マイベスト
水・ミネラルウォーターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
水・ミネラルウォーターおすすめ商品比較サービス
  • エビアンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • エビアンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2

エビアンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

世界的に有名な硬水のミネラルウォーターのひとつ、エビアン。「ほかの硬水より飲みやすい」と評判です。しかし、「苦い」「飲みにくさがある」など気になる口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証・レビューを行いました。


  • おいしさ(専門家)
  • おいしさ(モニター)
  • 硬度の高さ


さらに、人気のヴィッテルやコントレックスとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、硬水のミネラルウォーター選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月02日更新
加藤結羽
ガイド
酒匠・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
加藤結羽

唎酒師・焼酎唎酒師・酒匠・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。

加藤結羽のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!硬水デビューにおすすめな中硬水。クセのない味わいで、サイズ展開も豊富

エビアン
evian

181円

evian

おすすめスコア

4.16
9位 / 13商品中
  • おいしさ

    4.09
  • |
  • アクアソムリエのおすすめ度

    4.34
硬度304mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量80mg
1Lあたりのマグネシウム含有量26mg
pH値7.2pH

良い

    • かなりすっきりとしていて飲みやすい
    • ひと口目からミネラルを感じられる

気になる

    • カルシウムの重みと後味のえぐみで好き嫌いが分かれる
    • 舌の上を通るときにザラザラとした感じがある
エビアンは、硬水初心者のはじめの1本におすすめです。実際に試飲したアクアソムリエからは、「バランスのいい中硬水」と好評。「飲みにくさがある」という口コミに反し、突出する味がなく硬水独自のクセがありません。挫折することなく継続しやすいですよ。それでいて、比較した一部の中硬水のように硬水らしさがないわけではなく、ミネラル感を舌でしっかり感じられます。


水が好きな多くのモニターからも好評です。「おいしく飲める」「飲みやすい」との声が多く、万人受けしやすい味といえるでしょう。「苦い」という口コミ同様に感じるモニターもいましたが、比較した硬度1,468mg/Lの超硬水のコントレックスのように、舌に突き刺さるような苦みではありません。後味もスッキリしていてゴクゴク飲めますよ。


ただし、硬度は304g/Lと低めです。1Lあたりカルシウムが80mg・マグネシウムが26mg含まれており、本商品で1日分のミネラルを補うためには、500mLを約7本も飲む必要があります。効率的とはいえず、硬度の高さより飲みやすさを重視する人におすすめです。


販売価格は執筆時点で500mL1本あたり100円前後と、お手頃価格。スーパーやコンビニなど身近な場所で購入できるのも魅力です。サイズ展開も220mL〜1.5Lと豊富で、自分のスタイルに合わせて選べますよ。とはいえ、比較したなかにはヴィッテルのように、硬度が高くても飲みやすい商品がありました。より効率的にミネラルを摂取したい人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にエビアンと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイ硬水のミネラルウォーターと、おいしさ(専門家)・おいしさ(モニター)・硬度の高さそれぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


エビアンの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ 硬水のミネラルウォーター
おいしさ No.1

スリーボンド貿易

ソラン・デ・カブラス
4.88
(1/13商品)
ソラン・デ・カブラス

スッキリとした味わいが魅力。甘みと塩味のバランスもよい

タイムセール
ベストバイ 硬水のミネラルウォーター
おいしさ No.1

フィジーウォーター

FIJI WATER
4.88
(1/13商品)
FIJI WATER

クセがなく日常的に飲める。硬水なのに軟水のような飲み心地が魅力

エビアンとは?

エビアンとは?

そもそも硬水のミネラルウォーターとは、硬度が高い水のこと。硬度とは、1Lあたりの水に含まれたカルシウムとマグネシウムの量を表す数値で、357mg/L以上あるものを硬水と呼びます。普段飲んでいるミネラルが少ない軟水と比べて、複雑で飲みごたえある味わいが特徴です。


今回紹介するのは、1985年に日本で発売されて以来、多くの人に親しまれてきたエビアン。ディズニーなどのさまざまな有名ブランドとコラボし、限定パッケージも販売されています。約200年以上守り抜かれたフレンチアルプスの自然のミネラルを含んだ爽やかな味が売りです。


販売元は、フランスのパリに本社を置き、世界120か国以上の市場で事業展開をするダノン。ミネラルウォーター以外にもタンパク質が取れるヨーグルトとして有名なオイコスや乳酸菌が豊富なダノンビオなど、人々の健康を支える食品を多く取り扱っています。

自然豊かなフレンチアルプスで約15年かけてつくられた水。ありのまま味わえる

自然豊かなフレンチアルプスで約15年かけてつくられた水。ありのまま味わえる
出典:amazon.co.jp

採水地は、世界有数の自然保護区であるフレンチアルプス。標高850mに降る雨や雪が約15年もの歳月をかけて地層を通りろ過されることで、自然のミネラルが水の中に蓄えられます。


EUの厳しい基準をすべて満たしているのも注目したいところ。ボトリングは採水地で行い、加熱によってミネラルやおいしさに影響が出る殺菌や加工を一切行っていません。生きたままの自然な水を楽しめるように工夫されています。

豊富な種類とサイズ展開。シーンや用途に合わせて選べる

豊富な種類とサイズ展開。シーンや用途に合わせて選べる
出典:amazon.co.jp

ラインナップもかなり豊富です。日常的な水分補給に便利なペットボトルは220・330・500・750mLと1.5Lを用意。500mLは環境にやさしいラベルレスボトルもあります。


パーティーや特別感のあるシーンにぴったりなグラスボトルは、330mLと750mLの2種類。さらに華やかさを演出してくれるデザイナーボトルは、年に1度世界中のデザイナーとコラボし、毎年違う独創的なデザインを楽しめます。


なお、日本限定デザインとして、伊藤園からはスヌーピーデザインも販売中(※執筆時点)です。

実際に使ってみてわかったエビアンの本当の実力!

検証のポイント

売れ筋の硬水のミネラルウォーター13商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. おいしさ

    1
    おいしさ

    普段から硬水を購入して飲んでいる人11人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. アクアソムリエのおすすめ度

    2
    アクアソムリエのおすすめ度

    アクアソムリエである江口慶太さん、鈴木ルリ子さん、加藤結羽さんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

専門家からは、ミネラルのバランスがよい中硬水と高評価

専門家からは、ミネラルのバランスがよい中硬水と高評価

まずは、おいしさ(専門家)の検証です。


アクアソムリエである鶴田雅人さんが、商品を常温の状態で試飲し味わいを評価しました。また、評価とは別に甘み・塩味・まろやかさ・ミネラル感・後味のよさの強さもチェックしています。

硬水独特のクセが少なく、初心者におすすめ

硬水独特のクセが少なく、初心者におすすめ

試飲したアクアソムリエからは、「バランスのよい中硬水」と好評でした。甘み・ミネラル感・まろやかさ・塩味それぞれの味が突出することなく、「飲みにくさがある」という口コミとは異なる結果に。硬水独特のクセが少ないので、途中で挫折することなく継続しやすいでしょう。


それでいて、比較した一部の中硬水のように硬水らしさがないわけではありません。軟水にはないマグネシウムやカルシウムらしい味も、しっかりと舌で感じられますよ。


中硬水のなかでもちょうど真ん中に位置する硬度のため、これから硬水を始める人にもぴったり。自分がどの程度の硬度に対応できるかの基準となるでしょう。


スーパーやドラッグストア、自動販売機でも販売されていて、手に入れやすいのも大きな魅力です。比較した大半の商品がネット販売メインだったのに対し、まずは1本飲んでみたいという人も気軽に挑戦できます。

ミネラル感がありながらクセがない。後味スッキリでゴクゴク飲めるとモニターから好評

ミネラル感がありながらクセがない。後味スッキリでゴクゴク飲めるとモニターから好評

次は、おいしさ(モニター)の検証です。


水好きのモニターが常温の状態で硬水のミネラルウォーターを試飲。味わいをチェックしました。

少し重たさや苦みも感じるモニターも。味は気にならない程度

少し重たさや苦みも感じるモニターも。味は気にならない程度

実際に飲んだ水好きのモニター5人中4人がおいしいと回答しっかりとミネラルを感じられますがクセがなく、モニターから「おいしく飲める」「飲みやすい」というプラスの声が続々と寄せられました。万人受けしやすい味といえるでしょう。


「苦い」という口コミ同様、一部のモニターから少し苦さや重さを感じるという声もりましたが、気になるほどではありません。本商品(硬度304g/L)より硬度が高い、硬度1,468mg/Lの超硬水のコントレックスのような舌に突き刺さるような苦みは感じませんでした。後味もスッキリとしているので、ゴクゴク飲めますよ。


おいしさについてのモニターコメント

  1. 「しっかりミネラル感がありつつもバランスが取れている」
  2. 「少し重たい感じはあるが、気にならない。後味が残らずスッキリしている」
  3. 「特にクセなど感じなかった。特徴なく、おいしく飲める」
  4. 「少し苦いけどそこまで苦さのクセがないので飲みやすい」
  5. 「舌に突き刺さる感じの味もしないので、だれでも飲みやすいと思う」
コメントは一部抜粋

硬度304mg/Lの中硬水。硬度の高さより味を重視する人におすすめ

硬度304mg/Lの中硬水。硬度の高さより味を重視する人におすすめ

次は、硬度の高さの検証です。ラベルや公式サイトを調べて硬度をチェック。日本人が不足しているミネラルであるマグネシウム・カルシウムが十分に補給できるか評価しました。


硬度は304mg/Lとやや低め。1Lあたりカルシウムが80mg・マグネシウムが26mg含まれた中硬水です。本商品で1日分のミネラルをしっかりと補うには500mLボトルが約7本も必要となり、効率的とはいえません。硬度の高さよりも飲みやすさを重視する人におすすめです。


比較したなかには、1,468mg/Lと超硬水のコントレックスのように1本で十分補える商品がありましたが、その分味にクセがある傾向に。しかし、硬度768mg/Lのヴィッテルのように硬度の高さと味を両立し、食事制限を伴うダイエットのミネラル補給にも向いている商品もありました。飲みやすさとのバランスで選ぶのがよいでしょう。

エビアンの詳細情報

エビアン
evian

おすすめスコア
4.16
硬水のミネラルウォーター9位/13商品
おいしさ
4.09
アクアソムリエのおすすめ度
4.34
evian 1
evian 2
最安価格
181円
低価格
7.5円 / 1本
タイプ
ペットボトル
グラスボトル
ラベルレスペットボトル
全部見る
本数
24本
1本
20本
全部見る
容量
500ml
220ml
330ml
750ml
1.5L
全部見る
タイプ
ペットボトル
グラスボトル
ラベルレスペットボトル
全部見る
本数
24本
1本
20本
全部見る
容量
500ml
220ml
330ml
750ml
1.5L
全部見る
最安価格
181円
低価格
7.5円 / 1本
タイプ
ペットボトル
グラスボトル
ラベルレスペットボトル
全部見る
本数
24本
1本
20本
全部見る
容量
500ml
220ml
330ml
750ml
1.5L
全部見る
タイプ
ペットボトル
グラスボトル
ラベルレスペットボトル
全部見る
本数
24本
1本
20本
全部見る
容量
500ml
220ml
330ml
750ml
1.5L
全部見る
硬度304mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量80mg
1Lあたりのマグネシウム含有量26mg
pH値7.2pH
シリカ入り
浄水方法
非加熱(無殺菌)
採水地
エビアン(カシャ水源)
原産国
フランス
内容量
500mL

良い

    • かなりすっきりとしていて飲みやすい
    • ひと口目からミネラルを感じられる

気になる

    • カルシウムの重みと後味のえぐみで好き嫌いが分かれる
    • 舌の上を通るときにザラザラとした感じがある
品名ナチュラルミネラルウォーター
1Lあたりのカリウム含有量10mg
1Lあたりのシリカ含有量
原水の種類鉱泉水

エビアンの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    181円

    (最安)

    販売価格:181円

    ポイント:0円相当

    送料別

    JetPrice
    4.67

    (7,265件)

  2. 2

    182円

    (+1円)

    販売価格:182円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ココデカウ
    4.60

    (25,279件)

  3. 3

    183円

    (+2円)

    販売価格:183円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ヒマラヤ Yahoo!店
    4.70

    (66,963件)

  4. 4

    2,540円

    (+2,359円)

    販売価格:2,540円

    ポイント:0円相当

    送料別

    味園サポート ヤフー店
    4.63

    (46,676件)

  5. 5

    2,650円

    (+2,469円)

    販売価格:2,650円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ポケットコンビニ ヤフー店
    4.36

    (12,608件)

エビアンはどこで売っている?

エビアンはどこで売っている?
出典:amazon.co.jp

エビアンは、スーパーやドラッグストア、コンビニなど身近な店舗で購入できます。いつもの買い物のついでに購入できるので、始めやすいですね。


慣れてきたら、オンラインショップでまとめ買いするのがおすすめ。Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトに取扱店舗がありました。家まで運んでくれるので、重いペットボトルを自分で運ぶ必要がありません。Amazonには、よりお得に手間なく続けられる定期便もありますよ。

硬水のミネラルウォーターを使ったおすすめ料理は?

硬水のミネラルウォーターを使ったおすすめ料理は?

料理に合わせて使う水の硬度を変えると、料理の味がワンランクアップしますよ。イタリア料理やフランス料理には、硬度が200mg/L程度の中硬水を用いるのがおすすめ。一方、みそ汁のようなだしをとる日本料理には軟水が向いています。料理の発祥国の土地の水の硬度に合わせることで、本場仕様の味を楽しめるでしょう。

エビアンとは違った味わいを楽しめる、こちらもチェック

最後に、硬水特有の飲みにくさが少なく、硬水初心者でも飲みやすい商品をご紹介します。


ヴィッテルは、硬度の高さと飲みやすさを両立した1本。硬度が768mg/Lと高めながら、硬水初心者のモニターからも「クセがなく飲みやすい」と好評でした。ミネラルが豊富なのでやや苦みはありますが、においや舌触りに違和感はありません。食事制限を伴うダイエット中の人にもおすすめです。


カルシウム由来のまろやかな甘みを楽しめるのは、明日香の命の硬水。普段飲んでいる軟水よりとろみがありますが、喉につっかかることなくゴクゴク飲めます。モニターからも「嫌な苦味が一切なく、毎日飲めるおいしさ」という声が。硬度は255mg/Lと低めですが、カルシウムが多く含まれています。

日仏貿易
ヴィッテル

おすすめスコア
4.61
おいしさ
4.59
アクアソムリエのおすすめ度
4.67
ヴィッテル 1
ヴィッテル 2
最安価格
Amazonで売れています!
202円
在庫わずか
8.4円 / 1本
容量
330mL
500mL
1500mL
全部見る
入数
6本
24本
全部見る
容量
330mL
500mL
1500mL
全部見る
入数
6本
24本
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
202円
在庫わずか
8.4円 / 1本
容量
330mL
500mL
1500mL
全部見る
入数
6本
24本
全部見る
容量
330mL
500mL
1500mL
全部見る
入数
6本
24本
全部見る
硬度768mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量240mg
1Lあたりのマグネシウム含有量42mg
pH値7.3pH
シリカ入り
浄水方法
加熱
採水地
ヴィッテル
原産国
フランス
内容量
500mL

良い

    • 硬水独特のクセが少なく日常的に飲みやすい
    • 後味がスッキリしていて甘味も感じられる
    • 塩味とミネラルの苦味が少なくおいしい

気になる

    • ラベルに硬度の記載がない
品名ナチュラルミネラルウォーター
1Lあたりのカリウム含有量
1Lあたりのシリカ含有量
原水の種類鉱水
ヴィッテル

日仏貿易 ヴィッテルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

明日香
命の硬水

おすすめスコア
4.68
おいしさ
4.68
アクアソムリエのおすすめ度
4.67
最安価格
4,320円
やや高価格
硬度200mg/L(※採水時期により200~350mgの間で異なる)
1Lあたりのカルシウム含有量70mg
1Lあたりのマグネシウム含有量60mg
pH値7.7pH
シリカ入り
浄水方法
非加熱(フィルター殺菌)
採水地
三重県松阪市飯高町森
原産国
日本
内容量
500mL

良い

    • クセがなくすっきりとした味わいで飲みやすい
    • ほんのりとした甘みが感じられる
    • 日常使いにぴったりでゴクゴク飲める
    • 冷やすことで塩味が気にならずさっぱり楽しめる

気になる

  • 特になし
品名ミネラルウォーター
1Lあたりのカリウム含有量
1Lあたりのシリカ含有量
原水の種類鉱水
命の硬水

明日香 命の硬水をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

硬水のミネラルウォーター

13商品

徹底比較

人気
水・ミネラルウォーター関連のおすすめ人気ランキング

新着
水・ミネラルウォーター関連のおすすめ人気ランキング

人気
水・ミネラルウォーター関連の商品レビュー

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.