マイベスト
加湿器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
加湿器おすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】スチーム式加湿器のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】スチーム式加湿器のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】スチーム式加湿器のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】スチーム式加湿器のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】スチーム式加湿器のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】スチーム式加湿器のおすすめ人気ランキング【2025年】

加熱式なので雑菌・カビが繁殖しにくく、赤ちゃんのいる家庭でも使いやすいスチーム式加湿器。蒸気式とも呼ばれ、象印などからは手入れが簡単なモデルも販売されています。しかし、稼動音が静かなものや稼動時間が長いものなど、商品によって特徴が異なるので、どれを選べばいいか迷う人も多いのではないでしょうか。

今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のスチーム式加湿器を比較して、最もおすすめのスチーム式加湿器を決定します。


果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか? スチーム式加湿器の選び方のポイントも説明するので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年03月31日更新
齊藤雅也
監修者
札幌市立大学デザイン学部 教授
齊藤雅也

住まいの熱環境に関するスペシャリスト。札幌市立大学の教授として、住まい手の想像温度(いま、何度と思うか?)が、エアコンやストーブの調整、窓の開閉行動などの「住みこなし」と関係することを明らかにしている。また、住環境の適切な温度管理の知見を活かして、札幌市円山動物園・甲府市遊亀公園附属動物園のリニューアルデザインに関わり稀少動物の住環境を良質にして繁殖を促す「命のリレー」にも貢献している。 専門家として新聞・テレビ等のメディアでの解説も多数。日本経済新聞・毎日新聞・産経新聞、「ZIP!」・「真相報道バンキシャ!」(日本テレビ)、「めざましテレビ」(フジテレビ)、anan(マガジンハウス)など。

齊藤雅也のプロフィール
…続きを読む
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

スチーム式加湿器とは?

スチーム式加湿器とは?

スチーム式加湿器は、ヒーターが内蔵された加湿器のことです。ヒーターで水を沸騰させ、発生した水蒸気をファンで噴出します。水が熱で煮沸消毒されるので、ほかのタイプの加湿器より雑菌・カビが繫殖しにくいのがポイントです。


さらに、レジオネラ菌は60℃で5分加熱すれば殺菌されるため、スチーム式加湿器は菌を放出する可能性は低いとされています(参考:厚生労働省「レジオネラ症」)。加湿器の衛生面が気になる人は、ぜひチェックしてください。

スチーム式加湿器のメリットとデメリットは?

スチーム式加湿器のメリット・デメリットについて解説します。加湿器の特徴を把握して、使用環境に合っているか確認しましょう。

スチーム式加湿器のメリット:雑菌・カビが繫殖しにくく衛生的

スチーム式加湿器のメリット:雑菌・カビが繫殖しにくく衛生的

スチーム式加湿器のメリットとして、雑菌・カビが繫殖しにくく衛生的に使える点があげられます。一度水を沸騰させているため、噴出される水蒸気がほかのタイプの加湿器よりもクリーンです。衛生面に注意したい人や子どもがいる家庭でも使いやすいでしょう。


さらにスチーム式加湿器には、フィルターなしのシンプルな構造の商品が多いのもポイント。フィルターがない分、掃除の工程が減らせます。水アカやカルキ汚れは掃除する必要がありますが、手入れ方法はほかタイプよりも簡単といえるでしょう。


また、ヒーターが内蔵されているため、気化式加湿器のように気温に左右されない点もメリット。安定した加湿が可能で加湿能力も高く、素早く広い範囲を加湿できます。

スチーム式加湿器のデメリット:ほかのタイプの加湿器より電気代が高い

スチーム式加湿器のデメリット:ほかのタイプの加湿器より電気代が高い

スチーム式加湿器のデメリットは、ヒーターを使う分、ほかの加湿器より電気代が高くなる点です。水を沸騰させない超音波式加湿器と比べると5~6倍ほどの消費電力がかかるので、電気代を節約した人には向いていません。


また、熱い蒸気が出たり倒すと熱湯が漏れたりするので、やけどには注意が必要です。赤ちゃんやペットがいる家庭は、置き場所に気をつけましょう。倒しても漏れにくいロックつきの商品を選ぶのもおすすめです。


さらに、静かな空間に設置すると沸騰時の音が気になることも。静音性にこだわるのであれば、お湯を沸かすときの音をセーブする機能がついたものを選んでください。

スチーム式加湿器の選び方

スチーム式加湿器を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

部屋の大きさに合った適用畳数・適用床面積のものを選ぼう

部屋の大きさに合った適用畳数・適用床面積のものを選ぼう

加湿器にはどの程度の範囲を加湿できるかを示す適用畳数・適用床面積があるので、設置する部屋に合ったものを選びましょう。部屋の広さに合っていないと、十分に加湿できなかったり、加湿のしすぎで結露が発生したりします


また、適用畳数・適用床面積は部屋のつくりで異なる点に注意してください。プレハブ洋室より木造和室のほうが気密性が低く、加湿がしにくい傾向にあります。商品の多くに木造和室〇畳・プレハブ洋室〇畳と記載があるため、選ぶときの目安にしましょう。商品に記載がない場合は、部屋に必要な加湿量が求められる、メーカー公式サイトのサービスを利用してみてください。


さらに、加湿量を調整できる機能があれば、加湿のしすぎを防げます。部屋の広さに合わせて加湿量を決められるため、持ち運んで複数の部屋で使いたいときに便利でしょう。なかには、自動で加湿量を調整できるものも。部屋ごとに設定を変えるのが手間に感じる人は要チェックですよ。


ただし、加湿能力が高いものは本体が大きくなるため、置き場所に合ったサイズかどうか確認してください。大型の据え置きタイプは、リビングのような広い部屋向きです。デスク・棚などの狭い場所に設置するのであれば、コンパクトな卓上タイプを選びましょう。

齊藤雅也
札幌市立大学デザイン学部 教授
齊藤雅也

スチーム式加湿器は加湿が速いとされていますが、湿度が一気に上がると窓面だけでなく部屋の角、家具の裏側などの冷えている面で結露が発生する可能性があります。結露水を放っておくとカビ発生の原因になるので、ふき取るといった対応をしましょう


なお、カビ発生の原因となる菌の増殖は、その面にあたる空気が動いていることで多少は防げるので、室内の換気が十分にできていることが大切。たとえば、24時間換気システムが設置されている家では換気を止めないほうがよいでしょう。


カビにとって空気が動く環境とは、台風が来ているときに私たちが外を歩くことができないほど、つまりその場に留まれない状況と想像するとわかりやすいかもしれません。カビが生えるということは換気が不十分であることの裏返しともいえます。

2

1日中使いたいなら大容量タンクのものがおすすめ

1日中使いたいなら大容量タンクのものがおすすめ

スチーム式加湿器を1日中使いたいのであれば、長時間使える大容量タンクの商品がおすすめです。水がたくさん入るため、給水回数を減らせます。商品によって連続稼動時間が異なるので、つけっぱなしにしたい人は休ませずに何時間使えるかを購入前にチェックしてください。


しかし、大容量でもタンクを取り外し給水するタイプは、満水時にタンクが重くなり運びにくいのがデメリット。持ち運びやすさを考慮するならば、タンクに取っ手がついているかを確認しましょう。取っ手がついていれば安定性が増すため、運びやすくなりますよ。


タンクの持ち運びを避けたい場合は、タンクの上部から給水できるタンク一体型が便利です。ペットボトル・やかんなどの運びやすい容器で水を運べるので、重たいタンクを持ち運ぶ必要がありません。タンクの形状や給水方法は商品によって異なります。水道までの距離やタンクの大きさなどを考慮し、使いやすいタイプを選びましょう。


以下のコンテンツで、給水・排水のしやすさを検証しているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

3

スチーム式加湿器を清潔に保てる、手入れのしやすさを要チェック

スチーム式加湿器を清潔に保てる、手入れのしやすさを要チェック

雑菌・カビが繁殖しやすい加湿器を清潔に保つためには、手入れの簡単さも大切な要素です。スチーム式加湿器は加熱するため雑菌・カビが繁殖しにくく、フィルター掃除が必要ないものも多いものの、定期的な手入れは必要です。こまめに掃除しやすいものを選びましょう。


タンクが着脱式であれば、タンクだけを取り外して洗えます。本体ごと持ち運ぶ必要がなく、力の弱い人でも手入れしやすいでしょう。タンク一体型のモデルでも、タンクを取り外せる場合があるため、購入前に商品情報で確認しましょう。


また、広口タイプのタンクであれば奥まで手が届きすみずみまで洗浄可能。タンクを洗うためのブラシなどを使わず、スポンジで洗えるのもうれしいポイントです。さらに、タンク内部に凹凸があると凹凸部分に汚れが溜まりやすいため、広口でシンプルなデザインがおすすめですよ。


衛生面を気にするのであれば、抗菌仕様のタンクにも注目。抗菌仕様のタンクは、雑菌・カビが繫殖するのを防ぎ、ぬめりが付着しにくいのでよりクリーンな状態を維持しやすいでしょう。

4

そのほかのさまざまな便利機能に注目しよう

スチーム式加湿器には、さまざまな便利機能がついたモデルが多くあります。アロマ・タイマー・安全機能について解説するので、選ぶときの参考にしてください。

アロマ機能:好みの香りを楽しみたい人向け

アロマ機能:好みの香りを楽しみたい人向け

好みの香りで部屋を満たしたい人には、アロマ機能があるスチーム式加湿器が向いています。お気に入りのアロマオイルを使用して、加湿しながら香りを楽しめるのがポイントです。


アロマ機能のある加湿器には、アロマトレイ付きモデルと水にアロマオイルを垂らすタイプがあるので注意しましょう。天然のアロマオイルの香りにこだわるなら、エッセンシャルオイル(精油)を使用できるアロマトレイ付きがおすすめですよ。


一方、直接オイルを水に垂らすタイプは、人工的に作られた水溶性アロマオイルを使用する必要があり、香りに影響が出ることも。しかしエッセンシャルオイルよりも安価であるため、さまざまな香りを手軽に楽しみたい人には水溶性アロマオイルを使えるモデルをおすすめします。

タイマー機能:電源の消し忘れを防げて便利

タイマー機能:電源の消し忘れを防げて便利

タイマー機能があるスチーム式加湿器は時間経過で電源が切れるので、消し忘れを防げて便利。寝る前にセットしておけば寝ている間に切れるため、就寝中の使用にも向いています。ほかにも、結露の発生原因である過度な加湿の防止や、電気代の節約にも効果的です。


朝方や帰宅前に加湿したい人は入タイマーつきスチーム式加湿器がおすすめ。タイマー機能と謳っていても切タイマーしかないモデルもあるので、購入前に必ず確認してください。また、商品によってセットできる時間が異なるので、設定できる時間もあわせて確認しましょう。

安全機能:子どもやペットのいる家庭ならチェック

安全機能:子どもやペットのいる家庭ならチェック

子どもやペットのいる家庭なら、チャイルドロック・転倒湯漏れ防止構造などの、安全機能がついたスチーム式加湿器をチェックしましょう。チャイルドロック機能は、キーをロックして操作できないようにする機能のこと。子どものいたずら防止に便利です。


また、転倒湯漏れ防止構造であれば、うっかり倒しても加湿器の中のお湯が漏れにくくなります。わんぱくな子どもやペットがいる場合には注目してください。また、電源プラグが磁石式ですぐに抜ける仕組みのものは、万が一ケーブルに足をひっかけても本体が倒れるリスクが低く、加湿器の転倒防止に役立ちます。


ほかにも、吹き出し口の温度を下げてやけどしにくくなっているものなど、さまざまな安全機能があるので、購入前に商品情報で確認し、必要な機能がついているものを選びましょう。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
マイベストのベビー担当者曰く「赤ちゃんの動きは予測不能」。とくにスチーム式加湿器は蒸気によるやけどのリスクが高いので、加湿器の安全機能だけに頼りすぎず、状況にあわせて場所を変えるといった対応もしてくださいね。
5

おしゃれなデザインはインテリアにこだわる人におすすめ

おしゃれなデザインはインテリアにこだわる人におすすめ

インテリア性を求める人は部屋に馴染みやすいおしゃれなスチーム式加湿器がおすすめ。スチーム式加湿器は、超音波式と比較するとデザインのバリエーションが少ないのが難点です。しかし、スチーム式加湿器にもおしゃれな製品が増えています


カラーバリエーションのある商品なら、ほかの家電・家具と色を統一しやすく、部屋に馴染みやすいでしょう。部屋の雰囲気を損なわずに設置できるでしょう。また、かわいさ重視であれば華やかなピンク、寝室に置くのなら落ち着きのあるブラウン・グレーなど、部屋の雰囲気で合わせて選ぶのもひとつの手です。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

スチーム式加湿器全18商品
おすすめ人気ランキング

スチーム式加湿器のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

加湿能力の高さ

湿度の維持しやすさ

お手入れのしやすさ

加湿の清潔さ

静かさ

電気代の安さ

給水・排水のしやすさ

使い勝手のよさ

安全性への配慮

加湿方法

給水タンク形状

タンク種類

適用畳数(木造和室)

適用畳数(プレハブ洋室)

幅(公称値)

奥行(公称値)

高さ(公称値)

重量(公称値)

幅(実測値)

奥行(実測値)

高さ(実測値)

重量(実測値)

電源コードの長さ

タンク容量

加湿量

連続加湿時間

1日あたりの電気代目安

消費電力(公称値)

加湿フィルターなし

タンクの幅

タンクの奥行

タンクの高さ

チャイルドロック機能

防カビ機能

除菌機能

アロマ対応

自動運転機能

タイマー機能

空焚き防止機能

2Way給水可能

タイマー設定最大時間

減灯・消灯機能

水位確認可能

転倒湯漏れ防止構造

吹き出し口の温度

最小稼動音

転倒防止機能

1

東芝エルイートレーディング

TOSHIBAスチームファン式加湿器TKA-S45A-W

東芝エルイートレーディング スチームファン式加湿器 1
4.35

清潔に加湿できる、安価なスチーム式。お手入れも簡単

4.46
4.20
4.31
4.99
4.06
3.72
4.67
4.22
4.48

スチーム式

タンク式

着脱式

8畳

13畳

26.4cm

25.7cm

28.5cm

3.3kg

25.9cm

25.5cm

27.9cm

3.11kg

1.4m

4.0L

450mL/h

強:約8時間50分

約24.2円

395W

不明

(タンク)

不明

不明

4時間

不明

不明

42.0℃

58.6dB

不明

2

象印マホービン

ZOJIRUSHIスチーム式加湿器EE-TA60-BM

象印マホービン スチーム式加湿器 1
4.30

楽にお手入れしたい人に。サーキュレーターとの併用がベター

4.10
4.84
5.00
4.96
4.42
3.21
4.63
4.40
4.53

スチーム式

バケツ式

一体型

10畳

17畳

24cm

27.5cm

36.5cm

2.8kg

24.5cm

27.5cm

36.5cm

2.76kg

1.2m

4.0L

600mL/h

6~20時間

約40.0円

985W(湯沸かし立ち上げ時)

不明

不明

不明

9時間

52.2℃

45.6dB

3

象印マホービン

ZOJIRUSHIスチーム式加湿器EE-DE50-HA

象印マホービン スチーム式加湿器 1
4.23

手入れが楽で長時間加湿できるが、足元の湿度が上がりにくい

3.90
4.54
5.00
4.91
4.47
3.36
4.65
4.22
4.51

スチーム式

バケツ式

一体型

8畳

13畳

24cm

27.5cm

36.5cm

2.9kg

24.3cm

27.0cm

36.3cm

2.83kg

1.2m

4.0L

480mL/h

強:8時間/中:16時間/弱:32時間

約35.3円

11W

4時間

47.4℃

44.7dB

4

ドウシシャ

Korobaan 400SKSY-401

ドウシシャ Korobaan 400S 1
4.21

スチーム式を安く手に入れたい人向き。足元は加湿しづらい

3.96
4.70
4.29
5.00
4.29
3.73
4.60
4.06
4.52

スチーム式

バケツ式

一体型

7畳

11畳

約17cm

約19cm

約32cm

1.7kg

16.5cm

18.0cm

32.0cm

1.84kg

1.8m

3.0L

強:400mL/h/中:300mL/h/弱:160mL/h

約7時間(強運転時)

約23.9円

350W

6時間

44.8℃

50.0dB

5

アイリスオーヤマ

加湿器 スチーム式AHM-MH60-W

アイリスオーヤマ 加湿器 スチーム式 1
4.15

シンプルな円柱形デザイン。加湿力が低く電気代が高い

3.92
4.54
4.81
4.96
4.53
3.39
4.81
3.60
4.14

スチーム式

バケツ式

着脱式

10畳

17畳

約22.5cm

約23.5cm

約32.5cm

3kg

22.3cm

23.4cm

32.5cm

3.1kg

1.2m

3.0L

約600mL/h(強モード時)

約5時間(強モード時)

500W

4時間

6

山善

YAMAZENスチーム式加湿器KS-GA252(W)

山善 スチーム式加湿器 1
3.79

シンプルな操作性。加湿能力が低く使い勝手もいまひとつ

3.93
3.00
3.95
5.00
3.86
3.09
4.69
3.50
3.40

スチーム式

タンク式

着脱式

6畳

9畳

20.5cm

21cm

25cm

1.5kg

20.2cm

21.0cm

24.5cm

1.49kg

1.5m

2.5L

最大約360mL/h

約7時間

約43.7円

270W

24.5cm

18.5cm

13.2cm

56.2℃

-

象印マホービン

ZOJIRUSHIスチーム式加湿器EE-TB60

象印マホービン スチーム式加湿器 1
-

沸とうさせた清潔なスチーム式で、お手入れも簡単

-
-
-
-
-
-
-
-
-

スチーム式

バケツ式

一体型

10畳

17畳

24cm

27.5cm

36.5cm

2.8kg

不明

不明

不明

不明

1.2m

4000mL

600mL/h

6~20時間

不明

加湿時:450W/湯沸かし立ち上げ時:985W

9時間

51.6℃

不明

-

象印マホービン

ZOJIRUSHIスチーム式加湿器EE-DF50

象印マホービン スチーム式加湿器 1
-

清潔なスチーム式で、便利な長時間加湿タイプ

-
-
-
-
-
-
-
-
-

スチーム式

バケツ式

一体型

8畳

13畳

24cm

27.5cm

36.5cm

2.9kg

不明

不明

不明

不明

1.2m

4000mL

480mL/h

約8~32時間

不明

加湿時:410W/湯沸かし立ち上げ時:985W

切タイマー:4時間/入タイマー:8時間

50.6℃

不明

-

アイリスオーヤマ

アイリスプラザスチーム式加湿器AHM-H26B-C

アイリスオーヤマ スチーム式加湿器 1
-

コンパクトながらしっかり加湿。アロマにも対応

-
-
-
-
-
-
-
-
-

スチーム式

不明

着脱式

約4畳

約7畳

約15cm

約24.5cm

約28cm

約1.2kg

約1.4m

2400mL

約260mL/h

約9時間

210W

不明

不明

不明

不明

-

プラスマイナスゼロ

±0スチーム式加湿器XQK-H220

プラスマイナスゼロ スチーム式加湿器 1
-

リビングをまるごとしっかり加湿できる

-
-
-
-
-
-
-
-
-

スチーム式

バケツ式

着脱式

10畳

17畳

21.6cm

27.5cm

27.0cm

3.8kg(タンク空時)

不明

不明

不明

不明

約1.8m

3.0L

Lo(弱):約125ml、Mi(中):約300ml、Hi(強):約600ml

Hi(強):約5時間、Mi(中)約10時間、Lo(弱):約24時間

500W

不明

不明

4時間

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気11位

東芝エルイートレーディング
TOSHIBAスチームファン式加湿器TKA-S45A-W

おすすめスコア
4.35
加湿能力の高さ
4.46
湿度の維持しやすさ
4.20
お手入れのしやすさ
4.31
加湿の清潔さ
4.99
静かさ
4.06
電気代の安さ
3.72
給水・排水のしやすさ
4.67
使い勝手のよさ
4.22
安全性への配慮
4.48
スチームファン式加湿器 1
スチームファン式加湿器 2
スチームファン式加湿器 3
スチームファン式加湿器 4
スチームファン式加湿器 5
スチームファン式加湿器 6
スチームファン式加湿器 7
スチームファン式加湿器 8
最安価格
21,000円
最安価格
21,000円
適用畳数(木造和室)8畳
適用畳数(プレハブ洋室)13畳
連続加湿時間強:約8時間50分
1日あたりの電気代目安約24.2円
空焚き防止機能不明
吹き出し口の温度42.0℃
電源コードの長さ
1.4m
タンク容量
4.0L
消費電力(公称値)
395W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
不明
最小稼動音
58.6dB

清潔に加湿できる、安価なスチーム式。お手入れも簡単

東芝エルイートレーディングの「TOSHIBA スチームファン式加湿器 TKA-S45A-W」は、有名メーカーの安価なスチーム式加湿器がほしい人におすすめ。大手メーカーの東芝ながら2万円以下で購入できます。スチーム式とあって、加湿の清潔さの検証ではカビや細菌がほとんど確認できませんでした。お手入れが必要な部品も少なめで、加湿フィルターがないので手間はかかりにくいでしょう。


加湿能力の検証では、8分で高い位置の湿度が60%に達し加湿能力も良好です。ただし、足元の低い位置では18分以上かかり、ややムラがありました。部屋全体を加湿するにはサーキュレーターを利用するのがおすすめです。


毎日使用した場合の電気代は、1か月あたり約725.4円。スチーム式の商品のなかでは電気代を抑えられていますが、高額なのは否めません。


水量は外から目視で確認でき、給水のタイミングがわかりやすいでしょう。持ち手付きの給水タンクの高さは低く、シンク内に入れて給水しやすいのが魅力。4時間の切タイマーがあり、チャイルドロックや転倒時自動オフ機能付きですが、スチーム式で吹き出し口が熱くなりやすいのは注意しましょう。


湿度センサー付きですが、湿度設定は1パターンのみ。部屋の湿度は数値で表示されないため、別で湿度計を用意して湿度管理が必要です。加湿器の近くでの稼動音はやや大きく、強モードで59.6dB、弱モードで58.6dBを記録しました。


細かな湿度調整はできないものの、比較的手頃な価格のスチーム式加湿器がほしい人におすすめです。

良い

    • 有名メーカーながら2万円以下で購入できるお手頃価格が魅力
    • スチーム式で、カビや細菌がほとんど発生しなかった
    • お手入れが必要な部品は少なめ

気になる

    • 電気代は1か月あたり約725.4円と高額
    • スチーム式で吹き出し口が熱くなりやすい
加湿方法スチーム式
給水タンク形状タンク式
タンク種類着脱式
幅(公称値)26.4cm
奥行(公称値)25.7cm
高さ(公称値)28.5cm
重量(公称値)3.3kg
幅(実測値)25.9cm
奥行(実測値)25.5cm
高さ(実測値)27.9cm
重量(実測値)3.11kg
加湿量450mL/h
加湿フィルターなし
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
防カビ機能不明
除菌機能(タンク)
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能不明
タイマー設定最大時間4時間
減灯・消灯機能不明
水位確認可能
転倒防止機能不明
全部見る
スチームファン式加湿器

東芝 スチームファン式加湿器 TKA-S45Aの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気7位

象印マホービン
ZOJIRUSHIスチーム式加湿器EE-TA60-BM

おすすめスコア
4.30
加湿能力の高さ
4.10
湿度の維持しやすさ
4.84
お手入れのしやすさ
5.00
加湿の清潔さ
4.96
静かさ
4.42
電気代の安さ
3.21
給水・排水のしやすさ
4.63
使い勝手のよさ
4.40
安全性への配慮
4.53
スチーム式加湿器 1
スチーム式加湿器 2
スチーム式加湿器 3
スチーム式加湿器 4
スチーム式加湿器 5
スチーム式加湿器 6
スチーム式加湿器 7
スチーム式加湿器 8
スチーム式加湿器 9
最安価格
Amazonで売れています!
29,000円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
29,000円
在庫わずか
適用畳数(木造和室)10畳
適用畳数(プレハブ洋室)17畳
連続加湿時間6~20時間
1日あたりの電気代目安約40.0円
空焚き防止機能
吹き出し口の温度52.2℃
電源コードの長さ
1.2m
タンク容量
4.0L
消費電力(公称値)
985W(湯沸かし立ち上げ時)
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音
45.6dB

楽にお手入れしたい人に。サーキュレーターとの併用がベター

象印マホービンの「ZOJIRUSHI スチーム式加湿器 EE-TA60-BM」は、お手入れが楽な加湿器を探している人におすすめ。水を沸騰させるスチーム式で菌が繁殖しづらく、加湿の清潔さの検証ではカビや細菌がほとんど見当たりませんでした。お手入れが必要な部品も少なく、手間が少ないのも魅力です。


湿度調節は5段階以上から選べるうえ、湿度センサーで適度な湿度をキープする設計。同メーカーの商品のなかではパワーがあるため広い部屋向きで、加湿能力の高さの検証では15分で高い場所の湿度が約60%を超えました。一方、暖かく湿った空気が上に昇ったからか、足元はほとんど加湿できずサーキュレーターを併用して、湿った空気をしっかり循環させる必要があるでしょう。


ポットのような形状で、給水や排水はスムーズ。オンタイマーや9時間までのタイマーがあり、好きなタイミングで使えます。チャイルドロックはあるものの、スチーム式ゆえに吹き出し口が熱くなりやすく、小さな子どもがいる家庭は注意が必要です。


加湿器の近くで計測した稼動音は、強モードで62.7dB・弱モードで45.6dBと小さめ。静音モードも活用すれば、音が気になることはないでしょう。


一方、水を沸騰させるためほかの加湿方式に比べて消費電力が高く、電気代を抑えたい人には向きません。検証では、毎日使うと1か月あたり約1199.7円かかる計算に。とはいえお手入れが簡単なので、電気代を気にせず、サーキュレーターも併用できるならおすすめです。

良い

    • 菌が繁殖しづらいスチーム式で、お手入れが必要なパーツも少ない
    • ポットのような形状で、給水や排水がスムーズ

気になる

    • 暖かく湿った空気が上に昇り、足元の加湿ができなかった
    • ほかの加湿方式に比べて電気代が高い
加湿方法スチーム式
給水タンク形状バケツ式
タンク種類一体型
幅(公称値)24cm
奥行(公称値)27.5cm
高さ(公称値)36.5cm
重量(公称値)2.8kg
幅(実測値)24.5cm
奥行(実測値)27.5cm
高さ(実測値)36.5cm
重量(実測値)2.76kg
加湿量600mL/h
加湿フィルターなし
タンクの幅不明
タンクの奥行不明
タンクの高さ不明
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間9時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能
全部見る
3位
人気5位

象印マホービン
ZOJIRUSHIスチーム式加湿器EE-DE50-HA

おすすめスコア
4.23
加湿能力の高さ
3.90
湿度の維持しやすさ
4.54
お手入れのしやすさ
5.00
加湿の清潔さ
4.91
静かさ
4.47
電気代の安さ
3.36
給水・排水のしやすさ
4.65
使い勝手のよさ
4.22
安全性への配慮
4.51
最安価格
23,000円
適用畳数(木造和室)8畳
適用畳数(プレハブ洋室)13畳
連続加湿時間強:8時間/中:16時間/弱:32時間
1日あたりの電気代目安約35.3円
空焚き防止機能
吹き出し口の温度47.4℃
電源コードの長さ
1.2m
タンク容量
4.0L
消費電力(公称値)
11W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音
44.7dB

手入れが楽で長時間加湿できるが、足元の湿度が上がりにくい

象印マホービンの「ZOJIRUSHI スチーム式加湿器 EE-DE50-HA」は、寝ている間に使いたい人におすすめです。連続加湿時間が長く、中モードで16時間・弱モードで32時間も稼動する設計。稼動音は弱モードで44.7dBとそこまで気になりませんが、加湿力は高くないので、広すぎない寝室向きです。


同社の上位モデル同様、お手入れが簡単なのが大きな魅力。スチーム式でお手入れが必要なパーツが少ないので、気軽にきれいにできます。そのうえ、加湿の清潔さの検証ではカビがわずかに発生したのみで、細菌は見当たりませんでした。


湿度は3段階調節で、湿度をコントロールする湿度センサーを搭載しています。加湿能力の高さの検証では、17分後に高い場所の湿度が約60%をオーバー。しかし加湿ムラが大きく、足元の湿度はあまり上がりませんでした。部屋全体を加湿するにはサーキュレーターとの併用が必要です。


ポット感覚で給水や排水ができるのは便利。湿度を具体的に確認できず、使い勝手は上位モデルにおよびませんが、使いづらい印象はありません。安全機能は搭載されているものの、吹き出し口が熱くなるスチーム式なので、小さな子どもがいる部屋ではうっかり触らないよう注意しましょう。


電気代の高さはネックで、検証では毎日使うと1か月あたりの電気代が約1060.2円かかる計算に。象印の人気商品ですが、電気代の高さや加湿ムラも考慮して選んでくださいね。

良い

    • スチーム式でお手入れが必要なパーツは少なく、菌が繁殖しづらい
    • ポットのような形状で、給水や排水がスムーズ

気になる

    • 加湿ムラが出やすく、足元の湿度が上がりにくい
    • 電気代が高い
加湿方法スチーム式
給水タンク形状バケツ式
タンク種類一体型
幅(公称値)24cm
奥行(公称値)27.5cm
高さ(公称値)36.5cm
重量(公称値)2.9kg
幅(実測値)24.3cm
奥行(実測値)27.0cm
高さ(実測値)36.3cm
重量(実測値)2.83kg
加湿量480mL/h
加湿フィルターなし
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間4時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能
全部見る
スチーム式加湿器

象印 スチーム式加湿器 EE-DE50 の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

4位

ドウシシャ
Korobaan 400SKSY-401

おすすめスコア
4.21
加湿能力の高さ
3.96
湿度の維持しやすさ
4.70
お手入れのしやすさ
4.29
加湿の清潔さ
5.00
静かさ
4.29
電気代の安さ
3.73
給水・排水のしやすさ
4.60
使い勝手のよさ
4.06
安全性への配慮
4.52
最安価格
9,660円
適用畳数(木造和室)7畳
適用畳数(プレハブ洋室)11畳
連続加湿時間約7時間(強運転時)
1日あたりの電気代目安約23.9円
空焚き防止機能
吹き出し口の温度44.8℃
電源コードの長さ
1.8m
タンク容量
3.0L
消費電力(公称値)
350W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音
50.0dB

スチーム式を安く手に入れたい人向き。足元は加湿しづらい

ドウシシャの「Korobaan 400S KSY-401」は、人気のスチーム式加湿器を低価格で取り入れたい人におすすめです。1万円以内のスチーム式加湿器ながら3つのオートモードを搭載し、湿度は数字で表示されるため、湿度のコントロールはしやすい印象です。


水を沸騰させる構造のスチーム式で、清潔に使いやすいのも魅力。加湿の清潔さの検証では、カビや細菌は見つかりませんでした。お手入れが必要なパーツは多めですが、トレーやフィルターがない分、手入れの手間は少ないでしょう。


フタを開けて上から簡単に給水でき、タンクを持ち運ぶ手間を省けます。湿度は数値で表示されるほか、オフタイマーを搭載していて、使い勝手も良好。チャイルドロックもありますが、スチーム式で吹き出し口が高温になりやすいため、小さな子どもがいる家庭にはあまり向いていません。


加湿能力は物足りない結果に。温度22℃・湿度35%の条件で行った検証では、高い位置の湿度は15分後に約60%台に到達したものの、暖かく湿った空気が上に昇ったためか、足元はほとんど加湿できませんでした。ほかのスチーム式同様に、サーキュレーターと併用するのがよさそうです。


加湿器の近くでは強モードで62.3dBと掃除機並みの音が響くので、静かな環境では音が気になる可能性も。また、ほかのスチーム式と同じく電気代は高めです。検証では、毎日使うと1か月あたり約716.1円かかる計算に。安くスチーム式を手に入れたい人向きですが、電気代や加湿ムラには注意してください。

良い

    • オートモードがあり、湿度をコントロールしやすい
    • スチーム式なので清潔を保ちやすく、検証ではカビや細菌が見られなかった

気になる

    • 湿気を含んだ暖かい空気が上に昇り、足元を加湿しづらい
    • スチーム式なので電気代がかかる
加湿方法スチーム式
給水タンク形状バケツ式
タンク種類一体型
幅(公称値)約17cm
奥行(公称値)約19cm
高さ(公称値)約32cm
重量(公称値)1.7kg
幅(実測値)16.5cm
奥行(実測値)18.0cm
高さ(実測値)32.0cm
重量(実測値)1.84kg
加湿量強:400mL/h/中:300mL/h/弱:160mL/h
加湿フィルターなし
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間6時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能
全部見る
5位
人気6位

アイリスオーヤマ
加湿器 スチーム式AHM-MH60-W

おすすめスコア
4.15
加湿能力の高さ
3.92
湿度の維持しやすさ
4.54
お手入れのしやすさ
4.81
加湿の清潔さ
4.96
静かさ
4.53
電気代の安さ
3.39
給水・排水のしやすさ
4.81
使い勝手のよさ
3.60
安全性への配慮
4.14
最安価格
31,236円
適用畳数(木造和室)10畳
適用畳数(プレハブ洋室)17畳
連続加湿時間約5時間(強モード時)
1日あたりの電気代目安
空焚き防止機能
吹き出し口の温度
電源コードの長さ
1.2m
タンク容量
3.0L
消費電力(公称値)
500W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音

シンプルな円柱形デザイン。加湿力が低く電気代が高い

アイリスオーヤマの「加湿器 スチーム式 AHM-MH60-W」は、シンプルでお手入れが楽な加湿器がほしい人向き。インテリアになじみやすい、円柱型のすっきりとしたフォルムが特徴です。水や蒸気が通るところはすべて丸洗い可能で、お手入れが簡単。スチーム式なので清潔に保ちやすく、加湿の清潔さの検証ではカビや細菌もほとんど見られませんでした。


水タンクを取り外して給水できるほか、フタを外せば上からの給水も可能です。一方で、湿度を確認する手段がないのは惜しい点。気になるなら、温湿度計をセットで購入するとよいでしょう。チャイルドロックはあるものの、スチームの吹き出し口が熱くなるため、小さな子どもがいる家庭では注意が必要です。


ほかのスチーム式同様に加湿ムラがあるのも気になるところ。加湿能力の高さの検証では、13〜14分後に高い場所の湿度が約60%を超えましたが、足元の湿度は上がりにくい結果となりました。加湿自動モードがあり、湿度コントロールはできそうですが、そもそも思うような加湿ができない可能性があります。


電気代が高いのもネックで、毎日使うと1か月あたりの電気代は約1032.3円もかかる結果に。強モードで稼動しても50.7dBと音が小さめなのは魅力ですが、加湿ムラや電気代の高さが気になる人は、別の加湿器をチェックするのがよいでしょう。

良い

    • 円柱型のすっきりしたデザインで、部屋になじみやすい
    • 水や蒸気が通るところはすべて丸洗いできる

気になる

    • 湿度の確認ができない
    • 加湿ムラがあるうえに、電気代が高い
加湿方法スチーム式
給水タンク形状バケツ式
タンク種類着脱式
幅(公称値)約22.5cm
奥行(公称値)約23.5cm
高さ(公称値)約32.5cm
重量(公称値)3kg
幅(実測値)22.3cm
奥行(実測値)23.4cm
高さ(実測値)32.5cm
重量(実測値)3.1kg
加湿量約600mL/h(強モード時)
加湿フィルターなし
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間4時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能
全部見る
加湿器 スチーム式

アイリスオーヤマ 加湿器 スチーム式 AHM-MH60の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

おすすめスコア
3.79
加湿能力の高さ
3.93
湿度の維持しやすさ
3.00
お手入れのしやすさ
3.95
加湿の清潔さ
5.00
静かさ
3.86
電気代の安さ
3.09
給水・排水のしやすさ
4.69
使い勝手のよさ
3.50
安全性への配慮
3.40
スチーム式加湿器 1
スチーム式加湿器 2
スチーム式加湿器 3
スチーム式加湿器 4
スチーム式加湿器 5
スチーム式加湿器 6
スチーム式加湿器 7
スチーム式加湿器 8
スチーム式加湿器 9
最安価格
Amazonで売れています!
8,500円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
8,500円
在庫わずか
適用畳数(木造和室)6畳
適用畳数(プレハブ洋室)9畳
連続加湿時間約7時間
1日あたりの電気代目安約43.7円
空焚き防止機能
吹き出し口の温度56.2℃
電源コードの長さ
1.5m
タンク容量
2.5L
消費電力(公称値)
270W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音

シンプルな操作性。加湿能力が低く使い勝手もいまひとつ

山善の「YAMAZEN スチーム式加湿器 KS-GA252(W)」は、安価なスチーム式の加湿器。価格が安い分、電源のオン・オフしかできず、部屋の湿度を適切にコントロールするのが難しい印象です。加湿能力も低く、検証では加湿にムラが見られ、低い位置は湿度がしっかり上がるまでに30分以上かかりました。


1種類しかないモードは62.9dBと音が大きく、就寝中の使用には向きません。安全機能もそろっておらず、子どもがいる部屋で使うには不安が残ります。


電気代もトップクラスに高く、毎日使った場合だと1か月あたり約1311.3円かかる計算に。お手入れが必要なパーツが多く、週に1回のお手入れが推奨されており、手間がかかるのもネックです。一方、ほかのスチーム式同様に加湿の清潔さは保ちやすく、検証ではカビ・細菌が見られませんでした。


とはいえ、肝心の加湿性能が低く使い勝手もいまひとつ。同じような価格帯でより高性能な加湿器を選ぶほうがよさそうです。

良い

    • 加湿の清潔さの検証では、カビ・細菌が発生しなかった

気になる

    • 電源のオン・オフしかできず、加湿能力も低い
    • 音が大きく気になりやすい
    • 電気代が高くつく
加湿方法スチーム式
給水タンク形状タンク式
タンク種類着脱式
幅(公称値)20.5cm
奥行(公称値)21cm
高さ(公称値)25cm
重量(公称値)1.5kg
幅(実測値)20.2cm
奥行(実測値)21.0cm
高さ(実測値)24.5cm
重量(実測値)1.49kg
加湿量最大約360mL/h
加湿フィルターなし
タンクの幅24.5cm
タンクの奥行18.5cm
タンクの高さ13.2cm
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能
全部見る
人気1位

象印マホービン
ZOJIRUSHIスチーム式加湿器EE-TB60

最安価格
Amazonで売れています!
25,150円
在庫わずか
適用畳数(木造和室)10畳
適用畳数(プレハブ洋室)17畳
連続加湿時間6~20時間
1日あたりの電気代目安不明
空焚き防止機能
吹き出し口の温度51.6℃
電源コードの長さ
1.2m
タンク容量
4000mL
消費電力(公称値)
加湿時:450W/湯沸かし立ち上げ時:985W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音
不明

沸とうさせた清潔なスチーム式で、お手入れも簡単

沸とうさせたきれいな蒸気で加湿するスチーム式で、吹き出し口からの蒸気温度は、独自の冷却構造で約65℃まで冷まします。フィルターがなく、さらにフッ素加工の広口容器なので、サッと拭くだけで簡単にお手入れが可能。チャイルドロック・ふた開閉ロック・転倒湯もれ防止構造で、安全性にも配慮されています。

加湿方法スチーム式
給水タンク形状バケツ式
タンク種類一体型
幅(公称値)24cm
奥行(公称値)27.5cm
高さ(公称値)36.5cm
重量(公称値)2.8kg
幅(実測値)不明
奥行(実測値)不明
高さ(実測値)不明
重量(実測値)不明
加湿量600mL/h
加湿フィルターなし
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間9時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能
全部見る
人気2位

象印マホービン
ZOJIRUSHIスチーム式加湿器EE-DF50

スチーム式加湿器 1
スチーム式加湿器 2
スチーム式加湿器 3
スチーム式加湿器 4
スチーム式加湿器 5
スチーム式加湿器 6
スチーム式加湿器 7
スチーム式加湿器 8
最安価格
Amazonで売れています!
19,793円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
19,793円
在庫わずか
適用畳数(木造和室)8畳
適用畳数(プレハブ洋室)13畳
連続加湿時間約8~32時間
1日あたりの電気代目安不明
空焚き防止機能
吹き出し口の温度50.6℃
電源コードの長さ
1.2m
タンク容量
4000mL
消費電力(公称値)
加湿時:410W/湯沸かし立ち上げ時:985W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音
不明

清潔なスチーム式で、便利な長時間加湿タイプ

就寝時にも便利な、長時間加湿タイプです。清潔な蒸気のスチーム式で、吹き出し口からの蒸気温度は独自の冷却構造で約65℃まで冷ますのが特徴。フィルター不要・広口容器のためサッと拭くだけで簡単にお手入れでき、しっかりお手入れする場合に便利なクエン酸洗浄モードも搭載しています。

加湿方法スチーム式
給水タンク形状バケツ式
タンク種類一体型
幅(公称値)24cm
奥行(公称値)27.5cm
高さ(公称値)36.5cm
重量(公称値)2.9kg
幅(実測値)不明
奥行(実測値)不明
高さ(実測値)不明
重量(実測値)不明
加湿量480mL/h
加湿フィルターなし
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間切タイマー:4時間/入タイマー:8時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能
全部見る
人気3位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザスチーム式加湿器AHM-H26B-C

スチーム式加湿器 1
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp
最安価格
3,780円
適用畳数(木造和室)約4畳
適用畳数(プレハブ洋室)約7畳
連続加湿時間約9時間
1日あたりの電気代目安
空焚き防止機能
吹き出し口の温度
電源コードの長さ
約1.4m
タンク容量
2400mL
消費電力(公称値)
210W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音

コンパクトながらしっかり加湿。アロマにも対応

卓上におけるコンパクトサイズながら、空気中に勢いよく蒸気を放出するスチーム方式でしっかり加湿できることが特徴。好みの香りを楽しめるアロマトレーを備えており、市販のアロマオイルを滴下することで、加湿と同時に好みの香りが部屋に広がります。どんな部屋にもなじむシンプルデザインも、魅力のひとつです。

加湿方法スチーム式
給水タンク形状不明
タンク種類着脱式
幅(公称値)約15cm
奥行(公称値)約24.5cm
高さ(公称値)約28cm
重量(公称値)約1.2kg
幅(実測値)
奥行(実測値)
高さ(実測値)
重量(実測値)
加湿量約260mL/h
加湿フィルターなし不明
タンクの幅不明
タンクの奥行不明
タンクの高さ不明
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能
全部見る
人気4位

プラスマイナスゼロ
±0スチーム式加湿器XQK-H220

最安価格
Amazonで売れています!
23,980円
在庫わずか
適用畳数(木造和室)10畳
適用畳数(プレハブ洋室)17畳
連続加湿時間Hi(強):約5時間、Mi(中)約10時間、Lo(弱):約24時間
1日あたりの電気代目安
空焚き防止機能不明
吹き出し口の温度
電源コードの長さ
約1.8m
タンク容量
3.0L
消費電力(公称値)
500W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音

リビングをまるごとしっかり加湿できる

加湿能力が高く、衛生的なスチーム式加湿器を広い場所で使える大容量タイプです。転倒お湯漏れ防止機能とチャイルドロックを搭載。安全性にも配慮され、インテリアに寄り添うベーシックなカラーなので、子どもやペットのいるリビングにおすすめですよ。

加湿方法スチーム式
給水タンク形状バケツ式
タンク種類着脱式
幅(公称値)21.6cm
奥行(公称値)27.5cm
高さ(公称値)27.0cm
重量(公称値)3.8kg(タンク空時)
幅(実測値)不明
奥行(実測値)不明
高さ(実測値)不明
重量(実測値)不明
加湿量Lo(弱):約125ml、Mi(中):約300ml、Hi(強):約600ml
加湿フィルターなし不明
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間4時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能不明
全部見る
スチーム式加湿器

プラスマイナスゼロ スチーム式加湿器 XQK-H220をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気8位

山善
YAMAZENスチーム式加湿器 スチームキューブマグKS-J242(W)

最安価格
7,812円
適用畳数(木造和室)8.5畳
適用畳数(プレハブ洋室)14畳
連続加湿時間標準:8時間/パワフル:5時間
1日あたりの電気代目安
空焚き防止機能
吹き出し口の温度
電源コードの長さ
1.5m
タンク容量
2400mL
消費電力(公称値)
350W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音

上から注げる簡単給水と最大500mLの強力加湿

上から簡単に給水できるスチーム式加湿器です。水タンクはふたが外れて中までぐるっと手が届くので、しっかり洗えるのもポイント。最大加湿量500mLで、約14畳までの空間に対応し、乾燥しがちな季節にのどや肌の潤いを保ちます。

加湿方法スチーム式
給水タンク形状タンク式
タンク種類一体型
幅(公称値)19.5cm
奥行(公称値)20.0cm
高さ(公称値)28.5cm
重量(公称値)1.7kg
幅(実測値)
奥行(実測値)
高さ(実測値)
重量(実測値)
加湿量500mL/h
加湿フィルターなし
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能
全部見る
人気12位

ドウシシャ
mistone600SKSY-603BE

最安価格
12,800円
適用畳数(木造和室)10畳
適用畳数(プレハブ洋室)17畳
連続加湿時間5時間(強運転時)
1日あたりの電気代目安
空焚き防止機能
吹き出し口の温度
電源コードの長さ
1.51m
タンク容量
3L
消費電力(公称値)
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音
不明

3段階のミスト量調整が可能な、大容量3L加湿器

3Lの大容量タンクを備え、最大600mL/hの加湿能力を持つコンパクトな加湿器です。運転モードは3段階の調整が可能で、最大10時間、連続運転できます。さらに、5時間のタイマーと自動シャットオフ機能も搭載されています。

加湿方法スチーム式
給水タンク形状バケツ式
タンク種類一体型
幅(公称値)22.1cm
奥行(公称値)23.2cm
高さ(公称値)34.6cm
重量(公称値)2.6kg(充電コード含まず)
幅(実測値)
奥行(実測値)
高さ(実測値)
重量(実測値)
加湿量弱:220mL、中:400mL、強:600mL
加湿フィルターなし
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間4時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能不明
全部見る
最安価格
12,800円
適用畳数(木造和室)6畳
適用畳数(プレハブ洋室)10畳
連続加湿時間約8時間以上
1日あたりの電気代目安
空焚き防止機能
吹き出し口の温度
電源コードの長さ
2m
タンク容量
2.8L
消費電力(公称値)
250.0W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音

抗菌アレルゲンフィルターが、細菌・カビをキャッチ

空気吸込口に配置した抗菌アレルゲンフィルターが、細菌・カビをしっかりキャッチして抑制します。55℃以下の吹き出し蒸気で、万が一転倒しても水受皿の水は熱湯ではなく常温水なので、子ども部屋や寝室などにもおすすめ。アロマスチームが楽しめるアロマトレイ付きです。

加湿方法スチーム式
給水タンク形状タンク式
タンク種類着脱式
幅(公称値)22cm
奥行(公称値)26.7cm(ハンドル含む)
高さ(公称値)24.5cm
重量(公称値)3.0kg
幅(実測値)22.0cm
奥行(実測値)26.7cm
高さ(実測値)24.5cm
重量(実測値)3.0kg
加湿量350mL/h
加湿フィルターなし
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間切:4時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能不明
全部見る
スチームファン蒸発式加湿器 roomist

三菱重工サーマルシステムズ スチームファン蒸発式加湿器 roomist SHE35XDをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気16位

象印マホービン
STAN.加湿器EE-FA50

最安価格
33,000円
適用畳数(木造和室)8畳
適用畳数(プレハブ洋室)13畳
連続加湿時間8時間(目安)
1日あたりの電気代目安不明
空焚き防止機能
吹き出し口の温度51.4℃
電源コードの長さ
1.2m
タンク容量
4000mL
消費電力(公称値)
加湿時:410W/湯沸かし立ち上げ時:985W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音
不明

寝室でも使いやすい静音設計で、お手入れも簡単

沸とうさせたきれいな蒸気で部屋を加湿し、吹き出し口からの蒸気温度は、独自の冷却構造で約65℃まで冷まします。湯沸かし音や加湿中の運転音を抑え、寝室でも使いやすいのが魅力。透過式ですっきりデザインのタッチパネルを採用し、暮らしになじみます。

加湿方法スチーム式
給水タンク形状バケツ式
タンク種類一体型
幅(公称値)24.5cm
奥行(公称値)24cm
高さ(公称値)37cm
重量(公称値)3.3kg
幅(実測値)不明
奥行(実測値)不明
高さ(実測値)不明
重量(実測値)不明
加湿量480mL/h
加湿フィルターなし
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間9時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能
全部見る
人気10位

Areti
スチーム式 加湿器 Clarity

最安価格
14,800円
適用畳数(木造和室)6畳
適用畳数(プレハブ洋室)10畳
連続加湿時間不明
1日あたりの電気代目安
空焚き防止機能不明
吹き出し口の温度
電源コードの長さ
1.2m
タンク容量
3,000mL
消費電力(公称値)
500W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音

お湯の漏れを防ぐ構造でチャイルドロックつき

タンクをまるごと取り外しできるお手入れかんたんな加湿器です。二重ぶたの設計によりお湯の漏れを防ぎ、お湯が冷めにくく低騒音で快適な使用が可能。スチーム式でチャイルドロック機能を搭載しており、小さなお子様が誤って操作する心配がありません。

加湿方法スチーム式
給水タンク形状タンク式
タンク種類着脱式
幅(公称値)26cm
奥行(公称値)27.35cm
高さ(公称値)27.8cm(ハンドル立てた場合:36.35cm
重量(公称値)2.76kg
幅(実測値)
奥行(実測値)
高さ(実測値)
重量(実測値)
加湿量弱:141、中:250、強:359mL/h
加湿フィルターなし
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
防カビ機能不明
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能不明
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間16時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能
全部見る
人気14位

山善
YAMAZENスチームファン式加湿器KSF-K284(W)

最安価格
Amazonで売れています!
17,680円
在庫わずか
適用畳数(木造和室)10畳
適用畳数(プレハブ洋室)17畳
連続加湿時間4.5時間(パワフル)、7時間(標準)、14時間(ひかえめ)
1日あたりの電気代目安
空焚き防止機能
吹き出し口の温度
電源コードの長さ
1.5m
タンク容量
2800mL
消費電力(公称値)
500W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音

吹出口が熱くなりにくいスチームファン式加湿器

加湿量をパワフル・標準・ひかえめの3段階から選べるスチームファン式加湿器です。上から簡単に給水できる構造と、取り外し可能なタンクでお手入れがしやすい点が特長。さらに、蒸気をファンで送り出すことで吹出口の温度上昇を抑え、安全性にも配慮されています。

加湿方法スチーム式
給水タンク形状タンク式
タンク種類着脱式
幅(公称値)21.5cm
奥行(公称値)30.7cm
高さ(公称値)23.2cm
重量(公称値)3.6kg
幅(実測値)
奥行(実測値)
高さ(実測値)
重量(実測値)
加湿量600mL/h(パワフル)、400mL/h(標準)、200mL/h(ひかえめ)
加湿フィルターなし
タンクの幅不明
タンクの奥行不明
タンクの高さ不明
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能
全部見る
人気15位

三菱重工サーマルシステムズ
roomistSHE120VD-W

最安価格
26,400円
適用畳数(木造和室)20畳
適用畳数(プレハブ洋室)33畳
連続加湿時間約8時間以上
1日あたりの電気代目安
空焚き防止機能
吹き出し口の温度
電源コードの長さ
2m
タンク容量
10L
消費電力(公称値)
880W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音

水も空気も清潔に保つプラズマW除菌加湿器

スチームファン蒸発式を採用した、清潔で省エネな大容量加湿器です。イオンフィルターとBIOフィルターにより水と空気の清浄化を実現し、快適な加湿環境を提供。さらにチャイルドロックやデジタル湿度表示など、使いやすさにも配慮されています。

加湿方法スチーム式
給水タンク形状タンク式
タンク種類着脱式
幅(公称値)44cm
奥行(公称値)29cm
高さ(公称値)32cm
重量(公称値)8kg
幅(実測値)
奥行(実測値)
高さ(実測値)
重量(実測値)
加湿量1200mL/h
加湿フィルターなし
タンクの幅不明
タンクの奥行不明
タンクの高さ不明
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間8時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能
全部見る
最安価格
26,174円
適用畳数(木造和室)8畳
適用畳数(プレハブ洋室)13畳
連続加湿時間強:8時間、中:16時間、弱:32時間
1日あたりの電気代目安
空焚き防止機能不明
吹き出し口の温度
電源コードの長さ
1.2m
タンク容量
4.0L
消費電力(公称値)
加湿時:410W
チャイルドロック機能
転倒湯漏れ防止構造
最小稼動音

フィルター不要でお手入れ簡単、清潔な蒸気のスチーム式

沸とうさせたきれいな蒸気を、約65℃まで冷まして部屋を加湿する、清潔な蒸気のスチーム式です。「チャイルドロック」「ふた開閉ロック」「転倒湯もれ防止構造」機能つき。ポットと同じ構造を採用することでフィルターがなく、フッ素加工の広口容器でお手入れが簡単です。

加湿方法スチーム式
給水タンク形状タンク式
タンク種類一体型
幅(公称値)24.0cm
奥行(公称値)27.5cm
高さ(公称値)36.5cm
重量(公称値)2.9kg
幅(実測値)
奥行(実測値)
高さ(実測値)
重量(実測値)
加湿量480mL/h
加湿フィルターなし
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
防カビ機能
除菌機能
アロマ対応
自動運転機能
タイマー機能
2Way給水可能
タイマー設定最大時間切:4時間/入:8時間
減灯・消灯機能
水位確認可能
転倒防止機能
全部見る
スチーム式加湿器

象印 スチーム式加湿器 EE-DC50をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

スチーム式加湿器の手入れ方法は?

スチーム式加湿器の手入れ方法は?

スチーム式加湿器の手入れは簡単です。まずはタンク内に残っている水を捨て、新たに少量の水を入れてからフタをし、振り洗いをしましょう。振り洗い後、水を捨てて乾いた布で全体を拭き、汚れが気になる場所はスポンジや歯ブラシなどで擦って掃除します。清潔に保つためにも、水は毎日交換してください。


また、汚れがひどい・ニオイが気になる場合は、クエン酸水を使いましょう。タンク内にクエン酸水を入れて、30分~2時間ほど浸け置きしてください。浸け置きが終わったら水でよく洗浄して、しっかりとクエン酸を落としましょう。

部屋の空気をきれいにする空気清浄機もあわせてチェック

部屋の空気をきれいにする空気清浄機も、加湿器とあわせてチェックしましょう。加湿機能付きの空気清浄機もあるので、気になる人はチェックしてみてください。

おすすめのスチーム式加湿器ランキングTOP5

1位: 東芝エルイートレーディングTOSHIBAスチームファン式加湿器TKA-S45A-W

2位: 象印マホービンZOJIRUSHIスチーム式加湿器EE-TA60-BM

3位: 象印マホービンZOJIRUSHIスチーム式加湿器EE-DE50-HA

4位: ドウシシャKorobaan 400SKSY-401

5位: アイリスオーヤマ加湿器 スチーム式AHM-MH60-W

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
加湿器関連のおすすめ人気ランキング

一人暮らし向け空気清浄機

38商品

新着
加湿器関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.