両手が自由に使えるフリーハンズイヤホン。イヤホン本体に通話ボタンや音量調節などの操作ボタンが搭載されており、運転中や作業中の通話に便利なアイテムです。しかし、ワイヤレスや有線、片耳タイプや両耳タイプなど多様な選択肢があるほか、ノイズキャンセリング機能や防水性能などの選び方のポイントもさまざまで、どれを選べばよいか迷いますよね。
そこで今回は、フリーハンズイヤホンの選び方を解説。さらに、おすすめのハンズフリーイヤホンをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
ハンズフリーイヤホンとは、手を使わずに通話やデバイス操作ができるように設計されたイヤホンのこと。イヤホン本体に搭載された操作ボタンによって、通話応答・終了、音量調整、音楽の再生・停止、曲送りなどの基本操作がスマートフォンを取り出すことなく行えるのが魅力です。
料理中の手が塞がっている状態でも通話ができたり、ウォーキング中に音楽を聴きながら操作できたりと、生活の効率性を格段に高められます。さらに、イヤホンとして音質にも配慮されたモデルが多く、音楽をしっかり楽しめるのも特徴です。健康面や安全面に配慮し、適切な使用方法を守ることで、日常のコミュニケーションや作業効率を大きく向上させる強力なツールとなるでしょう。
ハンズフリーイヤホンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
ハンズフリーイヤホンにはワイヤレスイヤホンと有線イヤホンの2種類があります。通勤や運動など動きの多いシーンでは、ワイヤレスイヤホンがおすすめ。スマホなどのデバイスとイヤホンを無線で接続するためコードによるわずらわしさを感じにくく、絡まったり切れたりする心配もありません。
ワイヤレスタイプを選ぶ場合はバッテリー持続時間にも注目しましょう。持続時間が長いほど、頻繁な充電の必要がなく、さらに充電と放電を繰り返すことで起こるバッテリー劣化も防げます。7~16時間連続使用が可能なモデルが多くあり、なかには充電ケースからの追加充電回数も含めて最大100時間再生できるものもあります。
一方で、音質にこだわる人は有線タイプも検討してください。ワイヤレスイヤホンは音楽データを圧縮してイヤホンに送るため、音質の劣化や音の遅延が起こる可能性があります。しかし、有線タイプはケーブルで直接音を伝えるため、音質の劣化や遅延が少なく、高音質を求める人におすすめです。
ハンズフリーイヤホンには片耳タイプと両耳タイプがあります。外部の音を聞きながら使いたい人は片耳タイプがおすすめ。移動中でも周囲の状況を把握しながら、通話や音楽を楽しめます。基本的には左右耳兼用のタイプが多く、なかにはイヤーマイクやイヤーフックを回転させることでフィット感を向上できるものもありますよ。
一方、集中して作業したい場合は両耳タイプがぴったり。遮音性に優れており、リモート会議や音楽鑑賞時に周囲の雑音をシャットアウトできます。音声がはっきり安定して聞こえるので会話の聞き漏らしを防げるほか、映画鑑賞や音楽視聴では臨場感を上げられるでしょう。
長時間使用時の快適性を大きく左右させる装着方式に注目しましょう。ハンズフリーイヤホンの主な装着方法は、カナル型・インナーイヤー型・オープンイヤー型・骨伝導型などがあります。遮音性を重視するならカナル型がおすすめ。装着時にしっかり耳の奥まで入れるのでフィット感が強く、外部音を遮断して音楽や通話に集中できます。しかし、長時間の使用では耳への圧迫感から疲労を感じやすい点には注意してください。
圧迫感が苦手な人は、インナーイヤー型に注目。耳に軽くフタをするように耳穴に引っ掛けて装着する構造で、長時間つけても疲れにくい傾向があります。ただし、密着感が弱く耳から落ちやすいというデメリットがあるので注意が必要です。
さらに耳穴をふさがないイヤホンが好みなら、オープンイヤー型や骨伝導型が向いています。耳に引っ掛けて使うので周囲の音が自然に聞こえ、ランニングや通勤など周囲の状況把握が必要なシーンで活躍します。とはいえ、フィット感や装着感は個人の耳の形状によって大きく異なるため、選ぶ際は購入前に試着してみてくださいね。
ハンズフリーイヤホンは機能や操作性の違いで日常使いの快適さが大きく変わります。自分の使用環境に合った機能性を持つ商品を選んでくださいね。
周囲の雑音を低減しクリアな音声体験を実現したいなら、ノイズキャンセリング機能をチェックしましょう。外部の環境音を抑えられるため、余計に音量を上げる必要がなく、耳への負担も軽減できます。集中力を保ちやすく、快適に使える点が大きなメリットです。ただし、車や自転車の接近音など安全に関わる音も聞き取りにくくなる点には注意してくださいね。
通話品質を重視する人はマイク性能にも注目。ノイズキャンセリングマイクやDSP技術という高音質にする仕組みを搭載したマイクであれば、自分の声を正確に捉えて相手にクリアに伝えられますよ。風切り音や電車の騒音などを低減でき、屋外での通話も快適に行えるでしょう。
快適さと誤操作防止に直結する操作方式もチェック。ワイヤレスイヤホンの操作方式には主に物理ボタン・タッチセンサー・ワンボタンがあります。物理ボタンタイプは押した感触がはっきりわかる方式で誤操作を防ぎやすいのが特徴。手袋をした状態でも操作できるのが魅力です。
また、タッチセンサータイプはイヤホンのセンサー部位を軽くタッチすることで操作でき、見た目もスマートな点が特徴です。ワンボタンタイプは長押しや複数回の押下で操作を切り替える仕組みで、簡単に操作が可能。シンプルさが魅力ですが、クリックの操作の種類が複雑な点には注意が必要でしょう。
イヤホンを長く快適に使うなら、防水規格の数値を確認することが重要です。防水性能はIPという国際規格で表示されており、数字が大きいほど防水性能が高くなります。日常使いであれば、あらゆる方向からの水しぶきに対応できるIPX4以上を目安にするとよいでしょう。
たとえば、ランニングやジムでの運動時、また雨の日の外出でも安心して利用できます。より水に濡れる環境で使用したい場合は、IPX7以上をチョイス。一時的な水没にも耐えられるので、浴槽やプールに落としても故障のリスクを下げられるでしょう。ただし、この規格は水への耐性を示すもので、落下や衝撃への強さを保証するものではないので扱いには注意してくださいね。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 発売時期 | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
接続タイプ | イヤホン形状 | Bluetoothバージョン | 対応コーデック | Bluetoothのプロファイル | ドライバーサイズ | ドライバー構成 | プラグ形状 | インピーダンス | 再生周波数帯域 | 連続再生時間 | 防水性能 | 防塵性能 | ケーブルの長さ | 重量 | 幅 | 操作方法 | 奥行 | 高さ | ノイズキャンセリング機能 | 空間オーディオ機能 | 選択式パーソナライズ機能 | 選択式イコライザー機能 | アプリ対応 | 再生/停止操作可能 | 曲のスキップ操作可能 | 音量調整操作可能 | ||||||
1 | Shokz OpenRun|S803 | ![]() | 急速充電対応・軽量設計で快適に音楽を楽しめる | 2022/03/01 | ワイヤレス | 耳掛け型、オープンイヤー型 | Bluetooth 5.1 | SBC | A2DP、AVRCP、HSP、HFP | 不明 | 骨伝導型 | 不明 | 不明 | 20Hz~20kHz | 8時間 | IPX7(IP67) | IP6X | 不明 | 26g | 不明 | ボタン操作 | 不明 | 不明 | |||||||||
2 | ハーマンインターナショナル JBL|Live Buds 3|JBLLIVEBUDS3SIL | ![]() | タッチスクリーンディスプレイ付きケースを採用 | 2024/07/18 | ワイヤレス | カナル型 | Bluetooth 5.3 | SBC、AAC、LDAC、LC3(対応予定) | A2DP、AVRCP、HFP | 10mm | ダイナミック型 | 16Ω | 20Hz~40kHz | 不明 | IPX5 | 不明 | イヤホン:5g/充電ケース:72g | 2.18cm | タッチ操作 | 1.59cm | 2.12cm | |||||||||||
3 | Fiprin FIPRIN 7270 ワイヤレスイヤホン|7270 | ![]() | コンパクトサイズで重低音を実現 | ワイヤレス | インナーイヤー型 | Bluetooth 5.4 | 不明 | A2DP、AVRCP、HSP、HFP | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 約4~5時間 | IPX4 | 不明 | 約3.8g(片耳) | 1.5cm(イヤホン)、6cm(充電ケース) | タッチ操作 | 0.8cm(イヤホン)、2.5cm(充電ケース) | 2cm(イヤホン)、4.5cm(充電ケース) | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||
4 | ハイスピリット REDHiLL|ワイヤレスイヤホン | ![]() | 多機能Bluetoothワイヤレスイヤホン | ワイヤレス | カナル型 | Bluetooth 5.3 | AAC | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 最大7時間 | IPX7 | × | 不明 | 96g(総重量) | 1.8cm(イヤホン) | タッチ操作 | 2.3cm(イヤホン) | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||
5 | Apple Japan 有線イヤホン|MMTN2J/A A1748 | ![]() | 手元で操作できるインラインマイク搭載 | 2016/09/14 | 有線 | インナーイヤー型 | 不明 | 不明 | Lightning | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ボタン操作 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||
6 | HAC2市場 ワイヤレスイヤホン pooq | ![]() | クリア仕立てのケースで充電状況が判断しやすい | ワイヤレス | カナル型 | Bluetooth 5.3 | SBC、AAC | A2DP、AVRCP、HFP | 8mm | 不明 | 32Ω | 20~20000Hz | 約5時間 | 不明 | 約4g(片耳) | 約1.6cm | タッチ操作 | 約1.4cm | 約2.6cm | |||||||||||||
7 | HUAWEI FreeBuds SE 3 | ![]() | 急速充電にも対応した完全ワイヤレスイヤホン | 2025/01/16 | ワイヤレス | インナーイヤー型 | Bluetooth 5.4 | SBC、AAC | 不明 | 約10mm | ダイナミック型 | 不明 | 20Hz~20kHz | IP54(イヤホン) | 約3.8g | 約1.78cm | タッチ操作 | 約1.81cm | 約3.36cm | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||
8 | ハーマンインターナショナル JBL|Wave Beam|JBLWBEAMBLK | ![]() | JBL Pure Bassサウンドを完全ワイヤレスで | 2023/01/18 | ワイヤレス | カナル型 | Bluetooth 5.2 | 不明 | A2DP、AVRCP、HFP | 8mm | ダイナミック型 | 16Ω | 20Hz~20kHz | 8時間 | IPX4 | IP5X | 8.8g(イヤーピース)、39.5g(チャージングケース) | 不明 | タッチ操作 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||
9 | Anker Soundcore|Soundcore P30i|A3959N51 | ![]() | 最大45時間の長時間再生。ノイズキャンセリング搭載 | 2024/06/20 | ワイヤレス | カナル型 | Bluetooth 5.4 | SBC、AAC | 不明 | 10mm | 不明 | 16Ω | 20Hz~20kHz | IP54 (本体のみ) | IP5X | 約4.3g(片耳) | 不明 | タッチ操作 | 不明 | 不明 | ||||||||||||
10 | ソニー ワイヤレスステレオヘッドセット|WI-C100 WZ | ![]() | 専用のスマートフォンアプリで、自分好みのサウンドに | 2022/06/24 | ワイヤレス | カナル型 | Bluetooth 5.0 | SBC、AAC | A2DP、AVRCP、HSP、HFP | 9mm | ダイナミック型 | 不明 | 不明 | 20~20,000Hz | 25時間 | IPX4 | × | 不明 | 19.8g | 不明 | ボタン操作 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
2022/03/01 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | 耳掛け型、オープンイヤー型 |
防水性能 | IPX7(IP67) |
重量 | 26g |
ノイズキャンセリング機能 |
最大8時間連続再生ができ、10分の急速充電で最大1.5時間の使用時間を確保。ソフトタッチのシリコンコーティング・超軽量設計なので、快適に音楽を楽しめます。より少ない振動で、より深い低音・大きな音量を体感可能です。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.1 |
---|---|
対応コーデック | SBC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HSP、HFP |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | 骨伝導型 |
プラグ形状 | 不明 |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
連続再生時間 | 8時間 |
防塵性能 | IP6X |
ケーブルの長さ | 不明 |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2024/07/18 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX5 |
重量 | イヤホン:5g/充電ケース:72g |
ノイズキャンセリング機能 |
外耳道の形状特性を活かした「デュアルオーバルシェイプデザイン」により、優れた装着感と密閉性を実現したモデル。また、リアルタイム補正機能付きハイブリッドノイズキャンセリングで、不要な外部ノイズをカットします。充電ケースには1.45インチタッチスクリーンディスプレイを搭載し、EQ調整や通話などの操作が可能です。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC、LC3(対応予定) |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HFP |
ドライバーサイズ | 10mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 20Hz~40kHz |
連続再生時間 | 不明 |
防塵性能 | |
ケーブルの長さ | 不明 |
幅 | 2.18cm |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 1.59cm |
高さ | 2.12cm |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | インナーイヤー型 |
防水性能 | IPX4 |
重量 | 約3.8g(片耳) |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
フィットしやすく、耳へのストレスが少ないコンパクトサイズ。ダイナミックな音域とバランスの取れたパワフルなサウンドで、重低音を実現しています。さらに、自動ペアリングで簡単に操作でき、背面タッチ操作も可能です。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.4 |
---|---|
対応コーデック | 不明 |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HSP、HFP |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 不明 |
連続再生時間 | 約4~5時間 |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | |
幅 | 1.5cm(イヤホン)、6cm(充電ケース) |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 0.8cm(イヤホン)、2.5cm(充電ケース) |
高さ | 2cm(イヤホン)、4.5cm(充電ケース) |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 |
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX7 |
重量 | 96g(総重量) |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
Bluetooth5.3対応・汗や雨に強いIPX7防水仕様・デジタル充電残量表示など多彩な機能を搭載。初回ペアリング設定以降、ケースからイヤホンを取り出すだけでデバイスに自動でペアリングされます。左右独立型なので、両耳での音楽や動画鑑賞にはもちろん、片耳での作業や会議にも使えます。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | AAC |
Bluetoothのプロファイル | 不明 |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | 不明 |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 不明 |
連続再生時間 | 最大7時間 |
防塵性能 | × |
ケーブルの長さ | 不明 |
幅 | 1.8cm(イヤホン) |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 2.3cm(イヤホン) |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 | 不明 |
2016/09/14 発売
接続タイプ | 有線 |
---|---|
イヤホン形状 | インナーイヤー型 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 不明 |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
シンプルなデザインが魅力的なLightningコネクターモデルです。トラックコントロール付きインラインマイクを搭載しているため、ボリューム調整や音楽の再生・停止などを手元で操作できます。汗や水に対する保護が強化されており、水濡れでの故障リスクを抑えられるのも助かりますね。
Bluetoothバージョン | |
---|---|
対応コーデック | |
Bluetoothのプロファイル | |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | Lightning |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 不明 |
連続再生時間 | |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | 不明 |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 | 不明 |
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 約4g(片耳) |
ノイズキャンセリング機能 |
Bluetooth5.3に対応したワイヤレスイヤホンです。シンプルなフォルムのカナル型で、軽量かつ無駄のないデザインで耳に馴染みやすいのが特徴。ケースは前面クリア仕様で、充電状況が確認しやすいのも嬉しいポイントです。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HFP |
ドライバーサイズ | 8mm |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 32Ω |
再生周波数帯域 | 20~20000Hz |
連続再生時間 | 約5時間 |
防塵性能 | |
ケーブルの長さ | |
幅 | 約1.6cm |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 約1.4cm |
高さ | 約2.6cm |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2025/01/16 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | インナーイヤー型 |
防水性能 | IP54(イヤホン) |
重量 | 約3.8g |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.4 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC |
Bluetoothのプロファイル | 不明 |
ドライバーサイズ | 約10mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | |
ケーブルの長さ | |
幅 | 約1.78cm |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 約1.81cm |
高さ | 約3.36cm |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 |
2023/01/18 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX4 |
重量 | 8.8g(イヤーピース)、39.5g(チャージングケース) |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
最大約32時間の再生が可能な完全ワイヤレスイヤホンで、豊かな低音を特徴とするJBL Pure Bassサウンドが楽しめます。快適なフィット感を実現したショートスティック型デザインで、JBL Headphonesアプリからサウンドの調整が可能。ハンズフリー通話機能や2種類の外音取り込み機能も搭載していますよ。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.2 |
---|---|
対応コーデック | 不明 |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HFP |
ドライバーサイズ | 8mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
連続再生時間 | 8時間 |
防塵性能 | IP5X |
ケーブルの長さ | |
幅 | 不明 |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2024/06/20 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IP54 (本体のみ) |
重量 | 約4.3g(片耳) |
ノイズキャンセリング機能 |
耳元になじむ軽量・コンパクト設計の完全ワイヤレスイヤホン。クリアな音楽を楽しめるアクティブノイズキャンセリング機能を搭載、イヤホンに備えられたマイクが周囲の雑音を検知し低減します。イヤホン本体が満充電の状態で最大10時間、充電ケースを合わせて使うと最大45時間の音楽再生が可能です。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.4 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC |
Bluetoothのプロファイル | 不明 |
ドライバーサイズ | 10mm |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | IP5X |
ケーブルの長さ | |
幅 | 不明 |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2022/06/24 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX4 |
重量 | 19.8g |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
IPX4の防水性を備えており、汗や外出中の突然の雨でも問題なく使用できます。マルチペアリングに対応しており、最大8台までの機器とペアリング可能。専用のスマートフォンアプリを使用すればイコライザー設定をカスタマイズでき、自分好みのサウンドに変えられます。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.0 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HSP、HFP |
ドライバーサイズ | 9mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | 不明 |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 20~20,000Hz |
連続再生時間 | 25時間 |
防塵性能 | × |
ケーブルの長さ | 不明 |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 |
2023/10/19 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX4 |
重量 | 6.2g(片耳) |
ノイズキャンセリング機能 |
サウンドが目の前で展開されているかのような、没入感が魅力です。耳の形状を分析し、その形状に合わせてサウンドとアクティブノイズキャンセリングを最適化。高品質のノイズキャンセリングとカスタマイズされたサウンドパフォーマンスを実現します。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC、aptX Adaptive |
Bluetoothのプロファイル | 不明 |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 不明 |
連続再生時間 | イヤホンのみ:最大6時間/ケース込み:最大24時間 |
防塵性能 | × |
ケーブルの長さ | |
幅 | イヤホン:3.05cm/ケース:6.63cm |
操作方法 | タッチ式 |
奥行 | イヤホン:2.24cm/ケース:2.67cm |
高さ | イヤホン:1.72cm/ケース:5.94cm |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2023/09/01 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX4 |
重量 | 5.9g(片耳) |
ノイズキャンセリング機能 |
統合プロセッサーV2と、高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN2eにより、ハイレベルなノイズキャンセリング処理、音質信号処理を可能にしています。独自開発8.4mmの新ドライバーユニット「ダイナミックドライバーX」で、心奪われる音体感を実現。小型・軽量で、装着性の高いミニマルデザインです。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC、 LDAC、 LC3 |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HFP、HSP、TMAP、CSIP、MCP、VCP、CCP |
ドライバーサイズ | 8.4mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 20Hz〜20kHz (44.1 kHz sampling), 20Hz 〜40kHz (LDAC 96 kHz sampling 990 kbps) |
連続再生時間 | 音楽再生:最大8時間 (NCオン)/最大12時間 (NCオフ)、通話再生:最大6時間 (NCオン) / 最大7時間 (NCオフ) |
防塵性能 | × |
ケーブルの長さ | |
幅 | 不明 |
操作方法 | タッチ式 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
本注釈においては事業者からの情報提供を含みます
2025/08/29 発売
接続タイプ | 不明 |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IP54 |
重量 | 4.3g(片耳) |
ノイズキャンセリング機能 |
24dBの平均フルレンジ深度ノイズキャンセリングにより、騒がしい環境下でも外部音を遮断し、静かな部屋のような没入感を楽しめます。さらに、専用アプリのカスタムイコライザーで、低音から高音まで、10バンドもの音域を調整可能。また、好みのリスニングスタイルを作成してプレイすることもできます。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.4 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC |
Bluetoothのプロファイル | 不明 |
ドライバーサイズ | 10mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
連続再生時間 | 不明 |
防塵性能 | IP5X |
ケーブルの長さ | 不明 |
幅 | 2.13cm |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 2.4cm |
高さ | 3.23cm |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | インナーイヤー型 |
防水性能 | IPX4 |
重量 | 約3.8g(イヤホン単体)、約33g(充電ケース) |
ノイズキャンセリング機能 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC |
Bluetoothのプロファイル | 不明 |
ドライバーサイズ | 約10mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 約20Hz~20kHz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | IP5X |
ケーブルの長さ | |
幅 | 1.78cm |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 1.81cm |
高さ | 3.4cm |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2024/10/17 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | イヤーカフ型 |
防水性能 | IPX5 |
重量 | 4.4g(片耳) |
ノイズキャンセリング機能 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HSP、HFP |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 不明 |
連続再生時間 | 約6時間 |
防塵性能 | × |
ケーブルの長さ | |
幅 | 2.1cm |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 2.79cm |
高さ | 1.41cm |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2023/10/19 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX2 |
重量 | 5.6g |
ノイズキャンセリング機能 |
コンパクトながらも人間工学に基づくデザインと、妥協のないオーディオ体験を可能にしたイヤホンです。アクティブノイズキャンセリング機能で、不要なノイズをブロック。大小さまざまのイヤーチップで、好みのフィット感に調整することも可能です。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.2 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC、SSC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HFP |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | メーカー非公表 |
連続再生時間 | 30時間 |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | |
幅 | 1.71cm |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 2.22cm |
高さ | 1.92cm |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2023/03/15 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX4 |
重量 | 約6g(片耳)、約55g(充電ケース含む) |
ノイズキャンセリング機能 |
耳元を主張しないデザインとポケットに収まるサイズ感が特徴です。ケーブルに接続する手間なく充電できるワイヤレス充電に対応。外音取り込みモードに切り替えると、会話や公共施設のアナウンスなどの外音を取り込みながら音楽を楽しむことができますよ。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP |
ドライバーサイズ | 6mm、9.2mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 20Hz~40kHz |
連続再生時間 | 最大9時間(通常モード)、最大7時間(ノイズキャンセリングモード)、最大5.5時間(LDAC使用時) |
防塵性能 | IP4X |
ケーブルの長さ | |
幅 | 約5.9cm |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 約5.7cm |
高さ | 約2.9cm |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2024/04 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX4 |
重量 | 6.9g |
ノイズキャンセリング機能 |
ピエール中野氏が「TE-W1」をベースに、オリジナルのデザインとチューニングを施したスペシャルモデル。AVIOTのフラッグシップ「Zシリーズ」であるTE-ZX1-PNKで得たチューニングメソッドを落とし込んでいます。ベースモデルが元来もつパワー感に、解像感を与えるチューニングを実現したイヤホンです。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HFP |
ドライバーサイズ | 10mm、6mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 不明 |
連続再生時間 | 16時間 |
防塵性能 | IP4X |
ケーブルの長さ | |
幅 | 不明 |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | 耳掛け型、オープンイヤー型 |
防水性能 | IP55 |
重量 | 29g |
ノイズキャンセリング機能 |
鮮明でクリアな中高音と深みのある低音が楽しめます。独自の骨伝導技術と耳の穴をまったく塞ぐことのないオープンイヤーデザインによって、集中的なワークアウトでも1日中快適に過ごせるでしょう。デュアルノイズキャンセリング・マイクが搭載されているので、双方ともに非常にクリアな通話ができますよ。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.1 |
---|---|
対応コーデック | SBC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HSP、HFP |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | 骨伝導型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
連続再生時間 | 10時間 |
防塵性能 | |
ケーブルの長さ | 不明 |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | 耳掛け型、オープンイヤー型 |
防水性能 | IPX5 |
重量 | 29g |
ノイズキャンセリング機能 |
独自の骨伝導技術で耳の穴を塞ぐことがないので、長時間のワークアウトでも快適に過ごすことができます。クリアな中高音域再生とともに、深みのある低音も実現。ノイズキャンセリング・マイクが搭載されており、トレーニング中でもクリアに通話できますよ。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.1 |
---|---|
対応コーデック | SBC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HSP、HFP |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | 骨伝導型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
連続再生時間 | 10時間 |
防塵性能 | IP5X |
ケーブルの長さ | |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2023/11/22 発売
接続タイプ | 有線 |
---|---|
イヤホン形状 | 耳掛け型 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 5.2g |
ノイズキャンセリング機能 |
耳をふさがないイヤカフ型を採用しています。耳に入れないから周囲の音に、お気に入りのBGMが自然に重なるように聞こえるのが特徴。車の接近や駅のアナウンス、電話の着信・大切な音や会話もしっかりキャッチしながら、快適にお気に入りの音楽を楽しみたいあなたにおすすめです。
Bluetoothバージョン | |
---|---|
対応コーデック | |
Bluetoothのプロファイル | |
ドライバーサイズ | 9mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 20Hz〜20,000Hz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | |
ケーブルの長さ | 1.2m |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 120cm |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IP57 |
重量 | 5.55g(片耳) |
ノイズキャンセリング機能 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | AAC |
Bluetoothのプロファイル | 不明 |
ドライバーサイズ | 10.7mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 不明 |
連続再生時間 | 8時間 |
防塵性能 | IP5X |
ケーブルの長さ | |
幅 | 1.92cm |
操作方法 | 感圧式 |
奥行 | 2.7cm |
高さ | 3.09cm |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2023/01 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | 耳掛け型、オープンイヤー型 |
防水性能 | IPX5(IP55) |
重量 | 22g |
ノイズキャンセリング機能 |
開放型で耳を塞がず、周囲の音を聞きながら音楽を楽しめる耳掛け式の骨伝導ワイヤレスイヤホン。通話中の雑音を抑えて送信するノイズキャンセリング機能も搭載されています。自分の声が相手にクリアに伝わるので、ビジネスシーンでも活躍しますよ。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC |
Bluetoothのプロファイル | HFP、A2DP、AVRCP |
ドライバーサイズ | 14mm |
ドライバー構成 | 骨伝導型 |
プラグ形状 | 不明 |
インピーダンス | 8Ω |
再生周波数帯域 | 不明 |
連続再生時間 | 6時間 |
防塵性能 | IP5X |
ケーブルの長さ | 不明 |
幅 | 122cm |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 96cm |
高さ | 43cm |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 |
2023/09/22 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IP54 |
重量 | 5.3g(片耳) |
ノイズキャンセリング機能 |
一世代前のモデルと比べて最大2倍の雑音を消すアクティブノイズキャンセリングに、周囲の音が聞ける外部音取り込みモードがついています。周囲の状況に合わせてノイズコントロールを調整する適応型オーディオを搭載。会話感知機能は、会話中にメディアの音量を下げて、目の前にいる相手の声を聞き取りやすくします。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC |
Bluetoothのプロファイル | 不明 |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 不明 |
連続再生時間 | 最大30時間 |
防塵性能 | IP5X |
ケーブルの長さ | |
幅 | 2.18cm |
操作方法 | 感圧式 |
奥行 | 2.4cm |
高さ | 3.09cm |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
本注釈においては事業者からの情報提供を含みます
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 約4g(片耳)、約28g(充電ケース) |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | 不明 |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HSP、HFP |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
連続再生時間 | 約3〜4時間 |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | |
幅 | 約2.8cm |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 約2cm |
高さ | 約1.5cm |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 | 不明 |
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX4 |
重量 | 5.0g(片耳) |
ノイズキャンセリング機能 |
ショートスティックデザインと6mmドライバーが、豊かな低音とクリアな高音質サウンドを実現。マルチポイント接続に対応し、PCとスマホでリモートワーク時や、2台のスマホを同時接続で使い分けする際に便利です。充電ケース込みで最大48時間再生できます。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HFP |
ドライバーサイズ | 6mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 20Hz〜20kHz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | IP5X |
ケーブルの長さ | |
幅 | 不明 |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 |
2020/12/01 発売
接続タイプ | 有線 |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 約10g |
ノイズキャンセリング機能 |
Apple社公式認証品のカナル型イヤホン。ライトニング端子によって、iPodやiPhoneなどのデバイスに直接接続できます。ケーブルの長さは1.2mあるので、ポケットなどにスマホを入れて使いたい人に向いていますよ。
Bluetoothバージョン | 不明 |
---|---|
対応コーデック | 不明 |
Bluetoothのプロファイル | 不明 |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | Lightningコネクタ |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 20~20KHz |
連続再生時間 | 不明 |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | 約1.2m |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 | 不明 |
接続タイプ | 有線 |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 不明 |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
φ9mmのダイナミックドライバーを搭載し、低音重視にチューニングされたステレオ有線イヤホンです。ハンズフリー通話が可能なマイクを搭載したリモコンが付属しており、ボタン操作で音楽再生や音量調整などができます。コードに絡みにくいフラットケーブルを使用しているのも特徴ですよ。
Bluetoothバージョン | |
---|---|
対応コーデック | |
Bluetoothのプロファイル | |
ドライバーサイズ | 9mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | |
ケーブルの長さ | 約1.1m |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 | 不明 |
接続タイプ | 有線 |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | |
重量 | 約11g |
ノイズキャンセリング機能 |
ハウジングからヘッドまで柔らかなシリコン素材でできており、小型設計でもあるため耳が痛くなりにくい仕様です。耳障りのよいサウンドを楽しめるよう、バランスよくチューニングした6mmユニットを内蔵しています。安定感のあるL字型プラグや多機能リモコン、断線しにくいケーブルなどを採用しているのも魅力です。
Bluetoothバージョン | |
---|---|
対応コーデック | |
Bluetoothのプロファイル | |
ドライバーサイズ | 6mm |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | 3.5mmプラグ |
インピーダンス | 16Ω±15% |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | |
ケーブルの長さ | 約1.45m |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
接続タイプ | 有線 |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 13g |
ノイズキャンセリング機能 |
就寝時にも快適に使用できるType-C接続のイヤホンです。極小+柔らか素材で耳にイヤホンが押し付けられても痛くなりにくい設計で、長時間の装着でも快適さを保つのがポイント。また、リモコンマイク付きで、音量調整や通話操作も手元で簡単に行えます。
Bluetoothバージョン | |
---|---|
対応コーデック | |
Bluetoothのプロファイル | |
ドライバーサイズ | 6mm |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | USB Type-C |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 20〜20000Hz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | 1.2m |
幅 | 1.3cm(片耳) |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 1.9cm(片耳) |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2020/11/10 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 不明 |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
FULL-BKとのコラボレーションによる、スケルトンデザインの完全ワイヤレスモデルです。さまざまなジャンルが楽しめるよう、サウンドチューンは全体的なバランスを取っています。1回の充電で、最大5時間の連続再生も可能ですよ。
Bluetoothバージョン | 不明 |
---|---|
対応コーデック | 不明 |
Bluetoothのプロファイル | 不明 |
ドライバーサイズ | 6mm |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 不明 |
連続再生時間 | 5時間 |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | |
幅 | 不明 |
操作方法 | 不明 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | 不明 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 12g |
ノイズキャンセリング機能 |
200mAh大容量電池を内蔵、20時間連続して通話可能なワイヤレスイヤホンです。ペアリングをOFFにした携帯電話を10分間未使用にすると自動的に省電力モードになり、バッテリー消費を抑えます。周囲の雑音を除去する技術が搭載されており、クリアな通話音質です。
Bluetoothバージョン | 不明 |
---|---|
対応コーデック | 不明 |
Bluetoothのプロファイル | 不明 |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | 不明 |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 不明 |
連続再生時間 | 20時間 |
防塵性能 | |
ケーブルの長さ | |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2025/05 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型、耳掛け型、ネックバンド型、左右一体型 |
防水性能 | IPX4、IPX8 |
重量 | 32.5~35g |
ノイズキャンセリング機能 |
骨伝導・空気伝導・カナル型の3種類から選べるワイヤレスイヤホンです。耳を塞がない開放型設計により、周囲の音を聞きながら音楽を楽しめるのが特徴。さらに、通話中の雑音を抑えるノイズキャンセリング機能を搭載し、クリアな音声通話が可能です。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HFP |
ドライバーサイズ | 10mm(カナル型)、骨伝導・空気伝導(16mm) |
ドライバー構成 | 骨伝導型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 2.4GHz帯(2402~2480MHz) |
連続再生時間 | 14.5時間(骨伝導・カナル型)、17時間(空気伝導) |
防塵性能 | IP6X |
ケーブルの長さ | 0.5m |
幅 | 11cm |
操作方法 | 不明 |
奥行 | 13~13.4cm |
高さ | 4.7~5.5cm |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 |
2021/07/21 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX6 |
重量 | 9g(イヤホン)、36g(充電ケース) |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
ハンズフリーで使えるワイヤレスなので、コードがマスクに絡まることもなく快適に使用できます。高音質コーデックのAACに対応し、原音再現性の高いクリアな音質を実現。イヤホンに搭載されたタッチセンサーでワンタッチ操作ができますよ。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.0 |
---|---|
対応コーデック | AAC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HSP、HFP |
ドライバーサイズ | 10mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 32Ω±15% |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
連続再生時間 | 最大5時間 |
防塵性能 | × |
ケーブルの長さ | |
幅 | 7cm(充電ケース) |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 3.5cm(充電ケース) |
高さ | 2.8cm(充電ケース) |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 | 不明 |
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX4 |
重量 | 36g |
ノイズキャンセリング機能 |
耳にやさしくフィットする装着感で、長時間快適にリスニングが楽しめるワイヤレスイヤホンです。左右どちらでも片耳のみでの使用が可能で、マイク通話もオンライン会議も快適。大口径12mmのドライバーユニットによる、迫力のサウンドが楽しめますよ。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.4 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HFP |
ドライバーサイズ | 12mm |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 20Hz~20000Hz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | × |
ケーブルの長さ | |
幅 | 不明 |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2021/11/19 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX5、IPX7(イヤホンのみ) |
重量 | 約6g(片耳)、約34.5g(充電ケース) |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
耳へナチュラルにフィットするシルエットにより、上質なフィット感が得られます。風呂などでは使用できませんが、イヤホン部はIPX5/7相当の防水仕様で、水洗いも可能です。また、4.9mmの高品質ドライバー搭載により、コンパクトサイズながら迫力あるサウンドが体感できますよ。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.1 |
---|---|
対応コーデック | SBC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HSP、HFP |
ドライバーサイズ | 4.9mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 20~25,000Hz |
連続再生時間 | 最大約7時間 |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 | 不明 |
2023/05/25 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX4(イヤホン部) |
重量 | 約4.2g(片耳) |
ノイズキャンセリング機能 |
トレンドのショートスティック型形状を採用した、小型・軽量ワイヤレスイヤホンです。ケースと本体で合計最大24時間の長時間再生ができ、バッテリーを気にせず使用可能。また雨や水しぶきに強い、IPX4の防水性能を備えています。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | SBC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HFP |
ドライバーサイズ | 6mm |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 20~20000Hz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | |
ケーブルの長さ | |
幅 | 不明 |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2017/07/15 発売
接続タイプ | 有線 |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 約3g |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
独自技術のドライバーユニットと高磁力ネオジウムマグネットを搭載しているため、奥行きのあるふくよかなサウンドが堪能できます。さらに通気用の孔を小さくすることで、中高音域の音漏れを抑制。左右のケーブルの長さを調整できるスライダーがついているのも便利ですね。
Bluetoothバージョン | |
---|---|
対応コーデック | |
Bluetoothのプロファイル | |
ドライバーサイズ | 12mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 5~25,000Hz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | 約1.2m |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 |
2020/06 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | |
重量 | 約6g |
ノイズキャンセリング機能 |
装着感と密閉感を高めるため、耳の形状に合わせて斜めに角度をつけて設計。遠目ではヘッドセットを装着しているとわかりにくい極小サイズで、持ち歩きがしやすいのも魅力です。小型ながら大きめのボタンを搭載しており、ボリューム調整や通話などの操作がスムーズにできます。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.0 |
---|---|
対応コーデック | SBC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HFP |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 不明 |
連続再生時間 | 5時間 |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | 不明 |
幅 | 1.9cm |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 2.5cm |
高さ | 2.8cm |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX5 |
重量 | 3.8g |
ノイズキャンセリング機能 |
快適な装着感と高音質を両立した完全ワイヤレスイヤホンです。13mmドライバーにより広がりのある音場と重厚な低音を実現。さらに、ENCノイズリダクション機能で通話時の雑音を効果的に抑え、クリアな音声を届けます。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.4 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HSP、HFP |
ドライバーサイズ | 13mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 20Hz~20KHz |
連続再生時間 | 5時間 |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | 不明 |
幅 | 6.2cm |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 2.67cm |
高さ | 4.95cm |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2025/02/07 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IP54(イヤホン) |
重量 | 約5.8g |
ノイズキャンセリング機能 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.2 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC、L2HC |
Bluetoothのプロファイル | 不明 |
ドライバーサイズ | 11mm |
ドライバー構成 | ハイブリッド型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 5Ω |
再生周波数帯域 | 20~20,000Hz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | IP5X |
ケーブルの長さ | |
幅 | 約2.18cm |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 約2.37cm |
高さ | 約2.91cm |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 |
2017/07/15 発売
接続タイプ | 有線 |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 約8g(コード含まず) |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
リモコンにマルチファンクションボタン・マイクを内蔵し、スマートフォンでハンズフリー通話が可能です。SmartKeyアプリをダウンロードすることで、マルチファンクションボタンによるリモコン操作のカスタマイズができて便利。ベースブースタが重低音のグルーヴ感をダイレクトに伝達します。
Bluetoothバージョン | |
---|---|
対応コーデック | |
Bluetoothのプロファイル | |
ドライバーサイズ | 12mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 4~24,000Hz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | 約1.2m |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 |
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX7 |
重量 | 不明 |
ノイズキャンセリング機能 |
幅広い音域の音をクリアにするAACコーデックにより、透き通る高音と重厚感のある低音を実現。騒音を遮断するノイズキャンセリング機能で、乗りものの中でも音楽や動画に没頭できます。左右独立式のイヤホンにより仕事中は片耳、運動やリラックス時には両耳など、さまざまなシーンに合わせて切り替え可能です。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.3 |
---|---|
対応コーデック | AAC |
Bluetoothのプロファイル | 不明 |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 不明 |
連続再生時間 | 7時間 |
防塵性能 | × |
ケーブルの長さ | |
幅 | 不明 |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 | 不明 |
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | 耳掛け型 |
防水性能 | IPX5 |
重量 | 8.3g |
ノイズキャンセリング機能 |
スポーツシーンにおすすめの耳掛け式のワイヤレスイヤホンです。TPU素材のイヤーフックにより安定した装着感を実現し、激しい動きでも外れにくくい設計。さらに、Bluetooth 5.4と10mmドライバーにより、低遅延かつ迫力ある高音質サウンドを楽しめます。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.4 |
---|---|
対応コーデック | SBC、AAC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HSP、HFP |
ドライバーサイズ | 10mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 20Hz~20KHz |
連続再生時間 | 8時間 |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | 不明 |
幅 | 8.3cm |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 6.06cm |
高さ | 3.4cm |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2018/05/18 発売
接続タイプ | 有線 |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 約6g(コード除く) |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
キレのある重低音を実現する10mmドライバーを搭載し、ハイレゾ音源に対応。余計な音を拾いにくい内蔵マイクは、スマホやPCを使ったビデオ通話で活躍します。耳元で通話や音楽を操作できるリモコンも、コードに付属していますよ。
Bluetoothバージョン | |
---|---|
対応コーデック | |
Bluetoothのプロファイル | |
ドライバーサイズ | 9.8mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 5~40,000Hz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | 1.2m |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 | 不明 |
2020/10/16 発売
接続タイプ | ワイヤレス |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | IPX5(イヤホン本体のみ) |
重量 | イヤホン:4.0g(片耳)/ケース:約43g |
ノイズキャンセリング機能 |
イヤホンとケースが融合した一体化デザインを採用。前モデルからさらに装着感を追求し、長時間でも疲れにくい着け心地を実現しています。毎日使うスマートフォンと、仕事で使うPC・タブレットなどから2台を選び、同時にBluetooth接続できますよ。
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.2 |
---|---|
対応コーデック | SBC |
Bluetoothのプロファイル | A2DP、AVRCP、HFP、HSP |
ドライバーサイズ | 5.8mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | 不明 |
インピーダンス | 16Ω |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
連続再生時間 | 約6.5時間(イヤホンのみ)/最大約20時間(充電ケース使用時) |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | 不明 |
幅 | 不明 |
操作方法 | タッチ操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
接続タイプ | 有線 |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 20g |
ノイズキャンセリング機能 |
Bluetoothバージョン | 不明 |
---|---|
対応コーデック | 不明 |
Bluetoothのプロファイル | 不明 |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 20~20,000Hz |
連続再生時間 | 不明 |
防塵性能 | |
ケーブルの長さ | 1.2m |
幅 | 2.5cm |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 1.5cm |
高さ | 120cm |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
2019/01 発売
接続タイプ | 有線 |
---|---|
イヤホン形状 | インナーイヤー型、オープンイヤー型 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 約10g(コード含まず) |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
Lightningコネクタに直接接続して快適なリスニングが楽しめるステレオヘッドホンマイクです。セミオープン構造でこもりのない自然な音質を実現。音量調節・ハンズフリー通話・Siriの起動など、手元で快適に操作できる多機能リモコンも搭載していますよ。
Bluetoothバージョン | |
---|---|
対応コーデック | |
Bluetoothのプロファイル | |
ドライバーサイズ | 13.6mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | Lightning |
インピーダンス | 32Ω |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | 1.2m |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 | 不明 |
2023/04/20 発売
接続タイプ | 有線 |
---|---|
イヤホン形状 | インナーイヤー型 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 12g |
ノイズキャンセリング機能 |
iPhoneやiPadのLightningコネクタに直接接続して音楽・通話を楽しめるステレオイヤホンです。手元で操作できる多機能リモコンを搭載。イヤホン部はインナーイヤー型を採用し、簡単に着脱でき、密着する違和感や長時間での疲労感を感じにくいのが特長です。
Bluetoothバージョン | |
---|---|
対応コーデック | |
Bluetoothのプロファイル | |
ドライバーサイズ | 14.2mm |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
プラグ形状 | Lightning |
インピーダンス | 32Ω |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
連続再生時間 | |
防塵性能 | 不明 |
ケーブルの長さ | 約1.2m |
幅 | 不明 |
操作方法 | ボタン操作 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | |
選択式パーソナライズ機能 | |
選択式イコライザー機能 | |
アプリ対応 |
接続タイプ | 有線 |
---|---|
イヤホン形状 | カナル型 |
防水性能 | 不明 |
重量 | 不明 |
ノイズキャンセリング機能 | 不明 |
コンパクトなヘッド設計により、寝転がりながらでも邪魔になりにくい仕様がグッド。シリコン製で、ハンズフリー通話ができるようにマイクを内蔵しています。カラーはブラック・ホワイト・ブルー・ピンクなど幅広く取りそろえていますよ。
Bluetoothバージョン | |
---|---|
対応コーデック | |
Bluetoothのプロファイル | |
ドライバーサイズ | 不明 |
ドライバー構成 | 不明 |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
インピーダンス | 不明 |
再生周波数帯域 | 不明 |
連続再生時間 | |
防塵性能 | |
ケーブルの長さ | 約1.2m |
幅 | 不明 |
操作方法 | 不明 |
奥行 | 不明 |
高さ | 不明 |
空間オーディオ機能 | 不明 |
選択式パーソナライズ機能 | 不明 |
選択式イコライザー機能 | 不明 |
アプリ対応 | 不明 |
運転中や自転車走行中のイヤホン使用については都道府県ごとに条例が異なりますが、基本的には「周囲の音が聞こえない状態での運転」は禁止されています。2025年9月時点、東京都では両耳をふさぐイヤホン使用で5万円以下の罰金がつくといった罰則が定められています。
警察庁のデータによれば、イヤホン使用による「ながら運転」は事故リスクを大幅に高めるとされています。通話が必要な場合は一時停止するか、ハンズフリー機能を活用しましょう。音楽に没頭したり長時間通話を続けることは避け、常に周囲の状況に注意を払いながら運転することが法令遵守と安全走行の基本です。
1位: Shokz|OpenRun|S803
2位: ハーマンインターナショナル|JBL|Live Buds 3|JBLLIVEBUDS3SIL
3位: Fiprin|FIPRIN 7270 ワイヤレスイヤホン|7270
4位: ハイスピリット|REDHiLL|ワイヤレスイヤホン
5位: Apple Japan|有線イヤホン|MMTN2J/A A1748
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他