東芝の500L冷蔵庫は、家族世帯にちょうど良い容量と、省エネ性能や収納性を兼ね備えたバランスの取れたモデルです。共働きでまとめ買いをする家庭や、自炊をしっかりしたい人も多いのではないでしょうか。しかしパーシャル室の有無や、スマホ連携機能などに差があり、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
今回は、最新商品や売れ筋上位から人気の東芝の500L冷蔵庫を集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの東芝の500L冷蔵庫をランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
すべての検証は
マイベストが行っています
2025年9月30日時点の情報に基づき、新たにコンテンツを制作しました。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
収納率の高さ(3~4人向け) | チルド・パーシャルの鮮度保持力の高さ(3~4人向け) | 野菜室の鮮度保持力の高さ(3~4人向け) | 冷凍室の鮮度保持力の高さ(3~4人向け) | 省エネ性能の高さ(3~4人向け) | 出し入れのしやすさ(3~4人向け) | 利便性の高さ(3~4人向け) | 定格内容積 | 1年間にかかる電気代 | 冷蔵室の定格内容積 | 冷蔵室の収納可能スペース | 野菜室の定格内容積 | 野菜室の収納可能スペース | 冷凍室の定格内容積 | 冷凍室の収納可能スペース | 製氷室の定格内容積 | 製氷室の収納可能スペース | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | ドア開閉タイプ | 冷凍室内の引き出し数 | 切り替え室あり | 野菜室中央配置 | 冷凍室中央配置 | 冷蔵・チルド機能 | 操作・アシスト機能 | 年間消費電力(50Hz/60Hz) | |||||||
1 | 東芝ライフスタイル VEGETA|冷蔵庫|GR-Y600XFS-TW | ![]() | 4.48 | 15位 | AI節電搭載。収納力と鮮度管理を両立した頼れる1台 | 4.77 | 4.59 | 4.65 | 5.00 | 4.20 | 4.28 | 4.30 | 595L | 約9021円 | 308L | 225L | 119L | 74L | 147L | 93L | 21L | 8L | 685mm | 699mm | 1855mm | 131kg | フレンチドア(観音開き) | 3段 | パーシャル/チルド切り替え | スマホ連携、タッチオープン、閉め忘れ防止 | 291kWh | ||||
1 | 東芝ライフスタイル VEGETA|冷蔵庫|GR-Y540XFS-TW | ![]() | 4.48 | 16位 | AI節電機能付き。鮮度も収納も頼れる家族向け冷蔵庫 | 4.68 | 4.59 | 4.65 | 5.00 | 4.29 | 4.28 | 4.30 | 543L | 約8680円 | 283L | 203L | 110L | 66L | 132L | 82L | 18L | 7L | 685mm | 650mm | 1855mm | 124kg | フレンチドア(観音開き) | 3段 | パーシャル/チルド切り替え | スマホ連携、タッチオープン、閉め忘れ防止 | 280kWh | ||||
3 | 東芝ライフスタイル VEGETA|冷蔵庫|GR-Y550FZ | ![]() | 4.45 | 8位 | 野菜も冷凍食品も新鮮に保つ収納重視モデル | 4.49 | 4.60 | 4.67 | 5.00 | 4.36 | 4.28 | 4.30 | 551L | 約8432円 | 280L | 212L | 123L | 82L | 128L | 81L | 20L | 7L | 685mm | 699mm | 1833mm | 119kg | フレンチドア(観音開き) | 各2段 | パーシャル/チルド切り替え | スマホ連携、タッチオープン、閉め忘れ防止 | 272kWh | ||||
4 | 東芝ライフスタイル VEGETA|冷蔵庫|GR-Y510FZ(ZH) | ![]() | 4.41 | 10位 | 買い置きに便利な大容量と使いやすさを両立 | 4.31 | 4.60 | 4.67 | 5.00 | 4.40 | 4.28 | 4.30 | 508L | 約8277円 | 259L | 198L | 112L | 76L | 117L | 74L | 20L | 7L | 650mm | 699mm | 1833mm | 115kg | フレンチドア(観音開き) | 2段 | パーシャル/チルド切り替え | スマホ連携、タッチオープン、閉め忘れ防止 | 267kWh | ||||
5 | 東芝ライフスタイル VEGETA|冷蔵庫|GR-Y550FH | ![]() | 4.13 | 2位 | 野菜室の鮮度維持力が魅力。利便機能は少なめのシンプル冷蔵庫 | 4.49 | 4.11 | 4.53 | 5.00 | 4.07 | 4.03 | 3.60 | 551L | 約9114円 | 281L | 213L | 122L | 82L | 128L | 81L | 20L | 7L | 685mm | 699mm | 1833mm | 112kg | フレンチドア(観音開き) | 2段 | チルド室 | 閉め忘れ防止 | 294kWh | ||||
6 | 東芝ライフスタイル VEGETA|冷蔵庫|GR-Y510FH-EC | ![]() | 4.11 | 3位 | 冷凍も野菜も長く鮮度を保つシンプル冷蔵庫 | 4.32 | 4.11 | 4.53 | 5.00 | 4.19 | 4.03 | 3.60 | 509L | 約8680円 | 260L | 199L | 112L | 78L | 117L | 74L | 20L | 7L | 650mm | 699mm | 1833mm | 107kg | フレンチドア(観音開き) | 2段 | チルド室 | 閉め忘れ防止 | 280kWh | ||||
- | 東芝ライフスタイル TOSHIBA VEGETA|6ドア冷蔵庫|GR-W550FZ-ZH | ![]() | - | 1位 | 多彩な機能を兼ね備えたハイグレードモデル | - | - | - | - | - | - | - | 551L | 7290円 | 280L | 212L | 123L | 82L | 128L | 81L | 20L | 7L | 685mm | 699mm | 1,833mm | 119kg | フレンチドア(観音開き) | 2段 | チルド室、パーシャル室、ラップなし保存 | スマホ連携、タッチオープン、閉め忘れ防止 | 270kWh | ||||
- | 東芝ライフスタイル TOSHIBA|冷蔵庫|GR-W550FH-EC | ![]() | - | 4位 | 乾燥を防いで、風味・食感をキープ。解凍モード搭載 | - | - | - | - | - | - | - | 551L | 7938円 | 281L | 213L | 122L | 82L | 128L | 81L | 20L | 7L | 685mm | 699mm | 1,833mm | 112kg | フレンチドア(観音開き) | 2段 | チルド室 | 閉め忘れ防止 | 294kWh | ||||
- | 東芝ライフスタイル TOSHIBA|冷蔵庫|GR-V550FK-EC | ![]() | - | 5位 | 食材をおいしい状態のままで保存する、うるおい冷蔵室 | - | - | - | - | - | - | - | 551L | 7940円 | 281L | 213L | 122L | 82L | 128L | 81L | 20L | 7L | 685mm | 699mm | 1,833mm | 112kg | フレンチドア(観音開き) | チルド室 | 閉め忘れ防止 | 294kWh | |||||
- | 東芝ライフスタイル TOSHIBA VEGETA|冷蔵庫|GR-V550FZ-UC | ![]() | - | 6位 | 多彩な機能を兼ね備えたハイグレードモデル | - | - | - | - | - | - | - | 551L | 7290円 | 280L | 212L | 123L | 82L | 128L | 81L | 20L | 7L | 685mm | 699mm | 1,833mm | 119kg | フレンチドア(観音開き) | チルド室、パーシャル室、ラップなし保存 | スマホ連携、閉め忘れ防止、タッチオープン | 270kWh |
定格内容積 | 595L |
---|---|
幅 | 685mm |
奥行 | 699mm |
高さ | 1855mm |
東芝ライフスタイルの「VEGETA 冷蔵庫 GR-Y600XFS-TW」はゆとりある設計で、シリーズのなかでも特に収納力に注力したモデルです。フリードアポケットにより中身を入れたままドアポケットの高さ調整ができ、収納アレンジが容易。手に取りやすい価格帯で、食材をまとめて購入・保存する家庭でも使いやすいでしょう。
冷蔵室・冷凍室・野菜室ともに収納効率が高めで、限られたスペースでも多くの食材をすっきりと収めやすい構造でした。冷凍室の庫内は平均温度が低めで、冷凍食品や作り置きの保存にも適しています。野菜室は平均・最高湿度ともに高めで、乾燥しにくい環境が整っていたため、葉物などの野菜も新鮮に保ちやすい印象でした。
チルドとパーシャルは切り替え式ながら、それぞれの温度は安定しており、保存する食材に応じた使い分けがしやすいでしょう。冷蔵室にはタッチオープンや脱臭機能、冷凍・チルド室にはアルミトレイも備えられており、日常使いの快適さも感じられました。一方で、フルオープン仕様やオートクローザーは非搭載のため、細かい機能性にこだわる人には物足りなさを感じるかもしれません。
節電機能としてAIが使用パターンを学習して最適な運転をする「かってにエコ」を搭載している点も魅力。日々の買い物量が多く、保存期間も長めになりがちな3〜4人家族にとって、冷凍・冷蔵・野菜すべてにおいて鮮度をしっかりキープできる点は大きな魅力です。収納力と使い勝手の両方を求めたい家庭におすすめの一台ですよ。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 308L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 225L |
野菜室の定格内容積 | 119L |
野菜室の収納可能スペース | 74L |
冷凍室の定格内容積 | 147L |
冷凍室の収納可能スペース | 93L |
製氷室の定格内容積 | 21L |
製氷室の収納可能スペース | 8L |
重量 | 131kg |
ドア開閉タイプ | フレンチドア(観音開き) |
冷凍室内の引き出し数 | 3段 |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | パーシャル/チルド切り替え |
操作・アシスト機能 | スマホ連携、タッチオープン、閉め忘れ防止 |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 291kWh |
定格内容積 | 543L |
---|---|
幅 | 685mm |
奥行 | 650mm |
高さ | 1855mm |
東芝ライフスタイルの「VEGETA 冷蔵庫 GR-Y540XFS-TW」は、定格内容積543Lの大容量タイプで、3〜4人家族にフィットする収納力を備えた冷蔵庫です。フリードアポケットにより中身を入れたままドアポケットの高さ調整ができ、収納アレンジが容易。収納力だけでなく、鮮度保持力や節電機能もバランスよく備えられているため、総合的な使い勝手にも優れた一台です。
冷蔵室・冷凍室・野菜室すべてにおいて、収納効率が高く、日々の買い物で増えがちな食品類もしっかり収めやすいでしょう。また、冷凍室は庫内の平均温度が低めに保たれており、冷凍食品の長期保存にも適しているといえます。野菜室も平均湿度・最高湿度ともに高めで、乾燥しにくい環境が整っており、葉物野菜なども新鮮なまま保存しやすい状態が保たれていました。
チルドとパーシャルは切り替え式ではあるものの、庫内温度の安定性にも優れています。用途に応じて使い分けることで、生鮮食品や肉・魚類の鮮度を長くキープできるでしょう。冷蔵室にはタッチオープンや脱臭機能を備え、チルド・冷凍室にはアルミトレイを採用するなど、使いやすさを高める細かな配慮も見られました。一方で、フルオープンやAIカメラなどの機能は搭載されていないため、冷凍室・野菜室の収納のしやすさを重視する人にはやや物足りない可能性があります。
節電機能としてAIが使用パターンを学習して最適な運転をする「かってにエコ」を搭載し、効率よく電力を抑えてくれる点もうれしいポイント。収納力や鮮度保持力だけでなく、基本性能をしっかり備えたモデルを選びたい人にとって、十分に満足できる内容でしょう。買い物の頻度が少なく、食材を長く保存したい3〜4人家族におすすめできる冷蔵庫です。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 283L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 203L |
野菜室の定格内容積 | 110L |
野菜室の収納可能スペース | 66L |
冷凍室の定格内容積 | 132L |
冷凍室の収納可能スペース | 82L |
製氷室の定格内容積 | 18L |
製氷室の収納可能スペース | 7L |
重量 | 124kg |
ドア開閉タイプ | フレンチドア(観音開き) |
冷凍室内の引き出し数 | 3段 |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | パーシャル/チルド切り替え |
操作・アシスト機能 | スマホ連携、タッチオープン、閉め忘れ防止 |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 280kWh |
定格内容積 | 551L |
---|---|
幅 | 685mm |
奥行 | 699mm |
高さ | 1833mm |
とくに冷凍室の性能が優れており、庫内の平均温度は低めに保たれていました。冷凍食品を多く保存する家庭でもおすすめできる温度管理です。野菜室では平均湿度・最高湿度の両面で高い水準を記録し、野菜の鮮度をしっかりキープできる環境が整っていました。また、チルド室とパーシャル室は切り替えタイプで、いずれも温度のばらつきが少なく、肉や魚の保存にも向いていますよ。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 280L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 212L |
野菜室の定格内容積 | 123L |
野菜室の収納可能スペース | 82L |
冷凍室の定格内容積 | 128L |
冷凍室の収納可能スペース | 81L |
製氷室の定格内容積 | 20L |
製氷室の収納可能スペース | 7L |
重量 | 119kg |
ドア開閉タイプ | フレンチドア(観音開き) |
冷凍室内の引き出し数 | 各2段 |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | パーシャル/チルド切り替え |
操作・アシスト機能 | スマホ連携、タッチオープン、閉め忘れ防止 |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 272kWh |
定格内容積 | 508L |
---|---|
幅 | 650mm |
奥行 | 699mm |
高さ | 1833mm |
東芝ライフスタイルの「VEGETA 冷蔵庫 GR-Y510FZ(ZH)」は、508Lの大容量を備えた3〜4人家族向け冷蔵庫。フリードアポケットにより中身を入れたままドアポケットの高さ調整ができ、収納アレンジがしやすいのもうれしいポイント。脱臭機能やタッチオープンなど、日常使いに便利な装備もそろった商品です。
冷蔵室・野菜室・冷凍室のすべてで、収納効率が高めで、必要十分な容量を確保していました。チルド・パーシャル機能は切り替え式で温度が安定しており、生鮮食品や冷凍食品の鮮度をしっかり保ちたい家庭に適しています。また、野菜室では平均湿度が高く、湿度管理性能が優秀だったのもポイントです。
一方、AIカメラやピラーレス構造、フルオープン機能は対応していません。オートクローザーなどの付加機能も備わっていないため、利便性を求める人には注意が必要です。ただし、ドアアラームやAI節電など、省エネ面の機能はしっかり備えています。
収納効率や鮮度保持を重視しつつ、省エネ性能や日常的な使いやすさも求める3〜4人家族におすすめの冷蔵庫です。食材のまとめ買いや鮮度を重視したい家庭に適しています。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 259L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 198L |
野菜室の定格内容積 | 112L |
野菜室の収納可能スペース | 76L |
冷凍室の定格内容積 | 117L |
冷凍室の収納可能スペース | 74L |
製氷室の定格内容積 | 20L |
製氷室の収納可能スペース | 7L |
重量 | 115kg |
ドア開閉タイプ | フレンチドア(観音開き) |
冷凍室内の引き出し数 | 2段 |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | パーシャル/チルド切り替え |
操作・アシスト機能 | スマホ連携、タッチオープン、閉め忘れ防止 |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 267kWh |
定格内容積 | 551L |
---|---|
幅 | 685mm |
奥行 | 699mm |
高さ | 1833mm |
東芝ライフスタイルの「VEGETA 冷蔵庫 GR-Y550FH」は、551Lの大容量を備えた3〜4人家族向け冷蔵庫。収納スペースが広く、シリーズ内でも収納効率や鮮度保持性能に一定の強みを持つモデルとして展開されています。
冷蔵室・野菜室・冷凍室のすべてで収納効率が高めで、食材をしっかり整理して保管しやすいでしょう。チルド室のみ搭載で温度は安定しており、温度変化に敏感な食材を頻繁に扱わない家庭には十分な性能です。野菜室は平均湿度・最高湿度ともに比較的高い水準で、野菜の鮮度を保ちやすい環境でした。冷凍室の庫内平均温度は低めで、冷凍食品や作り置きの長期保存にも適しています。
一方、タッチオープン機能やAIカメラ、フルオープン可能な野菜室・冷凍室などの利便機能は備えていません。ドアポケットの高さ調整にも棚の取り外しが必要で、出し入れの自由度はやや制限されますが、LED照明が真上に設置され庫内の視認性は良好です。
収納効率や基本的な鮮度保持、省エネ性を確保しながらも、シンプルな機能な冷蔵庫を求めている人にチェックしてほしい商品。とくにまとめ買いをする3〜4人家族や、野菜・冷凍食品の保存を重視する人におすすめですよ。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 281L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 213L |
野菜室の定格内容積 | 122L |
野菜室の収納可能スペース | 82L |
冷凍室の定格内容積 | 128L |
冷凍室の収納可能スペース | 81L |
製氷室の定格内容積 | 20L |
製氷室の収納可能スペース | 7L |
重量 | 112kg |
ドア開閉タイプ | フレンチドア(観音開き) |
冷凍室内の引き出し数 | 2段 |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 294kWh |
定格内容積 | 509L |
---|---|
幅 | 650mm |
奥行 | 699mm |
高さ | 1833mm |
東芝ライフスタイルの「VEGETA 冷蔵庫 GR-Y510FH-EC」は定格内容積509Lの冷蔵室・野菜室・冷凍室のバランスが取れた収納効率を備えたモデル。限られたスペースでも効率よく食材を収められるため、収納力を重視する家庭におすすめです。
チルド室のみを搭載し、庫内温度は安定していたので生鮮食品の保管が多い家庭にもおすすめといえます。パーシャルを搭載していない点には注意してくださいね。野菜室は平均湿度・最高湿度ともに高めで、葉物や果物が乾燥しにくい環境を実現。冷凍室は平均温度が非常に低く、冷凍食品や作り置き料理を長期間の保存もしやすいでしょう。
省エネ性能も良好で、節電モード選択することで使用できる仕様。年間電気代は約8680円とランニングコストを抑えられます。オートクローザーなどの節電機能は非搭載ですが、日常的な省エネ効果はしっかり期待できるでしょう。
出し入れ面では、棚の高さ調整に取り外し作業が必要で、野菜室・冷凍室ともにフルオープン非対応、間仕切りもないため整理整頓には工夫が必要です。ただし、真上にLED照明を備え、庫内の視認性は良好。冷凍性能・野菜保存力・省エネ性を重視する3〜4人家族に適した冷蔵庫です。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 260L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 199L |
野菜室の定格内容積 | 112L |
野菜室の収納可能スペース | 78L |
冷凍室の定格内容積 | 117L |
冷凍室の収納可能スペース | 74L |
製氷室の定格内容積 | 20L |
製氷室の収納可能スペース | 7L |
重量 | 107kg |
ドア開閉タイプ | フレンチドア(観音開き) |
冷凍室内の引き出し数 | 2段 |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 280kWh |
定格内容積 | 551L |
---|---|
幅 | 685mm |
奥行 | 699mm |
高さ | 1,833mm |
特許技術である「タッチオープン」機能とドアポケットの高さを変えられるフリードアポケットを搭載した、6ドア冷蔵庫です。冷蔵も引き出し式の冷凍・野菜室も見やすく収納しやすいので、パッと見つかる設計。使いやすいので、毎日の家事がはかどりますよ。
冷蔵室の定格内容積 | 280L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 212L |
野菜室の定格内容積 | 123L |
野菜室の収納可能スペース | 82L |
冷凍室の定格内容積 | 128L |
冷凍室の収納可能スペース | 81L |
製氷室の定格内容積 | 20L |
製氷室の収納可能スペース | 7L |
重量 | 119kg |
ドア開閉タイプ | フレンチドア(観音開き) |
冷凍室内の引き出し数 | 2段 |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室、パーシャル室、ラップなし保存 |
操作・アシスト機能 | スマホ連携、タッチオープン、閉め忘れ防止 |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 270kWh |
定格内容積 | 551L |
---|---|
幅 | 685mm |
奥行 | 699mm |
高さ | 1,833mm |
うるおい冷気で乾燥を防いで風味と食感をキープすることが魅力の、大容量のスタンダードモデルです。チルドルームは見やすく探しやすい2段式で、スピード冷却する速鮮チルドモードと、約1時間で約-3℃まで急速解凍する解凍モードを搭載。野菜室がまんなかにあるので出し入れしやすいですよ。
冷蔵室の定格内容積 | 281L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 213L |
野菜室の定格内容積 | 122L |
野菜室の収納可能スペース | 82L |
冷凍室の定格内容積 | 128L |
冷凍室の収納可能スペース | 81L |
製氷室の定格内容積 | 20L |
製氷室の収納可能スペース | 7L |
重量 | 112kg |
ドア開閉タイプ | フレンチドア(観音開き) |
冷凍室内の引き出し数 | 2段 |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 294kWh |
定格内容積 | 551L |
---|---|
幅 | 685mm |
奥行 | 699mm |
高さ | 1,833mm |
うるおい冷蔵室機能搭載で、うるおいたっぷりな冷気で庫内の湿度を保ち、食材をしっとりやわらかく、おいしい状態のままで保存します。摘みたて野菜室は、収穫したてのようなみずみずしさとおいしさが長持ち。野菜室がまんなかだから、重い野菜などの出し入れもスムーズにできます。
冷蔵室の定格内容積 | 281L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 213L |
野菜室の定格内容積 | 122L |
野菜室の収納可能スペース | 82L |
冷凍室の定格内容積 | 128L |
冷凍室の収納可能スペース | 81L |
製氷室の定格内容積 | 20L |
製氷室の収納可能スペース | 7L |
重量 | 112kg |
ドア開閉タイプ | フレンチドア(観音開き) |
冷凍室内の引き出し数 | |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 294kWh |
東芝 VEGETA GR-V550FKをの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
定格内容積 | 551L |
---|---|
幅 | 685mm |
奥行 | 699mm |
高さ | 1,833mm |
野菜室は、うるおいの冷気を補給することで約10日間、鮮度を保ちます。また、使いかけの野菜も使い切り野菜BOXに入れることで約10日間、新鮮に保存が可能。まんなかにレイアウトされた野菜室で、重い野菜などの出し入れもスムーズにできますよ。
冷蔵室の定格内容積 | 280L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 212L |
野菜室の定格内容積 | 123L |
野菜室の収納可能スペース | 82L |
冷凍室の定格内容積 | 128L |
冷凍室の収納可能スペース | 81L |
製氷室の定格内容積 | 20L |
製氷室の収納可能スペース | 7L |
重量 | 119kg |
ドア開閉タイプ | フレンチドア(観音開き) |
冷凍室内の引き出し数 | |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室、パーシャル室、ラップなし保存 |
操作・アシスト機能 | スマホ連携、閉め忘れ防止、タッチオープン |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 270kWh |
定格内容積 | 509L |
---|---|
幅 | 650mm |
奥行 | 702(699)mm ※括弧内はハンドル・調整脚を除く奥行寸法 |
高さ | 1833mm |
うるおいたっぷりな冷気で乾燥を防いで、風味と食感をキープ。チルドルーム上段で約1時間で約-3℃まで急速解凍。冷凍した肉や魚も約30分※2で切れるくらいまで解凍可能。Ag+低温触媒除菌・脱臭機能搭載、庫内を除菌し、気になるニオイも脱臭できます。
冷蔵室の定格内容積 | 260(199 //うち、チルドルーム19L) |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 199L |
野菜室の定格内容積 | 112L |
野菜室の収納可能スペース | 78L |
冷凍室の定格内容積 | 117L |
冷凍室の収納可能スペース | 74L |
製氷室の定格内容積 | 20L |
製氷室の収納可能スペース | 7L |
重量 | 105kg |
ドア開閉タイプ | フレンチドア |
冷凍室内の引き出し数 | |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
操作・アシスト機能 | 不明 |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 280kWh/年 |
定格内容積 | 501L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 704mm |
高さ | 1850mm |
壁を薄くしながらも冷却能力を保つとともに、幅・奥行はそのままに容量アップを実現した冷蔵庫です。氷結晶チルド機能で、お肉もお魚もおいしさ長持ち。食品が積み重なりがちな冷凍室が3段のケースになっているので、小さな食品もスッキリ収納できますよ。
冷蔵室の定格内容積 | 257L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 202L |
野菜室の定格内容積 | 98L |
野菜室の収納可能スペース | 62L |
冷凍室の定格内容積 | 129L |
冷凍室の収納可能スペース | 83L |
製氷室の定格内容積 | 17L |
製氷室の収納可能スペース | 6L |
重量 | 108kg |
ドア開閉タイプ | 右開き |
冷凍室内の引き出し数 | |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室、パーシャル室、氷結晶チルド |
操作・アシスト機能 | スマホ連携、閉め忘れ防止、タッチオープン |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 279kWh |
定格内容積 | 501L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 745mm |
高さ | 1833mm |
限られたスペースのキッチンにも、大容量タイプの冷蔵庫がすっきり置けます。週末にまとめ買いすることが多い家庭におすすめの1台です。野菜表面についた菌の繁殖抑制に効果的な、UV-LEDを2灯搭載。無線LAN内蔵で、スマートフォンからのさまざまな操作が可能です。
冷蔵室の定格内容積 | 256L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 201L |
野菜室の定格内容積 | 110L |
野菜室の収納可能スペース | 77L |
冷凍室の定格内容積 | 117L |
冷凍室の収納可能スペース | 78L |
製氷室の定格内容積 | 18L |
製氷室の収納可能スペース | 7L |
重量 | 110kg |
ドア開閉タイプ | 左開き |
冷凍室内の引き出し数 | |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室、パーシャル室、ラップなし保存 |
操作・アシスト機能 | スマホ連携、タッチオープン、閉め忘れ防止 |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 252kWh |
定格内容積 | 551L |
---|---|
幅 | 685mm |
奥行 | 699mm(ハンドル・調節脚を除く) |
高さ | 1833mm |
うるおい冷気で乾燥を防いで、風味と食感をキープしてくれる東芝の冷蔵庫です。可動式のチューブスタンドをドアポケットに設置して、散らばりがちなチューブ類をすっきり収納。チルドルーム上段で、約1時間で約-3℃まで急速解凍することができます。
冷蔵室の定格内容積 | 281L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 213L |
野菜室の定格内容積 | 122L |
野菜室の収納可能スペース | 82L |
冷凍室の定格内容積 | 128L |
冷凍室の収納可能スペース | 81L |
製氷室の定格内容積 | 20L |
製氷室の収納可能スペース | 7L |
重量 | 111kg |
ドア開閉タイプ | フレンチドア(観音開き) |
冷凍室内の引き出し数 | 2段 |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 294kWh/年 |
定格内容積 | 509L |
---|---|
幅 | 650mm |
奥行 | 699mm |
高さ | 1833mm |
うるおい冷気で乾燥を防いで風味と食感をキープできる、うるおい冷蔵室がポイントの東芝の冷蔵庫。段式のチルド室は、速鮮チルド&解凍モードがあり、上段と下段とで食材を分けて保存できるのも便利です。低温高湿度冷気の野菜室では、収穫したてのようなみずみずしさとおいしさが長持ちします。
冷蔵室の定格内容積 | 260L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 199L |
野菜室の定格内容積 | 112L |
野菜室の収納可能スペース | 78L |
冷凍室の定格内容積 | 117L |
冷凍室の収納可能スペース | 74L |
製氷室の定格内容積 | 20L |
製氷室の収納可能スペース | 7L |
重量 | 105kg |
ドア開閉タイプ | フレンチドア(観音開き) |
冷凍室内の引き出し数 | |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室、 ラップなし保存 |
操作・アシスト機能 | タッチパネル操作、 閉め忘れ防止 |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 280kWh/280kWh |
定格内容積 | 509L |
---|---|
幅 | 650mm |
奥行 | 699mm |
高さ | 1833mm |
うるおった冷気で冷蔵庫内を湿度約85%に保ち、食材の乾燥を防いで風味をキープする「うるおい冷蔵室」搭載の冷凍冷蔵庫。野菜室は真ん中にレイアウトし、重い野菜などの出し入れがスムーズにできます。チルドルームは2段式で、食材を分けて保存可能です。
冷蔵室の定格内容積 | 260L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 199L |
野菜室の定格内容積 | 112L |
野菜室の収納可能スペース | 78L |
冷凍室の定格内容積 | 117L |
冷凍室の収納可能スペース | 81L |
製氷室の定格内容積 | 20L |
製氷室の収納可能スペース | 7L |
重量 | 105kg |
ドア開閉タイプ | 観音開き(フレンチドア) |
冷凍室内の引き出し数 | 2段 |
切り替え室あり | |
冷蔵・チルド機能 | パーシャル/チルド切り替え |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
年間消費電力(50Hz/60Hz) | 280kWh |
1位: 東芝ライフスタイル|VEGETA|冷蔵庫|GR-Y600XFS-TW
1位: 東芝ライフスタイル|VEGETA|冷蔵庫|GR-Y540XFS-TW
3位: 東芝ライフスタイル|VEGETA|冷蔵庫|GR-Y550FZ
4位: 東芝ライフスタイル|VEGETA|冷蔵庫|GR-Y510FZ(ZH)
5位: 東芝ライフスタイル|VEGETA|冷蔵庫|GR-Y550FH
ランキングはこちら以下のコンテンツではおすすめの東芝の冷蔵庫を紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
庫内が冷えにくくなってきたり、生活スタイルが変わって買い替えを検討していたりする場合、処分費用を抑えて新しい冷蔵庫をお得に手に入れたいですよね。しかし、さまざまな店舗で冷蔵庫の下取りサービスを行っており、「どこがお得なの?」と気になる人も多いでしょう。そこで今回は、2025月9月時点で実施して...
冷蔵庫
暮らしに欠かせない家電である冷蔵庫。大きいほうがさまざまな食品を保管できるものの、住宅事情によって大きいものを置けない家庭や、消費電力が心配だと感じる人も多いでしょう。そこで今回は、おすすめの冷蔵庫のサイズを世帯人数ごとに解説します。年間消費電力量から電気代を計算する方法や、サイズ以外に重視す...
冷蔵庫
24時間電源が入っており、基本的に稼動音が目立たない冷蔵庫。しかし、突然異音が発生し、睡眠や集中の妨げになる場合もあります。なかには、故障の可能性が考えられるほど大きな音に悩まされている人も多いかもしれません。そこで今回は、冷蔵庫から音がする原因を、音の種類別に解説します。音が気になるときの対...
冷蔵庫
日々の生活に欠かせない冷蔵庫。壊れてから購入を検討すると生活に支障が出てしまうので、買い替えるタイミングが気になっている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、冷蔵庫の寿命についてわかりやすく解説します。冷蔵庫の買い替えのサインや長持ちする使い方もあわせて紹介するので、ぜひ最後までチェック...
冷蔵庫
食事の準備をしようと思ったら冷蔵庫の電気がつかないなど、急なトラブルがあると故障ではないかと心配になりますよね。修理を依頼したほうがよいのか、食品の保存は問題ないのかなど、対処方法も気になるのではないでしょうか?そこで今回は、冷蔵庫の電気がつかない理由と対処法を解説します。自分でできる簡単なチ...
冷蔵庫
予期せず起こる冷蔵庫の水漏れ。原因がわからず、どうすればよいのか困惑する人も多いのではないでしょうか。また、自分で直せるものなのか、業者に修理を依頼するならどのくらい費用がかかるのかも気になるところです。そこで今回は、冷蔵庫の水漏れの原因と対処法を解説します。修理の費用相場や予防策もまとめたの...
冷蔵庫
毎日の生活に欠かせない冷蔵庫。長く使ううえに単価が高いからこそ、できる限り安く買い換えたいと考えている人も多いのではないでしょうか。本コンテンツでは、冷蔵庫の安い時期がいつなのかを一覧で紹介します。ニーズに合わせたおすすめの買う場所や、買い替え時の注意点も解説するので、新しい冷蔵庫を検討してい...
冷蔵庫
年間をとおして電源を入れたままの冷蔵庫。どのくらいの電気代がかかっているのか、気になる人も多いのではないでしょうか。電気代があがっている影響もあり、少しでも節約したいと考えている人もいるでしょう。そこで今回は、冷蔵庫の電気代は1か月にいくらくらいかかるのか、節約するコツはあるのか解説します。電...
冷蔵庫
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他