マイベスト
水・ミネラルウォーターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
水・ミネラルウォーターおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】軟水のミネラルウォーターのおすすめ人気ランキング【2025年10月】

【徹底比較】軟水のミネラルウォーターのおすすめ人気ランキング【2025年10月】

クセがなく、まろやかで飲みやすい「軟水のミネラルウォーター」。日本の水道水は軟水なので、慣れ親しんだ味わいで日々の飲料水におすすめです。しかし、日本産と海外産、さらに採水地も豊富で、軟水のミネラルウォーターといっても種類はさまざま。硬水と軟水の硬度の違いも気になり、どれを選べばよいか迷いますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の軟水のミネラルウォーター20商品を集め、2個のポイントで比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの軟水のミネラルウォーターをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストな軟水のミネラルウォーターは「クセがなく日常的においしく飲めるもの」。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年10月01日更新
江口慶太
監修者
アクアソムリエ
江口慶太

浄水器メーカーの営業として勤務するかたわら、日本アクアソムリエ協会認定アクアソムリエ資格を取得。その後、約1年かけて地球を一周し、世界各地の水やミネラルウォーターについて知識を深める。帰国後はミネラルウォーター専門店で営業を務め、その後、食品関係の事業を起業。水に関する深い知識を活かし、セミナーの講師を務めるなど活躍中。ジュースバー経営の経験もあり、ハーブコーディアルの販売もしながら現在はウォーターサーバーのメーカーに勤める。 アクアソムリエ公式インタビュー:http://aquasommelier.jp/sommelier/1403 ハーブコーディアル専門店:https://mill3636.thebase.in/

江口慶太のプロフィール
…続きを読む
鈴木ルリ子
監修者
日本アクアソムリエ協会 理事・アクアソムリエ・アクアソムリエマイスター
鈴木ルリ子

日本アクアソムリエ協会 理事・アクアソムリエ・アクアソムリエマイスター。ECサイト運営会社でミネラルウォーターを担当したことをきっかけに水の魅力に惹かれ、アクアソムリエ認定スクール『アクアデミア』開校時に第1期生として資格を取得。2009年よりアクアデミア主任講師として、アクアソムリエの育成に携わる。国内外のミネラルウォーターのテイスティング、水に関する情報収集・発信など幅広く活動。2019年、米国のウォーターソムリエ®資格を取得。2024年には米国FineWaters主催『TASTE & DESIGN AWARDS 2024』の審査員を務め、英国FoodBev Media主催『Global Water Drinks Awards 2024』の審査員に選出。2025年も同アワードの審査員を務める。

鈴木ルリ子のプロフィール
…続きを読む
加藤結羽
ガイド
酒匠・アクアソムリエ/マイベスト 酒・水担当
加藤結羽

唎酒師・焼酎唎酒師・酒匠・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。

加藤結羽のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の軟水のミネラルウォーター20商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. おいしさ

    3
    おいしさ

    普段からペットボトルの水(軟水)を購入して飲んでいる人11人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. アクアソムリエのおすすめ度

    4
    アクアソムリエのおすすめ度

    アクアソムリエである江口慶太さん、鈴木ルリ子さん、加藤結羽さんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.10.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.09.09
    更新

    20商品を検証し、2025年08月19日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。

  • 2025.06.02
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.04.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

目次

軟水と硬水の違いを知っておこう

軟水と硬水の違いを知っておこう

軟水と硬水の違いは、水に含まれるカルシウムやマグネシウムといったミネラルの量を示す硬度です。軟水はそれらが少なく、口当たりが柔らかくて飲みやすい特徴があります。料理やお茶・コーヒーの風味を邪魔せず引き立てたい人におすすめ。赤ちゃんのミルク作りにも適しているため、日常生活で使いやすい水といえます。


一方の硬水はミネラルを多く含むため、やや重たい口当たりに。カルシウムやマグネシウムを豊富に含むことから、便通の改善やミネラル補給を意識する人におすすめです。ただし、人によってはお腹がゆるくなる場合もあるので体質に合わせて取り入れるとよいでしょう。


このように、軟水と硬水は味わいだけでなく体への影響や使い道も異なります。普段の食事や飲料に合わせて選ぶとより快適に活用できるでしょう。以下では硬水のミネラルウォーターを紹介しているのでぜひ参考にしてください。

軟水のミネラルウォーターの選び方

軟水のミネラルウォーターを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。

1

目的に合わせて成分や殺菌方法を選ぼう

軟水のミネラルウォーターを選ぶときは、どんな目的で飲むかによって成分や殺菌方法を意識することがポイントです。硬度の基準はWHOや理化学辞典などでも異なりますが、今回は目安として100mg/L未満を軟水、100mg/L以上を硬水としてご紹介します

健康を意識するなら、ミネラル成分に注目!

健康を意識するなら、ミネラル成分に注目!

健康を意識している人は、軟水のミネラルウォーターを選ぶときにカルシウムやマグネシウムといったミネラル成分に注目しましょう。どちらも日本人に不足しがちな必須ミネラルで、骨や歯の形成や代謝、神経・筋肉の働きを支える重要な成分です。


実際に、日本人のカルシウムやマグネシウムの摂取量は推奨量に届いていません(参照:厚生労働省)。カルシウムは成人で1日650〜800mg、マグネシウムは270〜370mgが目安とされていますが、食事だけで満たすことは難しいといわれています。そのため、水分補給のなかで少しずつでも取り入れる意識が大切です。


軟水は硬水に比べるとミネラル量は控えめですが、日常的に飲み続けやすいことが魅力。胃腸への負担が少なく飲みやすいため、不足しがちなミネラルを少しずつ補いたい人にとって取り入れやすい選択肢です。

鈴木ルリ子
日本アクアソムリエ協会 理事・アクアソムリエ・アクアソムリエマイスター
鈴木ルリ子

成人が1日に必要とする水分量は約2.3Lといわれています。そのうち食べ物に含まれる水分で約0.8L前後を摂取できるため、飲み水としては1.5~2L程度を目安にするとよいでしょう。


飲み方のポイントは、一度にたくさんではなくこまめに補給すること。1日8回程度に分けて、コップ1杯(約200mL)を意識的に飲むと無理なく必要量を満たせます。喉の渇きを感じた時点ですでに軽い脱水が始まっているため、渇きを感じる前の摂取が大切ですよ。

美容を意識する人はシリカに注目!

美容を意識する人はシリカに注目!

美容を意識する人は、シリカに注目してください。シリカは二酸化ケイ素とも呼ばれるミネラルのひとつで、体内にも微量に存在しています。食品や水に含まれていることもあり、日常のなかで自然に摂取している成分です。


ただしシリカは体のなかで生成できないうえ、年齢とともに体内量が減ってしまう成分。だからこそ食事や飲み物から継続的に摂取することが大切です。毎日飲む水であれば無理なく取り入れやすく、美容習慣のひとつにしやすいでしょう。以下では、シリカ水を紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね。

赤ちゃんのミルク作りや備蓄用なら加熱殺菌されているものがおすすめ

赤ちゃんのミルク作りや備蓄用なら加熱殺菌されているものがおすすめ

赤ちゃんのミルク作りや備蓄目的で軟水を選ぶなら、加熱殺菌されているタイプがおすすめです。加熱殺菌されたミネラルウォーターは85℃以上で処理されており、O157やサルモネラ菌、ノロウイルスといった食中毒の原因菌も死滅させられることがわかっています。細菌リスクをしっかり排除できるので、抵抗力の弱い乳児や高齢者にも適しているでしょう。


一方で、ナチュラルミネラルウォーターのなかの非加熱タイプは、ミネラル成分を損なわず自然本来の風味を保てることが特長です。ただし、保存性を優先するなら加熱処理されたタイプを選んでおくと心強いでしょう。

2

毎日続けるなら容量・価格を確認しよう

毎日続けるなら容量・価格を確認しよう

軟水のミネラルウォーターは日常的に飲むからこそ、容量や価格とのバランスも意識したいところです。大容量タイプは1Lあたりの単価が比較的安く、料理や家族での使用に向いています。ただし持ち運びには不向きで、開封後は早めに使い切るなど衛生管理が必要です。


一方で小容量タイプは外出やデスクワークのお供に便利で、飲み切りやすいことがうれしいポイント。風味が落ちにくく、冷蔵庫で場所を取らないのも魅力です。自分の生活スタイルに合った容量を選ぶことで、毎日の水分補給が続けやすくなりますよ。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

軟水のミネラルウォーター全20商品
おすすめ人気ランキング

軟水のミネラルウォーターのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
シリカ入りのものがほしい人向け
加熱殺菌されているものがほしい人向け
非加熱のものがほしい人向け
持ち運びやすいものを探している人向け
大容量のものを探している人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

おいしさ

アクアソムリエのおすすめ度

品名

硬度

1Lあたりのカルシウム含有量

1Lあたりのマグネシウム含有量

1Lあたりのシリカ含有量

シリカ入り

pH値

浄水方法

採水地

原産国

原水の種類

容器

内容量

1

大塚食品

Crystal Geyserアルパインスプリングウォーター

大塚食品 アルパインスプリングウォーター 1
4.76

まろやかで甘みのある商品。700mLと容量も多め

4.73
4.84

スプリングミネラルウォーター

38mg/L

6.4mg

5.4mg

7.0~7.8pH

非加熱(オゾン殺菌)

カリフォルニア

アメリカ合衆国

湧水

ペットボトル

700mL

2

サントリー ホールディングス

サントリー天然水ラベルレス

サントリー ホールディングス ラベルレス 1
4.65

すっきりとした甘さが魅力。ラベルレスで捨てるときも手軽

4.64
4.67

ナチュラルミネラルウォーター

約10~80mg/L

1~24mg

0.2~11mg

7pH

加熱

南アルプス、北アルプス、奥大山、阿蘇

日本

鉱水

ペットボトル

2L

3

Danone

Volvicボルヴィック

Danone ボルヴィック 1
4.60

まろやかな口当たりでゴクゴク飲める。クセや雑味がほとんどない軟水

4.50
4.84

ナチュラルミネラルウォーター

60mg/L

11.5mg

8mg

31.7mg/L

7pH

非加熱

オーヴェルニュ地方

フランス

鉱水

ペットボトル

500mL

3

ビクトリー

ピュアの森天然水

ビクトリー 天然水 1
4.60

まろやかな口当たりでクセの少ない味わい。軽い喉ごしに好みが分かれる

4.64
4.50

ナチュラルミネラルウォーター

32mg/L

9.1mg

2.3mg

7.3pH

非加熱(無殺菌)

群馬県邑楽群板倉町

日本

鉱水

ペットボトル

500mL

5

フォルダ

水想い

フォルダ 水想い 1
4.52

さっぱり飲みやすい軟水。甘みの少なさに好みが分かれる

4.46
4.67

ナチュラルミネラルウォーター

50mg/L

14mg

3.7mg

6.9pH

加熱

宮城県刈田郡蔵王町

日本

鉱水

ペットボトル

500mL

6

日本コカ・コーラ

い・ろ・は・す天然水

日本コカ・コーラ 天然水 1
4.50

まろやかな甘みで飲みやすい。甘さが気になる人は注意が必要

4.50
4.50

ナチュラルミネラルウォーター

27mg/L

7.2mg

2.3mg

不明

加熱

山梨県北杜市白州町

日本

鉱水

ペットボトル

540mL

7

アサヒ飲料

アサヒ おいしい水天然水 ラベルレス

アサヒ飲料 天然水 ラベルレス 1
4.47

まろやかで雑味の少ない軟水。スポーツ後の水分補給にも向く

4.46
4.50

ナチュラルミネラルウォーター

約30mg/L

3~15mg

1~5mg

約8pH

加熱

静岡県富士宮市

日本

深井戸水

ペットボトル

600mL

8

ライフドリンクカンパニー

彩水 あやみず

ライフドリンクカンパニー 彩水 あやみず 1
4.45

なめらかな口当たりが魅力。ペットボトル臭は少し気になる

4.50
4.34

ナチュラルミネラルウォーター

16mg/L

3.1mg

2mg

6.8pH

非加熱(フィルター殺菌)

栃木県佐野市閑馬町

日本

鉱水

ペットボトル

500mL

9

伊藤園

磨かれて、澄みきった日本の水

伊藤園 磨かれて、澄みきった日本の水 1
4.42

口当たりがまろやかで飲みやすい。ペットボトル臭が気になる場合も

4.46
4.34

ナチュラルミネラルウォーター

21mg/L

5mg

2mg

7.6pH

加熱

長野県安曇野市堀金烏川

日本

鉱水

ペットボトル

2L

10

アイリスフーズ

富士山の天然水 ラベルレス

アイリスフーズ 富士山の天然水 ラベルレス 1
4.40

さっぱりとした味わいで飲みやすい。ペットボトル臭は若干気になる

4.50
4.17

ナチュラルミネラルウォーター

37mg/L

10.6mg

2.6mg

7pH

加熱

静岡県駿東郡小山町

日本

鉱水

ペットボトル

2L

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
ベストバイ 軟水のミネラルウォーター
おいしさ No.1
アクアソムリエのおすすめ度 No.1

大塚食品
Crystal Geyserアルパインスプリングウォーター

おすすめスコア
4.76
おいしさ
4.73
アクアソムリエのおすすめ度
4.84
Amazonで見る
アルパインスプリングウォーター 1
最安価格
108円
中価格
108.0円 / 1本
最安価格
108円
中価格
108.0円 / 1本
硬度38mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量6.4mg
1Lあたりのマグネシウム含有量5.4mg
浄水方法非加熱(オゾン殺菌)
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
7.0~7.8pH
採水地
カリフォルニア
原産国
アメリカ合衆国
内容量
700mL

まろやかで甘みのある商品。700mLと容量も多め

大塚食品の「Crystal Geyser アルパインスプリングウォーター」は、アメリカ・カリフォルニア州の自然保護区から湧水を直接ボトリングしていることが特徴です。日本人の味覚に合うとされている硬度38mg/Lの軟水がたっぷり700mL入っています。安全性・環境に配慮し、リサイクルペットボトルを採用したうえでオゾン殺菌済みです。


試飲した専門家からは「強い甘みのあとに塩味が残り、すっきりとした飲み口で飲みやすい」「軟水のなかでも一級品」と高評価を得ました。一部からはペットボトル臭を指摘されたものの、ほとんど気になりません。モニターの満足度も高く、「喉ごしがすっきりしている」「苦味や塩味などのクセがなくて飲みやすい」と絶賛されています。味に敏感な人や後味にこだわる人も満足できる選択といえるでしょう。

良い

    • ほどよい甘みのまろやかな口当たりで後味はすっきり
    • オゾン殺菌による処理が施され、安全性に配慮されている

気になる

  • 特になし
品名スプリングミネラルウォーター
原水の種類湧水
容器ペットボトル
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気4位

サントリー ホールディングス
サントリー天然水ラベルレス

最安価格
1,476円
やや高価格
164.0円 / 1本
硬度約10~80mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量1~24mg
1Lあたりのマグネシウム含有量0.2~11mg
浄水方法加熱
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
7pH
採水地
南アルプス、北アルプス、奥大山、阿蘇
原産国
日本
内容量
2L

すっきりとした甘さが魅力。ラベルレスで捨てるときも手軽

サントリー ホールディングスの「サントリー天然水 ラベルレス」は、サントリーが提供する軟水のミネラルウォーターのなかでも、環境へ配慮したラベルレスデザインを採用していることが特長です。エンボス加工で「SUNTORY 天然水」と表示されているため、ラベルを剥がしたり分別したりする手間がかかりません。捨てるときにはボトルを折りたためるのでゴミの減量にもつながります。


専門家からは「サントリーの品質の高さを感じる味。甘さとまろやかさのバランスがよくおいしい」「軽やかで甘みと清涼感がある」と評価されました。モニターからも「すっきりとした甘さで飲みやすい」「ほんのり甘みがある」といった意見が寄せられています。まろやかでクセの少ない味わいといえるため、ゴクゴク飲みやすいでしょう。

良い

    • 甘さとまろやかさのバランスがよく、サントリーの品質の高さを感じる味わい
    • すっきりとした甘さとわずかな塩味があり飲みやすいと感じる人もいた
    • 折りたたんでラクに捨てられるラベルレスボトル

気になる

  • 特になし
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類鉱水
容器ペットボトル
3位
人気10位
アクアソムリエのおすすめ度 No.1

Danone
Volvicボルヴィック

最安価格
2,480円
中価格
103.3円 / 1本
硬度60mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量11.5mg
1Lあたりのマグネシウム含有量8mg
浄水方法非加熱
1Lあたりのシリカ含有量
31.7mg/L
シリカ入り
pH値
7pH
採水地
オーヴェルニュ地方
原産国
フランス
内容量
500mL

まろやかな口当たりでゴクゴク飲める。クセや雑味がほとんどない軟水

Danoneの「Volvic ボルヴィック」は、フランスのダノンが提供するヨーロッパ産の軟水ミネラルウォーターです。硬度60mg/Lで、日本人の味覚にも合いやすいとされています。フランス中部にある火山地帯の特別な地層を通った地下水であり、安定したミネラルバランスと中性pHが特徴です。SDGsに配慮したキャップ一体型パッケージを採用しています。


専門家からは「柔らかい口当たりで甘すぎず、喉ごしもよい」「控えめな甘みと塩味がほどよく、クリアな飲み口」といった声が寄せられました。モニターも「クセや雑味が少なく、ゴクゴクと飲める」「まろやかで後味がすっきり」と好印象を抱いています。飲み口には日本の軟水よりも少し硬度を感じるものの、あくまで軟水らしい飲みやすさを感じられる商品です。

良い

    • まろやかでクセが少なく、万人受けしやすい味わいと感じる人もいた
    • 専門家から評価されるほどのやわらかな口当たりと喉ごしのよさ
    • キャップ一体型パッケージなので開閉がしやすい

気になる

  • 特になし
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類鉱水
容器ペットボトル
ボルヴィック

ボルヴィックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

最安価格
1,710円
やや低価格
71.2円 / 1本
硬度32mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量9.1mg
1Lあたりのマグネシウム含有量2.3mg
浄水方法非加熱(無殺菌)
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
7.3pH
採水地
群馬県邑楽群板倉町
原産国
日本
内容量
500mL

まろやかな口当たりでクセの少ない味わい。軽い喉ごしに好みが分かれる

ビクトリーの「ピュアの森 天然水」は、ビクトリーが岐阜県と群馬県の工場で製造している軟水のミネラルウォーターです。今回は、群馬県の工場で製造され環境省が選定する「名水百選」の長良川中流域の水を使用して作られたものを検証。硬度は32mg/L・pH値は7.3です。容量は500mL・2Lの丸型ペットボトルが販売されており、ラベルレスタイプもあります。


専門家からは、「甘みが少しあり、苦味はほとんど感じなかった」「喉に引っかからずすっきり飲めた」と高評価を得ました。モニターからは「ミネラルウォーターを普段飲まない人でも飲みやすい」「さっぱりした味わいが魅力」といった意見があがっています。サラッと軽い喉ごしに多少好みは分かれ、一部からはペットボトル臭が指摘されたものの、日常の飲用水として満足できる商品でしょう。

良い

    • 甘みが少しあり、まろやかで喉ごしがよいと感じる人もいた
    • 雑味がほとんどなく、後味がすっきりしていると感じる人もいた
    • 硬度32mg/Lの軟水で日常的に飲みやすい

気になる

    • 若干ペットボトル臭がある
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類鉱水
容器ペットボトル
5位
人気8位

フォルダ
水想い

おすすめスコア
4.52
おいしさ
4.46
アクアソムリエのおすすめ度
4.67
最安価格
1,980円
低価格
47.1円 / 1本
硬度50mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量14mg
1Lあたりのマグネシウム含有量3.7mg
浄水方法加熱
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
6.9pH
採水地
宮城県刈田郡蔵王町
原産国
日本
内容量
500mL

さっぱり飲みやすい軟水。甘みの少なさに好みが分かれる

フォルダの「水想い」は、宮城県蔵王連峰の雪解け水を使用しており、硬度は50mg/Lのミネラルウォーター。ボトルは一般的に流通しているタイプと異なり、容量500mLにしてはやや小さくおしゃれさも感じられます。ラベルレスタイプ・容量2Lタイプも販売中です。なお、同じ「水想い」で水源地が異なるものもあるので注意しましょう。


専門家からは「雑味が気にならずまろやかで、甘さとのバランスがよい」との声が聞かれました。モニターも「さっぱりとした口当たりで飲みやすく、後味もすっきり」と回答しており、おいしく飲めた人がほとんど。甘みの物足りなさを感じたモニターが数名いたものの、すっきりとした飲み口でバランスのよいものを探している人におすすめです。

良い

    • さっぱりとした口当たりで飲みやすく後味はすっきりと感じる人もいた
    • 宮城県蔵王町の雪解け水由来で希少性がある
    • おしゃれなボトルデザインで色使いが統一されている

気になる

    • 甘みの物足りなさに好みが分かれる
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類鉱水
容器ペットボトル
水想い

水想いをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

6位

日本コカ・コーラ
い・ろ・は・す天然水

おすすめスコア
4.50
おいしさ
4.50
アクアソムリエのおすすめ度
4.50
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,036円
5%OFF
参考価格:
2,149円
2,036.0円 / 1本
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,036円
5%OFF
参考価格:
2,149円
2,036.0円 / 1本
硬度27mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量7.2mg
1Lあたりのマグネシウム含有量2.3mg
浄水方法加熱
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
不明
採水地
山梨県北杜市白州町
原産国
日本
内容量
540mL

まろやかな甘みで飲みやすい。甘さが気になる人は注意が必要

日本コカ・コーラの「い・ろ・は・す 天然水」の採水地域は山梨県北斗市で、硬度は27mg/Lの商品。100%再生素材のボトルを使用した環境にやさしいつくりです。なお、地域によっては採水地が異なるものが販売されています。


専門家からは「ナトリウム由来の甘みとわずかな塩味があり、軽やか」と評価されました。モニターからも「甘みを少し感じる」との声が多く、苦みなどの風味はあまり気になりません。甘さに敏感な人には合わないかもしれませんが、やわらかな口当たりやまろやかな味わいを好む人にはおすすめです。

良い

    • まろやかな甘みで苦味は少なく飲みやすいと感じる人もいた
    • やわらかな口当たりとまろやかな味わいが好評
    • 環境へのやさしさへ配慮した100%再生素材のボトル

気になる

    • 弱い甘さと若干の塩味を感じ、喉越しが悪いと感じる人もいた
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類鉱水
容器ペットボトル
おすすめスコア
4.47
おいしさ
4.46
アクアソムリエのおすすめ度
4.50
最安価格
1,700円
やや低価格
70.8円 / 1本
硬度約30mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量3~15mg
1Lあたりのマグネシウム含有量1~5mg
浄水方法加熱
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
約8pH
採水地
静岡県富士宮市
原産国
日本
内容量
600mL

まろやかで雑味の少ない軟水。スポーツ後の水分補給にも向く

アサヒ飲料の「おいしい水 天然水 ラベルレスボトル」は、静岡県富士宮市で採水されており、硬度は約30mg/Lの商品。内容量は600mLで、環境に配慮したラベルレスデザインを採用しています。


専門家からは、「甘みと塩味のバランスがちょうどよい」「クリアで雑味が少なく、すっきりしている」と評価されました。雑味は少なく、モニターにも「まろやかな口当たりで飲みやすい」「スポーツ後に爽やかに飲める」との意見があがっています。日常的に飲む水として満足感を得られるでしょう。

良い

    • まろやかな口当たりでクセが少なく日常的に飲みやすいと感じる人もいた
    • 甘みと塩味のバランスがよく、クリアですっきりした飲み口

気になる

    • 後味にクセのあるミネラルを感じる人もいた
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類深井戸水
容器ペットボトル
8位
人気2位

ライフドリンクカンパニー
彩水 あやみず

最安価格
1,249円
やや低価格
52.0円 / 1本
硬度16mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量3.1mg
1Lあたりのマグネシウム含有量2mg
浄水方法非加熱(フィルター殺菌)
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
6.8pH
採水地
栃木県佐野市閑馬町
原産国
日本
内容量
500mL

なめらかな口当たりが魅力。ペットボトル臭は少し気になる

ライフドリンクカンパニーの「彩水 あやみず」は、オンライン限定で販売されています。厳選された国内の採水地より非加熱ろ過された、硬度16mg/Lの軟水です。ペットボトルは絞って捨てられるほどやわらかな設計。ラベルレスタイプのボトルや、1箱単位での販売も行われています。


専門家からは「すっきりとした味わいでミネラル感があまりなく、喉ごしがよい」と評されました。モニターからも「口当たりがすっきりしていてクセを感じない」「毎日飲みたくなる安定した味わい」と評価されています。一部から若干のペットボトル臭を指摘された点は少し気になりますが、日常的に飲みやすい軽やかな飲み口のものを探している人にとって魅力的な選択肢といえるでしょう。

良い

    • 口当たりがすっきりしてクセが少なく、喉ごしもなめらか
    • ペットボトルがやわらかく、絞って捨てやすい
    • 硬度16mg/Lの軟水で飲みやすい

気になる

    • 若干ペットボトル臭がある
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類鉱水
容器ペットボトル
9位
人気1位

伊藤園
磨かれて、澄みきった日本の水

最安価格
960円
中価格
120.0円 / 1本
硬度21mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量5mg
1Lあたりのマグネシウム含有量2mg
浄水方法加熱
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
7.6pH
採水地
長野県安曇野市堀金烏川
原産国
日本
内容量
2L

口当たりがまろやかで飲みやすい。ペットボトル臭が気になる場合も

伊藤園の「磨かれて、澄みきった日本の水」は、長野県・宮崎県・島根県の3か所に採水地があり活性炭とマイクロフィルターによって水質を磨いて仕上げてあります。安全性に配慮し、定期的な水質検査を実施済み。マイベストで用意したものは、長野県安曇野で採水された硬度21mg/Lのものでした。


専門家が試飲したところ、「軽い飲み口でなめらかに喉をとおりやすい」「ペットボトル臭のようなにおいは残るが、すっきりしていてクセが少ない」と評価されました。モニターからは「自然な甘みが心地よい」「後味にミネラル感がある」との声が多く、飲みやすいと好評。まろやかでバランスのよい味わいを楽しみたい人におすすめです。採水地ごとの異なる風味や味わいを試したい人にもよいでしょう。

良い

    • 口当たりがやわらかく、軽い飲み口で喉どおりがよい
    • やさしい甘みとすっきりとした後味を感じる可能性がある

気になる

    • 若干ペットボトル臭がある
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類鉱水
容器ペットボトル
10位
人気3位

アイリスフーズ
富士山の天然水 ラベルレス

最安価格
1,140円
やや高価格
126.6円 / 1本
硬度37mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量10.6mg
1Lあたりのマグネシウム含有量2.6mg
浄水方法加熱
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
7pH
採水地
静岡県駿東郡小山町
原産国
日本
内容量
2L

さっぱりとした味わいで飲みやすい。ペットボトル臭は若干気になる

アイリスフーズの「富士山の天然水 ラベルレス」は、アイリスオーヤマが提供するラベルレスの軟水ミネラルウォーターです。静岡県駿東郡小山町より採水された天然水。硬度は37mg/Lで、バナジウムを含有しています。環境に配慮したラベルレスタイプであるため、ゴミが少なく済むことも魅力です。


専門家からは「クリアな飲み口でおいしいが、ペットボトル臭がする」「バナジウムによるものなのか、硬度が低いわりに鉱物感があった」と評価されています。モニターからは「クセが強くなく、飲みやすかった」「常温ではミネラルを感じるが、冷やすとすっきりとした飲み口になる」との意見がありました。すっきりしたクセのない味わいのものをゴクゴク飲みたい人向きです。

良い

    • クセの少ないさっぱりとした味わいで飲みやすい
    • ラベルレスボトルなのでラクに捨てられる

気になる

    • 若干ペットボトル臭がある
    • よくも悪くも無難な味わいで特徴が少ないと感じる人もいた
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類鉱水
容器ペットボトル
最安価格
2,380円
やや低価格
56.6円 / 1本
硬度50mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量11.5mg
1Lあたりのマグネシウム含有量5.2mg
浄水方法非加熱(フィルター殺菌)
1Lあたりのシリカ含有量
50mg/L
シリカ入り
pH値
7.3pH
採水地
熊本県菊池市旭志川辺
原産国
日本
内容量
500mL

甘みとミネラルバランスが魅力。ペットボトル臭は気になるかも

フォルダの「BIYOUDOU ナチュラルミネラルウォーター」は、熊本県阿蘇山由来の天然水を非加熱処理してボトリングしたナチュラルミネラルウォーター。硬度は50mg/Lの軟水で、シリカを50mg/L以上含んでいます。カルシウムとマグネシウムの比率は飲みやすいとされる2:1で、すっきりとした口当たりが楽しめるでしょう。


専門家からは「シリカ由来の甘みがあるが、ミネラルバランスがよくておいしく飲みごたえもある」と評されました。モニターにも「甘みと塩味のバランスがちょうどよくておいしい」「クセが少ないので日常使いによい」とおおむね好評です。甘みやペットボトル臭が気になる可能性はありますが、多くの人に適した選択肢といえます。

良い

    • シリカ由来の甘みとミネラルのバランスがよくて飲みやすいと感じる人もいた
    • カルシウムとマグネシウムのバランスが2:1で理想的
    • シリカを含有し、健康サポートが期待できる

気になる

    • 若干ペットボトル臭がある
    • クセのある甘味を感じる人もいた
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類鉱水
容器ペットボトル
11位

富士の源水
FUJI SUN SUI

最安価格
1,938円
中価格
80.7円 / 1本
硬度約39mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量10.1mg
1Lあたりのマグネシウム含有量3.5mg
浄水方法非加熱
1Lあたりのシリカ含有量
17mg/L
シリカ入り
pH値
7.2pH
採水地
山梨県南都郡山中湖村平野
原産国
日本
内容量
500mL

まろやかで飲みやすい。塩味の強さとペットボトル臭に好みが分かれる

富士の源水の「FUJI SUN SUI」は、富士山の自然によって育まれたナチュラルミネラルウォーターです。硬度約39mg/Lの軟水で、炭酸水素イオン48mg/Lを含んでいます。富士山麓の山中湖村で採水され、非加熱方式で無菌充填。ボトルのスタイリッシュなデザインも魅力的です。


専門家からは「甘みのなかに塩味やミネラルを感じられ、飲みやすい」と評価された一方で、「ペットボトル臭がする」とも指摘されました。モニターには「ほんのりとした甘みがあり雑味が少ない」と好意的な意見があがったものの、「塩味が強め」「苦みがある」という意見も。まろやかな味わいや風味を楽しみたい人向きの天然水といえるでしょう。

良い

    • 専門家からはまろやかな味わいで飲みやすいと評価
    • ボトルがスタイリッシュで見た目が良い
    • 軟水ながら炭酸水素イオンが入っている

気になる

    • 塩味の強さを気にする人がいた
    • 若干ペットボトル臭がある
品名ミネラルウォーター
原水の種類鉱水
容器ペットボトル
13位

ファミリーマート
新潟県津南の天然水

硬度17mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量5mg
1Lあたりのマグネシウム含有量1mg
浄水方法加熱
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
7〜7.5pH
採水地
新潟県中魚沼郡津南町
原産国
日本
内容量
370mL

甘みとまろやかな味わいが魅力。後味の渋みで好みが分かれそう

ファミリーマートの「新潟県津南の天然水」は、370・600mLの2サイズがあり持ち運ぶにもたくさん飲みたいときにも便利な商品。100%リサイクルボトルを採用し、環境面にも配慮されています。


専門家からは「クリアで雑味が少なく、甘みとまろやかさがある」と高評価を獲得。モニターには「ほのかな甘みとやさしい口当たりで飲みやすい」「淡白な味わいで飲みやすい」と好評でしたが、一部から「後味に渋みを感じる」という意見がありました。甘みのある後味が苦手な人に向いているといえそうです。

良い

    • 雑味の少ないまろやかな味わいで心地よいと感じる人もいた
    • 370mLと600mLの2サイズからシーンに合わせて選べる
    • 環境に配慮した100%リサイクルボトル

気になる

    • 後味にやや渋みや苦みを感じ、飲みにくさを感じる人もいた
    • 若干ペットボトル臭がある
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類湧水
容器ペットボトル
新潟県津南の天然水

ファミリーマート 新潟県津南の天然水をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

14位

キリンビバレッジ
天然水

硬度53mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量13mg
1Lあたりのマグネシウム含有量3.5mg
浄水方法加熱
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
6.9pH
採水地
長野県松本市
原産国
日本
内容量
600mL

ほどよいミネラル感が魅力。後味の塩辛さは気になる場合も

キリンビバレッジの「天然水」は、ローソンとキリンビバレッジが共同開発した天然水です。日本の長野県松本市で採水し、600mLと大容量。ラベルは簡単に取り外せ、ボトルは持ちやすい形で設計されています。キリンの天然水ブランドから発売されている、ローソン限定商品です。


専門家からは、「塩味が少し強くすっきりしていて好み」「後味にわずかな酸味があり、清涼感がある」といった声があがりました。若干のペットボトル臭は指摘されたものの、飲みやすさは評価されています。また、モニターからは「後味の塩味が心地よいアクセント」や「少し塩辛く、日常的には飲みにくいと感じた」と好みが分かれたため、ミネラル感のある味わいが好きな人向きです。

良い

    • ほどよいミネラル感と適度な塩味で飲みやすいと感じる人もいた
    • すっきりとした清涼感のある味わいがモニターに好評
    • 長野県松本市で採水されたキリンの天然水と同じ品質

気になる

    • 人によっては後味の塩味さが気になる場合がある
    • 若干ペットボトル臭がある
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類鉱水
容器ペットボトル
最安価格
2,106円
中価格
87.7円 / 1本
硬度約40mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量2〜17mg
1Lあたりのマグネシウム含有量1~11mg
浄水方法加熱
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
約7pH
採水地
兵庫県神戸市
原産国
日本
内容量
600mL

まろやかな口当たりが魅力。甘みや塩味の持続性は控えめ

アサヒ飲料の「アサヒ おいしい水 天然水 六甲」は、アサヒ飲料が提供する600mLサイズの軟水ミネラルウォーターです。同社は販売地域によって採水地が異なることが多いなか、本品は兵庫県神戸市で採水された水でありながら、東日本でも購入できる珍しいタイプ。ペットボトルには「シンプルecoラベル」を採用し、環境にも配慮しています。


専門家からは「すっきりした飲み口で軽やかな甘みがある」「喉ごしがよく飲みやすい」と評されました。しかし、「甘さが持続しない」「ペットボトル臭が気になる」という指摘も。モニターからも「甘みや苦みを感じず、ゴクゴク飲みやすい」「さらっとしていて飲みやすい」との声が多く、風味や飲みごたえは控えめに感じられたため、万人受けしやすいといえそうです。

良い

    • まろやかな甘みで苦味が少なく、すっきり飲みやすいと感じる人もいた

気になる

    • 若干ペットボトル臭がある
    • 鉱物感やミネラルを感じとりにくい
    • 持続しない甘さが気になる場合がある
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類深井戸水
容器ペットボトル
天然水 六甲

アサヒ おいしい水 天然水 六甲をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

16位
人気9位

キリンビバレッジ
キリン自然が磨いた天然水

おすすめスコア
4.31
おいしさ
4.23
アクアソムリエのおすすめ度
4.50
最安価格
1,985円
中価格
82.7円 / 1本
硬度53mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量13mg
1Lあたりのマグネシウム含有量3.5mg
浄水方法加熱
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
6.9pH
採水地
静岡県御殿場市、岐阜県岐阜市
原産国
日本
内容量
2L

万人受けするすっきりとした味わいは魅力。口当たりの重さは気になる

キリンビバレッジの「キリン 自然が磨いた天然水」は、600mLサイズの軟水のミネラルウォーターです。ラベルレスデザインなので、環境負荷が低減されゴミ分別の手間もかかりません。2年の長期保存が可能なので、防災備蓄にも適しています


専門家からは「一口目から爽快感があり、喉ごしがよい」「軟水にしてはほどよい硬度で飲みごたえがある」と評価を得ました。一方で「若干ペットボトル臭がする」と指摘され、モニターからも「口当たりにやや重さを感じる」との意見が。軽やかな口当たりを求める人には合わないかもしれませんが、味わいのクセは少なかったためすっきりと飲みたい人は選択肢に入れてもよいでしょう。

良い

    • 爽快感と喉ごしのよさが専門家に評価された
    • ラベルレスで剥がす手間がなく、ラクに捨てられる

気になる

    • 軟水にしては口当たりの重さが気になる人もいた
    • 若干ペットボトル臭がある
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類鉱水
容器ペットボトル
16位

エスオーシー
温泉水99

最安価格
2,138円
やや高価格
178.1円 / 1本
硬度1.7mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量0.5mg
1Lあたりのマグネシウム含有量0.1mg
浄水方法加熱
1Lあたりのシリカ含有量
36.8mg/L
シリカ入り
pH値
9.9pH
採水地
鹿児島県垂水市
原産国
日本
内容量
1.9L

口当たりは軽く、味わいはまろやかで飲みやすい。個性的な喉ごしが印象的

エスオーシーの「温泉水99」は、天然のナチュラルミネラルウォーターです。鹿児島県垂水温泉から湧出した飲用可能な天然温泉水を100%使用しています。硬度1.7mg/Lの超軟水で、9.9pHとアルカリ性が高いことも特徴。肌に馴染みやすいため、化粧水の代わりに使用する人もいます。ただし、安全性は保証されていないので自身の肌に合うか確認して使用するとよいでしょう。


専門家からは「口にいれた瞬間に強い甘みとわずかな塩味がし、喉ごしはすっきり」「若干のとろみがあり、喉をとおりやすい」といった感想が寄せられました。モニターからも「とろっとしていてまろやかな口当たり」「クセがあまりなくてすっきりしている」と好評だったので、特徴的な喉ごしや味わいを楽しみたい人におすすめです。

良い

    • 9.9pHのアルカリ性で軽やかな飲み口
    • 特徴的な甘さと塩味のある個性的な味わいと感じる人もいた
    • 化粧水の代わりに使用できる

気になる

    • 甘味が強くて日常的に飲みづらいと感じる人もいた
    • 飲み込むと喉に渋みやひっかかる感じがする
品名ミネラルウォーター
原水の種類温泉水
容器ペットボトル
最安価格
3,380円
やや高価格
187.7円 / 1本
硬度56mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量15mg
1Lあたりのマグネシウム含有量4mg
浄水方法加熱
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
6.7pH
採水地
京都府京都市伏見区
原産国
日本
内容量
330mL

さっぱりとした味わいで飲みやすい。味わいの物足りなさを感じた人もいた

ハバリーズの「HAVARY'S ジャパンナチュラルウォーター」は、京都市伏見区で採水された硬度56mg/Lの軟水ミネラルウォーターです。サステナブルを意識しているためリサイクルできる紙パック式ボトルを採用しています。SDGsへ積極的に取り組む企業やホテルとコラボし、限定ボトルも展開中。コラボ事例はFENDI・BVLGARIなどのブランドから、立命館大学まで多岐にわたります。


専門家からは「クセやミネラル感が気にならず、すっきり感があって飲みやすい」や「あっさりしすぎていて奥行きを感じない」と評価されました。モニターの一部からも「淡白で印象に乏しく、物足りない」という声があがったため、甘みや塩味などをじっくり味わいたい人には合わないかもしれません。日常的な飲料水としてすっきりと飲みたいときにはよさそうです。

良い

    • クセの少ないすっきりとした味わいで飲みやすいと感じる人もいた
    • 紙パック式で環境へ配慮されている

気になる

    • 味わいの奥深さをあまり感じられない
    • 若干の甘みや塩味があり、まろやかさに欠ける
品名ナチュラルウォーター
原水の種類鉱水
容器紙パック
19位

セブン&アイ・ホールディングス
セブンプレミアム天然水

参考価格
108円
中価格
108.0円 / 1本
硬度41mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量11.2mg
1Lあたりのマグネシウム含有量3.1mg
浄水方法加熱
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
7.9pH
採水地
静岡県駿東郡小山町
原産国
日本
内容量
550mL

スッキリとした飲み口が魅力。まろやかさは物足りなさも

セブン&アイ・ホールディングスの「セブンプレミアム 天然水」は、セブンプレミアムが提供する硬度41mg/Lの軟水ミネラルウォーターです。環境に配慮し、再生PET樹脂100%のボトルが使用されています。


専門家からは、「鉱物感・ミネラル感があって飲みごたえがある」と評されました。モニターからも、「甘みが強すぎなくて飲みやすい」「クセが少なくすっきりしている」との意見があがっています。しかし、後味の渋味・苦味を気にするモニターがおり、まろやかさは控えめな印象だったため、すっきりとした飲み口を好む人向きといえそうです。

良い

    • 甘みや苦味が少なく、すっきりとした飲み口と感じる人もいた
    • 硬度41mg/Lの軟水で日本人の味覚に合っている
    • 再生PET100%を使用し環境に配慮している

気になる

    • 後味の渋味や苦味、ギザギザとした舌触りに好みが分かれた
    • 特徴が少なく単調で物足りなさを感じる場合がある
    • 若干ペットボトル臭がある
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類鉱水
容器ペットボトル
おすすめスコア
4.15
おいしさ
4.14
アクアソムリエのおすすめ度
4.17
参考価格
1,300円
やや低価格
54.1円 / 1本
硬度65mg/L
1Lあたりのカルシウム含有量17mg
1Lあたりのマグネシウム含有量5.6mg
浄水方法加熱
1Lあたりのシリカ含有量
シリカ入り
pH値
7.7pH
採水地
静岡県駿東郡小山町
原産国
日本
内容量
500mL

甘みとすっきり感のバランスがよい。硬さとペットボトル臭は若干気になる

イオンの「TOPVALU BESTPRICE 天然水(富士小山)」は、イオントップバリュから日常的な水分補給向けに販売されており価格を抑えられていることが特徴です。採水地は静岡県小山町で、硬度は65mg/L。流通場所によって採水地は異なり、季節によっては硬度も違う可能性があるので注意しましょう。


専門家からは若干のペットボトル臭が指摘されたものの、「硬度があるぶん飲みごたえがある」「少し硬さを感じるが、すっきりしていて飲みやすい」と評価されています。モニターからも「甘みのある味わいで後味はすっきり」「甘みと塩味のバランスがよく飲みやすい」と好評です。喉ごしには好みが分かれるかもしれませんが、クセが少なくバランスのよい味わいでした。

良い

    • 専門家からすっきりとした味わいで飲みやすいと評価された

気になる

    • 若干ペットボトル臭がある
    • 硬度が65mg/Lあり、少し硬さを感じる
品名ナチュラルミネラルウォーター
原水の種類鉱泉水
容器ペットボトル

売れ筋の人気軟水のミネラルウォーター全20商品を徹底比較!

軟水のミネラルウォーター の検証

マイベストではベストな軟水のミネラルウォーターを「クセがなく日常的においしく飲めるもの」と定義。

ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の軟水のミネラルウォーター20商品を集め、以下の2個のポイントで徹底検証しました。


検証①:おいしさ

検証②:アクアソムリエのおすすめ度

今回検証した商品

  1. DanoneVolvicボルヴィック
  2. アイリスフーズ富士山の天然水 ラベルレス
  3. アサヒ飲料アサヒ おいしい水天然水 六甲
  4. アサヒ飲料アサヒ おいしい水天然水 ラベルレス
  5. イオンTOPVALU BESTPRICE天然水(富士小山)
  6. エスオーシー温泉水99
  7. キリンビバレッジキリン自然が磨いた天然水
  8. キリンビバレッジ天然水
  9. サントリー ホールディングスサントリー天然水ラベルレス
  10. セブン&アイ・ホールディングスセブンプレミアム天然水
  11. ハバリーズHAVARY'Sジャパンナチュラルウォーター
  12. ビクトリーピュアの森天然水
  13. ファミリーマート新潟県津南の天然水
  14. フォルダ水想い
  15. フォルダBIYOUDOUナチュラルミネラルウォーター
  16. ライフドリンクカンパニー彩水 あやみず
  17. 伊藤園磨かれて、澄みきった日本の水
  18. 大塚食品Crystal Geyserアルパインスプリングウォーター
  19. 富士の源水FUJI SUN SUI
  20. 日本コカ・コーラい・ろ・は・す天然水
3

おいしさ

おいしさ

普段からペットボトルの水(軟水)を購入して飲んでいる人11人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

軟水のミネラルウォーターをモニターが飲んで好みの味わいかを評価し、おいしさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 好みの味わいか
4

アクアソムリエのおすすめ度

アクアソムリエのおすすめ度

アクアソムリエである江口慶太さん、鈴木ルリ子さん、加藤結羽さんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

軟水のミネラルウォーターを50mL程度注ぎ、提供。提供された商品を試飲し、おいしさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 好みの味わいか
  • 口当たりはどうか
  • におい・香りはどうか

軟水のミネラルウォーターの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、軟水のミネラルウォーターのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの軟水のミネラルウォーターランキングTOP5

1位: 大塚食品Crystal Geyserアルパインスプリングウォーター

2位: サントリー ホールディングスサントリー天然水ラベルレス

3位: DanoneVolvicボルヴィック

3位: ビクトリーピュアの森天然水

5位: フォルダ水想い

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
水・ミネラルウォーター関連のおすすめ人気ランキング

ココナッツウォーター

18商品

新着
水・ミネラルウォーター関連のおすすめ人気ランキング

人気
ドリンク・お酒関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.