マイベスト
水・ミネラルウォーターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
水・ミネラルウォーターおすすめ商品比較サービス

水・ミネラルウォーター

水・ミネラルウォーターを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。水・ミネラルウォーターに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

新着
水・ミネラルウォーターのおすすめ人気ランキング

硬水のミネラルウォーター

硬水のミネラルウォーター

17商品

徹底比較
日仏貿易株式会社 | ヴィッテル, 明日香 | 命の硬水, スリーボンド貿易 | SOLAN DE CABRAS, エビアン | エビアン, ヴァンパッシオン | HILDON
シリカ水

シリカ水

38商品

徹底比較
LeMoN | シリカ水 ナチュラルウォーター リュクス, 三友 | ななそら, 霧島市 | 関平鉱泉 , クリックル | The Silica, 霧島自然食品 | きりしまの天然水
軟水のミネラルウォーター

軟水のミネラルウォーター

24商品

徹底比較
ダノン | ボルヴィック, アサヒ飲料 | アサヒ おいしい水 天然水 六甲, 伊藤園 | 磨かれて、澄みきった日本の水(西日本), 伊藤園 | からだにうるおうアルカリ天然水, 日本コカ・コーラ | い・ろ・は・す天然水 | -
ミネラルウォーター

ミネラルウォーター

95商品

ダノン | ボルヴィック, アサヒ飲料 | アサヒ おいしい水 天然水 六甲, 伊藤園 | 磨かれて、澄みきった日本の水(西日本), 伊藤園 | からだにうるおうアルカリ天然水, 日本コカ・コーラ | い・ろ・は・す天然水 | -

新着
水・ミネラルウォーターの商品レビュー

ヴィッテル

Vittel ヴィッテル

日仏貿易株式会社

硬水のミネラルウォーター

4.57
|

3,551円

日仏貿易 ヴィッテルはバランスのよい硬水を探しているすべての人におすすめです。試飲したアクアソムリエは「硬度が高いわりには、飲みやすい」とコメント。比較したところ、硬度が高いものは飲みづらい傾向がありましたが、本品は口コミや謳い文句どおりクセが少ない印象です。アクアソムリエからは「さまざまな味がギュッと凝縮されており、濃くておいしい」と好評。ミネラル感はやや高いものの、甘味・塩味・まろやかさのバランスがよいのが魅力です。試飲した5名のモニターも、味わいを絶賛。好みには個人差があるため「味が苦手」という口コミは否定できませんが、すべてのモニターが「飲みやすい」と回答しました。モニターからは「硬水らしさはありつつ、さらっとしていておいしかった」「ミネラルの主張はあるが、味がすっきりしていて飲みやすかった」との声があがっています。硬度はとても高い768mg/L。100mLあたり、カルシウム24mg、マグネシウム4.2mgが含まれています。比較したなかには、カルシウム・マグネシウムが少ない硬度180mg/Lの商品もあったのに対し、本品は不足しがちなミネラルを補いやすいでしょう。「マグネシウムとカルシウムの含有量が多い」との評判にも納得できます。フランス北東部の町で採水され、クセが少なく飲みやすい硬水です。硬度が高くておいしい硬水を選びたいなら、ぜひ候補のひとつに入れてみてくださいね。
霧島天然水 のむシリカ

霧島天然水 のむシリカ

Qvou

軟水のミネラルウォーター

4.20
|

3,600円

Qvou 霧島天然水 のむシリカは、ミネラルをたっぷり摂取したい人におすすめです。実際に試飲したアクアソムリエは「味が気に入れば、ミネラルが摂れるのでよいと思う」とコメント。比較した商品には硬度が100mg/Lを超えるものは少なかったなか、本品の硬度は130mg/Lでミネラルの豊富さがうかがえます。100mLあたりカルシウム3.1mg、マグネシウム1.4mgが含まれており、比較的飲みやすいのも魅力。比較したところ、カルシウムとマグネシウムが2:1で含まれている水はおいしい傾向があったので、本品もおいしく飲めそうです。試飲したアクアソムリエは「ミネラル由来の甘みやとろみがある」とコメントしていますよ。モニターからの評価も上々です。試飲した5名のモニターのうち「味が苦手」と感じたのは、1名のみでした。モニターからは「甘みがあって、おいしかった」「すっきりしていて飲みやすかった」といった声が。「とてもおいしい」「飲みやすい」という評判にもうなずけます。シリカが豊富な商品ですが、味がやや個性的な点は気がかりです。アクアソムリエは「後味に苦味・ザラつきを感じる可能性もある」と指摘。モニターからも「独特の青臭さを感じた」という声があがっています。「味の好みが分かれそう」との口コミは否定できないので、よりクセの少ないものがよいならほかの商品にも目を向けてみましょう。
アルカリイオンの水

アルカリイオンの水

キリンビバレッジ

軟水のミネラルウォーター

3.63
|

1,425円

キリン アルカリイオンの水は、アルカリイオン水が飲みたいなら選択肢になる商品です。本品は天然水をアルカリ化したボトルドウォーターで、加熱殺菌されています。実際に試飲したアクアソムリエからは「人工的な味がしてややえぐみがある」と評されました。比較したなかでも人気のボルヴィックのような、自然そのままな風味は楽しめないでしょう。ペットボトルのにおい移りも気になりました。少し塩味もあり、アクアソムリエは「まろやかさにはやや欠ける」と指摘。比較したなかでカルシウムとマグネシウムが2:1で含まれている商品はおいしいと感じやすい傾向がありました。対してこちらはカルシウム2.2mgに対してマグネシウムは0.21mgと、配合バランスはいまひとつ。人によっては口コミのように「飲みにくい」と感じそうです。試飲したモニターからの評価も伸び悩みました。「おいしい」と回答したのは5人中1人のみ。「飲み心地がすっきりしている」という口コミと同様の声はあったものの、「ミネラル感が強くて味にクセがある」「塩素のにおいが気になる」といった不満が聞かれました。比較したい・ろ・は・すのようなやさしい甘みは感じられません。さっぱりとした口あたりは魅力。そのまま飲むと雑味を感じやすいため、メーカーが推奨するとおり料理に使ったりドリンクを作ったりするとよいでしょう。おいしさにこだわる人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。
エビアン

エビアン

エビアン

硬水のミネラルウォーター

4.42
|

149円

エビアンは、硬水初心者のはじめの1本におすすめです。実際に試飲したアクアソムリエからは、「バランスのいい中硬水」と好評。「飲みにくさがある」という口コミに反し、突出する味がなく硬水独自のクセがありません。挫折することなく継続しやすいですよ。それでいて、比較した一部の中硬水のように硬水らしさがないわけではなく、ミネラル感を舌でしっかり感じられます。水が好きな多くのモニターからも好評です。「おいしく飲める」「飲みやすい」との声が多く、万人受けしやすい味といえるでしょう。「苦い」という口コミ同様に感じるモニターもいましたが、比較した硬度1,468mg/Lの超硬水のコントレックスのように、舌に突き刺さるような苦みではありません。後味もスッキリしていてゴクゴク飲めますよ。ただし、硬度は304g/Lと低めです。1Lあたりカルシウムが80mg・マグネシウムが26mg含まれており、本商品で1日分のミネラルを補うためには、500mLを約7本も飲む必要があります。効率的とはいえず、硬度の高さより飲みやすさを重視する人におすすめです。販売価格は執筆時点で500mL1本あたり100円前後と、お手頃価格。スーパーやコンビニなど身近な場所で購入できるのも魅力です。サイズ展開も220mL〜1.5Lと豊富で、自分のスタイルに合わせて選べますよ。とはいえ、比較したなかにはヴィッテルのように、硬度が高くても飲みやすい商品がありました。より効率的にミネラルを摂取したい人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。
コントレックス

コントレックス

ネスレ日本

硬水のミネラルウォーター

4.10
|

216円

コントレックスは、食事制限を伴うダイエットなど、ミネラルをしっかり補給したいシーンにおすすめ。超硬水を謳うだけあり硬度は1,468mg/Lとかなり高く、カルシウム・マグネシウムともに豊富に含まれていました。比較した人気の「エビアン」は硬度が304mg/Lだったのに対し、飲みごたえがあるため空腹の緩和にも役立つでしょう。ただ、水のおいしさは高評価には届かず。試飲したアクアソムリエの鶴田雅人さんは「カルシウムの丸みがある」としながらも、「マグネシウムの苦味を感じる」ともコメントしています。軟水に近い味わいで飲みやすかった中硬水の商品と並ぶと、重めの味わいでした。5名のモニターの意見も聞くと、3名が「おいしい」と回答。「すっきりしている」との声があったものの、「苦くて飲みにくい」との口コミ同様、硬水独特の苦味が気になる人が多めでした。硬水初心者は、硬度が低いものから徐々にステップアップするのがよいでしょう。スーパーやドラッグストアなど、身近な場所で手軽に買える本商品。500mLで牛乳1本分のカルシウムが摂れ、とにかくミネラルが豊富なものをお探しの人には候補となります。飲みにくいと感じる場合は、味が濃いものを一緒に食べるなど工夫するとよいですよ。とはいえ飲みやすさを重視するなら、ほかの商品もチェックしてみてください。
FIJI WATER(フィジーウォーター)

FIJI WATER(フィジーウォーター)

フィジーウォーター

シリカ水

4.51
|

1,680円

フィジーウォーターは、クセのない飲みやすいシリカ水をお探しの人におすすめです。シリカの含有量は93mg/L・硬度は106mg/Lと、比較したなかでも成分含有量が豊富でありながら、独特のクセや苦みは感じられませんでした。一口目に柔らかな甘みが舌の上に広がり、後味はまろやか。専門家からも「硬水のようなリッチな味わいながら角がなく、やさしい味わい」と好評でした。モニター評価も非常に高く、年齢・性別を問わず「甘味と塩味のバランスがよい」「すっきりとしていて飲みやすい」とのコメントが多くあがりました。比較したなかにはえぐみを感じる商品もありましたが、口コミどおり味にクセがなく柔らかなのどごしです。若干ペットボトルのニオイもしますが、とくに気になるほどではないでしょう。ハイビスカスがあしらわれた、南国をイメージさせるボトルパッケージも魅力です。持っているだけで気分が上がりそうなデザインなので、シリカ水選びで迷った際は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。

人気
水・ミネラルウォーターのおすすめ人気ランキング

ミネラルウォーター

ミネラルウォーター

95商品

ダノン | ボルヴィック, アサヒ飲料 | アサヒ おいしい水 天然水 六甲, 伊藤園 | 磨かれて、澄みきった日本の水(西日本), 伊藤園 | からだにうるおうアルカリ天然水, 日本コカ・コーラ | い・ろ・は・す天然水 | -
シリカ水

シリカ水

38商品

徹底比較
LeMoN | シリカ水 ナチュラルウォーター リュクス, 三友 | ななそら, 霧島市 | 関平鉱泉 , クリックル | The Silica, 霧島自然食品 | きりしまの天然水
軟水のミネラルウォーター

軟水のミネラルウォーター

24商品

徹底比較
ダノン | ボルヴィック, アサヒ飲料 | アサヒ おいしい水 天然水 六甲, 伊藤園 | 磨かれて、澄みきった日本の水(西日本), 伊藤園 | からだにうるおうアルカリ天然水, 日本コカ・コーラ | い・ろ・は・す天然水 | -
水素水

水素水

18商品

日田天領水 | 日田天領水, Eau de Vie | Eau de Vie, 奥長良川名水 | 逃げない水素水36, メロディアン ハーモニーファイン | 水素たっぷりのおいしい水, 三和通商 | 高濃度水素水
硬水のミネラルウォーター

硬水のミネラルウォーター

17商品

徹底比較
日仏貿易株式会社 | ヴィッテル, 明日香 | 命の硬水, スリーボンド貿易 | SOLAN DE CABRAS, エビアン | エビアン, ヴァンパッシオン | HILDON

人気
水・ミネラルウォーターの商品レビュー

からだにうるおうアルカリ天然水

セブンプレミアム からだにうるおうアルカリ天然水

伊藤園

軟水のミネラルウォーター

4.29
セブンプレミアム からだにうるおうアルカリ天然水は、国産では珍しい非加熱の水を試したい人におすすめです。水質を変容させる加熱殺菌済みの軟水が多いなか、本商品は非加熱フィルター殺菌を採用。採れたての風味を味わえるのは魅力です。専門家が試飲すると、「天然アルカリ水特有の、とろみと甘みがあるまろやかな味」と好評。浄水加工では感じられないおいしさに、専門家全員が満足と回答しました。一方、5名の一般モニターからは「後味がザラっと残り、金属臭を感じる」など、ニオイや後味を指摘する声が。軟水ながらクセが強いためか、おいしさに満足と答えたのは5人中2人でした。味わいの評価は、専門家とモニターで分かれています。コンビニで買える手軽さも利点といえ、できるだけ自然な味のものを選びたい人にはうってつけ。ただし、万人受けする味とはいいきれません。クセのないすっきりした軟水を飲みたい人は、別の商品もチェックしてみてください。
富士山のバナジウム天然水

アサヒ おいしい水 富士山のバナジウム天然水

アサヒ飲料

ミネラルウォーター

|

2,332円

富士山のバナジウム天然水は、軟水らしい飲みやすさとバランスのとれた味わいで、誰でも飲みやすいミネラルウォーターです。他のミネラルウォーターと比較すると価格が高く、特別におすすめするポイントがないという結果に落ち着きました。無難に美味しい味のミネラルウォーターですが、もっと低価格で美味しい商品があるので、あえてを富士山のバナジウム天然水を選ぶ必要はないでしょう。飲みやすい軟水のミネラルウォーターが好きな方にはおすすめです。
奥伊勢 カルシウム水

奥伊勢 カルシウム水

明日香

硬水のミネラルウォーター

|

1,200円

奥伊勢 カルシウム水は、日々の水分補給を軟水から硬水に変えるはじめの一歩におすすめ。100mLあたりにカルシウム8.96mg、マグネシウム0.75mgを含有した、硬度250mg/Lの中硬水。比較した国産のなかで硬度は低めですが、飲みやすさで専門家・モニターから高く評価されています。水の種類は、自然に湧き出た水温25度未満の地下水である鉱泉水。比較した国産の商品にはクセの強いものが多いなか、喉ごしのよいなめらかな飲み心地で、味わいもまろやかと専門家から好評を得ました。一般モニターも、5人中4人がおいしさに満足と回答。「カルシウムの味がしておいしい」「ゴクゴク飲める」との声が挙がっていました。ミネラル感がしっかりありながら、ニオイや味にクセを感じません。軟水から切り替えても大きな違和感なく飲めるでしょう。国内での採水した商品には珍しく、非加熱でボトリングされている点も見逃せません。日々の水分補給に飲みやすい硬水を探しているなら、ぜひチェックしてみてください。
コーヒービーンズキャニスター

nalgene コーヒービーンズキャニスター

Thermo Fisher Scientific

コーヒーキャニスター

|

1,760円

今回検証したナルゲンのコーヒーキャニスターは、高い密封性が魅力。また軽めのボトルで開けやすく、表面に刻まれている目盛りで簡単に計量も可能。コーヒーの風味も損なわれません。密封性を重視している方・軽いコーヒーキャニスターをお探しの方におすすめです。気になったのはボトルの形状。細長いため、コーヒー豆の容量次第では取り出しづらいことがあります。豆の出しやすさなど、使いやすさにとことんこだわりたい方にはおすすめできません。より使いやすいコーヒーキャニスターをお探しの方は、他の商品もチェックしてみてください。
長野県安曇野の天然水

長野県安曇野の天然水

ファミリーマート

軟水のミネラルウォーター

4.21
ファミリーマート 長野県安曇野の天然水は、ランニングコストを抑えたい人におすすめです。2Lで税込105円(執筆時点・公式サイト参照)という安さはまとめ買い向き。500mLほどの商品が多く並ぶなかで、日々の水分補給や料理などでたっぷり活用できるのは魅力です。硬度は30mg/L。比較した商品は40mg/L以上のものが大部分を占めるなか、かなり低めです。ミネラル成分のカルシウムは1.2mg/100mL・マグネシウムは0.11mg/100mL配合されています。試飲したアクアソムリエからは、「北アルプス特有のスッキリした水」「キレのなかに柔らかい甘みを感じる」といったコメントが。おいしさを検証したmybestのモニターからも、「シンプルな味で、飲んだあとはサッパリ」と好評。個性的な味の水に比べ、好みを分けにくいことが分かりました。持ちやすい形状のペットボトルなので、冷蔵庫からの出し入れもスムーズでしょう。しかし、モニターのなかには「スッキリ感がない」「喉に苦みが残る」と後味を気にする人も。最後までおいしく飲みたい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
SOLAN DE CABRAS

SOLAN DE CABRAS

スリーボンド貿易

硬水のミネラルウォーター

4.49
|

187円

ソラン・デ・カブラスは、飲みやすい硬水を探している人におすすめです。口に入れた瞬間から、後味まで甘さが際立つ味わいで、硬水の独特の重さがあまりありませんでした。クセがなくあっさりしているので、食事と一緒に飲んでも違和感はないでしょう。その分、硬度はやや低い結果になりました。ただし、マグネシウム・カルシウムの配合バランスはよいので、水分補給におすすめです。500mlあたりの値段は約140円とやや高い傾向ですが、味わいやミネラルバランスを重視している人には値段分の価値がある商品だといえます。おいしい硬水をごくごくと飲みたい人は、ぜひ検討してみてください。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.