マイベスト
野菜ジュースおすすめ商品比較サービス
マイベスト
野菜ジュースおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】紙パックの野菜ジュースのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】紙パックの野菜ジュースのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】紙パックの野菜ジュースのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】紙パックの野菜ジュースのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】紙パックの野菜ジュースのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】紙パックの野菜ジュースのおすすめ人気ランキング【2025年】

持ち運びしやすく手軽に栄養を摂れる、紙パックの野菜ジュース。カゴメや伊藤園などからさまざまな商品が販売されており、外出先や職場でも野菜不足が気になるときに取り入れやすいことが特徴です。しかし、配合されている野菜や果物の種類、糖度や味の濃さはさまざまでどれを選べがよいのか迷いますよね。

今回は、最新商品や売れ筋上位から人気の紙パックの野菜ジュースを集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの紙パックの野菜ジュースをランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年08月25日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.08.25
    更新

    2025年08月15日時点の情報に基づき、新たにコンテンツを制作しました。

目次

野菜ジュースの選び方

野菜ジュースを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

紙パックの野菜ジュース全24商品
おすすめ人気ランキング

紙パックの野菜ジュースのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

飲みやすさ

カロリーの低さ

糖質の低さ

食物繊維の豊富さ

内容量

入り本数

果物入り

果汁の割合

野菜汁の割合

甘味料不使用

原材料

アレルゲン情報

食塩不使用

保存料不使用

香料不使用

酸味料不使用

着色料不使用

砂糖不使用

無添加

添加物の種類

有機JAS認定

有機野菜使用

1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー

1杯(メーカー指定量)あたりの糖質

1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維

1杯(メーカー指定量)あたりのビタミン

1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム

1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム

100mL(g)あたりのカロリー

100mL(g)あたりの糖質量

100mL(g)あたりのリコピン含有量

100mL(g)あたりのGABA含有量

容器

100mL(g)あたりの価格

タイプ

分類

栄養成分/機能性関与成分

栄養機能表示/届出表示

とろみの強さ

1杯あたりの価格

糖質カット

原産地

非加熱製造法

定期購入便あり

補える栄養素

口当たり

種類

対象

キャラクター商品

対象年齢

1

伊藤園

野菜飲料シリーズ栄養強化型 1日分の野菜

伊藤園 栄養強化型 1日分の野菜 1
4.31

食物繊維が豊富で飲みやすい!迷ったらこれがおすすめ

4.40
3.69
3.62
4.75

200mL

野菜汁(にんじん、トマト、赤ピーマン、きゅうり、インゲン豆、大根、ピーマン、メキャベツの葉、ケール、レタス、アスパラガス、ブロッコリー、カリフラワー、グリーンピース、冬瓜、緑豆スプラウト(もやし)、ゴーヤ、ごぼう、セロリ、モロヘイヤ、かぼちゃ、ヤーコン、あしたば、小松菜、パセリ、クレソン、キャベツ、ラディッシュ、ほうれん草、三つ葉)、レモン果汁、難消化性デキストリン、海藻カルシウム、鉄酵母、ライスマグネシウム/ビタミンC

ビタミンC

91kcal

17.7g

7g

ビタミンA:20~2600μg、ビタミンC:60~270mg、ビタミンE:0.8~3.6mg、ビタミンK:3~26μg

135mg

650mg

45.5kcal

8.85g

2.5mg

17.5mg

ストローつき紙パック

120.0円

ストレート

機能性表示食品

GABA

高めの血圧を下げる、食後の血中中性脂肪の上昇を抑える、食後の血糖値の上昇を抑える

弱い

100円

にんじん:ポーランド、アメリカ、オーストラリア、日本、ハンガリー、ニュージーランド/トマト:スペイン、アメリカ、イタリア、チリ、トルコ、日本、ポルトガル/赤ピーマン:チリ/きゅうり:ポーランド/インゲン豆:ニュージーランド、タイ/大根:日本/ピーマン:日本、チリ/メキャベツの葉:日本/ケール:日本、ポーランド/レタス:日本/アスパラガス:日本、チリ、アメリカ/ブロッコリー:日本/カリフラワー:日本/グリーンピース:ニュージーランド/冬瓜:日本/緑豆スプラウト(もやし):日本/ゴーヤ:日本/ごぼう:日本/セロリ:日本、チリ/モロヘイヤ:日本/かぼちゃ:日本、タイ/ヤーコン:日本/あしたば:日本/小松菜:日本/パセリ:日本/クレソン:日本/キャベツ:日本/ラディッシュ :日本/ほうれん草:日本、ポーランド/三つ葉:日本/レモン:ブラジル、アルゼンチン、イスラエル

不明

ビタミンA、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンE、カリウム、鉄、食物繊維、リコピン、カルシウム、亜鉛、マグネシウム、葉酸、GABA

不明

甘め

野菜汁100%

大人

2

伊藤園

野菜飲料シリーズ1日分の野菜

伊藤園 1日分の野菜 1
4.24

飲みやすい野菜ジュース!食物繊維も豊富で健康維持に活躍

4.55
3.96
3.81
4.03

200mL

野菜汁(にんじん、トマト、赤ピーマン、きゅうり、インゲン豆、大根、ピーマン、メキャベツの葉、ケール、レタス、アスパラガス、カリフラワー、グリーンピース、冬瓜、緑豆スプラウト(もやし)、ブロッコリー、ゴーヤ、ごぼう、セロリ、モロヘイヤ、かぼちゃ、ヤーコン、あしたば、小松菜、パセリ、クレソン、キャベツ、ラディッシュ、ほうれん草、三つ葉)、レモン果汁、食物繊維、海藻カルシウム、ライスマグネシウム、ビタミンC

ビタミンC

不明

73kcal

14.2g

1.4~3.8g

ビタミンA:520~1545μg、ビタミンC:60~210mg、ビタミンE:0.7~4.6mg、ビタミンK:3~29μg

136mg

647mg

36.5kcal

7.25g

8mg

不明

ストローつき紙パック

50.0円

ストレート

弱い

68円

不明

日本、海外

不明

不明

ビタミンA、β-カロテン 、ビタミンC 、ビタミンE、ビタミンK、カリウム 、カルシウム 、マグネシウム 、鉄、亜鉛 、食物繊維、リコピン、葉酸

不明

にんじんベースで甘みのある味わい

野菜100%

3

カゴメ

野菜生活100Smoothie ベリー&ザクロスムージー

カゴメ Smoothie ベリー&ザクロスムージー 1
4.20

甘いジュースが好きな人に!青臭さがなくて飲みやすい

4.85
3.37
3.26
4.12

330mL

野菜(にんじん、ケール、ほうれん草、アスパラガス、クレソン、パセリ、かぼちゃ、レタス、キャベツ、ビート、だいこん、はくさい、たまねぎ、セロリ)、果実(りんご、ラズベリー、ブルーベリー、ざくろ、レモン)、食物繊維、クエン酸、香料、ピロリン酸第二鉄

不明

クエン酸、香料、ピロリン酸第二鉄

129kcal

29.7g

2.0~4.5g

不明

不明

280~780mg

39.1kcal

9g

紙パック

不明

ストレート

強い

172円

不明

不明

カリウム、鉄、食物繊維

濃厚

酸味が強い

野菜・果実ミックス

不明

3

カゴメ

つぶより野菜

カゴメ つぶより野菜 1
4.20

野菜のつぶつぶ感が好みの人に。食物繊維も十分に摂れる

4.50
3.94
3.75
4.02

195mL

濃縮にんじん(にんじん)、野菜(トマト、セロリ、メキャベツ(プチヴェール)、レタス、ほうれん草(濃縮還元))、レモン(濃縮還元)

不明

74kcal

15.3g

1.1~4.0g

ビタミンE:0.5~3.0mg、ビタミンK:0~34μg

14~79mg

310~1,400mg

37.9kcal

8.2g

1.5~9.7mg

不明

紙パック

不明

濃縮還元

強い

272円

不明

日本 、海外(レモンのみ)

不明

不明

β-カロテン、ビタミンE、カリウム、カルシウム、鉄、食物繊維、リコピン

濃厚

不明

野菜・果実ミックス

不明

5

伊藤園

ビタミン野菜

伊藤園 ビタミン野菜 1
4.16

野菜ジュースの味が苦手な人に。柑橘系の爽やかな味わい

4.30
3.90
3.79
4.17

6000mL(200mL×30本)

濃縮にんじん、野菜(トマト(濃縮還元)、赤ピーマン(濃縮還元)、大根(濃縮還元)、きゅうり(濃縮還元)、インゲン豆、ケール(濃縮還元)、レタス、ピーマン(濃縮還元)、アスパラガス(濃縮還元)、ブロッコリー(濃縮還元)、かぼちゃ、セロリ、あしたば、小松菜、パセリ、クレソン、キャベツ、ラディッシュ、ほうれん草、三つ葉)、果実(りんご(濃縮還元)、オレンジ(濃縮還元)、うんしゅうみかん(濃縮還元)、マンゴー(濃縮還元)、もも(濃縮還元)、アセロラ(濃縮還元)、レモン(濃縮還元))、V.C、香料、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B₁、V.B₆、V.B₂、V.A、葉酸、ビオチン、V.D、V.B₁₂

V.C、香料、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.E、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、ビオチン、V.D、V.B₁₂

79kcal

不明

3.4g

ビタミンA:770~1780μg、ビタミンB1:1.2~2.6mg、ビタミンB2:1.4mg、ビタミンB6:1.3~2.5mg、ビタミンB12:2.4~5.7μg、ビタミンC:1000mg、ビタミンD:5.5μg、ビタミンE:8.0mg、ビタミンK:1~9μg

不明

160~580mg

39.5kcal

不明

ストローつき紙パック

約50円

濃縮還元

栄養機能食品

ビタミンE、ナイアシン、ビオチン、ビタミンC

抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける、皮膚や粘膜の健康維持を助ける

弱い

約101円

日本 、海外

不明

糖類、カリウム、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、葉酸、β-カロテン

不明

オレンジ味

野菜・果実ミックス

不明

5

カゴメ

野菜一日 これ一本

カゴメ 野菜一日 これ一本 1
4.16

トマト好きな人におすすめ。カロリー摂取量を抑えられる

4.30
4.54
3.89
3.94

200mL

野菜(トマト(輸入または国産(5%未満))、にんじん、ケール、メキャベツ(プチヴェール)、ピーマン、ビート、ほうれん草、ブロッコリー、あしたば、チンゲンサイ、小松菜、かぼちゃ、パセリ、クレソン、アスパラガス、セロリ、しょうが、とうもろこし、ごぼう、グリーンピース、紫いも、キャベツ、レタス、たまねぎ、だいこん、紫キャベツ、赤じそ、カリフラワー、なす、はくさい)、レモン果汁

不明

64kcal

12.6g

1.3~3.2g

ビタミンA:220~1400μg、ビタミンE:0~6.4mg、ビタミンK:0~25μg

44mg

620mg

34kcal

6.75g

8mg

不明

ストローつき紙パック

49.0円

濃縮還元

弱い

133円

不明

日本、海外

不明

不明

ビタミンA、β-カロテン、ビタミンE、ビタミンK、ポリフェノール、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、食物繊維、リコピン、葉酸

濃厚

トマトの濃厚な味わい

野菜100%

不明

7

カゴメ

野菜生活100Smoothie グリーンスムージー

カゴメ Smoothie グリーンスムージー 1
4.14

飲みやすさ重視の人におすすめ。甘味が強いキウイの味わい

4.75
3.35
3.23
4.08

330mL

野菜(にんじん、ピーマン、メキャベツ(プチヴェール)、小松菜、ケール、ほうれん草、アスパラガス、クレソン、パセリ、かぼちゃ、レタス、キャベツ、ビート、だいこん、はくさい、たまねぎ、セロリ)、果実(りんご、ぶどう、キウイフルーツ、バナナ、レモン)、食物繊維、香料、クエン酸、乳酸カルシウム、ビタミンC、ベニバナ黄色素、クチナシ青色素

不明

香料、クエン酸、乳酸カルシウム、ビタミンC、ベニバナ黄色素、クチナシ青色素

133kcal

30.8g

2.0~3.9g

ビタミンC:86~270mg、ビタミンK:0~4μg

52~120mg

240~790mg

133kcal

30.8g

不明

不明

紙パック

不明

ストレート

普通

135円

不明

海外

不明

ビタミンC、カリウム、カルシウム、食物繊維

濃厚(とろみ)

不明

野菜・果実ミックス

不明

8

良品計画

無印良品国産野菜100%ジュース 野菜ミックス

良品計画 国産野菜100%ジュース 野菜ミックス 1
4.10

ドロッとしたつぶつぶ感のある喉越しが好みの人におすすめ

4.45
4.63
4.13
3.54

125mL

不明

濃縮にんじん、野菜(トマト)、セロリ、レモン、

不明

52kcal

10.4g

1.3g

不明

30mg

500mg

41.6kcal

8.32g

6.96mg

38.4mg

紙パック

不明

濃縮還元

強い

150円

日本

不明

カリウム、カルシウム、食物繊維、リコピン、GABA

あらごし

甘め

野菜100%

子ども、大人

9

カゴメ

野菜生活100グリーンサラダ

カゴメ グリーンサラダ 1
4.09

フルーツジュースのような味わい。カロリーが高く糖質も多い

4.55
3.94
3.64
3.69

200mL

野菜(にんじん(輸入)、ほうれん草、メキャベツ(プチヴェール)、ケール、アスパラガス、クレソン、パセリ、かぼちゃ、レタス、キャベツ、ビート、だいこん、はくさい、たまねぎ、セロリ)、果実(りんご、レモン、ぶどう、西洋なし、ライム)、食物繊維、香料、乳酸カルシウム、ビタミンC、ベニバナ黄色素、クチナシ青色素、ピロリン酸第二鉄

不明

不明

香料、乳酸カルシウム、ビタミンC、ベニバナ黄色素、クチナシ青色素、ピロリン酸第二鉄

不明

74kcal

17.4g

1.2~2.1g

ビタミンA:0~4μg、ビタミンC:44~180mg、ビタミンK:0~4μg

28~55mg

180~500mg

37kcal

8.7g

ストローつき紙パック

不明

濃縮還元

弱い

101円

日本 、海外

不明

ビタミンA、β-カロテン、ビタミンC、カリウム、カルシウム、食物繊維、鉄など

さらさら

不明

野菜・果実ミックス

不明

10

良品計画

無印良品国産野菜100%ジュース にんじん

良品計画 国産野菜100%ジュース にんじん 1
4.04

ジュース感覚で飲みやすい、甘めが好きな人にぴったり

4.60
4.65
3.99
3.34

125mL

不明

濃縮にんじん、レモン

不明

49kcal

10.8g

0.8g

ビタミンA:490ug、ビタミンK:4ug

25mg

360mg

39.2kcal

8.64g

紙パック

不明

濃縮還元

強い

150円

日本

不明

ビタミンA、ビタミンK、α-カロテン、β-カロテン、食物繊維、葉酸

あらごし

甘め

野菜100%

子ども、大人

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

伊藤園
野菜飲料シリーズ栄養強化型 1日分の野菜

おすすめスコア
4.31
飲みやすさ
4.40
カロリーの低さ
3.69
糖質の低さ
3.62
食物繊維の豊富さ
4.75
栄養強化型 1日分の野菜 1
栄養強化型 1日分の野菜 2
栄養強化型 1日分の野菜 3
栄養強化型 1日分の野菜 4
最安価格
4,600円
23.0円 / 1mL(g)
本数
1本
24本
全部見る
本数
1本
24本
全部見る
最安価格
4,600円
23.0円 / 1mL(g)
本数
1本
24本
全部見る
本数
1本
24本
全部見る

食物繊維が豊富で飲みやすい!迷ったらこれがおすすめ

伊藤園の「栄養強化型 1日分の野菜」は、食物繊維をしっかり摂りたい人におすすめ。食物繊維は1杯あたり7gと、今回検証したなかでも最も多い含有量でした。これ1杯で、1日に必要な野菜350g相当の食物繊維を十分に補えます。


実際に飲んでみると、酸味や青臭さはほとんど気にならず、さらりとした飲み心地。試飲したモニターからは「水っぽさもなくほどよいとろみ」「野菜やフルーツの濃厚感があり、甘さも適度で毎日飲んでも飽きない味わい」との声が挙がっています。


トマトやにんじんの味が気になる人もいたようですが、野菜の自然な甘味が引き出されており、子どもでも飲みやすいでしょう。

しかし、1杯あたりのカロリーは91kcalと高めで、糖質も17.7gと高い印象。カロリーや糖質を気にかけている人は注意が必要です。


香料・甘味料・酸味料・着色料はすべて原材料に記載がない点も好印象といえます。総合的な評価が高く、食物繊維の含有量はトップクラス。日頃の野菜不足を気にかけている人は優先的に検討するとよいでしょう。

良い

    • 理想とする1日の食物繊維量を1杯で補える
    • サラリとした飲み心地で青臭さをほとんど感じない
    • 香料、甘味料、酸味料、着色料が不使用

気になる

    • カロリーと糖質が高め
内容量200mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜汁(にんじん、トマト、赤ピーマン、きゅうり、インゲン豆、大根、ピーマン、メキャベツの葉、ケール、レタス、アスパラガス、ブロッコリー、カリフラワー、グリーンピース、冬瓜、緑豆スプラウト(もやし)、ゴーヤ、ごぼう、セロリ、モロヘイヤ、かぼちゃ、ヤーコン、あしたば、小松菜、パセリ、クレソン、キャベツ、ラディッシュ、ほうれん草、三つ葉)、レモン果汁、難消化性デキストリン、海藻カルシウム、鉄酵母、ライスマグネシウム/ビタミンC
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類ビタミンC
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー91kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質17.7g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維7g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンA:20~2600μg、ビタミンC:60~270mg、ビタミンE:0.8~3.6mg、ビタミンK:3~26μg
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム135mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム650mg
100mL(g)あたりのカロリー45.5kcal
100mL(g)あたりの糖質量8.85g
100mL(g)あたりのリコピン含有量2.5mg
100mL(g)あたりのGABA含有量17.5mg
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格120.0円
タイプストレート
分類機能性表示食品
栄養成分/機能性関与成分GABA
栄養機能表示/届出表示高めの血圧を下げる、食後の血中中性脂肪の上昇を抑える、食後の血糖値の上昇を抑える
とろみの強さ弱い
1杯あたりの価格100円
糖質カット
原産地にんじん:ポーランド、アメリカ、オーストラリア、日本、ハンガリー、ニュージーランド/トマト:スペイン、アメリカ、イタリア、チリ、トルコ、日本、ポルトガル/赤ピーマン:チリ/きゅうり:ポーランド/インゲン豆:ニュージーランド、タイ/大根:日本/ピーマン:日本、チリ/メキャベツの葉:日本/ケール:日本、ポーランド/レタス:日本/アスパラガス:日本、チリ、アメリカ/ブロッコリー:日本/カリフラワー:日本/グリーンピース:ニュージーランド/冬瓜:日本/緑豆スプラウト(もやし):日本/ゴーヤ:日本/ごぼう:日本/セロリ:日本、チリ/モロヘイヤ:日本/かぼちゃ:日本、タイ/ヤーコン:日本/あしたば:日本/小松菜:日本/パセリ:日本/クレソン:日本/キャベツ:日本/ラディッシュ :日本/ほうれん草:日本、ポーランド/三つ葉:日本/レモン:ブラジル、アルゼンチン、イスラエル
非加熱製造法不明
定期購入便あり
補える栄養素ビタミンA、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンE、カリウム、鉄、食物繊維、リコピン、カルシウム、亜鉛、マグネシウム、葉酸、GABA
口当たり不明
甘め
種類野菜汁100%
対象大人
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
栄養強化型 1日分の野菜

伊藤園 栄養強化型 1日分の野菜 紙パックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ランキングは参考になりましたか?
2位

伊藤園
野菜飲料シリーズ1日分の野菜

おすすめスコア
4.24
飲みやすさ
4.55
カロリーの低さ
3.96
糖質の低さ
3.81
食物繊維の豊富さ
4.03
1日分の野菜 1
1日分の野菜 2
1日分の野菜 3
1日分の野菜 4
参考価格
85円
0.4円 / 1mL(g)
内容量
200mL
190g
740g
全部見る
数量
1本
12本
30本
全部見る
内容量
200mL
190g
740g
全部見る
数量
1本
12本
30本
全部見る
参考価格
85円
0.4円 / 1mL(g)
内容量
200mL
190g
740g
全部見る
数量
1本
12本
30本
全部見る
内容量
200mL
190g
740g
全部見る
数量
1本
12本
30本
全部見る

飲みやすい野菜ジュース!食物繊維も豊富で健康維持に活躍

伊藤園の「1日分の野菜」は、飲みやすくて食物繊維を摂れる商品を探している人におすすめ。とろみが控えめでつぶつぶ感がなく、甘味と酸味のバランスがよい味です。


実際にモニターが飲んだところ、「味がしっかりしていて甘味と後から感じる酸味でバランスがよい」「サラッとして飲みやすく2杯ぐらい飲み干せそう」との意見が挙がりました。ほのかにトマトの青臭さを感じますがほぼ気にならない程度で、トマトが苦手な人以外は問題なく飲めるでしょう。


食物繊維量を調査すると2.6gと多めで、1杯飲めば1日350g分のうち約140gと同じ程度の食物繊維を摂取可能。また、香料・甘味料・酸味料・着色料を使用していません。健康維持のために飲みやすい野菜ジュースといえます。


一方で、1杯あたりのカロリーは73kcalと、1日の野菜摂取目標350gの70kcalより高めでした。糖質も14.2gと1日の野菜摂取目標350gの糖質量10.5gより多く含まれています。


とはいえ、サラリとした飲み心地で酸味も強すぎないため、野菜ジュースが苦手な人や野菜不足が気になる人におすすめですよ。

良い

    • 甘味と酸味のバランスがよい
    • とろみが控えめでつぶつぶ感がなく、サラッとして飲みやすい
    • 1杯で野菜約140g分の食物繊維を摂取できる

気になる

    • 糖質が14.2gとやや高め
内容量200mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜汁(にんじん、トマト、赤ピーマン、きゅうり、インゲン豆、大根、ピーマン、メキャベツの葉、ケール、レタス、アスパラガス、カリフラワー、グリーンピース、冬瓜、緑豆スプラウト(もやし)、ブロッコリー、ゴーヤ、ごぼう、セロリ、モロヘイヤ、かぼちゃ、ヤーコン、あしたば、小松菜、パセリ、クレソン、キャベツ、ラディッシュ、ほうれん草、三つ葉)、レモン果汁、食物繊維、海藻カルシウム、ライスマグネシウム、ビタミンC
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類ビタミンC
有機JAS認定不明
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー73kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質14.2g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維1.4~3.8g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンA:520~1545μg、ビタミンC:60~210mg、ビタミンE:0.7~4.6mg、ビタミンK:3~29μg
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム136mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム647mg
100mL(g)あたりのカロリー36.5kcal
100mL(g)あたりの糖質量7.25g
100mL(g)あたりのリコピン含有量8mg
100mL(g)あたりのGABA含有量不明
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格50.0円
タイプストレート
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ弱い
1杯あたりの価格68円
糖質カット不明
原産地日本、海外
非加熱製造法不明
定期購入便あり不明
補える栄養素ビタミンA、β-カロテン 、ビタミンC 、ビタミンE、ビタミンK、カリウム 、カルシウム 、マグネシウム 、鉄、亜鉛 、食物繊維、リコピン、葉酸
口当たり不明
にんじんベースで甘みのある味わい
種類野菜100%
対象
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
1日分の野菜

伊藤園 1日分の野菜を全36商品と比較!口コミや評判を実際に試飲してレビューしました!

3位

カゴメ
野菜生活100Smoothie ベリー&ザクロスムージー

おすすめスコア
4.20
飲みやすさ
4.85
カロリーの低さ
3.37
糖質の低さ
3.26
食物繊維の豊富さ
4.12
Smoothie ベリー&ザクロスムージー 1
Smoothie ベリー&ザクロスムージー 2
Smoothie ベリー&ザクロスムージー 3
Smoothie ベリー&ザクロスムージー 4
最安価格
1,468円
0.3円 / 1mL(g)
最安価格
1,468円
0.3円 / 1mL(g)

甘いジュースが好きな人に!青臭さがなくて飲みやすい

カゴメの「Smoothie ベリー&ザクロスムージー」は、甘いジュースが好きな人におすすめ。ベリー系の甘味がしっかりと感じられ、青臭さや苦味もない飲みやすい味わいです。「すっきりとした自然なフルーツの甘さ」「飲み終わったあとも舌にほどよく甘さが残り、おいしかった」との声が挙がりました。スムージーなので、とろみが強い点も特徴です。


計算して求めた1杯330mLあたりの食物繊維は3.25gと十分。1日の野菜摂取目標350gに含まれる食物繊維量6.0gの半分以上を摂取できるでしょう。


一方、1杯あたりのカロリーは129kcal・糖質は29.7gとかなり高い数値でした。健康を意識している人には向いていない印象です。


甘味料は不使用であるものの、香料・着色料・酸味料が使用されている点も気になりました。無添加にこだわる人にも不向きでしょう。


くどくない甘味で、飲みやすさは申し分なし。食物繊維の量にも不満はありません。糖質やカロリーが高いことを踏まえたうえで、飲みやすい野菜ジュースを探している人は試してみてくださいね。

良い

    • ベリー系のしっかりした甘味で、青臭さや苦味がなく飲みやすかった
    • 1杯で1日の野菜摂取目標量に含まれる半分以上の食物繊維を摂取できる

気になる

    • カロリーや糖質が高い
    • 香料・着色料・酸味料が使用されている
内容量330mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜(にんじん、ケール、ほうれん草、アスパラガス、クレソン、パセリ、かぼちゃ、レタス、キャベツ、ビート、だいこん、はくさい、たまねぎ、セロリ)、果実(りんご、ラズベリー、ブルーベリー、ざくろ、レモン)、食物繊維、クエン酸、香料、ピロリン酸第二鉄
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類クエン酸、香料、ピロリン酸第二鉄
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー129kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質29.7g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維2.0~4.5g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミン不明
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム不明
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム280~780mg
100mL(g)あたりのカロリー39.1kcal
100mL(g)あたりの糖質量9g
100mL(g)あたりのリコピン含有量
100mL(g)あたりのGABA含有量
容器紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプストレート
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ強い
1杯あたりの価格172円
糖質カット
原産地不明
非加熱製造法不明
定期購入便あり
補える栄養素カリウム、鉄、食物繊維
口当たり濃厚
酸味が強い
種類野菜・果実ミックス
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
3位

カゴメ
つぶより野菜

おすすめスコア
4.20
飲みやすさ
4.50
カロリーの低さ
3.94
糖質の低さ
3.75
食物繊維の豊富さ
4.02
つぶより野菜 1
つぶより野菜 2
つぶより野菜 3
つぶより野菜 4
最安価格
8,164円
41.8円 / 1mL(g)
本数
15本
30本
全部見る
本数
15本
30本
全部見る
最安価格
8,164円
41.8円 / 1mL(g)
本数
15本
30本
全部見る
本数
15本
30本
全部見る

野菜のつぶつぶ感が好みの人に。食物繊維も十分に摂れる

カゴメの「つぶより野菜」は、とろみが強めの野菜ジュースを飲みたい人におすすめ。野菜のつぶつぶ感とドロッとした喉越しが特徴で、トマトやにんじんの味わいがしっかりと感じられます。

野菜の青臭さや苦味はほとんど気にならず、酸味と甘味のバランスがよく飲みやすい印象です。ドロッとした喉越しは好みが分かれたものの、モニターからは「野菜をしっかり飲んでいる感じがした」との声も挙がりました。


計算して求めた食物繊維は1杯195gあたり2.55gと、1日の野菜摂取目標350gのうち約140gと同程度の食物繊維を摂取できます。香料・甘味料・酸味料・着色料は不使用で、添加物を気にする人にもおすすめですよ。


一方で、1杯あたりのカロリーが74kcalと高めで、糖質量も15.3gと多めに含まれている点が気になります。カロリーや糖質を制限中の人は注意しましょう。

トマトやにんじんの味わいをしっかりと感じられる、とろみが強めの飲みやすい野菜ジュース。食物繊維も十分な量が含まれており、野菜不足が気になる人や野菜のつぶつぶ感を楽しみたい人におすすめの商品です。

良い

    • 青臭さや苦味が気になりにくく、味わいのバランスがよい
    • 1本あたりの食物繊維の量が十分
    • 香料・甘味料・酸味料・着色料は不使用

気になる

    • カロリーが少し高く、糖質量も多め
内容量195mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料濃縮にんじん(にんじん)、野菜(トマト、セロリ、メキャベツ(プチヴェール)、レタス、ほうれん草(濃縮還元))、レモン(濃縮還元)
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー74kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質15.3g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維1.1~4.0g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンE:0.5~3.0mg、ビタミンK:0~34μg
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム14~79mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム310~1,400mg
100mL(g)あたりのカロリー37.9kcal
100mL(g)あたりの糖質量8.2g
100mL(g)あたりのリコピン含有量1.5~9.7mg
100mL(g)あたりのGABA含有量不明
容器紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプ濃縮還元
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ強い
1杯あたりの価格272円
糖質カット不明
原産地日本 、海外(レモンのみ)
非加熱製造法不明
定期購入便あり不明
補える栄養素β-カロテン、ビタミンE、カリウム、カルシウム、鉄、食物繊維、リコピン
口当たり濃厚
不明
種類野菜・果実ミックス
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
5位

伊藤園
ビタミン野菜

おすすめスコア
4.16
飲みやすさ
4.30
カロリーの低さ
3.90
糖質の低さ
3.79
食物繊維の豊富さ
4.17
ビタミン野菜 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,180円
11%OFF
参考価格:
3,564円
0.5円 / 1mL(g)
内容量
200mL
740ml
全部見る
数量
1本
12本
30本
全部見る
内容量
200mL
740ml
全部見る
数量
1本
12本
30本
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,180円
11%OFF
参考価格:
3,564円
0.5円 / 1mL(g)
内容量
200mL
740ml
全部見る
数量
1本
12本
30本
全部見る
内容量
200mL
740ml
全部見る
数量
1本
12本
30本
全部見る

野菜ジュースの味が苦手な人に。柑橘系の爽やかな味わい

伊藤園の「ビタミン野菜」は、柑橘系のジュースが好きな人におすすめです。サラリとした飲み心地でフルーツのようなフレッシュさがあり、柑橘系ジュースのようにゴクゴクと飲めます。


実際に試飲したモニターからは、「しつこくない甘味でサラサラとしてゴクゴク飲みやすい」「ジュース感覚でたくさん飲める」と好評でした。青臭さ・苦味は控えめで甘味や爽やかな酸味を感じられ、子どもでも飲みやすいでしょう。


食物繊維量は3.6gと多く、1日の野菜摂取目標350gの半分ほどの食物繊維を摂取できます。栄養機能食品でビタミンE・ナイアシン・ビオチンが配合され、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける・皮膚や粘膜の健康維持を助ける効果に期待できるのも魅力です。


一方、カロリーは77kcalと、1日の野菜摂取目標350gより高めで糖質も14.5gと多い印象でした。甘味料・酸味料・着色料は不使用ですが、香料は使われています。原材料にこだわりがあるなら、避けるのが無難でしょう。


野菜特有の味わいが好きな人には物足りない可能性はありますが、野菜が苦手な人でも飲み続けやすい商品です。

良い

    • フルーツのようなフレッシュさがある
    • 食物繊維量が多い
    • 食物繊維量が多い
    • 栄養機能食品でビタミンE・ナイアシン・ビオチンを含有している

気になる

    • 野菜ジュース好きだと物足りなさを感じる可能性がある
内容量6000mL(200mL×30本)
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料濃縮にんじん、野菜(トマト(濃縮還元)、赤ピーマン(濃縮還元)、大根(濃縮還元)、きゅうり(濃縮還元)、インゲン豆、ケール(濃縮還元)、レタス、ピーマン(濃縮還元)、アスパラガス(濃縮還元)、ブロッコリー(濃縮還元)、かぼちゃ、セロリ、あしたば、小松菜、パセリ、クレソン、キャベツ、ラディッシュ、ほうれん草、三つ葉)、果実(りんご(濃縮還元)、オレンジ(濃縮還元)、うんしゅうみかん(濃縮還元)、マンゴー(濃縮還元)、もも(濃縮還元)、アセロラ(濃縮還元)、レモン(濃縮還元))、V.C、香料、ナイアシン、V.E、パントテン酸Ca、V.B₁、V.B₆、V.B₂、V.A、葉酸、ビオチン、V.D、V.B₁₂
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類V.C、香料、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.E、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、ビオチン、V.D、V.B₁₂
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー79kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質不明
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維3.4g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンA:770~1780μg、ビタミンB1:1.2~2.6mg、ビタミンB2:1.4mg、ビタミンB6:1.3~2.5mg、ビタミンB12:2.4~5.7μg、ビタミンC:1000mg、ビタミンD:5.5μg、ビタミンE:8.0mg、ビタミンK:1~9μg
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム不明
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム160~580mg
100mL(g)あたりのカロリー39.5kcal
100mL(g)あたりの糖質量不明
100mL(g)あたりのリコピン含有量
100mL(g)あたりのGABA含有量
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格約50円
タイプ濃縮還元
分類栄養機能食品
栄養成分/機能性関与成分ビタミンE、ナイアシン、ビオチン、ビタミンC
栄養機能表示/届出表示抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける、皮膚や粘膜の健康維持を助ける
とろみの強さ弱い
1杯あたりの価格約101円
糖質カット
原産地日本 、海外
非加熱製造法不明
定期購入便あり
補える栄養素糖類、カリウム、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、葉酸、β-カロテン
口当たり不明
オレンジ味
種類野菜・果実ミックス
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
5位

カゴメ
野菜一日 これ一本

おすすめスコア
4.16
飲みやすさ
4.30
カロリーの低さ
4.54
糖質の低さ
3.89
食物繊維の豊富さ
3.94
野菜一日 これ一本 1
野菜一日 これ一本 2
野菜一日 これ一本 3
野菜一日 これ一本 4
最安価格
8,290円
41.4円 / 1mL(g)
内容量
200ml
全部見る
数量
96本
全部見る
内容量
200ml
全部見る
数量
96本
全部見る
最安価格
8,290円
41.4円 / 1mL(g)
内容量
200ml
全部見る
数量
96本
全部見る
内容量
200ml
全部見る
数量
96本
全部見る

トマト好きな人におすすめ。カロリー摂取量を抑えられる

カゴメの「野菜一日 これ一本」は、トマトの味わいが好みでカロリー摂取量を気にしている人におすすめ。甘味は控えめでほのかに爽やかな酸味があり、トマトの味わいをしっかりと感じられます。


実際に飲んだモニターからは、「トマトの甘味が前面に出ている」「さっぱりとしたほどよい甘味」とのコメントが寄せられました。トマトの青臭さはやや感じられるものの苦味はほぼなく、野菜ジュース初心者でも飲みやすいでしょう。


1杯あたりのカロリーは64kcal。1日の野菜摂取目標350gの70kcalより低く、カロリー摂取量を抑えられます。香料・甘味料・酸味料・着色料が不使用で、添加物を気にせず飲みやすいのもポイントです。


一方、糖質は12.6gと1日の野菜摂取目標350gの糖質量10.5gより多く含まれています。食物繊維量が2.25gで、1日で摂りたい量には届かないのも惜しいところです。


しかし、飲みきりサイズのストローつき紙パックで、お弁当と一緒に持ち運びやすいのはメリット糖質が高めで食物繊維は少なめですが、トマトが好きな人や手軽に野菜を摂取したい人にはおすすめの商品です。

良い

    • 苦味がほとんどなく飲みやすい
    • カロリーが1杯あたり64kcalと控えめ
    • 飲みきりサイズの紙パックで、お弁当と一緒に持ち運びやすい

気になる

    • 糖質が12.6gとやや高め
内容量200mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜(トマト(輸入または国産(5%未満))、にんじん、ケール、メキャベツ(プチヴェール)、ピーマン、ビート、ほうれん草、ブロッコリー、あしたば、チンゲンサイ、小松菜、かぼちゃ、パセリ、クレソン、アスパラガス、セロリ、しょうが、とうもろこし、ごぼう、グリーンピース、紫いも、キャベツ、レタス、たまねぎ、だいこん、紫キャベツ、赤じそ、カリフラワー、なす、はくさい)、レモン果汁
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類
有機JAS認定不明
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー64kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質12.6g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維1.3~3.2g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンA:220~1400μg、ビタミンE:0~6.4mg、ビタミンK:0~25μg
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム44mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム620mg
100mL(g)あたりのカロリー34kcal
100mL(g)あたりの糖質量6.75g
100mL(g)あたりのリコピン含有量8mg
100mL(g)あたりのGABA含有量不明
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格49.0円
タイプ濃縮還元
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ弱い
1杯あたりの価格133円
糖質カット不明
原産地日本、海外
非加熱製造法不明
定期購入便あり不明
補える栄養素ビタミンA、β-カロテン、ビタミンE、ビタミンK、ポリフェノール、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、食物繊維、リコピン、葉酸
口当たり濃厚
トマトの濃厚な味わい
種類野菜100%
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
野菜一日 これ一本

カゴメ 野菜一日 これ一本をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

7位

カゴメ
野菜生活100Smoothie グリーンスムージー

おすすめスコア
4.14
飲みやすさ
4.75
カロリーの低さ
3.35
糖質の低さ
3.23
食物繊維の豊富さ
4.08
Smoothie グリーンスムージー 1
Smoothie グリーンスムージー 2
Smoothie グリーンスムージー 3
Smoothie グリーンスムージー 4
最安価格
1,736円
5.2円 / 1mL(g)
容量
330mL
1,000mL
全部見る
本数
1
12
6
全部見る
容量
330mL
1,000mL
全部見る
本数
1
12
6
全部見る
最安価格
1,736円
5.2円 / 1mL(g)
容量
330mL
1,000mL
全部見る
本数
1
12
6
全部見る
容量
330mL
1,000mL
全部見る
本数
1
12
6
全部見る

飲みやすさ重視の人におすすめ。甘味が強いキウイの味わい

カゴメの「Smoothie グリーンスムージー」は、とにかく飲みやすさ重視の人におすすめ。キウイの味わいが強く感じられ、しっかりとした甘味でおいしく飲めます。

飲みやすさの評価はトップクラス。とろみのあるキウイジュースを飲んでいるような飲みやすさがあり、モニターからも「野菜の青臭さを気にせず飲めた」という声が多数挙がりました。


計算して求めたところ、食物繊維は1杯330mLあたり2.95g含まれており、1日の野菜摂取目標量350g分の半分に近い食物繊維を摂取できます。甘味料は不使用ですが、着色料や香料が使用されている点は押さえておきましょう。


1杯あたりのカロリーは133kcalと高く、糖質も30.8gと多く含まれています。健康面を重視する人や、糖質制限中の人には不向きといえそうです。


野菜嫌いの人や野菜不足が気になる人でも飲みやすいキウイの味わいが魅力。カロリーや糖質より飲みやすさを優先するなら選択肢になるでしょう。

良い

    • キウイの味わいと甘味が強くて飲みやすい
    • 1日の野菜摂取目標量の約半分に相当する食物繊維を摂取できる

気になる

    • 着色料や香料が使用されている
    • カロリーが高く、糖質量も多い
内容量330mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜(にんじん、ピーマン、メキャベツ(プチヴェール)、小松菜、ケール、ほうれん草、アスパラガス、クレソン、パセリ、かぼちゃ、レタス、キャベツ、ビート、だいこん、はくさい、たまねぎ、セロリ)、果実(りんご、ぶどう、キウイフルーツ、バナナ、レモン)、食物繊維、香料、クエン酸、乳酸カルシウム、ビタミンC、ベニバナ黄色素、クチナシ青色素
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類香料、クエン酸、乳酸カルシウム、ビタミンC、ベニバナ黄色素、クチナシ青色素
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー133kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質30.8g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維2.0~3.9g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンC:86~270mg、ビタミンK:0~4μg
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム52~120mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム240~790mg
100mL(g)あたりのカロリー133kcal
100mL(g)あたりの糖質量30.8g
100mL(g)あたりのリコピン含有量不明
100mL(g)あたりのGABA含有量不明
容器紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプストレート
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ普通
1杯あたりの価格135円
糖質カット不明
原産地海外
非加熱製造法不明
定期購入便あり
補える栄養素ビタミンC、カリウム、カルシウム、食物繊維
口当たり濃厚(とろみ)
不明
種類野菜・果実ミックス
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
8位

良品計画
無印良品国産野菜100%ジュース 野菜ミックス

おすすめスコア
4.10
飲みやすさ
4.45
カロリーの低さ
4.63
糖質の低さ
4.13
食物繊維の豊富さ
3.54
最安価格
151円
1.2円 / 1mL(g)

ドロッとしたつぶつぶ感のある喉越しが好みの人におすすめ

無印良品の「国産野菜100%ジュース 野菜ミックス」は、1本あたり52kcalとカロリーが控えめな商品。ドロッとしたつぶつぶ感のある喉越しの野菜ジュースが好みの人におすすめです。


実際に飲んだモニターからは、「ほどよい酸味と甘さがマッチしておいしかった」「ドロドロしていて個人的には好みだった」という声が挙がり、飲みやすい印象でした。野菜のつぶつぶ感が気になるとの声もあったため、サラサラした質感のほうが好みの人には不向きですが、ドロッとした野菜ジュースが好みの人はおいしく飲めるでしょう。


カロリーが1本あたり52kcalと低めな点もうれしいポイント。しかし糖質量は低いとはいえないため、糖質制限をしている場合は注意が必要です。食物繊維も1.3gと控えめなので、栄養補給には適していないといえます。


健康を気にしている人やサラサラ飲めるジュースのほうが好みの人には合いませんが、カロリーが低めな飲み応えのある野菜ジュースがほしい人におすすめの商品です。

良い

    • つぶつぶ感のある喉越しを楽しめる
    • カロリーが52kcalと低め

気になる

    • 食物繊維が少ない
内容量125mL
入り本数
果物入り不明
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料濃縮にんじん、野菜(トマト)、セロリ、レモン、
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー52kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質10.4g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維1.3g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミン不明
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム30mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム500mg
100mL(g)あたりのカロリー41.6kcal
100mL(g)あたりの糖質量8.32g
100mL(g)あたりのリコピン含有量6.96mg
100mL(g)あたりのGABA含有量38.4mg
容器紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプ濃縮還元
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ強い
1杯あたりの価格150円
糖質カット
原産地日本
非加熱製造法不明
定期購入便あり
補える栄養素カリウム、カルシウム、食物繊維、リコピン、GABA
口当たりあらごし
甘め
種類野菜100%
対象子ども、大人
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
9位

カゴメ
野菜生活100グリーンサラダ

おすすめスコア
4.09
飲みやすさ
4.55
カロリーの低さ
3.94
糖質の低さ
3.64
食物繊維の豊富さ
3.69
グリーンサラダ 1
グリーンサラダ 2
グリーンサラダ 3
グリーンサラダ 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,218円
30%OFF
参考価格:
3,188円
11.0円 / 1mL(g)
内容量
200ml
720ml
全部見る
数量
24本
全部見る
内容量
200ml
720ml
全部見る
数量
24本
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,218円
30%OFF
参考価格:
3,188円
11.0円 / 1mL(g)
内容量
200ml
720ml
全部見る
数量
24本
全部見る
内容量
200ml
720ml
全部見る
数量
24本
全部見る

フルーツジュースのような味わい。カロリーが高く糖質も多い

カゴメの「グリーンサラダ」は、飲みやすさを重視する人におすすめ。フルーツジュースのような味わいで、ちょうどよい甘さとさっぱりとした後味が特徴です。


青臭さ・苦味は控えめで、モニターからは「甘味が強く酸味が弱く飲みやすかった」「爽やかなリンゴジュースのような味」との声が多数あがりました。サラサラとしていて飲み心地がよく、「サラッとしていてゴクゴク飲める」とのコメントも寄せられています。


しっかりとした甘さがあるぶん、1杯あたりのカロリーは74kcalで、1日の野菜摂取目標350gの70kcalよりもやや高め。糖質も17.4gと、1日の野菜摂取目標350gの糖質量10.5gより多く含まれています。


食物繊維量は1.65gで、理想の摂取量には大きく届かず。甘味料・酸味料は不使用ですが、香料や着色料を使用しているのも気になるポイントです。


とはいえ、野菜ジュースが苦手な人でも毎日飲み続けやすい味わいなので、健康維持のために少しでも栄養を摂取したい人は候補となるでしょう。

良い

    • フルーツジュースのような味わいで飲みやすい
    • サラサラとした喉越しでゴクゴク飲める

気になる

    • カロリーが高め
    • 糖質が17.4gと多め
内容量200mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜(にんじん(輸入)、ほうれん草、メキャベツ(プチヴェール)、ケール、アスパラガス、クレソン、パセリ、かぼちゃ、レタス、キャベツ、ビート、だいこん、はくさい、たまねぎ、セロリ)、果実(りんご、レモン、ぶどう、西洋なし、ライム)、食物繊維、香料、乳酸カルシウム、ビタミンC、ベニバナ黄色素、クチナシ青色素、ピロリン酸第二鉄
アレルゲン情報
食塩不使用不明
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類香料、乳酸カルシウム、ビタミンC、ベニバナ黄色素、クチナシ青色素、ピロリン酸第二鉄
有機JAS認定不明
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー74kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質17.4g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維1.2~2.1g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンA:0~4μg、ビタミンC:44~180mg、ビタミンK:0~4μg
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム28~55mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム180~500mg
100mL(g)あたりのカロリー37kcal
100mL(g)あたりの糖質量8.7g
100mL(g)あたりのリコピン含有量
100mL(g)あたりのGABA含有量
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプ濃縮還元
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ弱い
1杯あたりの価格101円
糖質カット
原産地日本 、海外
非加熱製造法不明
定期購入便あり
補える栄養素ビタミンA、β-カロテン、ビタミンC、カリウム、カルシウム、食物繊維、鉄など
口当たりさらさら
不明
種類野菜・果実ミックス
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
10位

良品計画
無印良品国産野菜100%ジュース にんじん

おすすめスコア
4.04
飲みやすさ
4.60
カロリーの低さ
4.65
糖質の低さ
3.99
食物繊維の豊富さ
3.34
最安価格
152円
1.2円 / 1mL(g)

ジュース感覚で飲みやすい、甘めが好きな人にぴったり

無印良品の「国産野菜100%ジュース にんじん」は、野菜の青臭さや苦味が少なく、甘味が際立っているため、野菜ジュースが苦手な人でも飲みやすいことが特徴です。


実際に飲んだモニターからは、「青臭さや苦味がなく飲みやすい」「甘味があってごくごく飲める」といった好意的な声が挙がりました。にんじんの味が強いため、にんじんが苦手な人には不向きですが、甘味のある味わいが好みならぴったりでしょう。


1本あたりのカロリーは49kcalと控えめ。ただし糖質は10.8gと低くはないため、糖質制限中の人は飲みすぎに注意しましょう。また、食物繊維が0.8gと少なめで、1日で摂りたい量には届かない点も惜しいポイントです。


野菜らしい風味を求める人や健康志向の人には向いていませんが、ジュースのようにゴクゴク飲みたい人にはおすすめですよ。

良い

    • 甘味が強い味わいで飲みやすい
    • 1本あたり49kcalとカロリーが低め

気になる

    • 糖質が低いとはいえず、食物繊維は少なめ
内容量125mL
入り本数
果物入り不明
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料濃縮にんじん、レモン
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー49kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質10.8g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維0.8g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンA:490ug、ビタミンK:4ug
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム25mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム360mg
100mL(g)あたりのカロリー39.2kcal
100mL(g)あたりの糖質量8.64g
100mL(g)あたりのリコピン含有量
100mL(g)あたりのGABA含有量
容器紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプ濃縮還元
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ強い
1杯あたりの価格150円
糖質カット
原産地日本
非加熱製造法不明
定期購入便あり
補える栄養素ビタミンA、ビタミンK、α-カロテン、β-カロテン、食物繊維、葉酸
口当たりあらごし
甘め
種類野菜100%
対象子ども、大人
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
11位

カゴメ
野菜一日 これ一本トリプルケア

おすすめスコア
4.02
飲みやすさ
4.10
カロリーの低さ
3.90
糖質の低さ
3.77
食物繊維の豊富さ
4.02
最安価格
1,820円
9.1円 / 1mL(g)

トマト風味の濃厚な野菜ジュースが好きな人におすすめ

カゴメの「野菜一日 これ一本 トリプルケア」は、トマト風味の濃厚な野菜ジュースが好きな人におすすめ。トマト由来の食物繊維とGABAを配合しており、どろっとした口あたりが特徴的です。


実際に飲んでみると甘さは控えめで、苦みはほとんど感じないものの、わずかに青臭さが気になる印象。「トマト中心の野菜ジュースといった印象を受けた」「塩味が強くて野菜ジュースというよりトマトスープのようだった」との声が多く挙がりました。トマトが好きな人には飲みやすい印象ですが、苦手な人は飲み続けにくいかもしれません。

1杯あたりのカロリーは77kcalとやや高め。糖質も14.9gと、1日の野菜摂取目標350gの糖質量10.5gより多く含まれています。食物繊維は1杯あたり2.5gと、1日分の理想的な野菜摂取量350gに含まれる6.0gを大きく下回りました。


香料・甘味料・酸味料・着色料などの添加物は原材料表示に記載がなく、好印象です。トマト風味がしっかりしているため、好みは分かれそうですが、野菜ジュースらしい味わいを求めるなら候補になる1杯でしょう。

良い

    • トマト由来の食物繊維とGABA配合
    • 原材料表示に香料・甘味料・酸味料・着色料などの記載がない

気になる

    • トマトジュースのような味わいで、好みが分かれる
内容量200mL
入り本数
果物入り(レモン果汁のみ)
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜(トマト(輸入)、にんじん、ケール、メキャベツ(プチヴェール)、ほうれん草、ブロッコリー、あしたば、ビート、チンゲンサイ、小松菜、かぼちゃ、パセリ、クレソン、アスパラガス、セロリ、しょうが、とうもろこし、ごぼう、グリーンピース、紫いも、キャベツ、レタス、たまねぎ、だいこん、紫キャベツ、赤じそ、ピーマン、カリフラワー、なす、はくさい)、レモン果汁
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー77kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質14.9g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維1.8~3.2g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンA:150~790μg、ビタミンE:0.1~9.7mg、ビタミンK:1~21μg
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム16~45mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム560~1400mg
100mL(g)あたりのカロリー38.8kcal
100mL(g)あたりの糖質量7.45g
100mL(g)あたりのリコピン含有量6~37.5mg
100mL(g)あたりのGABA含有量18mg
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプ濃縮還元
分類機能性表示食品
栄養成分/機能性関与成分GABA
栄養機能表示/届出表示高めの血圧を下げる
とろみの強さ強い
1杯あたりの価格105円
糖質カット
原産地トマト:海外(輸入)/その他:不明
非加熱製造法不明
定期購入便あり
補える栄養素カリウム、カルシウム、マグネシウム、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンK、葉酸、トマト由来食物繊維、GABA、リコピン、β-カロテン
口当たり不明
不明
種類野菜汁100%
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
12位

カゴメ
野菜生活100オリジナル

おすすめスコア
3.94
飲みやすさ
4.35
カロリーの低さ
4.51
糖質の低さ
3.73
食物繊維の豊富さ
3.40
オリジナル 1
オリジナル 2
オリジナル 3
オリジナル 4
最安価格
112円
0.5円 / 1mL(g)
容量
100ml
200ml
190ml
720ml
1000ml
全部見る
数量
1本
12本
全部見る
容量
100ml
200ml
190ml
720ml
1000ml
全部見る
数量
1本
12本
全部見る
最安価格
112円
0.5円 / 1mL(g)
容量
100ml
200ml
190ml
720ml
1000ml
全部見る
数量
1本
12本
全部見る
容量
100ml
200ml
190ml
720ml
1000ml
全部見る
数量
1本
12本
全部見る

摂取カロリーを抑えられる。糖質が多く食物繊維は少なめ

カゴメの「野菜生活100 オリジナル」は、すっきりとした甘さと酸味が好みでカロリーを抑えたい人におすすめです。爽やかな酸味と甘味のバランスがよいうえ、サラサラとした喉越しで飲みやすさも良好。実際に飲んだモニターからは、「野菜ジュース感がなく飲みやすかった」「青臭さがなくフルーティな味わい」という声が聞かれました。野菜が苦手な人でも飲みやすいでしょう。


飲みやすい味わいながら、1杯あたり68kcalと実際に野菜を食べるより、摂取カロリーを抑えやすいのは魅力。


しかし、1杯あたりの糖質は15.6gと、1日の野菜摂取目標350gの糖質量10.5gより多く含まれていますさらに食物繊維が0.95gと少なめ1日分の理想的な野菜摂取量350gに含まれる6.0gを大きく下回っています。甘味料・着色料は含まれていませんが、香料や酸味料が使われており、不自然な味わいに感じる人もいるかもしれません。


飲みやすい野菜ジュースを探している人にはおすすめですが、糖質制限をしている人や食物繊維を摂取したい人には向かないでしょう。

良い

    • カロリーが低い

気になる

    • 糖質が15.6gと多め
    • 食物繊維が少ない
内容量200mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜(にんじん(輸入、国産)、小松菜、ケール、ブロッコリー、ピーマン、ほうれん草、アスパラガス、赤じそ、だいこん、はくさい、セロリ、メキャベツ(プチヴェール)、紫キャベツ、ビート、たまねぎ、レタス、キャベツ、パセリ、クレソン、かぼちゃ)、果実(りんご、オレンジ、レモン)、クエン酸、香料、ビタミンC
アレルゲン情報
食塩不使用不明
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類クエン酸、香料、ビタミンC
有機JAS認定不明
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー68kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質15.6g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維0.3~1.7g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンA:430~1300μg、ビタミンC:31~170mg、ビタミンK:0~18μg
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム10~35mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム190~560mg
100mL(g)あたりのカロリー34kcal
100mL(g)あたりの糖質量7.85g
100mL(g)あたりのリコピン含有量不明
100mL(g)あたりのGABA含有量不明
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプ濃縮還元
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ弱い
1杯あたりの価格101円
糖質カット不明
原産地海外
非加熱製造法不明
定期購入便あり
補える栄養素ビタミンA、β-カロテン、ビタミンC、カリウム、カルシウム、食物繊維など
口当たり不明
不明
種類野菜・果実ミックス
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
13位

カゴメ
野菜生活100ベリーサラダ

おすすめスコア
3.92
飲みやすさ
4.60
カロリーの低さ
3.86
糖質の低さ
3.57
食物繊維の豊富さ
3.32
ベリーサラダ 1
ベリーサラダ 2
ベリーサラダ 3
ベリーサラダ 4
ベリーサラダ 5
最安価格
Amazonで売れています!
112円
在庫わずか
0.5円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
112円
在庫わずか
0.5円 / 1mL(g)

フルーツジュースのような味わい。カロリー・糖質ともに高め

カゴメの「野菜生活100 ベリーサラダ」は、フルーツジュースのように飲みやすい点が魅力です。ベリー系の味わいで野菜の青臭さがないうえに、サラリとした飲み心地。モニターからは、「ぶどうジュース感覚で飲める」との声が挙がりました。


しかし、1本あたりのカロリーは80kcalと高めです。1日あたりの野菜摂取量目標350gのカロリー70kcalを上回っていることから、カロリーを抑えたい人には向かないでしょう。


1本あたりの糖質も18.8gと多く、1日の野菜摂取目標350gの糖質量10.5gを大きく上回っています。計算して求めたところ、食物繊維も1本あたり0.75gと控えめ。糖質量を抑えたい人は避けたほうがよさそうです。


原材料表示に甘味料・着色料は見当たらない一方で、香料・酸味料は使用されています。ゴクゴクと飲みやすいとはいえ、カロリー・糖質ともに高めで食物繊維の量も物足りません。栄養補給目的で野菜ジュースを飲みたい人にはおすすめしにくい商品です。

良い

    • ベリー系の味わいで青臭さがなく、ぶどうジュースのような感覚で飲める

気になる

    • 1本あたりのカロリーは80kcalと高め
    • 糖質が18.8gと多い
内容量200mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜(にんじん、紫いも、紫キャベツ、赤じそ、はくさい、ブロッコリー、ケール、アスパラガス、メキャベツ(プチヴェール)、パセリ、セロリ、ほうれん草、レタス、かぼちゃ、クレソン、ビート、赤ピーマン、キャベツ、たまねぎ、だいこん)、果実(りんご、ぶどう、レモン、ブルーベリー、ラズベリー、クランベリー)/クエン酸、香料、ピロリン酸第二鉄
アレルゲン情報
食塩不使用不明
保存料不使用
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類クエン酸、香料、ピロリン酸第二鉄
有機JAS認定不明
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー80kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質18.8g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維0.1~1.4g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンA:120~1100μg、ビタミンK:0~14μg
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム7~45mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム180~550mg
100mL(g)あたりのカロリー41.5kcal
100mL(g)あたりの糖質量9.85g
100mL(g)あたりのリコピン含有量不明
100mL(g)あたりのGABA含有量不明
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格49.0円
タイプストレート
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ弱い
1杯あたりの価格94円
糖質カット不明
原産地日本、海外
非加熱製造法不明
定期購入便あり不明
補える栄養素ビタミンA、ビタミンK、α-カロテン、β-カロテン、ポリフェノール、カリウム、カルシウム、鉄、食物繊維、葉酸
口当たり不明
ぶどうと3種類のベリーの芳醇な味わい
種類野菜・果実ミックス
対象家族みんな
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
ベリーサラダ

カゴメ 野菜生活100 ベリーサラダをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

14位

カゴメ
野菜生活100マンゴーサラダ

おすすめスコア
3.91
飲みやすさ
4.75
カロリーの低さ
3.87
糖質の低さ
3.57
食物繊維の豊富さ
3.21
マンゴーサラダ 1
マンゴーサラダ 2
マンゴーサラダ 3
マンゴーサラダ 4
最安価格
1,313円
6.5円 / 1mL(g)
内容量
100mL
200mL
720mL
900mL
全部見る
数量
単品
12本
全部見る
内容量
100mL
200mL
720mL
900mL
全部見る
数量
単品
12本
全部見る
最安価格
1,313円
6.5円 / 1mL(g)
内容量
100mL
200mL
720mL
900mL
全部見る
数量
単品
12本
全部見る
内容量
100mL
200mL
720mL
900mL
全部見る
数量
単品
12本
全部見る

サラサラとした口あたり。糖質が多く食物繊維は控えめ

カゴメの「野菜生活100 マンゴーサラダ」は、マンゴーとオレンジの味で飲みやすい野菜ジュース。とろみはほとんどなく、モニターからは「スルスルと飲めた」との声が多数あがりました。果物の酸味をやや感じるものの、苦味や青臭さがないうえに爽やかな甘味があります。


一方で、1本あたりのカロリーは79kcalと高めで、1日あたりの野菜摂取目標350gのカロリー70kcalをやや上回るのは気になる点。健康を意識して摂取カロリーを抑えたい人には不向きです。


糖質も18.8gと多めで、1日の野菜摂取目標350gの糖質量10.5gを超えています。計算して求めたところ、食物繊維は1本あたり0.5gしか含まれておらず、物足りない印象。野菜を食べるよりも糖質を抑えたい人や、食物繊維も摂取したい人には向かないでしょう。


また、香料・酸味料は含まれていますが、甘味料・着色料は見当たりません。フルーツジュースのように飲みやすい味わいは魅力ですが、カロリー・糖質が高いうえに食物繊維の量が少なめ。健康を意識しながら野菜ジュースを取り入れたい人は選択肢から外すほうがよさそうです。

良い

    • とろみのない口あたりと、マンゴー・オレンジの味で飲みやすい

気になる

    • 1本あたりのカロリー・糖質が多め
    • 食物繊維が少ない
内容量200mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜(にんじん、ピーマン、かぼちゃ、とうもろこし、たまねぎ、メキャベツ(プチヴェール)、紫キャベツ、紫いも、だいこん、アスパラガス、ブロッコリー、キャベツ、クレソン、ビート、はくさい、ケール、ほうれん草、パセリ、レタス、セロリ)、果実(りんご、レモン、マンゴー、パッションフルーツ、バナナ、アセロラ)/香料、ビタミンC、クエン酸、ビタミンB2、ビタミンE、ビタミンB12
アレルゲン情報
食塩不使用不明
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類香料、ビタミンC、クエン酸、ビタミンB2、ビタミンE、ビタミンB12
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー79kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質18.8g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維0.1~0.9g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンA:7~69μg、ビタミンB2:0.4mg、ビタミンB12:1.1~2.7μg、ビタミンC:42~180mg、ビタミンE:0.4~0.8mg、ビタミンK:0~3μg
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム9~34mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム180~580mg
100mL(g)あたりのカロリー39.5kcal
100mL(g)あたりの糖質量9.4g
100mL(g)あたりのリコピン含有量不明
100mL(g)あたりのGABA含有量不明
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプストレート
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ弱い
1杯あたりの価格92円
糖質カット
原産地日本 、海外
非加熱製造法不明
定期購入便あり不明
補える栄養素ビタミンA、α-カロテン、β-カロテン、ビタミンB2、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK、カリウム、カルシウム、食物繊維、葉酸
口当たり不明
不明
種類野菜・果実ミックス
対象子ども、家族みんな
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
15位

雪印メグミルク
農協 野菜Days野菜1日分 腸得Life

おすすめスコア
3.89
飲みやすさ
4.15
カロリーの低さ
4.56
糖質の低さ
3.86
食物繊維の豊富さ
3.42
最安価格
2,180円
10.9円 / 1mL(g)

にんじんの味わいが強く好みが分かれる。糖質量が多い

雪印メグミルクの「農協 野菜Days 野菜1日分 腸得Life」は、にんじんの味わいが特徴的な野菜ジュース。苦味はなく酸味と甘味もほどよいものの、にんじんの味わいが強く、モニターの好みが分かれました。「すっきりして飲みやすい」との声もありましたが、にんじんが苦手な人からは「青臭さを感じ飲みにくい」との意見も。とろみは強くなく、喉ごしは良好です。

食物繊維は1杯あたり1.0gと、1日あたりの野菜摂取目標350gに含まれる6.0gを下回りました。糖質は13.3gと、1日の野菜摂取目標350gの糖質量である10.5gを超えています。糖質摂取量を抑えて、不足しがちな食物繊維を摂取したい人には向かないでしょう。


1本あたりのカロリーは61kcalと低めで、1日の野菜摂取目標350gのカロリー70kcalを下回りました。とにかく摂取カロリーを抑えたい人にはうれしいポイントです。


香料と酸味料が含まれていますが、着色料・甘味料は不使用。とはいえ味わいや成分構成をふまえると、にんじんが好きで糖質をあまり気にしない人にしかマッチしないでしょう。

良い

    • にんじんが好きならすっきりと飲みやすい
    • 1本あたりのカロリーは61kcalと低め

気になる

    • 食物繊維は、1日あたりの野菜摂取目標350gに含まれる量より少ない
    • 糖質は13.3gとやや高い
内容量200mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜汁(にんじん、トマト、小松菜、セロリ、レタス、シソ、緑ピーマン、ケール、紫いも、キャベツ、赤ピーマン、ブロッコリー、カリフラワー、かぼちゃ、アスパラガス、赤キャベツ、ゴーヤ、生姜、芽キャベツ、パセリ、はくさい、きゅうり、クレソン、みずな、チコリー、だいこん、のざわな、レッドビート、ねぎ、いんげんまめ、あしたば、ラディッシュ、ほうれん草、みつば、りょくとうもやし、アルファルファもやし)、オリゴ糖酸Ca(マルトビオン酸含有)、レモン果汁、酸味料、香料
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類酸味料、香料
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー61kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質13.3g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維1.0g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミン不明
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム64~162mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム239~977mg
100mL(g)あたりのカロリー30.5kcal
100mL(g)あたりの糖質量6.7g
100mL(g)あたりのリコピン含有量
100mL(g)あたりのGABA含有量
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプストレート
分類機能性表示食品
栄養成分/機能性関与成分マルトビオン酸
栄養機能表示/届出表示おなかの調子を整える、食事に含まれるカルシウム・鉄・マグネシウムの吸収を促進する
とろみの強さ弱い
1杯あたりの価格122円
糖質カット
原産地海外
非加熱製造法
定期購入便あり
補える栄養素カリウム、鉄、食物繊維、カルシウム
口当たり不明
不明
種類野菜100%
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
16位

ローソン
ナチュラルローソングリーンスムージーONEDAY

おすすめスコア
3.83
飲みやすさ
4.00
カロリーの低さ
3.53
糖質の低さ
3.44
食物繊維の豊富さ
3.84
参考価格
198円
0.9円 / 1mL(g)

甘くて飲みやすいスムージー。カロリー・糖質が高い

ローソンの「グリーンスムージーONEDAY」は、スムージーが好きな人におすすめ。ドロドロと飲み応えがある喉越しで甘さもあり、おいしく飲めるでしょう。


しかし、果糖・アガベシロップを使用しているため、カロリー・糖質は高め。1杯あたりのカロリーは102kcalと、1日の野菜摂取目標350gの70kcalを上回ります。糖質も22.6gとやや多く、1日の野菜摂取目標350gの糖質量10.5gより多く含まれていました。


食物繊維は1杯あたり2gと、1日分の理想的な野菜摂取量350gに含まれる6.0gを大きく下回っています酸味料・着色料は入っていませんが、香料が使用されているのも気になるところ。


味も人によって好みが分かれます実際に飲んだモニターからは、「甘味がしっかりあり青臭さや苦味がない」「野菜の青臭さを感じた」と賛否両論でした。


カロリー・糖質が高いうえ食物繊維が少なく、健康維持のために野菜ジュースを飲みたい人には不向きです。

良い

    • 飲み応えがある喉越しで甘さがある

気になる

    • カロリーが102kcalと高め
    • 糖質が22.6gと多め
内容量200g
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用(果糖、アガベシロップ)
原材料野菜汁(ケール(ポーランド)、にんじん、さつまいも、小松菜、セロリ、パセリ、クレソン、キャベツ、ラディッシュ、ほうれん草、みつば)、果汁(りんご、レモン、キウイフルーツ)、果糖、寒天、スピルリナ、アガベシロップ、ボタンボウフウ(長命草)末/香料
アレルゲン情報
食塩不使用不明
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類香料
有機JAS認定不明
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー102kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質22.6g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維2g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミン不明
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム不明
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム不明
100mL(g)あたりのカロリー51kcal
100mL(g)あたりの糖質量11.3g
100mL(g)あたりのリコピン含有量
100mL(g)あたりのGABA含有量
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプ濃縮還元
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ強い
1杯あたりの価格198円
糖質カット
原産地不明
非加熱製造法不明
定期購入便あり
補える栄養素食物繊維など
口当たり不明
不明
種類野菜・果実ミックス
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
17位

カゴメ
野菜生活100アップルサラダ

おすすめスコア
3.82
飲みやすさ
4.50
カロリーの低さ
3.83
糖質の低さ
3.52
食物繊維の豊富さ
3.21
アップルサラダ 1
アップルサラダ 2
アップルサラダ 3
アップルサラダ 4
最安価格
Amazonで売れています!
144円
在庫わずか
0.7円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
144円
在庫わずか
0.7円 / 1mL(g)

リンゴの味わい。カロリー・糖質が高く、食物繊維が少ない

カゴメの「野菜生活100 アップルサラダ」は、リンゴジュースのような味わいの野菜ジュースです。甘味が強い点で好みが分かれたものの、野菜の青臭さはなく、サラサラと飲みやすい印象。モニターからも「野菜というよりも果物のような味で飲みやすい」と好印象でした。

一方、計算して求めたところ1本あたりの食物繊維は0.5gと、1日の野菜摂取目標350gに含まれる6.0gを大きく下回りました。対して糖質は19.7gと、1日の野菜摂取目標350gの糖質量10.5gの倍近く含まれています。健康を気遣う人には向いていないでしょう。


1杯あたりのカロリーは82kcalと、1日の野菜摂取目標350gのカロリー70kcalを上回りました。甘味料・酸味料・着色料は不使用ですが、香料が含まれているのも気になる点です。


カロリーや糖質が高いため、健康維持を目的に野菜ジュースを飲みたい人には不向き。リンゴジュースのような飲みやすさを優先させたい人なら検討してもよいでしょう。

良い

    • リンゴジュースのような味わいで飲みやすい

気になる

    • 1杯あたりのカロリー・糖質が高い
    • 計算して求めた1本あたりの食物繊維は0.5gと少ない
    • 香料が含まれている
内容量200mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜(にんじん(輸入、国産)、トマト、赤ピーマン、赤じそ、紫キャベツ、ビート、だいこん、アスパラガス、たまねぎ、ケール、ブロッコリー、ほうれん草、メキャベツ(プチヴェール)、はくさい、セロリ、パセリ、キャベツ、レタス、かぼちゃ、クレソン)、果実(りんご、レモン、もも、ぶどう、アセロラ、パインアップル)、乳酸カルシウム、ビタミンC、香料、クエン酸
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類乳酸カルシウム、ビタミンC、香料、クエン酸
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー82kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質19.7g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維0~1.0g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンA:66~570μg/ビタミンC:30~160mg/ビタミンK:0~7μg/葉酸:0~23μg
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム29~61mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム190~580mg
100mL(g)あたりのカロリー41kcal
100mL(g)あたりの糖質量9.85g
100mL(g)あたりのリコピン含有量
100mL(g)あたりのGABA含有量
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプストレート
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ弱い
1杯あたりの価格118円
糖質カット
原産地海外
非加熱製造法
定期購入便あり
補える栄養素ビタミンA、β-カロテン、ビタミンC、カリウム、カルシウム、食物繊維
口当たりさらさら
甘め
種類野菜・果実ミックス
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
18位

フォルダ
プチベジ 野菜ジュース

おすすめスコア
3.80
飲みやすさ
4.35
カロリーの低さ
4.67
糖質の低さ
3.96
食物繊維の豊富さ
3.09
最安価格
2,980円
0.4円 / 1mL(g)

甘くてもカロリー控えめ。糖質が高いうえに食物繊維は少ない

フォルダの「プチベジ 野菜ジュース」は、甘くてもカロリーが低い商品がほしい人におすすめです。200mLあたり46kcalと低く、実際に1日の野菜摂取目標350gを食べるよりカロリーを抑えられます。


青臭さや苦味がほぼなく甘さがあるため、飲みやすさも上々。実際に飲んだモニターからは、「甘味がしっかりしていて、とてもおいしく感じた」「フルーツジュースのように甘くてとても飲みやすい」との声が挙がっています。香料・甘味料・酸味料・着色料も使われておらず、添加物を気にせず飲みやすいでしょう。


しかし甘さがしっかりある分、糖質は11.4gと1日の野菜摂取目標350gの糖質量10.5gより多く含まれています。食物繊維は0.2gと非常に低く、ほとんど摂取できません


カロリーを抑えつつおいしく飲めるのはメリットですが、糖質が高いうえ食物繊維が少ないので、健康維持を目的としている人には不向きです。

良い

    • 200mLあたり46kcalとカロリーが低い

気になる

    • 糖質がやや高め
    • 食物繊維が少ない
内容量7200mL(200mL×36本)
入り本数36本
果物入り
果汁の割合40%
野菜汁の割合60%
甘味料不使用不明
原材料野菜(にんじん、かぼちゃ、セロリ、トマト)、果実(りんご、オレンジ、パイナップル、ライム)/酸化防止剤(ビタミンC)
アレルゲン情報りんご、オレンジ
食塩不使用
保存料不使用
香料不使用
酸味料不使用不明
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類酸化防止剤(ビタミンC)
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー46kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質11.4g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維0.2g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミン不明
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム6.2mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム不明
100mL(g)あたりのカロリー23kcal
100mL(g)あたりの糖質量5.7g
100mL(g)あたりのリコピン含有量0.11mg
100mL(g)あたりのGABA含有量
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格
タイプストレート
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ弱い
1杯あたりの価格83円
糖質カット
原産地不明
非加熱製造法不明
定期購入便あり不明
補える栄養素ビタミンA、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンE、カリウム、カルシウム、食物繊維、リコピンなど
口当たりすっきり
甘め
種類野菜・果実ミックス
対象子ども
キャラクター商品
対象年齢10か月頃から
全部見る
19位

キリンビバレッジ
キリン 無添加野菜48種の濃い野菜100%

おすすめスコア
3.75
飲みやすさ
3.60
カロリーの低さ
4.65
糖質の低さ
4.53
食物繊維の豊富さ
3.59

カロリー・糖質が低く無添加。酸味や青臭さがネック

キリンビバレッジの「キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100%」は、とろみが弱くサラリとした飲み心地が特徴の商品。トマトベースの味わいですが酸味が強く飲みにくい印象です。モニターからは、「口に酸味がかなり残った」「ジュースというよりはスープのような味で、甘味はほとんどなかった」との声が挙がりました。また、セロリの青臭さや苦味を感じた人も。


食物繊維も豊富とはいえず、計算して求めたところ200mLあたりの食物繊維は1.40gと少なめ。1日の野菜摂取目標350gに含まれる食物繊維量6.0gを大きく下回る結果でした。


一方、甘さが控えめであるぶん、1杯あたりのカロリーは48kcal・糖質は9.6gとかなり低い数値。さらに、香料・甘味料・酸味料・着色料は不使用です。健康を意識している人や、無添加にこだわりたい人には向いているでしょう。


とはいえ、酸味・苦味・青臭さによって飲みにくさを感じる点や、食物繊維が十分ではないことは懸念点。飲みやすさと、カロリー・糖質の低さを両立しているほかの野菜ジュースも検討することをおすすめします。

良い

    • 1杯あたりのカロリーは48kcal・糖質は9.6gとかなり低い
    • 香料・甘味料・酸味料・着色料は不使用

気になる

    • トマトベースの味わいで、酸味が強いので飲みにくい
    • 200mLあたりの食物繊維が1.40gと少なめ
内容量1,000mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料トマトジュース(トマト)、野菜ジュース(にんじん、セロリ、なばな、モロヘイヤ、たまねぎ、パセリ、アスパラガス、赤ピーマン、キャベツ、カリフラワー、ブロッコリー、かぼちゃ、レッドキャベツ、ピーマン、クレソン、有色甘藷、チンゲンサイ、なす、しそ、よもぎ、ケール、しょうが、にがうり、キャベツ、ラディッシュ、ほうれんそう、みつば、きゅうり、はくさい、とうもろこし、グリーンピース、じゃがいも、ごぼう、にら、バジル、あしたば、こまつな、チコリー、きょうな、だいこん、のざわな、ビーツ、ねぎ、いんげん、レタス、りょくとうもやし、アルファルファもやし、芽キャベツ)、レモン果汁、セロリシード、こしょう
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー48kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質9.6g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維0.8~2.0g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンK(6μg)
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム不明
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム340~760mg
100mL(g)あたりのカロリー24kcal
100mL(g)あたりの糖質量4.8g
100mL(g)あたりのリコピン含有量
100mL(g)あたりのGABA含有量
容器紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプ濃縮還元
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ弱い
1杯あたりの価格264円
糖質カット不明
原産地日本 、海外(アメリカほか)
非加熱製造法不明
定期購入便あり
補える栄養素カリウム、食物繊維
口当たり濃厚
不明
種類野菜100%
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
19位

雪印メグミルク
農協 野菜Days野菜&フルーツミックス100%

おすすめスコア
3.75
飲みやすさ
4.30
カロリーの低さ
4.53
糖質の低さ
3.74
食物繊維の豊富さ
3.09
最安価格
2,690円
2.6円 / 1mL(g)

果実味で青臭さがなく飲みやすい。食物繊維量が非常に少ない

雪印メグミルクの「農協 野菜Days 野菜&フルーツミックス100%」は、低カロリーな野菜ジュース。1杯200mLあたり65kcalと低く、1日の野菜摂取目標350gのカロリー70kcalを下回りました。香料は含まれていますが、甘味料・酸味料・着色料は不使用です。

一方、1杯あたりの食物繊維はわずか0.2gと、1日の野菜摂取目標350gに含まれる6.0gを大きく下回りました。糖質は15.5gと高く、1日の野菜摂取目標350gの糖質量10.5gを超えています。健康のために野菜ジュースを摂取したい人には向かないでしょう。


野菜の青臭さや苦味はなく、飲みやすさは良好。サラサラした喉ごしで、ゴクゴク飲みやすいでしょう。酸味を抑えた甘い果実ジュースのような味わいもよいものの、健康志向のモニターからは「もう少しフルーツ感を抑えて野菜の味を味わいたい」との声も挙がりました。


野菜ジュースが苦手な人でも飲みやすい印象ですが、ダイエット中の人や栄養補給をしたい人はほかの商品を検討するのが無難でしょう。

良い

    • 青臭さや苦味がなく飲みやすい
    • 1本あたりのカロリーが65kcalと低め

気になる

    • 食物繊維量がかなり少ない
    • 糖質が高く、1日の野菜摂取目標350gの糖質量を上回る
内容量1,000mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜(にんじん、アスパラガス、ブロッコリー、トマト、ケール、小松菜、赤ピーマン、緑ピーマン、ほうれん草、かぼちゃ、セロリ、レタス、シソ、紫いも、キャベツ、カリフラワー、赤キャベツ、ゴーヤ、生姜、芽キャベツ、パセリ、はくさい、きゅうり、クレソン、みずな、チコリー、だいこん、のざわな、レッドビート、ねぎ、いんげんまめ、あしたば、ラディッシュ、みつば、りょくとうもやし、アルファルファもやし)、果実(りんご、オレンジ、レモン)、香料、ビタミンC、(一部にりんご・オレンジを含む)
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類香料、ビタミンC
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー65kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質15.5g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維0.2g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンC:100mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム7~36mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム186~381mg
100mL(g)あたりのカロリー32.5kcal
100mL(g)あたりの糖質量7.8g
100mL(g)あたりのリコピン含有量
100mL(g)あたりのGABA含有量
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプストレート
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ弱い
1杯あたりの価格27円
糖質カット
原産地海外
非加熱製造法
定期購入便あり
補える栄養素β-カロテン、ビタミンC、カリウム、カルシウム、食物繊維
口当たりさらさら
不明
種類野菜・果実ミックス
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
21位

カゴメ
野菜ジュース 糖質オフ

おすすめスコア
3.64
飲みやすさ
3.35
カロリーの低さ
4.84
糖質の低さ
4.85
食物繊維の豊富さ
3.63
野菜ジュース 糖質オフ 1
野菜ジュース 糖質オフ 2
野菜ジュース 糖質オフ 3
野菜ジュース 糖質オフ 4
野菜ジュース 糖質オフ 5
最安価格
Amazonで売れています!
1,028円
在庫わずか
5.1円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
1,028円
在庫わずか
5.1円 / 1mL(g)

カロリー・糖質ともに低め。トマト感が強く酸味が気になる

カゴメの「野菜ジュース 糖質オフ」は、糖質オフを謳っているだけあり、1本あたりの糖質は3.6gと控えめ。1日の野菜摂取目標350gの糖質量10.5gを下回っているほか、カロリーも22kcalと低めなので、糖質・カロリーが気になる人にはよさそうです

しかし、計算して求めた食物繊維の量は1.5gと多くはありません。1日分の理想的な野菜摂取量350gに含まれる食物繊維6.0gには届かず、しっかりと食物繊維を摂取したい人には物足りない量です。


トマトの味が強く、トマトの酸味が苦手な人には飲みにくい点にも注意が必要。甘味がほとんどなく、苦味・青臭さを感じやすいでしょう。ややとろみのある飲み心地で、モニターからは「スムージーに近いようなドロドロ感」「すっきり感はない」との声が挙がりました。


甘味料・酸味料・着色料は見当たらないものの、香料は使用されています。糖質やカロリーが控えめなのは魅力ですが、甘さもほどよくあって飲みやすい野菜ジュースを求めている人には向かない印象です。

良い

    • 1本あたりの糖質3.6g・カロリー22kcalと控えめ

気になる

    • 食物繊維の量が少ない
    • トマトの味が強く、酸味・トマトが苦手な人には飲みにくい
    • スムージーに近いドロドロとした口あたり
内容量200mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜(はくさい、セロリ、トマト、ほうれん草、赤じそ、しょうが、ケール、アスパラガス、クレソン、パセリ、かぼちゃ、レタス、キャベツ、ビート、だいこん、たまねぎ)、レモン果汁/香料、香辛料
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類香料、香辛料
有機JAS認定不明
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー22kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質3.6g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維0.7~2.3g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンK:0~19μg
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム30~240mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム140~720mg
100mL(g)あたりのカロリー11kcal
100mL(g)あたりの糖質量1.8g
100mL(g)あたりのリコピン含有量1~7.5mg
100mL(g)あたりのGABA含有量不明
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格49.0円
タイプストレート
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ強い
1杯あたりの価格125円
糖質カット低糖質
原産地日本、海外
非加熱製造法不明
定期購入便あり不明
補える栄養素ビタミンK、カリウム、カルシウム、食物繊維、リコピン、葉酸
口当たり不明
不明
種類野菜100%
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
22位

西友
みなさまのお墨付き1日分の凝縮野菜

おすすめスコア
3.62
飲みやすさ
3.65
カロリーの低さ
3.86
糖質の低さ
3.64
食物繊維の豊富さ
3.50
参考価格
247円
0.2円 / 1mL(g)

にんじんが前面に出た風味。カロリーは高く食物繊維は少ない

西友の「みなさまのお墨付き 1日分の凝縮野菜」は、全国チェーンのスーパーブランド・西友オリジナルの野菜ジュース。しかし検証では、にんじん風味が強いため、好みによって評価が分かれました


モニターからは「野菜ジュースというよりにんじんジュースのよう」「トマトとにんじんがメインのように感じる」といった声が挙がりました。酸味や青臭さはそこまで気にならない印象ですが、甘みに関する評価は賛否両論。「まろやかな味わい」と表現する人がいた一方、「にんじんの甘みがしつこく感じて苦手」という声も挙がりました。


200mLに換算した場合のカロリーは80kcalで、1日の野菜摂取目標350gの70kcalを上回ります。糖質も17.4gと高めで、食物繊維は1.2gと、1日の野菜摂取目標350gに含まれる食物繊維量6.0gに届いていません


野菜不足を補いたいと考えている人には不向きですが、にんじんが好きな人は選択肢に入れてもいいでしょう。

良い

    • まろやかな味わいだと感じたモニターも

気になる

    • にんじん特有の味や甘みが苦手な人には不向き
    • カロリーや糖質がやや高く、食物繊維も少ない
内容量900mL
入り本数
果物入り(レモンのみ)
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜(にんじん(アメリカ)、トマト、さつまいも、セロリ、レッドビート、イエロービート、フェンネル、たまねぎ、アイスバーグレタス、だいこん、はつかだいこん、チンゲンサイ、ブロッコリー、キャベツ、チャード、スイスチャード、ニラネギ、グリーンリーフレタス、サニーレタス、カラシナ、わけぎ、ルッコラ、ロメインレタス、コリアンダー、コラード、ほうれん草、ケール、ラシネートケール、レッドケール、ディル、パセリ、カリフラワー、タンポポ)、レモン
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー80kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質17.4g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維1.2g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミン不明
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム不明
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム不明
100mL(g)あたりのカロリー40kcal
100mL(g)あたりの糖質量8.7g
100mL(g)あたりのリコピン含有量6mg
100mL(g)あたりのGABA含有量不明
容器紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプストレート
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ普通
1杯あたりの価格54円
糖質カット
原産地にんじん:アメリカ/その他:不明
非加熱製造法不明
定期購入便あり不明
補える栄養素β-カロテン、リコピン
口当たり不明
不明
種類野菜汁100%
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る
23位

カゴメ
野菜生活100レモンサラダ

おすすめスコア
3.41
飲みやすさ
3.35
カロリーの低さ
4.68
糖質の低さ
4.00
食物繊維の豊富さ
3.15
レモンサラダ 1
レモンサラダ 2
レモンサラダ 3
レモンサラダ 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,447円
6%OFF
参考価格:
2,595円
12.2円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,447円
6%OFF
参考価格:
2,595円
12.2円 / 1mL(g)

1杯あたりの食物繊維が少なめ。酸味が強く飲みにくい

カゴメの「レモンサラダ」は、カロリーが低いものの食物繊維が少なく、健康目的で飲みたい人にはあまりおすすめできません。1杯あたり45kcalと少なめで、カロリーを制限しやすいのは魅力。


しかし食物繊維は0.35gとほとんど含まれていません。糖質は10.6gと1日の野菜摂取目標350g分の10.5gと同程度で、野菜を実際に食べるのと変わらない印象です。


実際に飲んでみても、サラサラとしていて喉越しはよいものの、レモンの酸味が強く飲みにくさも感じました。実際に飲んだモニターからは、「あまりにも酸味が強すぎて驚いた」「酸味と苦みが強すぎる」との声が挙がっています。また、甘味料・酸味料・着色料は不使用ですが、香料を含んでいるのも気がかりです。


1杯に含まれている糖質が1日の野菜摂取目標350g分と変わらないわりに食物繊維が少ないため、健康維持目的で野菜ジュースを飲みたい人には向いていないといえます。

良い

    • カロリーが45kcalと低め

気になる

    • 食物繊維が0.35gと少ない
    • 添加物として香料が含まれている
    • 酸味が強すぎて飲みにくい
内容量200mL
入り本数
果物入り
果汁の割合
野菜汁の割合
甘味料不使用
原材料野菜(にんじん(輸入)、小松菜、ケール、ブロッコリー、ピーマン、ほうれん草、アスパラガス、赤じそ、だいこん、はくさい、セロリ、メキャベツ(プチヴェール)、紫キャベツ、ビート、たまねぎ、レタス、キャベツ、パセリ、クレソン、かぼちゃ)、果実(レモン、りんご、ライム)、発酵にんじん汁、香料、ビタミンC、クエン酸
アレルゲン情報
食塩不使用
保存料不使用不明
香料不使用
酸味料不使用
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類香料、ビタミンC、クエン酸
有機JAS認定不明
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー45kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質10.6g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維0~0.7g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンA:98μg、ビタミンC:78~220mg、ビタミンK:0~11μg
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム12~35mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム150~590mg
100mL(g)あたりのカロリー22.5kcal
100mL(g)あたりの糖質量5.3g
100mL(g)あたりのリコピン含有量
100mL(g)あたりのGABA含有量
容器ストローつき紙パック
100mL(g)あたりの価格不明
タイプ濃縮還元
分類
栄養成分/機能性関与成分
栄養機能表示/届出表示
とろみの強さ弱い
1杯あたりの価格95円
糖質カット糖質30%オフ
原産地不明
非加熱製造法不明
定期購入便あり
補える栄養素ビタミンA、β-カロテン、ビタミンC、カリウム、カルシウム、食物繊維など
口当たり不明
すっきり甘くない
種類野菜・果実ミックス
対象不明
キャラクター商品
対象年齢
全部見る

カゴメ
つぶより野菜

最安価格
4,471円
22.9円 / 1mL(g)
本数
15本
30本
全部見る
本数
15本
30本
全部見る

6種の国産野菜を使用。食感・のどごしを楽しめる

にんじん・トマト・セロリなどの6種の国産野菜を使用し、1日分の野菜350gを1本にぎゅっと凝縮させた野菜飲料です。野菜に独自加工を施し、満足感のある食感となめらかなのどごしを実現。不足しがちな野菜を、毎日手軽においしく補えますよ。

内容量195g
入り本数15本
果物入り
果汁の割合不明
野菜汁の割合100%
甘味料不使用
原材料濃縮にんじん(にんじん(国産))、野菜(トマト・セロリ・メキャベツ(プチヴェール)・レタス・ほうれん草(濃縮還元))、レモン(濃縮還元)
アレルゲン情報不明
食塩不使用
保存料不使用
香料不使用
酸味料不使用不明
着色料不使用
砂糖不使用
無添加
添加物の種類香料、保存料
有機JAS認定
有機野菜使用
1杯(メーカー指定量)あたりのカロリー75kcal
1杯(メーカー指定量)あたりの糖質15.8g
1杯(メーカー指定量)あたりの食物繊維1.3g
1杯(メーカー指定量)あたりのビタミンビタミンE,ビタミンK
1杯(メーカー指定量)あたりのカルシウム19mg
1杯(メーカー指定量)あたりのカリウム350mg
100mL(g)あたりのカロリー約38kcal
100mL(g)あたりの糖質量約7.9g
100mL(g)あたりのリコピン含有量1.5~9.8mg
100mL(g)あたりのGABA含有量不明
容器紙パック(カートカン)
100mL(g)あたりの価格
タイプ濃縮還元
分類
栄養成分/機能性関与成分リコピン、ビタミンE
栄養機能表示/届出表示不明
とろみの強さ普通
1杯あたりの価格432.53円
糖質カット不明
原産地野菜:日本(国産) /レモン:海外
非加熱製造法不明
定期購入便あり
補える栄養素β-カロテン、ビタミンE、カリウム、カルシウム、鉄、食物繊維、リコピン
口当たり不明
不明
種類野菜・果実ミックス
対象子ども、大人
キャラクター商品
対象年齢不明
全部見る

紙パックの野菜ジュースの売れ筋ランキングもチェック!

おすすめの紙パックの野菜ジュースランキングTOP5

1位: 伊藤園野菜飲料シリーズ栄養強化型 1日分の野菜

2位: 伊藤園野菜飲料シリーズ1日分の野菜

3位: カゴメつぶより野菜

3位: カゴメ野菜生活100Smoothie ベリー&ザクロスムージー

5位: カゴメ野菜一日 これ一本

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめの野菜ジュースを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
野菜ジュース関連のおすすめ人気ランキング

ノンアルコールワイン

70商品

新着
野菜ジュース関連のおすすめ人気ランキング

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.