




カビ予防・節水効果が期待できると謳うシャープ独自の穴なし槽を採用した、シャープ タテ型洗濯乾燥機 ES-TX8H。ネット上の口コミでは「稼動音が静か」「使用する水を節約できる」と評判ですが、実際はどうなのか気になりますよね。
今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の縦型洗濯機とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行ったので、縦型洗濯機選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です
目次
1回の洗濯コストも高めです。専用の機械で測定すると、水道代29.16円・電気代1.24円の合計30.40円で、高評価の基準の24円を超えました。使用水量が少ないと謳う独自の穴なし槽がメーカーの売りですが、比較した同容量の商品には水道代が21円のものもあり、口コミに反して節水にはつながりにくいでしょう。
手入れに手間がかかるのもネックです。糸くずフィルターは布製で、プラスチック製の商品とは異なり袋をひっくり返さなければなりません。口コミとは反対に稼働音も大きく、夜間の使用には不向きです。騒音計で計測した洗濯時の音量は約49dBと静かでしたが、脱水は約66dBと大きくカフェの店内ほどの音量(参照:環境省)でした。
一方で、洗濯物が取り出しやすいのは利点です。内フタがなく広々とした投入口で、本体手前からの距離も9.5cmと短め。洗濯槽の深さをカバーし、大きく屈まなくても洗濯物を取り出せます。背が低くても使いやすいのはうれしいポイントです。
公式サイトの価格は税込168,000(※執筆時点)と、比較したなかではやや値が張る本品。付属のハンガーで衣類を吊るして乾燥できる機能は便利ですが、肝心の洗浄力がいまひとつなのが惜しいポイントでした。上位商品には、もっと低価格で洗浄力にも優れた商品があったため、そちらもぜひ検討してみてください。
縦型洗濯機の魅力は、ドラム式よりも容量の選択肢が豊富なところ。家族の人数や洗濯の頻度に合わせ最小4.5kg~最大16kgから選べます。また、ドラム式は20万~30万円台と高額なのに対し、縦型は3万~18万円程度と購入コストを抑えられるのもメリットです。
今回ご紹介するのは、シャープ タテ型洗濯乾燥機 ES-TX8H。穴のない洗濯槽を採用し、節水効果が期待できると謳う一品です。シャープ独自の技術「プラズマクラスター」も搭載しており、衣類の除菌や洗濯槽のカビの発生を抑えられる点も売りとしています。
販売元は、日本の有名家電メーカーのシャープ。シャープの洗濯機は、汚れをピンポイントで落としやすい超音波ウォッシャー搭載商品や節水・節電ができるドラム式洗濯機など、ラインナップが豊富です。
付属のハンガーに衣類を吊るして乾燥できる「ハンガー除菌・乾燥」を搭載しているのも特徴。こまめに洗濯できない衣類や水に濡らせないものでも、プラズマクラスターの働きで消臭・除菌効果が期待できると謳われています。
容量は二人暮らしには十分な8kg。乾燥容量は4.5kgです。なお、詳細は以下を参照してください。
外寸は、幅(手掛け・排水ホースを含む)600×奥行650×高さ(給水ホース取付部を含む)1,025mm。重さは44kgです。設置可能な防水パンの寸法は奥行540mm以上のため、事前に確認しておきましょう。なお、付属品は以下のとおりです。
<付属品>
今回は、シャープ タテ型洗濯乾燥機 ES-TX8Hを含む縦型洗濯機43商品を実際に用意して、比較検証を行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
はじめは、洗浄力の検証です。
実際に汚れを付けた白いTシャツを選択し、汚れ落ちを確認します。汚れは卵・泥・皮脂・カレー・口紅の5種類を用意しました。24時間放置してから標準コース・温水洗浄コースの2パターンで洗った場合の、洗濯前後の明度の差を専用の機械で測定。汚れの落ち具合をチェックしました。
標準コースの洗浄力の評価は伸び悩む結果に。泥汚れや、比較したなかで苦戦した商品の多かった口紅汚れが薄まっていたのはメリットです。しかし、汚れをしっかり落とすという謳い文句とは異なり、卵・皮脂・カレーの汚れは落とし切れませんでした。
境界線がわからないほど卵汚れが落ちた商品と比べると、洗浄力は物足りません。汗をかきやすい人や食べこぼしが多い子どものいる家庭では、洗浄力が物足りなく感じる可能性があるでしょう。
温水洗浄コースは非搭載のため、がんこつけおきコースを使用したところ、こちらの洗浄力もいまひとつでした。
がんこな汚れ向きと謳うコースながら、標準コースの洗浄力と大差は見られず。比較したなかには5種の汚れをまんべんなく落とせた商品もあったのに対し、卵以外ははっきりと汚れが残ってしまいました。事前に染み抜きや手洗いなどのひと手間が必要になるでしょう。
続いては、静かさの検証です。
洗濯機から50cm離れた位置で騒音計を用いて、実際に洗濯から脱水までの稼動音を測定。日本騒音調査が公開している基準と目安を参考に運転音が睡眠の妨げにならないかをチェックしました。
実際に稼動音を測定したところ、洗濯時の運転音は49.23dBと静かでした。比較した全商品の平均49.65dB(※執筆時点)と同程度の稼働音にとどまっており、昼間の高層住宅地ほどの静けさ(参照:環境省)です。なお、詳しい検証結果は以下をご参照ください。
<検証結果>
執筆時点
一方で、脱水時の稼働音が66.8dBと、かなり大きめなのがネックに。比較したなかには洗濯時も脱水時も稼働音が気になりにくい商品もあったのに対し、こちらは脱水になるとコーヒーショップの店内ほどの騒音レベル(参照:環境省)にアップしてしまいした。
「稼動音が静か」との口コミがありましたが、夜間の使用には不向きでしょう。
次は、お手入れのしやすさ・洗濯物の取り出しやすさの検証です。
まずは、糸くずフィルターのゴミの捨てやすさ・槽のメンテナンスのしやすさを確認。続いて投入口のサイズや槽の深さをチェックし、体を前に大きく乗り出さなくても洗濯物を取り出せるかを調べました。
お手入れはしやすいとはいえず。糸くずフィルターが布でできていて、ゴミを捨てにくいのが難点です。詳細は以下のとおりとなります。
比較した商品のほとんどがプラスチック製の糸くずフィルターを採用し、ゴミを負担なく取り除けました。対して本商品は布製を採用しており、ゴミに直接手で触れないと捨てられません。袋がひっくり返しにくい構造でゴミを取るのに手間がかかりました。
謳い文句どおり、洗濯槽内の清潔は保ちやすいと感じます。自動乾燥機能はありませんが、自動槽洗浄機能と槽洗浄コースを搭載。槽洗浄コースを使うと、シャープ独自の「プラズマクラスター」によるカビの繁殖を抑制する効果が期待できる点は魅力です。
本体のサイズを細かく確認すると、洗濯物を取り出しやすいサイズ感でした。詳細は以下のとおりです。
投入口のサイズは幅38cm・奥行33.5cm。一般的に縦型洗濯乾燥機は内フタのある商品が多いものの、こちらは内フタがなく開口部は広めの設計でした。比較した同じ8kgの洗濯機のなかには本商品と同じ幅でも奥行が10cmほど短い商品もあったのに対し、広々と使えます。
層の深さは56cmと、比較した同じ容量の商品のなかではやや深めです。しかし、本体手前から槽までの距離は9.5cmほど。本商品より5cmほど長かった商品と比べると、大きく前屈みにならずにスムーズに洗濯物を取り出せるでしょう。
最後に、1回あたりの洗濯コストのかかりにくさを検証しました。
水量計とワットモニターを用い、洗濯開始から終了までにかかった水道量と電力量を算出。水道代は1Lあたり0.24円、電気代は1kWhあたり31円としてそれぞれのコストを計算しました。
とくに比較した同じ容量の商品よりも、水道代がやや高めです。シャープ独自の穴なし槽を使うため使用水量が少ないと謳われていますが、21円で済む商品もあったのと比べるとランニングコストが気になります。「水を節約できる」との口コミとは反する結果となりました。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
87,500円
(最安)
販売価格:87,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(9,993件)
87,500円
(最安)
販売価格:87,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(40,428件)
90,290円
(+2,790円)
販売価格:90,290円
ポイント:0円相当
送料無料
(655件)
続いては、シャープ タテ型洗濯乾燥機 ES-TX8Hを購入する前に確認したい設置場所についてです。なお、メーカーでは販売店・設置業者へ設置を依頼するようにアナウンスしています。自分で設置すると保証の対象外となる場合もあるので、注意してくださいね。(参照:公式サイト)
まずは、水栓を確認します。洗濯機専用でない場合は部品を取りつける必要があるので、取扱説明書を確認してください。次に排水口の位置もチェック。洗濯機の真下に排水口があると、部品・脚を用意する必要があります。電源とアースも確認してください。アース端子がない場合は、電気工事士による工事が必要となります。搬入前に販売店に相談しましょう。
また、直射日光が当たる場所や屋外など凍結の恐れがある場所・換気の悪い場所への設置は避けるのがベター。本体の変形や変色・故障の原因になりかねないため、注意してください。
シャープ タテ型洗濯乾燥機 ES-TX8Hは、公式オンラインショップまたは家電量販店で購入できます。
Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトでも販売中。ECサイトでの価格は約10万円台で取扱店舗により異なりました。ほぼ同スペックの旧型モデルES-TX8Gもお得に購入できるため、事前に比較してみてくださいね。
最後に汚れの種類を問わず、高い洗浄力を発揮した商品をご紹介します。
アクアのAQW-P7Nは、迷ったら検討してほしい一品です。標準コースでも卵・泥・皮脂・カレー・口紅汚れをすべてが薄まり、高い洗浄力を発揮。幅広い汚れに対応できました。プラスチック製の糸くずフィルターはゴミが取りやすく手入れも楽々。投入口が大きく、洗濯物の出し入れもスムーズでした。
東芝ライフスタイルのAW-8VM2は、4.5kgの乾燥機能を搭載。外フタ折れるので、吊戸棚下にも設置しやすですよ。温水洗浄機能つきで、検証では汚れを問わずきれいに洗い上がりました。「カビプロテクト」という洗濯後の自動槽乾燥機能もあり、槽のカビ予防効果も期待できます。
| 洗濯容量 | 7kg |
|---|---|
| 種類 | 全自動洗濯機(簡易乾燥あり) |
| 乾燥容量 | |
| ヒーター乾燥の種類 | 風乾燥 |
| 乾燥方式 | |
| 糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
| 設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 540mm以上 |
| 乾燥フィルターのタイプ | |
| フタから背面までの奥行(フタ折れ時) | |
| 設置可能な防水パンの幅(内寸) | 不明 |
| 洗濯乾燥時標準コース目安時間 | |
| 洗濯から脱水までの電気代 | 1.68円 |
| 洗濯時標準コース目安時間 | 37分 |
| 洗濯から乾燥までの電気代 | |
| 風呂水対応 | |
| 手前から槽までの距離 | 70mm |
| 槽の深さ | 520mm |
| 投入口の幅 | 450mm |
| 投入口の奥行 | 325mm |
| 本体背面からの出代 | |
| 洗濯時の運転音 | 53.00dB |
| 洗濯時の運転音. | 53.47dB |
| フタを開けた時の高さ | 1304mm |
| フタを開けた時の高さ(折りたたみ時) | |
| 予約タイマー機能 | |
| 予約タイマー. | ◯ |
| 1kgあたりの使用水量 | 24.4L |
| チャイルドロック機能 | |
| 脱水時の運転音. | 65.67dB |
| 脱水時の運転音 | 65.00dB |
| 乾燥時の運転音. | |
| 乾燥時の運転音 | |
| 自動槽洗浄機能 | |
| 洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
| ほぐし脱水機能 | |
| 自動おそうじ機能 | |
| 温水洗浄機能 | |
| シワ取り機能 | |
| つけおきコースあり | |
| 槽洗浄コースあり | |
| 毛布コースあり | |
| 槽乾燥コースあり | |
| お急ぎコースあり | |
| 部屋干しコースあり | |
| 除菌・消臭コースあり | |
| インバーター搭載 | |
| AIセンサー機能 | |
| スマホ連携機能 | |
| 本体幅 | 520mm |
| 幅(手掛け・排水ホースを含む) | 560mm |
| 奥行 | 540mm |
| 高さ(給水ホース取付部を含む) | 980mm |
| 重量 | 35kg |
| 洗剤タンク容量 | |
| 透明窓あり | |
| 本体下部幅 | 520mm |
| 本体下部奥行 | 533mm |
| 本体下部高さ | 33mm |
| 標準使用水量 | 約113L |
| 洗濯時消費電力量 | 90Wh/110Wh(50Hz/60Hz) |
| 乾燥時消費電力 | |
| 洗濯時消費電力 | 320W/380W(50Hz/60Hz) |
| 洗濯乾燥時消費電力量 | |
| 電気代(目安) | |
| 水道代(目安) | |
| 風呂水ポンプ付き | |
| タイプ | 縦型 |
| 特徴 | ガラストップ |
| 業務用 |
| 洗濯容量 | 8kg |
|---|---|
| 種類 | 全自動洗濯機(簡易乾燥あり) |
| 乾燥容量 | 4.5kg |
| ヒーター乾燥の種類 | ヒーター式 |
| 乾燥方式 | ヒーター乾燥 |
| 糸くずフィルターのタイプ | プラスチック |
| 設置可能な防水パンの奥行(内寸) | 510mm以上 |
| 乾燥フィルターのタイプ | 袋なし |
| フタから背面までの奥行(フタ折れ時) | 125mm |
| 設置可能な防水パンの幅(内寸) | 不明 |
| 洗濯乾燥時標準コース目安時間 | 195分 |
| 洗濯から脱水までの電気代 | 2.48円 |
| 洗濯時標準コース目安時間 | 39分 |
| 洗濯から乾燥までの電気代 | 66.96円 |
| 風呂水対応 | |
| 手前から槽までの距離 | 130mm |
| 槽の深さ | 550mm |
| 投入口の幅 | 365mm |
| 投入口の奥行 | 290mm |
| 本体背面からの出代 | 不明 |
| 洗濯時の運転音 | 50.47dB |
| 洗濯時の運転音. | 50.47dB |
| フタを開けた時の高さ | 1295mm |
| フタを開けた時の高さ(折りたたみ時) | 1145mm |
| 予約タイマー機能 | |
| 予約タイマー. | ◯ |
| 1kgあたりの使用水量 | 23L |
| チャイルドロック機能 | |
| 脱水時の運転音. | 52.20dB |
| 脱水時の運転音 | 52.20dB |
| 乾燥時の運転音. | 59.00dB |
| 乾燥時の運転音 | 59.00dB |
| 自動槽洗浄機能 | |
| 洗剤・柔軟剤自動投入機能 | |
| ほぐし脱水機能 | |
| 自動おそうじ機能 | |
| 温水洗浄機能 | |
| シワ取り機能 | 不明 |
| つけおきコースあり | |
| 槽洗浄コースあり | |
| 毛布コースあり | |
| 槽乾燥コースあり | |
| お急ぎコースあり | 不明 |
| 部屋干しコースあり | |
| 除菌・消臭コースあり | |
| インバーター搭載 | |
| AIセンサー機能 | |
| スマホ連携機能 | |
| 本体幅 | 564mm |
| 幅(手掛け・排水ホースを含む) | 600mm |
| 奥行 | 605mm |
| 高さ(給水ホース取付部を含む) | 1021mm |
| 重量 | 46kg |
| 洗剤タンク容量 | 不明 |
| 透明窓あり | 不明 |
| 本体下部幅 | 551mm |
| 本体下部奥行 | 507mm |
| 本体下部高さ | 105mm |
| 標準使用水量 | 約93L |
| 洗濯時消費電力量 | 約85Wh |
| 乾燥時消費電力 | 1250W |
| 洗濯時消費電力 | 680W |
| 洗濯乾燥時消費電力量 | 約2250Wh |
| 電気代(目安) | 洗濯時:2.3円/洗濯乾燥時:60.8円 |
| 水道代(目安) | 洗濯時:25円/洗濯乾燥時:24円 |
| 風呂水ポンプ付き | 不明 |
| タイプ | 縦型 |
| 特徴 | 不明 |
| 業務用 | 不明 |
東芝 タテ型洗濯乾燥機 AW-8VM2をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。