バックライトと高精細な4Kパネルを搭載。各種映像配信サービスにも対応し、地デジからネット動画まで幅広く楽しめる⼀台です。
画質は「人の顔や衣装などの質感が自然に表現される」「遠景までバランスよく見渡せる」といった声があがりました。ピーク輝度やHDRの迫力は控えめですが、映像全体は落ち着いたトーンでまとめられており、ニュースやドラマなど日常的な視聴には十分対応できます。暗いシーンではやや黒浮きが出るとの声もあがり、映画視聴では物足りなさを感じる人もいるかもしれません。
音質については、「声が聞き取りやすくニュースやバラエティ番組に向いている」と評価されました。一方で「低音の迫力や音の広がりは控えめ」との声もあがっており、映画や音楽を本格的に楽しみたい人にはサウンドバーや外部スピーカーの追加がおすすめです。
機能面では、シンプルな操作性が魅力です。番組表や録画機能を備え、基本的なテレビ利用に必要な機能をカバー。スマホやネット動画との連携機能は上位機種に比べると控えめですが、日常的に地デジ放送を中心に楽しむユーザーにとっては十分といえるでしょう。
大画面でシンプルにテレビ放送を楽しみたい人におすすめのモデルです。映画やスポーツを高画質・高音質で堪能したい人には上位機種が適していますが、価格と機能のバランスを重視する人にとっては特におすすめだといえます。
良い
気になる
| パネルの種類 | |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | レグザエンジンZR |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 2基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 142.8cm |
| 本体奥行 | 31.8cm |
| 本体高さ | 80.4cm |
| 重量 | 16.3kg |
| サイズ展開 | 50V型、43V型、55V型、65V型、75V型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶 |
「65V型 テレビ 65T6C」は、TCLが提供する65インチの4K QLED液晶テレビです。量子ドット技術を採用し、HDR10+やDolby Visionなど最新規格にも幅広く対応。映像の臨場感を高め、家庭での映画やスポーツ視聴に活用しやすいモデルです。
画質は全体的にナチュラルで、輪郭やシャープさのバランスも良好です。ただし色の濃さはやや控えめで、人肌などに温かみが欲しいと感じる場面もあります。映画の暗いシーンや派手な発色を求める人には、少し物足りなさが残るかもしれません。
音質は「声が前に出てくるがややこもる」との声があり、低音の迫力や音の広がりも限定的です。音楽や映画の立体的なサウンドを求める人には不向きな音質でした。
視野角については、斜めから見ると画面が白っぽくなり、リビングなど複数人で視聴する場面には向いていません。正面からの視聴が中心であれば問題なく楽しめます。
映像の自然さや日常使いには十分対応できる一方、音質や視野角を重視する人には合わない部分もあります。価格を重視しつつシンプルに使いたい人に適したモデルといえるでしょう。
良い
気になる
| パネルの種類 | VA方式 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | エッジ型 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | AiPQ プロセッサー |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 2基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、Disney+、U-NEXT、FOD、ABEMA、Rakuten TV、TELASAなど |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 114.6cm |
| 本体奥行 | 30.0cm |
| 本体高さ | 87.8cm |
| 重量 | 12.3kg |
| サイズ展開 | 50V型、43V型、55V型、65V型、75V型、85V型 |
2025/03/18 発売
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶テレビ |
4K HDRにより、際立った明るさと優れた陰影のディティール、鮮やかな色彩を実現します。従来のパレット数制限を引き上げ、鮮やかな映像体験を可能にする、色彩補正機能も特徴。またMEMC機能で、映像のぼやけと動きの表示のぼやけが軽減し、画像のティアリングが解消します。
| パネルの種類 | VA方式 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 不明 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | AiPQプロセッサ |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 不明 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、Disney+、U-NEXT、Apple TV |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | 不明 |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.6cm |
| 本体奥行 | 30cm |
| 本体高さ | 83.3~87.8cm |
| 重量 | 12.3kg |
| サイズ展開 | 65V型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶テレビ |
144Hz駆動と量子ドット技術により色彩豊かな映像を実現します。VIDAA OS搭載でNetflixやPrime Videoなどに対応し、音声操作も可能。ゲームモードProで低遅延なプレイ環境を提供し、没入感を高める映像体験を提供します。
| パネルの種類 | IPS方式 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | HD |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | HI-VIEWエンジンII |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | 不明 |
| 画面分割(2画面機能) | 不明 |
| スピーカー数 | 3基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 145.1cm |
| 本体奥行 | 29.8cm |
| 本体高さ | 87.4cm |
| 重量 | 20.2kg |
| サイズ展開 | 50V型、43V型、55V型、65V型 |
2025/04/15 発売
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶テレビ |
量子ドットとMini LED技術を融合した高画質な4Kテレビです。独自のハレーション制御技術とHVAパネルにより、深みのある黒と高コントラストを実現。144HzのリフレッシュレートとDolby Atmos対応で、映像と音の両面から臨場感ある視聴体験を提供します。
| パネルの種類 | 不明 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | AiPQ Pro プロセッサー3.0 |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | 不明 |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 2基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、U-NEXT、Apple TV |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.6cm |
| 本体奥行 | 32.3cm |
| 本体高さ | 89.4cm |
| 重量 | 17.2kg |
| サイズ展開 | 65V型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶テレビ |
量子ドットMiniLEDとAI技術を融合した高画質・高音質のスマートテレビです。プレサイスローカルディミングと全域ハロー制御により、明暗の表現力と没入感を高めています。さらに、2.1chの立体音響システムが臨場感あふれるサウンドを実現します。
| パネルの種類 | VA方式 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | 不明 |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | AiPQ Pro プロセッサー |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 2基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、U-NEXT |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.6cm |
| 本体奥行 | 29.6cm |
| 本体高さ | 89.4cm |
| 重量 | 17.2kg |
| サイズ展開 | 65V型、55V型 |
2025/05/15 発売
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶 |
クラスを超える高輝度かつ高コントラスト映像を実現する、Mini-LED PROテレビです。画質だけでなく、音質も省エネもすべてを司るエンジンにはHI-VIEW AIエンジン PROを採用。広視野角低反射パネル PROにより、外光の反射が抑えられ、斜めから見てもきれいな映像を楽しめます。
| パネルの種類 | IPS方式 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | HI-VIEW AIエンジン PRO |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 5基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、Disney+、U-NEXT、Apple TV、TVerなど |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.6cm |
| 本体奥行 | 32.5cm(スタンド含む) |
| 本体高さ | 89.6cm(スタンド含む) |
| 重量 | 23.1kg(スタンド含む) |
| サイズ展開 | 55V型、65V型、75V型、85V型、100V型、50V型 |
2023/06/10 発売
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶テレビ |
映像に連動させてエリア毎に直下LEDを分割駆動するアクティブLEDを採用し、
明暗箇所に応じた発光制御で、高コントラストな映像を実現します。
100万通り以上の映像を学習したAIが、検知する人の顔や空などのオブジェクト情報と映画やドラマ、スポーツなどの放送ジャンル情報を合わせ、色彩・明暗・精細感を自動調整する映像モードを搭載。独自のリフレクター構造により、音抜けが良く聞き取りやすいサウンドも魅力です。| パネルの種類 | |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | 不明 |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | Medalist S4 |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | 不明 |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 7基(ツィーター×2、ミッドレンジ×4、サブウーハー×1) |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、TVer、Disney+、U-NEXT、Hulu、AbemaTV、Paravi、DAZNなど |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.6cm |
| 本体奥行 | 28.1cm |
| 本体高さ | 89.9cm |
| 重量 | 28.5kg(スタンド含む) |
| サイズ展開 | 55V型、65V型、75V型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶テレビ |
IPSパネルと直下型LEDバックライトを採用した、4K・65インチモデルです。地上波・BS・CSに対応しているうえ、ダブルチューナーにより番組視聴中でも裏番組の録画が可能。独自のチューニングにより、豊かで繊細な色彩をありのままに再現しています。
| パネルの種類 | IPS方式 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 不明 |
| ALLM | 不明 |
| VRR | 不明 |
| 映像処理エンジン | 不明 |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | 不明 |
| スピーカー数 | 2基 |
| Dolby Atmos対応 | 不明 |
| 映像配信サービス | Amazon Prime Video |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | 不明 |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 146.0cm |
| 本体奥行 | 24.9cm |
| 本体高さ | 89.3cm |
| 重量 | 約17.15kg |
| サイズ展開 | 43インチ、50インチ、55インチ、65インチ |
2022/07/10 発売
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶テレビ |
AI処理で高画質になった映像を65インチの大画面で楽しめます。64色軸色彩コントロールにより、幅広い色合いを自然に近く再現。低遅延のゲームモードも備えているため、迫力のプレイを楽しみたい方にもおすすめです。
| パネルの種類 | VA方式 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | NEOエンジン Pro |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | 不明 |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 3基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | Netflix、Amazon Prime Video、Disney+、YouTube、Abema TV、hulu、dTV、U-NEXT、Rakuten TV、Paravi、DMM.com、SPOOX、NET.TV |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.9cm |
| 本体奥行 | 34.5cm |
| 本体高さ | 90.7cm |
| 重量 | 19kg(スタンド含む) |
| サイズ展開 | 43型、50V型、55V型、65V型 |
2022/09 発売
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶テレビ |
メーカー独自のチューニングにより、豊かで繊細な色彩を自然に再現。4K対応のため、美しい映像が楽しめるでしょう。画面全体に光源を配置する直下型LEDバックライトで、均一に明るく照らされたメリハリのある映像が体感できます。
| パネルの種類 | VA方式 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | 不明 |
| 画面分割(2画面機能) | 不明 |
| スピーカー数 | 2基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | 不明 |
| 本体幅 | 146.0cm |
| 本体奥行 | 24.9cm |
| 本体高さ | 89.3cm |
| 重量 | 約17.15kg |
| サイズ展開 | 65V型 |
2024/04/05 発売
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶テレビ |
HDR10やDolby Atmosに対応した、高画質・高音質の4K液晶テレビです。AlgoエンジンⅡの映像処理により、放送やネット動画のコンテンツをクリアで鮮明に表示。Google TVを搭載し、豊富なコンテンツを快適に楽しめます。
| パネルの種類 | VA方式 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 不明 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | AlgoエンジンⅡ |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 不明 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、dTV、GYAO!、ABEMA、TELASA、Rakuten TV、FOD |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.6cm |
| 本体奥行 | 30cm |
| 本体高さ | 87.8cm |
| 重量 | 19.2kg |
| サイズ展開 | 50V型、43V型、55V型、65V型、75V型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶テレビ |
量子ドットLED技術「QLED」を採用し、鮮烈な映像を描きます。信号処理アルゴリズムを活用して、放送とネット動画のコンテンツをしっかりと解析し、徹底的に映像処理を実施。クロームキャスト機能内蔵で、グーグル音声検索Ok Googleにも対応しています。
| パネルの種類 | VA方式 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 不明 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | |
| ALLM | |
| VRR | 不明 |
| 映像処理エンジン | AlgoエンジンⅡ |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | 不明 |
| 画面分割(2画面機能) | 不明 |
| スピーカー数 | |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、TVer、U-NEXTなど |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | 不明 |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.6cm |
| 本体奥行 | 28.8cm |
| 本体高さ | 88.5cm |
| 重量 | 18.2kg |
| サイズ展開 | 43V型、50V型、55V型、60V型、75V型、80V型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 不明 |
高精細・色鮮やか・高コントラストで4K映像を楽しめる新開発4K画像処理エンジンを搭載しています。4K超解像アップコンバートにより、被写体が本来持つ質感や輪郭などを緻密に再現可能。高コントラストで、光のきらめきの白飛びや闇夜の漆黒の黒つぶれを抑え、メリハリのある美しい映像で表現できます。
| パネルの種類 | 液晶 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | 不明 |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | 不明 |
| VRR | 不明 |
| 映像処理エンジン | Medalist S2 |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | 不明 |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 4基 |
| Dolby Atmos対応 | 不明 |
| 映像配信サービス | Amazon Prime Video、NETFLIX、YouTube、U-NEXT、Hulu、DAZN、Disney+ |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | 不明 |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.6cm |
| 本体奥行 | 8.9cm |
| 本体高さ | 84.7cm |
| 重量 | 28.5kg(スタンド含む) |
| サイズ展開 | 43型、50V型、65V型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶テレビ |
高画質プロセッサーHDR X1を内蔵し、画質の3大要素である精細感・色の鮮やかさ・コントラストがグレードアップ。地上波やネット放送を問わず、高画質の4K映像に変換可能で臨場感・没入感を高めます。映像全体を明るくするのではなく、素材や色ごとに明暗を分けた立体感のある映像体験を味わえますよ。
映像の美しさを重視したい人にもってこいです。
| パネルの種類 | 液晶 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 不明 |
| miniLEDバックライト搭載 | 不明 |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | 4K エックス リアリティー プロ |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 2基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | 不明 |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | 不明 |
| 本体幅 | 146.2cm(スタンド含む) |
| 本体奥行 | 33.8cm(スタンド含む) |
| 本体高さ | 91.2cm(スタンド含む) |
| 重量 | 22.5kg(スタンド含む) |
| サイズ展開 | 43V型、50V型、55V型、65V型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶テレビ |
Googleアシスタントボタンを押して話しかけるだけで、見たい映像を簡単に検索して、アクセスできるスマートテレビ。映像の明部と暗部の細部までクリアに再現、華やかな色彩及びメリハリの利いた画像を描き出します。選びやすいチャンネルボタンと、VODダイレクトボタンで手間なく素早く選択が可能です。
| パネルの種類 | VA方式 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 不明 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | 不明 |
| 映像処理エンジン | ALgo Engine Ⅱ |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | 不明 |
| 画面分割(2画面機能) | 不明 |
| スピーカー数 | 不明 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、Disney+、U-NEXT、Apple TV |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | 不明 |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.6cm |
| 本体奥行 | 28.8cm |
| 本体高さ | 88.5cm |
| 重量 | 14.1kg |
| サイズ展開 | 43V型、50V型、55V型、65V型、75V型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 不明 |
独自のNanoCell Displayにより色ノイズを抑え、赤色・緑色の純度・濃さを向上させています。Netflix・huluといったVODネット動画も、スムーズに楽しめますよ。ゲームオプティマイザ機能では、4つのゲームジャンルに合わせた画質モードを選択可能です。
ネット動画やゲームといったエンタメを高コントラストの画面で楽しみたいなら、候補に入れてみてはいかがでしょうか。
| パネルの種類 | IPS方式 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | 不明 |
| 映像処理エンジン | Quad Core Processor 4K |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | 不明 |
| スピーカー数 | 2基 |
| Dolby Atmos対応 | 不明 |
| 映像配信サービス | ◯ |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 145.4cm |
| 本体奥行 | 27.1cm(スタンド含む) |
| 本体高さ | 90.0cm(スタンド含む) |
| 重量 | 22.9kg(スタンド含む) |
| サイズ展開 | 65V型、86V型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 不明 |
ブロックノイズやモスキートノイズを低減し、4K・地デジ放送をより美しく楽しめるように設計されています。お好きなテーマをおまかせ録画に登録しておくだけで自動で録画。バスレフ型のフルレンジスピーカーを搭載しているため、低音から高音までバランスのよい迫力のあるサウンドを再現します。
| パネルの種類 | 不明 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 不明 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | レグザエンジン Cloud |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 2基 |
| Dolby Atmos対応 | 不明 |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、U-NEXT、Disney+、DAZN |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | 不明 |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.6cm |
| 本体奥行 | 25.6cm |
| 本体高さ | 84.6cm |
| 重量 | 約20.5kg(スタンド含む) |
| サイズ展開 | 43V型、50V型、55V型、65V型、75V型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶テレビ |
映像の美しさに直結する階調表現力と微小信号の再現性がアップし、あらゆる映像がよりなめらかに、精細に映し出されます。映像を複数のエリアに分けて解析し、ディテールの細かい部分はシャープネスを引き上げ、ノイズが目立つ平坦部にはノイズ処理をプラス。斜めから見ても楽しめる、広い視野角が魅力です。
| パネルの種類 | VA/RGB |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | NEOエンジン 2020 |
| 4Kチューナー | 不明 |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 2基 |
| Dolby Atmos対応 | 不明 |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | 不明 |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.7cm |
| 本体奥行 | 29.4cm(スタンド含む) |
| 本体高さ | 90.4cm |
| 重量 | 19.50kgスタンド含む |
| サイズ展開 | 43型、50V型、55V型、65V型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 不明 |
細かい部分まで映像情報を分割・分析して明暗をはっきり分ける、マイクロディミング機能を備えたモデルです。HLG・HDR10・Dolby Vision規格に対応しており、鮮やかな色彩を実現しています。Androidが搭載されているため、YouTube・Hulu・Netflixといったコンテンツも視聴可能ですよ。
鮮やかな映像を楽しみたい人や、ネットコンテンツをテレビで観たい人には狙い目です。
| パネルの種類 | 不明 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | マイクロディミング |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | 不明 |
| スピーカー数 | 2基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | 不明 |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 1455mm |
| 本体奥行 | 352mm(スタンド含む) |
| 本体高さ | 899mm(スタンド含む) |
| 重量 | 17.3kg(スタンド含む) |
| サイズ展開 | 50V型、55V型、65V型 |
2023/11 発売
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶テレビ |
低遅延ゲームモード搭載で、快適なゲームプレイを実現する65V型4K液晶テレビです。HDR対応の高画質映像を楽しめ、多彩なネット動画配信サービスに対応。家族全員で楽しめる魅力的なエンターテイメント体験を提供します。
| パネルの種類 | IPS方式 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | HI-VIEWエンジンLite |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 2基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | Netflix、Amazon Prime Video、Disney+、YouTube、DAZN、FIFA+、ABEMA、Hulu、Lemino、U-NEXT、NHK+、TVer、Rakuten TV、WOWOWオンデマンド、FOD、Net-VISION、DMM TV、SPOOX、BANDAI CHANNEL |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 145.3cm |
| 本体奥行 | 30cm |
| 本体高さ | 89.7cm |
| 重量 | 25kg |
| サイズ展開 | 50V型、43V型、55V型、65V型、75V型 |
2020/08/31 発売
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 4K液晶テレビ |
4Kチューナー搭載でこれ一台あれば4K放送を視聴可能。HDR対応により色彩や明暗のわずかな違いを表現し、リアリティーのある映像を楽しめます。トリプルチューナー内蔵のため、放送中の番組を視聴しながら裏番組を録画できて便利です。
| パネルの種類 | VA方式 |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | 直下型 |
| miniLEDバックライト搭載 | 不明 |
| 解像度 | 不明 |
| ALLM | 不明 |
| VRR | 不明 |
| 映像処理エンジン | 不明 |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | 不明 |
| 画面分割(2画面機能) | 不明 |
| スピーカー数 | 不明 |
| Dolby Atmos対応 | 不明 |
| 映像配信サービス | 不明 |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | 不明 |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | 不明 |
| 本体幅 | 約146.0cm |
| 本体奥行 | 約26.3cm |
| 本体高さ | 約90.3cm |
| 重量 | 約20.0kg |
| サイズ展開 | 65V型 |
1位: LG|65V型 4K有機ELテレビ|OLED65B3PJA
2位: ハイセンス|4K液晶テレビ|65U8N
3位: ソニー|液晶 テレビ X75WLシリーズ 65V型|KJ-65X75WL
4位: TVS REGZA|REGZA|E3 series|液晶テレビ|65E350M
5位: TCL|65V型 テレビ|65T6C
ランキングはこちら以下のコンテンツではおすすめの65インチテレビを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
東芝REGZAの4Kテレビ「Z670R」と「Z670N」は、高画質と機能性で人気のモデルです。新しいテレビの購入を検討する際、最新モデルのZ670Rと、価格が魅力的な前モデルZ670Nのどちらを選ぶべきか、迷う人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、REGZA Z670RとZ670Nのスペ...
液晶テレビ・有機ELテレビ
朝のニュース番組や夜のリラックスタイムなど、毎日のように使用するテレビ。視聴できない・音が聞こえないなどのトラブルが起こると不便なので、壊れる前に買い替えたいと考える人もいるでしょう。しかし、テレビの耐用年数がどのくらいなのかわからないという人は多いのではないでしょうか。そこで今回は、液晶テレ...
液晶テレビ・有機ELテレビ
Hisenseの「55U8N」は、最新のMini LED技術と量子ドット技術を組み合わせることで、有機ELに迫る高画質を実現した4Kテレビです。「有機ELは価格が高いけれど、高画質なテレビがほしい」という人にとって、注目のモデルといえるでしょう。今回は、55U8Nが持つ映像技術や音響性能につい...
液晶テレビ・有機ELテレビ
REGZAのフラッグシップモデルである「Z870N」と「Z870M」は、高画質な映像体験を求めるユーザーに人気の4Kテレビです。しかし、「NとMで何が違うの?」「どちらを選ぶべき?」と、具体的な違いがわからず迷っている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、最新モデルのZ870Nと前モデル...
液晶テレビ・有機ELテレビ
寝室や書斎のセカンドテレビや、一人暮らしのメインテレビに最適な32型テレビ。東芝のテレビ事業がハイセンスに買収されたことにより、東芝のREGZAとハイセンス、どちらがいいのかと迷う人もいますよね。今回は、REGZAの「32V35N」とハイセンスの「32A4N」を、画質・音質・使い勝手・コスパと...
液晶テレビ・有機ELテレビ

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他