マイベスト
冷凍庫おすすめ商品比較サービス
マイベスト
冷凍庫おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】冷凍庫のおすすめ人気ランキング【適切な設定温度も解説!2025年10月】

【徹底比較】冷凍庫のおすすめ人気ランキング【適切な設定温度も解説!2025年10月】

まとめ買いや作り置きを長期保存するのに便利な冷凍庫。セカンド冷凍庫として導入する人が増えており、スリムかつ小型なモデルだけでも豊富な選択肢があります。省エネ性能に優れるもの、価格が安いものなど、特徴は商品によってさまざま。「家庭用におすすめのサイズは?」「電気代はどのくらい?」など、購入前に気になることが多くありますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の冷凍庫13商品を集め、4個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの冷凍庫をランキング形式でご紹介します

マイベストが定義するベストな冷凍庫は「買い置き・作り置きを長期保存でき、誰でも使いやすい冷凍庫」。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年11月16日更新
石井和美
監修者
家電プロレビュアー
石井和美

家電プロレビュアー・フリーライターとして15年以上活躍し、主に白物家電や日用品に関する情報を発信。家電をレビューするために一軒家を借りて「家電ラボ」を開設し、サーキュレーターやロボット掃除機のような小型・中型家電から冷蔵庫・洗濯機のような大型家電まで幅広く検証している。

石井和美のプロフィール
…続きを読む
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の冷凍庫13商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 冷凍力の高さ

    1
    冷凍力の高さ

    マイベストでは「食品を冷凍保存する際に守らなければならない温度である‐18℃以下を常に維持できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を3時間中ー18℃を下回っていた時間が2.5時間以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  2. お手入れのしやすさ

    2
    お手入れのしやすさ

    マイベストでは「お手入れにかける時間・手間を最小限にできる工夫が施されている」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  3. 出し入れのしやすさ

    3
    出し入れのしやすさ

    マイベストでは「開閉がラクにでき、庫内の整理がしやすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  4. 電気代

    4
    電気代

    マイベストでは「1年間の電気代が家計を逼迫しない程度に安い」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を5,000円以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2025.10.31
    更新
    以下の商品に、ユーザーから新たなクチコミが投稿されました。
    • アイリスオーヤマ|アイリスプラザ|スリム冷凍庫|IUSN-S12A-W
  • 2025.09.11
    更新
    13商品を検証し、2025年8月22日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。
  • 2025.08.10
    更新
    以下の商品に、ユーザーから新たなクチコミが投稿されました。
    • マクスゼン|MAXZEN|前開き冷凍庫|JF060HM01GR
  • 2025.08.04
    更新
    以下の商品に、ユーザーから新たなクチコミが投稿されました。
    • アクア|AQUA|冷凍庫|AQF-SF11N
  • 2025.08.03
    更新
    以下の商品に、ユーザーから新たなクチコミが投稿されました。
    • アイリスオーヤマ|アイリスプラザ|冷凍庫|IUSN-8B-HA

目次

冷凍庫の選び方

冷凍庫を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

用途に合わせて適切な容量を選ぼう

用途に合わせて適切な容量を選ぼう

冷凍庫を選ぶときは、用途に合った容量を見極めることが大切です。普段の保存量や置く場所をイメージしながら、暮らしに合ったサイズを選びましょう。


容量100L未満の小型タイプは、書斎や寝室などに置きやすいのが特長。25Lは買い物かご1杯分にあたり、100Lの定格内容積に対して約60L程度の食品収納可能スペースがあります。飲みもの用の氷やアイスを手軽に保存するのに便利でしょう。


100〜130Lは、セカンド冷凍庫として使いやすい容量。日常使いの冷蔵庫と併用して、冷凍食品や作り置きを少し多めにストックするのにちょうどよいといえます。スリムタイプの冷凍庫にも多い容量帯なので、設置する場所が狭くても検討の余地がありますよ。


容量131L以上の大きい冷凍庫は、大袋の冷凍食品やまとめ買いにしっかり対応できます。コストコのように大容量パックを購入する人には心強いサイズで、冷凍ストックを切らしたくない家庭に向いているでしょう。

石井和美
家電プロレビュアー
石井和美

縦長でスリムな商品は家電を置くスペースがない人におすすめ。しかし、あまりにもスリムだと間口が小さくて食品の出し入れがしづらいという側面もあります。自宅の設置場所がどのぐらい広いか、どのぐらいの食材を買うかなどで、幅や奥行を決めるとよいでしょう

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

冷蔵庫の冷凍室が足りない場合に、大きい冷蔵庫を買うという選択肢もあるかもしれません。しかし、足りない分を補えるほどの大容量冷蔵庫となると、600Lを超える可能性が高くなります。600L超の冷蔵庫は安くても30万円ほど。高価な冷蔵庫を買い換えるより、スリムな冷凍庫を買うほうが初期費用を抑えられるといえるでしょう。

2

お手入れと電気代に関わる冷却方式をチェック

冷凍庫にはファン式(間冷式)と直冷式と呼ばれる、2つの冷却方式があります。今回、冷却力を検証したところ、冷却方式に関係なく、ほとんどの商品に十分な冷却力があると分かりました。そのため、どちらの冷却方式の商品を選ぶかは、お手入れの手間や電気代をふまえて選ぶとよいでしょう

ファン式:電気代はネックだが、容量が大きめかつ霜取り不要

ファン式:電気代はネックだが、容量が大きめかつ霜取り不要
ファン式は、自動で霜取りをしてくれるためメンテナンスの手間があまりかかりません。100L以上の中~大型のモデルに多く採用されており、まとめ買いの保存にも向いています。

容量が大きく、霜取り運転を行う都合上、電気代は7,000~10,000円以上と直冷式と比べて高い傾向がありますが、メンテナンスの手間を減らしたい人にはファン式がおすすめです。

直冷式:電気代が控えめ。霜取り作業の手間はかかる

直冷式:電気代が控えめ。霜取り作業の手間はかかる
直冷式は、価格が抑えられた100L未満の小型モデルに採用されることが多い方式です。最大のデメリットは霜取りを自分で行う必要がある点。霜の付き具合にもよりますが、一般的には3~4週間に1回ペースでの霜取りが必要といわれています。

一方で、小容量かつ霜取り運転がない分、電気代が4,000~6,000円ほどと節約しやすい点はメリット。日々の電気代削減を意識しており、手間を許容できる人向きといえるでしょう。

石井和美
家電プロレビュアー
石井和美

霜取りが必要というデメリットがある直冷式ですが、電気代の安さ以外にも、ファンがないため稼動音が静かというメリットもあります。とはいえ、霜取りには中身を出したり、ドアを開放したりと手間があるので、ファン式(間冷式)のほうがおすすめですよ。

3

冷却効率をあげたり、省スペースに使えたりする便利な機能をチェック

冷凍庫には、調理の効率化や収納の工夫に役立つ便利な機能を搭載しているモデルもあります。時短やスペース活用を意識するなら、便利な機能もしっかりチェックしておきましょう。

すばやく冷凍するなら、急速冷凍機能・アルミトレイ付きがおすすめ

すばやく冷凍するなら、急速冷凍機能・アルミトレイ付きがおすすめ
急速冷凍機能があれば、炊き立てのご飯や作りたてのお弁当を素早く冷凍できます。朝の忙しい時間や買ってきたばかりの食品をおいしく保存したいときに便利でしょう。

さらに、熱伝導率が高いアルミトレイと組み合わせると、冷却効率が高まり短時間でしっかり冷凍できます。効率を重視するなら併用するとよいでしょう。

石井和美
家電プロレビュアー
石井和美

どちらの機能も共働きの人や、作り置きが多い人におすすめ。素早く冷やすことで熱による食品の劣化・腐敗を防ぎやすいでしょう。

省スペースに設置するなら、耐熱トップテーブルがおすすめ

省スペースに設置するなら、耐熱トップテーブルがおすすめ
省スペースに設置したい人には、耐熱トップテーブルがあるモデルが便利。電子レンジやオーブンを冷凍庫の上に置けるため、キッチンの限られたスペースを有効活用できます。省スペース性や収納効率の高さを重視する人はぜひ確認しましょう。
選び方は参考になりましたか?

冷凍庫全57商品
おすすめ人気ランキング

冷凍庫のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
霜取り頻度を少なくしたい人向け
冷蔵庫として使いたい人向け
狭い場所に置きたい人向け
寝室や書斎にほしい人向け
セカンド冷凍庫がほしい人向け
大量の食材を保存したい人向け
引っ越しが多い人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

冷凍力の高さ

お手入れのしやすさ

出し入れのしやすさ

電気代の安さ

定格内容積

冷却性能

自動霜取機能

ドアの開き方

1年間にかかる電気代

奥行

高さ

重量

冷却方式

冷凍冷蔵の切り替え

ドアポケットあり

急冷機能

温度調節機能

年間消費電力(50Hz)

年間消費電力(60Hz)

温度調節方法

耐熱トップテーブル搭載

付属品

省エネ基準達成率

1

アクア

AQUA冷凍庫AQF-SFA11R

アクア 冷凍庫 1
4.92

スリム幅と省エネ性能が特徴。自動霜取りで手入れも楽々

5.00
5.00
4.95
4.54

105L

フォースター

前開き(右開き)

7,316円

360mm

635mm

1455mm

36kg

間冷式(ファン式)

236kWh

236kWh

ダイヤル式

155%

2

ツインバード

TWINBIRD1ドア冷凍庫HF-E916B

ツインバード 1ドア冷凍庫 1
4.88

霜取り不要な161L大容量。急冷・温度切替モードも搭載

5.00
5.00
4.95
4.35

161L

フォースター

前開き(右開き)

7,967円

540mm

600mm

1430mm

41kg

間冷式(ファン式)

257kWh

257kWh

ボタン式

201%

3

ハイアールジャパンセールス

ハイアール107L 前開き式冷凍庫JF-UFS11A-K

ハイアールジャパンセールス 107L 前開き式冷凍庫 1
4.80

冷凍室の温度維持力が高い。電気代を節約でき清掃もしやすい

5.00
5.00
4.28
4.52

107L

フォースター

前開き(右開き)

7,440円

450mm

585mm

1275mm

36.8kg

間冷式(ファン式)

240kWh

240kWh

ダイヤル式

154%

4

アイリスオーヤマ

アイリスプラザスリム冷凍庫IUSN-S12A-W

アイリスオーヤマ スリム冷凍庫 1
4.72

幅356mmのスリム設計。自動霜取りで手入れも簡単

5.00
5.00
4.28
4.09

120L

フォースター

前開き(右開き)

8,742円

356mm

555mm

1365mm

36kg

間冷式(ファン式)

362kWh

362kWh

ボタン式

112%

5

アクア

AQUA冷凍庫AQF-SF11R-W

アクア 冷凍庫 1
4.69

横幅36cmのスリム設計。全段深い引出しで縦置き収納可能

5.00
5.00
4.95
3.54

105L

フォースター

前開き(右開き)

9,920円

360mm

635mm

1455mm

37kg

ファン式(間冷式)

320kWh

320kWh

ダイヤル式

114%

6

シャープ

冷凍庫FJ-HF13H

シャープ 冷凍庫 1
4.59

「どっちもドア」で設置が自在。冷蔵庫にも切り替え可能

5.00
4.95
5.00
3.27

126L

フォースター

前開き(左右選択可能)

10,478円

495mm

598mm

1150mm

38kg

間冷式(ファン式)

338kWh

338kWh

ボタン式

アルミトレイ

125%

7

アクア

AQUA冷凍庫AQF-F13R

アクア 冷凍庫 1
4.58

自動霜取り機能搭載。冷凍と冷蔵の切り替えもできる

4.74
4.95
4.28
3.99

134L

フォースター

前開き(右開き)

9,021円

502mm

598mm

1175mm

38kg

間冷式(ファン式)

291kWh

291kWh

ボタン式

152%

8

パナソニック

PanasonicホームフリーザーNR-FZ120D

パナソニック ホームフリーザー 1
4.46

霜取り不要でお手入れ簡単。ペットボトルも縦置きできる

5.00
4.95
5.00
3.00

121L

フォースター

前開き(右開き)

11,315円

480mm

586mm

1126mm

33kg

間冷式(ファン式)

365kWh

365kWh

ボタン式

アルミトレイ

112%

9

山善

スリム冷凍庫YF-SU70

山善 スリム冷凍庫 1
4.38

幅33.5cmのスリム設計。電気代も安く、家計にやさしい

5.00
3.30
4.95
5.00

70L

フォースター

前開き(右開き)

4,898円

335mm

580mm

1170mm

33kg

直冷式

158kWh

158kWh

ダイヤル式

100%

10

東芝ライフスタイル

TOSHIBA冷凍庫GF-W14HS(HT)

東芝ライフスタイル 冷凍庫 1
4.35

温度維持力が高く手入れも簡単。電気代の高さは気がかり

5.00
4.90
4.28
3.00

135L

フォースター

前開き(右開き)

12,245円

479mm

568mm

1271mm

37kg

間冷式(ファン式)

395kWh

395kWh

ボタン式

アルミトレイ

113%

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気21位
ベストバイ 冷凍庫
冷凍力の高さ No.1
お手入れのしやすさ No.1

アクア
AQUA冷凍庫AQF-SFA11R

おすすめスコア
4.92
冷凍力の高さ
5.00
お手入れのしやすさ
5.00
出し入れのしやすさ
4.95
電気代の安さ
4.54
Amazonで見る
冷凍庫 1
最安価格
48,930円
やや高価格
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
48,930円
やや高価格
定格内容積105L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代7,316円
冷却方式間冷式(ファン式)
360mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品

スリム幅と省エネ性能が特徴。自動霜取りで手入れも楽々

「冷凍庫 AQF-SFA11R」はアクアが提供する冷凍庫です。横幅36cmのスリムデザインで、省スペース設置がしやすい点が魅力。インバーター搭載で省エネ性能に優れており、年間の電気代目安は7,316円と安めです。


さらに、自動霜取り機能が手入れの手間を軽減し、ガラス製の棚で汚れもサッと拭き取れるでしょう。また、すべての引き出しの深さが24cmを超えており、高さのあるものでも収納しやすい印象。セカンド冷凍庫やキッチンの隙間への設置に適した商品です。

良い

    • 自動霜取り機能付きで手入れの手間を軽減
    • ガラス棚で汚れをサッと拭き取れる
    • 省エネ性能がよく年間の電気代を7,316円に抑えられる

気になる

  • 特になし
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行635mm
高さ1455mm
重量36kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)236kWh
年間消費電力(60Hz)236kWh
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率155%
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気20位
冷凍力の高さ No.1
お手入れのしやすさ No.1

ツインバード
TWINBIRD1ドア冷凍庫HF-E916B

おすすめスコア
4.88
冷凍力の高さ
5.00
お手入れのしやすさ
5.00
出し入れのしやすさ
4.95
電気代の安さ
4.35
最安価格
44,700円
中価格
定格内容積161L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代7,967円
冷却方式間冷式(ファン式)
540mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品

霜取り不要な161L大容量。急冷・温度切替モードも搭載

「1ドア冷凍庫 HF-E916」はツインバードによる161Lの大容量冷凍庫。ファン式冷却方式で霜取りが不要であるうえ、5段階温度切替や急冷モードが搭載されています。


省エネ性能も高く、年間電気代の目安は7,967円ほど。161Lの大容量であることをふまえると、電気代は高すぎない程度といえます。2段の棚がガラス製で拭き掃除も簡単。3段の引き出しもかなり深く、600mLの冷凍ペットボトルやほとんどの冷凍食品も立てて収納できるでしょう。

良い

    • 霜取りが不要で、手入れがラク
    • ガラス製の棚で拭き掃除が簡単にできる
    • 大容量だが、年間電気代の目安は7,967円と高すぎない

気になる

  • 特になし
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行600mm
高さ1430mm
重量41kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)257kWh
年間消費電力(60Hz)257kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率201%
全部見る
1ドア冷凍庫

ツインバード 1ドア冷凍庫の評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!

3位
人気10位
冷凍力の高さ No.1
お手入れのしやすさ No.1

ハイアールジャパンセールス
ハイアール107L 前開き式冷凍庫JF-UFS11A-K

おすすめスコア
4.80
冷凍力の高さ
5.00
お手入れのしやすさ
5.00
出し入れのしやすさ
4.28
電気代の安さ
4.52
最安価格
Amazonでタイムセール中!
32,480円
22%OFF
在庫わずか
参考価格:
41,800円
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
32,480円
22%OFF
在庫わずか
参考価格:
41,800円
定格内容積107L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代7,440円
冷却方式間冷式(ファン式)
450mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品

冷凍室の温度維持力が高い。電気代を節約でき清掃もしやすい

「前開き式冷凍庫 JF-UFS11A」は、定格内容積107Lのハイアールの冷凍庫です。冷凍・冷蔵切替機能・急冷凍機能・自動霜取り機能などを備えており、年間の電気代の目安は7,440円。ファン式の商品としては、比較的節電効果が高いといえるでしょう。


一方で、引き出しの深さはそこまで深くはなく、600mLの冷凍ペットボトルは立てられず。最下段だけ少し深めの22cmで、冷凍食品を立てられる深さはありましたが、ペットボトルは寝かせての収納が基本になりそうです。

良い

    • 自動霜取り機能と取り外し可能な部品で清掃しやすい
    • 冷凍食品を立てて収納できる
    • 年間電気代は7,440円と節約効果が高い

気になる

  • 特になし
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行585mm
高さ1275mm
重量36.8kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)240kWh
年間消費電力(60Hz)240kWh
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率154%
全部見る
4位
人気11位
冷凍力の高さ No.1
お手入れのしやすさ No.1

アイリスオーヤマ
アイリスプラザスリム冷凍庫IUSN-S12A-W

おすすめスコア
4.72
冷凍力の高さ
5.00
お手入れのしやすさ
5.00
出し入れのしやすさ
4.28
電気代の安さ
4.09
最安価格
Amazonで売れています!
52,600円
在庫わずか
定格内容積120L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代8,742円
冷却方式間冷式(ファン式)
356mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品

幅356mmのスリム設計。自動霜取りで手入れも簡単

「スリム冷凍庫 IUSN-S12A」は、アイリスオーヤマが製造する家庭用冷凍庫で、定格内容積120Lがあります。幅356mmのスリムな設計で、省スペースに対応したデザインが特徴。


冷却方式はファン式で、自動霜取り機能を備えており、お手入れは最低限で済むでしょう。庫内の棚はガラス製なので、拭き掃除も簡単。電気代の目安は年間8,742円と平均的な水準です。一方、600mLの冷凍ペットボトルは立てられない点には注意が必要でしょう。

良い

    • 自動霜取り機能を備えており、手入れが最低限で済む
    • 庫内の棚がガラス製なので、拭き掃除が簡単にできる
    • 幅356mmのスリムな設計で、省スペースに設置できる

気になる

    • 600mLの冷凍ペットボトルを立てられる引き出しがない
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行555mm
高さ1365mm
重量36kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)362kWh
年間消費電力(60Hz)362kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率112%
全部見る
スリム冷凍庫

アイリスオーヤマ 冷凍庫 120L IUSN-S12Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

5位
人気27位
冷凍力の高さ No.1
お手入れのしやすさ No.1

アクア
AQUA冷凍庫AQF-SF11R-W

おすすめスコア
4.69
冷凍力の高さ
5.00
お手入れのしやすさ
5.00
出し入れのしやすさ
4.95
電気代の安さ
3.54
最安価格
38,086円
中価格
定格内容積105L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
9,920円
冷却方式ファン式(間冷式)
360mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品

横幅36cmのスリム設計。全段深い引出しで縦置き収納可能

「冷凍庫 AQF-SF11R」は、アクアが提供する冷凍庫。横幅36cmのスリム設計で、省スペース性を実現しています。年間電気代の目安が9,920円とかなり高い点は弱点。


しかし、定格内容積は105Lと小ぶりであるものの、庫内に4つある引き出しは全段25cmほど深さがあり、冷凍食品も600mL冷凍ペットボトルも立てて収納できました。また、自動霜取り機能に加え、全段強化ガラス棚で清掃がしやすい設計といえます。

良い

    • 自動霜取り機能と強化ガラス棚で清掃がしやすい
    • 冷凍食品や600mLペットボトルを立てて収納できる
    • 横幅36cmのスリム設計で、省スペース性を実現

気になる

    • 年間電気代の目安が9,920円とかなり高い
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行635mm
高さ1455mm
重量37kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)320kWh
年間消費電力(60Hz)320kWh
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率114%
全部見る
6位
人気5位
冷凍力の高さ No.1
出し入れのしやすさ No.1

シャープ
冷凍庫FJ-HF13H

最安価格
42,620円
中価格
定格内容積126L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代10,478円
冷却方式間冷式(ファン式)
495mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
アルミトレイ

「どっちもドア」で設置が自在。冷蔵庫にも切り替え可能

「冷凍庫 FJ-HF13H」は、シャープが提供する家庭用冷凍。冷蔵庫・冷凍切り替えモードを搭載し、126Lの容量があります。付け替え可能な「どっちもドア」仕様で、転勤族の人でも壁の向きなど設置場所を気にせずに設置できる点が特徴。


小物を入れられるドアポケットを搭載し、600mLの冷凍ペットボトルも立てられる引き出しもあるため、日常使いに適しています。一方で、電気代が年間1万円を超える水準で稼動する点は気になりました

良い

    • 冷蔵庫と冷凍庫の切り替えモードを搭載
    • 付け替え可能な「どっちもドア」仕様
    • ドアポケットがあり、600mLペットボトルを立てて収納できる

気になる

    • 年間の電気代が10,478円と高い水準
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(左右選択可能)
奥行598mm
高さ1150mm
重量38kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)338kWh
年間消費電力(60Hz)338kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率125%
全部見る
冷凍庫

シャープ 冷凍庫 FJ-HF13Hの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!

7位
人気37位

アクア
AQUA冷凍庫AQF-F13R

おすすめスコア
4.58
冷凍力の高さ
4.74
お手入れのしやすさ
4.95
出し入れのしやすさ
4.28
電気代の安さ
3.99
最安価格
39,800円
中価格
定格内容積134L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代9,021円
冷却方式間冷式(ファン式)
502mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品

自動霜取り機能搭載。冷凍と冷蔵の切り替えもできる

「冷凍庫 AQF-F13R」はアクアが提供する家庭向け冷凍庫で、定格内容積は134L。ファン式を採用しており、自動霜取り機能が搭載されています。冷凍と冷蔵の切り替えができるため、冷蔵室を増やしたい人にもおすすめ


一方で、引き出しは全体的に浅めで、600mLの冷凍ペットボトルを立てて入れられませんでした。冷凍食品については最下段のみ22cmの深さがあり立てて収納できるものの、基本的には寝かせて入れることになりそうです。また、年間電気代の目安は9,021円とやや高い印象でした。

良い

    • ファン式で自動霜取り機能が搭載されている
    • 冷凍と冷蔵の切り替えができる

気になる

    • 年間電気代の目安が9,021円とやや高い
    • 引き出しが浅く、600mLの冷凍ペットボトルを立てられない
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行598mm
高さ1175mm
重量38kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)291kWh
年間消費電力(60Hz)291kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率152%
全部見る
8位
人気17位
冷凍力の高さ No.1
出し入れのしやすさ No.1

パナソニック
PanasonicホームフリーザーNR-FZ120D

おすすめスコア
4.46
冷凍力の高さ
5.00
お手入れのしやすさ
4.95
出し入れのしやすさ
5.00
電気代の安さ
3.00
最安価格
42,561円
中価格
定格内容積121L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代11,315円
冷却方式間冷式(ファン式)
480mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
アルミトレイ

霜取り不要でお手入れ簡単。ペットボトルも縦置きできる

「ホームフリーザー NR-FZ120D」は、パナソニックが提供する冷凍庫で、定格内容積は121Lです。霜取り不要のファン式冷却方式を採用しており、お手入れの手間は少なめ。小さめのドアポケットも搭載しており、小物収納が可能です。


最下段の引き出しは、600mLの冷凍ペットボトルや冷凍食品を立てられる深さがあり、収納も十分ラクにできるでしょう。しかし、年間の電気代が1万円を超える高水準である点は弱点といえます。

良い

    • 霜取り不要のファン式で、お手入れの手間が少ない
    • 最下段の引き出しは、冷凍食品やペットボトルを立てられる
    • 小物収納が可能なドアポケットを搭載している

気になる

    • 年間の電気代が1万円を超える高水準
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行586mm
高さ1126mm
重量33kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)365kWh
年間消費電力(60Hz)365kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率112%
全部見る
ホームフリーザー

パナソニック ホームフリーザー NR-FZ120Dを徹底レビュー!実際に使用してわかったメリット・デメリットは?

9位
人気49位
冷凍力の高さ No.1
電気代の安さ No.1

山善
スリム冷凍庫YF-SU70

おすすめスコア
4.38
冷凍力の高さ
5.00
お手入れのしやすさ
3.30
出し入れのしやすさ
4.95
電気代の安さ
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
50,486円
在庫わずか
定格内容積70L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代4,898円
冷却方式直冷式
335mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品

幅33.5cmのスリム設計。電気代も安く、家計にやさしい

「スリム冷凍庫 YF-SU70」は、山善が提供する家庭用冷凍庫。狭い場所にも設置しやすい幅33.5cmのスリム設計が特徴です。スリムな分高さがあり、大きく見えるかもしれませんが、定格内容積は70Lとセカンド冷凍庫に向いているとはいえない容量。小容量である分、電気代は年間4,898円の目安で、かなり安いといえます。


600mLの冷凍ペットボトルや冷凍食品も最下段以外は立てて入れられる深型の引き出しを搭載しており、収納・整理は十分しやすいでしょう。一方で、直冷式で自動霜取り機能がないため、お手入れの手間がかかる点には注意が必要です。

良い

    • 年間電気代の目安が4,898円とかなり安い
    • 幅33.5cmのスリム設計で、狭い場所にも設置しやすい

気になる

    • 自動霜取り機能がなく手動での霜取りが必要
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行580mm
高さ1170mm
重量33kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)158kWh
年間消費電力(60Hz)158kWh
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率100%
全部見る
10位
人気6位
冷凍力の高さ No.1

東芝ライフスタイル
TOSHIBA冷凍庫GF-W14HS(HT)

最安価格
41,081円
中価格
定格内容積135L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代12,245円
冷却方式間冷式(ファン式)
479mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
アルミトレイ

温度維持力が高く手入れも簡単。電気代の高さは気がかり

「冷凍庫 GF-W14HS」は、東芝独自のセンサーを用いた冷却技術が魅力の家庭用冷凍庫。急速冷凍やアルミトレイを備え、食品を素早く冷凍・冷却できます。ファン式で自動霜取り機能も搭載しており、お手入れの手間がかからない点もメリット


一方で、引き出しは全体的に浅く、ペットボトルは立てて収納できません。冷凍食品については最下段のみ立てて収納可能ですが、ほかの引き出しは寝かせての収納が基本でしょう。また、年間電気代の目安が12,245円と高水準なのも懸念点。便利な機能とランニングコストのどちらを重視するか、検討が必要でしょう。

良い

    • 自動霜取り機能付きで、霜取り作業が基本的に不要
    • 付属のアルミトレイで、ご飯やお弁当を素早く冷ませる
    • センサーが温度変化を検知し、自動で急冷凍を行う機能を搭載

気になる

    • 冷凍ペットボトルを立てて収納できる引き出しがない
    • 年間電気代の目安が12,245円と高い
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行568mm
高さ1271mm
重量37kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)395kWh
年間消費電力(60Hz)395kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率113%
全部見る
11位
人気1位
冷凍力の高さ No.1
電気代の安さ No.1

アイリスオーヤマ
冷凍庫IUSD-6B-W

おすすめスコア
4.20
冷凍力の高さ
5.00
お手入れのしやすさ
3.15
出し入れのしやすさ
4.28
電気代の安さ
5.00
最安価格
21,960円
やや低価格
定格内容積60L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代4,092円
冷却方式直冷式
480mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品

書斎や自室におすすめ。電気代も安いパーソナル冷凍庫

「冷凍庫 IUSD-6B」は、定格内容積60Lの小型なアイリスオーヤマ製冷凍庫です。書斎や自室で使うパーソナル用途に向いており、電気代が年間約4,100円と安い点も魅力。引き出しには冷凍食品を立てて収納できる深さもあります。


一方で、自動霜取り機能がなく、棚も取り外せないためお手入れはかなり大変な印象。冷凍ペットボトルを立てて収納することもできません。手間を許容できるかどうかが、購入時のポイントになるでしょう。

良い

    • 冷凍食品を立てて収納できる程度の深さがある
    • 年間電気代の目安が4,092円とかなり安い
    • 書斎や自室でのアイスやジュースの保管におすすめ

気になる

    • 自動霜取り機能がなく棚も外せないため、手入れの手間がかかる
    • 600mLの冷凍ペットボトルは立てて収納できない
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行500mm
高さ850mm
重量26kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)132kWh
年間消費電力(60Hz)132kWh
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率110%
全部見る
冷凍庫

アイリスオーヤマ ノンフロン前開き冷凍庫 60L IUSD-6Bの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー

11位
人気23位
冷凍力の高さ No.1
電気代の安さ No.1

ハイアールジャパンセールス
ハイアール60L 前開き式冷凍庫JF-U6A

おすすめスコア
4.20
冷凍力の高さ
5.00
お手入れのしやすさ
3.15
出し入れのしやすさ
4.28
電気代の安さ
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
19,800円
在庫わずか
定格内容積60L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代4,526円
冷却方式直冷式
480mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品

60Lの小型でも整理しやすい。ペットボトルも縦置き可能

「前開き式冷凍庫 JF-U6A」は、ハイアールが提供する小容量60Lの冷凍庫。3段の引き出し式で整理しやすく、最下段には600mLの冷凍ペットボトルなども立てられます。小容量な分、電気代は年間約4,500円と経済的なのも魅力です。


一方で、手動での霜取りが必要な点は弱点。また、電熱線があるため棚を外すことはできず。網棚を採用しているため、庫内で液体類をこぼさない様に注意が必要でしょう。

良い

    • 最下段は600mLペットボトルや冷凍食品を立てて収納できる
    • 電気代が非常に安く省エネ性に優れている

気になる

    • 自動霜取りがなく引き出しも外せないため掃除が困難
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行500mm
高さ840mm
重量24.4kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)146kWh
年間消費電力(60Hz)146kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率100%
全部見る
13位
人気15位

三菱電機
ホームフリーザーMF-U12K

おすすめスコア
4.04
冷凍力の高さ
4.47
お手入れのしやすさ
4.90
出し入れのしやすさ
3.58
電気代の安さ
3.00
最安価格
37,000円
中価格
定格内容積121L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代11,160円
冷却方式間冷式(ファン式)
480mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
アルミトレイ

天面にレンジが置ける。霜取り不要でお手入れも簡単

「ホームフリーザー MF-U12K」は、三菱が提供する冷凍庫です。天面は耐熱トップテーブルになっており、電子レンジを置くことが可能。定格内容積は121Lと、セカンド冷凍にちょうどよい容量です。霜取り不要なファン式であるため、お手入れは簡単でしょう。


しかし、年間の電気代が1万円を超える点は弱点といえます。また、すべての引き出しが約18cmと浅いため、高さのあるものを立てて入れるのは難しいでしょう。電気代と出し入れのしやすさを重視する人には不向きかもしれません。

良い

    • 天面が耐熱トップテーブルで、電子レンジを置くことができる
    • 霜取り不要なファン式で、お手入れが簡単

気になる

    • すべての引き出しが浅く、高さのあるものを立てにくい
    • 年間の電気代が1万円を超える
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行586mm
高さ1126mm
重量31kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)360kWh
年間消費電力(60Hz)360kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率113%
全部見る
人気2位

アイリスオーヤマ
ノンフロン前開き冷凍庫 85LIUSD-9B

ノンフロン前開き冷凍庫 85L 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
26,800円
やや低価格
定格内容積85L
自動霜取機能不明
1年間にかかる電気代不明
冷却方式直冷式
約55cm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
不明
付属品
不明

電子レンジが乗せられる耐熱トップテーブル

キッチンに明るさと清潔感をプラスする、ホワイトの85Lタイプです。耐熱トップテーブルを採用しており、上部に電子レンジを設置できます。中の食品を整理しやすいように、トレーが4段式になっているのもポイントです。
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行約58.2cm
高さ約84.5cm
重量約32kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)不明
年間消費電力(60Hz)不明
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率不明
全部見る
人気3位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷凍庫IUSN-8B-HA

最安価格
Amazonでタイムセール中!
40,500円
36%OFF
参考価格:
63,110円
定格内容積80L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式間冷式(ファン式)
356mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
仕切り

ちょっとしたスペースにも置ける、スリムな冷凍庫

一般的な冷凍庫よりスリムで、ちょっとしたスペースにも置けるサブ冷凍庫です。断熱性能の高い真空断熱材を使用することで、断熱材を薄型化し、容量をキープしながらも、壁の厚みがスリム。前開き式・クリアケースタイプで、目当ての物が見つけやすいのもうれしいポイントです。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行555mm
高さ996mm
重量29kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率
全部見る
冷凍庫

アイリスオーヤマ 冷凍庫 IUSN-8Bの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!

人気4位

SAMKYO
冷凍庫ZU100

最安価格
29,990円
やや低価格
定格内容積100L
自動霜取機能不明
1年間にかかる電気代
冷却方式直冷式
545mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
取扱説明書・ドア取付用金具セット

幅55cmで100L収納可能な前開き静音冷凍庫

家庭用としておすすめな100Lの大容量と省スペース設計を両立した前開きタイプの冷凍庫です。3つの透明トレーと前開き・引き出し式ケースにより、食品の整理や取り出しが簡単に行えるのが特徴。さらに、急速冷凍機能と3D冷風循環システムにより、食材の鮮度と栄養をしっかり守ります。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行550mm
高さ850mm
重量27kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)193kWh
年間消費電力(60Hz)193kWh
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率不明
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
35,800円
在庫わずか
定格内容積107L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式間冷式(ファン式)
474mm
急冷機能
不明
耐熱トップテーブル搭載
付属品
引出し式バスケット×4、製氷皿、アイスBOX

引き出し式収納で、ムダなくたっぷり入る

製氷室の下が四段の引き出し式収納になっており、すみずみまでムダなくたっぷり入ります。上部には耐熱温度100℃の天板を採用しているので、電子レンジも設置可能。ファン式なので、面倒な霜取りをする必要がないのも魅力です。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行541mm
高さ1250mm
重量約37kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率
全部見る
AR-BD120

アレジア AR-BD120をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気8位

アイリスオーヤマ
スキマックス冷凍庫IUSN-7A-W

最安価格
42,100円
中価格
定格内容積66L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代不明
冷却方式ファン式(間冷式)
約552mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
不明

奥行スリム、インテリアになじむデザイン

家具と並べても違和感のない奥行約39cmのスリム設計、インテリアのような佇まいで場所を選ばず設置できます。前開き式&クリアケースタイプで、中身が一目で確認できて便利。温度調節は3段階、ファン式自動霜取りにより面倒な霜取りも不要です。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行約390mm
高さ約800mm
重量約28kg
冷凍冷蔵の切り替え不明
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)256kWh
年間消費電力(60Hz)256kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率101%
全部見る
人気9位

アイリスオーヤマ
スリム冷凍庫80LIUSN-8A-W

最安価格
36,469円
中価格
定格内容積80L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代不明
冷却方式間冷式(ファン式)
約35.6cm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
不明

真空断熱材を使用することでさらにスリムに

省スペースに設置できる、一般的な冷凍庫よりもスリムな横幅35.6cmのモデルです。断熱性能に優れた真空断熱材を使用することで、内壁の薄型化を実現。内部は5段に分かれており、ケースが水洗い可能です。
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行約55.5cm
高さ約99.6cm
重量約29kg
冷凍冷蔵の切り替え不明
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)282kWh
年間消費電力(60Hz)不明
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率105%
全部見る
人気12位

ジェネレーションパス
Simplus冷凍庫SP-60LRFD1

最安価格
19,999円
やや低価格
定格内容積60L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式直冷式
約450mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
霜取用ヘラ、製氷ケース、切替際ネジ

コンパクトながら大容量。左右両開き対応の冷凍庫

24dbの静音設計で、リビングやベッドルームでも快適に使える冷凍庫です。お部屋の向きやレイアウトに合わせて使える、左右開き対応の扉もポイント。コンパクトながら収納スペース60Lと大容量で、まとめ買いした冷凍食品もスッキリと収納できます。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(左右選択可能)
奥行約450mm
高さ約830mm
重量約21kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)137kWh
年間消費電力(60Hz)139kWh
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率106%
全部見る
人気13位

アイリスオーヤマ
スキマックス冷凍庫IUSN-S6A-W

最安価格
34,800円
中価格
定格内容積64L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代不明
冷却方式ファン式(間冷式)
約356mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
不明

スリムな見た目に、たっぷり収納できる大容量

断熱性能の高い真空断熱材を使用することで、断熱材を薄型化し、見た目のスリムさを保ちながら容量もしっかりキープ。前開き式・クリアケースタイプの、見やすく使いやすい収納も魅力です。耐衝撃性に優れており、ハンマーで叩いても割れません。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行約550mm
高さ約817mm
重量約24kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)249kWh
年間消費電力(60Hz)249kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率102%
全部見る
人気14位

アイリスオーヤマ
冷凍庫KUSD-9A-W

最安価格
39,690円
中価格
定格内容積85L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式不明
550mm
急冷機能
不明
耐熱トップテーブル搭載
付属品
製氷皿

透明ケースで中身が見えるから食材の管理がしやすい

2台目におすすめの、コンパクトな前開きタイプの冷凍庫です。中身が取り出しやすい引き出し式で、透明ケースで中身が見えるので食材の管理がしやすいのが魅力。各段ごと直接冷凍できるシステムのため、食品を素早く冷凍することが可能です。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行580mm
高さ845mm
重量32kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率
全部見る
人気16位

シャープ
グルメクールFJ-HM7K

最安価格
Amazonで売れています!
49,005円
在庫わずか
定格内容積72L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式間冷式(ファン式)
495mm
急冷機能
不明
耐熱トップテーブル搭載
付属品
ガラス棚×2枚、 ケース×1段

置く場所を選ばない、洗練されたデザイン

ダイニング・リビング・書斎・寝室など、どんなお部屋にもマッチする洗練されたデザイン。収納物に合わせて、冷凍・微凍・冷蔵モードの切替、9段階の温度設定ができます。お部屋のレイアウトに合わせて扉の開閉方向を自由につけかえができるので、置く場所を選びません。

冷却性能不明
ドアの開き方前開き(右開き)、 前開き(左開き)
奥行598mm
高さ770mm
重量27kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)277kWh
年間消費電力(60Hz)277kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率100%
全部見る
人気18位

アイリスオーヤマ
冷凍庫 142LIUSN-14A

最安価格
Amazonでタイムセール中!
43,400円
25%OFF
参考価格:
57,800円
定格内容積142L
自動霜取機能不明
1年間にかかる電気代不明
冷却方式間冷式(ファン式)
475mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
不明
付属品
不明

インバーターコンプレッサー搭載。透明引き出しで庫内が見やすい

冷蔵庫のような前開き式です。庫内が見やすい透明な引き出しのため、取り出しも整理整頓も簡単ですよ。インバーターコンプレッサー搭載で、庫内温度を最適化し、省エネ基準達成率158%を実現しています。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行635mm
高さ1290mm
重量約38kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)不明
年間消費電力(60Hz)不明
温度調節方法タッチパネル式
省エネ基準達成率不明
全部見る
人気19位

三菱電機
ホームフリーザーMF-U14K-B

最安価格
47,000円
やや高価格
定格内容積144L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代不明
冷却方式ファン式(間冷式)
480mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
ドアポケット、バスケット (大)、バスケット (小)、蒸発皿、アルミトレイ

大容量なのにコンパクト、音が響きにくい静音設計

大容量なのに幅48cmのコンパクト設計だから、設置場所を選びません。約23dBの静音設計で、運転音が静かで響きにくい点も特徴。急冷スイッチとアルミトレイで、おいしさを閉じ込めて冷凍でき、ファン式のため面倒な霜取りも不要です。

冷却性能スリースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行586mm
高さ1291mm
重量35kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)449kWh
年間消費電力(60Hz)449kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率105%
全部見る
人気22位

山善
冷凍庫YF-MU60

最安価格
Amazonで売れています!
27,800円
在庫わずか
定格内容積64L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式直冷式
478mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
霜取り用ヘラ、取扱説明書

冷蔵庫の冷凍スペースだけでは足りない方にぴったり

冷蔵庫の冷凍スペースだけでは足りない方にぴったりで、まとめ買いも作り置きもこれにお任せ。食材に合わせて整理しやすい4段タイプ、クリアの冷凍ケースなので中身の確認・取り出しも簡単です。季節や保存する食品の量に合わせて-16~-24℃まで9段階での温度調節が可能ですよ。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行505mm
高さ850mm
重量27kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法タッチパネル式
省エネ基準達成率
全部見る
人気24位

ハイアールジャパンセールス
135L 前開き式冷凍庫JF-UF14B

最安価格
Amazonで売れています!
35,800円
在庫わずか
定格内容積135L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代不明
冷却方式ファン式(間冷式)
502mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
クリアトレイ、バスケット(上)、バスケット(下)

スリムボディに出し入れしやすい引き出し式

幅約50cmのスリムボディなので、キッチンやダイニングなど普段使いしやすい場所にもすっきり設置ができます。棚数5段・クリアバスケット4個がついており、引き出し式で出し入れしやすく、クリアで中身が見やすい仕様。カンタンなボタン操作でできる急冷凍で、美味しさをキープすることが可能です。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行598mm
高さ1175mm
重量37.5kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)291kWh
年間消費電力(60Hz)291kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率153%
全部見る
人気25位

三つ星貿易
冷凍庫MA-6120FF

最安価格
41,803円
中価格
定格内容積114L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式間冷式(ファン式)
475mm
急冷機能
不明
耐熱トップテーブル搭載
付属品
バスケット

大容量5段タイプ。前開き式&クリアな引き出しでスッキリ収納

大容量5段タイプで、まとめ買いした冷凍食品はもちろん、作り置きや下ごしらえもスッキリきれいに収納できます。前開き式&クリアな引き出しにより、収納物がひと目で分かりますよ。場所を選ばないスリムタイプで、耐熱トップテーブルに電子レンジなどを置けば、キッチンスペースを有効活用できます。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行543mm
高さ1250mm
重量37kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率
全部見る
冷凍庫

三つ星貿易 ホームフリーザー MA-6120FFをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気26位

マクスゼン
MAXZEN前開き冷凍庫JF060HM01GR

最安価格
20,980円
やや低価格
定格内容積60L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代不明
冷却方式直冷式
480mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
不明
付属品
霜取り用ヘラ、取扱説明書、フリーケース×2、底部フリーケース

コンパクト、かつ場所を選ばず置ける静音設計

カウンターキッチンの下などのちょっとした空間に収まるコンパクト設計の冷凍庫です。また、シンプルなデザインでインテリアに馴染みやすく、リビングにもおすすめ。ファンを使用しない冷却方式のため運転音はとても静かで、キッチンやダイニングでも音がほとんど気になりません。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行500mm
高さ840mm
重量24kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)不明
年間消費電力(60Hz)不明
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率不明
全部見る
人気28位

MAXZEN
MAXZENファン式冷凍庫JF274HM01(WH)

最安価格
70,980円
高価格
定格内容積274L
自動霜取機能不明
1年間にかかる電気代不明
冷却方式ファン式
600mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
不明
付属品
冷凍室ポケット、冷凍室ポケット(大)、仕切り棚、冷凍ケース(小)、冷凍ケース(大)、取扱説明書(保証書付き)

冷凍食品のまとめ買いにおすすめな、前開き冷凍庫

7段収納とドアポケット付きで食材ごとに分けて保存が可能で、冷凍食品のまとめ買いにおすすめ。ファン式自動霜取りで冷気を全体にムラなく広げ、自動で霜取りを行います。前面に付いている操作パネルで、庫内の温度調節や各モードの切り替えが簡単にできます。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行660mm
高さ1850mm
重量68kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)不明
年間消費電力(60Hz)不明
温度調節方法タッチパネル式
省エネ基準達成率不明
全部見る
人気29位

レマコム
冷凍ストッカーRCY-T193

最安価格
66,550円
高価格
定格内容積193L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式直冷式
545mm
急冷機能
不明
耐熱トップテーブル搭載
付属品
霜取りヘラ×1、製氷皿×1 

出し入れが簡単にできる引き出しタイプ

スリムサイズでシンプルなデザインだから、場所を選ばずどこでも設置できる冷凍ストッカーです。業務用だけでなく、冷蔵庫の近くにおいてセカンド冷凍庫としての活用もおすすめ。出し入れが簡単にできる引き出しタイプのため食材を分けて収納でき、整理も簡単ですよ。

冷却性能不明
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行542mm
高さ1450mm
重量43.5kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率
全部見る
人気30位

シェルパ
冷凍ストッカー168-FOR

最安価格
59,490円
やや高価格
定格内容積168L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式直冷式
549mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
霜取りへら1個、フードケース6個

大容量168Lで優れた冷凍性能の省スペース冷凍庫

100Lあたり4.5kg以上の食品を24時間以内に-18~-20℃に冷凍可能な168L冷凍庫です。冷凍機能調整ダイヤル付きで、あらゆる食材に対応。また、耐久性の高い金属強力ヒンジを採用しているので、扉の開閉による故障を軽減します。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行560mm
高さ1440mm
重量47.5kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率
全部見る
人気31位

マクスゼン
冷凍庫

最安価格
69,980円
高価格
定格内容積274L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式間冷式(ファン式)
600mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
ポケット、仕切り棚、ケース、取扱説明書

収納7段とドアポケットで便利に保存できる冷凍庫

操作パネルで庫内の温度調節や各モードの切り替え可能。7段もある収納とドアポケットで、食材ごとに整理して保存することができます。冷気を全体にむらなく広げることによって、自動で霜取りを行うため、手入れがとても簡単です。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行660mm
高さ1850mm
重量68kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法タッチパネル式
省エネ基準達成率
全部見る
人気32位

ウィンコド
TOHOTAIYOガラス扉1ドア冷凍庫 TH-GTR60L-BK

最安価格
Amazonで売れています!
24,500円
在庫わずか
定格内容積60L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式直冷式
445mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
製氷皿、霜取りヘラ、取扱説明書

コンパクトでも大容量。便利な液晶表示付き冷凍庫

買いだの食材やまとめて作った料理をたっぷり収納可能な、コンパクトながらも大容量の冷凍庫です。強化ガラスの扉を採用し、どんなお部屋にもマッチするデザイン。また、耐熱天板で電子レンジなどを設置し、スペースを有効活用できます。

冷却性能不明
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行560mm
高さ645mm
重量20kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)約245kWh
年間消費電力(60Hz)約245kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率不明
全部見る
人気33位

アイリスオーヤマ
冷凍庫IUSN-27A-B

最安価格
77,800円
高価格
定格内容積274L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式間冷式(ファン式)
596mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
不明

省エネ達成率261%のスリム冷凍庫で省スペース対応

限られたスペースでも設置することが可能な、スリムな冷凍庫です。省エネ性能が高く、年間消費電力量を抑えつつ、庫内温度を自動で調整。さらに、急冷モードやドアアラーム機能を搭載し、使い勝手を向上しています。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行705mm
高さ1850mm
重量70kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)316kWh
年間消費電力(60Hz)不明
温度調節方法タッチパネル式
省エネ基準達成率261%
全部見る
人気34位

アイリスオーヤマ
冷凍庫 142LIUSN-14B-W

最安価格
Amazonでタイムセール中!
47,800円
20%OFF
参考価格:
59,800円
定格内容積142L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式間冷式(ファン式)
475mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
仕切り

大容量142L。自動霜取りで手間いらずの冷凍庫

ストックしたい食品をたっぷり収納できる142Lの大容量冷凍庫です。トップテーブルは耐熱温度100℃・耐荷重30kgなので、上部を有効活用できます。ファン式で自動で霜取りを行うため、定期的に冷凍庫から食材を出して霜を溶かす手間がかかりません。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行615mm
高さ1290mm
重量38kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)294kWh
年間消費電力(60Hz)294kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率158%
全部見る
人気35位

SAMKYO
冷凍庫‎ZU60

最安価格
7,480円
低価格
定格内容積65L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式不明
450mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
‎取扱説明書・ドア取付用金具セット

省スペース・静音設計で、急速冷凍対応の65L冷凍庫

省スペース・静音設計で、個室や寝室にも設置できる65L冷凍庫です。4段階温度調節で-7~-27℃の幅広い冷却範囲を持ち、急速冷凍機能で約2時間で庫内を-20℃に急速冷却が可能。左右両開き対応で、耐熱トップテーブルでオーブンも載せられ便利です。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(左右選択可能)
奥行455mm
高さ825mm
重量20.5kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)不明
年間消費電力(60Hz)不明
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率不明
全部見る
人気36位

SAMKYO
冷凍庫ZU60

最安価格
8,580円
低価格
定格内容積65L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式不明
455mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
取扱説明書・ドア取付用金具セット

コンパクトなのにたっぷり入れられる

大きすぎず小さすぎず丁度いい大きさで、まとめ買いをしてもたっぷり入れられます。場所を取らない省スペース冷凍庫で、個室や寝室で使うのにもぴったり。-7~-27℃の幅広い冷却範囲で、食材の量や種類にあわせて自由自在に利用ができます。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)、前開き(左開き)
奥行455mm
高さ825mm
重量20.5kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)不明
年間消費電力(60Hz)不明
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率不明
全部見る
人気38位

アレジア
冷凍庫AR-BD116-NW

最安価格
Amazonでタイムセール中!
31,800円
6%OFF
参考価格:
33,800円
定格内容積108L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式直冷式
519mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
霜取り用ヘラ、取扱説明書

すみずみまで無駄なくたっぷり入る。コンパクトなサイズ

食材の仕分けがカンタンにでき、すみずみまで無駄なくたっぷり入る引き出しモデルの冷凍庫です。用途別に使い分けができる、大小の引き出しを採用しているのが特徴。ご家庭用に適している、コンパクトなサイズです。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行600mm
高さ1040mm
重量40kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率
全部見る
人気39位

日本美的
COMFEE' 冷凍庫

最安価格
21,800円
やや低価格
定格内容積62L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式直冷式
475mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
スクレーバー、製氷皿

省エネ静音62L冷凍庫でコンパクトな暮らしを実現

コンパクトで家庭用に最適な前開きタイプの62L冷凍庫です。7段階の温度調節が可能、コンパクトかつ静音設計で音が気にならないのもうれしいポイント。さらに、省エネ性能とノンフロン仕様で環境にも配慮されています。

冷却性能不明
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行445mm
高さ845mm
重量19.1kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)148kWh
年間消費電力(60Hz)148kWh
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率100%
全部見る
人気40位

ハイアールジャパンセールス
ハイアール107L 前開き式冷凍庫JF-NUF107A-W

最安価格
39,800円
中価格
定格内容積107L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式間冷式(ファン式)
450mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品

収納しやすさを追求した庫内設計

置き場所を確保しやすい幅45cmのスリムボディ。前開き式のシンプルなデザインで、セカンド冷凍庫にもおすすめです。直径27cmまでのピザやブロック肉など、かさばる食品もしっかり収納でき、一般的な冷凍食品を縦でも横でも入れやすくするなど、収納しやすい設計になっています。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行585mm
高さ1275mm
重量36kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率
全部見る
107L 前開き式冷凍庫

ハイアール 冷凍庫 JF-NUF107Aの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!

人気41位

A&R
ALLEGiAアレジア 61リットルタイプ家庭用冷凍庫AR-BD62-NW

最安価格
23,200円
やや低価格
定格内容積61L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式直冷式
約487mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
除霜用ヘラ、本取り扱い説明書

3つの引き出しで効率的に収納できる家庭向け

シンプルで開閉しやすい持ち手が魅力的な、家庭向けのコンパクトモデルです。内部に3つの引き出しが搭載されているので、スペースを有効活用できます。温度を7段階で変更可能なので、保存する食材に応じて温度調整が行えますよ。
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行約551mm
高さ約748mm
重量約24kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率
全部見る
人気42位

日本ゼネラル・アプラィアンス
NORFROSTノンフロン冷凍庫FFU85R

最安価格
37,800円
中価格
定格内容積85L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式直冷式
550mm
急冷機能
不明
耐熱トップテーブル搭載
付属品
引出し×4

4段スライド透明バスケット付きで、温度調節可能

ノンフロンのアップライトフリーザーです。強・標準・弱に設定できる、庫内温度調節ダイヤル付き。庫内は4段スライド透明バスケットで仕切られ、バスケットで冷気が逃げにくく、食品が傷みにくくなっています。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行576mm(つまみ除く)
高さ848mm
重量31kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率
全部見る
人気43位

山善
YAMAZENスリム冷凍庫YF-SU50

最安価格
Amazonで売れています!
44,800円
在庫わずか
定格内容積50L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式直冷式
335mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
不明

収納に便利な3段引き出しつきのスリム冷凍庫

ちょっとした隙間に置ける、幅33.5cmのスリム冷凍庫です。収納に便利な3段引き出しは中身が見やすいうえ、冷凍食品を立てるとすっぽり入るジャストサイズ。季節や保存する食品の量に合わせて、7段階に温度を調節することができます。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行580mm
高さ920mm
重量24kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)134kWh
年間消費電力(60Hz)134kWh
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率100%
全部見る
人気44位

アイリスオーヤマ
IUSD-9AIUSD-9A

最安価格
18,980円
やや低価格
定格内容積85L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式直冷式
550mm
急冷機能
不明
耐熱トップテーブル搭載
付属品
不明

庫内の整理がしやすい引き出し式

前開き&クリアトレータイプなので、収納物が一目で確認できます。高さの異なるトレーを活用して、サイズ別に食品を収納可能。必要なトレーだけを開けるため、冷気が逃げにくく、冷凍やけしにくい点も魅力です。

冷却性能不明
ドアの開き方前開き
奥行582mm
高さ845mm
重量31kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率
全部見る

買いだめや、まとめて作った料理もきれいに収納

インテリア性の高いオシャレなガラス扉冷凍庫で、キッチンはもちろん、寝室やオフィスなどのさまざまなシーンにぴったり。冷蔵庫のように前開き式で、庫内が見やすい透明な引き出しなので、取り出しも整理整頓も簡単です。各段ごとに直接冷凍できるシステムになっているため、食品を素早く冷凍することができます。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行565mm
高さ825mm
重量33kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率
全部見る
人気46位

ライフオンプロダクツ
ノンフロン冷凍庫LPRKC001-DW

最安価格
Amazonで売れています!
51,073円
在庫わずか
定格内容積60L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式直冷式
543mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
霜取りヘラ、製氷皿、取っ手、取付ネジ(小)×3、取付ネジ(大)×3、六角レンチ

家電らしさを逸脱したスタイリッシュなデザイン

場所を選ばず使えるサイズとシンプルな機能のノンフロン冷凍庫です。温度5段階調整機能付きで、買いだめや作り置き料理もしっかり収納可能。おしゃれなキャビネットを思わせるデザインで、インテリアにしっくりなじみます。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行471mm
高さ845mm
重量24kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率
全部見る
ノンフロン冷凍庫

ライフオンプロダクツ ノンフロン冷凍庫 60L LPRKC001をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気47位

レマコム
冷凍ストッカー(冷凍庫) 82L 前開きRRS-T82

最安価格
26,180円
やや低価格
定格内容積82L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式直冷式
519mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
霜取りヘラ

高性能低騒音コンプレッサー搭載で業務用として使える

各段が直接冷凍できる、業務用機械システムを搭載したモデルです。高性能低騒音コンプレッサーを内蔵しており、環境に配慮したノンフロンガス仕様を採用しています。高さが調節可能な、アジャスターがついているのも便利ですね。
冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行600mm
高さ830mm
重量36kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法ダイヤル式
省エネ基準達成率
全部見る

奥行きスリム設計だから、見やすく使いやすい

前開き式でクリアケースの引き出しタイプ、奥行きスリム設計なので見やすく使いやすい冷凍庫です。リビングにもなじむ、ワントーンのシンプルなデザインで、場所を選ばないセカンド冷凍庫としておすすめ。ケースは取り外して丸洗いできるので、掃除も簡単にできますよ。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行390mm
高さ800mm
重量28kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能不明
年間消費電力(50Hz)
年間消費電力(60Hz)
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率
全部見る
スリム冷凍庫

アイリスオーヤマ 奥行きスリム冷凍庫 KUSN-7Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気50位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷凍庫PRC-B121N-B

最安価格
35,152円
中価格
定格内容積122L
自動霜取機能
1年間にかかる電気代
冷却方式不明
約475mm
急冷機能
耐熱トップテーブル搭載
付属品
不明

冷凍・冷蔵切り替えできてスッキリしまえる5段収納

1人暮らしにもセカンド冷凍庫にもちょうど良い容量(122L)の、冷凍・冷蔵切り替え可能な冷凍庫。積み重ねせずにスッキリしまえる5段収納は、トレイ・ケースともに取り外すことができます。また、自動霜取りでお手入れ簡単なうえ、財布にやさしい省エネ性能も魅力です。

冷却性能フォースター
ドアの開き方前開き(右開き)
奥行約565mm
高さ約1155mm
重量約32kg
冷凍冷蔵の切り替え
ドアポケットあり
温度調節機能
年間消費電力(50Hz)316kWh
年間消費電力(60Hz)316kWh
温度調節方法ボタン式
省エネ基準達成率130%
全部見る

売れ筋の人気冷凍庫全13商品を徹底比較!

冷凍庫 の検証

マイベストではベストな冷凍庫を「買い置き・作り置きを長期保存でき、誰でも使いやすい冷凍庫」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の冷凍庫13商品を集め、以下の4個のポイントで徹底検証しました。


検証①:冷凍力の高さ

検証②:お手入れのしやすさ

検証③:出し入れのしやすさ

検証④:電気代の安さ

今回検証した商品

  1. アイリスオーヤマアイリスプラザスリム冷凍庫IUSN-S12A-W
  2. アイリスオーヤマ冷凍庫IUSD-6B-W
  3. アクアAQUA冷凍庫AQF-SFA11R
  4. アクアAQUA冷凍庫AQF-F13R
  5. アクアAQUA冷凍庫AQF-SF11R-W
  6. シャープ冷凍庫FJ-HF13H
  7. ツインバードTWINBIRD1ドア冷凍庫HF-E916B
  8. ハイアールジャパンセールスハイアール60L 前開き式冷凍庫JF-U6A
  9. ハイアールジャパンセールスハイアール107L 前開き式冷凍庫JF-UFS11A-K
  10. パナソニックPanasonicホームフリーザーNR-FZ120D
  11. 三菱電機ホームフリーザーMF-U12K
  12. 山善スリム冷凍庫YF-SU70
  13. 東芝ライフスタイルTOSHIBA冷凍庫GF-W14HS(HT)
1

冷凍力の高さ

冷凍力の高さ

マイベストでは「食品を冷凍保存する際に守らなければならない温度である‐18℃以下を常に維持できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を3時間中ー18℃を下回っていた時間が2.5時間以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1.設定を中にした冷凍庫の中に温湿度ロガーを投入

2.3時間の温度を1秒単位で計測し、‐18℃以下であった時間の多さを記録・評価

2時間30分以上は最高スコアとし、-18℃以下をを長く維持できていたものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証機器
    • 温湿度ロガー(T&D「おんどとり TR72A2-S」)
  • ロガーの設置場所
    • 冷凍庫内最下段
  • 冷凍庫の設定温度
    • 中もしくは‐18℃
2

お手入れのしやすさ

お手入れのしやすさ

マイベストでは「お手入れにかける時間・手間を最小限にできる工夫が施されている」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 自動霜取りが搭載されているかどうか
  • 引き出しを取り外せるか
  • 棚を取り外せるか
  • 棚がお手入れしやすい素材か
3

出し入れのしやすさ

出し入れのしやすさ

マイベストでは「開閉がラクにでき、庫内の整理がしやすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 600mLの冷凍ペットボトルを立てられるか
  • ドアポケットがあるか
  • 冷凍食品を立てられる深さがある引き出しがあるか

4

電気代

電気代

マイベストでは「1年間の電気代が家計を逼迫しない程度に安い」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を5,000円以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1.JIS規格に則り計測されたメーカー公称値の年間消費電力量を調査

2.各商品の年間消費電力量を基に1年間にかかる電気代を算出

5,000円以下は最高スコアとし、年間の電気代が安いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 計算方法
    • 1kWhあたり31円として積算電力量から算出
  • 周波数
    • 50Hzの年間消費電力量を採用

メンテナンス頻度はどのぐらい?どうやればいいの?

メンテナンス頻度はどのぐらい?どうやればいいの?

冷凍庫のメンテナンス頻度は、冷却方式によって異なります。ファン式であれば自動で霜取り機能が働くため、基本的に手動での作業は不要です。庫内の霜が気になる場合のみ、電源を切り、内部を自然解凍させてから柔らかい布で水分を拭き取りましょう。

直冷式の場合は霜がつきやすいため、3〜4週間に1回を目安に霜取りを行うのがおすすめです。冷凍庫の中身を取り出し、電源を切って扉を開けたまま自然解凍し、溶けた水を受け皿やタオルで処理します。無理に氷を削ると庫内を傷つける原因になるため、あくまで自然に溶けるのを待つことが大切です。定期的に霜を取り除くことで庫内の冷却効率を維持でき、電気代の節約にもつながります。

冷凍庫の温度はどのぐらいが適正?

冷凍庫の温度はどのぐらいが適正?

冷凍庫で食品を長期間安全に保存するための適正温度は、‐18℃が目安。この温度は冷凍食品を高い品質で保存できる温度といわれています(参照:一般社団法人日本冷凍食品協会「冷凍食品の保管温度について」)。


多くの冷凍庫では「弱・中・強」や「1~5」といった段階表示で調整する仕様が一般的ですが、実際の庫内温度が‐18℃になるように設定を工夫することが大切。設定を強くしすぎると電力消費が増えるため、保存状況を確認しながら調整するとよいでしょう。

温度計を庫内に設置して、実際の温度を確認するのも有効です。霜が多くついていたり、庫内が詰め込みすぎだったりすると冷気の循環が妨げられ、温度が上がる原因になることも。適切な温度を保つためには整理整頓を心がけ、定期的に温度を確認して設定を見直すことが重要です。

冷凍庫の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、冷凍庫のAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの冷凍庫ランキングTOP5

1位: アクアAQUA冷凍庫AQF-SFA11R

2位: ツインバードTWINBIRD1ドア冷凍庫HF-E916B

3位: ハイアールジャパンセールスハイアール107L 前開き式冷凍庫JF-UFS11A-K

4位: アイリスオーヤマアイリスプラザスリム冷凍庫IUSN-S12A-W

5位: アクアAQUA冷凍庫AQF-SF11R-W

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
冷凍庫関連のおすすめ人気ランキング

100L冷凍庫

6商品

新着
冷凍庫関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.