毎日の飲料水として人気の「ミネラルウォーター」。軟水と硬水の違いや硬度によって味わいが変わり、水道水との違いや近年注目されるPFASなど安全性を気にする人も増えています。さらにシリカ水や水素水など成分に特徴のあるタイプも。赤ちゃんのミルクには軟水がよいとされる一方、日常使いなら安いものを選びたい人も多く、どれを選べばよいか迷いますよね。
今回は選び方とともに、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のミネラルウォーターのなかから、おすすめの商品や人気の商品をランキング形式で紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてみてください
浄水器メーカーの営業として勤務するかたわら、日本アクアソムリエ協会認定アクアソムリエ資格を取得。その後、約1年かけて地球を一周し、世界各地の水やミネラルウォーターについて知識を深める。帰国後はミネラルウォーター専門店で営業を務め、その後、食品関係の事業を起業。水に関する深い知識を活かし、セミナーの講師を務めるなど活躍中。ジュースバー経営の経験もあり、ハーブコーディアルの販売もしながら現在はウォーターサーバーのメーカーに勤める。 アクアソムリエ公式インタビュー:http://aquasommelier.jp/sommelier/1403 ハーブコーディアル専門店:https://mill3636.thebase.in/
唎酒師・焼酎唎酒師・酒匠・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
コンテンツ全体の内容を刷新しました。
目次
日本の水道水は河川や地下水などを水源とし、浄水場で処理したうえで塩素消毒して供給される仕組みです。厳しい基準で安全性は確保されていますが、カルキ臭を感じることも少なくありません。ただしこれは消毒に使われる塩素によるもので、国内では塩素濃度は1mg/L以下に管理され(参照:環境省)、WHOのガイドラインでも5mg/L以下であれば健康への影響はないとされています(参照:WHO(世界保健機関))。
一方、スーパーなどでよく見かける天然水は「ナチュラルミネラルウォーター」に分類され、特定の地下水源から採水されたもの。処理は最小限にとどめるため、自然のミネラルや産地ごとの風味をそのまま楽しめます。
ミネラルウォーターを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
水の飲みやすさを大きく左右するのが「硬度」です。硬度とは、水に含まれるカルシウムやマグネシウムの量を数値で表したもの。その基準はWHOや理化学事典などで少しずつ異なりますが、今回は日本でよく使われる基準をもとに100mg/L未満を軟水、100mg/L以上を硬水としてご紹介します。軟水はすっきり飲みやすく、硬水は苦味が強く飲みごたえがあることが特徴です。
軟水はカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが少なく、口当たりがやわらかいことが特徴です。日本の水の多くも硬度100mg/L以内の範囲に含まれるため、普段から飲み慣れていて抵抗を感じにくい人が多いでしょう。
飲みやすさに加えて、料理や飲み物との相性のよさも軟水の魅力です。お茶やコーヒーの味の邪魔をしないので風味が引き立ち、出汁を使う和食にもなじみます。さらに、ミネラルが少なく体にやさしいため赤ちゃんのミルク作りにも使いやすいでしょう。毎日の飲用水として無理なく続けられ、家庭で常備するペットボトル水としても選びやすいタイプです。以下では、軟水のミネラルウォーターを紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね。
硬水はカルシウムやマグネシウムなどのミネラルを多く含み、味わいにコクや苦みを感じやすいのが特徴です。今回は硬度100mg/L以上を硬水としており、軟水に比べて口当たりが力強く、最初は飲みにくく感じる人もいますが慣れると独特の風味を楽しめます。
ミネラルが豊富であることから、食事では摂りきれないミネラルを効率的に補給したい人や、スポーツで失ったミネラルを補給したい人に好まれることも多い硬水。一方で口当たりが重たく、好みが分かれやすいことはデメリットです。日常的にたくさん飲むよりも、しっかりとした味わいを求める人や、美容サポート・健康サポート、運動後のミネラル補給など目的に合わせて選びたい人におすすめのタイプ。以下では、硬水のミネラルウォーターを紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね。
カルシウム・マグネシウムは、1日の必要摂取量が100mgを超える必須ミネラル。しかし、実際の摂取量は過去30年近く不足傾向が続いています。「2023年(令和5年)国民健康・栄養調査結果」によると、成人(30~49歳)の1日の平均摂取量は、カルシウムが推奨量の約60~70%、マグネシウムは推奨量からわずかに下回る水準にとどまっています(参照:厚生労働省)。
シリカ水は、シリカ(二酸化ケイ素・ケイ素)を含んだ水のこと。シリカは骨や軟骨、肌や髪など体の土台に含まれるミネラルですが体内で生成はできず、年齢とともに減っていくため食品や飲料から補おうとする人もいます。シリカ水は、すっきりと飲みやすい軟水が多いのも特徴です。
水素水は、水に水素を含ませた飲料でクセがなく飲みやすいことが特徴。ペットボトルやアルミパウチなどさまざまな形で販売されており、スポーツ後やリフレッシュしたいときに飲まれることもあります。一方で水素は分子が非常に小さく、水に含まれても容器から抜けやすい性質であることは惜しい点。購入時には密閉性の高い容器や水素濃度を確認しておくと安心でしょう。
ただし、いずれも美容サポートや健康サポートへの効果は科学的に明確に証明されていないため過度に期待せず嗜好品のひとつとして楽しむとよいでしょう。以下では、シリカ水・水素水を紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね。
飲みやすさを重視したい人は、ラベルに記載されているpH値をチェックしましょう。pH値は水の酸性・アルカリ性を示す基準で、0〜14の数値で表されます。7に近いほど中性で体への刺激も少なく、まろやかな飲み口につながるでしょう。
日本の水道水や市販のミネラルウォーターは食品衛生法に基づいて管理されており、WHOの飲料水ガイドラインでもpH6.5〜8.5が適正とされる数値に設定されています。普段はあまり気にすることがない項目ですが、胃の調子を気づかいたいときや体にやさしい水を選びたいときは中性寄りのpH値かどうかを確認することがおすすめです。
毎日飲むものだからこそ、容量や価格はしっかり確認しておきたいポイントです。500mLは持ち運びやすく外出先で便利ですが、毎日買うとコストがかさみがち。一方で2Lは1本あたりの価格が安く、自宅での飲用や料理用に向いています。たとえば飲む量が多い家庭では、選ぶサイズによっては1か月で数千〜1万円近い差が出ることもあるでしょう。
より経済的に使うならケース単位でのまとめ買いがおすすめ。単価を抑えられるうえ、ストックしておけば買い忘れの心配もありません。ただし置き場所をとるので、収納スペースも考慮して選びましょう。普段からたくさん消費する人や家族で使う人は2L、外出時に携帯したい人は500mLを選ぶなどライフスタイルに合わせて容量を決めることがコスパよく続けるコツです。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おいしさ | アクアソムリエのおすすめ度 | 品名 | 硬度 | 1Lあたりのカルシウム含有量 | 1Lあたりのマグネシウム含有量 | 1Lあたりのシリカ含有量 | シリカ入り | pH値 | 浄水方法 | 採水地 | 原産国 | 原水の種類 | 容器 | 内容量 | |||||||
1 | 大塚食品 Crystal Geyser|アルパインスプリングウォーター | ![]() | 4.76 | まろやかで甘みのある商品。700mLと容量も多め | 4.73 | 4.84 | スプリングミネラルウォーター | 38mg/L | 6.4mg | 5.4mg | 7.0~7.8pH | 非加熱(オゾン殺菌) | カリフォルニア | アメリカ合衆国 | 湧水 | ペットボトル | 700mL | ||||
2 | サントリー ホールディングス サントリー天然水|ラベルレス | ![]() | 4.65 | 3位 | すっきりとした甘さが魅力。ラベルレスで捨てるときも手軽 | 4.64 | 4.67 | ナチュラルミネラルウォーター | 約10~80mg/L | 1~24mg | 0.2~11mg | 7pH | 加熱 | 南アルプス、北アルプス、奥大山、阿蘇 | 日本 | 鉱水 | ペットボトル | 2L | |||
3 | Danone Volvic|ボルヴィック | ![]() | 4.60 | 10位 | まろやかな口当たりでゴクゴク飲める。クセや雑味がほとんどない軟水 | 4.50 | 4.84 | ナチュラルミネラルウォーター | 60mg/L | 11.5mg | 8mg | 31.7mg/L | 7pH | 非加熱 | オーヴェルニュ地方 | フランス | 鉱水 | ペットボトル | 500mL | ||
3 | ビクトリー ピュアの森|天然水 | ![]() | 4.60 | まろやかな口当たりでクセの少ない味わい。軽い喉ごしに好みが分かれる | 4.64 | 4.50 | ナチュラルミネラルウォーター | 32mg/L | 9.1mg | 2.3mg | 7.3pH | 非加熱(無殺菌) | 群馬県邑楽群板倉町 | 日本 | 鉱水 | ペットボトル | 500mL | ||||
5 | フォルダ 水想い | ![]() | 4.52 | 9位 | さっぱり飲みやすい軟水。甘みの少なさに好みが分かれる | 4.46 | 4.67 | ナチュラルミネラルウォーター | 50mg/L | 14mg | 3.7mg | 6.9pH | 加熱 | 宮城県刈田郡蔵王町 | 日本 | 鉱水 | ペットボトル | 500mL | |||
6 | 日本コカ・コーラ い・ろ・は・す|天然水 | ![]() | 4.50 | まろやかな甘みで飲みやすい。甘さが気になる人は注意が必要 | 4.50 | 4.50 | ナチュラルミネラルウォーター | 27mg/L | 7.2mg | 2.3mg | 不明 | 加熱 | 山梨県北杜市白州町 | 日本 | 鉱水 | ペットボトル | 540mL | ||||
7 | アサヒ飲料 アサヒ おいしい水|天然水 ラベルレス | ![]() | 4.47 | 4位 | まろやかで雑味の少ない軟水。スポーツ後の水分補給にも向く | 4.46 | 4.50 | ナチュラルミネラルウォーター | 約30mg/L | 3~15mg | 1~5mg | 約8pH | 加熱 | 静岡県富士宮市 | 日本 | 深井戸水 | ペットボトル | 600mL | |||
8 | ライフドリンクカンパニー 彩水 あやみず | ![]() | 4.45 | 5位 | なめらかな口当たりが魅力。ペットボトル臭は少し気になる | 4.50 | 4.34 | ナチュラルミネラルウォーター | 16mg/L | 3.1mg | 2mg | 6.8pH | 非加熱(フィルター殺菌) | 栃木県佐野市閑馬町 | 日本 | 鉱水 | ペットボトル | 500mL | |||
9 | 伊藤園 磨かれて、澄みきった日本の水 | ![]() | 4.42 | 1位 | 口当たりがまろやかで飲みやすい。ペットボトル臭が気になる場合も | 4.46 | 4.34 | ナチュラルミネラルウォーター | 21mg/L | 5mg | 2mg | 7.6pH | 加熱 | 長野県安曇野市堀金烏川 | 日本 | 鉱水 | ペットボトル | 2L | |||
10 | アイリスフーズ 富士山の天然水 ラベルレス | ![]() | 4.40 | 2位 | さっぱりとした味わいで飲みやすい。ペットボトル臭は若干気になる | 4.50 | 4.17 | ナチュラルミネラルウォーター | 37mg/L | 10.6mg | 2.6mg | 7pH | 加熱 | 静岡県駿東郡小山町 | 日本 | 鉱水 | ペットボトル | 2L |
硬度 | 38mg/L |
---|---|
1Lあたりのカルシウム含有量 | 6.4mg |
1Lあたりのマグネシウム含有量 | 5.4mg |
浄水方法 | 非加熱(オゾン殺菌) |
大塚食品の「Crystal Geyser アルパインスプリングウォーター」は、アメリカ・カリフォルニア州の自然保護区から湧水を直接ボトリングしていることが特徴です。日本人の味覚に合うとされている硬度38mg/Lの軟水がたっぷり700mL入っています。安全性・環境に配慮し、リサイクルペットボトルを採用したうえでオゾン殺菌済みです。
良い
気になる
品名 | スプリングミネラルウォーター |
---|---|
原水の種類 | 湧水 |
容器 | ペットボトル |
硬度 | 約10~80mg/L |
---|---|
1Lあたりのカルシウム含有量 | 1~24mg |
1Lあたりのマグネシウム含有量 | 0.2~11mg |
浄水方法 | 加熱 |
サントリー ホールディングスの「サントリー天然水 ラベルレス」は、サントリーが提供する軟水のミネラルウォーターのなかでも、環境へ配慮したラベルレスデザインを採用していることが特長です。エンボス加工で「SUNTORY 天然水」と表示されているため、ラベルを剥がしたり分別したりする手間がかかりません。捨てるときにはボトルを折りたためるのでゴミの減量にもつながります。
良い
気になる
品名 | ナチュラルミネラルウォーター |
---|---|
原水の種類 | 鉱水 |
容器 | ペットボトル |
硬度 | 60mg/L |
---|---|
1Lあたりのカルシウム含有量 | 11.5mg |
1Lあたりのマグネシウム含有量 | 8mg |
浄水方法 | 非加熱 |
Danoneの「Volvic ボルヴィック」は、フランスのダノンが提供するヨーロッパ産の軟水ミネラルウォーターです。硬度60mg/Lで、日本人の味覚にも合いやすいとされています。フランス中部にある火山地帯の特別な地層を通った地下水であり、安定したミネラルバランスと中性pHが特徴です。SDGsに配慮したキャップ一体型パッケージを採用しています。
専門家からは「柔らかい口当たりで甘すぎず、喉ごしもよい」「控えめな甘みと塩味がほどよく、クリアな飲み口」といった声が寄せられました。モニターも「クセや雑味が少なく、ゴクゴクと飲める」「まろやかで後味がすっきり」と好印象を抱いています。飲み口には日本の軟水よりも少し硬度を感じるものの、あくまで軟水らしい飲みやすさを感じられる商品です。
良い
気になる
品名 | ナチュラルミネラルウォーター |
---|---|
原水の種類 | 鉱水 |
容器 | ペットボトル |
ボルヴィックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
おいしさ | アクアソムリエのおすすめ度 | 品名 | 硬度 | 1Lあたりのカルシウム含有量 | 1Lあたりのマグネシウム含有量 | 1Lあたりのカリウム含有量 | 1Lあたりのシリカ含有量 | シリカ入り | pH値 | 浄水方法 | 採水地 | 原産国 | 原水の種類 | 内容量 | |||||||
1 | スリーボンド貿易 ソラン・デ・カブラス | ![]() | 4.88 | 4位 | スッキリとした味わいが魅力。甘みと塩味のバランスもよい | 4.82 | 5.00 | ナチュラルミネラルウォーター | 260mg/L | 60mg | 26.7mg | 1mg | 不明 | 非加熱(無殺菌) | べテータクエンカ | スペイン | 鉱泉水 | 500mL | |||
1 | フィジーウォーター FIJI WATER | ![]() | 4.88 | クセがなく日常的に飲める。硬水なのに軟水のような飲み心地が魅力 | 4.82 | 5.00 | ナチュラルスプリングウォーター | 106mg/L | 18mg | 15mg | 5mg | 91~93mg | 7.7pH | 非加熱 | ヤンガラ ビチレブ | フィジー | 鉱泉水 | 500mL | |||
3 | 霧島自然食品 AQUA KIRISHIMA|シリカ水 | ![]() | 4.80 | 甘みと塩味のバランスがよい。後味すっきりで飲みやすさも文句なし | 4.78 | 4.84 | ナチュラルミネラルウォーター | 140mg/L | 30mg | 17mg | 8mg | 79mg | 7.0pH | 加熱 | 宮崎県小林市細野 | 日本 | 鉱泉水 | 2L | |||
4 | ファミリーマート 宮崎県霧島の天然水 | ![]() | 4.76 | 苦味やえぐみが少なく後味すっきり。硬度140mg/Lでも飲みやすい | 4.73 | 4.84 | ナチュラルミネラルウォーター | 140mg/L | 29mg | 17mg | 8mg | 70mg | 6.6〜7.2pH | 加熱 | 宮崎県小林市細野 | 日本 | 鉱泉水 | 600mL | |||
5 | Qvou のむシリカ | ![]() | 4.73 | 2位 | 国産シリカ水でスッキリとした味わい | 4.68 | 4.84 | ナチュラルミネラルウォーター | 130mg/L | 31mg | 14mg | 5.7mg | 97mg | 6.9pH | 加熱 | 宮崎県小林市 | 日本 | 鉱水 | 500mL | ||
6 | 明日香 命の硬水 | ![]() | 4.68 | 8位 | すっきり飲みやすい硬水。日常使いでゴクゴク楽しめる | 4.68 | 4.67 | ミネラルウォーター | 200mg/L(※採水時期により200~350mgの間で異なる) | 70mg | 60mg | 7.7pH | 非加熱(フィルター殺菌) | 三重県松阪市飯高町森 | 日本 | 鉱水 | 500mL | ||||
7 | 日仏貿易 ヴィッテル | ![]() | 4.61 | 7位 | 硬水なのにクセが少なく飲みやすい。後味スッキリで甘味も感じられる | 4.59 | 4.67 | ナチュラルミネラルウォーター | 768mg/L | 240mg | 42mg | 7.3pH | 加熱 | ヴィッテル | フランス | 鉱水 | 500mL | ||||
8 | アース製薬 アースコロイダルシリカ100 | ![]() | 4.57 | 5位 | クセのない味で飲みやすい。清涼飲料水扱いは気になるポイント | 4.78 | 4.17 | 清涼飲料水 | 135mg/L | 39.8mg | 8.7mg | 7.9mg | 100mg | 6.5pH | 加熱 | 鹿児島県霧島市(霧島錦江湾国立公園) | 日本 | 深井戸水 | 500mL | ||
9 | エビアン evian | ![]() | 4.16 | 3位 | ミネラル感と飲みやすさを両立。カルシウムの重みが気になる | 4.09 | 4.34 | ナチュラルミネラルウォーター | 304mg/L | 80mg | 26mg | 10mg | 7.2pH | 非加熱(無殺菌) | エビアン(カシャ水源) | フランス | 鉱泉水 | 500mL | |||
10 | 福地産業 霧島の福寿鉱泉水 | ![]() | 3.97 | 6位 | スッキリとした味で日常使いに対応。ミネラル感が強く重めの味わいが気になる | 4.37 | 3.34 | ナチュラルミネラルウォーター | 384mg/L | 61.8mg | 56mg | 33.9mg | 160mg | 6.8pH | 非加熱(紫外線殺菌) | 鹿児島県霧島市牧園町 | 日本 | 鉱水 | 20L |
硬度 | 260mg/L |
---|---|
1Lあたりのカルシウム含有量 | 60mg |
1Lあたりのマグネシウム含有量 | 26.7mg |
pH値 | 不明 |
スリーボンド貿易の「ソラン・デ・カブラス」は、スペイン原産の硬水のミネラルウォーター。鮮やかなブルーのボトルと100%リサイクル可能な素材が特徴です。ナチュラルミネラルウォーターで、カルシウムとマグネシウムのバランスが理想と謳われており硬度は中硬水にあたります。
専門家からは「甘味、苦味、塩味のバランスが良く、どの味覚もとがっておらずマイルド」「ネガティブなえぐみを感じにくい」との声が挙がりました。モニターからは「後味にスッキリとした甘味を感じ、特にまずさもなくスポーツ後にもよさそう」との意見も。クセの少ない飲みやすさが魅力で、幅広い人に取り入れやすい商品です。
良い
気になる
品名 | ナチュラルミネラルウォーター |
---|---|
1Lあたりのカリウム含有量 | 1mg |
1Lあたりのシリカ含有量 | |
原水の種類 | 鉱泉水 |
ソラン・デ・カブラスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
硬度 | 106mg/L |
---|---|
1Lあたりのカルシウム含有量 | 18mg |
1Lあたりのマグネシウム含有量 | 15mg |
pH値 | 7.7pH |
フィジーウォーターの「FIJI WATER」は、フィジー諸島の自然の被圧地下水を水源とし周囲の環境に配慮した高品質PETボトルのミネラルウォーターです。フィジーの美しい自然環境を背景に、水はオゾン殺菌またはUV殺菌で処理され、ボトルにはリサイクル可能な素材を使用しています。
専門家からは「シリカのボタニカルな甘味がおいしい」「まろやかな甘さでよい」といった評価が寄せられました。モニターからは「ミネラル感があって好みの味わいだった」「嫌な後味も感じられず飲みやすい」といった意見も。硬水ながらも飲みやすく、日常の水分補給を満たすアイテムとして多くの人に受け入れられる特徴があります。
良い
気になる
品名 | ナチュラルスプリングウォーター |
---|---|
1Lあたりのカリウム含有量 | 5mg |
1Lあたりのシリカ含有量 | 91~93mg |
原水の種類 | 鉱泉水 |
フィジーウォーターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
硬度 | 140mg/L |
---|---|
1Lあたりのカルシウム含有量 | 30mg |
1Lあたりのマグネシウム含有量 | 17mg |
pH値 | 7.0pH |
霧島自然食品の「AQUA KIRISHIMA シリカ水」は、ケイ素を含んだ硬水のミネラルウォーターでPFASの水質検査にも適合しています。また、日本のミネラルウォーターでは珍しくTDS(総溶解固形物)が公式サイトで公表されていることも特長。TDSとは水に溶け込んだ無機塩類や有機物の総量を示す指標で、味わいや成分の目安として世界的に用いられています。
専門家からは、「飲んだ瞬間に甘みが感じられ、クセが少なく後味がすっきり」と非常に好評でした。モニターからも「毎日飲んでも問題ないと感じた」との意見が多く、日常的に飲みやすいでしょう。甘味と塩味のバランスも高く評価され多様なシーンで満足できる商品です。
良い
気になる
品名 | ナチュラルミネラルウォーター |
---|---|
1Lあたりのカリウム含有量 | 8mg |
1Lあたりのシリカ含有量 | 79mg |
原水の種類 | 鉱泉水 |
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般的な軟水との違いのなさ | おいしさ | シリカ含有量 | 品名 | 硬度 | シリカ以外の成分 | 定期購入コースあり | 採水地 | 原産国 | 容器 | pH | 内容量 | ユニット数 | |||||||
PR | Qvou のむシリカ | ![]() | - | 飲みやすさ抜群!保存料・防腐剤不使用のミネラルたっぷりシリカ水 | - | - | |||||||||||||
1 | LeMoN シリカ水 ナチュラルウォーター リュクス | ![]() | 4.80 | シリカ水がはじめての人に。普段の水と変わらない飲みやすさ | 5.00 | 4.61 | 60mg/L | ナチュラルウォーター | 18mg/L | ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、カリウム、バナジウム | 大分県由布市湯布院町 | 日本 | ペットボトル | 中性(7.2) | 550mL | 24本 | |||
2 | 三友 ななそら | ![]() | 4.79 | 19位 | 日常的に飲用したい人に。甘くバランスのよい味わい | 5.00 | 4.60 | 80mg/L | ナチュラルミネラルウォーター | 32mg/L | カルシウム14mg/100mL、マグネシウム7mg/100mL | 大分県玖珠郡 | 日本 | ペットボトル | 非公開 | 525mL | 24本 | ||
3 | 霧島市 関平鉱泉 | ![]() | 4.71 | 20位 | 一般的な軟水のように飲みたい人に。クセがなくまろやか | 5.00 | 4.46 | 155mg/L | ナチュラルミネラルウォーター | 104mg/L | ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、カリウム、サルフェート、炭酸水素イオン | 霧島 | 日本 | ペットボトル | 弱アルカリ性 | 500mL | 24本 | ||
4 | クリックル The Silica | ![]() | 4.66 | シリカ水に興味がある人に!クセが少なく飲みやすい | 4.90 | 4.45 | 75mg/L | ナチュラルミネラルウォーター | 48mg/L | カリウム2.5mg/L、カルシウム9.0mg/L 、マグネシウム6.1mg/L | 不明 | 鳥取県米子市泉 | 日本 | ペットボトル | アルカリ性(7.3) | 500mL | 24本 | ||
5 | 霧島自然食品 AQUA KIRISHIMA|きりしまの天然水 | ![]() | 4.59 | シリカ水が苦手な人もおいしく飲める天然水 | 5.00 | 4.25 | 79mg/L | ナチュラルミネラルウォーター | 140mg/L | ナトリウム2.6mg、カルシウム3.0mg、マグネシウム1.7mg、カリウム0.8mg、サルフェート37mg/L、バナジウム9μg/L | 不明 | 霧島連山 | 日本 | ペットボトル | 中性(7.0) | 600mL | 24本 | ||
6 | ファミリーマート 宮崎県霧島の天然水 | ![]() | 4.58 | 飲みやすさを重視する人に。クセが少なく、まろやかな味わい | 4.90 | 4.30 | 70mg/L | ナチュラルミネラルウォーター | 140mg/L | ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、カリウム | 宮崎県小林市細野 | 日本 | ペットボトル | 酸性(6.6~7.2) | 600mL | 1本 | |||
7 | 友桝飲料 by Amazon シリカ水 | ![]() | 4.56 | 4位 | クセの少なさが魅力。毎日続けやすい自然な味わいのシリカ水 | 4.44 | 4.70 | 75mg/L | ナチュラルミネラルウォーター | 54.5mg/L | カルシウム、カリウム、マグネシウム | 鳥取の大山山麓 | 日本 | ペットボトル | アルカリ性(7.5) | 500mL | 24本 | ||
8 | フォルダ BIYOUDOU|アンパサンド ミネラルウォーター | ![]() | 4.53 | 小さめサイズを求める人に。日常的に飲みやすい味わい | 4.27 | 4.82 | 57mg/L | ミネラルウォーター | 18mg/L | カルシウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム | 大分県 | 日本 | ペットボトル | 中性(7.2) | 330mL | 48本 | |||
9 | フィジーウォーター FIJI WATER | ![]() | 4.51 | 硬度106mg/Lとやや高く、ミネラルを摂取したい人に向く | 4.37 | 4.67 | 93mg/L | ナチュラルスプリングウォーター | 106mg/L | カルシウム18mg/L、マグネシウム15mg//L、カリウム5mg/L | ヤンガラ ビチレブ | フィジー | ペットボトル | アルカリ性(7.7) | 500mL | 不明 | |||
10 | フォルダ BIYOUDOU|ミネラルウォーター Silica99 | ![]() | 4.48 | 2位 | かっこいいボトルデザイン。味わいはまろやかで飲みやすい | 4.47 | 4.50 | 99mg | ナチュラルミネラルウォーター | 43mg/L | カルシウム、マグネシウム、カリウム | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺 | 日本 | ペットボトル | 中性(6.8) | 500mL | 24本 |
シリカ含有量 | 60mg/L |
---|---|
硬度 | 18mg/L |
LeMoNの「シリカ水 ナチュラルウォーター リュクス」は、普段のミネラルウォーターと変わらない味わいのシリカ水を飲みたい人におすすめ。大分県で採水されたシリカ水で、目盛りつきのスタイリッシュなボトルも特徴です。
特筆すべきは、シリカっぽさがほとんどなく飲みやすい点。試飲したアクアソムリエは、「普通の水と変わらずおいしい。さっぱり感・あっさり感があって喉ごしもよい」とコメントしました。甘さはそれほどないものの、まろやかな味わいが高評価です。舌あたりがよくペットボトル臭もないので、シリカ水がはじめての人も問題なく飲めるでしょう。
クセのない味わいは、シリカ水を常飲しているモニターからも好評です。口に含んだ際の味や香りは、「気になる香りはない」「後味がすっきりしている」といった声が寄せられました。ごくわずかに苦味を感じた人もいましたが、ほとんど気にならないレベルです。
普段の水とほぼ変わらない飲みやすさが魅力の商品。いやな甘ったるさや、舌がざらつくような感触がないのがうれしいポイントです。シリカ水初心者はもちろん、クセがなくゴクゴク飲めるシリカ水を探している人もぜひチェックしてくださいね。
良い
気になる
品名 | ナチュラルウォーター |
---|---|
シリカ以外の成分 | ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、カリウム、バナジウム |
定期購入コースあり | |
採水地 | 大分県由布市湯布院町 |
原産国 | 日本 |
容器 | ペットボトル |
pH | 中性(7.2) |
内容量 | 550mL |
ユニット数 | 24本 |
シリカ含有量 | 80mg/L |
---|---|
硬度 | 32mg/L |
モニターが試飲すると、「クセがなく毎日でも飲みやすい」「一般的な軟水の代わりとしておいしく飲める」など好意的な声が多数聞かれました。苦味がなく、まろやかで甘味のある香りかつ味わいもしつこくないので、シリカ水がはじめての人にも飲みやすいといえます。
水本来の甘さが感じられ、普段の水とほとんど変わらない味わいが魅力のシリカ水。クセが少なく続けやすいので、一般的な軟水の代わりとして日常的に飲用したい人はぜひ検討してください。
良い
気になる
品名 | ナチュラルミネラルウォーター |
---|---|
シリカ以外の成分 | カルシウム14mg/100mL、マグネシウム7mg/100mL |
定期購入コースあり | |
採水地 | 大分県玖珠郡 |
原産国 | 日本 |
容器 | ペットボトル |
pH | 非公開 |
内容量 | 525mL |
ユニット数 | 24本 |
シリカ含有量 | 155mg/L |
---|---|
硬度 | 104mg/L |
わずかに甘みを感じる味わいで、試飲したモニターからは「香りや後味にクセがなく飲みやすい」「とてもクリアな味わいで、非常に飲みやすい」と好評でした。苦みや香りを気にする声も挙がりましたが、クセはほとんどないためシリカ水特有の後味は残りにくく、「ゴクゴク飲める」との回答も。シリカ水初心者から飲み慣れている人まで、毎日飲み続けやすいでしょう。
普段飲んでいる水と変わらない味わいのシリカ水。シリカ入りとは思えないほどクセのない味わいで飲みやすいので、シリカ水初心者も日常的に飲みたい人にもおすすめです。
良い
気になる
品名 | ナチュラルミネラルウォーター |
---|---|
シリカ以外の成分 | ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、カリウム、サルフェート、炭酸水素イオン |
定期購入コースあり | |
採水地 | 霧島 |
原産国 | 日本 |
容器 | ペットボトル |
pH | 弱アルカリ性 |
内容量 | 500mL |
ユニット数 | 24本 |
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
摂取方法 | 採水地 | 水の硬度 | pH | 内容量 | |||||
1 | 日田天領水 日田天領水 | ![]() | 天然の活性水素とシリカを含む弱アルカリ性軟水 | ボトル缶タイプ | 大分県日田市 | 軟水、軟水(ミネラル含有量178mg/L以下) | アルカリ性 | 500mL | |
2 | メロディアン ハーモニーファイン 水素たっぷりのおいしい水 | ![]() | 容器にこだわった高濃度の水素水 | 充填 | 山口県錦町(錦川水系) | 軟水 | 中性 | 300mL | |
3 | Eau de Vie Eau de Vie | ![]() | 水道水の約1200倍にあたる1.2ppmの高濃度 | 充填 | 不明 | 不明 | やや強いアルカリ性 | 300mL(150mL×2個) | |
4 | ジェイウォーター 南ASOの水素水 | ![]() | かわいいくまモンのパッケージで気分UP | 充填タイプ | 熊本県南阿蘇 | 軟水 | 中性 | 330mL | |
5 | 奥長良川名水 逃げない水素水36 | ![]() | 持ち運びやすいペットボトルタイプ。日常的な水分補給に | ボトル缶タイプ | 岐阜県関市 | 軟水 | 不明 | 350mL | |
6 | 日田天領水 日田天領水ペットボトル | ![]() | 世界が認めた活性水素と高シリカ含有の天然水 | 充填 | 大分県日田市 | 軟水 | アルカリ性 | 350mL | |
7 | アビストH&F 浸みわたる水素水 | ![]() | 4重構造のパウチで高濃度をキープ | 充填タイプ | 熊本県 | 不明 | 不明 | 500mL | |
8 | スパシア 高濃度ナノ 水素水 | ![]() | まろやかで身体への浸透がよく、優しい水 | 不明 | 立山連峰 | 不明 | 不明 | 16,500mL(550mL×30個) | |
9 | セラフィスワット 高水素濃度ウォーターSWAT | ![]() | 理想的な濃度で摂取できる高水素濃度ウォーター | 充填 | 不明 | 不明 | 不明 | 9000mL(180mL×50本) | |
10 | 三和通商 高濃度水素水 | ![]() | モンドセレクションを3年連続金賞受賞 | 充填タイプ | 不明 | 不明 | 中性 | 500mL |
大分県日田市の深層地下水を使用した天然のミネラルウォーターです。天然の活性水素を豊富に含み、弱アルカリ性で体にやさしい水質が特長。原水の水質は特に滅菌処理をしなくても水道法の基準をクリアするほど良質で、天然のミネラルバランスを保った飲みやすくおいしい軟水です。
摂取方法 | ボトル缶タイプ |
---|---|
採水地 | 大分県日田市 |
水の硬度 | 軟水、軟水(ミネラル含有量178mg/L以下) |
pH | アルカリ性 |
内容量 | 500mL |
独自技術により限界まで水素を溶け込ませた高濃度の水素水です。ベースには錦川水系の天然水を使用。水素の放散を防ぐために、気密性が高く小さな水素分子を逃がしにくい4層構造のアルミパウチ容器と、水素バリアキャップを採用しています。
摂取方法 | 充填 |
---|---|
採水地 | 山口県錦町(錦川水系) |
水の硬度 | 軟水 |
pH | 中性 |
内容量 | 300mL |
摂取方法 | 充填 |
---|---|
採水地 | 不明 |
水の硬度 | 不明 |
pH | やや強いアルカリ性 |
内容量 | 300mL(150mL×2個) |
すっきりとした爽快感が魅力の「炭酸水」。お酒の割材に使われるのはもちろん、気持ちのリフレッシュや健康のために常飲する人も増えています。
普段なら硬水が苦手な人も、炭酸水だとミネラルが気になりにくく飲みやすいというメリットも。
種類が多くてどれを選ぶべきかわからない、強い刺激を得られるものを知りたいという人は、ぜひ以下のコンテンツを参考にしてくださいね。
おいしい水を便利に飲みたいという人には、ウォーターサーバーもおすすめです。以下のコンテンツでは宅配水ウォーターサーバーのおいしさやコストを徹底比較しているので、ぜひ参考にしてください。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他