マイベスト
加湿器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
加湿器おすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】12畳向け加湿器のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】12畳向け加湿器のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】12畳向け加湿器のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】12畳向け加湿器のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】12畳向け加湿器のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】12畳向け加湿器のおすすめ人気ランキング【2025年】

12畳ほどの部屋をしっかり潤すことができる12畳向け加湿器。広めのリビングや寝室に設置して、乾燥を防ぎたい人も多いのではないでしょうか。とはいえ、気化式・ハイブリッド式などタイプも異なるうえ、手入れのしやすさや電気代、デザイン性などの違いで悩む人も多く、気になることが多いですよね。


今回は、最新商品や売れ筋上位から人気の12畳向け加湿器を集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの12畳向け加湿器の冷蔵庫をランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年11月13日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

加湿器の選び方

加湿器を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?

12畳向け加湿器全10商品
おすすめ人気ランキング

12畳向け加湿器のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

こだわりスコア

詳細情報

加湿能力の高さ

湿度の維持しやすさ

お手入れのしやすさ

電気代の安さ

給水・排水のしやすさ

加湿の清潔さ

加湿方法

設置方法

給水タンク形状

タンク種類

適用畳数(木造和室)

適用畳数(プレハブ洋室)

幅(公称値)

奥行(公称値)

高さ(公称値)

重量(公称値)

タンク容量

連続加湿時間

タンクの幅

タンクの奥行

タンクの高さ

チャイルドロック機能

自動運転機能

タイマー機能

減灯・消灯機能

吹き出し口の温度

1

ダイニチ工業

Dainichi気化ハイブリッド式加湿器HD-RXT725

ダイニチ工業 気化ハイブリッド式加湿器 1
4.58

短時間で加湿できる。空間になじむデザインも魅力

5.00
4.30
4.01
4.96
4.15
-

加熱気化式(ハイブリッド式)

据え置き型

タンク式

着脱式

12畳

19畳

37.5cm

21cm

37.5cm

5.1kg

6300mL

9~13.7時間

21cm

12cm

31.5cm

18.4℃

2

パナソニック

Panasonicヒーターレス気化式加湿機FE-KX07C

パナソニック ヒーターレス気化式加湿機 1
4.54

すばやく潤う高加湿力、省エネ運転で空気しっとり

4.98
4.30
3.89
4.98
4.10
-

気化式

据え置き型

タンク式

着脱式

12畳

19畳

37.5cm

18.6cm

37.5cm

5.2kg

4200mL

約6時間

16cm

11cm

32cm

17.5℃

3

ダイニチ工業

加湿器HD-RXT724

ダイニチ工業 加湿器 1
4.52

パワフルな加湿力を求める人に。フィルター掃除もラクラク

5.00
4.30
4.01
4.30
4.15
4.28

加熱気化式(ハイブリッド式)

据え置き型

タンク式

着脱式

12畳

19畳

37.5cm

21cm

37.5cm

約5.1kg

6.3L

標準:9時間

20.9cm

11.8cm

33.3cm

16.4℃

3

SwitchBot

SwitchBot気化式加湿器W3902300

SwitchBot 気化式加湿器 1
4.52

スマートホームで加湿環境を整えたい人に。加湿力も優秀

4.78
4.15
4.02
4.98
4.68
4.41

気化式

据え置き型

タンク式

着脱式

12畳

19畳

38cm

20cm

40.25cm

5.8kg

4.5L

6〜22.5時間

19.5cm

10.1cm

36.5cm

17.3℃

5

パナソニック

Panasonicヒーターレス気化式加湿機FE-KXY07-W

パナソニック ヒーターレス気化式加湿機 1
4.37

電気代を抑えたい人に。トレンド感はないが性能は申し分なし

4.83
3.90
3.81
4.98
4.08
4.33

気化式

据え置き型

タンク式

着脱式

12畳

19畳

37.5cm

18.6cm

37.5cm

約5.2kg

4.2L

約6時間

15.0cm

11.0cm

31.8cm

14.8℃

-

コロナ

加湿器UF-H7221R

コロナ 加湿器 1
-

独自の加湿フィルターを搭載。効率よく加湿できて省エネも叶う

-
-
-
-
-
-

加熱気化式(ハイブリッド式)

据え置き型

タンク式

着脱式

12畳

20畳

35.5cm

16.5cm

36.2cm

約3.9kg

約4.0L

約5.6時間(静音モード時:約20時間)

-

コロナ

ハイブリッド式 加湿器UF-H7219R

コロナ ハイブリッド式 加湿器 1
-

上部に取っ手がついており、持ち運びラクラク

-
-
-
-
-
-

加熱気化式(ハイブリッド式)

不明

不明

不明

12畳

20畳

35.5cm

16.5cm

36.2cm

約3.9kg

約4,000mL

約5.6時間(静音モード時約20時間)

不明

不明

不明

不明

不明

不明

-

ダイニチ工業

Dainichi加湿器HD-RXC700C(T)

ダイニチ工業 加湿器 1
-

持ち運びもラクラク。抗菌加工で毎日使っても清潔

-
-
-
-
-
-

加熱気化式(ハイブリッド式)

据え置き型

タンク式

着脱式

12畳

19畳

37.5cm

21.0cm

37.5cm

5.1kg

6300.0mL

9.0時間

37.5cm

21.0cm

37.5cm

-

アイリスオーヤマ

アイリスプラザハイブリッド式加湿器 KHV700RA-W

アイリスオーヤマ ハイブリッド式加湿器 1
-

2つの加湿方式を選べる。イオンモードも搭載

-
-
-
-
-
-

加熱気化式(ハイブリッド式)

据え置き型

タンク式

着脱式

12畳

19畳

37.5cm

20.8cm

37.6cm

5.4kg

5000mL

約7.1時間(ターボモード時・室温20℃・湿度30%で使用した場合)

-

カドー

cadoSTEM 700iHM-C700i

カドー STEM 700i 1
-

加湿効率に優れたデザイン、イージーメンテナンス

-
-
-
-
-
-

超音波式

据え置き型

タンク式

不明

12畳

19畳

27cm

27cm

85.5cm

4.3kg(タンク内の水を含まない)

約2,300mL

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ダイニチ工業
Dainichi気化ハイブリッド式加湿器HD-RXT725

おすすめスコア
4.58
加湿能力の高さ
5.00
湿度の維持しやすさ
4.30
お手入れのしやすさ
4.01
加湿の清潔さ
-
電気代の安さ
4.96
給水・排水のしやすさ
4.15
気化ハイブリッド式加湿器 1
気化ハイブリッド式加湿器 2
気化ハイブリッド式加湿器 3
気化ハイブリッド式加湿器 4
気化ハイブリッド式加湿器 5
気化ハイブリッド式加湿器 6
気化ハイブリッド式加湿器 7
気化ハイブリッド式加湿器 8
気化ハイブリッド式加湿器 9
最安価格
24,706円
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
24,706円
加湿方法加熱気化式(ハイブリッド式)
適用畳数(木造和室)12畳
適用畳数(プレハブ洋室)19畳
チャイルドロック機能

短時間で加湿できる。空間になじむデザインも魅力

ダイニチ工業「Dainichi 気化ハイブリッド式加湿器 HD-RXT725」はシンプルなデザインで部屋の雰囲気を選ばずに設置できる商品。木造約12畳、プレハブ洋室約19畳まで対応し、湿度設定に合わせて自動で加湿量を調整する機能も備えています。


加湿能力が優れており、温度22℃・湿度35%の環境での検証において、わずか9分で湿度が60%に達しました。湿度センサーが搭載され、現在の湿度をモニターで確認できる点もうれしいポイントです。一方で、エアフィルター・加湿フィルター・トレーに加え、水が溜まる仕切りの掃除が必要。ただし使い捨てのトレーカバーが設置されているなどお手入れを簡単にする工夫も施されています。


給水・排水がしやすく、タンクに取っ手が付いているため持ち運びが容易であり、操作で水量を確認できるのも便利です。ただし、タンクを持ち運ばずに給水ができない点が少し気になります。電気代は極めて安価で、毎日使用しても経済的といえるでしょう。


部屋の雰囲気を重視しつつも、効率的に加湿したい人におすすめ。定期的なお手入れは必要なものの、日常使いしやすいバランスの取れた加湿器を探している人にぴったりです。

良い

    • 湿度センサーと表示機能で湿度をしっかり管理できる
    • 短時間で部屋全体を加湿できた

気になる

    • タンクのお手入れがにしくい
設置方法据え置き型
給水タンク形状タンク式
タンク種類着脱式
幅(公称値)37.5cm
奥行(公称値)21cm
高さ(公称値)37.5cm
重量(公称値)5.1kg
タンク容量6300mL
連続加湿時間9~13.7時間
タンクの幅21cm
タンクの奥行12cm
タンクの高さ31.5cm
自動運転機能
タイマー機能
減灯・消灯機能
吹き出し口の温度18.4℃
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気2位

パナソニック
Panasonicヒーターレス気化式加湿機FE-KX07C

おすすめスコア
4.54
加湿能力の高さ
4.98
湿度の維持しやすさ
4.30
お手入れのしやすさ
3.89
加湿の清潔さ
-
電気代の安さ
4.98
給水・排水のしやすさ
4.10
ヒーターレス気化式加湿機 1
ヒーターレス気化式加湿機 2
ヒーターレス気化式加湿機 3
ヒーターレス気化式加湿機 4
ヒーターレス気化式加湿機 5
ヒーターレス気化式加湿機 6
ヒーターレス気化式加湿機 7
ヒーターレス気化式加湿機 8
ヒーターレス気化式加湿機 9
最安価格
Amazonで売れています!
26,200円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
26,200円
在庫わずか
加湿方法気化式
適用畳数(木造和室)12畳
適用畳数(プレハブ洋室)19畳
チャイルドロック機能

すばやく潤う高加湿力、省エネ運転で空気しっとり

パナソニックの「Panasonic ヒーターレス気化式加湿機 FE-KX07C」は、ヒーターレス気化式を採用した商品。木造和室では12畳、プレハブ洋室では19畳に対応します。


加湿能力が非常に高く、温度約22℃・湿度約35%の条件下での検証では、わずか10分で湿度が約60%にまで到達。乾燥が気になる環境でも使用できるでしょう。湿度の維持もまずまず満足できる結果で、湿度センサーと湿度表示機能があり、状況を常に把握できました。


ただし、気化フィルターやイオン除去など水に触れる部分のお手入れは必要な点は留意してください。お手入れのタイミングを知らせる機能はある点はうれしいポイントですよ。


弱モードで1日稼動した場合の電気代が1.5円と安く、電気代の安さを重視する人におすすめですが、手入れが簡単なものがほしい人はほかの商品も検討した方がよいでしょう。

良い

    • わずか10分で湿度約60%に到達する高加湿力
    • 湿度センサーと表示機能で状態を把握しやすい
    • 弱モードで1日約1.5円の省エネ運転

気になる

    • 水に触れる部分は定期的な手入れが必要
設置方法据え置き型
給水タンク形状タンク式
タンク種類着脱式
幅(公称値)37.5cm
奥行(公称値)18.6cm
高さ(公称値)37.5cm
重量(公称値)5.2kg
タンク容量4200mL
連続加湿時間約6時間
タンクの幅16cm
タンクの奥行11cm
タンクの高さ32cm
自動運転機能
タイマー機能
減灯・消灯機能
吹き出し口の温度17.5℃
全部見る
3位
人気1位

ダイニチ工業
加湿器HD-RXT724

おすすめスコア
4.52
加湿能力の高さ
5.00
湿度の維持しやすさ
4.30
お手入れのしやすさ
4.01
加湿の清潔さ
4.28
電気代の安さ
4.30
給水・排水のしやすさ
4.15
最安価格
28,300円
加湿方法加熱気化式(ハイブリッド式)
適用畳数(木造和室)12畳
適用畳数(プレハブ洋室)19畳
チャイルドロック機能

パワフルな加湿力を求める人に。フィルター掃除もラクラク

ダイニチ工業の「加湿器 HD-RXT724」は、パワフルな加湿力を求める人や、フィルター掃除をしたくない人におすすめ。加湿性能の高さで知られる加熱気化式の代表格なメーカーだけあって、検証でも一流の加湿力を見せつけましたシックなデザインで部屋になじみやすいのもポイントです。


温度22℃・湿度35%の部屋で行った検証では、どの測定地点でもわずか9分で湿度が約60%をオーバー。湿度を見守る湿度センサー搭載で、湿度の設定パターンも5つ以上あります。湿度は数字で表示され、加湿状況の確認も容易です。


お手入れに手間がかかりやすい加熱気化式ながら、別売りの使い捨てフィルターがあるのは大きなメリット。取り替えは必要ですが、フィルター掃除の必要がありません。なお、トレイカバーもありますが、シーズンごとの取り替えや掃除は必要です。加湿の清潔さの検証ではカビや細菌が確認されたものの、数は多くなく比較的清潔な状態でした。


半透明なタンクで水量を目視できるほか、タイマーも8時間まで設定可能です。転倒時の自動オフ機能やチャイルドロック機能も搭載。タンクには取っ手がついており、スムーズに給水できます。タンクの向きもわかりやすく、迷わず給水や排水ができそうです。


ただし、電気代は毎日使うと1か月あたり約325.5円かかる計算に。加湿方式からすると高すぎる印象はありませんが、気になる人はエコモードも活用しましょう。本体の価格も高めですが、パワフルな加湿力を重視するなら有力候補になります。

良い

    • 加湿能力が高く、検証では9分ほどで約60%まで上昇した
    • 別売りの使い捨てフィルターを使えば、フィルター掃除の手間を省ける
    • 加熱気化式のわりに、音が気になりにくい

気になる

    • 本体価格も電気代も高めだった
設置方法据え置き型
給水タンク形状タンク式
タンク種類着脱式
幅(公称値)37.5cm
奥行(公称値)21cm
高さ(公称値)37.5cm
重量(公称値)約5.1kg
タンク容量6.3L
連続加湿時間標準:9時間
タンクの幅20.9cm
タンクの奥行11.8cm
タンクの高さ33.3cm
自動運転機能
タイマー機能
減灯・消灯機能
吹き出し口の温度16.4℃
全部見る
加湿器

ダイニチ ハイブリッド式加湿器 HD-RXT724の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

3位
人気3位

SwitchBot
SwitchBot気化式加湿器W3902300

おすすめスコア
4.52
加湿能力の高さ
4.78
湿度の維持しやすさ
4.15
お手入れのしやすさ
4.02
加湿の清潔さ
4.41
電気代の安さ
4.98
給水・排水のしやすさ
4.68
最安価格
14,980円
加湿方法気化式
適用畳数(木造和室)12畳
適用畳数(プレハブ洋室)19畳
チャイルドロック機能

スマートホームで加湿環境を整えたい人に。加湿力も優秀

SwitchBotの「SwitchBot 気化式加湿器 W3902300」は、遠隔操作も可能なコスパのよい加湿器を探している人におすすめ。高性能な加湿器のなかでは比較的安価で、温湿度計をあわせても2万円前後で済みます。


「SwitchBot ハブ」シリーズと連携させることで、室内の湿度・温度・位置情報などを基に細かな設定ができるのが最大の特徴。ただし、同社の湿度センサーを別で購入しないと湿度の自動調整ができず、真価を発揮できない点には注意しましょう。本体上部からの給水に対応しているほか、チャイルドロック機能搭載で安全面にも配慮したつくりです。


加湿はパワフルで、温度22℃・湿度35%の条件下では、14分後にすべての温湿度計が約60%を超えました。そのうえ電気代が安く、毎日使った場合でも1か月あたり約9.3円、シーズンを通じても約41.9円に抑えられる計算です。電気代を抑えながらパワフルに加湿したい人に向いています


気化式ですが、加湿の清潔さの検証ではカビや細菌はわずかに見られた程度でした。タンクはバケツ型ではないのでお手入れの面では上位商品におよばないものの、フィルターが宙吊りになっており、ずっと水に浸かっている商品よりも加湿の効率がよい点や使わないときにフィルターが乾きやすい点は魅力です。


SwitchBotシリーズでスマートホームを作り上げている人はもちろん、スマートホーム初心者にとっても入口となりうる商品。家電や照明とともに、快適な加湿環境を整えたい人は検討してみてください。

良い

    • 「SwitchBot ハブ」シリーズと連携させれば、細かく設定できる
    • パワフルながら、電気代があまりかからない
    • 本体上部からの給水に対応している

気になる

    • 湿度の自動調整には、同社の湿度センサーを別途購入する必要がある
    • タンクはバケツ型ではないため、手入れの手間がかかる
設置方法据え置き型
給水タンク形状タンク式
タンク種類着脱式
幅(公称値)38cm
奥行(公称値)20cm
高さ(公称値)40.25cm
重量(公称値)5.8kg
タンク容量4.5L
連続加湿時間6〜22.5時間
タンクの幅19.5cm
タンクの奥行10.1cm
タンクの高さ36.5cm
自動運転機能
タイマー機能
減灯・消灯機能
吹き出し口の温度17.3℃
全部見る
気化式加湿器

SwitchBot 気化式加湿器の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

5位

パナソニック
Panasonicヒーターレス気化式加湿機FE-KXY07-W

おすすめスコア
4.37
加湿能力の高さ
4.83
湿度の維持しやすさ
3.90
お手入れのしやすさ
3.81
加湿の清潔さ
4.33
電気代の安さ
4.98
給水・排水のしやすさ
4.08
最安価格
Amazonで売れています!
31,185円
在庫わずか
加湿方法気化式
適用畳数(木造和室)12畳
適用畳数(プレハブ洋室)19畳
チャイルドロック機能

電気代を抑えたい人に。トレンド感はないが性能は申し分なし

パナソニックの「Panasonic ヒーターレス気化式加湿機 FE-KXY07-W」は、とにかく電気代を抑えたい人におすすめ。ヒーターを使わない気化式なので電気代はかなり安く、毎日の使用でも1か月あたり約9.3円、1シーズンでも約41.9円ほどしかかからない計算です。


温度22℃・湿度35%に調整した部屋で検証した結果、加湿ムラが少なく、14分後にはすべての温湿度計が約60%を超えました。湿度は、弱・中・強の3パターン。数字による湿度表示はありませんが、インジケーターでおおまかな湿度を確認できます。また、湿度センサーにより湿度をキープ可能です。


中の水量を目で見て確認できるほか、2~8時間の切タイマーを設定でき、使い勝手もよいでしょう。転倒時の自動オフ機能はないものの、チャイルドロック機能は搭載されています。一方で、従来のタンクに給水するタイプで、バケツ型タンクや上からの給水といったトレンドの仕様には対応していません


お手入れの面でも進化は感じられず、フィルターが柔らかく、洗って戻す際にやや手間取る点が気になりました。汚れが発生しやすい気化式を採用した加湿器ですが、加湿の清潔さの検証ではカビや細菌の数が多すぎなかったのは魅力です。


一昔前のモデルという印象は否めませんが、加湿性能は申し分ありません。給水やお手入れの手間はあるものの、電気代を抑えたい人は候補にできるでしょう。

良い

    • 気化式でヒーターを使わない分、電気代はかなり安い
    • 加湿ムラが少なく、まんべんなく部屋中が加湿された
    • 中の水量が見えたり、最大8時間の切タイマーがあったりと使い勝手がよい

気になる

    • バケツ型タンクのような、使い勝手の工夫はみられない
設置方法据え置き型
給水タンク形状タンク式
タンク種類着脱式
幅(公称値)37.5cm
奥行(公称値)18.6cm
高さ(公称値)37.5cm
重量(公称値)約5.2kg
タンク容量4.2L
連続加湿時間約6時間
タンクの幅15.0cm
タンクの奥行11.0cm
タンクの高さ31.8cm
自動運転機能
タイマー機能
減灯・消灯機能
吹き出し口の温度14.8℃
全部見る
人気5位

コロナ
加湿器UF-H7221R

最安価格
15,650円
加湿方法加熱気化式(ハイブリッド式)
適用畳数(木造和室)12畳
適用畳数(プレハブ洋室)20畳
チャイルドロック機能

独自の加湿フィルターを搭載。効率よく加湿できて省エネも叶う

効率よく加湿ができる独自のロータリー加湿フィルターを搭載した加湿器。ヒーターをOFFにした状態で自動運転するecoモードを搭載しています。またフィルターを乾燥させてカビの繁殖を抑制する機能や加湿用の水を除菌する銅イオン除菌も備えており、衛生面が気になる人にもおすすめです。

設置方法据え置き型
給水タンク形状タンク式
タンク種類着脱式
幅(公称値)35.5cm
奥行(公称値)16.5cm
高さ(公称値)36.2cm
重量(公称値)約3.9kg
タンク容量約4.0L
連続加湿時間約5.6時間(静音モード時:約20時間)
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
自動運転機能
タイマー機能
減灯・消灯機能
吹き出し口の温度
全部見る
ハイブリッド式 加湿器 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
15,408円
加湿方法加熱気化式(ハイブリッド式)
適用畳数(木造和室)12畳
適用畳数(プレハブ洋室)20畳
チャイルドロック機能
不明

上部に取っ手がついており、持ち運びラクラク

本体上部に本体キャリング取っ手がついているので、持ち運びがラクラク。運転停止時にフィルターが水平になり水に浸らないため、カビが繁殖するのを防げます。ロータリー加湿フィルター搭載で、暑い蒸気無しでしっかり加湿可能です。

設置方法不明
給水タンク形状不明
タンク種類不明
幅(公称値)35.5cm
奥行(公称値)16.5cm
高さ(公称値)36.2cm
重量(公称値)約3.9kg
タンク容量約4,000mL
連続加湿時間約5.6時間(静音モード時約20時間)
タンクの幅不明
タンクの奥行不明
タンクの高さ不明
自動運転機能不明
タイマー機能不明
減灯・消灯機能
吹き出し口の温度
全部見る

ダイニチ工業
Dainichi加湿器HD-RXC700C(T)

最安価格
Amazonで売れています!
23,980円
在庫わずか
加湿方法加熱気化式(ハイブリッド式)
適用畳数(木造和室)12畳
適用畳数(プレハブ洋室)19畳
チャイルドロック機能

持ち運びもラクラク。抗菌加工で毎日使っても清潔

湿度に応じて運転方式を切り換えるハイブリッド式のよさと、エコモータを組み合わせて電気代を抑えます。本体には「カンタン持ち運びハンドル」がついているので、持ち運びもラクラク。抗菌加工を施しているから、毎日操作してもずっと清潔な状態を保ちます。

設置方法据え置き型
給水タンク形状タンク式
タンク種類着脱式
幅(公称値)37.5cm
奥行(公称値)21.0cm
高さ(公称値)37.5cm
重量(公称値)5.1kg
タンク容量6300.0mL
連続加湿時間9.0時間
タンクの幅37.5cm
タンクの奥行21.0cm
タンクの高さ37.5cm
自動運転機能
タイマー機能
減灯・消灯機能
吹き出し口の温度
全部見る

アイリスオーヤマ
アイリスプラザハイブリッド式加湿器 KHV700RA-W

最安価格
13,800円
最安価格
13,800円
加湿方法加熱気化式(ハイブリッド式)
適用畳数(木造和室)12畳
適用畳数(プレハブ洋室)19畳
チャイルドロック機能

2つの加湿方式を選べる。イオンモードも搭載

使用シーンに合わせて、パワフル加湿・省エネ加湿の2つの加湿方式から選べる、ハイブリッド加湿器です。騒音値が40dBと静かで、就寝時には加湿しながらも眠りを妨げないことがポイント。またイオンモードを搭載しており、マイナスイオンを放出して部屋の空気を快適に保ちます。

設置方法据え置き型
給水タンク形状タンク式
タンク種類着脱式
幅(公称値)37.5cm
奥行(公称値)20.8cm
高さ(公称値)37.6cm
重量(公称値)5.4kg
タンク容量5000mL
連続加湿時間約7.1時間(ターボモード時・室温20℃・湿度30%で使用した場合)
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
自動運転機能
タイマー機能
減灯・消灯機能
吹き出し口の温度
全部見る

カドー
cadoSTEM 700iHM-C700i

最安価格
Amazonで売れています!
51,000円
在庫わずか
加湿方法超音波式
適用畳数(木造和室)12畳
適用畳数(プレハブ洋室)19畳
チャイルドロック機能

加湿効率に優れたデザイン、イージーメンテナンス

加湿効率に優れたデザインによる、心と空間を潤す加湿器です。独自技術によりスクリーニングされた約2μのマイクロミストは床や壁、インテリアが濡れないほか、目にも美しく、心も潤います。毎日のことだからイージーメンテナンス、上からの給水スタイルと徹底的にシンプルな水槽の構造です。

設置方法据え置き型
給水タンク形状タンク式
タンク種類不明
幅(公称値)27cm
奥行(公称値)27cm
高さ(公称値)85.5cm
重量(公称値)4.3kg(タンク内の水を含まない)
タンク容量約2,300mL
連続加湿時間不明
タンクの幅
タンクの奥行
タンクの高さ
自動運転機能
タイマー機能
減灯・消灯機能
吹き出し口の温度
全部見る

12畳向け加湿器の売れ筋ランキングもチェック!

おすすめの12畳向け加湿器ランキングTOP5

1位: ダイニチ工業Dainichi気化ハイブリッド式加湿器HD-RXT725

2位: パナソニックPanasonicヒーターレス気化式加湿機FE-KX07C

3位: ダイニチ工業加湿器HD-RXT724

3位: SwitchBotSwitchBot気化式加湿器W3902300

5位: パナソニックPanasonicヒーターレス気化式加湿機FE-KXY07-W

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめの加湿器を紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
加湿器関連のおすすめ人気ランキング

タワー型加湿器

35商品

新着
加湿器関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.