マイベスト
野菜ジュースおすすめ商品比較サービス
マイベスト
野菜ジュースおすすめ商品比較サービス
  • ベルーナ 北海道の野菜をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ベルーナ 北海道の野菜をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ベルーナ 北海道の野菜をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ベルーナ 北海道の野菜をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ベルーナ 北海道の野菜をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ベルーナ 北海道の野菜をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

11種類の北海道野菜を使用し、飲みやすさにこだわったと謳う野菜ジュース、ベルーナ 北海道の野菜。しかし口コミが少なく評判がわからないため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の2つの観点で検証・レビューを行いました。


  • おいしさ
  • 成分評価

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の野菜ジュースとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。野菜ジュース選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年03月までの情報です

目次

はじめに結論!甘さ控えめでドロッとしており、好みが分かれる味わい。添加物不使用なのは魅力

ベルーナ
北海道の野菜

北海道の野菜

ベルーナ 北海道の野菜は、野菜の濃厚な味わいを楽しみたい人には候補となるものの、ジュース感覚で飲みたい人には不向きです。実際にモニターが試飲したところ、「飲みやすい」と答えたのは6名中2名。比較した商品のなかでは、甘味の強い野菜・果実ミックス飲料が好評でしたが、本品はフルーツはレモン果汁のみで甘味が少なく、人によっては飲みにくいと感じるでしょう。


また飲み口はとろっと濃厚で、モニターからは「どろっとしていて飲みにくい」といった声が多め。比較したなかでは、さらっとした喉ごしの商品が高評価を得る傾向がありました。「飲みやすさにこだわった」との謳い文句とは少し印象が異なる結果です。


とはいえ全体的に苦味や酸味は少なめで、「苦味えぐみはほとんど感じなかった」「野菜の甘味は感じられ、酸味がなく飲みやすい」との声もあがっています。野菜の濃厚さを味わえる甘さ控えめのものが好みの人には候補となりそうです。


野菜11種類はすべて北海道産で、香料・保存料は不使用。リコピン・β‐カロテンが含まれているのも利点です。ただ管理栄養士が成分を細かくチェックすると、糖質量・食物繊維量・カリウム量などは確認できず。摂取できる成分をしっかり把握でき、おいしく続けやすいものをお探しなら、上位商品も検討してみてください。

ベルーナ 北海道の野菜とは?

ベルーナ 北海道の野菜とは?
ベルーナ 北海道の野菜は、北海道の広大な大地で育てた野菜350g(※)を使用した野菜ジュース。不足しがちな野菜を毎日摂れるよう、飲みやすさにこだわって作ったと謳っています。
1日分(参照:厚生労働省

トマト・にんじんを主原料とした野菜のまろやかな味わいにより、毎日続けられるおいしさを追求。野菜を食べている満足感を感じられるよう、粗ごしに仕立てているのも特徴です。ほのかに感じる繊維質が、野菜を食べている満足感につながるとアピールしています。


販売元のベルーナは、アパレル・化粧品・グルメなど幅広い商品を扱う、通信販売を展開する企業。野菜ジュース以外にも、さまざまな食料品を販売しています。

11種類の北海道産野菜を使用。手軽に飲める190g入りの缶ジュース

11種類の北海道産野菜を使用。手軽に飲める190g入りの缶ジュース
野菜の産地にこだわり、原材料は広大な大地と寒暖差が育んだ11種類の北海道産野菜と国産レモン。濃縮トマト・濃縮にんじん・レモン果汁・アスパラガス・かぼちゃ・ビート・とうもろこし・ブロッコリー・ほうれん草・ケール・セロリ・赤ピーマンが含まれています。

野菜そのもののおいしさが味わえるよう、砂糖・食塩は不使用。香料や保存料も無添加です。缶に入ったタイプで、容量は190gと手軽に飲めるサイズですよ。

実際に飲んでみてわかったベルーナ 北海道の野菜の本当の実力!

実際に飲んでみてわかったベルーナ 北海道の野菜の本当の実力!

今回は、ベルーナ 北海道の野菜を含む野菜ジュース全36商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. おいしさ
  2. 成分評価

酸味・塩味はほどよいが、甘さが物足りない。飲みにくいと感じる人も

酸味・塩味はほどよいが、甘さが物足りない。飲みにくいと感じる人も

最初は、おいしさの検証です。


6名のモニターが実際に試飲し、毎日おいしく飲めるかをポイントに評価しました。評価とは別に濃厚さ・甘味・苦味・酸味・塩味の強さを表したレーダーチャートも作成。好みの味わいを探す際の参考にしてみてくださいね。

フルーツはレモン果汁のみ。甘党派の人は続けにくいかも

フルーツはレモン果汁のみ。甘党派の人は続けにくいかも
試飲した結果、飲みにくいと感じた人が多めで、「満足」と回答したのは6名中2名比較した商品のなかでは、甘味の強い野菜・果実ミックス飲料はジュース感覚で飲みやすいと好評でした。本品も野菜・果実ミックス飲料ではあるものの、フルーツはレモン果汁のみで甘味が少なく、万人受けするとはいえない味わいです。

モニターからは、「1杯飲むことは可能だが毎日は続けられない」「青臭さがありあまり飲みたくない」など、マイナスの意見が聞かれました。ただなかには「トマトスープに近い味で飲みやすい」との声もあり、野菜の味メインで楽しみたい人には候補となりそうです。


比較したほかの商品には、本品のようにフルーツはレモン果汁のみながら、野菜の甘味が際立ち飲みやすいと高評価を得たものも。飲みやすさを求めるなら、上位商品もチェックしてみましょう。甘さ重視の人にはりんごやバナナが入った商品もおすすめです。


おいしさについてのモニターコメント
  1. 「1杯飲むことは可能だが毎日は続けられない。飲んだ瞬間はおいしいと思うが、あとからハーブのような不思議な味がした」
  2. 「毎日継続しても苦ではない味。少し濃厚なのでさらっと飲める感じはないが、人工的な甘味もなく、トマトスープに近い味で飲みやすい」
  3. 「少し青臭さに近い香りが強い。好みが分かれる味」
  4. 「トマトの味しかしない。味も薄めなので正直薄いトマトジュースという感じで毎日は飲みづらい」
  5. 「鉄っぽい味がしておいしいと思えなかった。甘味がなくて飲みにくい。青くささもあって、1杯飲むことは可能だがあまり飲みたくない」
  6. 「甘味などはないのにえぐみがなくて飲みやすい。野菜本来の甘味が感じられる印象。酸味はなく野菜嫌いでも飲みやすい」
コメントは一部抜粋

トマトのほどよい酸味と塩味。濃厚な飲み口は好みが分かれた

トマトのほどよい酸味と塩味。濃厚な飲み口は好みが分かれた
「毎日続けられるおいしさ」と謳っていますが、味わいや口当たりを細かく確認したところ、濃厚な飲み口が好みを二分。比較した商品内では、さらっとした喉ごしのものは高評価な傾向があったのに対し、本品はどろっと感が強めで飲み応え重視の人向けといえます。

甘さの満足度も高いとはいえず、「果物の甘味がほしい」「人工的な甘さ」といった声が聞かれました。ただ、苦味・えぐみ・酸味・塩味は全体的に控えめ。「苦味・えぐみはほとんど感じなかった」「酸味がなく飲みやすい」との声もあり、甘さ控えめで濃厚なタイプが好みの人なら試してみてもよいでしょう。


味わいについてのモニターコメント
  1. 「どろっとしていて飲みにくい。もう少し甘いほうが好み。ほんのり酸味を感じる」
  2. 「少し濃厚さがあり好みは分かれる。野菜特有のほんのりとした甘味。苦味はなく酸味を少し強く感じる」
  3. 「少しどろっとしている。酸味はほぼ感じない。味自体は濃い印象だが塩味はほぼ感じない」
  4. 「味の濃厚さはあまりない。スッキリして甘味は感じられない。苦味やえぐみはない。トマト感が強いので酸味は感じられるが強くない」
  5. 「しっとりめの喉越しできめ細かなどろっと感。ほんのり苦味とえぐみが口に残る。トマトの酸味は感じる」
  6. 「野菜の甘味は感じられる。酸味がなくて飲みやすい。香味野菜のクセもなし。塩味は強くない」
コメントは一部抜粋

香料・保存料は不使用。リコピン・β‐カロテンを補いたい人に

香料・保存料は不使用。リコピン・β‐カロテンを補いたい人に

続いて、成分の評価です。管理栄養士の野口さんに協力を依頼。200mLあたりの糖質・食物繊維・カリウムの量に加え、野菜の数・香料の有無もチェックし、体によいかを評価しました。


検証の結果、野菜は11種類含まれているものの、糖質量・食物繊維量・カリウム量は読み取れず。なお比較した商品のなかでも野菜・果実ミックスタイプは、野菜100%タイプに比べて糖質量が高い傾向がありました。


ただ、香料・保存料などの添加物が不使用である点や、リコピン・β‐カロテンの含有量が記載されている点はプラスポイントです。リコピン・β‐カロテンを補いたい場合は、選択肢に入るでしょう。

ベルーナ 北海道の野菜の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

野菜ジュースのおすすめの飲み方は?効果的なタイミングをチェック!

野菜ジュースのおすすめの飲み方は?効果的なタイミングをチェック!
野菜ジュースの栄養をしっかり吸収したいなら、朝の空腹時に飲むのがおすすめです。朝は忙しく野菜を摂取できない人は、ぜひ利用してみてください。野菜の栄養素には、体に貯められずに排出されてしまうものもあるので、不足していると感じたらこまめに飲むのもよいでしょう。


とはいえ、体づくりに欠かせないたんぱく質や脂質、製造工程で失われるビタミンC・食物繊維などは補えないため、食事代わりにするのはNG。あくまでも補助的な役割と考えましょう。糖質を多く含む野菜ジュースもあるため、摂取量は1日200mL程度を目安にしてくださいね。


食生活の乱れが気になる人は、野菜ジュースを利用してファスティングに挑戦するのもありです。一定期間固形物を控えて胃腸を休めるファスティングには、消化吸収しやすい野菜ジュースを飲むのも選択肢のひとつ。ただし前後の食事量や水分補給に注意して、正しい方法で行うようにしましょう。

ベルーナ 北海道の野菜はどこで売っている?

ベルーナ 北海道の野菜はどこで売っている?
出典:belluna-gourmet.com
ベルーナ 北海道の野菜は、公式サイトで購入可能。執筆時点での取扱店舗は公式サイトのみで、30本入りのセット商品が販売されています。

値段は税込8,640円(※)ですが、WEB限定価格だと約53%OFFになっていることも(※)。送料も無料なので、興味がある人は公式サイトをチェックしてみましょう。

執筆時点・公式サイト参照

おいしい野菜ジュースを探すなら、こちらもチェック

最後に、おいしさの検証で高評価だった商品をご紹介します。


野菜本来の味わいを楽しむなら、キリンビバレッジ 無添加野菜 48種の濃い野菜がおすすめレモン果汁以外のフルーツは含まれていませんが、野菜そのものの甘味や旨味が感じられる味わいで高評価を獲得しました。成分評価でも低糖質な点が好評。おいしく栄養補給できる野菜ジュースです。


すっきり飲みたい人には、キリンビバレッジ 小岩井 無添加野菜 31種の野菜100%がぴったり。野菜そのものの味を楽しめるうえに、あっさりゴクゴク飲める点が高く評価されました。30種類以上の野菜が摂取でき、コップ1杯あたりの糖質量が10g以下と低いのもうれしいポイントです。

キリンビバレッジ
キリン 無添加野菜無添加野菜 48種の濃い野菜100%

無添加野菜 48種の濃い野菜100% 1
無添加野菜 48種の濃い野菜100% 2
無添加野菜 48種の濃い野菜100% 3
無添加野菜 48種の濃い野菜100% 4
無添加野菜 48種の濃い野菜100% 5
最安価格
Amazonで売れています!
1,890円
在庫わずか
9.4円 / 1mL(g)
容量
200mL
全部見る
数量
単品
ケース24本
全部見る
容量
200mL
全部見る
数量
単品
ケース24本
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
1,890円
在庫わずか
9.4円 / 1mL(g)
容量
200mL
全部見る
数量
単品
ケース24本
全部見る
容量
200mL
全部見る
数量
単品
ケース24本
全部見る
内容量200mL
果物入り
甘味料不使用
食塩不使用
保存料不使用
香料不使用
有機JAS認定不明
100mL(g)あたりのカロリー23.5kcal
100mL(g)あたりの糖質量4.2g
100mL(g)あたりのリコピン含有量不明
100mL(g)あたりのGABA含有量不明
容器紙パック
100mL(g)あたりの価格50.0円
タイプ濃縮還元
分類不明
糖質カット低糖質
原産地日本、海外
非加熱製造法不明
定期購入便あり不明
補える栄養素β-カロテン、ビタミンK、カリウム、食物繊維、リコピン
口当たり不明
野菜本来の味わい
種類野菜100%(トマトを中心とした野菜ジュース)
全部見る
無添加野菜 48種の濃い野菜100%

キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100%をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

キリンビバレッジ
小岩井小岩井 無添加野菜 31種の野菜100%

参考価格
894円
0.9円 / 1mL(g)
内容量915g
果物入り
甘味料不使用
食塩不使用
保存料不使用
香料不使用
有機JAS認定不明
100mL(g)あたりのカロリー25kcal
100mL(g)あたりの糖質量4.5g
100mL(g)あたりのリコピン含有量9.2mg
100mL(g)あたりのGABA含有量不明
容器ペットボトル
100mL(g)あたりの価格39.3円
タイプ濃縮還元
分類不明
糖質カット不明
原産地日本、海外
非加熱製造法不明
定期購入便あり不明
補える栄養素β-カロテン、ビタミンE 、カリウム、カルシウム、リン、マグネシウム 、鉄、食物繊維、リコピン 、葉酸
口当たり不明
トマトをベースに野菜のおいしさをしっかり感じられる味覚
種類野菜100%(トマトを中心とした野菜ジュース)
全部見る
小岩井 無添加野菜 31種の野菜100%

キリン 小岩井 無添加野菜 31種の野菜100%をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
野菜ジュース関連のおすすめ人気ランキング

トマトジュース

32商品

徹底比較

新着
野菜ジュース関連のおすすめ人気ランキング

人気
野菜ジュース関連の商品レビュー

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.