マイベスト
スピーカーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スピーカーおすすめ商品比較サービス
  • クラシック向けスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • クラシック向けスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • クラシック向けスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • クラシック向けスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • クラシック向けスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

クラシック向けスピーカーのおすすめ人気ランキング【2025年】

音場が広く、臨場感あふれる響きを再現できるクラシック向けスピーカー。迫力のある低音から繊細な高音まで、幅広い音域を高音質で楽しめるのが魅力です。しかし、小型モデルやBluetooth接続できるものなど、サイズや機能の異なるラインナップが豊富で、どれを選べばよいか迷いますよね。


そこで今回は、クラシック向けスピーカーのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。ブックシェルフ型・トールボーイ型・フロア型などの種類の違いも解説。お気に入りのスピーカーを見つけて、クラシック音楽の美しい音色を楽しみましょう。

2025年07月08日更新
原豪士(Goshi Hara)
ガイド
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。

原豪士(Goshi Hara)のプロフィール
…続きを読む

目次

クラシック向けスピーカーとは?普通のモデルと何が違う?

クラシック向けスピーカーとは?普通のモデルと何が違う?
出典:amazon.co.jp

クラシック向きのスピーカーとは、どの音域もまんべんなくモニターできる再現性の高いモデルのことです。クラシック音楽はさまざまな楽器の音が一斉に収録されているうえ、収録環境もホールなどの広い場所がほとんど。クラシックの響きを再現するには、再生音域の幅広さと定位のよさが求められます。


一般的なスピーカーとの違いは、再現性の高さ。一般的なスピーカーは、低音などの一定の音域を強化したモデルが多く、ロックやEDMなどを聴くのに向いている傾向があります。一方で、低音から高音まで幅広い音で表現されるクラシック音楽には、広い音域を繊細に再現できるモデルがおすすめです。


クラシック向きのスピーカーかどうかは、ダイナミックレンジや再生周波数帯域などで判断しましょう。メーカーやスピーカーの形状によっても、音の聴こえ方は変わります。以下の選び方を押さえて、クラシックを存分に楽しめるスピーカーを見つけてください。

クラシック向けスピーカーの選び方

クラシック向けスピーカーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

音の表現力を左右する、再生周波数帯域が広いモデルが狙い目

音の表現力を左右する、再生周波数帯域が広いモデルが狙い目
出典:amazon.co.jp

多くの楽器で構成されるクラシック音楽を楽しむためには、低音域から高音域までバランスよく再現できるスピーカーを選択しましょう。指標となるのは、Hzで表される再生周波数帯域です。通常〇〇Hz~〇〇kHzのように記載され、前の数値が低音域、後ろが高音域の再生可能な目安を示します。


バランスよく幅広い音域を表現できるスピーカーの目安は、40Hz~30kHz。下の数字が40Hz以下なら低音をしっかり表現でき、上の数字が30kHz以上なら高音もよく出ると判断できます。低音から高音まで幅広い旋律で構成されるクラシック音楽を聴くなら、再生周波数帯域が広いモデルに注目しましょう。

2

大迫力で鑑賞するならダイナミックレンジが広いものを選ぼう

大迫力で鑑賞するならダイナミックレンジが広いものを選ぼう

大迫力で楽しみたい人は、ダイナミックレンジが広いモデルをチョイス。ダイナミックレンジとは、スピーカーが再生できる最小音と最大音の範囲をdbという単位で示したもの。ダイナミックレンジが広いと静かな音がはっきり聴こえ、大きな音も歪みません。音の強弱も重要なクラシックを聴くなら、こだわりたい点です。


クラシック向けなら、ダイナミックレンジは120dbを目安に選びましょう。人間の耳で聴き取れる音は、120~130db程度。実際には130dbだとかなり音が大きいので、自宅でクラシック音楽を楽しむにはオーバースペックです。生演奏のオーケストラでも90dbほどといわれるので、120dbあれば十分迫力のある音を楽しめます。

3

臨場感を味わうには、定位のバランスをチェックしよう

臨場感を味わうには、定位のバランスをチェックしよう
出典:amazon.co.jp

音の立体感を高めるには、定位のバランスがとれたモデルがおすすめです。定位とは音が聴こえてくる方向を示すもの。定位が優れたモデルは左右のスピーカーからバランスよく音が聴こえ、コンサート会場にいるような臨場感を得られるので要チェックです。演奏時における各楽器の位置関係をイメージしやすくなります。


ただし、定位の確認方法は、実際に聴いてみるしかありません。定位はスペック表にも表記されないため、商品情報だけで判断することは困難です。聴く人の好みによっても異なるので、オーディオショップなどに足を運んで実際に聴いてみるとよいでしょう。商品レビューなども参考にしてみてください。

4

設置環境や求める音質に合わせて形状を決めよう

クラシック用スピーカーの形状は、おもにブックシェルフ型・トールボーイ型・フロア型の3種類。種類によって、設置しやすさや音質が変わります。どこに設置したいか・どんな音質が好みかを考慮して選びましょう。

省スペースで設置したいなら、コンパクトなブックシェルフ型がおすすめ

省スペースで設置したいなら、コンパクトなブックシェルフ型がおすすめ
出典:amazon.co.jp

省スペースで設置したいなら、ブックシェルフ型に注目しましょう。ブックシェルフ型は、小型で扱いやすいモデルが多いのが魅力です。1万円台の手頃なモデルも多く、はじめてクラシック用スピーカーを検討する人にもおすすめできます。書斎などのコンパクトな部屋に設置したい人はチェックしてください。


ブックシェルフ型は小型なぶん、低音域がほかのタイプより弱い傾向がある点には注意。本体が小型だとスピーカーユニットの搭載数も少ないため、低音が響きにくくなります。ブックシェルフ型で迫力のある音を求めるなら、低音域を強化したモデルを探しましょう。

ダイナミックな臨場感を求める人には、大音量が得意なフロア型をチョイス

ダイナミックな臨場感を求める人には、大音量が得意なフロア型をチョイス
出典:amazon.co.jp

臨場感のある音にこだわりたい人は、フロア型を選択しましょう。フロア型スピーカーは、基本的に床に設置して使用します。スピーカーユニットを多数搭載していて、高音質なものが多いのが強み。音量が大きく低音域の再生能力に優れているため、オーケストラの鑑賞にうってつけです。


ただし、大型モデルが多く重量もあるため、設置スペースを確保しなければなりません。フロア型の性能を十分に発揮させるには、大音量で再生できる環境であることも重要です。周りを気にせず大音量で楽しみたいなら、防音設備の整った広い場所に設置できるか確認してから購入を検討しましょう。

低音の響きにこだわるなら、重厚な音を楽しめるトールボーイ型も選択肢に

低音の響きにこだわるなら、重厚な音を楽しめるトールボーイ型も選択肢に
出典:amazon.co.jp

豊かな低音を楽しみたいなら、トールボーイ型を選ぶのも手。トールボーイ型は縦に長い形状で、スピーカーユニットも複数搭載されています。フロア型に比べると設置スペースも小さく、低音域の再生に優れているのが魅力。コントラバスなどの重厚な低音を、肌で感じたい人は注目しましょう。


一方で、ほかのタイプに比べて音の繊細さに欠ける場合も。縦長な形状のトールボーイ型は、音が出るユニットの位置が離れるため、定位の表現が弱い傾向があります。定位の感じ方は聴く人に寄るところが大きいので、トールボーイ型を検討するなら事前に試聴して聴こえ方を確認するとよいでしょう。

5

使い勝手を高める機能性やリモコンの有無を確認しよう

使い勝手を高める機能性やリモコンの有無を確認しよう

気軽にクラシック音楽を楽しめるよう、スピーカーの機能性も確認しましょう。楽曲の再生方法や使用シーンによって、求められる機能は異なります。実際に自分が使う場面を考慮し、使い方に合う機能が搭載されたモデルを選択してください。


パソコンやスマホの音楽を再生したいなら、Bluetooth対応モデルを検討しましょう。近年ではほかの楽曲同様に、クラシック音楽もスマホやパソコンなどにダウンロードして聴いている人も少なくありません。Bluetooth接続対応モデルならケーブルを繋ぐ手間もなく、手軽にクラシックを楽しめます。一方Bluetoothの仕組み上、音の劣化は少なからずあるので、音質を優先する場合は有線を選びましょう。


リラックスタイムに聴きたい人には、リモコンつきモデルがおすすめです。クラシック音楽は、ゆっくり座って聴きたいもの。リモコンつきなら、立ち上がらずに電源のオン・オフや音量調節・入力端子の切り替えなどを行えて便利です。ゆったり座ってクラシック音楽を聴く人は、操作性も考慮しましょう。

6

クラシック向けスピーカーが得意なメーカーから選ぶのも手

クラシック向けスピーカーが得意なメーカーから選ぶのも手
出典:amazon.co.jp

クラシック向けスピーカーは、メーカーを絞って探すのもおすすめです。どれにしようか迷ったら、クラシック向けスピーカーを得意とするメーカーに注目しましょう。それぞれの特徴を把握して、お気に入りのメーカーを見つけてください。


手頃な価格でバランスのいい音を楽しみたいなら、DALI(ダリ)が狙い目です。DALIは、デンマークの老舗オーディオメーカー。低音から高音までバランスのいい音質が魅力です。デザイン性も高く、5万円前後のモデルもあるため、クラシック用にはじめてスピーカーを購入する人にも向いています。


ダイナミックな臨場感を求める人は、KEFをチェックしましょう。KEFのクラシック向けスピーカーは、10万円を超える高価なモデルが多いものの、定位のバランスに優れています。コンサートホールで聴いているような、立体感のある音を求めるならうってつけです。


迫力ある大音量を楽しみたい場合は、JBLを確認してください。JBLのクラシック向けスピーカーは、大音量でも音割れしにくく、クリアな音を再生できるのが利点。低音の表現も豊かなため、大迫力の音でクラシック音楽を楽しめます。防音設備の整った部屋などで、クラシック音楽に没頭したい人にはぴったりです。

選び方は参考になりましたか?

クラシック向けスピーカー全27商品
おすすめ人気ランキング

人気のクラシック向けスピーカーをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月08日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

再生最大周波数

再生最小周波数

ダイナミックレンジ

構成

設置方式

タイプ

エンクロージャー

ユニット形状

おすすめジャンル

音圧レベル

インピーダンス

チャンネル数

バイワイヤリング接続

Bluetooth対応

Wi-Fi対応

ワイヤレス対応

ハイレゾ対応

ペア販売あり

リモコン付き

奥行

高さ

重量

1

SONY

グラスサウンドスピーカーLSPX-S3

SONY グラスサウンドスピーカー 1

音質にもこだわったガラス管型のおしゃれなデザイン

20000Hz

20Hz

不明

不明

ポータブル型

アクティブスピーカー

パッシブラジエーター型

不明

クラシック、ジャズ

不明

不明

不明

9.4cm

9.4cm

28.9cm

1100g(充電池を含む)

2

ハーマンインターナショナル

JBLJBL L52 CLASSICJBLL52CLASSICBLK

ハーマンインターナショナル JBL L52 CLASSIC 1

上位モデルの意匠を受け継いだコンパクトサイズ

47Hz

24000Hz

不明

不明

不明

不明

不明

不明

クラシック

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

19.66cm

21.62cm

33.02cm

5.0kg

3

ディーアンドエムホールディングス

フロアスタンディングスピーカーDali Oberon 5 DW

ディーアンドエムホールディングス フロアスタンディングスピーカー 1

DALIの特許技術であるSMCテクノロジーを搭載

39Hz

26000Hz

不明

不明

不明

不明

不明

不明

クラシック

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

16.2cm

28.3cm

83cm

10.8kg

4

DALI

DALIOBERON 1

DALI OBERON 1 1

サウンドもデザインもこだわりたい人におすすめ

51Hz

26000Hz

不明

不明

不明

不明

不明

不明

クラシック

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

16.2cm

23.4cm

27.4cm

4.2kg(1本あたり)

5

ソニー

ワイヤレスポータブルスピーカーSRS-XG300

ソニー ワイヤレスポータブルスピーカー 1

クリアでバランスの取れたスピーカー。パワフルサウンド

20000Hz

20Hz

不明

2WAY

ポータブル型

アクティブスピーカー

パッシブラジエーター型

矩形ウーファー、トゥイーター

ポップ、クラシック、ジャズ

不明

不明

ステレオ

31.8cm

13.6cm

13.8cm

3kg

6

トライオード

SPENDOR Classic1/2

トライオード SPENDOR Classic1/2 1

スペンドールClassicシリーズのアップデートモデル

30Hz

25000Hz

不明

不明

不明

不明

不明

不明

クラシック

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

308mm

374mm

621mm

18.5kg

7

Spendor

Classic 4/5

Spendor Classic 4/5 1

美しいサウンドバランスを実現。明瞭で正確な音が楽しめる

55Hz

25000Hz

不明

不明

不明

不明

不明

不明

クラシック

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

19cm

16.5cm

30.8cm

5kg

8

ディーアンドエムホールディングス

DALIブックシェルフスピーカー‎SPEKTOR1B

ディーアンドエムホールディングス ブックシェルフスピーカー 1

色づけのないサウンドと優れた拡散性が魅力

59Hz

26000Hz

不明

不明

不明

不明

不明

不明

クラシック

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

14cm

19.5cm

23.7cm

2.6kg

9

ディーアンドエムホールディングス

DALIOBERON 3

ディーアンドエムホールディングス OBERON 3 1

大型ウーハー搭載でスタイリッシュな一台

47Hz

26,000Hz

不明

不明

不明

不明

不明

不明

クラシック、EDM

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

20cm

31.5cm

35cm

1本あたり6.3kg

10

Edifier

M60

Edifier M60 1

ワイヤレスでも質の良い音楽体験が可能

40000Hz

58Hz

85dB

2WAY

フロア型

アクティブスピーカー

バスレフ型

ドーム型

クラシック、EDM

85dB

不明

2.0ch

不明

不明

10.0cm(Per speaker)

14.7cm(Per speaker)

16.8cm(Per speaker)

3.07kg

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

SONY
グラスサウンドスピーカーLSPX-S3

グラスサウンドスピーカー 1
グラスサウンドスピーカー 2
グラスサウンドスピーカー 3
グラスサウンドスピーカー 4
グラスサウンドスピーカー 5
グラスサウンドスピーカー 6
グラスサウンドスピーカー 7
最安価格
Amazonで売れています!
42,000円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
42,000円
在庫わずか

音質にもこだわったガラス管型のおしゃれなデザイン

メーカー独自の有機ガラス管型トゥイーターを搭載した、おしゃれなデザインのモデルです。高域・中域・低域が水平方向に広がる音響構造を採用しており、離れた場所でも高音質で楽しめます。パッシブラジエーターを実装することで、明瞭で豊かな低音も実現可能です。

再生最大周波数20000Hz
再生最小周波数20Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式ポータブル型
タイプアクティブスピーカー
エンクロージャーパッシブラジエーター型
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック、ジャズ
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続
Bluetooth対応
Wi-Fi対応
ワイヤレス対応
ハイレゾ対応
ペア販売あり
リモコン付き
9.4cm
奥行9.4cm
高さ28.9cm
重量1100g(充電池を含む)
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ハーマンインターナショナル
JBLJBL L52 CLASSICJBLL52CLASSICBLK

JBL L52 CLASSIC 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
97,020円
27%OFF
在庫わずか
参考価格:
132,000円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
97,020円
27%OFF
在庫わずか
参考価格:
132,000円

上位モデルの意匠を受け継いだコンパクトサイズ

上位モデルを踏襲した、クラシカルかつアイコニックなデザインをコンパクトに凝縮。堅牢なアルミダイキャスト製フレームを採用した、133mm径ホワイトピュアパルプコーンウーファーを搭載しています。環境に合わせてサウンドを微調整できる、高音域用連続可変アッテネーターを実装しているのにも注目です。
再生最大周波数47Hz
再生最小周波数24000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
19.66cm
奥行21.62cm
高さ33.02cm
重量5.0kg
全部見る
3位

ディーアンドエムホールディングス
フロアスタンディングスピーカーDali Oberon 5 DW

最安価格
Amazonで売れています!
92,635円
在庫わずか

DALIの特許技術であるSMCテクノロジーを搭載

コンパクトタイプのフロアスタンディングスピーカーです。DALIの特許技術であるSMCテクノロジーの働きで、中音域の歪が低減されます。大口径ツイーターと、ウッドファイバーコーンのウーハーダイアフラム装備により、優れたサウンドクオリティが実現されていますよ。

再生最大周波数39Hz
再生最小周波数26000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
16.2cm
奥行28.3cm
高さ83cm
重量10.8kg
全部見る
4位

DALI
DALIOBERON 1

最安価格
Amazonで売れています!
52,625円
在庫わずか

サウンドもデザインもこだわりたい人におすすめ

ボリュームを大きくしたとき発生するミドルレンジの歪みを抑制する、メーカー特許技術搭載機。大口径ツイーターと木製コーンを搭載することで、高いサウンドクオリティを実現しました。シンプルなデンマークデザインのキャビネットは、部屋を北欧のようなムードに演出するでしょう。

再生最大周波数51Hz
再生最小周波数26000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
16.2cm
奥行23.4cm
高さ27.4cm
重量4.2kg(1本あたり)
全部見る

クリアでバランスの取れたスピーカー。パワフルサウンド

クリアでバランスの取れたスピーカーです。音質X-Balanced Speaker Unitとトゥイーターを搭載した2Wayスピーカーシステムを採用。パワフルサウンドを提供する、大口径スピーカーユニット・デュアルパッシブラジエーターを搭載しています。

再生最大周波数20000Hz
再生最小周波数20Hz
ダイナミックレンジ不明
構成2WAY
設置方式ポータブル型
タイプアクティブスピーカー
エンクロージャーパッシブラジエーター型
ユニット形状矩形ウーファー、トゥイーター
おすすめジャンルポップ、クラシック、ジャズ
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数ステレオ
バイワイヤリング接続
Bluetooth対応
Wi-Fi対応
ワイヤレス対応
ハイレゾ対応
ペア販売あり
リモコン付き
31.8cm
奥行13.6cm
高さ13.8cm
重量3kg
全部見る

スペンドールClassicシリーズのアップデートモデル

イギリスのメーカー・スペンドールのClassicシリーズ構成をアップデートしたモデルです。初代モデルからトゥイーター以外のパーツを変更し、ミッドレンジやウーファー・ドライバー・ネットワークまで一新したことで、現代のブリティッシュ・サウンドを表現。エンクロージャーも奥行きが長くなり、低域の伸びが向上しています。

再生最大周波数30Hz
再生最小周波数25000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
308mm
奥行374mm
高さ621mm
重量18.5kg
全部見る

美しいサウンドバランスを実現。明瞭で正確な音が楽しめる

美しいサウンドバランスを実現した、小型スピーカーです。歴代Classicシリーズの特徴であった自然な温もりと、明瞭で正確な音を受け継いでいます。現代スピーカーにありがちなオーバーな低域や、人工的な華やかな音とは別の世界を楽しめますよ。

再生最大周波数55Hz
再生最小周波数25000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
19cm
奥行16.5cm
高さ30.8cm
重量5kg
全部見る
8位

ディーアンドエムホールディングス
DALIブックシェルフスピーカー‎SPEKTOR1B

最安価格
39,700円
中価格

色づけのないサウンドと優れた拡散性が魅力

ミッドレンジに近い部分を美しく再生する、色づけのないサウンドと優れた拡散性が魅力のモデルです。アンプ・フレンドリーなので安定して動作し、本格的なHi-Fiアンプからミニ・システムまで実現可能。またコーン自体からの不要な共振が最小限に抑えられ、良好な低域特性感じられます。

再生最大周波数59Hz
再生最小周波数26000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
14cm
奥行19.5cm
高さ23.7cm
重量2.6kg
全部見る
9位

ディーアンドエムホールディングス
DALIOBERON 3

最安価格
Amazonで売れています!
89,100円
在庫わずか

大型ウーハー搭載でスタイリッシュな一台

180mmの大型ウーハーを搭載し、迫力のあるサウンドを実現。DALIのオリジナル技術であるSMCテクノロジーによって、ミドル音域の歪みを大幅に減らしています。スタイリッシュな北欧デザインのキャビネットとグリルにも注目です。

再生最大周波数47Hz
再生最小周波数26,000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック、EDM
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
20cm
奥行31.5cm
高さ35cm
重量1本あたり6.3kg
全部見る

ワイヤレスでも質の良い音楽体験が可能

コンパクトながらも高音質を実現するマルチメディアスピーカーです。66Wの迫力あるサウンドとLDAC対応により、ワイヤレスでも品質の良い音楽を体験できるのが特徴。背面に取り付けられたUSB-CおよびAUX入力は、コンピューターやターンテーブルへの接続が簡単です。

再生最大周波数40000Hz
再生最小周波数58Hz
ダイナミックレンジ85dB
構成2WAY
設置方式フロア型
タイプアクティブスピーカー
エンクロージャーバスレフ型
ユニット形状ドーム型
おすすめジャンルクラシック、EDM
音圧レベル85dB
インピーダンス不明
チャンネル数2.0ch
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応
Wi-Fi対応
ワイヤレス対応
ハイレゾ対応
ペア販売あり
リモコン付き不明
10.0cm(Per speaker)
奥行14.7cm(Per speaker)
高さ16.8cm(Per speaker)
重量3.07kg
全部見る

タイトな低音も楽しめるブックシェルフタイプ

限られたスペースでも音楽を堪能できるように設計された、2-wayブックシェルフタイプです。Uni-Qドライバーと計算されたポートデザインによって、原音再生サウンドを実現。独自のドライバアレイとCFDポートを搭載しているので、タイトな低音も楽しめます。
再生最大周波数63Hz
再生最小周波数28000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
21.0cm
奥行30.6cm
高さ35.8cm
重量7.6kg
全部見る
12位

audio pro
AVANTOウォールナットスピーカーFS-20

最安価格
101,343円
中価格

エレガントなデザインに、最先端テクノロジーが魅力

レザータッチ仕上げのヨーロピアンデザインは、エレガントにして悠然たる風格のスタイル。最先端テクノロジーと、上位クラスを凌駕するコストパフォーマンスの高さが魅力です。レンジが広く、くっきりとした音が透明に広がりますよ。

再生最大周波数40Hz
再生最小周波数22000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成3
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり
リモコン付き不明
21cm
奥行40.5cm
高さ100.5cm
重量20.5kg(1台)
全部見る
13位

ディーアンドエムホールディングス
POLK AUDIOPolk Reserve R700

最安価格
Amazonで売れています!
104,400円
在庫わずか

高性能で汎用性の高いスピーカー。クリアで鮮明な音を楽しめる

音楽・映画・ゲームなどに本格的なパフォーマンスを提供するために開発された、高性能で汎用性の高いスピーカーです。高精細ピナクル・リングラジエーターにより、余計な色付けや歪みのない、クリアで鮮明な高音域が実現されます。また、洗練されたエレガントなデザインも魅力です。

再生最大周波数30Hz
再生最小周波数50000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
33cm
奥行42.9cm
高さ114.4cm
重量35.9kg(1台)
全部見る

コンパクトながら迫力のサウンドを出力

コンパクト設計でありながらパワフルで透明感のあるサウンドが楽しめる、ブックシェルフ型の定番アイテムです。JBLが独自に開発したサブウーファーを搭載し、低音域から高音域までしっかりカバー。ネジ止めによる壁掛けと据え置きが可能で、使用環境に合わせて柔軟に設置できますよ。
再生最大周波数60Hz
再生最小周波数40000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
17cm
奥行17cm
高さ28.5cm
重量3.81kg
全部見る
15位

エイアイセブジャパン
PreSonus2ウェイ・ニアフィールド・アクティブ・モニターE3.5

最安価格
25,410円
やや低価格

音楽スタイルに合わせた中域・高域コントロールが可能

クリアで正確なレスポンスを実現するモニタースピーカーです。±6dBの範囲で中域・高域をコントロールでき、目指す音楽に合わせたサウンドを作れます。過熱保護・短絡保護といった性能や、電源投入時のポップ音を抑える機能も備わっていますよ。

再生最大周波数80Hz
再生最小周波数20000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
141mm
奥行162mm
高さ210mm
重量2.9kg(左右合計)
全部見る
16位

ロッキーインターナショナル
QUAD 11L Classic Signature

最安価格
100,813円
中価格

適度な剛性を実現する双方向ケブラー織りドライバー

独自開発の双方向ケブラー織りを採用したドライバーによって、適度な剛性・強度・重量を実現。精密に設計されたウェーブガイドを使用しており、中低音と高音を滑らかに統合しています。カラーレーションと共振を低減する、マルチレイヤーキャビネット構造もポイントです。

再生最大周波数48Hz
再生最小周波数22000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
19.0cm
奥行26.3cm
高さ31.0cm
重量6.3kg
全部見る
17位

ELAC
Debut Reference DBR62

最安価格
Amazonで売れています!
81,480円
在庫わずか

懐かしさを感じさせるビジュアルとこだわりの音質

ELACのエントリーモデルであるDebutをベースに、新たなコンセプトで開発されたDebut Referenceシリーズのアイテム。カジュアルでレトロな見た目は、部屋の中でインテリアの役割も果たすでしょう。サランネットはマグネットタイプなので、取り外しが簡単ですよ。

再生最大周波数44Hz
再生最小周波数35000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
20.8cm
奥行27.5cm
高さ35.9cm
重量8.2kg
全部見る
18位

ヤマハ
NS-PA41NSPA41B

最安価格
Amazonでタイムセール中!
36,773円
24%OFF
在庫わずか
参考価格:
48,600円

6台で5.1chサラウンドシステムを構築

壁掛け設置に対応したセンタースピーカーを含む、6台のスピーカーで5.1chサラウンドを構築できるパッケージです。重厚感のある低音やクリアで聴きやすい中高音を再現し、映画やライブ映像の臨場感をより高められます。光沢のあるグロスブラック仕上げにより、洗練された雰囲気も演出できるでしょう。

再生最大周波数フロントスピーカー:67Hz/センタースピーカー:70Hz/サラウンドスピーカー:50Hz/サブウーファー:28Hz
再生最小周波数フロントスピーカー:30kHz(-10dB)、100kHz(-30dB)/センタースピーカー・サラウンドスピーカー:25kHz(-10dB)、45kHz(-30dB)/サブウーファー:200Hz
ダイナミックレンジ不明
構成2WAY(フロントスピーカー)
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャーフロントスピーカー・サラウンドスピーカー:バスレフ型/センタースピーカー:密閉型
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス
チャンネル数5.1ch
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き
フロントスピーカー:23cm/センタースピーカー:27.6cm/サラウンドスピーカー:11.2cm/サブウーファー:29.1cm
奥行フロントスピーカー:23cm/センタースピーカー:11.8cm/サラウンドスピーカー:11.6cm/サブウーファー:34.1cm
高さフロントスピーカー:100cm/センタースピーカー:11.1cm/サラウンドスピーカー:17.6cm/サブウーファー:29.1cm
重量フロントスピーカー:2.8kg/センタースピーカー:0.73kg/サラウンドスピーカー:0.59kg/サブウーファー:8.5kg
全部見る
19位

Polk Audio
SIGNATURE ELITE ES20

最安価格
Amazonでタイムセール中!
38,873円
8%OFF
在庫わずか
参考価格:
42,336円

幅広い機器の魅力を引き出すハイレゾ対応タイプ

40kHzに至る高音域の再生が可能な、ハイレゾ音源対応モデルです。ポリプロピレンにマイカを加えることで、軽量かつ高剛性を実現した専用ドライバーを搭載。さまざまな再生機器のパフォーマンスを向上させるために、アンプへの負荷を抑える設計を採用しています。
再生最大周波数41Hz
再生最小周波数40000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
21.6cm
奥行35.4cm
高さ37.5cm
重量7.7kg
全部見る
20位

ハーマンインターナショナル
JBLJBL Stage A180JBLA180W

参考価格
37,620円
やや低価格

自宅のリビングがコンサートホールに早変わり

木目調のナチュラルカラーと、ブラックのコントラストがおしゃれなフロア型モデル。JBLが開発した165mmウーファーを搭載しており、パワフルかつ上品な低音域が空間に広がります。アルミ製のドーム型ツイーターが躍動感ある高音を再生し、臨場感たっぷりの音楽体験を楽しめるでしょう。

再生最大周波数 40Hz
再生最小周波数40000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
23cm
奥行29.5cm
高さ100cm
重量17.25kg
全部見る
21位

DALI
DALIMENUET SE

最安価格
Amazonで売れています!
207,900円
在庫わずか

ワンランク上の音質を求めるならコレ!

MENEUTは、DALIブランドを代表するブックシェルフスピーカーです。きめ細かな艶のある高音域・迫力の低音域・コンパクトサイズなどが魅力。こちらのアイテムはMENEUTに、さまざまなチューニングを行いデザインも変更したスペシャルエディションです。

再生最大周波数59Hz
再生最小周波数25000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
15.0cm
奥行23.0cm
高さ25.0cm
重量4.0kg
全部見る
22位

Fyne Audio
ブックシェルフスピーカー

参考価格
196,020円
やや高価格

サイズからは想像できない、高音質な性能が魅力

広大な指向特性を獲得した、ポイントソース・ドライバー設計が特徴。ミッド/バス・ダイヤフラムの歪特性改善する構造や、低域レスポンスを驚異的に高めるシステムなども備えています。サイズからは想像できないほどの、驚異的な高音質を実現したスピーカーです。

再生最大周波数45Hz
再生最小周波数34000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
20cm
奥行32cm
高さ32.5cm
重量7.3kg
全部見る
23位

ディーアンドエムホールディングス
Bowers&Wilkinsブックシェルフスピーカー

参考価格
880,001円
高価格

実績あるモデルに、新技術と美しい仕上げを加えたモデル

Signature 800とSignature 805に倣って、実績あるモデルを新技術と美しい仕上げで実現した、ブックシェルフスピーカーです。アルミ・トッププレートの共振制御のため、形状を変更。キャビネット天面のカラーの剛性もアップします。

再生最大周波数34Hz
再生最小周波数35000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
24cm
奥行37.3cm
高さ44cm
重量15.6kg
全部見る
24位

ハーマンインターナショナル
JBLSTUDIO 680Studio 680

最安価格
90,857円
中価格

インテリアとしてもマッチする美しいデザイン

クラス最高レベルで鮮明かつ詳細にサウンドを再現する、コンプレッションドライバーを内蔵しています。家庭のホームステレオやシアターにライブや映画館のようなサウンドを求める人におすすめ。インテリアとしてもマッチする、美しいデザインも魅力です。

再生最大周波数38Hz
再生最小周波数40000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
23cm
奥行30cm
高さ100.5cm
重量22.6kg
全部見る
25位

デンソーテン
ECLIPSE6.5cm口径フルレンジスピーカーシステムTD307MK3

最安価格
Amazonで売れています!
26,242円
在庫わずか

天井や壁へ取り付け可能。リアルな音を再生できる

専用ブラケットを使わずに天井や壁へ取り付けられ、角度調整機能と相まって、さまざまなシーンで利用可能です。正確な音を実現する、独自の技術が多数搭載されています。クラスの枠を超えた、クリアでリアルな音が再生されますよ。

再生最大周波数80Hz
再生最小周波数25000Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
13.5cm
奥行18.4cm
高さ21.2cm
重量約2kg(1本)
全部見る

薄型大画面TVにマッチする上質な外観デザイン

俊敏でキレのある音色のアルミコーンウーファーを搭載し、HDオーディオの情報量を活かすスリムなフロア型スピーカーです。最新の薄型大画面テレビにマッチするスリムで上質な外観デザイン。省スペース性に優れ、設置場所を選ばないスリムでコンパクトなキャビネットです。

再生最大周波数不明
再生最小周波数不明
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプ不明
エンクロージャー不明
ユニット形状不明
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応不明
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
236mm
奥行236mm
高さ1050mm
重量7.3kg
全部見る

2.5ウェイのフロアスタンド型スピーカー

2.5ウェイのバスレフ型フロアスタンドスピーカーです。ミッドレンジとウーファーを受け持つユニットに、スレートファイバーコーンが投入されています。完璧なハーモニーを奏で、官能的なサウンドの再生と完璧なバスが実現されますよ。

再生最大周波数28,000Hz
再生最小周波数50Hz
ダイナミックレンジ不明
構成不明
設置方式不明
タイプパッシブスピーカー
エンクロージャーバスレフ型
ユニット形状コーン型、ドーム型
おすすめジャンルクラシック
音圧レベル不明
インピーダンス不明
チャンネル数不明
バイワイヤリング接続不明
Bluetooth対応不明
Wi-Fi対応不明
ワイヤレス対応
ハイレゾ対応不明
ペア販売あり不明
リモコン付き不明
30.3cm
奥行38.8cm
高さ102.3cm
重量18.5kg
全部見る

クラシック向けスピーカーはどこで買える?

クラシック向けスピーカーはどこで買える?

クラシック向けスピーカーは、家電量販店・オーディオショップなどで購入できます。タイミングが合えば、リサイクルショップやネットオークションで中古品が手に入ることも。店舗によっては視聴できる場合もあります。好みの音質は人それぞれなので、可能な限り購入前に試聴して決定ましょう。


音質や機能性など、好みにマッチしたモデルを見つけたいなら、ECサイトでの購入がおすすめ。クラシック用スピーカーは大きいサイズも多いので、実店舗で購入すると自宅に持ち運ぶのが大変です。ECサイトならスペックを比較しやすいうえ、配送もスムーズなので気軽に購入できます。

スピーカーのメンテナンス方法は?

スピーカーのメンテナンス方法は?

スピーカーは、定期的なメンテナンスが重要です。クラシック用に限らず、スピーカーは知らない間にホコリが溜まってしまうもの。音の劣化や故障を防ぐために、1年に1~2回は手入れするように心掛けてください。


まずは、乾いた布でスピーカー表面のホコリを拭き取りましょう。スピーカーの手入れは、主にホコリを掃除するのが目的です。スピーカーは精密機械なので、水拭きや洗剤は使用できません。乾いた柔らかい布で、やさしく拭いてホコリを取ってください。


次に、乾拭きで取り切れなかったホコリを、エアダスターやブロアーで吹き飛ばしましょう。エアダスターやブロアーがあると、布では取り切れないホコリを飛ばすのに便利です。基本的には、一連の作業でホコリが取れれば完了なので、覚えておきましょう。

メーカーごとの商品もチェックしよう

クラシック向きのスピーカーは、多くのオーディオメーカーから販売されています。同じメーカーでも、モデルによって性能はさまざま。音の聴こえ方も違います。以下のコンテンツでは、メーカーごとのスピーカーを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

おすすめのクラシック向けスピーカーランキングTOP5

1位: SONYグラスサウンドスピーカーLSPX-S3

2位: ハーマンインターナショナルJBLJBL L52 CLASSICJBLL52CLASSICBLK

3位: ディーアンドエムホールディングスフロアスタンディングスピーカーDali Oberon 5 DW

4位: DALIDALIOBERON 1

5位: ソニーワイヤレスポータブルスピーカーSRS-XG300

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
スピーカー関連のおすすめ人気ランキング

カースピーカー

43商品

新着
スピーカー関連のおすすめ人気ランキング

人気
スピーカー関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.