マイベスト
しょうゆおすすめ商品比較サービス
マイベスト
しょうゆおすすめ商品比較サービス
  • キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

魚介だしの旨味が楽しめると評判の、キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆ。インターネット上では高評価の口コミが多い一方、「味がうすい」「刺身には合わない」という気になるレビューもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、キッコーマンのいつでも新鮮 あごだししょうゆを含む醤油全25商品を実際に用意し、おいしさ・香り・素材との相性・100mLあたりの価格を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年07月までの情報です

目次

はじめに結論!さっぱりとした口当たりながら、香ばしい魚介の旨味も感じられる。とくに煮物との相性が良好

キッコーマン食品
キッコーマン いつでも新鮮いつでも新鮮 あごだししょうゆ

340円

いつでも新鮮 あごだししょうゆ
種類醤油加工品、だし醤油
原産地千葉県

結論からいうとキッコーマンのいつでも新鮮 あごだししょうゆは、魚介の味が好きな人におすすめです。香ばしい魚の旨味・香りが強いのが特徴。そのまま味わってみると、甘味と塩味のバランスがよく、さっぱりとした口あたりが好評でした。


素材との相性の検証では、とくに大根の煮物との相性がよく、だしの染みた味わい深い仕上がりに。一方でまぐろの刺身や豆腐に合わせたところ、素材の味よりもだしの旨味が勝ってしまいやや物足りない結果になりました。魚介のインパクトが強いため、料理に魚の旨味をプラスしたいときに使うとよいでしょう。


100mLあたりの価格は約109.7円。比較した全商品の平均約125.6円と比べても、手に取りやすい値段といえます。


容量は330mLと使い切りやすいサイズです。また、開栓後常温で90日間保存できる点もうれしいポイント。手元に置いて気軽に使えます。公式サイトのおすすめである、卵かけごはんや野菜のおひたしなどにぜひ試してみてください。

キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆとは?

キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆとは?

そもそもいつでも新鮮 あごだししょうゆとは、醤油や調味料・そうざいの素・豆乳飲料などを手掛けるメーカー、キッコーマンのだし醤油です。


薄口醤油のベースに、国産100%の焼きあごだしと、旨味・コクをプラスする独自開発の発酵だしをブレンド。上品な味わいでほのかな甘みがあると謳われています。


同メーカーのこいくちしょうゆ(食塩分17.1%:日本食品標準成分表2015による)に比べ、食塩分が25%カットされている点も魅力です。

実際に試してみてわかったキッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆの本当の実力!

実際に試してみてわかったキッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆの本当の実力!

今回は、キッコーマンのいつでも新鮮 あごだししょうゆを含む醤油全25商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. おいしさ・香り
  2. 素材との相性
  3. 100mLあたりの価格

香ばしい焼き魚の旨味と香りが特徴的。だしの味わいが強め

香ばしい焼き魚の旨味と香りが特徴的。だしの味わいが強め

まずは、おいしさ・香りを検証します。


調味料ソムリエプロのMICHIKOさんと、五味識別テストで味覚を鍛えている企画担当者を含めた男女6名のモニターで、官能評価を実施しました。


なお、それぞれの検証方法は下記のとおりです。


  • おいしさ:スプーン注いだ醤油をそのままなめ、おいしさを比較
  • 香り:芳醇な香りがするかをチェック

口に入れると香ばしい魚介の風味が広がります


比較内には塩味が強い商品もあるなか、甘味と塩味のバランスがよさがモニターから支持されました。


おいしさについてのコメント(一部抜粋)>

  1. 専門家:「やや人工的だが、魚の旨味が際立っている」
  2. 企画担当者:「焼き魚の甘味。だしが全面に出ている」
  3. 北海道・東北出身:「塩味のあとに、しっかりと甘味があっておいしい」
  4. 中部・北陸出身:「ほぼ麺つゆにだが、塩味がほどよく口あたりがよい」

さらに香りからも魚介の旨味が感じられます。


甘味や酸味・塩気など、香りの強すぎるもの評価が伸び悩む傾向があったなか、こちらはモニター全員が満足と回答。だしと大豆の香ばしさもあり、味も香りも楽しめる一品といえます。


香りについてのコメント(一部抜粋)>

  1. 専門家:「ほどよい焼き魚の香りが鼻を抜けていく」
  2. 企画担当者:「焼き魚のにおい。香ばしい感じもする」
  3. 九州・沖縄出身:「カツオのいい香りがする。きつくなくてよい」
  4. 関東出身:「香りはあっさり。醤油というよりは、だし」

大根の煮物は味に深みが出た一方、まぐろの刺身や豆腐との相性はいまひとつ

大根の煮物は味に深みが出た一方、まぐろの刺身や豆腐との相性はいまひとつ
続いて、素材との相性を検証します。

引き続き、調味料ソムリエプロのMICHIKOさん・五味識別テストで味覚を鍛えている企画担当者を入れた男女6名のモニターが、マグロの刺身・豆腐・大根の煮物と合うかをチェックしました。


なお、大根は下茹でし、醤油45mL・水200mLを合わせた漬け汁で、5分間煮込んだものを試食しています。

マグロの刺身と合わせたところ、専門家からは「マグロのおいしさよりも、だしのおいしさが勝つ」と、だしの味の強さを指摘する意見が。モニターからもあまり満足のいく声があがりませんでした。


<マグロの刺身についてのコメント(一部抜粋)>

  1. 企画担当者:「魚と魚を合わせている感覚。あまりマッチしないのでは?」
  2. 九州・沖縄出身:「カツオのいい香りがする。きつくなくてよい」
  3. 関東出身:「香りはあっさり。醤油というよりは、だし」

さらに醤油らしさが控えめのためか、豆腐にあわせてみると物足りなさを感じます


モニターからは、「麵つゆで食べている感じがしておいしい」「まろやかさが引き立てられる」との声も見受けられましたが、専門家からは「だしを食べている感覚。豆腐の味は負けている」との意見があがっています。

一方、大根の煮物とは好相性。比較した商品には、しょっぱすぎるものや大根の臭みが出てしまったものがあったなか、こちらはやや薄めですが野菜の甘味が感じられ、味わい深い煮物に仕上がりました


魚介のインパクトが強いため、料理に魚の旨味をプラスしたいときに活用してみてください。


<大根の煮物についてのコメント(一部抜粋)>

  1. 専門家:「だしが染み込んでいた。しっかり煮物に味付けが入る」
  2. 企画担当者:「野菜の臭みは抜けているが、だし・醤油の味がしない」
  3. 中部・北陸出身:「大根の甘味と旨味が感じられておいしい」
  4. 九州・沖縄出身:「ちょうどいい塩梅。どの年代でも食べやすい」

100mLあたり109.7円。開栓後は常温でも90日間保存できる

100mLあたり109.7円。開栓後は常温でも90日間保存できる

次に、100mLあたりの価格を検証しました。なお、それぞれの商品の100mLあたりの値段を算出し、安価なものほど高評価としています。


その結果、109.7円と比較した全商品の平均約126円よりも安めということがわかりました。比較的手に取りやすい価格帯といえます。


内容量は330mLと使い切りやすいサイズ感。中身が空気に触れない二重構造の容器を採用しており、開栓後常温でも約90日間の保存が可能。味のアクセントとして使いたい人にもおすすめです。

キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆの詳細情報

キッコーマン食品
キッコーマン いつでも新鮮いつでも新鮮 あごだししょうゆ

おすすめスコア
4.52
おいしさ
4.60
香り
4.44
素材との相性
4.30
刺身(マグロの赤身)との相性
4.18
豆腐との相性
4.29
大根の煮物との相性
4.44
いつでも新鮮 あごだししょうゆ 1
いつでも新鮮 あごだししょうゆ 2
いつでも新鮮 あごだししょうゆ 3
いつでも新鮮 あごだししょうゆ 4
いつでも新鮮 あごだししょうゆ 5
参考価格
340円
やや低価格
参考価格
340円
やや低価格
種類醤油加工品、だし醤油
原産地千葉県
内容量
330mL
塩分濃度.
不明
容器
密封ボトル
だしの種類焼きあご
製法不明
原材料しょうゆ(大豆、小麦を含む)(国内製造)、砂糖、食塩、焼あご、みりん、発酵調味液(小麦、かつお節、おから(大豆を含む))、酵母エキス、にぼし、しいたけエキス、昆布、アルコール、酸味料、甘味料(ステビア)、ビタミンB1
塩分濃度
ギフト対応
セット商品
無添加不明
有機JASマークあり
賞味期限12か月
全部見る

キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

キッコーマンのいつでも新鮮 あごだししょうゆのおすすめの使い方は?おいしく味わえるレシピもご紹介!

キッコーマンのいつでも新鮮 あごだししょうゆのおすすめの使い方は?おいしく味わえるレシピもご紹介!

キッコーマンのいつでも新鮮 あごだししょうゆは、その名の通りだしの旨味が特徴のため、卵かけごはんや野菜の煮浸しなど、シンプルな料理にもよく合います。


和・洋・中で使いやすい商品ですが、数あるレシピのなかから今回は、フライパン1つでつくれる「キャベツとベーコンの豆乳だしカルボナーラ」をご紹介します。


材料】※2人前

  • キャベツ:3枚
  • ベーコンスライス:2枚
  • 塩:小さじ1/4
  • スパゲッティ:200g
  • 無調整豆乳:200mL
  • 塩:適宜
  • 黒コショウ:適宜
  • キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆ:適宜

(A)

・キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆ 大さじ4

・卵 2個

・粉チーズ 大さじ2


作り方

➀キャベツはざく切り・ベーコンは1cm幅に切っておく

②フライパンに水550mLと塩を入れ沸騰したらスパゲッティを加え、表示時間より1分短くゆでる

③キャベツ・ベーコン・豆乳を加え、2~3分煮詰める

④火を止め少し冷ましたら、合わせた(A)を加え混ぜる

⑤塩・あごだししょうゆで味を調え、お好みで黒コショウをかける


簡単につくれるレシピのため、ぜひ挑戦してみてください。

キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆはどこで買える?

キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆはどこで買える?
出典:kikkoman.co.jp

キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど書くECサイトで購入できるほか、スーパーやドラッグストアで販売されている場合もあります。なお、楽天市場やYahoo!ショッピングでは、約350円ほどの価格で販売されています。


また、同じ「だし入りしょうゆシリーズ」には、「削りたてかつお節香るしょうゆ」「旨み豊かな昆布しょうゆ」「旨みあふれる牡蠣しょうゆ」などがありますよ。ぜひあわせてチェックしてみてください。

刺身や豆腐との相性がよかったこちらの醤油もチェック!

最後に刺身・豆腐との相性が好評だった醤油をご紹介します。


鎌田醤油のだし醤油は、1本で味が決まるバランスのよさが魅力。甘味・塩味・旨味がうまくまとまっています。だしの風味が素材の旨味を引き立てるため、淡白な食材のよいアクセントになるでしょう。また食欲をそそる、かつおの香りもポイントです。100mLあたり104.5円と価格も安めでした。


アサムラサキのかき醤油は、磯の風味が好きな人におすすめです。海のエキスとほのかなオイスターの風味がどの素材とも好相性。豆腐の味、煮物の旨味が底上げされました。なかでも刺身とマッチしており、まぐろの甘さが際立ちますよ。また、100mLあたりの価格は110円とお手頃なのも魅力です。

鎌田醤油
だし醤油

おすすめスコア
4.62
おいしさ
4.75
香り
4.65
素材との相性
4.20
刺身(マグロの赤身)との相性
3.83
豆腐との相性
4.49
大根の煮物との相性
4.29
最安価格
367円
中価格
種類醤油加工品
原産地不明
内容量
200mL
塩分濃度.
不明
容器
紙パック
だしの種類かつお、さば、昆布
製法本醸造
原材料醤油(小麦・大豆を含む)、みりん、食塩ほか
塩分濃度
ギフト対応
セット商品
無添加不明
有機JASマークあり
賞味期限別途商品に記載
全部見る
だし醤油

鎌田醤油 だし醤油をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

アサムラサキ
かき醤油

おすすめスコア
4.54
おいしさ
4.65
香り
4.18
素材との相性
4.37
刺身(マグロの赤身)との相性
4.39
豆腐との相性
4.34
大根の煮物との相性
4.39
かき醤油 1
かき醤油 2
かき醤油 3
かき醤油 4
かき醤油 5
かき醤油 6
最安価格
Amazonでタイムセール中!
551円
25%OFF
参考価格:
734円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
551円
25%OFF
参考価格:
734円
種類醤油加工品、だし醤油
原産地醤油:国内/牡蠣:広島
内容量
600mL、300mL(ペットボトルタイプ)
塩分濃度.
不明
容器
だしの種類牡蠣、かつお、昆布、しいたけ
製法不明
原材料醤油(国内製造)、糖類(砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、砂糖)、食塩、みりん、かつお節、かきエキス、植物たん白加水分解物、かつおエキス、こんぶエキス、こんぶ、乾しいたけ/調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、(一部に小麦、大豆を含む)
塩分濃度
ギフト対応
セット商品
無添加不明
有機JASマークあり
賞味期限製造日より12か月
全部見る
かき醤油

アサムラサキ かき醤油をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
しょうゆ関連のおすすめ人気ランキング

穀物酢

15商品

新着
しょうゆ関連のおすすめ人気ランキング

人気
しょうゆ関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist