映像への高い没入感が得られる、湾曲モニター。動画鑑賞だけでなく、仕事・ゲーム・動画編集など、さまざまなシーンで活躍します。しかし、モニターの湾曲率・サイズ・パネル方式などのスペックは商品によって異なり、どれが自分に合ったものなのかわからず迷ってしまいますよね。
今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から、人気のおすすめ湾曲モニターをランキング形式でご紹介。
さらに、250を超えるゲーミングデバイスを実際に比較検証したmybestだからこそわかる、湾曲モニターの本当の選び方も解説します。快適に楽しむための設定や、画面酔いが気になるときの対策方法なども紹介しているので、ぜひ本コンテンツを参考にお気に入りの湾曲モニターを見つけてください。
タレント「ヤマグチクエスト」として活動していたゲーム芸人。2021年にマイベスト入社後、ゲーミングデバイスの専門ガイドを担当し、250を超えるゲーミングデバイスを実際に比較検証。幼少期からゲームをプレイしている生粋のゲーマーで、現在までに500タイトル以上のゲームをプレイしている。 明治大学経営学部を卒業後、プロダクション人力舎でゲーム芸人ヤマグチクエストとして活動し、準レギュラーとして出演したテレビ東京のゲーム番組「勇者ああああ」では豊富なゲーム知識を生かしたゲームソフトのプレゼンで話題を集めた。 YouTube動画企画「ゲームさんぽ」やKONAMI主催イベント「パワプロチャンピオンシップス2017」など、様々なメディアにも出演経験あり。 マイべストではデバイスの知識とこれまでのゲームプレイの経験をもとに、ゲーマーに寄り添った記事制作を心掛けている。
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
ランキングを更新しました。
ランキングを更新しました。
ランキングを更新しました。
ランキングを更新しました。
ランキングを更新しました。
湾曲モニターは、人間の視野に合わせるために大きなモニターを湾曲させているので、視認性が上がることがメリットです。レースゲーム・RPG・動画鑑賞などでは没入感を味わえて、とくにレースゲームにおいては、実際に車に乗っているような感覚を楽しめます。
湾曲モニターは自然な視野で画面の端まで把握できるため、複数のソフト・サイトを参照する仕事や動画編集では、作業効率アップが期待できるのもポイントです。湾曲しているからといって、画面の端が歪んで見えることはないので、表計算・動画編集などに支障はありません。
湾曲モニターを使うと、視認性が高いことで画面酔いを感じる人もいますが、数日で慣れるでしょう。湾曲モニターは横幅の広いモデルが多く販売されていますが、高さも重要です。モニターの上部が鼻の高さより少し上になる位置に設置すると、視野が狭まらず自然な姿勢で見られるので、酔いにくくなります。
FPSをプレイするなら、平面モニターで24インチ程度の小さなものを検討するとよいでしょう。ゲーミングモニターのコンテンツからチェックできますよ。
湾曲モニターを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
PC・PS5では4Kのゲームが増えているため、4Kの湾曲モニターを選ぶのもよいでしょう。ただし、ゲーム向きの湾曲モニターでは4Kのものは少ないので、それほど気にせずに選んでも問題ありません。
FPS・TPSで4K対応のゲームは少ないため、解像度はフルHDで問題ありません。解像度より、リフレッシュレート(映像の滑らかさを表す数値)と応答速度(残像の少なさを表す数値)に注目して選んでください。なお、ゲーム機側の出力できるコマ数をフレームレート(fps)、モニター側が表示できるコマ数をリフレッシュレート(Hz)で表します。
PS5で、120fps対応のゲームはまだまだ少なめです。人気タイトルの「Apex Legends」や「ストリートファイター6」は60fpsまでしか出せません。ただ、今後120fps対応のゲームが増えていく可能性は高いので、120Hz以上のモニターを選んでもよいでしょう。
ウルトラワイドモニターは画面の面積が広いため、複数のウィンドウやソフトを左右に並べて表示できるのがメリットです。以下のコンテンツではウルトラワイドモニターについて紹介しているので、気になる人はチェックしてみてください。
湾曲モニターで湾曲率1800R以下のものを選ぼうと思えば、自然にVAパネルを選ぶことになるでしょう。
画面の明るさは映像のきれいさにも直結するため、暗めに映る非光沢は画質が悪く見える可能性があります。せっかく没入感を味わえる湾曲モニターを購入するなら、明るくきれいに見える光沢を検討してみましょう。
部屋を暗くしてゲームをプレイするなら、モニターへの映り込みは気になりません。画面が暗めの非光沢は暗い部屋では見づらいため、光沢の湾曲モニターがおすすめですよ。
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 高さ(最小) | 高さ(最大) | 重量 | モニターサイズ | 湾曲率 | 画面種類 | アスペクト比 | 表面処理 | パネル種類 | 解像度 | 色域カバー率 | 応答速度 | コントラスト比(メーカー公表値) | 輝度自動調整機能 | リフレッシュレート | HDR対応 | AMD FreeSync搭載 | フリッカーフリー | ブルーライトカット対応 | KVMスイッチ機能 | PBP対応 | PIP対応 | インターフェース | Type-C給電機能 | 操作方法 | 高さ調節機能 | 角度調節機能 | スイーベル機能(水平回転) | チルト機能(垂直角度調節) | ピボット機能(画面回転) | 自動画面回転機能 | スピーカー機能 | スピーカー出力 | VESAマウント対応 | |||||
1 | KTC 湾曲ゲーミングモニター|H27S17 | ![]() | 1500Rカーブと180Hzで没入感を提供するゲーミングモニター | 61cm | 25cm | 46cm | 46cm | 4800g | 27インチ | 1500R | 液晶 | 16:9 | ノングレア | VA | WQHD | 69.22%(実測値) | 1ms | 5000:1 | 不明 | 180Hz | 不明 | HDMI2.0、DisplayPort1.4、USB Type-A | 不明 | 上下 | 不明 | 不明 | ||||||||||||||
2 | KTC ゲーミングモニター|H32S17C | ![]() | 165Hz高速リフレッシュ・湾曲デザインで没入感アップ | 71.1cm | 25.14cm | 不明 | 52.59cm | 8200g | 32インチ | 1500R | 液晶 | 16:9 | ノングレア | VA | WQHD | sRGB:122%、DCI-P3:97% | 1ms | 3000:1 | 165Hz | 不明 | HDMI2.0、DisplayPort1.4 | 不明 | ジョイスティック | 上下 | 不明 | 不明 | ||||||||||||||
3 | KTC 34インチゲーミングモニター|H34S18S | ![]() | 165Hzと1msで没入感を実現する曲面モニター | 70cm | 60cm | 不明 | 30cm | 9900g | 34インチ | 1500R | 液晶 | 21:9 | ノングレア | IPS | UWQHD(3440x1440) | sRGB:123% | 1ms | 4000:1 | 165Hz | HDMI2.0、USB、DisplayPort1.4 | 不明 | 上下左右 | 不明 | |||||||||||||||||
4 | Minifire 湾曲ゲーミングモニター|MFG27C1 | ![]() | 1500Rの湾曲で没入感のある27インチモニター | 61.2cm | 19.4cm | 45.3cm | 45.3cm | 3500g | 27インチ | 1500R | 液晶 | 16:9 | ノングレア | VA | フルHD | 不明 | 10ms(OD 3ms/mprt 1ms) | 3000:1 | 180Hz | 不明 | HDMI、DisplayPort | 不明 | 上下 | 不明 | ||||||||||||||||
5 | Minifire ゲーミングモニター|MFG34C5Q | ![]() | 広い視野とリアルなカラーでゲームを楽しめるディスプレイ | 80.7cm | 20.3cm | 不明 | 43.4cm | 5300g | 34インチ | 1500R | 液晶 | 21:9 | ノングレア | VA | UWQHD | sRGB:125%、DCI-P3:95% | 9ms | 3000:1 | 165Hz | HDMI2.1、DisplayPort1.4、オーディオ出力、スピーカー | ボタン | 上下 | 不明 | |||||||||||||||||
6 | Xiaomi ゲーミングモニター|G34WQi | ![]() | 便利さを追求し、考え抜かれたデザインの曲面モニター | 81.13cm | 20.9cm | 不明 | 51.01cm | 6900g | 34インチ | 1500R | 不明 | 21:9 | ノングレア | VA | UWQHD(3440×1440) | DCI-P3 95%、sRGB 100% | 1ms | 4000:1 | 不明 | 180Hz | 不明 | HDMI×2、DisplayPort×2、オーディオ端子 | ジョイスティック | 上下左右 | ||||||||||||||||
7 | Pixio 湾曲ゲーミングモニター|PXC243S | ![]() | リアルな臨場感を感じられる。応答速度が速く映像がなめらか | 全体:53.8cm | パネル部:6.51cm、スタンド部:14.3cm | 不明 | 全体:40.5cm(パネル部:32cm) | 2600g | 23.6インチ | 1500R | 液晶 | 16:9 | ノングレア | VA | フルHD | sRGB114.47% | 1ms | 3000:1 | 165Hz | HDMI2.0×2、DisplayPort1.4×2 | ボタン | なし | 不明 | |||||||||||||||||
8 | EIZO FlexScan|EV3895-BK | ![]() | 1つのモニターに3画面の出力が可能。作業効率を上げたい人に | 89.39cm | 10.98cm(スタンドなし)、24cm(スタンド含む) | 39.82cm(スタンドなし)、41.1cm(スタンド含む) | 60.37cm(スタンド含む) | 9500g(スタンドなし)、13200g(スタンド含む) | 37.5インチ | 1500R | 液晶 | 24:10 | ノングレア | IPS | UWQHD+(3840×1600) | sRGB:100%、DCI-P3:94% | 5ms | 1000:1 | 61Hz | HDMI、DisplayPort、USB Type-C、USB Type-B、USB Type-A、LAN、ステレオミニジャック | ボタン | 上下左右 | 2W(1W+1W) | |||||||||||||||||
9 | KOORUI ゲーミングモニター|27E6CA | ![]() | 180Hzと1msで滑らかな映像の湾曲モニター | 61.2cm | 22.9cm | 46.8cm | 46.8cm | 4220g | 27インチ | 1500R | 液晶 | 16:9 | ノングレア | VA | フルHD | sRGB 99% | 1ms | 3000:1 | 180Hz | HDMI2.0、DisplayPort1.2 | ボタン | 上下 | 不明 | |||||||||||||||||
10 | MSI MAG|ゲーミングモニター|MAG 275CQRF-QD | ![]() | RAPID VAパネルを搭載。高速駆動に対応のモニター | 60.7cm | 26.7cm | 不明 | 42.7cm | 約6200g | 27インチ | 1000R | 液晶 | 16:9 | ノングレア | RAPID VA | WQHD(2,560×1,440) | sRGB99% / AdobeRGB94% / DCI-P3色域96% | 1ms | 4,000:1 | 165Hz | HDMI2.0、DisplayPort1.2、USB Type-C | 不明 | 上下左右 |
モニターサイズ | 27インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | WQHD |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 180Hz |
KTCの27インチ湾曲ゲーミングモニターH27S17は、WQHD解像度と180Hzリフレッシュレートを備え、スムーズなゲーム体験を提供します。1500Rの曲率で没入感を強化し、FreeSyncとG-Sync対応でティアリングを防止。HDR10と132% sRGBの色域で鮮明な色彩を再現します。
幅 | 61cm |
---|---|
奥行 | 25cm |
高さ(最小) | 46cm |
高さ(最大) | 46cm |
重量 | 4800g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | 69.22%(実測値) |
コントラスト比(メーカー公表値) | 5000:1 |
輝度自動調整機能 | 不明 |
HDR対応 | 不明 |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.4、USB Type-A |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | 不明 |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 32インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | WQHD |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 165Hz |
32インチの1500R湾曲型ゲーミングモニター。165Hzのリフレッシュレートと1msの応答時間を搭載し、スムーズなゲーム体験が可能です。VAパネルにより、深みのある黒と鮮やかな色彩を再現し、長時間の使用でも快適に楽しめます。
幅 | 71.1cm |
---|---|
奥行 | 25.14cm |
高さ(最小) | 不明 |
高さ(最大) | 52.59cm |
重量 | 8200g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | sRGB:122%、DCI-P3:97% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | 不明 |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.4 |
Type-C給電機能 | 不明 |
操作方法 | ジョイスティック |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | 不明 |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | UWQHD(3440x1440) |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 165Hz |
没入感を追求した34インチの曲面ゲーミングモニターです。1500Rの曲面デザインと3440x1440pのウルトラワイド解像度が、視界全体を覆い、ゲームや映画の世界に引き込みます。さらに、165Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度により、スムーズで遅延のない映像体験を提供しますよ。
幅 | 70cm |
---|---|
奥行 | 60cm |
高さ(最小) | 不明 |
高さ(最大) | 30cm |
重量 | 9900g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB:123% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 4000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0、USB、DisplayPort1.4 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 | 不明 |
モニターサイズ | 27インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | フルHD |
応答速度 | 10ms(OD 3ms/mprt 1ms) |
リフレッシュレート | 180Hz |
ゲーミングにぴったりな高性能な湾曲タイプのディスプレイです。1500Rの湾曲率と180Hzのリフレッシュレートにより、没入感のある視覚体験を提供。さらに、HDR10とsRGB130%の広色域で、鮮やかでリアルな色彩を実現します。
幅 | 61.2cm |
---|---|
奥行 | 19.4cm |
高さ(最小) | 45.3cm |
高さ(最大) | 45.3cm |
重量 | 3500g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | 不明 |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | 不明 |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI、DisplayPort |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | UWQHD |
応答速度 | 9ms |
リフレッシュレート | 165Hz |
1500Rの湾曲した画面は頭を動かすことなく、より広い視野を同時に見ることができます。DCI-P3 35%およびsRGB125%の色域で鮮やかでリアルなカラーを再現。パソコンだけでなく、NintendoSwitchやXboxなどのゲーム機をつないで楽しむことができますよ。
幅 | 80.7cm |
---|---|
奥行 | 20.3cm |
高さ(最小) | 不明 |
高さ(最大) | 43.4cm |
重量 | 5300g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB:125%、DCI-P3:95% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.1、DisplayPort1.4、オーディオ出力、スピーカー |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ボタン |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | UWQHD(3440×1440) |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 180Hz |
1500Rの湾曲率を採用した曲面ゲーミングモニターです。高さと角度が調節可能な多機能スタンド装備。最大180Hzのリフレッシュレートと、1msの反応速度により、動きの速いゲームでも映像を滑らかなままスムーズなゲーム体験が楽しめますよ。
幅 | 81.13cm |
---|---|
奥行 | 20.9cm |
高さ(最小) | 不明 |
高さ(最大) | 51.01cm |
重量 | 6900g |
画面種類 | 不明 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | DCI-P3 95%、sRGB 100% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 4000:1 |
輝度自動調整機能 | 不明 |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | 不明 |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI×2、DisplayPort×2、オーディオ端子 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ジョイスティック |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 23.6インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | フルHD |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 165Hz |
画面の中央から端まで、目から一定の距離を保つことでリアルな臨場感を感じられる湾曲モニター。1ms GTGの応答速度が素早いアクションを実現し、残像感を薄れさせます。1秒間に最大165フレームが描写されるため、映像がなめらかで視認性がよく、映像のブレが抑制されますよ。
幅 | 全体:53.8cm |
---|---|
奥行 | パネル部:6.51cm、スタンド部:14.3cm |
高さ(最小) | 不明 |
高さ(最大) | 全体:40.5cm(パネル部:32cm) |
重量 | 2600g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | sRGB114.47% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0×2、DisplayPort1.4×2 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ボタン |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | なし |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 37.5インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | UWQHD+(3840×1600) |
応答速度 | 5ms |
リフレッシュレート | 61Hz |
1枚のモニターに最大3台のパソコン画面を映し出せるので、作業効率アップが見込めます。ノートパソコンとの接続はUSB Type-Cケーブル1本で完結。ブルーライト約80%カットやチラつきカット機能など、目の疲れを軽減する機能も充実していますよ。
幅 | 89.39cm |
---|---|
奥行 | 10.98cm(スタンドなし)、24cm(スタンド含む) |
高さ(最小) | 39.82cm(スタンドなし)、41.1cm(スタンド含む) |
高さ(最大) | 60.37cm(スタンド含む) |
重量 | 9500g(スタンドなし)、13200g(スタンド含む) |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 24:10 |
色域カバー率 | sRGB:100%、DCI-P3:94% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 1000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI、DisplayPort、USB Type-C、USB Type-B、USB Type-A、LAN、ステレオミニジャック |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ボタン |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 2W(1W+1W) |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 27インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | フルHD |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 180Hz |
180Hzの高リフレッシュレートと高速1msの応答速度で、滑らかな映像体験を提供する27インチ湾曲ゲーミングモニターです。ディスプレイは色表現に優れるVAパネルを採用し、1500R曲率とHDR10対応。Adaptive sync技術も搭載しています。
幅 | 61.2cm |
---|---|
奥行 | 22.9cm |
高さ(最小) | 46.8cm |
高さ(最大) | 46.8cm |
重量 | 4220g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | sRGB 99% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.2 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ボタン |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | 不明 |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 27インチ |
---|---|
湾曲率 | 1000R |
解像度 | WQHD(2,560×1,440) |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 165Hz |
高速駆動に対応したRAPID VAパネルを搭載し、eスポーツ大会レベルの応答速度を実現したゲーミングモニターです。量子ドット採用により、色純度の高い発色で映像を楽しむことが可能。PC上からモニターの設定ができるGaming Intelligenceに対応しているのも魅力です。
幅 | 60.7cm |
---|---|
奥行 | 26.7cm |
高さ(最小) | 不明 |
高さ(最大) | 42.7cm |
重量 | 約6200g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | sRGB99% / AdobeRGB94% / DCI-P3色域96% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 4,000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.2、USB Type-C |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 27インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | WQHD |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 180Hz |
180Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度を誇る27インチの湾曲ゲーミングモニターです。4000:1の高コントラスト比とWQHD解像度により、鮮明な映像体験を提供。また、目の負担を軽減させるブルーライトカットのアイケア機能を搭載しています。
幅 | 68.2cm |
---|---|
奥行 | 23.9cm |
高さ(最小) | 44.6cm |
高さ(最大) | 44.6cm |
重量 | 5080g(11.2ポンド) |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | sRGB90%、DCI-P3 |
コントラスト比(メーカー公表値) | 4000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.4 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ジョイスティック |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
湾曲率 | 1000R |
解像度 | UWQHD(3440×1440) |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 165Hz |
165Hzの高速リフレッシュレートを備えた34インチWQHDゲーミングモニター。平面モニターに比べ、画面の両端が前方に湾曲しているカーブ型モニターは、映画鑑賞やゲームをしたい人におすすめです。湾曲率1000R、アスペクト比21:9で、圧倒的な臨場感だけでなく、視野が広がるというメリットがあります。
幅 | 79.75cm |
---|---|
奥行 | 24.21cm |
高さ(最小) | 不明 |
高さ(最大) | 53.54cm |
重量 | 4860g(スタンドなしの場合) |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | SRGB:100%、DCI-P3:90% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI×2、DisplayPort、オーディオ端子 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ジョイスティック、ボタン |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 31.5インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | WQHD(2560×1440) |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 170Hz |
ゲームプレイヤーのために設計された31.5インチの湾曲ゲーミングモニターです。170Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度により、滑らかなゲームプレイを実現。さらに、sRGB 100%と90% DCI-P3の色再現性で、リアルで鮮やかな映像を楽しむことができます。
幅 | 不明 |
---|---|
奥行 | 不明 |
高さ(最小) | 41.914cm |
高さ(最大) | 不明 |
重量 | 不明 |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | DCI-P3:90%、sRGB:100% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.2 |
Type-C給電機能 | 不明 |
操作方法 | ジョイスティック |
高さ調節機能 | 不明 |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 49インチ |
---|---|
湾曲率 | 1800R |
解像度 | DQHD |
応答速度 | 0.03ms |
リフレッシュレート | 144Hz |
QD-OLEDパネルが搭載された、超ウルトラワイドの湾曲ゲーミングモニターです。49インチサイズと、5120×1440のDQHD解像度による、圧倒的な没入感を味わえます。また、リフレッシュレート144Hzと応答速度0.03ms GTGの高速応答で、動きの速いシーンでも残像感がなく映像がなめらかなです。
幅 | 約119.5cm |
---|---|
奥行 | 約32.8cm |
高さ(最小) | 41cm |
高さ(最大) | 41cm |
重量 | 10300g |
画面種類 | 有機EL |
アスペクト比 | 32:9 |
色域カバー率 | sRGB:100%/Adobe RGB:98.07%/DCI-P3:99.28% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 1,500,000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI 2.1、DisplayPort 1.4、USB Type-A、USB Type-B、USB Type-C |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ジョイスティック |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 49インチ |
---|---|
湾曲率 | 1800R |
解像度 | DQHD(5120×1440) |
応答速度 | 0.03ms |
リフレッシュレート | 240Hz |
QD-OLEDパネル搭載・49インチ・DQHD解像度のウルトラワイドゲーミングモニターです。240Hzリフレッシュレートと0.03msの高速応答で、動きが速いゲームでも一瞬を見逃さずにプレイが可能。搭載されたUSB Type-C端子は、ノートPCなど対応機器への給電もできます。
幅 | 約119.5cm |
---|---|
奥行 | 約32.8cm |
高さ(最小) | 約41cm |
高さ(最大) | 約41cm |
重量 | 約10600g |
画面種類 | 有機EL |
アスペクト比 | 32:9 |
色域カバー率 | sRGB:100%、Adobe RGB:98.08%、DCI-P3:99.26% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 1,500,00:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | 不明 |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.1、DisplayPort1.4、USB Type-C |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 34.18インチ |
---|---|
湾曲率 | 1800R |
解像度 | UWQUHD(3440×1440) |
応答速度 | 0.03ms |
リフレッシュレート | 240Hz |
QD-OLEDパネルを採用した34.18インチのウルトラワイド湾曲型ゲーミングモニターで、UWQHD解像度に対応しています。深い黒表現と、ラフェンフィルムとヒートシンクによる効率的かつ静かな放熱設計が特徴。ハードウェアブルーライトカットで色味の変化を抑えながら、目の負担を軽減できるのもポイントです。
幅 | 約81.2cm |
---|---|
奥行 | 約31.8cm |
高さ(最小) | 約42.7cm |
高さ(最大) | 約42.7cm |
重量 | 約8900g |
画面種類 | 有機EL |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB:100%、Adobe RGB:97.8%、DCI-P3:99.3% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 1,500,00:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.1、DisplayPort1.4、USB Type-C |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | 不明 |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 32インチ |
---|---|
湾曲率 | 1700R |
解像度 | 4K |
応答速度 | 0.03ms(GtoG) |
リフレッシュレート | 48~240Hz |
没入感のあるゲームを楽しめる、4K QD-OLEDゲーミングモニター。卓越した鮮明さと高い色純度、暗いシーンの卓越したレンダリング、光源の周囲を除去する効果を体験できます。より自然な視聴体験としてゲームを描写するように設計された、1700Rの曲面スクリーンも魅力です。
幅 | 71.56cm |
---|---|
奥行 | 30.572cm |
高さ(最小) | スタンドなし:42.19cm、スタンドあり:41.76cm |
高さ(最大) | スタンドなし:42.192cm、47.277~58.277cm(スタンド取り付け時、最低位置~最高位置) |
重量 | パネルのみ・VESAマウントに対応:6000g、同梱物を含む:14390g |
画面種類 | 有機EL |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | DCI-P3:99% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 100万:1(SDRとHDRの場合) |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | DisplayPort1.4×1、HDMI×2、USB 3.2 Gen 1(5Gbps)Type-Bアップストリームポート×1、USB 3.2 Gen 1(5Gbps)Type-Aダウンストリームポート(底面)×2、USB 3.2 Gen 1(5Gbps)Type-Cダウンストリーム ポート×1、USB 3.2 Gen 1(5Gbps)Type-Aダウンストリーム ポート×1 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ジョイスティック |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 31.5インチ |
---|---|
湾曲率 | 1000R |
解像度 | WQHD |
応答速度 | 0.5ms |
リフレッシュレート | 180Hz |
WQHD解像度と量子ドット技術を採用した、色純度の高い鮮やかな映像が楽しめる湾曲型ゲーミングモニターです。駆動速度を4倍に高めたRAPID VAパネルを採用し、AIビジョン対応で明るさ・コントラスト・彩度を自動で調節。USB PD対応により、ノートPCなどへ最大65Wの給電にも対応しています。
幅 | 約70.5cm |
---|---|
奥行 | 約28.1cm |
高さ(最小) | 約46.8cm |
高さ(最大) | 約46.8cm |
重量 | 約7550g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | sRGB:99%、Adobe RGB:96%、DCI-P3:97% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3,500:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.4、USB Type-C |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | WQHD |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 180Hz |
34インチのWQHD曲面ゲーミングモニターで、180Hzのリフレッシュレートを誇ります。独自のExtreme Low Motion Blur技術により、スミアやモーションブラーを抑え、滑らかなゲーム体験を提供します。さらに、125%のsRGB色域とDisplayHDR 400対応で、鮮やかな色彩と高コントラストを実現します。
幅 | 80.8cm |
---|---|
奥行 | 25.0cm |
高さ(最小) | 54.1cm |
高さ(最大) | 54.1cm |
重量 | 8100g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB125% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 4000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.4、USB Type-A |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ボタン |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下、左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 2W |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 不明 |
---|---|
湾曲率 | 1800R |
解像度 | 3440×1440 |
応答速度 | 5ms(GTG) |
リフレッシュレート | 160Hz |
幅 | 不明 |
---|---|
奥行 | 不明 |
高さ(最小) | 48.3cm |
高さ(最大) | 不明 |
重量 | 6.8 kg |
画面種類 | 不明 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB 99% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3,000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | 不明 |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | 不明 |
ブルーライトカット対応 | 不明 |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI、DisplayPort1.4 |
Type-C給電機能 | 不明 |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 不明 |
スイーベル機能(水平回転) | 不明 |
チルト機能(垂直角度調節) | 不明 |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | WQHD |
応答速度 | 不明 |
リフレッシュレート | 144Hz |
21:9のウルトラワイド画面で、没入感のある映像体験を提供します。1500Rの曲率と99% sRGBの広色域により、リアルで鮮やかな色彩を実現。さらに、144HzのリフレッシュレートとFreeSync技術で、スムーズなゲームプレイがサポートされます。
幅 | 81.2cm |
---|---|
奥行 | 19.7cm |
高さ(最小) | 不明 |
高さ(最大) | 47.2cm |
重量 | 6800g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB:99% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 4000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | 不明 |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | 不明 |
PBP対応 | 不明 |
PIP対応 | 不明 |
インターフェース | HDMI2.0×2、DisplayPort1.4×2、3.5mmオーディオポート |
Type-C給電機能 | 不明 |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | UWQUHD(3440×1440) |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 170Hz |
湾曲率1500R・21:9対応のワイドスクリーンで、没入感のある映像体験が可能なゲーミングモニターです。量子ドット MiniLEDを搭載し、高コントラストと広色域によって鮮やかでリアルな映像美を再現。90W対応のUSB Type-Cは、最大10Gbpsの高速データ転送とリバース充電に対応しています。
幅 | 80.7cm |
---|---|
奥行 | 28.4cm |
高さ(最小) | 36cm(スタンドなし) |
高さ(最大) | 51.7cm |
重量 | 8800g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB:99%、DCI-P3:95% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 4,000:1 |
輝度自動調整機能 | 不明 |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | 不明 |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.1、DisplayPort1.4、USB-B |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | 不明 |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 3W×2 |
VESAマウント対応 | 不明 |
モニターサイズ | 27インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | WQHD |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 170Hz |
WQHD解像度と1500Rのカーブをつけた湾曲画面で、170Hzの高速リフレッシュレート、1msの高速応答でゲームの利用におすすめです。フレームを薄くしたゼロ・フレームデザインでマルチディスプレイ環境でも境目が気にならない点がポイント。映像の歪みが少なく、目への負担も軽減します。
幅 | 61.1cm |
---|---|
奥行 | 19.9cm |
高さ(最小) | 45.6cm |
高さ(最大) | 45.6cm |
重量 | 3900g(スタンドあり) |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | 不明 |
コントラスト比(メーカー公表値) | 4,000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.2 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 31.5インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | WQHD |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 165Hz(オーバークロック設定:170Hz) |
31.5インチの大画面で高い没入感を提供する湾曲ゲーミングモニターです。WQHD解像度と170Hzのリフレッシュレートにより、滑らかで高精細な映像を実現。さらに、フレームレスなベゼルデザインで、マルチモニター環境の構築もしやすく、マルチタスク時の作業領域の確保も容易です。
幅 | 約71cm |
---|---|
奥行 | 約28.7cm |
高さ(最小) | 不明 |
高さ(最大) | 約55.6cm |
重量 | 約6700g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | sRGBカバー率:98% DCI-P3カバー率:91% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | 不明 |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.2 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 不明 |
---|---|
湾曲率 | 不明 |
解像度 | 3,440×1,440 |
応答速度 | 5.0ms(GTG) |
リフレッシュレート | 100Hz |
21:9のアスペクト比によって、ゲームのプレイ中16:9以下では発見できない敵も視認可能。リフレッシュレート100Hzに対応しており、速い動きのゲームも有利に展開できるでしょう。AMD FreeSync採用で遅延もほとんどない3440×1440高解像度モニターは、鮮明な映像で世界観に没頭できますよ。
幅 | 不明 |
---|---|
奥行 | 不明 |
高さ(最小) | 46.3cm |
高さ(最大) | 不明 |
重量 | スタンドあり:8.3kg/スタンドなし:6.6kg |
画面種類 | 不明 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB 99% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 2,500:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | 不明 |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | 不明 |
PBP対応 | 不明 |
PIP対応 | 不明 |
インターフェース | HDMI×2、DisplayPort1.4×1、USB Type-C×1 |
Type-C給電機能 | 不明 |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | 不明 |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 | 不明 |
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
湾曲率 | 1800R |
解像度 | UWQHD |
応答速度 | 5ms |
リフレッシュレート | 100Hz |
34インチのウルトラワイド曲面モニターで、3440×1440の高解像度に対応。作業やエンタメに適した広い表示領域を提供し、リフレッシュレート100Hzで滑らかな映像を実現。USB Type-Cでデータ転送や充電が可能なため、配線がすっきりします。
幅 | 80.9cm |
---|---|
奥行 | 26cm |
高さ(最小) | スタンド非装着時:35.9cm、スタンド装着時:45.8cm |
高さ(最大) | 56.8cm |
重量 | 6900g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB:99% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI × 2、DisplayPort 1.4、USB Type-C |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ジョイスティック |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | チルト対応 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
湾曲率 | 3800R |
解像度 | 3440×1440 |
応答速度 | 5ms |
リフレッシュレート | 59~60Hz |
USB Type-Cに対応し、従来の映像に加え音声データ・PCの充電・データ転送・ネットワーク通信も使用できます。設置はとても簡単で、スタンドを組み立ててモニターの背面にカチっとはめるだけ。LAN端子搭載で、ビジネスの快適さを追求しています。
幅 | 81.7cm |
---|---|
奥行 | 26.0cm |
高さ(最小) | スタンド非装着時:36.4cm、スタンド装着時:46cm |
高さ(最大) | 46.0~57.0cm |
重量 | 8,600g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB:99% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 1,000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | 不明 |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI、USB Type-C、DisplayPort1.4、USB |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | 不明 |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 7W+7W |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 32インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | フルHD |
応答速度 | 1ms(MPRT) |
リフレッシュレート | 165Hz |
数多くの機能を備えた、FHD・165hzの湾曲ベゼルレスモニターです。AUO製の最上品質の湾曲パネルにより、画面の端でも色あせることなく自然に見え、深みのある豊かな色を画面全体で体験できます。FPSなどのゲームで使える、便利な機能を搭載していますよ。
幅 | 71.1cm |
---|---|
奥行 | 25.14cm(スタンド含む) |
高さ(最小) | 42.27cm(スタンドなし) |
高さ(最大) | 52.59cm(スタンド含む) |
重量 | 8.4kg |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | sRGB:132.38%、DCI-P3:97.58%、NTSC:93.76% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 4000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | DisplayPort 1.4(165Hz)×2、 HDMI 2.0(165Hz)×2 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
湾曲率 | 不明 |
解像度 | 3440×1440 |
応答速度 | 5ms |
リフレッシュレート | 59~60Hz |
明るさやコントラストなど基本的な設定やゲーミングモードの設定をWindows上で操作できる機能を搭載しています。高解像度3440×1440と21:9のウルトラワイド画面で、圧倒的な情報量の表示と効率的な作業領域を提供。傾斜のついた調節可能なスタンドで理想的な視聴位置で使用できます。
幅 | 81.7cm |
---|---|
奥行 | 22.3cm |
高さ(最小) | 36.4cm(スタンドなし) |
高さ(最大) | 48.5cm |
重量 | 6,900g |
画面種類 | 不明 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB:99% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 1,000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | 不明 |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI、DisplayPort1.4 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | 不明 |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | UWQHD(3440×1440) |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 144Hz |
純白でスタイリッシュな筐体の34インチホワイト湾曲ディスプレイは、21:9のアスペクト比と1500Rの曲率を採用しています。広い視界は、快適なマルチタスク作業や多様なコンテンツ制作で、生産性・作業効率の向上が可能。144HzのリフレッシュレートとFreeSync技術を融合し、スムースな映像品質です。
幅 | 81.18cm |
---|---|
奥行 | 19.69cm |
高さ(最小) | 不明 |
高さ(最大) | 47.23cm |
重量 | 7600g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB:99% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 4000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI×2、DisplayPort×2、オーディオ端子 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ボタン |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | UWQHD(3440×1440) |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 120Hz |
UWQHD解像度に対応しているので、一度に複数のアプリやデータを並べて表示することができます。また、KVMスイッチ機能を搭載しており、モニターに接続した2台のUSBデバイスを2台のPCで共有可能。映像信号の切り替わりと同時にUSB機器の接続先も変更されるので、特別な操作は不要です。
幅 | 80.9cm |
---|---|
奥行 | 25.1cm |
高さ(最小) | 不明 |
高さ(最大) | 42.5cm |
重量 | 8050g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB99%/DCI-P3色域95% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3500:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0、USB Type-C、DisplayPort1.4 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 6W |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 31.5インチ |
---|---|
湾曲率 | 1000R |
解像度 | WQHD |
応答速度 | 1ms(GTG) |
リフレッシュレート | HDMI:48~144Hz、DisplayPort:48~180Hz |
1000Rで究極の没入感に浸れる、LGのUltraGearゲーミングモニター。WQHD画質と180Hzのリフレッシュレート、1ms GTGの応答速度を備えています。HDRに対応していて、明るい部分はより明るく、暗い部分はより深い黒で再現されますよ。
幅 | 70cm |
---|---|
奥行 | 22.7cm |
高さ(最小) | 42.1cm(スタンドなし) |
高さ(最大) | 50.8cm |
重量 | 5900g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | sRGB:99% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI×2、DisplayPort1.4×1、ヘッドホン(ステレオミニジャック)×1 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ジョイスティック |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | WQHD |
応答速度 | 2ms |
リフレッシュレート | 120Hz |
21:9のアスペクト比と1500Rの曲率を採用し、マルチタスク作業や多様なメディアコンテンツ制作に必要なスペースを十分に提供します。99%のsRGBカラーカバレッジによって、繊細で鮮やかな色彩性能を実現。120Hzのリフレッシュレートとティアリング防止技術で没入感のあるゲームプレイができます。
幅 | 81.2cm |
---|---|
奥行 | 19.7cm |
高さ(最小) | 不明 |
高さ(最大) | 47.2cm |
重量 | 7.5kg |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB:99% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 4000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI 2.0、DisplayPort 1.4 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 39.7インチ |
---|---|
湾曲率 | 2500R |
解像度 | 5K |
応答速度 | 5ms(高速モード)、8ms(通常モード) |
リフレッシュレート | 120Hz |
120Hzのリフレッシュレートを備えた5K曲面モニターです。ブルーライトの放出を旧世代と比較して35%未満にまで軽減し、色精度を落とさず1日中目の負担を軽減。Thunderbolt4搭載で、ケーブル1本でデバイスに電力を供給することができ最大140WのPower Deliveryに対応しています。
幅 | 94.662cm |
---|---|
奥行 | 25.28cm(スタンド取り付け時) |
高さ(最小) | 41.91cm(スタンドなし) |
高さ(最大) | 62.232cm |
重量 | 12.22kg(スタンドおよびケーブルを含む) |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | DCI-P3:99%、Display P3:99%、sRGB:100%、BT.709:100% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 2000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | 不明 |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI、USB Type-C、DisplayPort 1.4、Thunderbolt 4、USB Type-A、LAN |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 9W×2 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 49インチ |
---|---|
湾曲率 | 1800R |
解像度 | 5K |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 165Hz |
165HzリフレッシュレートとDisplayHDR 400で鮮明な映像を提供。DCI-P3カバー率90%で色彩表現も優れ、ELMB SYNCでブレやチラつきを排除します。Smart KVM、USB Type-Cにより効率的にデバイスを制御・接続が可能です。
幅 | 119.36cm |
---|---|
奥行 | 32.47cm |
高さ(最小) | 36.95cm |
高さ(最大) | 52.2cm |
重量 | 14920g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 32:9 |
色域カバー率 | DCI-P3:90% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | 不明 |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI 2.0、USB Type-C、DisplayPort、LAN |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ボタン |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 5W |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 49インチ |
---|---|
湾曲率 | 1800R |
解像度 | 5120×1440 |
応答速度 | 6ms |
リフレッシュレート | 120Hz |
49インチ、32:9のウルトラワイド曲面ゲーミングモニター。広色域で高コントラスト、120Hzリフレッシュレートでスムーズなゲームプレイを実現します。人口工学に基づいたデザインで、高さ・傾きの調整と、回転も可能です。
幅 | 119.854cm |
---|---|
奥行 | 28.677cm |
高さ(最小) | 37.54cm(スタンドなし) |
高さ(最大) | 不明 |
重量 | 15600g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 32:9 |
色域カバー率 | sRGB:99%、DC1-P3:95% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | 不明 |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI 2.1、USB、USB Type-C、DisplayPort 1.4、USB Type-A |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 39インチ |
---|---|
湾曲率 | 800R |
解像度 | UWQHD(3440×1440) |
応答速度 | 0.03ms |
リフレッシュレート | 240Hz |
解像度3440×1440の21:9ウルトラワイド画面を備えたPCモニターです。曲率800Rの画面により、包み込まれるような臨場感が生み出されます。また、240Hzの高リフレッシュレートによる、類稀なリアリティが演出されますよ。
幅 | 88.8cm |
---|---|
奥行 | スタンドなし:19.8cm、 スタンドあり:31.0cm |
高さ(最小) | 40.4cm(スタンドなし) |
高さ(最大) | 49.1cm(スタンドあり) |
重量 | 16000g |
画面種類 | 有機EL |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | DCI-P3:98.5% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 1,500,000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI、USB、DisplayPort1.4 |
Type-C給電機能 | 不明 |
操作方法 | ジョイスティック |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 27インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | フルHD |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 240Hz |
フレームレスな湾曲パネルは、ゲームや映画鑑賞中に没入感を高め、引き込まれるような感覚を体験できます。240 Hz の高速リフレッシュ レートと 1ミリ秒の応答時間により、スムーズで流れるような映像。プレミアム FreeSync テクノロジーは、画面のティアリング・途切れ・入力遅延を実質的に排除してくれます。
幅 | 60.96cm |
---|---|
奥行 | 17.78cm |
高さ(最小) | 44cm |
高さ(最大) | 43.43cm |
重量 | 3,490g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | 不明 |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | 不明 |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI、DisplayPort |
Type-C給電機能 | 不明 |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | 不明 |
角度調節機能 | 不明 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | 不明 |
自動画面回転機能 | 不明 |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 不明 |
---|---|
湾曲率 | 不明 |
解像度 | 3440×1440 |
応答速度 | 1ms(GTG) |
リフレッシュレート | 144Hz |
1msの高速応答に対応したIPSパネルで、残像の少ない映像が楽しめるゲーミングモニターです。Nano IPSテクノロジーとHDR400により、色表現に優れ、シーンに没頭できるのも魅力。スタイリッシュで、角度や高さを調整できるスタンドデザインもすてきです。
幅 | 不明 |
---|---|
奥行 | 不明 |
高さ(最小) | 46.4cm |
高さ(最大) | 不明 |
重量 | 7.6kg |
画面種類 | 不明 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | DCI-P3 98% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 1,000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI、DisplayPort1.4 |
Type-C給電機能 | 不明 |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | 不明 |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 23.6インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | フルHD |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 180Hz |
ディスプレイに1500Rのカーブをつけた、迫力の画面で映像の歪みが少なく、目への負担も軽減します。180Hzの高速リフレッシュレートと1msの高速応答でゲームの利用におすすめ。フレームを薄くしたゼロ・フレームデザインでマルチディスプレイ環境でも境目が気になりません。
幅 | 53.98cm |
---|---|
奥行 | 20.3cm |
高さ(最小) | 41.41cm |
高さ(最大) | 41.41cm |
重量 | 3000g(スタンドあり) |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | 不明 |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.4 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | 不明 |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 4W(2W+2W) |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | WQHD |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 165Hz |
165Hzの超高速リフレッシュシートと1msの応答速度で、幅広いゲームを滑らかで残像感のない映像で楽しめます。21:9のウルトラワイドモニターは視野角が広く、RTSやFPSにぴったり。画面分割機能も搭載し、マルチタスクもスムーズにこなせます。
幅 | 81cm |
---|---|
奥行 | 24cm |
高さ(最小) | 不明 |
高さ(最大) | 52cm |
重量 | 9000g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | 不明 |
コントラスト比(メーカー公表値) | 1000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | DisplayPort、HDMI2.0、オーディオアラウンド |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ボタン |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 30インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | UWFHD |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 200Hz |
没入感のあるゲーム体験を提供する30インチのウルトラワイド曲面ゲーミングモニターです。1500Rの曲面ディスプレイと21:9の画面比率により、視野全体を包み込むような映像に。200Hzの高リフレッシュレートと1msの応答速度により、動きの速いゲームでも滑らかで遅延の少ない表示を実現します。
幅 | 71cm |
---|---|
奥行 | 20cm |
高さ(最小) | |
高さ(最大) | 41cm |
重量 | 6300g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | 不明 |
コントラスト比(メーカー公表値) | 1000:1 |
輝度自動調整機能 | 不明 |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI、DisplayPort、USB Type-A |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 27インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | フルHD |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 240Hz |
1秒間に最大240フレーム描写可能。DCI-P3の色域を使用したHDRコンテンツをサポートすることで、より現実的な色合いを再現可能としています。フリッカーフリー機能を搭載しているため、光のチラつきや波を最小限に抑え、眼にかかる負担を大幅に軽減できますよ。
幅 | 61.13cm |
---|---|
奥行 | 25.18cm |
高さ(最小) | 46.2cm |
高さ(最大) | 46.24cm |
重量 | 4600g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | sRGB129.52% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 4000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0、HDMI1.4、DisplayPort1.2 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ボタン |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | 不明 |
チルト機能(垂直角度調節) | 不明 |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 24インチ |
---|---|
湾曲率 | 1650R |
解像度 | フルHD |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 180Hz |
1650R湾曲・曲面パネルにより、どの角度から見てもバランスよく、臨場感や没入感が高まります。180Hzの高リフレッシュレートで、ゲームで激しい動きでも残像が少なく見やすい映像を満喫することが可能。Free Sync機能を搭載しており、入力遅延・画面割れ・ちらつきも軽減します。
幅 | 53.99cm |
---|---|
奥行 | スタンド装着時:14.5cm、スタンドなし:2.65cm |
高さ(最小) | スタンドなし:32.01cm、スタンド装着時:39.66cm |
高さ(最大) | スタンド装着時:39.66cm、スタンドなし:32.01cm |
重量 | 不明 |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | sRGB 99% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 不明 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI1.4、DisplayPort1.2 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | 不明 |
角度調節機能 | 不明 |
スイーベル機能(水平回転) | 不明 |
チルト機能(垂直角度調節) | 不明 |
ピボット機能(画面回転) | 不明 |
自動画面回転機能 | 不明 |
スピーカー機能 | 不明 |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 34インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | UWQHD(3440×1440) |
応答速度 | MPRT:1ms、OD:8ms |
リフレッシュレート | 165Hz |
大画面34インチVAパネルを搭載し、UWQHD解像度の湾曲ゲーミングモニターです。水平解像度はフルHDより80%広いので、ゲームプレイ時だけでなくデスクワークでの使用時にも高い生産性を実現。また、長時間使用時に眼にやさしいフリッカーフリーやブルーライト軽減モードも搭載されていますよ。
幅 | 80.8cm(スタンド含む) |
---|---|
奥行 | 19cm(スタンド含む) |
高さ(最小) | 36.2cm(スタンドなし) |
高さ(最大) | 46.8cm(スタンド含む) |
重量 | 約5600g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB:96% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.0、DisplayPort1.4 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 3W×2 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 32インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | フルHD |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 240Hz |
Z Z-Edge 32インチゲーミングモニターは、没入感を高める1500Rの曲面デザインを採用しています。240Hzのリフレッシュレートと1msの応答時間により、スムーズで遅延のないゲーム体験を提供。AMD FreeSyncプレミアム技術がティアリングを防ぎ、シームレスなゲームプレイを実現します。
幅 | 71.5cm |
---|---|
奥行 | 19cm |
高さ(最小) | 51cm |
高さ(最大) | 51cm |
重量 | 5800g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | 不明 |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI、DisplayPort |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ボタン |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 不明 |
スイーベル機能(水平回転) | 不明 |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | 不明 |
自動画面回転機能 | 不明 |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 49インチ |
---|---|
湾曲率 | 1800R |
解像度 | 5120×1440 |
応答速度 | 最大 0.1ms |
リフレッシュレート | 144Hz |
144Hzリフレッシュレートと0.03msの高速応答速度を持ち、色鮮やかな量子ドット有機ELパネルで鮮明な映像を提供します。Dual WQHD解像度と広色域に対応し、昇降式スタンドや多彩な接続端子で快適な使用が可能。さらに、目にやさしい機能や焼け付き防止機能も備えています。
幅 | 120cm |
---|---|
奥行 | 17cm |
高さ(最小) | 36.5cm(スタンドなし) |
高さ(最大) | 36.5cm |
重量 | 約9700g |
画面種類 | 有機EL |
アスペクト比 | 32:9 |
色域カバー率 | sRGB:148%、Adobe RGB:110%、DCI-P3:115% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 1,500,000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI2.1、DisplayPort1.4、USB Type-C |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 5W×2 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 不明 |
---|---|
湾曲率 | 1800R |
解像度 | 3440×1440 |
応答速度 | 5ms(GTG) |
リフレッシュレート | 最大160Hz |
34インチ曲面型のウルトラワイド画面で、複数のアプリを開いてマルチタスク作業を効率よくこなせます。鮮やかな発色できめの細かい美しい映像を表示する、HDR10に対応しているのも魅力。毎秒160コマの表示が可能なので、クリアで視認性の高い映像を楽しめます。
幅 | 不明 |
---|---|
奥行 | 不明 |
高さ(最小) | 52.4cm |
高さ(最大) | 不明 |
重量 | 7.7kg(スタンド使用時) |
画面種類 | 不明 |
アスペクト比 | 21:9 |
色域カバー率 | sRGB 99% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3,000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | 不明 |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI×2、DisplayPort1.4 |
Type-C給電機能 | 不明 |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | 不明 |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 7W+7W |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 49インチ |
---|---|
湾曲率 | 1800R |
解像度 | 5K |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 120Hz |
曲面ウルトラワイドディスプレイを搭載したプレミアムVAパネルモニターです。倍のFHD解像度と32:9アスペクト比を提供し、広い視覚体験を実現します。さらに、チルト・スイベル・高さ調整が可能で、ユーザーに合わせたカスタマイズが可能です。
幅 | 120cm |
---|---|
奥行 | 29cm |
高さ(最小) | 57cm |
高さ(最大) | 57cm |
重量 | 16000g |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 32:9 |
色域カバー率 | sRGB:99% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3000:1 |
輝度自動調整機能 | 不明 |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI 2.1、USB Type-C、DisplayPort 1.4、LAN、USB Type-A |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | ボタン |
高さ調節機能 | |
角度調節機能 | 上下左右 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | 不明 |
VESAマウント対応 |
モニターサイズ | 23.6インチ |
---|---|
湾曲率 | 1500R |
解像度 | フルHD |
応答速度 | 1ms(MPRT) |
リフレッシュレート | 144Hz |
視線を変えずに視界端の情報を把握できる、湾曲パネル液晶を搭載。人間の目の自然な曲線に似ているので、ウェブブラウジングやオフィスソフトなどにも活用可能です。アンチフリッカー機能搭載により画面のチラつきを抑え、長時間の使用でも目への疲労を軽減します。
幅 | 53.67cm |
---|---|
奥行 | 22.54cm |
高さ(最小) | 42.9cm |
高さ(最大) | 42.9cm |
重量 | 3.4kg |
画面種類 | 液晶 |
アスペクト比 | 16:9 |
色域カバー率 | DCI-P3 91% |
コントラスト比(メーカー公表値) | 3,000:1 |
輝度自動調整機能 | |
HDR対応 | |
AMD FreeSync搭載 | |
フリッカーフリー | |
ブルーライトカット対応 | |
KVMスイッチ機能 | |
PBP対応 | |
PIP対応 | |
インターフェース | HDMI1.4×2、DisplayPort1.2×1 |
Type-C給電機能 | |
操作方法 | 不明 |
高さ調節機能 | 不明 |
角度調節機能 | 上下 |
スイーベル機能(水平回転) | |
チルト機能(垂直角度調節) | |
ピボット機能(画面回転) | |
自動画面回転機能 | 不明 |
スピーカー機能 | |
スピーカー出力 | |
VESAマウント対応 |
はじめて設定を変えるなら、メーカーが初期設定として用意しているジャンルごとのプリセットを参考に、少しずつ変更してみましょう。FPSは色を落とし、RPGは明るめに設定するのがおすすめです。映画鑑賞もするなら、輝度を上げてコントラストを深めに設定するのもよいでしょう。
FPS・TPSで動きの速さによほどこだわりたい人は「オーバードライブ」のレベルを上げてみてください。オーバードライブとは応答速度を変更できる機能で、レベルを上げると応答速度が擬似的に高まります。ただし、逆向きの残像が出るなど挙動がおかしくなる可能性もあるので、上げすぎないよう注意しましょう。
画面酔いが気になる人は、モニター台・モニターアームを活用して高さを調整しましょう。モニター上部が鼻の高さより少し上になる位置に設置すれば、視野が狭まらず自然な姿勢で見られるので酔いにくくなります。
以下のコンテンツでは、モニター台・モニターアームのおすすめ人気ランキングを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
1位: KTC|湾曲ゲーミングモニター|H27S17
2位: KTC|ゲーミングモニター|H32S17C
3位: KTC|34インチゲーミングモニター|H34S18S
4位: Minifire|湾曲ゲーミングモニター|MFG27C1
5位: Minifire|ゲーミングモニター|MFG34C5Q
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他