マイベスト
スマートフォンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スマートフォンおすすめ商品比較サービス
  • ASUSのスマホのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ASUSのスマホのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ASUSのスマホのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ASUSのスマホのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ASUSのスマホのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ASUSのスマホのおすすめ人気ランキング【2025年】

ハイスペックかつ特徴的な機能を備えたASUSのスマホ。台湾メーカーASUSからは、ZenFoneとROG Phoneの2つのシリーズが展開されています。しかし、デザインやスペックはモデルによって細かく異なるため、どれを選べばよいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、ASUSのスマホの選び方と、おすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。ASUSのスマホ修理やバッテリー交換などのサポート体制にも触れていますので、ぜひ本記事を参考に、自分にぴったりのスマホを選んでください。

2025年06月27日更新
野村暁(たろっさ)
監修者
家電販売員/アドバイザー
野村暁(たろっさ)

学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、20歳の時にメーカーヘルパーとして家電量販店にアルバイトとして入社、家電の世界へ飛び込む。 その後2年で家電販売員として個人で年商2億円を突破、入社5年目で年商3億円を経験、「法人ナンバーワン販売員」として表彰される。 その後15年以上家電販売員として活動し、現在はプロの家電販売員としてだけでなく、家電ライターとして様々なメディアで執筆・監修を行っているほか、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を自ら運営し、家電製品のレビュー・批評を行っている。また、家電アドバイザーの資格も有し「家電」と名の付く物全てに精通、「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力している。

野村暁(たろっさ)のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

本格的なゲーミングスマホも!ASUSのスマホの魅力は?

本格的なゲーミングスマホも!ASUSのスマホの魅力は?
出典:store.shopping.yahoo.co.jp

ASUSのスマホの魅力の1つはスペックの高さです。かつてはエントリースペックのスマホが格安で買えると評判だったASUS。しかし、近年は高画質な写真撮影や本格的なゲームアプリがプレイできるモデルなど、ハイスペックなスマホも多く展開しています。


たとえば、一般的なデジカメの画素数は2,000〜3,000万画素であるのに対し、ASUSのスマホでは6,400万画素のカメラを搭載したモデルが多数ラインナップ。一部のモデルでは、カメラを反転してインカメラとしても使えるフリップカメラを採用しており、自撮りでも画質を妥協する必要はありません。


汎用性の高いZenFoneシリーズとゲームに特化したROG Phoneシリーズの2種類を展開しており、用途に合わせて選びやすいのもポイントの1つ。シリーズのなかでもモデルが細分化されているので、好みのデザインや求めるスペックから、自分に合ったスマホを見つけられますよ。

ASUSのスマホの選び方

ASUSのスマホを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。

1

普段使い?ゲーム用?用途に合わせてシリーズを決めよう

ASUSのスマホシリーズは、ZenFoneとROG Phoneの2つです。用途に合わせてシリーズを決めましょう。

ZenFone:防水機能やFeliCa対応で普段使い向き。フリップカメラも楽しめる

ZenFone:防水機能やFeliCa対応で普段使い向き。フリップカメラも楽しめる
出典:amazon.co.jp

用途を限定しない普段使いのスマホなら、ZenFoneシリーズがぴったり。交通系ICや電子マネーが使える「FeliCa」に対応していたり、屋外でも使いやすい「防水防塵性能」を備えていたりと、さまざまなシーンに対応できるモデルを選択できます。


ZenFoneシリーズでは、高画質なインカメ撮影を楽しめる「フリップカメラ」搭載モデルを選択可能です。6,400万画素の高画素カメラを反転して、インカメラとして使用できます。超広角撮影にも対応できるため、インカメラで集合写真を撮るようなシーンで大活躍するでしょう。


次に紹介するROG Phoneシリーズと比べるとコンパクトなモデルが選べるのもポイントです。とくに2022年2月19日現在最新モデルであるZenFone 8は、約148×68.5×8.9mmと比較的手頃なサイズ。重量も約169gと持ち運びにも適していますよ。

ROG Phone:ゲーミングスマホを探している人にうってつけ

ROG Phone:ゲーミングスマホを探している人にうってつけ
出典:rog.asus.com

ゲーミングスマホとして使うなら、ROG Phoneがおすすめです。スペックはもちろん、デザイン性やカスタマイズ性なども高く、快適にプレイすることを目的に設計されています。ディスプレイは6.59型や6.78型で、大画面で迫力のプレイを楽しめますよ。


表示の滑らかさに影響するリフレッシュレートは、120Hzや144Hzと高性能。FPSやレーシングゲームなど、スピードが求められるゲームでも画面がカクつきにくいでしょう。バッテリーも6,000mAhと大容量なので、長時間のゲームプレイにも耐えられます。


「Air Triggers」と呼ばれる超音波センサーを搭載しているのもROG Phoneならでは。スマホを横向きにもってゲームをする際に、左右の人差し指で操作できる位置に搭載されています。特定のゲームで使用でき、スマホをコントローラーのように使えますよ。


ただし、とくに上位モデルは発熱が気になる点に注意。付属の外付けクーラーを取り付けないとかなりの熱を持ってしまうこともあります。

2

使用するアプリの負荷に合ったスペックを選ぶ

スマホを選ぶうえでは、用途にかなうスペックを備えていることが非常に重要です。ここでは、主に処理能力に関わるCPUとメモリについて見ていきましょう。

CPU:最新3DゲームをプレイするならSnapdragon 888 Plusがぴったり

CPU:最新3DゲームをプレイするならSnapdragon 888 Plusがぴったり
出典:amazon.co.jp

CPUはプロセッサーとも呼ばれ、スマホの処理能力に直結する重要なパーツです。ASUSのスマホでは、Qualcomm社Snapdragonシリーズが採用されており、末尾の数字が大きいものほど高性能。性能が高いものほど高価な傾向があるため、必要に応じて選択する必要があります。


たとえば、最新3Dゲームなどスマホに負荷がかかるアプリを使うなら、Snapdragon 888やその強化版であるSnapdragon Plusを搭載したモデルがぴったり。これらの高性能CPU搭載モデルは、ZenFone 8やROG Phoneシリーズで選択できます。


一方、動画視聴やカメラ撮影などを含む普段使いや、一般的なゲームアプリをプレイする程度の使い方であれば、より安価なSnapdragon 865搭載端末などでも十分。価格重視で選びたい人も、手頃な性能のCPUを搭載しているモデルから選ぶとよいでしょう。

メモリ:普段使いなら8GBで十分。ゲームプレイの配信・録画には12GB以上を

メモリ:普段使いなら8GBで十分。ゲームプレイの配信・録画には12GB以上を

メモリ(RAM)は処理データを一時的に保存する容量を指し、容量が大きいほど処理速度が速いといえます。ASUSのスマホは、ほかのメーカーと比べると大容量の8GBから選択可能。高負荷なゲームをプレイしないのであれば、8GBメモリで十分快適に使えるでしょう。


一方、スマホに負荷がかかる3Dゲームをプレイする場合や、プレイを配信したり録画したりする場合は、12GB以上のメモリ容量があるとベター。なお、各シリーズの最大メモリは、ZenFone 8の16GBと、ROG Phone 5s ProならびにUltimateの18GBです。

選び方は参考になりましたか?

ASUSのスマホ全5商品
おすすめ人気ランキング

人気のASUSのスマホをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年05月21日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

取り扱い事業者

OS

対応バンド

SoC

充電端子

メインメモリ(RAM)

ストレージ(ROM)

バッテリー容量

画面サイズ

画面解像度

最大画面リフレッシュレート

ディスプレイ種類

Bluetooth機能

5G対応

テザリング対応

NFC対応

メインカメラ(広角)画素数

超広角カメラ画素数

望遠カメラ画素数

深度カメラ画素数

インカメラ画素数

最大ビデオ撮影解像度

複数レンズ

スローモーション撮影可能

夜景補正対応

手ぶれ補正対応

防水機能

防水等級

防塵機能

セキュリティ認証

おサイフケータイ対応

ワイヤレス充電対応

急速充電対応

MHL対応

ワンセグ・フルセグ対応

ハイレゾ対応

イヤホンジャック対応

スピーカー

SDカード対応

eSIM対応

デュアルSIM対応

SIMフリー対応

SIMサイズ

GPS機能

折りたたみ可能

専用スタイラスペン対応

複数アプリ同時表示数

スマイルシャッター対応

手のひらシャッター対応

ディスプレイ比率

高さ

厚さ

本体重量

付属品

製造国

1

ASUS

Zenfone11 Ultra

ASUS 11 Ultra 1

Snapdragon 8 Gen 3搭載。日常からアウトドアまで対応

不明

Android

ドコモ系回線、au系回線、ソフトバンク系回線、楽天モバイル回線

不明

Type-C

12GB

256GB

5500mAh

6.78インチ

FHD以上

144Hz

有機EL

5000万画素

1300万画素

3200万画素

不明

3200万画素

8K

3眼

IPX8

指紋認証、画面内指紋認証、顔認証

デュアル

nanoSIM

2

縦長

7.68cm

16.38cm

0.89cm

225g

USBケーブル、SIMピン、クイックガイド、保証書

中国

2

ASUS

ROG Phone 9

ASUS  ROG Phone 9  1

AI機能で勝ちにいく。ゲーミングに特化したスマホ

不明

Android

ドコモ系回線、au系回線、ソフトバンク系回線、楽天モバイル回線

Snapdragon 8 Elite

Type-C

16GB

256GB

5800mAh

6.78インチ

2400×1080

165Hz

有機EL

5000万画素

1300万画素

不明

不明

3200万画素

8K

3眼

IPX4

顔認証、画面内指紋認証

不明

デュアル

nanoSIM

2

縦長

7.68cm

16.38cm

0.89cm

225g

USBケーブル、SIMピン、Aero Case、クイックガイド、保証書

中国

3

ASUS

ROG Phone 9 Pro

ASUS  ROG Phone 9 Pro  1

近未来的デザインを採用。IP68相当の防水・防塵仕様

不明

Android

au系回線

Snapdragon 8 Elite

Type-C

16GB

512GB

5800mAh

6.78インチ

2400×1080

185Hz

有機EL

5000万画素

1300万画素

3200万画素

不明

32万画素

8K

3眼

IP65

顔認証、画面内指紋認証

デュアル

nanoSIM

不明

縦長

7.7cm

16.38cm

0.89cm

227g

ケース、USB Type-Cケーブル、SIMピン、充電器、クイックスタートガイド

中国

4

ASUS

ROGPhone 8ROG8-GY16R256

ASUS Phone 8 1

高性能CPUと鮮やかなディスプレイを搭載

不明

Android

ドコモ系回線、au系回線、ソフトバンク系回線、楽天モバイル回線

Qualcomm Snapdragon8 Gen3

Type-C

16GB

256GB

5500mAh

6.78インチ

FHD+(2400×1080)

165Hz

AMOLED

5000万画素

1300万画素

3200万画素

3200万画素

不明

3眼

不明

不明

IPX5、IPX8

指紋認証、顔認証

不明

不明

ステレオ

nanoSIM

不明

不明

不明

不明

縦長

7.68cm

16.38cm

0.89cm

約225g

クリアケース、USB ACアダプターセット

不明

5

ASUS

ROGROG Phone 8 Pro ROG8P-BK16R512

ASUS ROG Phone 8 Pro  1

高性能SoCと鮮やかなディスプレイで快適

不明

Android

ドコモ系回線、au系回線、ソフトバンク系回線、楽天モバイル回線

不明

Type-C

16GB

512GB

5500mAh

6.78インチ

FHD+

165Hz

AMOLED

5000万画素

1300万画素

3200万画素

3200万画素

不明

3眼

IPX5、IPX8

指紋認証、顔認証

不明

ステレオ

nanoSIM

不明

不明

縦長

7.68cm

16.38cm

0.89cm

225g

クリアケース、USB ACアダプターセット

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ASUS
Zenfone11 Ultra

11 Ultra 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
参考価格
118,830円
やや低価格
参考価格
118,830円
やや低価格

Snapdragon 8 Gen 3搭載。日常からアウトドアまで対応

Snapdragon 8 Gen 3と12GBメモリを搭載したスマートフォンです。6.78型LTPO AMOLEDディスプレイと最大144Hzリフレッシュレートが、なめらかで美しい映像体験を提供。5,000万画素広角カメラを含むトリプルカメラや、FeliCa・防水防塵(IP65/IP68)にも対応し、日常からアウトドアまで活躍できるでしょう。
取り扱い事業者不明
OSAndroid
対応バンドドコモ系回線、au系回線、ソフトバンク系回線、楽天モバイル回線
SoC不明
充電端子Type-C
メインメモリ(RAM)12GB
ストレージ(ROM)256GB
バッテリー容量5500mAh
画面サイズ6.78インチ
画面解像度FHD以上
最大画面リフレッシュレート144Hz
ディスプレイ種類有機EL
Bluetooth機能
5G対応
テザリング対応
NFC対応
メインカメラ(広角)画素数5000万画素
超広角カメラ画素数1300万画素
望遠カメラ画素数3200万画素
深度カメラ画素数不明
インカメラ画素数3200万画素
最大ビデオ撮影解像度8K
複数レンズ3眼
スローモーション撮影可能
夜景補正対応
手ぶれ補正対応
防水機能
防水等級IPX8
防塵機能
セキュリティ認証指紋認証、画面内指紋認証、顔認証
おサイフケータイ対応
ワイヤレス充電対応
急速充電対応
MHL対応
ワンセグ・フルセグ対応
ハイレゾ対応
イヤホンジャック対応
スピーカーデュアル
SDカード対応
eSIM対応
デュアルSIM対応
SIMフリー対応
SIMサイズnanoSIM
GPS機能
折りたたみ可能
専用スタイラスペン対応
複数アプリ同時表示数2
スマイルシャッター対応
手のひらシャッター対応
ディスプレイ比率縦長
7.68cm
高さ16.38cm
厚さ0.89cm
本体重量225g
付属品USBケーブル、SIMピン、クイックガイド、保証書
製造国中国
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ASUS
ROG Phone 9

最安価格
159,800円
やや高価格

AI機能で勝ちにいく。ゲーミングに特化したスマホ

Snapdragon 8 Eliteと12GBメモリ、256GBストレージを搭載。X Sense 3.0やX Capture 2.0などのAI機能がゲーム体験を強化し、AirTriggerが直感的な操作性を実現します。GameCool 9の冷却設計と高音質スピーカーで、長時間のバトルでも没入感が持続するのも魅力です。
取り扱い事業者不明
OSAndroid
対応バンドドコモ系回線、au系回線、ソフトバンク系回線、楽天モバイル回線
SoCSnapdragon 8 Elite
充電端子Type-C
メインメモリ(RAM)16GB
ストレージ(ROM)256GB
バッテリー容量5800mAh
画面サイズ6.78インチ
画面解像度2400×1080
最大画面リフレッシュレート165Hz
ディスプレイ種類有機EL
Bluetooth機能
5G対応
テザリング対応
NFC対応
メインカメラ(広角)画素数5000万画素
超広角カメラ画素数1300万画素
望遠カメラ画素数不明
深度カメラ画素数不明
インカメラ画素数3200万画素
最大ビデオ撮影解像度8K
複数レンズ3眼
スローモーション撮影可能
夜景補正対応
手ぶれ補正対応
防水機能
防水等級IPX4
防塵機能
セキュリティ認証顔認証、画面内指紋認証
おサイフケータイ対応
ワイヤレス充電対応
急速充電対応
MHL対応不明
ワンセグ・フルセグ対応
ハイレゾ対応
イヤホンジャック対応
スピーカーデュアル
SDカード対応
eSIM対応
デュアルSIM対応
SIMフリー対応
SIMサイズnanoSIM
GPS機能
折りたたみ可能
専用スタイラスペン対応
複数アプリ同時表示数2
スマイルシャッター対応
手のひらシャッター対応
ディスプレイ比率縦長
7.68cm
高さ16.38cm
厚さ0.89cm
本体重量225g
付属品USBケーブル、SIMピン、Aero Case、クイックガイド、保証書
製造国中国
全部見る
3位

ASUS
ROG Phone 9 Pro

最安価格
189,800円
やや高価格

近未来的デザインを採用。IP68相当の防水・防塵仕様

ブラックボディに、マットと光沢を融合させた近未来的デザインを採用しています。AniMe Vision補助ディスプレイは、648個のミニLEDでアニメーション演出を可能にし、個性の演出も自在。IP68相当の防水・防塵仕様で、いつでもどこでもゲームに集中可能です。

取り扱い事業者不明
OSAndroid
対応バンドau系回線
SoCSnapdragon 8 Elite
充電端子Type-C
メインメモリ(RAM)16GB
ストレージ(ROM)512GB
バッテリー容量5800mAh
画面サイズ6.78インチ
画面解像度2400×1080
最大画面リフレッシュレート185Hz
ディスプレイ種類有機EL
Bluetooth機能
5G対応
テザリング対応
NFC対応
メインカメラ(広角)画素数5000万画素
超広角カメラ画素数1300万画素
望遠カメラ画素数3200万画素
深度カメラ画素数不明
インカメラ画素数32万画素
最大ビデオ撮影解像度8K
複数レンズ3眼
スローモーション撮影可能
夜景補正対応
手ぶれ補正対応
防水機能
防水等級IP65
防塵機能
セキュリティ認証顔認証、画面内指紋認証
おサイフケータイ対応
ワイヤレス充電対応
急速充電対応
MHL対応
ワンセグ・フルセグ対応
ハイレゾ対応
イヤホンジャック対応
スピーカーデュアル
SDカード対応
eSIM対応
デュアルSIM対応
SIMフリー対応
SIMサイズnanoSIM
GPS機能
折りたたみ可能
専用スタイラスペン対応
複数アプリ同時表示数不明
スマイルシャッター対応
手のひらシャッター対応
ディスプレイ比率縦長
7.7cm
高さ16.38cm
厚さ0.89cm
本体重量227g
付属品ケース、USB Type-Cケーブル、SIMピン、充電器、クイックスタートガイド
製造国中国
全部見る
4位

ASUS
ROGPhone 8ROG8-GY16R256

最安価格
Amazonでタイムセール中!
109,800円
31%OFF
参考価格:
159,800円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
109,800円
31%OFF
参考価格:
159,800円

高性能CPUと鮮やかなディスプレイを搭載

Snapdragon8 Gen3と強化された熱設計により、快適なパフォーマンスを実現します。最大輝度2500nitsの6.78型AMOLEDディスプレイが、鮮やかな映像と没入感を提供。3倍光学ズーム対応の望遠カメラや6軸ジンバル搭載の広角カメラで、撮影の楽しみも広がります。

取り扱い事業者不明
OSAndroid
対応バンドドコモ系回線、au系回線、ソフトバンク系回線、楽天モバイル回線
SoCQualcomm Snapdragon8 Gen3
充電端子Type-C
メインメモリ(RAM)16GB
ストレージ(ROM)256GB
バッテリー容量5500mAh
画面サイズ6.78インチ
画面解像度FHD+(2400×1080)
最大画面リフレッシュレート165Hz
ディスプレイ種類AMOLED
Bluetooth機能
5G対応
テザリング対応
NFC対応
メインカメラ(広角)画素数5000万画素
超広角カメラ画素数1300万画素
望遠カメラ画素数3200万画素
深度カメラ画素数
インカメラ画素数3200万画素
最大ビデオ撮影解像度不明
複数レンズ3眼
スローモーション撮影可能不明
夜景補正対応不明
手ぶれ補正対応
防水機能
防水等級IPX5、IPX8
防塵機能
セキュリティ認証指紋認証、顔認証
おサイフケータイ対応
ワイヤレス充電対応
急速充電対応
MHL対応不明
ワンセグ・フルセグ対応不明
ハイレゾ対応
イヤホンジャック対応
スピーカーステレオ
SDカード対応
eSIM対応
デュアルSIM対応
SIMフリー対応
SIMサイズnanoSIM
GPS機能
折りたたみ可能
専用スタイラスペン対応不明
複数アプリ同時表示数不明
スマイルシャッター対応不明
手のひらシャッター対応不明
ディスプレイ比率縦長
7.68cm
高さ16.38cm
厚さ0.89cm
本体重量約225g
付属品クリアケース、USB ACアダプターセット
製造国不明
全部見る
5位

ASUS
ROGROG Phone 8 Pro ROG8P-BK16R512

最安価格
Amazonでタイムセール中!
142,500円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
152,000円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
142,500円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
152,000円

高性能SoCと鮮やかなディスプレイで快適

Snapdragon 8 Gen 3と強化された熱設計により、高いパフォーマンスが持続します。6.78型AMOLEDディスプレイで、ゲームの没入感を向上。さらに、3倍光学ズーム対応の望遠カメラや6軸ジンバル搭載の広角カメラで、本格的な撮影も楽しめます。

取り扱い事業者不明
OSAndroid
対応バンドドコモ系回線、au系回線、ソフトバンク系回線、楽天モバイル回線
SoC不明
充電端子Type-C
メインメモリ(RAM)16GB
ストレージ(ROM)512GB
バッテリー容量5500mAh
画面サイズ6.78インチ
画面解像度FHD+
最大画面リフレッシュレート165Hz
ディスプレイ種類AMOLED
Bluetooth機能
5G対応
テザリング対応
NFC対応
メインカメラ(広角)画素数5000万画素
超広角カメラ画素数1300万画素
望遠カメラ画素数3200万画素
深度カメラ画素数
インカメラ画素数3200万画素
最大ビデオ撮影解像度不明
複数レンズ3眼
スローモーション撮影可能
夜景補正対応
手ぶれ補正対応
防水機能
防水等級IPX5、IPX8
防塵機能
セキュリティ認証指紋認証、顔認証
おサイフケータイ対応
ワイヤレス充電対応
急速充電対応
MHL対応
ワンセグ・フルセグ対応不明
ハイレゾ対応
イヤホンジャック対応
スピーカーステレオ
SDカード対応
eSIM対応
デュアルSIM対応
SIMフリー対応
SIMサイズnanoSIM
GPS機能
折りたたみ可能
専用スタイラスペン対応不明
複数アプリ同時表示数不明
スマイルシャッター対応
手のひらシャッター対応
ディスプレイ比率縦長
7.68cm
高さ16.38cm
厚さ0.89cm
本体重量225g
付属品クリアケース、USB ACアダプターセット
製造国不明
全部見る

ASUSのスマホ修理は?バッテリー交換はできる?

ASUSのスマホ修理は?バッテリー交換はできる?

ASUSはスマホの修理に対応しています。シリアル番号と購入証明のコピーがあれば、オンラインで申し込みが可能。修理番号を入力すれば修理状況の確認ができる点も便利です。


なお、端末の保証期間が過ぎていると有料になる点は注意してください。また、修理が終わって返却される際にはスマホが初期化されるため、修理に出す前にデータをバックアップしておきましょう


ッテリーの交換は、スマホの保証期間内かつ自然故障した場合に可能です。経年劣化による交換は受け付けていません。公式ページの修理に関する注意事項を確認したうえで、修理対応を検討しましょう。

おすすめのASUSのスマホランキングTOP5

1位: ASUSZenfone11 Ultra

2位: ASUS ROG Phone 9

3位: ASUS ROG Phone 9 Pro

4位: ASUSROGPhone 8ROG8-GY16R256

5位: ASUSROGROG Phone 8 Pro ROG8P-BK16R512

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
スマートフォン関連のおすすめ人気ランキング

ゲーミングスマホ

16商品

徹底比較

新着
スマートフォン関連のおすすめ人気ランキング

人気
スマートフォン関連の商品レビュー

人気
スマートフォン関連のお役立ちコンテンツ

人気のマイべマガジン

人気
スマホ・携帯電話・モバイル端末関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.