マイベスト
しおおすすめ商品比較サービス
マイベスト
しおおすすめ商品比較サービス
  • 赤穂の天塩をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 赤穂の天塩をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 赤穂の天塩をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 赤穂の天塩をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

赤穂の天塩をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

江戸時代より続く伝統製法で仕上げられた、赤穂の天塩。インターネット上では、「素材の味を引き立てるやさしい味わい」と評判です。しかし、本当に口コミどおりの商品なのかと気になって購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、赤穂の天塩を含む塩全14商品を実際に食べてみて、おいしさ(専門家)・おいしさ(モニター)を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2025年06月24日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!にがりを使った塩気の強い一品。揚げ物に合わせるとおいしい

赤穂化成
赤穂の天塩110

321円

赤穂の天塩
原産国日本
原材料天日塩、粗製海水塩化マグネシウム(にがり)
種類海水塩
粒度不明

赤穂の天塩は、天ぷらなど揚げ物のつけ塩におすすめ。にがりを使用した塩気の強いあら塩で、実際に試食したところとくに天ぷらがおいしく感じられました。比較した商品には苦味や雑味によって油っぽさを強く感じてしまうものもあるなか、専門家からは「天ぷらのおいしさを底上げする」とのコメントがありました。


検証に参加した一般モニター5人も天ぷらとの相性がよいと答えており、「ナスと油の甘みを引き出している」などの声が。強い塩気も油と合わさることでやわらぎました。天ぷらだけでなく、揚げ物全般と相性がよいといえるでしょう。


一方、ステーキ肉やおにぎりにつけると感じ方に個人差が。「塩気がやわらぎ、脂の味も引き出してまろやか」「噛むほどに米のおいしさが引き立つ」と好意的な意見がある反面、塩味の強さ・粒の粗さゆえに主張が強すぎるとの声も。きゅうりも塩味の強さに負けてしまいました。


公式サイトでの価格は1kg入りで税込358円(執筆時点)とリーズナブル。比較したなかで、価格の安さとおいしさの評価のバランスはトップレベルですが、塩辛さが苦手な人は、ほかの商品もチェックしてみてください。

赤穂の天塩 とは?

赤穂の天塩 とは?

赤穂の天塩は、 オーストラリア・シャークベイの豊かな自然により結晶した「天日塩」から造られたあら塩播州赤穂にて、あえてにがりを戻す伝統的な差塩製法(さしじおせいほう)で仕上げています。


販売しているのは赤穂化成。塩のほか、海洋深層水や健康食品など、塩・にがりを活用した多様な商品を展開しています。

200g~5kgの豊富な展開。そのまま密封できるスタンドパックも

200g~5kgの豊富な展開。そのまま密封できるスタンドパックも
出典:item.rakuten.co.jp
用途はおにぎりや漬物づくり、煮物や焼き物などさまざま。下記のとおりサイズのバリエーションが豊富なので、使用頻度によって選べますよ。

  • 赤穂の天塩 200g ポリ袋
  • 赤穂の天塩 350g スタンドパック 
  • 赤穂の天塩 500g チャック付き
  • 赤穂の天塩 700g チャック付き
  • 赤穂の天塩 1kg ポリ袋
  • 赤穂の天塩 3kg ポリ袋
  • 赤穂の天塩 5kg ポリ袋

粒の大きさが異なる下記の商品も販売中。用途に合わせて、ぜひチェックしてみてください。


  • 大粒:赤穂の天塩プレミアム (200gチャック付)
  • 小粒:赤穂の天塩 ふわり(400g ポリ袋)
  • さらさら小粒の塩:天塩さらさら( 300g チャック付)
  • 顆粒状:天塩の顆粒塩(60gビン)

実際に食べてみてわかった赤穂の天塩の本当の実力!

実際に食べてみてわかった赤穂の天塩の本当の実力!
今回は赤穂の天塩を含む塩全14商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました

具体的な検証内容は以下のとおりです。
  1. おいしさ(専門家)
  2. おいしさ(モニター)

専門家の評価は高め。強い塩味で食材の旨味を引き出す

専門家の評価は高め。強い塩味で食材の旨味を引き出す
最初は、専門家によるおいしさの検証です。

おにぎり・きゅうり・天ぷら(ナス)・ステーキに各商品をひとつまみ程度つけ、調味料ソムリエの資格をもつMICHIKOさんが試食。食材のおいしさを引き出せているかをチェックしていただきました。

天ぷらのおいしさを底上げ。おにぎり・肉との相性も良好

天ぷらのおいしさを底上げ。おにぎり・肉との相性も良好
オーストラリア産の天日塩ににがりを加え、仕上げられたあら塩です。にがりが入っているため、全体的に塩気は強めでした。

4種類の食材につけて試食した結果、最も相性が良かったのは天ぷら。専門家から「ナス特有のクセを感じない」とコメントをいただきました。比較した商品には衣が油で重たく感じるものもあるなか、油っぽさを抑え、おいしさを底上げしています。


おにぎりもごはんの甘味が引き立ちました。ステーキ肉にかけると塩味がまろやかになるのも特徴。脂や旨味が口のなかに広がり、おいしく食べられました。塩気が強いぶんきゅうりは塩辛く感じますが、生野菜以外とは合わせやすいですよ。

モニターは塩気の強さを指摘。口どけはよく、揚げ物に少量つけるとおいしい

モニターは塩気の強さを指摘。口どけはよく、揚げ物に少量つけるとおいしい

続いて、mybestのモニターによるおいしさの検証です。


おにぎり・きゅうり・天ぷら(ナス)・ステーキに、モニター5名がそれぞれ好みの量だけ各商品をつけて試食。塩が食材・料理のおいしさを引き出しているかをチェックしました。

塩の存在感が強い。きゅうりもおにぎりも素材の旨味を感じにくい

塩の存在感が強い。きゅうりもおにぎりも素材の旨味を感じにくい

きゅうりの味わいに「満足」と回答したのは、モニター5人中2人です。「塩辛さはあるが、きゅうりの旨みや甘みも感じられおいしい」と高く評価する人もいる反面、塩気のパンチが強すぎて旨味を感じにくいのが惜しい点でした。


おにぎりも同様で、強い塩味によってお米の甘味や旨味を消してしまっています。専門家の評価とは反対に、「粒が粗くて合わない」「しょっぱさだけが残る」とあまり支持されませんでした。


<きゅうりのモニターコメント>

  1. 「塩辛いが、ほどよく甘みを引き立てる。ただ、後味が金属的」
  2. 「旨みや苦みが引き出されて、一体感がある」
  3. 「粒子が粗く、きゅうりと塩が独立する。味わいにも食感にも一体感がない」
  4. 「塩辛さはきゅうりにつけるとおいしくなるが、旨みは少し弱い」
  5. 「甘み・旨み・塩みがそれぞれ強く、上品というよりパンチが強い」
コメントは一部抜粋

天ぷらがおいしいと好評。肉は味の一体感に欠ける

天ぷらがおいしいと好評。肉は味の一体感に欠ける

今回試食した4種類のうち、最もモニターから高く支持されたのが天ぷら。「ほどよい塩気で、ナスと油の甘さを引き出す」などと好感触でした。塩味の強さを指摘する人もいましたが、「口どけがよい」との意見も多めです。


一方、ステーキ肉との相性に満足と答えたモニターは5人中2人と少なめでした。塩味の主張の強さゆえに、「肉となじまない」と感じた人も。満足と答えたモニターも塩気が強いと感じているため、つけるとしても少量がよいでしょう。


<肉のモニターコメント>

  1. 「ほどよい塩味で肉の味をわずかに引き立てるが、後味の満足感はない」
  2. 「口どけがよい。塩気はキツいが肉の味は損なわない」
  3. 「肉の味よりしょっぱさと苦みを感じる」
  4. 「肉と馴染まず、塩味で食べやすくなるだけ」
  5. 「塩気が強く、肉と馴染まない。それぞれ単独の味がする」
コメントは一部抜粋

赤穂の天塩の詳細情報

赤穂化成
赤穂の天塩110

赤穂の天塩 1
赤穂の天塩 2
赤穂の天塩 3
赤穂の天塩 4
最安価格
321円
低価格
0.3円 / 1g
最安価格
321円
低価格
0.3円 / 1g
原産国日本
原材料天日塩、粗製海水塩化マグネシウム(にがり)
種類海水塩
粒度不明
内容量
1000g
添加物不使用
不明
製造工程
天日
しお公正マークあり
分類天然・自然塩
胡椒入り
ハーブ入り
ガーリック入り
容器ビニール袋
100gあたりの食塩相当量不明
全部見る

赤穂の天塩の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    292円

    (最安)

    販売価格:321円

    ポイント:29円相当

    送料別

  2. 2

    321円

    (+29円)

    販売価格:321円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ぱーそなるたのめーる
    4.64

    (60,949件)

  3. 2

    321円

    (+29円)

    販売価格:321円

    ポイント:0円相当

    送料別

    業務用食品アミカYahoo!店
    4.77

    (3,611件)

  4. 4

    351円

    (+59円)

    販売価格:354円

    ポイント:3円相当

    送料別

  5. 4

    351円

    (+59円)

    販売価格:354円

    ポイント:3円相当

    送料別

赤穂の天塩はどこで買える?

赤穂の天塩はどこで買える?
出典:akol.jp
公式サイトのほか、楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます。

公式オンラインショップでは、天塩水塩450mL(税込421円)や天塩やきしお350g(税込433円)なども販売しています。ぜひ、チェックしてみてください。

赤穂の天塩のおすすめレシピをご紹介!

煮物や焼き物、さまざまな料理に使うことが多い塩ですが、お菓子づくりにも大活躍。そこで、公式サイトに掲載されていた天塩生キャラメルのレシピをご紹介します。ぜひ、試してみてください。


天塩生キャラメル


<材料>

生クリーム 300g・バター40g・グラニュー糖160g・蜂蜜20g・水あめ10g・赤穂の天塩5g・バニラ少々


作り方>

1. バターをレンジで溶かし、生クリームと合わせる

2. 鍋にグラニュー糖・蜂蜜・水あめを入れ加熱する

3.2が薄茶色に色づいたら、1を2~3回に分けて加える
4. 赤穂の天塩を入れて、焦がさないようにどろりとするまで煮詰める
5. バットにクッキングシートを敷き、4のキャラメルを流し込み冷まして固める
6. 固まったら油を塗った包丁で切り分け、キャラメル用の紙やクッキングシートでくるめば完成

2~4の工程の間、しっかりかき混ぜ続けることがポイント

塩辛さを抑えたいなら、こちらがおすすめ

最後に、しょっぱさを強く感じない商品をご紹介します。


ぬちまーすは、一般的な塩より塩分が25%低いと謳う商品です。検証でも、塩気は控えめで旨み・塩辛さ・甘みのバランスがよく、まろやかな味わいと高評価でした。少量でも食材のおいしさをグッと底上げするため、減塩を心掛ける人にぴったり。さらさらと口どけがよく、食材を選ばない万能塩です。


奥深い味わいが好きな人は、海の精 あらしお 赤ラベルをチェックしてみてください。検証では塩気の裏にある、ほのかな甘みがクセになると好評。どの食材に合わせてもおいしさを底上げしますが、とくにきゅうりやナスなど水分の多い食材のかけ塩や、野菜を茹でる際に入れる塩として重宝しそうです。

海の精
あらしお 赤ラベル

あらしお 赤ラベル 1
あらしお 赤ラベル 2
あらしお 赤ラベル 3
あらしお 赤ラベル 4
最安価格
1,166円
やや低価格
2.3円 / 1g
最安価格
1,166円
やや低価格
2.3円 / 1g
原産国日本
原材料海水(伊豆大島近海)
種類海水塩
粒度中粒
内容量
500g
添加物不使用
製造工程
天日、平釜
しお公正マークあり
分類不明
胡椒入り
ハーブ入り
ガーリック入り
容器ジップ付きビニール袋
100gあたりの食塩相当量86.3g
全部見る
あらしお 赤ラベル

海の精 あらしおをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
しお関連のおすすめ人気ランキング

粗塩

7商品

新着
しお関連のおすすめ人気ランキング

人気
しお関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.