マイベスト
芋焼酎おすすめ商品比較サービス
マイベスト
芋焼酎おすすめ商品比較サービス
  • 西酒造 天使の誘惑をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 西酒造 天使の誘惑をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 西酒造 天使の誘惑をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

西酒造 天使の誘惑をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

樽熟成により芋の新たな可能性が広がったと謳う芋焼酎、西酒造 天使の誘惑。インターネット上では高評価の口コミが多い一方、「焼酎というよりも、チェリー酒みたい」「ウイスキーに寄せた焼酎みたい」という気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、西酒造 天使の誘惑を含む芋焼酎全28商品を実際に飲んでみて、おいしさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年07月03日更新
加藤結羽
ガイド
酒匠・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
加藤結羽

唎酒師・焼酎唎酒師・酒匠・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。

加藤結羽のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!芋の風味は弱いが、こっくりと甘い。ウイスキーのようで飲みごたえがある

西酒造
天使の誘惑

3,800円

天使の誘惑
品種コガネセンガン
タイプ不明
麹菌の種類白麹
タイムセール

西酒造 天使の誘惑は、重厚で飲みごたえのある商品をお探しの人におすすめです。実際に6人のモニターが試飲したところ、やや辛味が残りつつもこっくりとした甘味が印象的でした。比較したほかの商品のように芋由来の旨味や甘味はあまり感じないものの、インパクトは十分。アルコール度数が40度と高いうえに個性的で、飲みごたえがありますよ。


鼻を近づけると、バニラやはちみつを思わせるような甘い香りがします。香りでも芋感はほとんどなく、モニターからは「ウイスキーのように樽で寝かせた甘い香り」との声が挙がりました。


飲み方については、「バーのカウンターで、食後に楽しみたい」というコメントが。比較したなかには料理の味を引き立てるような味わいの商品もありましたが、本品は食前・食後に単体で味わうのがおすすめです。ロック・ストレートでゆっくりと楽しんでみてください。


一方、「ウイスキーに寄せた焼酎みたい」との口コミどおり、芋焼酎らしさを重視したい人には、少し物足りないかもしれません。モニターからは、「芋の甘さより、苦味や辛味が強い」という声も挙がっています。クセが少なく飲みやすい芋焼酎はほかにもあるので、ぜひチェックしてみてください。

西酒造 天使の誘惑とは?

西酒造 天使の誘惑とは?

そもそも芋焼酎とは、サツマイモをおもな原料として使用している焼酎。香り豊かで料理との合わせやすい点が魅力です。昨今では、運送技術や製造技術が進化し、芋本来の風味や味わいをより楽しめるようになりました。


今回ご紹介する西酒造 天使の誘惑も、そのひとつ。樽で熟成することで、ほのかな甘味と上品な香りが実現したと謳う芋焼酎です。季節限定で販売されています。


販売元は、1845年に創業以来、焼酎や日本酒を製造しウイスキーやワインなども手掛ける西酒造です。

鹿児島さんのコガネセンガンを使用。麹菌の種類は白麹

鹿児島さんのコガネセンガンを使用。麹菌の種類は白麹

西酒造 天使の誘惑の基本情報は、以下のとおりです。


  • 品種:コガネセンガン
  • 麹菌の種類:白麹
  • 麹の種類:米麹
  • アルコール度数:40度
  • 蒸留方法:常圧蒸留
  • 生産地:鹿児島県
  • 容器:ビン
  • 内容量:720mL

実際に飲んでみてわかった西酒造 天使の誘惑の本当の実力!

実際に飲んでみてわかった西酒造 天使の誘惑の本当の実力!

検証のポイント

売れ筋の芋焼酎15商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. おいしさ

    1
    おいしさ

    普段から焼酎をよく飲む、芋焼酎が好きな人10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 飲みやすさ

    2
    飲みやすさ

    焼酎初心者10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

熟成された香りと、こっくりとした甘さが個性的。食前・食後酒におすすめ

熟成された香りと、こっくりとした甘さが個性的。食前・食後酒におすすめ

日常的に芋焼酎をよく飲む男女6名のモニターが実際に試飲し、おいしさを検証しました。料理との合わせやすさや芋の香りなどをチェックしています。

バニラやはちみつを思わせる甘い香り。ウイスキーのような飲みごたえがある

バニラやはちみつを思わせる甘い香り。ウイスキーのような飲みごたえがある

実際に試飲したモニターからは、バニラやはちみつを想起させるような甘い香りが好評。週に2~3回外で飲むというモニターは、「ウイスキーのような樽で寝かせた甘い香り」とコメントしました。


味わいは辛味が残るものの、こっくりとした甘味が強く華やかです。アルコール度数が40度と高く、インパクトが強いので、飲みごたえを求めたい人にうってつけですよ。


一方で、口コミどおり芋の風味はやや弱く、普段ウイスキーをロックで飲むモニターからは、「ウイスキーの味わい。芋の味がほとんどない」とのコメントが。「おいしい」と回答したのは6人中2人でした。芋の豊かな香りや旨味を堪能したい人には、やや物足りないかもしれません。


<おいしさに関するモニターコメント>

  1. 「芋焼酎っぽくない華やかで艶やかな印象」(飲酒頻度:週2~3日のモニター)
  2. 「きりっとした中に深い甘味を感じる」(飲酒頻度:ほぼ毎日)
  3. 「芋焼酎を本気で求めるときに、この味わいは物足りないと思う」(飲酒頻度:週2~3日のモニター)
  4. 「芋の甘さよりみ苦味や辛味が強い。鼻に抜けるニオイが強い」(飲酒頻度:週1~2日のモニター)
コメントは一部抜粋

単体でじっくり味わうのがおすすめ

単体でじっくり味わうのがおすすめ

本品は、食前酒や食後酒として楽しみたい飲みごたえのあるタイプに分類。料理などに合わせやすい旨味タイプと違い、じっくりと単体で味わうのがおすすめです。


実際に、週に2~3回お酒をたしなむというモニターからは、「バーのカウンターで、食後に楽しみたい」というコメントが寄せられています。


はじめて飲む際の割り方は、ロックやストレートがおすすめ。個性ある香り・味を最大限に引き出せるでしょう。また、モニターからはお湯割り・炭酸割り・レモンサワー割りなどの意見も出ました。自分好みの飲み方を見つけるのも楽しみのひとつです。


<飲み方に関するモニターコメント>

  1. 「バーのカウンターで味わいながら。食後に楽しみたくなる」(飲酒頻度:週2~3日のモニター)
  2. 「朝までとことん飲みたいとき」(飲酒頻度:週3~4日のモニター)
  3. 「お湯割りにして、香りも楽しみたい」(飲酒頻度:週5~6日のモニター)
  4. 「炭酸やレモンサワーなどで割って飲んだら合うと思います」(飲酒頻度:週3~4日のモニター)
コメントは一部抜粋

西酒造 天使の誘惑の詳細情報

西酒造
天使の誘惑

天使の誘惑 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
3,800円
やや高価格
5.2円 / 1mL
最安価格
3,800円
やや高価格
5.2円 / 1mL
品種コガネセンガン
タイプ不明
麹菌の種類白麹
アルコール度数
40度
蒸留方法
不明
麹の種類
米麹
生産地
鹿児島県
相性のよい料理
内容量720mL
分類不明
おすすめの飲み方不明
箱付き

西酒造 天使の誘惑の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    3,766円

    (最安)

    販売価格:3,800円

    ポイント:34円相当

    送料別

  2. 2

    3,850円

    (+84円)

    販売価格:3,850円

    ポイント:0円相当

    送料別

    和酒専門店イナチョー
    4.62

    (870件)

  3. 3

    4,063円

    (+297円)

    販売価格:4,100円

    ポイント:37円相当

    送料別

  4. 4

    4,066円

    (+300円)

    販売価格:4,066円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 5

    4,100円

    (+334円)

    販売価格:4,100円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ビッグリカーズヤフー店
    4.86

    (7件)

西酒造 天使の誘惑はどこで買える?

西酒造 天使の誘惑はどこで買える?

西酒造 天使の誘惑は、Amazonや楽天市場をはじめとしたECサイトで購入可能です。なお、ECサイトによっては、ギフト対応を受けつけているところもあります。焼酎が好きな人への贈り物にもよいでしょう。

芋焼酎の割り方は?

芋焼酎の割り方は?

ひと口に芋焼酎といっても、さまざまな割り方があります。下記の割り方を参考にしながら、ぜひ自分好みの飲み方を見つけてみてください。


<ストレート>

割り方:芋焼酎のみを器に注ぐ

おすすめのシーン:銘柄ごとの個性を堪能したいとき


<ロック>

割り方:氷をいれたグラスに芋焼酎を注ぐ

おすすめのシーン:味わいの変化を楽しみたいとき


<水割り>

割り方:焼酎と水を好みの分量で割る(6:4や5:5など)

おすすめのシーン:やわらかな口あたりを味わいたいとき


<お湯割り>

割り方:焼酎とお湯を好みの分量で割る。(6:4や5:5など)まろやかにしたいならお湯を先に、辛口が好みなら焼酎を先にいれる。

おすすめのシーン:焼酎の香りをじっくり堪能したいとき


<炭酸割り>

割り方:焼酎と炭酸水を好みの分量で割る。(6:4や5:5など)

おすすめのシーン:爽快感を楽しみたいとき


<熱燗>

作り方:①焼酎を徳利の9分目までいれる②徳利の半分まで浸かる程度に水をいれた鍋を用意する③沸騰させ火を止める④徳利を浸し、2~3分温める

おすすめのシーン:芋焼酎ならではの甘みをしっかりと感じたいとき

食事と合わせやすい旨味たっぷりものは、こちら!

最後に、食事とも合わせやすいおすすめ商品をご紹介します。


濱田酒造の薩州 赤兎馬 赤は、キムチチゲや火鍋などスパイス系の料理が好きな人にぴったりです。甘み・コクがありつつ後味にキレがあるので、食事と合わせやすいですよ。リンゴを思わせるフルーティな香りがするため、初心者でも飲みやすいでしょう。ぜひ炭酸割りで飲んでみてくださいね。


和食を食べる機会が多いなら、森伊蔵酒造の森伊蔵がうってつけです。芋焼酎らしい飲みごたえとマイルドな甘味のバランスがよく、やさしい味わいの和食とよく合います。じんわり旨味が広がり、料理の味を引き立てるでしょう。飲み方は、バランスのよさがしっかりわかるロックがおすすめです。

ベストバイ 芋焼酎

濱田酒造
薩州 赤兎馬 赤

おすすめスコア
4.64
おいしさ
4.65
飲みやすさ
4.60
薩州 赤兎馬 赤 1
薩州 赤兎馬 赤 2
薩州 赤兎馬 赤 3
薩州 赤兎馬 赤 4
最安価格
1,497円
中価格
2.0円 / 1mL
内容量
720mL
1800mL
全部見る
内容量
720mL
1800mL
全部見る
最安価格
1,497円
中価格
2.0円 / 1mL
内容量
720mL
1800mL
全部見る
内容量
720mL
1800mL
全部見る
品種コガネセンガン
タイプフルーティ
麹菌の種類白麹
アルコール度数
25度
蒸留方法
常圧蒸留
麹の種類
米麹
生産地
鹿児島県
相性のよい料理
前菜・ハーブ系料理

良い

    • 華やかで甘味のある香り
    • 芋の風味がしっかり感じられる
    • クセが少なく初心者でも飲みやすい

気になる

    • アルコール感をやや強く感じる場合も
内容量720mL
分類乙類
おすすめの飲み方ロック、炭酸割り
箱付き
薩州 赤兎馬 赤

薩州 赤兎馬をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

おいしさ No.1

森伊蔵酒造
森伊蔵

おすすめスコア
4.40
おいしさ
4.70
飲みやすさ
3.85
森伊蔵 1
森伊蔵 2
森伊蔵 3
森伊蔵 4
森伊蔵 5
最安価格
Amazonで売れています!
12,980円
在庫わずか
18.0円 / 1mL
内容量
720mL
1800mL
全部見る
内容量
720mL
1800mL
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
12,980円
在庫わずか
18.0円 / 1mL
内容量
720mL
1800mL
全部見る
内容量
720mL
1800mL
全部見る
品種コガネセンガン
タイプコク
麹菌の種類白麹
アルコール度数
25度
蒸留方法
常圧蒸留
麹の種類
米麹
生産地
鹿児島県
相性のよい料理
中華・エスニック料理、濃いめの肉料理

良い

    • 香り・味・余韻のバランスが良好
    • 芋の深みとコクをしっかり感じられる
    • 香ばしい余韻が長く続く

気になる

    • 芋臭さやアルコール感が強め
    • 初心者にはやや飲みにくい傾向
内容量720mL
分類乙類
おすすめの飲み方ロック、お湯割り
箱付き
森伊蔵

森伊蔵酒造 森伊蔵をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

芋焼酎

15商品

徹底比較

人気
芋焼酎関連のおすすめ人気ランキング

人気
芋焼酎関連の商品レビュー

新着
芋焼酎関連の商品レビュー

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.