マイベスト
焼酎おすすめ商品比較サービス
マイベスト
焼酎おすすめ商品比較サービス
  • 35度の焼酎のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 35度の焼酎のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 35度の焼酎のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 35度の焼酎のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 35度の焼酎のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

35度の焼酎のおすすめ人気ランキング【2025年】

度数強めで、銘柄本来の個性をしっかり楽しむことができる「35度の焼酎」。カクテルのベースとして使う飲み方に最適なものや、コンビニでも購入できる手軽なもの・価格の安いものなど種類も多いため、自分にあった35度の焼酎を選びたいですよね。

今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から、人気のおすすめ「35度の焼酎」をランキング形式でご紹介

「原料の種類」「内容量」「生産地」 などのスペックを参考に性能・価格を比較してみて、ぜひ購入の際の参考にしてください!
2025年09月08日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

焼酎の選び方

焼酎を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

35度の焼酎全17商品
おすすめ人気ランキング

人気の35度の焼酎をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年09月08日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

麹菌の種類

アルコール度数

蒸留方法

分類

内容量

容器

生産地

1

濱田酒造

赤兎馬薩州 赤兎馬 極味の雫

濱田酒造 薩州 赤兎馬 極味の雫 1

やさしくさっぱりとした仕上がりの芋焼酎

白麹

35度

常圧蒸留

不明

720mL

鹿児島県

2

小正醸造

特製玄米焼酎35

小正醸造 特製玄米焼酎35 1

果実酒用としても使えて、玄米の香りが特徴的

白麹

35度

不明

不明

1800mL

鹿児島県

3

比嘉酒造

残波残波プレミアム5年古酒35度

比嘉酒造 残波プレミアム5年古酒35度 1

古酒蔵で5年熟成させた、奥深い味わいの泡盛

不明

35度

常圧蒸留・減圧蒸留(ブレンド)

不明

720mL

沖縄県

4

繊月酒造

焔の刻印

繊月酒造 焔の刻印 1

厳選された球磨焼酎を使用した高級感のある1本

不明

35度

不明

乙類

720mL

熊本県

5

渡辺酒造店

蓬莱わたなべ35

渡辺酒造店 わたなべ35 1

吟醸酒粕を蒸留し長期樽熟成。ふくよかな香りとまろやかな味わい

不明

35度

単式蒸留

甲類

720mL

岐阜県

6

天盃

天盃 梅酒用

天盃 天盃 梅酒用 1

まろやかで深みのある古酒のような風味の梅酒に仕上がる

白麹

35度

常圧蒸留

乙類

1800mL

福岡県

7

豊永酒造

完がこい

豊永酒造 完がこい 1

香ばしく切れのよい味わいは玄米焼酎ならでは

不明

35度

不明

不明

720mL

熊本県

8

塩田酒造

六代目百合

塩田酒造 六代目百合 1

香り鮮烈・味は濃厚、余韻華やぐ入魂の味

米麹

35度

不明

不明

1800mL

‎鹿児島県

9

無手無冠

栗焼酎特別古酒栗焼酎特別古酒 四万十大正

無手無冠 栗焼酎特別古酒 四万十大正 1

栗75%配合!深い味わいの長期貯蔵酒

米麹

35度

不明

乙類

720mL

ボトル

高知県

10

六調子酒造

35度 特吟六調子

六調子酒造 35度 特吟六調子 1

一体感のある味わいが特徴。ラベルデザインにも注目

黄麹

35度

常圧蒸留

乙類

720mL

熊本県

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

濱田酒造
赤兎馬薩州 赤兎馬 極味の雫

薩州 赤兎馬 極味の雫 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
4,900円
やや高価格
6.8円 / 1mL
最安価格
4,900円
やや高価格
6.8円 / 1mL

やさしくさっぱりとした仕上がりの芋焼酎

上品かつなめらかで、すっきりとしながらも重厚な飲み口の芋焼酎です。アルコール度数が35度という濃厚な味わいをもちながら、フルーティでクリアな味わいを醸し出しています。上品で華やかな香りに、やさしくさっぱりとした仕上がりです。

麹菌の種類白麹
アルコール度数35度
蒸留方法常圧蒸留
分類不明
内容量720mL
容器
生産地鹿児島県
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

小正醸造
特製玄米焼酎35

最安価格
Amazonで売れています!
3,817円
在庫わずか
2.1円 / 1mL
最安価格
Amazonで売れています!
3,817円
在庫わずか
2.1円 / 1mL

果実酒用としても使えて、玄米の香りが特徴的

35度のコクのある玄米酒で、漬け込んだ素材から水分が出てもあまり度数が下がらずに仕上がります。備長炭に不要な香りを吸着させた玄米を使用していて、白米とは違った独特な風味があるのが特徴です。口当たりがよくまろやかな旨味の、一風変わった味わいが楽しめます。

麹菌の種類白麹
アルコール度数35度
蒸留方法不明
分類不明
内容量1800mL
容器
生産地鹿児島県
全部見る
3位

比嘉酒造
残波残波プレミアム5年古酒35度

最安価格
Amazonで売れています!
2,480円
在庫わずか
3.4円 / 1mL

古酒蔵で5年熟成させた、奥深い味わいの泡盛

残波の古酒蔵で、5年の歳月をかけて熟成させた泡盛。海外でも数々の賞を獲得しており、香り・味わいともにコクのあるまろやかな奥深さが特徴です。ロック・水割り・お湯割りなど、さまざまな飲み方でおいしくいただけますよ。

麹菌の種類不明
アルコール度数35度
蒸留方法常圧蒸留・減圧蒸留(ブレンド)
分類不明
内容量720mL
容器
生産地沖縄県
全部見る
4位

繊月酒造
焔の刻印

最安価格
Amazonで売れています!
4,680円
在庫わずか
6.5円 / 1mL

厳選された球磨焼酎を使用した高級感のある1本

50年以上にわたる樫樽貯蔵の実績がある繊月酒造に眠る、数多くの樫樽の中でも10年以上貯蔵した球磨焼酎を厳選。竹炭でろ過する手間をかけ、力強さとやわらかさを引き出しています。新樽から熟成させているので、ホワイトオークの香りと米焼酎のまろやかさが融合した深みのある逸品です。

麹菌の種類不明
アルコール度数35度
蒸留方法不明
分類乙類
内容量720mL
容器
生産地熊本県
全部見る
5位

渡辺酒造店
蓬莱わたなべ35

最安価格
Amazonで売れています!
3,920円
在庫わずか
5.4円 / 1mL

吟醸酒粕を蒸留し長期樽熟成。ふくよかな香りとまろやかな味わい

吟醸酒粕を原料に使用し、単式蒸留による原酒をミズナラ・シェリー・ブランデー・バーボン・アメリカンホワイトオーク樽で3年以上貯蔵。バニラやココナッツのようなふくよかな香りとまろやかで上品な深い味わいを楽しめます。食中酒ならロック、しめなら水割りがおすすめです。

麹菌の種類不明
アルコール度数35度
蒸留方法単式蒸留
分類甲類
内容量720mL
容器
生産地岐阜県
全部見る

まろやかで深みのある古酒のような風味の梅酒に仕上がる

梅酒や果実酒がおいしくつくれる、麦焼酎の老舗・天盃のベストセラー商品。まろやかな焼酎が梅の酸味を引きたたせ、古酒のような風味に仕上がります。梅以外にもあんず酒・かりん酒・ざくろ酒など季節の果実酒、薬酒にもおすすめです。

麹菌の種類白麹
アルコール度数35度
蒸留方法常圧蒸留
分類乙類
内容量1800mL
容器
生産地福岡県
全部見る

香ばしく切れのよい味わいは玄米焼酎ならでは

球磨産の有機玄米と有機玄米麹を使って造られた焼酎です。玄米独特の香ばしさと切れのよさが味わいの特徴。豊潤な甘味と香りを楽しみながら味わいたいのなら、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

麹菌の種類不明
アルコール度数35度
蒸留方法不明
分類不明
内容量720mL
容器
生産地熊本県
全部見る
8位

塩田酒造
六代目百合

最安価格
3,920円
やや低価格
2.1円 / 1mL

香り鮮烈・味は濃厚、余韻華やぐ入魂の味

塩田酒造がただ1つ造る銘柄。香りは鮮烈で味は濃厚、余韻華やぐ一度飲んだら忘れることのできない香りと濃厚な味わいです。水で割ってもお湯で割っても、個性がしっかり残ります。

麹菌の種類米麹
アルコール度数35度
蒸留方法不明
分類不明
内容量1800mL
容器
生産地‎鹿児島県
全部見る
9位

無手無冠
栗焼酎特別古酒栗焼酎特別古酒 四万十大正

最安価格
5,683円
やや高価格
7.8円 / 1mL

栗75%配合!深い味わいの長期貯蔵酒

原料の75%に栗を使用しているため、素材本来の香りと甘さをたっぷりと感じることができます。栗以外の原料は米麹しか使っておらず、長期貯蔵により味わい深い仕上がりに。アルコール度数は35度と強めで、飲みごたえを感じるでしょう。

麹菌の種類米麹
アルコール度数35度
蒸留方法不明
分類乙類
内容量720mL
容器ボトル
生産地高知県
全部見る

一体感のある味わいが特徴。ラベルデザインにも注目

コクのある味・豊かな香り・まろやかさが融合し、深みのある味わいの正統派球磨焼酎です。黄麹を使用した二次仕込みによって長期貯蔵することで、原料の甘みが引き出され米の旨みを感じられます。人間国宝の染色工芸家、芹沢銈介氏がデザインしたラベルパッケージが目を引く1本です。

麹菌の種類黄麹
アルコール度数35度
蒸留方法常圧蒸留
分類乙類
内容量720mL
容器
生産地熊本県
全部見る
11位

清洲桜醸造
清須

最安価格
Amazonで売れています!
2,530円
在庫わずか
3.6円 / 1mL

桜樽で3年熟成した琥珀色の香る本格米焼酎

日本の国花である桜の木を樽に組入れて、3年間熟成させた本格米焼酎です。桜由来の繊細で甘くウッディーな香りと、まろやかで芳醇な味わいが特徴。美しい琥珀色とともに、ストレートやロックで香りの変化を楽しめます。

麹菌の種類不明
アルコール度数35度
蒸留方法不明
分類不明
内容量700mL
容器
生産地愛知県
全部見る
12位

千曲錦酒造
帰山帰山 そば焼酎 樽熟成

最安価格
3,366円
やや低価格
1.8円 / 1mL

じっくり時間をかけて楽しみたくなるテイスト

アルコール度数を高めつつ、風味を残す技術である単式蒸留で作られた商品です。減圧蒸留することでクセや雑味の少ない飲み口に仕上がっています。度数が比較的高めなので、飲み方に迷ったらシンプルなお湯割りやそば湯割りがおすすめですよ。

麹菌の種類不明
アルコール度数35~35.9度
蒸留方法減圧蒸留
分類乙類
内容量1800mL
容器
生産地長野県
全部見る
13位

黒澤酒造
井筒盛 

最安価格
Amazonで売れています!
3,202円
在庫わずか
1.7円 / 1mL
最安価格
Amazonで売れています!
3,202円
在庫わずか
1.7円 / 1mL

酒粕焼酎と米焼酎の中間に位置する本格焼酎

吟醸クラスの精米の際に生じる米粉と大吟醸・吟醸の酒粕を使用し清酒同様じっくりと発酵させた減圧蒸留焼酎。酒粕焼酎と米焼酎の中間に位置するスッキリとした味わいです。心地よい香りとやさしくキレの良い味わいで飲みやすい焼酎の35度原酒をお好みの飲み方でどうぞ。

麹菌の種類不明
アルコール度数35度
蒸留方法減圧蒸留
分類乙類
内容量1800mL
容器
生産地長野県
全部見る
14位

青ヶ島酒造
青酎 池の沢

最安価格
Amazonで売れています!
1,977円
在庫わずか
2.8円 / 1mL

さつまいもと麦をバランスよくブレンド

青ヶ島の風土が育んだ豊潤でまろやかな、とても香り高い個性的な芋焼酎。さつまいもと麦をそれぞれ分けて蒸留し、バランスよくブレンドしています。水割りや前割にしても薄さを感じさせない濃醇な味わいがありますよ。

麹菌の種類白麹
アルコール度数35度
蒸留方法不明
分類乙類
内容量700mL
容器
生産地東京都
全部見る
15位

日新酒類
長期貯蔵 里娘

最安価格
5,500円
やや高価格
7.6円 / 1mL

時を重ねた豊かな香味とまろやかな味わい

最高峰の鳴門金時、里むすめを100%使用し常圧蒸留で丹念に仕上げた「鳴門金時里娘」を3年以上蔵奥に貯蔵し熟成した芋焼酎です。時を重ねるごとに香り高く、深いまろやかな味わいに。まずはストレートで少量口中に含んで広がりのある味わいを楽しんでから、お湯割りやロックなどで自由に味わいましょう。
麹菌の種類不明
アルコール度数35度
蒸留方法常圧蒸留
分類不明
内容量720mL
容器
生産地徳島県
全部見る
16位

濱田酒造
赤兎馬薩州 赤兎馬 極味の雫

最安価格
5,500円
やや高価格
7.6円 / 1mL

上品で華やかな香り。やさしくさっぱりとした仕上がり

三国志に登場する英雄、呂布の愛馬に由来した名前を持つ「赤兎馬」。その原酒をじっくりと熟成させることにより、アルコール度数が35度という濃厚な味わいを持ちながら フルーティでクリアな味わいに仕上げています。上品で華やかな香りに、やさしくさっぱりとした味が魅力です。

麹菌の種類白麹
アルコール度数35度
蒸留方法常圧蒸留
分類不明
内容量720mL
容器
生産地鹿児島県
全部見る
17位

匠創生
古昔の美酒芋焼酎2005天星&米焼酎2002黒松翁

最安価格
8,800円
高価格
24.4円 / 1mL

まろやかな味わいの芋焼酎と米焼酎の飲み比べセット

高級ヴィンテージ芋焼酎「2005天星」と、米焼酎「2002黒松翁」の2銘柄飲み比べセット。「天星」は新酒の頃の臭いが抜け穏やかでフローラルな味わいを感じられ、「黒松翁」は米由来のきれいな風味・とろりとした濃厚感・麗しい香りと甘味が特徴です。長期熟成によって、優美でまろやかな味わいに仕上がっています。

麹菌の種類白麹(天星)
アルコール度数天星:35度、黒松翁:約45度(44度以上45度未満)
蒸留方法減圧蒸留(黒松翁)
分類乙類
内容量360mL(180mL×2本)
容器
生産地天星:鹿児島県、黒松翁:三重県
全部見る

35度の焼酎の売れ筋ランキングもチェック!

おすすめの35度の焼酎ランキングTOP5

1位: 濱田酒造赤兎馬薩州 赤兎馬 極味の雫

2位: 小正醸造特製玄米焼酎35

3位: 比嘉酒造残波残波プレミアム5年古酒35度

4位: 繊月酒造焔の刻印

5位: 渡辺酒造店蓬莱わたなべ35

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめの焼酎を紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
焼酎関連のおすすめ人気ランキング

新潟の日本酒

50商品

新着
焼酎関連のおすすめ人気ランキング

人気
焼酎関連の商品レビュー

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.