マイベスト
麦焼酎おすすめ商品比較サービス
マイベスト
麦焼酎おすすめ商品比較サービス
  • 佐藤酒造 佐藤 麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 佐藤酒造 佐藤 麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 佐藤酒造 佐藤 麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 佐藤酒造 佐藤 麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

佐藤酒造 佐藤 麦をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

麦の甘味とやさしい味わいを表現したと謳う麦焼酎、佐藤酒造 佐藤 麦。「クセが少なくおいしい」「麦の香ばしさと甘さが濃厚」と評判です。しかし、「苦味がある」などの口コミも存在し、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、佐藤酒造 佐藤 麦を含む麦焼酎全21商品を実際に試してみて、おいしさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
加藤結羽
ガイド
酒匠・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
加藤結羽

唎酒師・焼酎唎酒師・酒匠・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。

加藤結羽のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年03月までの情報です

目次

はじめに結論!麦の濃厚な風味と力強さを兼ね備えた1本。ロックでちびちび飲みたい人に

ベストバイ 麦焼酎
おいしさ No.1

佐藤酒造
佐藤 麦

1,680円

佐藤 麦

おすすめスコア

4.82
1位 / 15商品中
  • おいしさ

    4.82
タイプコク
蒸留方法常圧蒸留

良い

    • 麦の香ばしさと濃厚なコクが共存
    • 余韻が長く、満足度が高い
    • 飲みごたえがありながら後味はクリア

気になる

    • 香りや味がしっかりしている分、軽快さを求める人にはやや重たく感じる可能性あり

佐藤酒造 佐藤 麦は、力強い飲みごたえを感じたい人におすすめです。ロックで試飲した5名のモニターは、「麦焼酎本来の純粋な味わい」「香ばしさを喉でも感じる」などとコメント。比較した商品にはアルコールの由来の香りのほうが強く感じるものもあるなか、麦らしい風味をしっかり楽しめました。


まろやかな甘さを含んだ香ばしい香りと、ほのかなフルーティさが漂います。口当たりは軽やかで、口に含んだ瞬間の麦の甘味とインパクトのあるアルコール感が印象的。ピリッとような辛さも感じたので「苦味がある」との口コミにも頷けますが、濃厚な香ばしさも相まってリッチな味わいです。


複数のモニターからは「ロックで香ばしさを楽しみたい」という声が。ガツンとくる味わいが苦手という人は、水割りでまろやかにするとよいでしょう。食中酒にするなら、焼き鳥の塩や焼き魚などのシンプルな料理との相性が良好。落ち着いて過ごせる静かな夜に、じっくり堪能したくなる1本です。


王道の味を楽しめるので、日頃から麦焼酎を飲んでいる人へのプレゼントにも向いています。なお、もう少し甘味の主張が強い麦焼酎を試したい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

佐藤酒造 佐藤 麦とは?

佐藤酒造 佐藤 麦とは?

そもそも麦焼酎は、スッキリとした味わいで、芋焼酎や米焼酎よりもクセが少ないのが魅力。糖質・脂質は含まれておらず、ダイエット中の人にもおすすめです。


今回ご紹介する佐藤 麦は、鹿児島県霧島市にある佐藤酒造の麦焼酎。1906年創業の老舗酒蔵です。

二条大麦の個性を表現。内容量は2サイズ

二条大麦の個性を表現。内容量は2サイズ

原料には、二条大麦・麦麹を使用。常圧蒸留方式を用い、麦本来の純粋な甘さと柔らかい風味を引き出しています。


アルコール度数は25度で、内容量は720・1800mLの2サイズ。どちらにも茶色のビンが使われ、シックな印象です。

実際に飲んでみてわかった佐藤酒造 佐藤 麦の本当の実力!

実際に飲んでみてわかった佐藤酒造 佐藤 麦の本当の実力!
今回は、佐藤酒造 佐藤 麦を含む麦焼酎全21商品を実際に試してみて、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. おいしさ

麦本来の風味が強く、リッチなおいしさを感じる

麦本来の風味が強く、リッチなおいしさを感じる

麦焼酎を選ぶ決め手となる、おいしさの検証です。


五味識別テストをクリアしたmybestコンテンツ制作チームのメンバーと、日頃から麦焼酎をよく飲むモニターの計5名でロックを試飲。香り・味わい・おすすめの割り方・料理との相性などを官能評価しました。

麦由来の香りと旨味があり、日本酒のようなインパクトも

麦由来の香りと旨味があり、日本酒のようなインパクトも
ロックで飲んだモニター5名中4名が「おいしい」とコメント。比較したなかには麦本来の旨味が薄い商品もあったなか、週に3日程度お酒を飲むモニターからは、「麦の香ばしさと、麹の上品で奥深い味わいを楽しめる」といった声が出ました。

しっかりとした麦の香りが漂い、樽香を思わせるふくよかさと、フルーティさもかすかに感じます。口当たりは軽め。飲むと喉に麦の風味がダイレクトに届きますが、まろやかな甘味もあり、飲みにくさは感じませんでした。


いろいろなお酒をたしなむモニターからは、「日本酒のようなピリッとした辛さがあとからくる」という声も。ひと口目からガツンと力強さを感じるため、「苦味があるとの口コミがあるのにも頷けます。


<おいしさ・香り・味わいのモニターコメント>

  1. 「麦の香ばしさをしっかり感じる。麹のふんわりとした香りも相まっておいしい」(飲酒頻度週3日程度のモニター)
  2. 「とても飲みやすい。少し辛さがありつつ、トロッとした甘さも感じられた」(お酒に強いモニター)
  3. 「麦焼酎本来の濃厚な味わい。雑味はなく、純粋に麦焼酎を楽しめる」(飲酒頻度ほぼ毎日のモニター)
  4. 「若干の酸味と麦の香ばしい風味のバランスがよく、スッキリとした味わい」(飲酒頻度週4~5日のモニター)
  5. 「フワッと麦の香りを感じたあとに、クセのないアルコール感がくる」(飲酒頻度ほぼ毎日のモニター)
コメントは一部抜粋

ロックで堪能したい。塩気のある香ばしい料理と相性がよい

ロックで堪能したい。塩気のある香ばしい料理と相性がよい
モニターからは、「香ばしさを存分に楽しむため、ロックで飲みたい」という声が多数。個性を抑えて飲みやすくしたいなら、水割りもおすすめです。

料理と合わせるときは、焼き鳥の塩・焼き魚など、シンプルな味付けでこんがり焼けた和食料理がよいでしょう。


比較した商品には初心者にも飲みやすいすっきりタイプ・食中酒にぴったりな旨味タイプもありましたが、本商品は単体で味わいたくなる香ばしいタイプに分類されます。ゆったりくつろげる場所で、家族や友人と語らいながら飲みたくなる1本です。


<飲み方(シーン・料理・割り方)のモニターコメント>

  1. 「脂ののったネタのお寿司など、高級和食をデリバリーして楽しみたい」(飲酒頻度週3日程度のモニター)
  2. 「上品な居酒屋で、ロックや炭酸割りでゆっくり飲みたい。どんな料理にも合いそう」(お酒に強いモニター)
  3. 「居酒屋メニューのなかでも串揚げにぴったり。お酒が強い人と一緒に飲みたい」(飲酒頻度ほぼ毎日のモニター)
  4. 「主張が強い味わいなのでロックで。夕食の際、家族と一緒に」(飲酒頻度週4~5日のモニター)
  5. 「和食の一品料理にも合いそうだが、お好み焼きなど味の濃い料理とも合わせてみたい。飲み方はロック・水割り」(飲酒頻度ほぼ毎日のモニター)
コメントは一部抜粋

佐藤酒造 佐藤 麦の詳細情報

ベストバイ 麦焼酎
おいしさ No.1

佐藤酒造
佐藤 麦

おすすめスコア
4.82
麦焼酎1位/15商品
おいしさ
4.82
佐藤 麦 1
佐藤 麦 2
佐藤 麦 3
佐藤 麦 4
最安価格
Amazonで売れています!
1,680円
在庫わずか
2.3円 / 1mL
最安価格
Amazonで売れています!
1,680円
在庫わずか
2.3円 / 1mL
タイプコク
蒸留方法常圧蒸留
アルコール度数
25度
麹の種類
麦麹
生産地
鹿児島県
おすすめの飲み方
お湯割り、ロック
相性のよい料理
中華・エスニック料理、濃いめの肉料理

良い

    • 麦の香ばしさと濃厚なコクが共存
    • 余韻が長く、満足度が高い
    • 飲みごたえがありながら後味はクリア

気になる

    • 香りや味がしっかりしている分、軽快さを求める人にはやや重たく感じる可能性あり
内容量720mL
麹菌の種類白麹
分類乙類
箱付き

佐藤酒造 佐藤 麦の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,665円

    (最安)

    販売価格:1,680円

    ポイント:15円相当

    送料別

  2. 2

    1,698円

    (+33円)

    販売価格:1,698円

    ポイント:0円相当

    送料別

    お酒の元気屋
    4.35

    (49件)

  3. 3

    1,705円

    (+40円)

    販売価格:1,720円

    ポイント:15円相当

    送料別

  4. 4

    1,710円

    (+45円)

    販売価格:1,710円

    ポイント:0円相当

    送料別

    お酒の専門店ファースト Yahoo!店
    4.71

    (363件)

  5. 5

    1,715円

    (+50円)

    販売価格:1,715円

    ポイント:0円相当

    送料別

    酒の本丸屋Yahoo!店
    4.92

    (347件)

佐藤酒造 佐藤 麦はどこで買える?

佐藤酒造 佐藤 麦はどこで買える?
出典:item.rakuten.co.jp

佐藤酒造 佐藤 麦は、Yahoo!ショッピングや楽天市場などのECサイトで購入可能です。


ECサイトには、贈答用にラッピング対応しているショップもあります。熨斗付きやメッセージ付きなど、ラッピング方法はショップによって異なるので、チェックしてみてください。

麦焼酎のおいしい飲み方は?

麦焼酎のおいしい飲み方は?

麦焼酎は、割り方によって味わいに変化が生まれます

ストレート・ロックでは、焼酎の個性をダイレクトに感じられるでしょう。強いお酒が苦手な人は、水割り・お湯割り・炭酸割りで濃さを調節すると飲みやすくなりますよ。


香りや甘味を引き立てたいときは、お湯割り・熱燗にするのがおすすめです。その日の気分や料理に合った飲み方を選んでくださいね。

飲みごたえがほしいなら、こちらもチェック

最後に、深みがあっておいしいとモニターから高評価だった商品をご紹介します。


黒木本店の百年の孤独は、熟成した麦の風味が魅力。ウイスキーを思わせる甘い樽香とスモーキーさが印象的でした。アルコール度数が40度と高いため少々ツンとしますが、「まろやかな味」「麦本来の旨味が続く」と好評。豊潤な味わいを感じたいなら、ロックやストレートがおすすめです。


薩摩酒造の神の河は、食中酒として飲みやすい一品。麦の香ばしさと一緒に、マイルドな樽感とフルーティな香りを感じました。深い味わいで飲みごたえがあり、モニターからは「ふくよかな風味が広がったあと、爽やかな余韻が残る」との声も。炭酸水や水で割ってさっぱり楽しんでみてください。

黒木本店
百年の孤独

おすすめスコア
4.45
おいしさ
4.45
百年の孤独 1
百年の孤独 2
百年の孤独 3
百年の孤独 4
百年の孤独 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,250円
17%OFF
在庫わずか
参考価格:
6,300円
7.2円 / 1mL
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,250円
17%OFF
在庫わずか
参考価格:
6,300円
7.2円 / 1mL
タイプスモーキー
蒸留方法常圧蒸留
アルコール度数
40度
麹の種類
麦麹
生産地
宮崎県
おすすめの飲み方
ロック、ストレート
相性のよい料理
燻製・スパイス系料理、デザート

良い

    • 木樽熟成の香ばしさとバニラ香
    • 濃厚で満足度の高い飲みごたえ
    • 長く続く余韻と奥深い味わい

気になる

    • 香りも味も力強く好みが分かれる
    • 軽やかさやクセのなさを求める人には不向き
内容量720mL
麹菌の種類白麹、黒麹
分類乙類
箱付き
百年の孤独

黒木本店 百年の孤独をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

薩摩酒造
神の河

おすすめスコア
4.55
おいしさ
4.55
神の河 1
神の河 2
神の河 3
神の河 4
最安価格
1,097円
中価格
1.5円 / 1mL
内容量
720mL
全部見る
内容量
720mL
全部見る
最安価格
1,097円
中価格
1.5円 / 1mL
内容量
720mL
全部見る
内容量
720mL
全部見る
タイプスモーキー
蒸留方法単式蒸留
アルコール度数
25度
麹の種類
麦麹
生産地
鹿児島県
おすすめの飲み方
ロック、ストレート
相性のよい料理
燻製・スパイス系料理、デザート

良い

    • 木樽熟成ならではのバニラ香とスモーキーな香り
    • 本格派ながら飲みやすくバランスが良い
    • ロックやストレートで豊かな香りを堪能できる

気になる

    • スモーキーさが苦手な人にはやや強めに感じられる
内容量720mL
麹菌の種類黒麹
分類乙類
箱付き
神の河

薩摩酒造 神の河をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

麦焼酎

15商品

徹底比較

人気
麦焼酎関連のおすすめ人気ランキング

新着
麦焼酎関連の商品レビュー

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.