大勢でのお酒の席に欠かせない瓶ビール。家族や友人と注ぎ合えたり、少し高級な瓶ビールの詰め合わせをプレゼントできたりなど、缶ビールにはない魅力がたくさんあります。とはいえ、容量やメーカーはもちろん、ラガー・ペールエールをはじめとした種類も豊富。飲むシーンや自分の好みに合うのはどれなのか、迷ってしまいますよね。
そこで今回は、瓶ビールの選び方を解説。さらに、おすすめの瓶ビールをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
2005年より生ビールブログを開始。定期的にビール愛好家のためのイベントを開催、ビールメーカーのイベントにゲスト出演するなど、ビールの楽しさを広めるべく日々活動している。 ビールブログの他に、沖縄ランチブログZを始めとするグルメブログや旅ブログを執筆。2018年にはチェコ親善アンバサダー2018に認定される。 フジテレビ「笑っていいとも!」、テレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」、読売テレビ「ワケあり!レッドゾーン」、TBSラジオ「荻上チキ Session22」等、マスメディアへの出演も多数。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
瓶ビールと缶ビールの中身は、どちらも加熱処理をせず酵母を完全に取り除いた生ビールであり、違いはありません。しかし、缶は口をつけて直接飲むことが多い一方、瓶はグラスに注いで飲むことが多い傾向があります。
瓶ビールは注ぎやすくて自分好みの泡を作れる、注ぎ合うことでコミュニケーションが生まれる、レトロな居酒屋のような雰囲気が楽しめるなど、缶にはない魅力が豊富です。
瓶ビールはグラスへの注ぎ方を工夫しやすいため、泡やガスを好みに調整して味わいや飲み心地のバリエーションを楽しめます。缶ビールは、炭酸ガスが抜けないまま口に入ることで強い刺激を与えるほか、口につけたときの金属味が苦手な人もいることが要因です。
さまざまな瓶ビールを詰め合わせたセットのバリエーションも豊富なので、ビール好きへのギフトにもぴったりでしょう。ぜひ気になる種類やメーカーのものを買って楽しんでみてくださいね。
瓶ビールを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
原材料に含まれる麦芽の割合や製法などにより、ビールはたくさんの種類に分かれます。味わいや飲みやすさが異なるので、自分にぴったり合ったものを選びましょう。
すっきりとしたのどごしで日本人にとって飲み慣れた味わいが好きなら、ラガービールを選びましょう。日本国内で最も親しまれている黄金色のピルスナーもラガービールに分類され、ドライで爽やかな味とのどごしが魅力です。
癖が少なくシンプルな味わいで、どんな料理にも合わせやすいでしょう。飲む直前まで冷蔵庫で適温の6〜8℃に冷やしておき、ごくごく飲めるキレのある味わいを楽しみたいビールです。
ピルスナーである「アサヒ スーパードライ」「サッポロ 黒ラベル」「キリン 一番搾り」などは、スーパーや酒屋で入手しやすいのもメリット。もし海外ビールに挑戦してみたいなら、「青島(チンタオ)」「バドワイザー」「コロナ」「ハイネケン」などは比較的入手しやすいので、飲み比べをしてみるのもおすすめです。
mybestがビールのおいしさを10人のモニターで検証した結果、飲みやすいと高く評価されたビールの上位にピルスナーがランクインしました。気になる人は、以下のコンテンツで詳しくチェックしてみてください。
ホップの華やかな香りと苦味をしっかり感じたい人は、ペールエールかIPA(インディアペールエール)を選びましょう。ペールエールはビールの代表的なスタイルのひとつで、モルトやホップの豊かな香りが特徴です。
フルーティな香りと爽やかな苦味を味わいたいなら、ラガーほど軽くなくIPAほど重くないペールエールがぴったりでしょう。一方、とにかく苦味が強いビールが好みなら、麦汁濃度を高くしホップをたくさん使用したIPAに注目してみてください。
どちらもラガーよりもおいしく楽しめる温度が高く、8~14℃くらいの温度で香りを楽しむのもおすすめです。友達と集まってワイワイ話しているとぬるくなってしまうこともありますが、ペールエールやIPAなら問題ないでしょう。
ペールエールを中心としたエールから好みのビールを探したい人は、以下のコンテンツをチェックしてみてください。
ナッツやコーヒーのようなローストされた香りを味わいたいなら、黒ビールの代表的なスタイルであるスタウトに注目しましょう。スタウトはエールビールの1つであり、高温で焙燥した麦芽を使用することで、黒い液と焙煎香が特徴となったビールです。
とくに有名なのは、アイルランド発祥の「ギネス」。透明なグラスに注いだあとの泡の対流が美しく、見た目も楽しみのひとつです。隣国イギリスのパブでとくに人気で、日本でもスーパーや酒屋で比較的手に入りやすいでしょう。
ほかにも、甘みをつけたミルクスタウト、スタウトにオートミールを加えてなめらかにしたオートミール・スタウト、高いアルコール濃度が特徴のインペリアルスタウトなど種類はさまざま。
ただし、スタウトは独特な味わいで好き嫌いが分かれやすいため、ギフトにする際には注意が必要です。スタウトについてより詳しく知りたい人は、ぜひ以下のコンテンツもチェックしてみてください。
爽やかな酸味や泡持ちのよさを楽しみたいなら、スパイスを加えたホワイトビールがおすすめです。原料にオレンジピールやコリアンダー、クミンなどを使用している銘柄もあり、柑橘系とスパイスの風味を感じられます。大麦麦芽に加えて小麦も多く使っていることから、グルテンによる泡持ちのよさも兼ね備えているのが魅力です。
ホワイトビールで人気のスタイルは、ヴァイツェンとベルジャンホワイトの2つ。ビール独特の苦味を抑えたものが好みなら、バナナのようなフルーティな香りが特徴のヴァイツェンがいいでしょう。よりやさしい味わいでフルーティかつ爽やかな香りを楽しみたいなら、ベルギー発のベルジャンホワイトがぴったりです。
ホワイトビールは、より香りと見た目を同時に楽しむため、ジョッキではなくチューリップ型のグラスで飲むのがおすすめ。飲み頃は7〜10℃程度なので、冷蔵庫から数分ほど出すとちょうどよい温度になります。
ぜひ以下のコンテンツもあわせてチェックして、専用のグラスに注いで飲んでみてください。
ほかのビールとはまったく違う味や見た目を楽しみたいなら、フルーツビールがおすすめです。醸造の工程でフルーツの果汁やエキスを加えることで、ビールでありながらフルーツの香りを楽しめます。
甘みが強く苦みが弱いので、ビールがあまり得意でない人にもおすすめです。使用しているフルーツによって色もさまざまなので、見た目の華やかさも楽しめます。
バリエーションはとても多く、原料に加えるフルーツによって千差万別です。北海道のメロンやハスカップ、ベルギーのチェリーやピーチを使ったビールもあるので、好きな土地や味で選ぶのもおもしろいでしょう。
フルーツビールは、種類ごとに飲み比べセットが用意されていることが多いのも魅力。女子会やパーティなどで、味や色味の違いを比べて楽しんでみましょう。ただし、甘いお酒が苦手な人にはあまり適していないため、ギフトにする際は相手の好みに応じてよく検討が必要です。
フルーツビールについてより詳しく知りたい人は、以下のコンテンツも確認してみてください。
飲み比べしたい人やギフトとして贈りたい人は、詰め合わせセットがおすすめです。味や種類を1つだけに絞る必要がなく、いろいろな種類のビールを楽しめるのが魅力。特別感のある詰め合わせが多いので、ビール好きへのギフトとしてもぴったりでしょう。
さまざまな国・地方のビールを飲み比べたいなら、海外ビールやご当地クラフトビールの詰め合わせがぴったりです。違う味とラベルの瓶ビールが6本・12本・18本の単位でセットになっていることが多く、自宅で旅行をしている気分に浸れます。
黒と金の高級感溢れるギフトボックスが目を惹く、「エビスマイスター」のセットもおすすめです。詰め合わせではないものの、ヱビスの最高峰と謳っており、お歳暮・お中元・祝いごとの際にぴったりでしょう。
瓶ビールの容量は、飲む量やシーンに合わせて決めましょう。小瓶(334mL)・中瓶(500mL)・大瓶(633mL)の3種類があり、それぞれ合う用途が異なります。
家族や友人など大勢で飲むなら、小瓶で複数種類のビールをたくさん用意するといろいろな味を楽しめておすすめです。一方、1瓶を1卓で共有して注ぎ合うような飲み会なら、中瓶か大瓶をいくつか用意しておくのがよいでしょう。
日本のメーカーや居酒屋で主流なのは中瓶ですが、最近人気のクラフトビールは小瓶での販売がほとんど。大瓶はスーパーや酒屋で売っていないこともあるうえ、かなり重く荷物になるのがネックです。通販サイトで好みの銘柄を探して、自宅の玄関先まで届けてもらうことをおすすめします。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アルコール度数 | 内容量 | 原産国 | 原材料 | 発酵方法 | スタイル | 保存方法 | 容器 | 添加物不使用 | 色 | |||||
1 | サッポロビール サッポロラガービール | ![]() | 赤星の愛称で親しまれる伝統あるビール | 5% | 633mL | 日本 | 麦芽、ホップ、米、とうもろこし(コーン)、でんぷん(スターチ) | ラガー | 不明 | 冷蔵 | 瓶 | アンバー | ||
2 | 麒麟麦酒 一番搾り|一番搾り | ![]() | 麦本来のうまみが感じられる調和のとれた飲みやすい味 | 5% | 633mL | 日本 | 麦芽、ホップ | ラガー | ピルスナー | 冷蔵 | 瓶 | アンバー | ||
3 | BIRRA MORETTI モレッティ ビール | ![]() | 口髭の紳士がトレードマーク。正統派イタリアビール | 4.5% | 330mL | イタリア | 麦芽、ホップ、とうもろこし(コーン) | ラガー | ピルスナー | 冷蔵 | 瓶 | アンバー | ||
4 | サントリーホールディングス ザ・プレミアム・モルツ|マスターズドリーム ギフトセット | ![]() | 特性栓抜き付き。高級感溢れるギフトセット | 5% | 334mL | 日本 | 麦芽(外国製造又は国内製造・5%未満)、ホップ | 不明 | 不明 | 不明 | 瓶 | 不明 | 不明 | |
5 | サントリーホールディングス ザ・プレミアム・モルツ|ザ・プレミアム・モルツ | ![]() | こだわりの原料と丁寧な製法から生まれるクリーミーな泡 | 5.5% | 500mL | 日本 | 麦芽、ホップ | ラガー | ピルスナー | 冷蔵 | 瓶 | アンバー | ||
6 | シェッファーホッファー ヘフェヴァイツェン | ![]() | 爽快な飲み口と個性的なアロマを楽しめる | 5% | 330mL | ドイツ | 大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ | 不明 | ヴァイツェン | 不明 | 瓶 | 不明 | 白 | |
7 | サントリーホールディングス ビアボール | ![]() | 濃さや量を自由に楽しめる新たな飲用スタイル | 16% | 334mL | 日本 | 麦芽、ホップ、糖類 | 不明 | 不明 | 冷蔵 | 瓶 | アンバー | ||
8 | 青島啤酒 青島ビール|青島ビール | ![]() | 数々のビールコンテストで金賞を受賞した中国のビール | 4.7% | 330mL | 中国 | 麦芽、ホップ、米 | ラガー | アメリカン | 冷蔵 | 瓶 | アンバー | ||
9 | Radeberger Gruppe ピルスナー | ![]() | 純粋でどっしりした味わいと円熟した苦み | 5% | 330mL | ドイツ | 水、麦芽、ホップ | ラガー | ピルスナー | 不明 | 瓶 | 不明 | 不明 | |
10 | Molson Coors スタロプラメン | ![]() | プラハで人気。ダブルデコクション製法を使用 | 5% | 330mL | チェコ | 麦芽、大麦、麦芽糖、ホップ | ラガー | ピルスナー | 不明 | 瓶 | 不明 | 不明 |
サッポロビールの前身・開拓使麦酒醸造所より、創業翌年の明治10年に発売された、現存する日本最古のビールブランド。ラベルの赤星が目印で、愛称ともなっています。伝統感としっかりとした味わいが、ビール好きにはたまりません。
アルコール度数 | 5% |
---|---|
内容量 | 633mL |
原産国 | 日本 |
原材料 | 麦芽、ホップ、米、とうもろこし(コーン)、でんぷん(スターチ) |
発酵方法 | ラガー |
スタイル | 不明 |
保存方法 | 冷蔵 |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | |
色 | アンバー |
高級感の溢れるで楽しめる、モルツマスターズドリームのビールギフトセットです。ブランドロゴが刻印された特性栓抜き付き。幾重にも重なり広がるやわらかな苦味に加え、深いコクとほのかな甘味、心地よい香りが楽しめます。
アルコール度数 | 5% |
---|---|
内容量 | 334mL |
原産国 | 日本 |
原材料 | 麦芽(外国製造又は国内製造・5%未満)、ホップ |
発酵方法 | 不明 |
スタイル | 不明 |
保存方法 | 不明 |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | 不明 |
色 | 不明 |
溢れだす華やかな香りと深いコクが特徴のプレミアムビールです。きめ細かくクリーミーな泡を楽しめ、口当たりのいい麦芽本来のコクをしっかりと感じることができます。500mLの瓶が20本入った贅沢なセットですよ。
アルコール度数 | 5.5% |
---|---|
内容量 | 500mL |
原産国 | 日本 |
原材料 | 麦芽、ホップ |
発酵方法 | ラガー |
スタイル | ピルスナー |
保存方法 | 冷蔵 |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | |
色 | アンバー |
ビアボールを炭酸水で割って、自分の好みに合わせて飲むことができる新しいスタイル。ほどよい麦の味わいがありながら、アロマホップ100%による華やかな香りと爽快な飲み口です。ジンジャーエールやコーラなど、その日の気分に合わせて自由に味を変えて楽しめますよ。
アルコール度数 | 16% |
---|---|
内容量 | 334mL |
原産国 | 日本 |
原材料 | 麦芽、ホップ、糖類 |
発酵方法 | 不明 |
スタイル | 不明 |
保存方法 | 冷蔵 |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | |
色 | アンバー |
1903年にドイツの醸造技術により中国山東省青島市に生まれ、世界100以上の国に愛飲され続けている中国のビールブランド。数々のビールコンテストで金賞を受賞しており、国内外からの評価も高いビールです。マイルドな口当たりとスムーズなのどごし、清々しい香りで中華料理全般に良く合います。
アルコール度数 | 4.7% |
---|---|
内容量 | 330mL |
原産国 | 中国 |
原材料 | 麦芽、ホップ、米 |
発酵方法 | ラガー |
スタイル | アメリカン |
保存方法 | 冷蔵 |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | |
色 | アンバー |
TERRAは空気がきれいな国オーストラリアで育った麦芽と、発酵工程でしか得られないリアル炭酸を100%使っています。泡は稠密で炭酸は長持ちし、すっきりとした味わいと爽快な炭酸感が特徴です。グリーンボトルを採用し、トルネードパターンにより目で楽しむ清涼感を実現しています。
アルコール度数 | 4.5% |
---|---|
内容量 | 500mL |
原産国 | 韓国 |
原材料 | 麦芽、澱粉、ホップ、酸度調節剤、酵素、栄養強化剤 |
発酵方法 | ラガー |
スタイル | 不明 |
保存方法 | 冷蔵 |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | |
色 | アンバー |
本格派下面発酵ビールのピルスナー・デュンケル・シュバルツを各2本ずつの6本セットです。「お父さまありがとう」の文字と絵の入った父の日オリジナルラベルなので、感謝の気持ちを伝えられますよ。岡山の穏やかな気候とおいしい水からできる地ビールを堪能できます。
アルコール度数 | 5% |
---|---|
内容量 | 330mL |
原産国 | 日本 |
原材料 | 麦芽、ホップ |
発酵方法 | ラガー |
スタイル | デュンケル、シュヴァルツ、ピルスナー |
保存方法 | 冷蔵 |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | |
色 | シュヴァルツ:黒/ピルスナー:アンバー/デュンケル:濃いブラウン |
ビンタンとはインドネシア語で「星」を意味しています。ハイネケン社との技術提携によりインドネシアでつくられた、最も日本人に親しまれているビールです。気候が暑いせいもあり、スッキリした飲み口でクセがないので日本人の口にもよく合います。
アルコール度数 | 4.5% |
---|---|
内容量 | 330mL |
原産国 | インドネシア |
原材料 | 不明 |
発酵方法 | 不明 |
スタイル | ピルスナー |
保存方法 | 不明 |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | 不明 |
色 | 不明 |
長年続く製法で丁寧に造られるアサヒ生ビール(通称マルエフ)は、やわらかな口あたりとまろやかな味わい、ほどよい苦味が特徴。1986年の発売以来、飲食店でファンの皆様に愛され続けてきたおいしさを家でも味わえます。やや甘味がある黒生タイプもありますよ。
アルコール度数 | 4.5% |
---|---|
内容量 | 633mL |
原産国 | 日本 |
原材料 | 麦芽、ホップ、米、とうもろこし(コーン)、でんぷん(スターチ) |
発酵方法 | ラガー |
スタイル | 不明 |
保存方法 | 冷蔵 |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | |
色 | アンバー |
アルコール度数 | 5% |
---|---|
内容量 | 334mL |
原産国 | 日本 |
原材料 | 麦芽、ホップ、米、とうもろこし(コーン)、でんぷん(スターチ) |
発酵方法 | ラガー |
スタイル | 不明 |
保存方法 | 冷蔵 |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | |
色 | アンバー |
きめが細かく、クリーミーな泡立ちが特徴的なビールです。甘味・苦み共に控えめで、ドライなフレーバーながらもほのかな酸味と山椒由来のスパイシーさが楽しめます。フレッシュな柚子と酵母由来の華やかな香りも魅力です。
アルコール度数 | 8.0% |
---|---|
内容量 | 330mL |
原産国 | ベルギー |
原材料 | 大麦麦芽、ホップ、ハーブ、ビール酵母 |
発酵方法 | エール |
スタイル | ベルジャンスタイルペールストロングエール |
保存方法 | 冷蔵 |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | 不明 |
色 | 白 |
9度のアルコールを感じさせない、バランスのとれた深い味わいが特徴です。ラベルに瓶詰の年号が入る長期熟成ビール。色は赤みがかったダークブラウンで、カラメルのような香ばしさと柑橘系のフルーティーな香りがあります。
アルコール度数 | 9% |
---|---|
内容量 | 750mL |
原産国 | ベルギー |
原材料 | 大麦麦芽、小麦麦芽、糖類、ホップ |
発酵方法 | エール |
スタイル | トラピスト、エール |
保存方法 | 常温 |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | 不明 |
色 | こげ茶色 |
ローストした麦芽とスパイシーな山椒をふんだんに使った、どっしりと重厚な味わいのビールです。山椒のアロマと香ばしいモルトアロマが、バランスよく楽しめます。モルトフレーバーとホップの苦味が爽やかかつスパイシーなアフターテイストです。
アルコール度数 | 9% |
---|---|
内容量 | 330mL |
原産国 | ベルギー |
原材料 | 大麦麦芽(ベルギー製造)、ホップ、糖類、ゆず、コリアンダー、山椒 |
発酵方法 | エール |
スタイル | ベルジャンスタイルダークストロングエール |
保存方法 | 冷蔵(推奨) |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | 不明 |
色 | 赤みがかった濃い銅色 |
50%以上の小麦を使用し、瓶詰め後も瓶の中で二次発酵するドイツのヴァイスビアです。白く濁ったやや濃い黄白色にクリーミーな泡立ちと、バナナ・クローブ・パンの香りが特徴。レモンのような柑橘系の爽やか酸味と、優しい酵母の甘味とのバランスが魅力です。
アルコール度数 | 5.5% |
---|---|
内容量 | 330mL |
原産国 | ドイツ(ミュンヘン) |
原材料 | 水、小麦麦芽、大麦麦芽、酵母、ホップ |
発酵方法 | 不明 |
スタイル | ホワイト |
保存方法 | 不明 |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | 不明 |
色 | 白 |
手づくり麦芽のうま味がダイレクトに味わえる、注目のペールエール。自社栽培の六条大麦が織りなす泡までおいしいビールです。香ばしい香りもありつつ後味はキレがあるのが特徴で、餃子や唐揚げなどの定番物はもちろん、魚介のうま味がぎゅっと詰まったお鍋やアクアパッツァなどにもよく合うでしょう。
アルコール度数 | 5.0% |
---|---|
内容量 | 330mL |
原産国 | 日本 |
原材料 | 麦芽、ホップ |
発酵方法 | エール |
スタイル | ペールエール |
保存方法 | 不明 |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | |
色 | アンバー |
山椒と柚子という和のハーブが原材料に使用された、和の食卓に映えるビールです。柚子の香りでさわやかに仕上げられたBlanc、スパイシーな山椒がふんだんに使われたRougeが各1本ずつ入っています。お祝いや記念日に適した紅白のセットですよ。
アルコール度数 | Rouge:9%/Blanc:8% |
---|---|
内容量 | 330mL |
原産国 | ベルギー |
原材料 | Rouge:大麦麦芽、ホップ、糖類、ゆず、コリアンダー、山椒/Blanc: 大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、糖類、ゆず、コリアンダー、山椒 |
発酵方法 | エール |
スタイル | ベルジャンスタイルペールストロングエール |
保存方法 | 冷蔵、常温(8~10℃) |
容器 | 瓶 |
添加物不使用 | |
色 | Rouge:赤みがかった濃い銅色/Blanc:アンバー |
瓶ビールをよりおいしく飲むために、注ぎ方にも気を配りましょう。泡が多すぎると飲みづらかったり、反対に少なすぎると風情に欠けたりします。
なかでも、中瓶・大瓶など容量が多い場合はグラスへ注ぐことが多いので、注ぎ方のポイントをしっかり把握しておきましょう。瓶ビールをおいしく注ぐポイントは、以下の4つです。
【おいしく注ぐ4つのポイント】
この4つのポイントを意識することで、お店で飲むような生ビールの泡立ちを家でも楽しめます。ぜひ瓶ビールを注ぐときの参考にしてみてください。
1位: サッポロビール|サッポロラガービール
2位: 麒麟麦酒|一番搾り|一番搾り
3位: BIRRA MORETTI|モレッティ ビール
4位: サントリーホールディングス|ザ・プレミアム・モルツ|マスターズドリーム ギフトセット
5位: サントリーホールディングス|ザ・プレミアム・モルツ|ザ・プレミアム・モルツ
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他