2018年に日本に上陸した、アメリカの大手掃除機ブランドであるシャークの掃除機。高い吸引力とスタイリッシュな見た目が特徴で、スティッククリーナー・ハンディクリーナーの2種類が展開されています。毛が絡まりにくい独自のヘッド構造を採用し、便利な付属品が豊富な点も魅力です。多くのモデルがあり値段やスペックが異なるため、どれを選べばよいか迷いますよね。
そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のシャークの掃除機のなかから、おすすめの商品や人気の商品をランキング形式で紹介します。
果たしてどの商品がマイベストの選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?シャークの掃除機の選び方のポイントも説明しているので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。
家電とお金のコンテンツを発信するYouTuber。家電量販店に10年勤め、消費者金融に13年、司法書士事務所で債務整理のお手伝い1年半と、さまざまな経歴を持つ。家電やお金に関して知らないことで損しないための知識を「守りの知識」としてSNSを中心に発信中。Japan MENSAの会員資格を持つ。
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
コンテンツ全体の内容を刷新しました。
目次
シャークの掃除機の特徴は、海外仕込みのパワーと洗練された見た目です。アメリカの掃除機メーカーであるシャークは現地で大きなシェアを誇っており、日本には2018年に上陸しました。なかでもハンディクリーナーの「EVOPOWER」、スティッククリーナーの「EVOPOWER SYSTEM」の2シリーズが主流です。
同じく海外メーカーで有名なダイソンと比較すると、シャークはヘッドのつけ替えが不要な点や自動ゴミ収集機能を搭載している点がメリット。一方でカーペット用モデルの吸引力や静音性は、ダイソンのほうが優れています。同じ海外メーカーでもデザインは対照的で、ダイソンは派手なデザイン・シャークは落ち着いたデザインです。
国内メーカーの掃除機と比べると、シャークはパワフルな吸引力でカーペットにも強い点が特徴。ミニマルなデザインやマットなカラーリングなど、スタイリッシュなデザインも魅力です。一方、軽量化や静音性に力を入れている国内メーカーよりも、重量・静音性の面ではやや劣るといえます。
価格はスティッククリーナーが自動ゴミ収集ドックなしで3万円以上、ドック付きは5万円以上が目安。ハンディクリーナーは型落ちモデルが1万円以上、上位モデルは3万円以上です。どちらもやや高めの価格帯なので、ある程度予算があり、パワーと見た目重視で掃除機を選びたい人におすすめ。パワーより疲れにくさや静音性重視の人は、ほかのメーカーも検討しましょう。
シャークの本国アメリカの住宅は、土足&カーペットが主流。だからこそ掃除機の吸引力は重要視されており、日本では見かけないアップライト掃除機という大型の掃除機が人気です。日本で販売されているモデルは形状こそ異なるものの、こういった背景が同社の高い吸引力につながっていると考えられます。
シャークの掃除機を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。
シャークの掃除機はスティックとハンディの2種類があるので、使用したい場所に応じて選びましょう。広い部屋を掃除したい人にはヘッドの幅が広いスティッククリーナーがおすすめ。テーブルの上・布団・ソファの掃除がメインの人にはハンディクリーナーが向いています。それぞれの選び方は、以下を参考にしてください。
シャークの掃除機は、各ECサイトの公式ショップで頻繁にセールを実施しています。今すぐに必要というわけではないなら、目星だけつけておき安くなったタイミングで購入することがおすすめです。
広い部屋全体を掃除したい人は、スティッククリーナーを選びましょう。幅が広い独自のヘッドは広い床を一気に掃除できるうえ、フローリングでもカーペットでも高い吸引力を誇ります。ローラーブラシとゴム状のフィンを組み合わせた構造でカーペットのゴミも掻き出しやすく、毛が絡みにくい点も魅力です。
シャークは自動ゴミ収集ドックをいちはやく取り入れました。掃除が終わったあとに掃除機を戻すと、充電台にゴミを溜めておけるため、ゴミ捨ての頻度を月1回程度に減らせます。また、ドックやスタンドに掃除機を置いたままハンディとして分離できるため、ハンディと迷っているならスティックを選びましょう。
また、ほかのメーカーに比べてスタイリッシュなので、インテリアにこだわりたい人にもぴったりです。スティッククリーナーはスリムな形状の「EVOPOWER SYSTEM」シリーズが主流。なかでも軽量でパワフルな「EVOPOWER SYSTEM NEO/NEOⅡシリーズ」がおすすめです。ほかにも多くのモデルがあり、機種ごとに重量・使い勝手・付属品が異なります。
価格は自動ゴミ収集ドックなしで3万円以上、ドック付きで5万円以上と高価です。また、軽量モデルであっても約1.6~1.7kgと、国内メーカーの軽量モデルに比べると重い点はデメリットといえます。検証では動作音も70dB以上と大きかったため、静音性重視の人には不向きでしょう。
2025年3月6日に、新シリーズとして「EVOPOWER SYSTEM FIT」シリーズが発売されました。NEO/NEO Ⅱシリーズの軽さはそのままに、自動モードが簡略化されたり、ヘッドライトを削除したりと、機能を省略して低価格化を実現。
メーカー公式価格はドック付きのモデルで約6.5万円、ドックなしのモデルが約5.0万円です。本体重量が重いものは避けたいが価格も抑えたいという人にとって、有力な商品といえるでしょう。
あらゆる場所を掃除したいなら、ハンディクリーナーがおすすめです。パワフルな吸引力で、多くの素材にしっかり吸いついてゴミを取りこぼしません。毛が長いカーペット奥底のゴミは掻き出しきれないものもありましたが、日常使いで気になる点はほとんどないでしょう。
アタッチメントが豊富なので、さまざまな場所に対応可能です。ブラシ付きのすき間ノズル・ファブリック素材に使えるミニモーターヘッド・スティッククリーナーとして使える延長用のノズルもあります。バッテリーが着脱式で交換可能である点や、置くだけで充電できるスタンドがある点も魅力です。
スリムな形状で部屋になじみやすいため、おしゃれな見た目を求める人にもぴったりでしょう。ハンディクリーナーは、スリムでパワフルな「EVOPOWER」シリーズが主流です。なかでも「EVOPOWER EX」がおすすめ。機種ごとに使い勝手や付属品が異なるので、用途に合わせて選んでください。
価格は型落ちモデルでも1万円以上、上位モデルは3万円以上が相場です。他社製品は1万円以内で手に入るものもあるため、コスト重視の人には向きません。重量が650~750g程度と、他社製品よりもひとまわり重い点もネックです。吸引力のみで選ぶのであれば、ほかの商品も検討しましょう。
より使い勝手を重視したい人は、どんな付属品が付いているかをチェック。
スティッククリーナーの場合は、自動ゴミ収集ドックがあると便利です。ゴミを充電台に溜め込んでおけるため、ゴミ捨ての頻度を減らせます。シャークの自動ゴミ収集ドックは紙パックを使用しないので、ランニングコストも抑えられるでしょう。また、予備バッテリーがあれば稼動時間が長くなるうえ、バッテリーの寿命も倍になります。
ハンディクリーナーの場合は、フローリング用延長ノズル・フロア用電動ノズルがあるかを確認しましょう。ノズルを取りつけるだけで、ハンディクリーナーでありながらも床掃除に対応できます。ただし、床掃除がメインであれば、取り回しがよいスティッククリーナーのほうがおすすめです。
そして、スティッククリーナーとハンディクリーナーの両方に共通して、ミニモーターヘッドがあるかをチェックしましょう。ハンディクリーナーとして使用するときに、繊維の奥からゴミを掻き出しやすくなります。布団やソファなどのファブリック素材はもちろん、車を掃除するときにも活躍するでしょう。
僕はミニモーターヘッドを布団掃除に活用しています。軽く往復するだけでも、普段は見えない細かなゴミがどんどん吸えますよ。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | 発売時期 | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
吸引力の高さ(フローリング) | 吸引力の高さ(カーペット) | 疲れにくさ | 使い勝手の良さ | お手入れのしやすさ | バッテリー持続時間の長さ | 静かさ | 標準モードの連続使用時間(公称値) | 充電時間(公称値) | 標準モードの運転音 | 最強モードの運転音 | ダストステーション付き | ダストケース丸洗い可能 | フィルター丸洗い可能 | ヘッドライト付き | ゴミセンサー付き | 付属品 | 本体幅(公称値) | 本体奥行(公称値) | 本体高さ(公称値) | ||||||||
1 | SharkNinja Shark|EVOPOWER SYSTEM iQ+|CS851JMVAE | ![]() | 4.41 | 2位 | 吸引力と使い勝手を両立。ゴミ捨ては月1回でOK | 2022/09/22 | 5.00 | 4.42 | 4.03 | 4.34 | 5.00 | 4.75 | 3.36 | ブーストモード:約14分/iQモード:約14~50分/エコモード:約50分 | 約3時間30分 | 70.4dB | 72.8dB | すき間ノズル、ハンディ用ノズル、収納スタンド、予備バッテリー | スティック時:25.8cm/ハンディ時:6.7cm | スティック時:11.4cm/ハンディ時:8.65cm | スティック時:104cm/ハンディ時:51cm | ||||||
2 | SharkNinja Shark|EVOPOWER SYSTEM NEO コードレススティッククリーナー|LC200J | ![]() | 4.40 | 8位 | 吸引力と軽さを真に実現。1Kでも置けるスリムなスタンド | 2023/09/04 | 4.75 | 4.50 | 4.35 | 4.45 | 4.88 | 4.00 | 3.37 | ブーストモード:約7.5分/iQモード:約7.5分~25分/エコモード:約25分 | 約3時間30分 | 70.8dB | 72.7dB | すき間ノズル、ハンディ用ノズル、充電コード、収納スタンド | スティック時:22.8cm/ハンディ時:9.1cm | スティック時:16cm/ハンディ時:7.1cm | スティック時:104cm/ハンディ時:51cm | ||||||
3 | SharkNinja Shark EVOPOWER|DX 充電式ハンディクリーナー|WV517J | ![]() | 4.33 | ハンディとスティックの1台2役!軽量で吸引力が高い | 2024/06/03 | 4.50 | 4.42 | 4.49 | 4.50 | 4.88 | 3.64 | 3.35 | 通常時:約20分/フロア用電動ノズル使用時:約14分 | 約3時間30分 | 72.7dB | 73.1dB | 不明 | ブラシ付き隙間用ノズル、マルチノズル、ミニモーターヘッド、バッテリー、充電ドック、アクセサリースタンド、フロア用電動ノズル | 使用時:6.8cm/収納時:10.5cm/フロア用電動ノズル使用時:20.3cm | 使用時:9cm/収納時:36.9cm/フロア用電動ノズル使用時:15.1cm | 使用時:39.8cm/収納時:27.9cm/フロア用電動ノズル使用時:92.8cm | ||||||
4 | SharkNinja Shark EVOPOWER|SYSTEM NEO II + |LC501JGY | ![]() | 4.26 | 3位 | エッジセンサーを搭載。水洗いOKでお手入れもしやすい | 2024/09/02 | 4.63 | 4.17 | 4.03 | 4.39 | 4.88 | 4.17 | 3.39 | ブーストモード:約15分、コードレススティック(iQモード):約15~50分、コードレススティック(エコモード):約50分 | 約210分 | 69.4dB | 72.3dB | すき間ノズル 、予備バッテリー、自動ゴミ収集ドック(収納スタンド)、ミニモーターヘッド、マルチノズル | スティック時:22.8cm/ハンディ時:9.1cm | スティック時:16cm/ハンディ時:7.1cm | スティック時:104cm/ハンディ時:51cm | ||||||
4 | SharkNinja Shark|EVOPOWER SYSTEM FIT+ コードレススティッククリーナー|LC150JBL | ![]() | 4.26 | 5位 | フローリングではパワフル。カーペットの吸引力と音がネック | 2025/03/06 | 4.50 | 3.75 | 4.36 | 4.28 | 4.88 | 4.30 | 3.73 | 8~34分(iQモード) | 3時間30分 | 64.5dB | 71.5dB | すき間ノズル 、布団用ヘッド、ファブリック用ヘッド、収納スタンド | 26.7cm | 15.2cm | 104.1cm | ||||||
6 | SharkNinja Shark|EVOPOWER SYSTEM STD+ コードレススティッククリーナー|CS150JAE | ![]() | 4.23 | 1位 | お手入れが格段にラク!本体が重いのはネック | 2023/02/01 | 4.63 | 4.50 | 4.03 | 4.17 | 5.00 | 3.60 | 3.52 | 13分 | 3時間30分 | 69.7dB | 69.7dB | すき間ノズル、布団用ヘッド、ハンディ用ノズル、充電コード、収納スタンド | 26.7cm | 12.4cm | 103.0cm | ||||||
7 | SharkNinja Shark EVOPOWER|SYSTEM FIT|LC100JGY | ![]() | 4.20 | 6位 | フローリングでは高性能。一人暮らしやサブ機向けに | 2025/03/06 | 4.50 | 3.75 | 4.36 | 4.28 | 4.40 | 4.30 | 3.52 | 34分(コードレススティック時)、41分(ハンディ時) | 約210分 | 66.0dB | 72.7dB | リチウムイオンバッテリー、ミニモーターヘッド、ブラシ付き隙間用ノズル、マルチノズル | コードレススティック:26.7cm/ハンディ:9.1cm | コードレススティック:15.2cm/ハンディ:7.1cm | コードレススティック:104.1cm/ハンディ:51cm | ||||||
8 | SharkNinja Shark|CleanSense iQ+|IW3241J | ![]() | 4.17 | 7位 | お手入れの良さはピカイチ。掃除中はiQモードがおすすめ | 2023/06/16 | 4.44 | 4.42 | 3.58 | 4.50 | 5.00 | 4.24 | 3.53 | 32分 | 4時間 | 68.9dB | 69.4dB | すき間ノズル 布団用ヘッド、充電コード、収納スタンド | 26.0cm | 31.6cm | 106.8cm | ||||||
9 | SharkNinja Shark|充電式サイクロンスティッククリーナー|CH966JLC | ![]() | 4.01 | 4位 | 価格は上位機の5分の1。カーペットの上のゴミはほぼ素通り | 2021/02/19 | 4.13 | 3.59 | 4.19 | 4.06 | 4.88 | 3.84 | 3.42 | 約20分 | 約4時間 | 71.7dB | 71.7dB | すき間ノズル、布団用ヘッド、ハンディ用ノズル、充電コード、収納スタンド | スティック時:26cm/ハンディ時:9.8cm | スティック時:19.2cm/ハンディ時:46cm | スティック時:104.5cm/ハンディ時:11.3cm |
ダストステーション付き | |
---|---|
ゴミセンサー付き |
iQセンサーがゴミの量を検知して、吸引力とブラシの回転スピードを自動調整してくれます。手動でモードを切り替える必要がないので、短時間で効率よく掃除ができますよ。パイプが曲がるので、家具下の狭い場所も立ったまま掃除が可能です。
良い
気になる
充電時間(公称値) | 約3時間30分 |
---|---|
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
本体幅(公称値) | スティック時:25.8cm/ハンディ時:6.7cm |
本体奥行(公称値) | スティック時:11.4cm/ハンディ時:8.65cm |
本体高さ(公称値) | スティック時:104cm/ハンディ時:51cm |
Shark EVOPOWER SYSTEM iQ+ CS851JMVAEの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
ダストステーション付き | |
---|---|
ゴミセンサー付き |
1.5㎏の軽量化を実現していても妥協のない強力な掃除力が特徴です。パワフルな吸引力と独自のヘッド「ハイブリッドパワークリーン」で、一度で多くのゴミを取り除き、髪の毛もペットの毛もブラシロールに絡まないのが魅力。2つのセンサーが掃除モードを自動で調整し、効率的にゴミを残さずお掃除できます。
良い
気になる
充電時間(公称値) | 約3時間30分 |
---|---|
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
本体幅(公称値) | スティック時:22.8cm/ハンディ時:9.1cm |
本体奥行(公称値) | スティック時:16cm/ハンディ時:7.1cm |
本体高さ(公称値) | スティック時:104cm/ハンディ時:51cm |
ダストステーション付き | |
---|---|
ゴミセンサー付き | 不明 |
サッと取ってサッと使える、パワフルなコンパクトハンディクリーナーです。最長40分の駆動時間で、さまざまな場所をお掃除することが可能。広範囲を照らすLEDライトを搭載し、ゴミ捨てはワンタッチで簡単です。
良い
気になる
充電時間(公称値) | 約3時間30分 |
---|---|
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
本体幅(公称値) | 使用時:6.8cm/収納時:10.5cm/フロア用電動ノズル使用時:20.3cm |
本体奥行(公称値) | 使用時:9cm/収納時:36.9cm/フロア用電動ノズル使用時:15.1cm |
本体高さ(公称値) | 使用時:39.8cm/収納時:27.9cm/フロア用電動ノズル使用時:92.8cm |
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
吸引力 | 軽さ | 操作性 | お手入れのしやすさ | 静音性 | 総重量 | 集じん方式 | 操作方法 | 標準モードの連続使用時間(公称値) | 持ち手あり | 充電時間(公称値) | 騒音値(公称値) | 集じん容積 | ダストステーション付き | 充電スタンド付き | HEPAフィルター付き | ダストケース丸洗い可能 | フィルター丸洗い可能 | ヘッドライト付き | 節電モード搭載 | 付属品 | 本体幅(公称値) | 本体奥行(公称値) | 本体高さ(公称値) | |||||||
1 | SharkNinja Shark|EVOPOWER DX 充電式ハンディクリーナー|WV516J | ![]() | 4.56 | 1位 | 操作性を重視したい人に。日常使いには吸引力も十分 | 4.48 | 4.40 | 5.00 | 4.25 | 3.90 | 0.74kg | サイクロン式 | ボタン | エコモード:約40分、標準モード:約20分、ブーストモード:約8分 | 3.5時間 | 不明 | 0.11L | 不明 | 不明 | 充電コード、収納スタンド、すき間ノズル 、リチウムイオン バッテリー、マルチノズル、ミニモーターヘッド | 6.80cm | 9.0cm | 39.8cm | |||||||
2 | SharkNinja Shark|EVOPOWER W35|WV280J | ![]() | 4.51 | 5位 | 広い吸い口と抜群のスタミナで、シーンを選ばず活躍する1台 | 4.56 | 4.60 | 4.50 | 4.25 | 4.11 | 0.66kg | 不明 | ボタン | 約24分(バッテリー2個使用時) | 150分 | 不明 | 0.13L | リチウムイオンバッテリー×2、充電ドック、マルチノズル、隙間用ノズル、布団用ノズル | 5.35cm | 6.096cm | 41.91cm | |||||||||
3 | SharkNinja Shark|EVOPOWER EX|WV415JBR | ![]() | 4.45 | ツール豊富でパワフルな1台。軽くはないが吸引力に不満なし | 4.53 | 4.39 | 4.42 | 4.25 | 4.43 | 0.75kg | 不明 | ボタン | エコモード:約35分/標準モード:約20分/ブーストモード:約8分 | 約3.5時間 | 不明 | 0.11L | すき間ノズル、充電コード、収納スタンド | 6.2cm | 7.6cm | 39cm | ||||||||||
4 | SharkNinja Shark|EVOPOWER W20|WV250JWH | ![]() | 4.43 | 3位 | 人気シリーズの型落ちモデル。ソファやシーツには使いにくい | 4.39 | 4.64 | 4.38 | 4.50 | 4.29 | 0.64kg | 不明 | ボタン | 約12分 | 2.5時間 | 不明 | 0.17L | 不明 | すき間ノズル、布団用ヘッド、充電コード、収納スタンド | 5.35cm | 6.096cm | 41.91cm | ||||||||
5 | SharkNinja Shark|EVOPOWER EX|WV405JDC | ![]() | 4.39 | 4位 | 稼動音はうるさめ。広々吸い口で掃除時間は短縮できる | 4.29 | 4.38 | 4.69 | 4.38 | 3.70 | 0.75kg | 不明 | ボタン | エコモード:約35分/標準モード:約20分/ブーストモード:約8分 | 約3.5時間 | 不明 | 0.08L | すき間ノズル、充電コード、収納スタンド | 6.2cm | 6.9cm | 39cm | |||||||||
6 | SharkNinja Shark EVOPOWER|DX 充電式ハンディクリーナー|WV517J | ![]() | 4.34 | 2位 | ハンディ&スティックの1台2役!操作性が高く吸引力も良好 | 4.27 | 4.39 | 4.57 | 4.25 | 3.68 | 0.74kg | 不明 | ボタン | 通常時:約20分/フロア用電動ノズル使用時:約14分 | 約3時間30分 | 不明 | 0.09L | 不明 | ブラシ付き隙間用ノズル、マルチノズル、ミニモーターヘッド、バッテリー、充電ドック、アクセサリースタンド、フロア用電動ノズル | 使用時:6.8cm/収納時:10.5cm/フロア用電動ノズル使用時:20.3cm | 使用時:9cm/収納時:36.9cm/フロア用電動ノズル使用時:15.1cm | 使用時:39.8cm/収納時:27.9cm/フロア用電動ノズル使用時:92.8cm | ||||||||
7 | SharkNinja Shark|充電式サイクロンハンディクリーナー|CH951J | ![]() | 4.32 | 6位 | 1万円前後とリーズナブルなシャーク。重たいが吸引力は高い | 4.83 | 3.70 | 4.25 | 5.00 | 3.74 | 1.02kg | サイクロン式 | ボタン | 約10分 | 240分 | 不明 | 0.53L | 不明 | すき間ノズル 、収納スタンド、充電コード | 9.7cm | 48.3cm | 15.3cm |
総重量 | 0.74kg |
---|---|
標準モードの連続使用時間(公称値) | エコモード:約40分、標準モード:約20分、ブーストモード:約8分 |
どこにでも置いておけるコンパクトなデザインで、サッと取ってサッと使えるハンディクリーナーです。最長40分の長持ちバッテリーで、カーペットやラグ、カーテン、棚や机の細かいゴミまで時間を気にせず家中キレイに。豊富な付属アクセサリーで、様々な場所に合わせた柔軟な掃除ができますよ。
良い
気になる
集じん方式 | サイクロン式 |
---|---|
操作方法 | ボタン |
持ち手あり | |
充電時間(公称値) | 3.5時間 |
騒音値(公称値) | 不明 |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | 不明 |
HEPAフィルター付き | 不明 |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
節電モード搭載 | |
本体幅(公称値) | 6.80cm |
本体奥行(公称値) | 9.0cm |
本体高さ(公称値) | 39.8cm |
Shark EVOPOWER DX WV516Jの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
総重量 | 0.66kg |
---|---|
標準モードの連続使用時間(公称値) | 約24分(バッテリー2個使用時) |
良い
気になる
集じん方式 | 不明 |
---|---|
操作方法 | ボタン |
持ち手あり | |
充電時間(公称値) | 150分 |
騒音値(公称値) | 不明 |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
節電モード搭載 | |
本体幅(公称値) | 5.35cm |
本体奥行(公称値) | 6.096cm |
本体高さ(公称値) | 41.91cm |
Shark EVOPOWER W35 WV280Jをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
総重量 | 0.75kg |
---|---|
標準モードの連続使用時間(公称値) | エコモード:約35分/標準モード:約20分/ブーストモード:約8分 |
コンパクトなデザインで場所を取らず、ゴミが気になった際にさっと使えるハンディクリーナーです。LEDライトを搭載し、薄暗い場所などでも掃除しやすい点も嬉しいポイント。また、ドックに戻すだけで充電できます。
集じん方式 | 不明 |
---|---|
操作方法 | ボタン |
持ち手あり | |
充電時間(公称値) | 約3.5時間 |
騒音値(公称値) | 不明 |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
節電モード搭載 | |
本体幅(公称値) | 6.2cm |
本体奥行(公称値) | 7.6cm |
本体高さ(公称値) | 39cm |
シャーク EVOPOWER EX WV415Jをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
新しく掃除機を買う際にお得になる下取りサービス。古い掃除機を処分しつつ、新しく購入する掃除機の費用負担を抑えられます。しかし、どこで下取りしてもらうとお得なのか、下取り額はどのくらいなのかと気になりますよね。そこで今回は、掃除機をお得に買い替える下取りの方法を解説します。家電量販店やメーカーで...
掃除機
毎日使うからこそ、掃除機の寿命が気になるという人は多いもの。壊れて利用できなくなる前に、早めに買い替えるべきか気になる人も多いでしょう。そこで今回は、掃除機の寿命と買い替え時期をわかりやすく解説します。修理方法や処分方法もあわせて紹介するので、掃除機を長く使用している人はぜひチェックしてくださいね。
掃除機
パワフルな吸引力が魅力のダイソンの掃除機。しかし、突然故障すると、「修理に出すべき?買い替えたほうがいい?」と対処方法に悩んでしまいますよね。吸引力が落ちた・電源が入らない・変な音がするなど、症状もさまざまで原因がわかりにくいこともあるでしょう。そこで今回は、ダイソンの掃除機が故障した際の対処...
掃除機
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他