マイベスト
砂糖おすすめ商品比較サービス
マイベスト
砂糖おすすめ商品比較サービス
  • 砂糖のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 砂糖のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 砂糖のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 砂糖のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 砂糖のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

砂糖のおすすめ人気ランキング【2025年】

料理やお菓子作りなど、幅広い用途で使用される砂糖。甘味料として代表的な砂糖ですが、精製されたものとそうでないものがあるほか、グラニュー糖や黒糖、てんさい糖など種類によって風味が異なります。さらに粉末や粒が細かいタイプ・角砂糖・氷砂糖など形状もさまざまで、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、砂糖の選び方を解説。さらに、おすすめの砂糖をAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月22日更新
石川貴代
監修者
調味料ソムリエプロ・野菜ソムリエ
石川貴代

調味料ソムリエプロ・野菜ソムリエなどの資格を持つ食の専門家。 主婦目線で調味料との付き合い方を伝えるべく、ワークショップや食育講座などで活動中。キッチングッズにも精通しており、調味料関連アイテムの監修なども手がけている。 また、調味料メーカーのレシピ開発、食に関する執筆など活動内容は多岐にわたる。

石川貴代のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

砂糖の選び方

砂糖を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

砂糖は分蜜糖と含蜜糖の2種類。製造方法による味の違いに注目して選ぼう

砂糖には製造方法により分蜜糖と含蜜糖の2種類があります。それぞれの甘みの感じ方や風味の違いに注目しながら選んでみてください。

幅広い用途で使いたいなら、クセの少ない分蜜糖をチョイス

幅広い用途で使いたいなら、クセの少ない分蜜糖をチョイス
出典:amazon.co.jp

ストレートな甘さが特徴の分蜜糖は、料理やお菓子作り、飲み物など幅広い場面で甘味料として使用されます。分蜜糖とは、サトウキビやてんさいなどを砕いた糖汁を結晶と糖蜜に分け、結晶部分だけを取り出した砂糖のことです。ほとんどがショ糖でできており、ショ糖特有の純度が高くクセのない甘味が強調されます。


日本の家庭で一般的に使用される上白糖は、結晶が細かくビスコと呼ばれる転化糖液を振りかけて製造されるためしっとりとしています。一方、世界で広く使われているグラニュー糖はさらさらとした結晶と淡白な甘さが特徴です。どちらも料理やお菓子、飲み物などに幅広く使用されています


また三温糖や中双糖は茶色い砂糖ですが、含蜜糖ではありません。製造工程で加熱を何度か繰り返すことによって、カラメルの色がついたもので分蜜糖の一種です。三温糖や中双糖にはまろやかな風味があり、煮物などに適しています


以下のコンテンツでは、上白糖や三温糖、グラニュー糖について紹介しています。気になる人はぜひチェックしてみてください。

コクのある甘さが好みなら含蜜糖を選んで。ミネラルが豊富な点も特徴

コクのある甘さが好みなら含蜜糖を選んで。ミネラルが豊富な点も特徴

コクがある甘さが好みなら、独特の風味を持つ含蜜糖がおすすめです。含蜜糖とは糖蜜を含んでいる砂糖のことで、ミネラルなどを豊富に含む糖蜜を結晶と分離せずに製造されます。このミネラル分を始めとした不純物により、甘味や苦味が生まれ、コクのある甘みを感じられる点が特徴です。


代表的な含蜜糖は、和三盆・黒糖・てんさい糖・きび砂糖・ココナッツシュガーなどです。なかでもてんさい糖は、オリゴ糖が含まれており、ビフィズス菌を増やし腸内環境を整える機能もありますよ。


以下のコンテンツでは、含蜜糖の一種である黒糖やきび砂糖、てんさい糖について紹介しています。気になる人はぜひチェックしてみてください。

2

用途に応じて砂糖の形状を選ぼう

砂糖には、粉末状のもの・粒が細かいもの・固形・液体のものなど種類があります。作りたい料理や使う用途によって適切な形状のものを選びましょう。

料理やお菓子作りには、量を微調節できる砂糖を選ぼう

料理やお菓子作りには、量を微調節できる砂糖を選ぼう
出典:amazon.co.jp

料理やお菓子作りに砂糖を使いたい場合は、使う量を柔軟に変えられる粉末状のものや粒が細かいものが適しています。粉末状もしくは粒が細かいものは砂糖には分蜜糖と含蜜糖のどちらの種類も豊富にあるため、好みや用途に応じて使い分けましょう。


グラニュー糖は上白糖などと比較して、溶けやすくダマになりにくいのが特徴。クッキーやタルトなどザクザクとした食感の焼き菓子に使用されます。

一方で、粉砂糖はグラニュー糖を細かくしたきめ細やかな砂糖です。グラニュー糖よりもさらに溶けやすく、クッキーなどをほろほろとした食感に仕上げてくれますよ。ケーキやチョコレート菓子の仕上げ、アイシングによく使われます。

コーヒーや紅茶に入れるなら、顆粒糖・液体タイプ・角砂糖をチェック

コーヒーや紅茶に入れるなら、顆粒糖・液体タイプ・角砂糖をチェック
出典:amazon.co.jp

角砂糖は1個あたりの量が決まっているため、コーヒーや紅茶などの飲み物に溶かし入れるのにおすすめです。流通している多くの角砂糖の1個あたりの重さは約3.3gなので、計量器で測ることなく使用できますよ


一方で、顆粒糖や液体タイプは冷たい液体にも溶けやすく、清涼飲料に使用するのに向いています。ヨーグルトや果物に振りかけるのに使ったことがある人も多いかもしれません。空気を含ませて顆粒状にしたもので、冷たい飲料にも溶けやすい特徴があります。


また液体タイプは糖液のまま結晶化させない砂糖で、てんさいオリゴ糖などがあり、溶けやすさが特徴です清涼飲料や冷たい菓子に使いたい人は液体タイプをチェックしてみてください。

果実酒やジャム、煮物づくりには氷砂糖がぴったり

果実酒やジャム、煮物づくりには氷砂糖がぴったり
出典:amazon.co.jp

果実酒やジャム、煮物作りなどに時間をかけて調理する場合には、氷砂糖がぴったりです。氷砂糖はゆっくり溶ける性質を持つため、果実のエキスや素材のコクを引き出します。また、ショ糖の純度が高く、クセのないすっきりとした味が特徴のため、料理を上品な甘さに仕上げてくれますよ。


氷砂糖には2種類の形状があります。表面に凹凸があるロック型はゆっくりと結晶化させて作ったもので、溶けやすく、漬け込む期間の短い梅シロップなどにおすすめ。一方、16面体のクリスタル型は機械的に砂糖を結晶化させたもので、粒の大きさが揃っており計量しやすい特徴を持ちます。


また、氷砂糖はキャンディーとしてそのまま摂取することもできるため、災害時などの非常食や、登山などの携行食にもぴったりです。

3

血糖値が気になる人はGI値の低い砂糖をチェック

血糖値が気になる人はGI値の低い砂糖をチェック
出典:amazon.co.jp

血糖値が気になる人は、糖質の吸収・消化が緩やかなGI値の低い砂糖を選びましょう。GI値とは食後の血糖値の上昇を示し、55以下のものを低GI食品と呼びます。血糖値の急激な上昇は内臓に負担をかけ、肥満や糖尿病などを引き起こす可能性も。健康に配慮したい人は砂糖のGI値も考慮してみてください。


グラニュー糖や上白糖のGI値は110程度、黒糖やきび砂糖は100前後、ココナッツシュガー35ほどとなっており、含蜜糖は分蜜糖に比べてGI値が低い傾向にあります。基本的には種類を参考にGI値の低い商品を選びましょう。パッケージに「低GI食品」と書かれたものもあるので、血糖値が気になる人は注目してみてください。

4

開封後の保存にはジップ付きや個包装のものが便利

開封後の保存にはジップ付きや個包装のものが便利
出典:amazon.co.jp

砂糖の袋を開封した後に密封できるジップ付きのものや、1個ずつ取り出せる個包装のものが保存する際に役立ちます。砂糖は湿気や乾燥により固まりやすいため、開封後は密封することが重要。袋にジップがついているものにも注目して選びましょう。


また、スティックシュガーや個包装の角砂糖は小分けにして使えるため、少しずつしか使わない場合や出かけ先に必要な分だけ持っていく際に便利。砂糖を使う頻度や量によって個包装のものも検討してみてください。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

砂糖全84商品
おすすめ人気ランキング

人気の砂糖をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月22日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
内容量
カロリー
原材料
形状
種類
製造工程による種類
包装タイプ
無添加
低GI食品
1

大東製糖

Napines素焚糖

大東製糖 素焚糖 1

どんな料理にもよく合う使い勝手のいいきび糖

600g

394kcal(100gあたり)

さとうきび(奄美諸島産)

粒状

きび砂糖

含蜜糖

2

大東製糖

てんさいのお砂糖

大東製糖 てんさいのお砂糖 1

野菜ならではの青みのある香りが印象的

600g

384kcal(100gあたり)

砂糖(てんさい(北海道))、糖蜜(てんさい(北海道))

粒状

てんさい糖

含蜜糖

3

日新製糖

カップ印きび砂糖

日新製糖 きび砂糖 1

飲み物にも溶けやすい。白砂糖代わりに使えるサラサラ粉末

750g

396kcal(100gあたり)

原料糖(さとうきび、てんさい)

粒状

きび砂糖

含蜜糖

4

大東製糖

からだにやさしいお砂糖

大東製糖  からだにやさしいお砂糖 1

さとうきびの力で糖質をサポート、低GI食品

500g

383kcal(100gあたり)

さとうきび

粒状

きび砂糖

含蜜糖

不明

5

パールエース

上白糖

パールエース 上白糖 1

どんな料理にも合わせやすいソフトな風味

1000g

384kcal(100gあたり)

原料糖

粒状

上白糖

分蜜糖

6

大日本明治製糖

ばら印ばら印のグラニュ糖

大日本明治製糖 ばら印のグラニュ糖 1

雑味がなく、スイーツやパン作りにもおすすめ

1000g

不明

原料糖

粒状

グラニュー糖

分蜜糖

7

UCC上島珈琲

UCCチェスメイトシュガー

UCC上島珈琲 チェスメイトシュガー 1

6g入りで甘さをしっかりプラス

600g(6g×100本)

不明

不明

不明

グラニュー糖

分蜜糖

個包装(スティック)

不明

不明

8

富澤商店

TOMIZ微粒子グラニュー糖

富澤商店 微粒子グラニュー糖 1

扱いやすさが魅力。お菓子作りのための1品

1000g

387kcal(100g当たり)

甘蔗原料糖、甜菜原料糖

粉末

粗糖(さとうきび、てんさい)

分蜜糖

不明

9

‎SOVANNAK

パームシュガー

‎SOVANNAK パームシュガー 1

パルミラ椰子の花の蜜から採取した健康砂糖

350g

不明

不明

粒状

パームシュガー

不明

ジップつき袋

10

大東製糖

さとうきび三温糖

大東製糖 さとうきび三温糖 1

さとうきびのミネラルなどをそのまま残した独自製法

750g

380kcal(100gあたり)

原料糖(サトウキビ)、糖蜜(サトウキビ)

粒状

三温糖

分蜜糖

チャック付き袋

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

大東製糖
Napines素焚糖

素焚糖 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
328円
やや低価格
最安価格
328円
やや低価格
形状粒状
種類きび砂糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
600g
包装タイプ
低GI食品

どんな料理にもよく合う使い勝手のいいきび糖

くせがなくやさしい甘さで、どんな素材も引き立てるのであらゆる料理に使えます。上白糖の代わりに使うだけでおいしさもミネラルもワンランクアップ。奄美諸島の大自然に育まれたさとうきびだけを原料にしています。
カロリー394kcal(100gあたり)
原材料さとうきび(奄美諸島産)
無添加
ランキングは参考になりましたか?
2位

大東製糖
てんさいのお砂糖

最安価格
Amazonで売れています!
398円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
398円
在庫わずか
形状粒状
種類てんさい糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
600g
包装タイプ
低GI食品

野菜ならではの青みのある香りが印象的

北海道産のてんさいを丁寧に焚き上げた、国産の砂糖です。青みのある独特の香りが広がり、 一口食べるとコクのある風味と口どけのよさを感じられます。てんさいにはオリゴ糖やミネラルが含まれており、白砂糖とは違ったまろやかな風味が味わえますよ。

カロリー384kcal(100gあたり)
原材料砂糖(てんさい(北海道))、糖蜜(てんさい(北海道))
無添加
3位

日新製糖
カップ印きび砂糖

最安価格
250円
やや低価格
形状粒状
種類きび砂糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
750g
包装タイプ
低GI食品

飲み物にも溶けやすい。白砂糖代わりに使えるサラサラ粉末

さとうきび特有の風味を活かした、まろやかな甘さが特徴。サラサラとした粉状で料理になじみやすく、飲み物・お菓子にも使えますよ。同じシリーズでは、黒糖をブレンドしたプレミアムタイプ・角砂糖タイプなどもあるので、用途に合わせて使い分けてみてください。

カロリー396kcal(100gあたり)
原材料原料糖(さとうきび、てんさい)
無添加
4位

大東製糖
からだにやさしいお砂糖

最安価格
364円
中価格
形状粒状
種類きび砂糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
500g
包装タイプ
低GI食品

さとうきびの力で糖質をサポート、低GI食品

さとうきびの畑作りからこだわり、大学・医師との共同研究から生まれた低GIの砂糖です。普通の砂糖と同じように、飲み物から料理、お菓子作りまであらゆる用途に使用できます。素材の味や風味を損なうことなく、料理にやさしい甘さを与えますよ。

カロリー383kcal(100gあたり)
原材料さとうきび
無添加不明
5位

パールエース
上白糖

最安価格
285円
やや低価格
形状粒状
種類上白糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品

どんな料理にも合わせやすいソフトな風味

さまざまな料理に合わせやすいオーソドックスな上白糖です。煮物や卵焼きなどのおかずはもちろん、お菓子作りにも活躍するしっとりとした風味がポイント。クセのないソフトな味わいなので、コーヒーや紅茶に溶かして飲むのにも適しています。

カロリー384kcal(100gあたり)
原材料原料糖
無添加
6位

大日本明治製糖
ばら印ばら印のグラニュ糖

最安価格
411円
中価格
形状粒状
種類グラニュー糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品

雑味がなく、スイーツやパン作りにもおすすめ

上白糖よりも少し大きめの粒子が特徴です。合わせる素材の香りや味わいが活きる、雑味のない、すっきりした甘さも注目ポイント。マフィンやフィナンシェなど焼き菓子に使えば、小麦の風味を活かした、ほどよい甘さに仕上げられるでしょう。

カロリー不明
原材料原料糖
無添加
7位

UCC上島珈琲
UCCチェスメイトシュガー

最安価格
613円
中価格
形状不明
種類グラニュー糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
600g(6g×100本)
包装タイプ
個包装(スティック)
低GI食品
不明

6g入りで甘さをしっかりプラス

純度99.9%のグラニュー糖を使っており、コーヒーや紅茶のよい香りを引き立てるでしょう。1本あたり6gと、たっぷり入っているのも特徴。しっかりとした箱に100本入っておりフタを閉じて収納できるため、きれいにストックしやすいですよ。

カロリー不明
原材料不明
無添加不明
8位

富澤商店
TOMIZ微粒子グラニュー糖

最安価格
480円
中価格
形状粉末
種類粗糖(さとうきび、てんさい)
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品
不明

扱いやすさが魅力。お菓子作りのための1品

甘蔗原料糖と甜菜原料糖から作られており、マドレーヌやガトーショコラといったお菓子作りに使用できます。ほかの素材とのなじみのよさが問われるお菓子作りに適した、極めて細かい粒子が特徴。純白の混じりけのない色味で、味わいだけでなく色合いも邪魔しません。

カロリー387kcal(100g当たり)
原材料甘蔗原料糖、甜菜原料糖
無添加
9位

‎SOVANNAK
パームシュガー

最安価格
950円
やや高価格
形状粒状
種類パームシュガー
製造工程による種類不明
内容量
350g
包装タイプ
ジップつき袋
低GI食品

パルミラ椰子の花の蜜から採取した健康砂糖

カンボジアの国樹、パルミラ椰子の花の蜜から採取した健康砂糖です。普通のキビ砂糖と同じ甘さながら血糖値を上げにくく、ポリフェノール・銅・鉄・カリウムなどのミネラルも多く含んでいるスーパーフード。スイーツやドリンクだけでなく和食にもぴったりで、まろやかな甘みと深みを出します。

カロリー不明
原材料不明
無添加
10位

大東製糖
さとうきび三温糖

最安価格
316円
やや低価格
形状粒状
種類三温糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
750g
包装タイプ
チャック付き袋
低GI食品

さとうきびのミネラルなどをそのまま残した独自製法

通常の三温糖の製法過程では取り除く糖蜜を含んだまま精製する、独自製法で作られています。これにより、さとうきびのカルシウムや鉄・亜鉛なども一緒に摂れるのが特徴。チャック付きパッケージなので、湿気やにおい移りなどを気にせず保存しやすいでしょう。

カロリー380kcal(100gあたり)
原材料原料糖(サトウキビ)、糖蜜(サトウキビ)
無添加
11位

ホクレン農業協同組合連合会
てんさい糖

最安価格
415円
中価格
形状粒状
種類てんさい糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
650g
包装タイプ
低GI食品

カリウム・リンなどのミネラル&オリゴ糖が摂れる

カリウム・リン・鉄など天然のミネラルを含んだてんさい糖。オリゴ糖も含まれており、お腹にやさしく栄養補給にもなるのが魅力です。甘すぎない自然な甘みで、煮物や照り焼きなどに使うとコクが出て、白砂糖の代わりとして普段使いできます。
カロリー382kcal(100gあたり)
原材料てんさい(北海道)
無添加
12位

日新製糖
カップ印氷砂糖クリスタル

最安価格
398円
中価格
形状氷砂糖
種類氷砂糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品
不明

均一で小さめの粒ぞろい!果実酒やシロップ作りに

果実酒やシロップ作りにぴったりの氷砂糖です。機械を使って作られるため、ロックタイプの氷砂糖と比較して粒径の大きさは均一で小さめ。保管する際はにおい移りを防ぐため、密閉容器に入れて保存するとよいですよ。

カロリー387kcal(100gあたり)
原材料原料糖
無添加
13位

日新製糖
カップ印白砂糖

最安価格
247円
やや低価格
最安価格
247円
やや低価格
形状粒状
種類上白糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品

さまざまな調理に使える、なじみのある味わい

日本国内での使用頻度が多い白砂糖は、料理・お菓子・飲み物などさまざまなものに活用できるのが強み。誰でも一度は口にしたことがあるような、なじみのあるやさしい味わいです。リーズナブルで容量が多く、コストパフォーマンスがよいのも魅力ですよ。

カロリー384kcal(100g当たり)
原材料さとうきび、てんさいなど
無添加
14位

Béghin Say(ベギャンセ)
La Perrucheラ・ペルーシュ

最安価格
498円
中価格
形状角砂糖
種類きび砂糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
750g
包装タイプ
低GI食品

味の変化が楽しめる。しっかり硬い角砂糖

一つひとつの形が不ぞろいで個性的な見た目の、しっかりと硬さがある角砂糖です。インド洋に浮かぶレユニオン島で採れたサトウキビを100%使用。熱い飲み物にかき混ぜずに入れて飲むと、だんだんと変化していく甘みが楽しめます。

カロリー400kcal(100gあたり)
原材料サトウキビ糖、キャラメル(サトウキビ糖)
無添加
15位

自然健康社
氷砂糖

最安価格
1,080円
やや高価格
形状氷砂糖
種類氷砂糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
チャック付き袋
低GI食品
不明

原材料にもこだわりたい人に。北海道産のてんさいだけを使用

北海道産のてんさい糖から作られた無添加の氷砂糖です。大粒のロックタイプで、そのまま手軽に使用可能。自家製の梅酒・梅シロップ作りにはもちろん、コーヒーや紅茶の甘味料や飴として舐めて楽しむこともできます。

カロリー387kcal(100gあたり)
原材料砂糖(てんさい)
無添加
16位

波照間製糖
波照間島産黒糖

最安価格
Amazonで売れています!
382円
在庫わずか
形状固形
種類黒砂糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
300g
包装タイプ
低GI食品
不明

濃縮された甘みと旨味が詰まった南国の味

波照間島のさとうきびだけで作られた、かちわりタイプの黒砂糖す。独特な風味と味で、料理に使用すればいつもと違った味わいが楽しめるでしょう。そのままでも食べられるため、お茶菓子や甘いものが食べたいときに大活躍しますよ。

カロリー不明
原材料さとうきび
無添加
17位

辻安全食品
砂糖大根糖

最安価格
594円
中価格
形状不明
種類てんさい糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品
不明

食べると体も温まるやさしい甘さ

結晶部分を取り出して粉状にすることで、漂白を行わなくても白い見た目に仕上げています。てんさいは寒い北海道で収穫されるため、体を温める食品としても役立ちますよ。アレルギーの原因となる28品目を使っていないのもポイントです。

カロリー400kcal(100gあたり)
原材料ビート(てん菜(北海道))
無添加
18位

日本甜菜製糖
スズラン印グラニュ糖

最安価格
399円
中価格
形状粒状
種類グラニュー糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品

やさしい甘み!北海道産のてんさいを100%使用

広大な北海道の大地で育てられたてんさいを100%使用し、国内の工場で精製されています。色は真っ白ですが、漂白剤などは使用していません。国産にこだわる人はもちろん、飲み物用からスイーツ・パン作りまで幅広く使い回したい人におすすめです。

カロリー387kcal(100g当たり)
原材料てんさい
無添加
19位

日新製糖
カップ印カップ印 粉糖

最安価格
548円
中価格
形状粉末
種類粉砂糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1kg
包装タイプ
低GI食品

オリゴ糖配合タイプ。業務用にも便利

粉末がさらさらしていて扱いやすいのが特徴。クッキーやアインシングにマカロン作りはもちろんのこと、スノーボールなどの化粧用にもぴったりです。オリゴ糖が配合されているため固まりにくく、使いやすいでしょう。

カロリー399kcal(100gあたり)
原材料グラニュ糖、オリゴ糖
無添加
20位

宮古製糖
多良間島産黒糖

最安価格
Amazonで売れています!
302円
在庫わずか
形状固形
種類黒砂糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
200g
包装タイプ
低GI食品

お茶うけにぴったりのサイズ。削って料理にも活用できる

元和9年に中国から伝わった、古い歴史を持つ沖縄県産の黒砂糖です。キャラメル大に成型しているためそのまま食べやすく、お茶うけとしておすすめ。包丁で軽く削ると溶けやすく味に偏りが出にくくなり、料理にも活用できます。

カロリー356kcal(100gあたり)
原材料さとうきび
無添加
21位

奄美自然食本舗
奄美瀬戸内 粉砂糖

最安価格
590円
中価格
形状粉末
種類粉砂糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
300g
包装タイプ
低GI食品
不明

平釜で手作りされたおいしさ。さとうきび本来の風味

奄美産のさとうきびのみを使用した、100%無添加の純黒糖です。さとうきびの選定から製造工程まで職人の技を追求し、平釜で手作りされています。機械化してないため3番釜まで丹念にアク・不純物をとることにより、さとうきび本来の風味・甘さをだしています。

カロリー382kcal(100gあたり)
原材料さとうきび
無添加
22位

三井製糖
スプーン印上白糖

最安価格
266円
やや低価格
形状粒状
種類上白糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品

料理からお菓子まで何にでも合う!コスパも良好

さとうきび・てんさいから糖分を抽出し、結晶化した原料糖で作られたソフトな質感の上白糖。料理・お菓子・飲み物など何にでも合わせやすいでしょう。価格がリーズナブルなため、手に取りやすいのもうれしいですね。

カロリー384kcal(100g当たり)
原材料さとうきび、てんさい
無添加
23位

創健社
さらさら粗糖

最安価格
255円
やや低価格
形状粒状
種類粗糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
200g
包装タイプ
チャック付き袋
低GI食品
不明

クセや苦味がないまろやかで上品な甘さで使いやすい

職人が焚き上げ細かく粉砕した、粉末タイプのサトウキビ粗糖です。溶けやすくて使いやすく、クセや苦味がないまろやかで上品な甘さが料理の味を引き立たせます。海外産に比べ色味が薄いので、料理の見た目にも影響が出にくいでしょう。

カロリー394kcal(100gあたり)
原材料原料糖(さとうきび(国産))
無添加
24位

トスキ
シュガーヴィッレ

最安価格
1,458円
やや高価格
形状粒状
種類きび砂糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
750g
包装タイプ
個包装(箱入り)
低GI食品
不明

おしゃれなパッケージ!イタリア生まれのきび砂糖

サトウキビから作られたフランス領レユニオン島産のきび砂糖で、通称デメラーラ砂糖。絞り汁をそのまま煮詰めて作られる含蜜糖に属しています。粒は四角い結晶状で透明感があり、口に含むとグラニュー糖風にカリカリとしていて、後味にくどさが残らない品のある甘みがありますよ。

カロリー392kcal(100gあたり)
原材料さとうきび
無添加
25位

中日本氷糖
馬印ロック氷砂糖

最安価格
716円
やや高価格
形状氷砂糖
種類氷砂糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品
不明

果実酒・シロップ作りに適した溶けやすい氷砂糖

国産原料100%で作られた溶けやすい氷砂糖です。北海道産のてんさい糖と養老山地の伏流水を使用。昔ながらの製法にこだわっており、じっくりと時間をかけて自然に大粒の結晶に仕上げています。

カロリー不明
原材料砂糖(てんさい)
無添加
26位

三本珈琲
スティックシュガー

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,120円
6%OFF
参考価格:
1,186円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,120円
6%OFF
参考価格:
1,186円
形状不明
種類グラニュー糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
900g(3g×300本)
包装タイプ
個包装(スティック)
低GI食品

珈琲店が手がける、リーズナブルな大容量タイプ

国内外に多数のカフェを構える三本珈琲が手がけています。1パックあたり300本入りと大容量ながら、比較的リーズナブルに購入できるのが魅力です。1本3gの無駄なく使いきれるサイズで、4g入り・6g入りもあるため用途や甘さの好みなどに応じて選べますよ。

カロリー不明
原材料グラニュー糖
無添加
27位

ビオ・マーケット
洗双糖7221

最安価格
527円
中価格
形状粒状
種類粗糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品

種子島産さとうきびを使用。コクや甘みがあり風味豊か

鹿児島県種子島産100%のさとうきびから作られた粗製糖です。さとうきびの栄養分をなるべく残して精製しているのが特徴。白砂糖のように甘みだけが主張することもなく、黒糖のような強いクセもなく、やわらかなやさしい甘みとコクを味わえます。
カロリー398kcal(100gあたり)
原材料さとうきび(国産)
無添加
28位

三井製糖
スプーン印三温糖

最安価格
315円
やや低価格
形状粒状
種類三温糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品

コクのある甘さをつけ足すならコレ

やさしい薄茶色が特徴的で、見た目にもおいしさを感じる三温糖。しっとりとした質感で溶けやすいので、酢の物などの冷たい調理にも向いています。甘味の強い転化糖が多いので、煮物や照り焼きなどにもしっかりとした甘味をつけ足せますよ。

カロリー383kcal(100gあたり)
原材料原料糖(さとうきび、てんさい)
無添加
29位

伊藤忠製糖
クルルマーク 三温糖

最安価格
400円
中価格
形状粒状
種類三温糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
チャック付き袋
低GI食品
不明

さとうきび本来の甘みを生かした自然派志向

カラメルなどの食品添加物が使われていないため、さとうきび本来の甘みや風味を感じられるのが魅力です。チャック付きのパッケージなので、保存しやすいのもうれしいポイント。ナチュラルな甘さや旨みを生かした料理を楽しみたい人におすすめです。

カロリー397kcal(100gあたり)
原材料原料糖(さとうきび、てん菜)
無添加
30位

パールエース
パールエース印 三温糖

最安価格
291円
やや低価格
形状粒状
種類三温糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
不明
低GI食品

強い甘さとコクをもつ、黄褐色の砂糖

何度も加熱して作られるため、独特の風味があり、強い甘さとコクをもつ砂糖です。カラメルの色がつき黄褐色になっているのが特徴。煮物や佃煮のほか、味噌を使った料理などにも向いていますよ。

カロリー382kcal(100gあたり)
原材料原料糖
無添加
31位

DM三井製糖
スプーン印グラニュ糖

最安価格
310円
やや低価格
形状粒状
種類グラニュー糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品
不明

クセがなくサラサラ。コーヒーや紅茶におすすめ

さっぱりした甘みでクセが少ないため、飲み物に入れるのに適しています。高純度のサラサラした質感のため、計量しやすいのもよいところです。チャック付きの400gタイプもあるので、ニーズに合わせて購入できるのもうれしいですね。

カロリー387kcal(100gあたり)
原材料原料糖(さとうきび、てん菜)
無添加
32位

日本甜菜製糖
スズラン印上白糖

最安価格
399円
中価格
形状粒状
種類上白糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品
不明

北海道産てんさいを100%使って国内で製糖

国内随一の生産量を誇る、北海道産のてんさいを100%使った上白糖です。収穫後は、生産地近くの道内工場で砂糖へと製糖しています。漂白はされておらず、素材本来の自然な甘みと白色が楽しめますよ。

カロリー384kcal(100g当たり)
原材料てん菜
無添加
33位

ぎぼ黒糖
波照間産黒糖

最安価格
1,598円
やや高価格
形状固形
種類黒砂糖
製造工程による種類
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品

ほんのりした甘味と苦味が広がる

波照間島産さとうきびを100%使用した、かち割りタイプの純黒糖です。ほんのりした甘味と苦味が、心地よく広がりますよ。ブラックコーヒー・さんぴん茶などと相性がよいため、一緒に食べるのもおすすめです。

カロリー不明
原材料さとうきび
無添加
34位

日新製糖
カップ印角砂糖

最安価格
Amazonで売れています!
543円
在庫わずか
形状角砂糖
種類グラニュー糖
製造工程による種類不明
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品
不明

国内製造のグラニュー糖を原材料に使用

国内製造のグラニュー糖を原材料に使用した、シンプルで使い勝手のよい角砂糖。1個が約3.3gなので甘さの調節がしやすく、料理にも使用できますよ。たっぷり入った1Kg入りです。

カロリー12.8kcal(1粒3.3gあたり)
原材料グラニュ糖(国内製造)
無添加
35位

沖縄県黒砂糖協同組合
八島黒糖

最安価格
850円
やや高価格
形状固形
種類黒砂糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
20g×8袋
包装タイプ
個包装、箱
低GI食品
不明

8島の沖縄黒糖を食べ比べできる贅沢なセット

8つの島の黒糖を詰め合わせた、贅沢なセット品です。それぞれの風味・コク・食感の違いなどが食べ比べられます。沖縄黒糖の種類が多くて迷ってしまう人は、候補に入れてみてはいかがでしょうか。

カロリー不明
原材料さとうきび
無添加
36位

黒糖本舗垣乃花
多良間島の粉黒糖

最安価格
270円
やや低価格
形状粉末
種類黒砂糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
260g
包装タイプ
低GI食品
不明

沖縄県産のさとうきびのみを使用。料理の隠し味にも

沖縄県・多良間島で栽培した、さとうきびのみを使った粉黒糖です。圧搾した汁を煮詰めて作っており、黒糖特有のやさしく素朴な味わいを堪能できますよ。精製されていないため、さとうきびに含まれるミネラル・ビタミン・カリウムといった栄養が残っています。

カロリー354kcal(100gあたり)
原材料サトウキビ
無添加
37位

山口製糖
ビート糖 粉末

最安価格
417円
中価格
形状粉末
種類てんさい糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
600g
包装タイプ
低GI食品

料理やお菓子に使いやすい、色の薄い粉末タイプ

北海道産のてんさいと蜜糖から作られた、クセが少なくすっきりとした甘みが魅力のてんさい糖。色が薄くすぐに溶ける粉末タイプのため、お菓子作りや料理に使いやすいでしょう。色をつけたくないお菓子やパン作りにも重宝するでしょう。

カロリー392kcal(100gあたり)
原材料ビート糖(北海道)
無添加
38位

宮崎商店
料亭の隠し味 玉砂糖

参考価格
4,872円
高価格
形状粒状
種類きび砂糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
1000g×10袋
包装タイプ
低GI食品

栄養価が高くコクもあり、幅広い料理におすすめ

サトウキビから採れた原料糖に糖蜜を加え、昔ながらの製法でじっくり心を込めてつくり上げた、まろやかな風味とコクが特徴の含蜜糖です。大地の恵みが多く、自然食品派・健康食品派の人におすすめの逸品。お漬物やカレーの隠し味など好みに合わせていろいろな用途に使えます。

カロリー367kcal(100gあたり)
原材料粗糖、糖蜜
無添加不明
39位

奄美自然食本舗
奄美瀬戸内 純黒糖

最安価格
568円
中価格
形状固形
種類黒砂糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
300g
包装タイプ
低GI食品
不明

丹念な手作業が生み出す素材本来の味わい

鹿児島県奄美瀬戸内町産のさとうきびを100%使用した商品です。丹念にアクや不純物を除去し、素材本来の味わいや甘みを引き出しています。製造全般において職人の厳しいチェックが入っており、納得いかないものは一切販売しません。

カロリー378kcal(100gあたり)
原材料さとうきび
無添加
40位

中日本氷糖
馬印氷砂糖クリスタル

最安価格
428円
中価格
形状氷砂糖
種類氷砂糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品
不明

手軽に糖分補給。じっくり加熱して仕上げたクリスタル型氷砂糖

グラニュー糖にじっくり熱を加え、4~5日かけて作り上げるクリスタル型の氷砂糖。高純度な砂糖に仕上がっているので、気候の変化に影響されにくく素材の風味を損なわないのが魅力です。果実酒はもちろん、煮物やジャム作りなどにも幅広く活用できますよ。

カロリー387kcal(100gあたり)
原材料砂糖
無添加
41位

高橋ソース
オーガニック黒糖

最安価格
605円
中価格
形状粒状
種類黒砂糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
400g
包装タイプ
低GI食品

有機JAS認定品。コク深い味わいが特徴

南米コスタリカ産の有機さとうきびを原料にした黒糖です。品質の高さが認められ、有機JAS認定を取得しています。乾燥させていない細粒状の粉末でしっとりしており、コクと深みのある味わいです。

カロリー391kcal(100gあたり)
原材料有機さとうきび
無添加
42位

戸倉商事
mamapanmamapan 微粒子グラニュ糖

最安価格
1,490円
やや高価格
形状粒状
種類グラニュー糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
3000g
包装タイプ
チャック付き袋
低GI食品
不明

冷たい水にも溶けやすい。生クリームがキレイに泡立つ

一般的なグラニュー糖の約2分の1の小さな粒で、冷たい水や冷蔵庫から出したての卵白にも溶けやすいでしょう。クリームや粉に混ざりやすく、製菓・製パンにうってつけです。生クリームやメレンゲ作りも、短時間でキメ細かくきれいな仕上がりに期待できますよ。

カロリー387kcal(100gあたり)
原材料甘蔗原料糖(サトウキビ)(国内製造)、甜菜原料糖(ビート)
無添加
43位

オキコ
西表島の黒糖

最安価格
Amazonで売れています!
980円
在庫わずか
形状固形
種類黒砂糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
110g×2袋
包装タイプ
個包装
低GI食品
不明

沖縄黒糖のマーク付き。西表島さとうきび100%の黒糖

西表島でたっぷり太陽を浴びながら、丹精込めて育てられたさとうきびを使用しています。さとうきび100%の証である、沖縄黒糖のマーク付き。個包装されているので、持ち運びにも便利ですよ。

カロリー不明
原材料さとうきび
無添加
44位

富士貿易
サニーファーム有機黒砂糖D32177

最安価格
Amazonでタイムセール中!
265円
15%OFF
参考価格:
313円
形状粒状
種類黒砂糖(有機)
製造工程による種類含蜜糖
内容量
300g
包装タイプ
低GI食品

ミネラル豊富。有機さとうきび100%使用

さとうきびを搾った汁をそのまま煮沸濃縮し、冷却してつくった有機黒砂糖です。結晶と糖蜜を分離しないので、原料由来のミネラル成分も除去されることなく含まれています。コクのあるまろやかな風味も特徴です。



カロリー380kcal(100gあたり)
原材料有機さとうきび
無添加
45位

cotta
cottacotta 純粉糖27168

最安価格
231円
やや低価格
形状粉末
種類粉砂糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
500g
包装タイプ
低GI食品

添加物不使用の純粉糖!砂糖本来の甘さが味わえる

なめらかな口どけときめ細やかな粒子が特徴。何も添加されていない純粉糖のため、水分の少ない生地や料理に溶けやすく、温度の低いスイーツでも簡単に混ざりムラなく仕上がります。クセの少ない、すっきりとした味わいが魅力です。

カロリー367kcal(100gあたり)
原材料グラニュー糖(さとうきび、甜菜)
無添加
46位

日新製糖
フロストシュガー スタンドパック

最安価格
227円
やや低価格
形状顆粒糖
種類グラニュー糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
300g
包装タイプ
チャック付き袋
低GI食品
不明

冷たい液体にも溶けやすい顆粒タイプ

グラニュー糖を独自の方法で顆粒タイプに加工しています。冷たい液体によく溶けるため、生クリームの練り込みなどのお菓子作りにはもちろん、アイスコーヒーやヨーグルトに加えてもよいでしょう。粒状で固まりにくく、常備しておくのにぴったりですよ。

カロリー386kcal(100gあたり)
原材料原料糖
無添加
47位

ナチュラルキッチン
粗精糖

最安価格
533円
中価格
形状粒状
種類粗糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
チャック付き袋
低GI食品

サトウキビの天然成分で料理にコクをプラス

鹿児島県産のサトウキビから作られている粗精糖。カルシウムやカリウムといったサトウキビの栄養が豊富に含まれており、素朴な味わいが特徴的です。特有の天然成分の働きにより、料理のコク出しや肉・魚のにおい消しとしても使えますよ

カロリー398kcal(100gあたり)
原材料サトウキビ
無添加
48位

富澤商店
TOMIZ粉砂糖

最安価格
Amazonで売れています!
545円
在庫わずか
形状粉末
種類粉砂糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
400g
包装タイプ
低GI食品
不明

真っ白なパウダーシュガー。粉末水飴入り

粒子の細かい純白な砂糖です。国内製造のグラニュー糖に、粉末水飴を加えています。ケーキやクッキーの生地に混ぜ込んだり、アイシングなどのトッピングに使ったりするのに向いていますよ。

カロリー388kcal(100gあたり)
原材料グラニュー糖、粉末水飴
無添加
49位

風と光
喜界島粗糖

最安価格
420円
中価格
形状粒状
種類粗糖
製造工程による種類含蜜糖
内容量
500g
包装タイプ
チャック付き袋
低GI食品

隆起さんご礁からできたアルカリ性の土壌で生まれた砂糖

奄美大島東方に浮かぶ喜界島の人々が心を込めて作った、おいしい砂糖です。隆起さんご礁からできた土壌はアルカリ性でミネラルも多く、そこから生まれた砂糖は大変濃く、旨味があります。チャック付きパッケージなのも便利なポイントです。

カロリー397kcal(100gあたり)
原材料さとうきび(喜界島産)
無添加
50位

日新製糖
カップ印フランス風角砂糖 ブラウン

最安価格
938円
やや高価格
形状角砂糖
種類グラニュー糖
製造工程による種類分蜜糖
内容量
1000g
包装タイプ
低GI食品
不明

自然な形と素朴な風合いが特徴のフランス風角砂糖

大小さまざまな砂糖の結晶で作った、自然な形と素朴な風合いが特徴のフランス風角砂糖。国産のグラニュー糖、カラメル色素を原材料に使用しています。シンプルなデザインで使い勝手がよいのが魅力です。

カロリー400kcal(100gあたり)
原材料砂糖(国内製造)、カラメル色素
無添加

砂糖に賞味期限はあるの?適切な保存方法は?

砂糖に賞味期限はあるの?適切な保存方法は?

砂糖には賞味期限がありません。砂糖は高度に精製され品質が安定している食品のため、長期保存しても変質しにくく品質の劣化が極めて少ないため、賞味期限や保存方法の表示を省略できることが定められています。


ただし、ベタつきがある場合や嫌な匂いや変色のある場合、虫が混入している場合などは使用を避けてください。劣化している可能性が高いため、使用しないほうが無難です。


保存する際には砂糖が固まってしまうことを防ぐため、水気や湿気の多い場所、乾燥しやすい冷蔵庫内などは避けるようにしましょう。また、コンロの近くなど高温になる場所や、においの強い食品や洗剤の近くも砂糖が溶けたりにおいがつく可能性があるので注意してください。

砂糖以外の甘味料は以下のコンテンツをチェック

サトウキビやてんさいを主成分とした砂糖以外にも、甘味料にはさまざまな種類があります。メープルシロップやはちみつなどの甘味料を紹介していますので、以下の記事もチェックしてみてください。

おすすめの砂糖ランキングTOP5

1位: 大東製糖Napines素焚糖

2位: 大東製糖てんさいのお砂糖

3位: 日新製糖カップ印きび砂糖

4位: 大東製糖 からだにやさしいお砂糖

5位: パールエース上白糖

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
砂糖関連のおすすめ人気ランキング

高級塩

40商品

新着
砂糖関連のおすすめ人気ランキング

人気
食品関連のfavlist

カテゴリから探す