スチームの力で食材をふっくら仕上げられるスチームオーブンレンジ。あたためや解凍はもちろん、過熱水蒸気で余分な脂を落としたヘルシーな料理も作れます。パナソニックの「ビストロ」・シャープの「ヘルシオ」・日立の「ヘルシーシェフ」・東芝の「石窯ドーム」など多彩なシリーズが展開されているうえ、価格や機能の差がありどれを選べばよいか迷いますよね。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のスチームオーブンレンジ15商品を集め、6個のポイントで比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのスチームオーブンレンジをランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するベストなスチームオーブンレンジは「あたため・解凍・焼きをムラなく行えて、簡単においしい料理が作れる商品」。ぜひ購入の際の参考にしてください。
料理研究家・フードプロデューサー。スーパーの惣菜部バイヤー時代を経て結婚・出産を機に、2007年にCookingStudio I-e(イーエ)を開講し料理研究家の道へ。現在は、仙台市内にキッチンスタジオを開設、延べ5000名以上に調理家電を駆使した時短レシピを伝え続けているほか、業務用食品を使用した飲食店のメニュー開発、オペレーションの指導、食品メーカーとタイアップしミールキット開発などを行う。「東北を1番幸せにしたい料理研究家ミキティママ」として東北の生産者やおいしいものを紹介するYouTube番組「うま~い東北応援隊はぴめし」も拡大中。
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
マイベストでは「食品のほとんど全体が均一に高温になるため、一度の加熱で完了できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「解凍のムラが少なくその後の調理に問題なく使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「焼きムラがほとんどなく、全体がきれいに焼きあがる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「スチームオーブンレンジを使う際にスムーズに操作でき、気になる点がない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの方法のスコアの平均でおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「オートメニューが比較的豊富で、おかず作りに役立てられる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
20〜50代の週に1回程度揚げ物を揚げる人10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
15商品を検証し、2025年8月26日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。
新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
以下の情報を追加・刷新しました。
スチームオーブンレンジは、電子レンジにオーブン機能とスチーム機能を組み合わせた調理家電です。1台であたため・オーブン調理・蒸し料理まで対応できるため、料理の幅を広げたい人にぴったりな選択肢でしょう。スチームを利用することで食材の水分を保ちながら加熱できるため、油を控えたヘルシーな料理が作れる点も大きなメリットです。
また、オートメニューの種類が豊富で、100種類以上搭載されたモデルも多く、材料を入れてメニューを選ぶだけで手軽に調理できる点も魅力。共働きで忙しい家庭や料理が苦手な人にも役立ちます。
一方で、スチーム機能非搭載のオーブンレンジに比べて本体価格が高い点や、手入れに手間がかかる点はデメリット。スチーム機能を使う際は給水タンクや水受けの手入れが必要になるため、掃除の手間がかかります。さらに本体サイズが大きく、設置場所を確保しづらい場合も。コストや使い勝手を考えたうえで選ぶとよいでしょう。
スチームオーブンレンジを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
スチームオーブンレンジを購入するなら、事前に容量とサイズを確認しましょう。家族の人数や設置場所に合わせて選んでくださいね。
まず、庫内容量は1〜2人暮らしなら20〜25L程度、3人以上の家族なら26〜30L程度を目安にすると余裕を持って調理できます。大容量モデルの場合角皿のサイズも大きいため、一度に大量のオーブン調理をする人は、目安よりも大きめの容量を選ぶとよいでしょう。
次に、スチームオーブンレンジのサイズをチェック。幅・奥行・高さはもちろん、本体のまわりに放熱スペースが必要なモデルが多いので、放熱スペースを確保できるかも考慮する必要があります。基本的には本体の側面・背面・上方に10~15cm程度の余裕が必要な機種が多いため、余裕をもって置けるサイズを選んでくださいね。
一方で、壁や棚にぴったりくっつけて置けるモデルも。放熱スペースを確保せずに置けるので、省スペースのキッチンでも活用しやすいことが魅力。狭いスペースに設置したい人には「ぴったり設置」に対応している商品がおすすめです。
スチームオーブンレンジを選ぶなら、スチーム方式に注目しましょう。スチーム方式は主に過熱水蒸気式と簡易スチーム式の2種類。仕上がりや使いやすさに直結する部分なので、重視するポイントに合った方式を選んでくださいね。
料理の仕上がりのよさを重視する人には、過熱水蒸気式のスチームオーブンレンジがぴったり。100℃を超える高温の水蒸気で加熱するため、外はカリッと中はふっくらとした食感を実現できることが特徴です。余分な脂や塩分を落とせるので、健康志向の人にもうれしい方式といえます。
実際に唐揚げを調理したところ、過熱水蒸気式を採用したモデルのほうが比較的サクッとジューシーな仕上がりになりました。一方で、調理後は庫内に水滴が残りやすく、掃除の手間がかかる印象。手入れが面倒に感じる可能性はありますが、スチームオーブンレンジで本格的な料理を作りたい人には過熱水蒸気式がおすすめです。
ちなみに、シャープのウォーターオーブンは通常の過熱水蒸気式とは異なり、ヒーターを使わずに過熱水蒸気のみで加熱する仕組みです。「水で焼く」ことによって、より多くの余分な脂や塩分を落とせるといわれていますよ。
掃除の手間を減らしたい人には、簡易スチーム式のスチームオーブンレンジがおすすめ。発生させたスチームで食材をあたためたり蒸したりするタイプで、機能がシンプルなぶん比較的リーズナブルなモデルが多いことが特徴です。
給水方式は、角皿に直接水を注ぐタイプと、水を入れたスチームカップを置くタイプの2種類があります。どちらも構造がわかりやすく、手入れが簡単であることがメリット。過熱水蒸気式よりも庫内が蒸気で濡れにくいため、調理後の拭き掃除も楽でしょう。
しかし、スチームの熱は過熱水蒸気式と比べると弱めで、本格的な蒸し料理や揚げ物風の仕上がりは期待しにくい一面も。蒸し野菜や茶碗蒸しなど簡単な蒸し料理を楽しみたい人や、とにかく掃除を楽にしたい人にぴったりです。
水のセット方法がスチームカップ式の商品のなかには、スチーム方式が過熱水蒸気式の商品もあります。スチームカップを使用する=簡易スチーム式というわけではないので注意しましょう。
あたため精度を重視する人は、スチームオーブンレンジに搭載されているセンサーの種類に注目。センサーは食品の状態を検知して加熱を自動コントロールする仕組みで、加熱ムラを抑えることに役立ちます。
蒸気・湿度センサーは、加熱中に出る蒸気を検知して仕上がりを調整するタイプで、コンビニ弁当や冷凍ごはんを手軽にあたためたい人に便利。ただし、ラップやフタの有無によって仕上がりに差が出やすい面もあります。
赤外線センサーは食品の表面温度を直接測定する仕組みで、解凍機能をよく使う人やあたため精度にこだわりたい人にぴったり。また、温度センサーを備えた機種では庫内温度を直接検知できるため、通常のあたためだけでなく、発酵やオーブン調理など温度管理が重要なメニューでも力を発揮します。
実際に検証したところ、センサーの種類とあたため性能の高さに明確な相関は見られなかったため、自分の使い方に合ったモデルを選ぶとよいでしょう。ちなみに、2品同時あたために対応している商品なら、ごはんとおかずをまとめて加熱できるので、忙しいときの時短調理に大活躍しますよ。
高齢の家族と一緒に使う人や、シンプルな操作性を重視する人には、ダイヤルとボタンが両方ついている商品がおすすめです。操作手順が少なく、直感的に操作できます。
ボタンのみで操作するモデルはシンプルでわかりやすい一方、出力・時間設定の際にボタンを1回ずつ押す必要があり、感度が悪いと手間に感じる印象でした。また、タッチパネル式は表示が見やすく便利ですが、機能が多いぶん操作構造が複雑な商品も。操作に慣れるまでは扱いづらさを感じることがあるでしょう。家族みんなで快適に使いたいなら、ダイヤルとボタンが両方ついている商品がおすすめです。
幅広い料理に挑戦したい人やほったらかし調理で時短したい人は、スチームオーブンレンジのオートメニュー数をチェックしましょう。モデルによってオートメニュー数は大きく異なり、なかには100以上のメニューを搭載している商品も。オートメニュー数が多いほど簡単に作れるレシピが増え、献立の幅を広げられますよ。
また、揚げ物を自動調理できるモデルなら、スチーム機能を活かして油を使わずヘルシーに仕上げられます。蒸し物や煮物など、自分が作りたい料理に合ったオートメニューが含まれているかを確認して、より実用的に活用してくださいね。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | 発売時期 | おすすめスコア | こだわりスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
あたため性能の高さ | 解凍ムラの少なさ | 焼きムラの少なさ | 操作のしやすさ | レシピの豊富さ | 揚げ物の仕上がり | 庫内容量 | 幅 | 高さ | 奥行 | 重量 | スチーム方式 | 水のセット方法 | 最大レンジ出力 | 設定可能レンジ出力 | オートメニュー数 | オートメニューの種類 | 2段オーブン | 2品同時あたため | ピッタリ設置可能 | センサー種類 | 操作方法 | 庫内形状 | 電源コードの長さ | ドア開閉方向 | 待機時消費電力ゼロ | 発酵機能 | 定格消費電力 | チャイルドロックあり | 付属品 | ||||||||
1 | 日立グローバルライフソリューションズ HITACHI ヘルシーシェフ|オーブンレンジ|MRO-W1D | ![]() | 4.89 | 14位 | 基本性能が良好!オートメニューも豊富で料理の幅が広がる | 2025/06 | 4.91 | 4.52 | 5.00 | 4.88 | 5.00 | 4.23 | 30L | 497mm | 442mm | 375mm | 18kg | 過熱水蒸気式 | タンク式 | 1,000W | 1,000W、600W、500W、200W相当、100W相当 | 247種類 | 野菜の下茹で、熱風旨味焼き、ハンバーグ、シュークリームなど | 赤外線センサー、温度センサー、重量センサー | ダイヤル、ボタン | フラット | 1.4m | 縦開き | 1,430W(レンジ)、1,400W(オーブン)、1,330W(グリル) | テーブルプレート、角皿2枚、焼き網 | |||||||
2 | シャープ HEALSIO|ウォーターオーブン |AX-XJ1 | ![]() | 4.80 | 2位 | あたため性能が良好で、焼き色も均一!お菓子作りをよくする人に | 4.86 | 4.57 | 5.00 | 4.38 | 4.85 | 3.95 | 30L | 490mm | 400mm | 435mm | 20kg | 過熱水蒸気式 | タンク式 | 1,000W | 1,000W、600W、500W、200W | 88種類 | から揚げ、鶏の照り焼き、タンドリーチキン、スペアリブ、焼き豚、ハンバーグ、グラタン、塩ざけ・塩さば、茶わん蒸し、トーストなど | 赤外線センサー、温度センサー、湿度(蒸気)センサー | ダイヤル、ボタン | フラット | 1.4m | 縦開き | 1,460W(レンジ)、1,400W(オーブン・グリル) | ワイド角皿2枚、調理網1枚、メニュー集、取扱説明書 | ||||||||
3 | シャープ PLAINLY|過熱水蒸気オーブンレンジ|RE-WF275 | ![]() | 4.74 | 7位 | コスパのよさが魅力。解凍ムラは気になる可能性あり | 2024/08 | 4.91 | 3.76 | 5.00 | 4.50 | 5.00 | 3.95 | 27L | 465mm | 390mm | 385mm | 13kg | 簡易スチーム式 | スチームカップ式 | 1,000W | 1,000W、600W、500W、200W | 100種類 | ゆで葉菜、ゆで根菜、ワンディッシュごはん、ワンディッシュヌードル、らくチン!ベジ、らくチン!煮物、フライあたため、から揚げ、ひと口とんかつ、塩ざけ・塩さば 、ハンバーグ、鶏の照り焼き、グラタン、トースト、茶わん蒸しなど | 温度センサー、湿度(蒸気)センサー | ダイヤル、ボタン | フラット | 1.4m | 縦開き | 1,400W(レンジ)、1,320W(オーブン・グリル) | ワイド角皿、スチームカップ、取扱説明書 | |||||||
4 | アイリスオーヤマ スチームオーブンレンジ|MO-F1808 | ![]() | 4.69 | 10位 | 簡易スチーム式を探している人に。あたため・焼きの性能が高い | 4.92 | 3.91 | 5.00 | 4.50 | 4.25 | 4.09 | 18L | 455mm | 330mm | 375mm | 14kg | 簡易スチーム式 | 角皿式 | 900W | 900W、600W、500W、200W | 20種類 | 煮物、ピザ、ハンバーグ、グラタンなど | 不明 | ダイヤル、ボタン | フラット | 1.4m | 縦開き | 1,420W(レンジ)、1,380W(オーブン・グリル) | 角皿 | ||||||||
5 | 東芝ライフスタイル TOSHIBA 石窯ドーム|スチームオーブンレンジ|ER-D100B | ![]() | 4.66 | 12位 | オートメニューで揚げ物を作りたい人におすすめ!解凍性能も良好 | 2025/07 | 4.48 | 5.00 | 5.00 | 4.38 | 4.98 | 4.40 | 30L | 493mm | 378mm | 399mm | 18kg | 簡易スチーム式 | 角皿式 | 1,000W | 1,000W、600W、500W、200W、100W | 98種類 | 焼き物・煮物・蒸し物、パン・スイーツなど | 赤外線センサー、温度センサー | ダイヤル、ボタン | フラット | 1.4m | 縦開き | 1,430W(レンジ)、1,350W(オーブン・グリル) | 角皿1枚、取扱説明書・料理集 | |||||||
6 | COMFEE' オーブンレンジ|CFM-BA252 | ![]() | 4.61 | 8位 | 約2万円と低価格!オートメニューが少ない点は気になる | 4.95 | 3.88 | 5.00 | 4.25 | 3.78 | - | 25L | 513mm | 332mm | 403mm | 13kg | 簡易スチーム式 | スチームカップ式 | 1,000W | 1,000W、600W、500W、200W | 23種類 | お弁当、惣菜、牛乳、酒かん、半解凍、解凍、葉菜ゆで、根菜ゆで、カレー・シチュー、トースト、しゅうまい、ピザ、グラタン、クッキー、焼き魚、ケーキ、ロールパン、ハンバーグ、茶碗蒸しなど | 温度センサー | ダイヤル、ボタン | フラット | 1.5m | 縦開き | 1,450W(レンジ)、1,330W(オーブン・グリル) | スチームカップ、トレイ | ||||||||
7 | シャープ HEALSIO|ウォーターオーブン ヘルシオ|AX-LSX3C | ![]() | 4.55 | 13位 | AI対話機能搭載!料理を楽しみたい家庭におすすめ | 4.92 | 4.08 | 4.00 | 4.25 | 5.00 | 4.25 | 30L | 490mm | 420mm | 430mm | 23kg | 過熱水蒸気式 | タンク式 | 1,000W | 1,000W・600W・500W・200W相当 | 305種類 | から揚げ、鶏の照り焼き、タンドリーチキン、スペアリブ、焼き豚、ハンバーグ、グラタン、塩ざけ・塩さば、茶わん蒸し、トーストなど | 赤外線センサー、温度センサー、湿度(蒸気)センサー | タッチパネル、音声対話 | フラット | 1.4m | 縦開き | 1,460W(レンジ)、1,410W(オーブン・グリル ) | ハーフ調理網2枚、ワイド角皿2枚、ヘルシオトレー1枚、メニュー集、取扱説明書 | ||||||||
8 | パナソニック ビストロ|スチームオーブンレンジ|NE-UBS10D | ![]() | 4.54 | 6位 | あたため性能良好&スマホ連携可能でレシピが豊富 | 2025/06/01 | 4.94 | 3.92 | 4.00 | 4.25 | 5.00 | 4.37 | 30L | 494mm | 370mm | 435mm | 19.7kg | 過熱水蒸気式 | タンク式 | 1,000W | 1,000W、600W、500W、300W、150W(相当)、300Wスチーム | 263種類 | おまかせグリル、おまかせ熱風フライ | 赤外線センサー、温度センサー(高精細・64眼スピードセンサー) | タッチパネル、ボタン | フラット | 1.345m | 縦開き | 1,400W(レンジ・オーブン)、1,350W(グリル) | ヒートグリル皿1枚、角皿2枚、取扱説明書、レシピブック、使いこなしガイド | |||||||
9 | パナソニック ビストロ|スチームオーブンレンジ|NE-BS9D | ![]() | 4.52 | 5位 | レシピの豊富さが魅力。自動モードで作った唐揚げはジューシーに | 2025/06/01 | 4.79 | 4.26 | 4.00 | 4.25 | 5.00 | 4.18 | 30L | 494mm | 370mm | 435mm | 19.5kg | 過熱水蒸気式 | タンク式 | 1,000W | 1,000W、600W、500W、300W、150W(相当)、300Wスチーム | 137種類 | おまかせグリル、おまかせ熱風フライ | 赤外線センサー、温度センサー(高精細・64眼スピードセンサー) | ダイヤル、ボタン | フラット | 1.345m | 縦開き | 1,400W(レンジ・オーブン)、1,350W(グリル) | ヒートグリル皿1枚、角皿2枚、取説レシピ集 | |||||||
10 | 東芝ライフスタイル TOSHIBA 石窯ドーム|オーブンレンジ|ER-D3000B | ![]() | 4.51 | 9位 | 基本性能が良好。レシピブック付属で幅広い料理が楽しめる | 2025/07 | 4.56 | 5.00 | 4.00 | 4.50 | 5.00 | 4.40 | 30L | 498mm | 396mm | 399mm | 20kg | 過熱水蒸気式 | タンク式 | 1,000W | 1,000W、600W、500W、200W、100W | 119種類 | 焼き物・煮物・蒸し物、パン・スイーツなど | 赤外線センサー、温度センサー | ダイヤル、ボタン | フラット | 1.4m | 縦開き | 1,430W | 角皿2枚、取扱説明書・料理集 |
2025/06 発売
幅 | 497mm |
---|---|
高さ | 442mm |
奥行 | 375mm |
オートメニュー数 | 247種類 |
日立グローバルライフソリューションズの「HITACHI ヘルシーシェフ オーブンレンジ MRO-W1D」は、30Lの大容量とWスキャン機能により、食材を見分けて効率的に加熱できる点が魅力。ノンフライ調理を含む多彩な自動メニューが搭載されており、健康志向の人のニーズに対応しています。
自動あたためモードで唐揚げ弁当を加熱したところ、全体が高温にあたたまった本商品。あたため性能が高いので、冷たい箇所があったり加熱ムラを感じたりすることなく使い続けられるでしょう。解凍ムラも少なく、全体を均一に解凍できました。
オーブン機能の性能も良好で、検証ではホットケーキを均一な焼き色に仕上げられました。また、オートメニューで調理した唐揚げの仕上がりも比較的好印象。試食したモニターからは、「サクサク感はやや物足りないが、柔らかくジューシーだった」との声が挙がりました。
通常のあたためから焼き調理まで、全体的に性能が優れている本商品。30Lと大容量なので、家族みんなで使いたい人にぴったりです。
良い
気になる
重量 | 18kg |
---|---|
スチーム方式 | 過熱水蒸気式 |
最大レンジ出力 | 1,000W |
設定可能レンジ出力 | 1,000W、600W、500W、200W相当、100W相当 |
オートメニューの種類 | 野菜の下茹で、熱風旨味焼き、ハンバーグ、シュークリームなど |
2段オーブン | |
2品同時あたため | |
ピッタリ設置可能 | |
センサー種類 | 赤外線センサー、温度センサー、重量センサー |
操作方法 | ダイヤル、ボタン |
庫内形状 | フラット |
電源コードの長さ | 1.4m |
ドア開閉方向 | 縦開き |
待機時消費電力ゼロ | |
発酵機能 | |
定格消費電力 | 1,430W(レンジ)、1,400W(オーブン)、1,330W(グリル) |
チャイルドロックあり | |
付属品 | テーブルプレート、角皿2枚、焼き網 |
幅 | 490mm |
---|---|
高さ | 400mm |
奥行 | 435mm |
オートメニュー数 | 88種類 |
シャープの「HEALSIO ウォーターオーブン AX-XJ1」は、独自のヘルシオエンジンを搭載しており、過熱水蒸気を利用した調理が可能。庫内容量は30Lと大きく、水のセットはタンクに注ぐ形式です。
唐揚げ弁当を自動モードであたためたところ、全体が高温になった本商品。熱すぎず冷たすぎない、ほどよい温度にあたためられました。解凍ムラも全体的に少なく、ほぼ均一な状態に仕上がったため、冷凍した食材の下処理に問題なく使えるでしょう。
オーブン機能で焼いたホットケーキも焼き色が均一できれいな仕上がりに。ただし、オートメニューで調理した唐揚げは、モニターから「サクサク感が物足りなかった」「べちゃべちゃしていて衣の仕上がりがいまひとつだった」という声が挙がりました。揚げ物の仕上がりにこだわる人には不向きな印象です。
食材を均一にあたためられて、オーブン性能も良好な本商品。お菓子作りをする人やオーブン機能をよく使う人におすすめですよ。
良い
気になる
重量 | 20kg |
---|---|
スチーム方式 | 過熱水蒸気式 |
最大レンジ出力 | 1,000W |
設定可能レンジ出力 | 1,000W、600W、500W、200W |
オートメニューの種類 | から揚げ、鶏の照り焼き、タンドリーチキン、スペアリブ、焼き豚、ハンバーグ、グラタン、塩ざけ・塩さば、茶わん蒸し、トーストなど |
2段オーブン | |
2品同時あたため | |
ピッタリ設置可能 | |
センサー種類 | 赤外線センサー、温度センサー、湿度(蒸気)センサー |
操作方法 | ダイヤル、ボタン |
庫内形状 | フラット |
電源コードの長さ | 1.4m |
ドア開閉方向 | 縦開き |
待機時消費電力ゼロ | |
発酵機能 | |
定格消費電力 | 1,460W(レンジ)、1,400W(オーブン・グリル) |
チャイルドロックあり | |
付属品 | ワイド角皿2枚、調理網1枚、メニュー集、取扱説明書 |
2024/08 発売
幅 | 465mm |
---|---|
高さ | 390mm |
奥行 | 385mm |
オートメニュー数 | 100種類 |
シャープの「PLAINLY 過熱水蒸気オーブンレンジ RE-WF275」は、PLAINLYシリーズのスタンダードモデルとして、27Lの大容量と省スペースの設計を実現。スチームカップを用いた過熱水蒸気調理や「3品献立セット」機能が特徴です。
唐揚げ弁当を自動モードで加熱すると唐揚げもごはんも均一にあたたまり、あたため性能は良好。一方で、冷凍生ハンバーグを解凍するとやや温度にムラがあり、一部が高温になりすぎていました。解凍性能はいまひとつな印象なので、解凍機能をよく使う人には不向きでしょう。
オーブン機能で焼いたホットケーキは、全体に均等な焼き色がついてきれいな仕上がりです。しかし、唐揚げをオートメニューで調理すると、モニターから「サクサク感がほとんどない」「全体的に水っぽく油が多い」との声が挙がりました。揚げ物の仕上がりを重視する人には物足りない可能性があります。
オートメニュー数が100種類と豊富な本商品。簡易スチーム式のコスパがよいスチームオーブンレンジを探している人におすすめです。
良い
気になる
重量 | 13kg |
---|---|
スチーム方式 | 簡易スチーム式 |
最大レンジ出力 | 1,000W |
設定可能レンジ出力 | 1,000W、600W、500W、200W |
オートメニューの種類 | ゆで葉菜、ゆで根菜、ワンディッシュごはん、ワンディッシュヌードル、らくチン!ベジ、らくチン!煮物、フライあたため、から揚げ、ひと口とんかつ、塩ざけ・塩さば 、ハンバーグ、鶏の照り焼き、グラタン、トースト、茶わん蒸しなど |
2段オーブン | |
2品同時あたため | |
ピッタリ設置可能 | |
センサー種類 | 温度センサー、湿度(蒸気)センサー |
操作方法 | ダイヤル、ボタン |
庫内形状 | フラット |
電源コードの長さ | 1.4m |
ドア開閉方向 | 縦開き |
待機時消費電力ゼロ | |
発酵機能 | |
定格消費電力 | 1,400W(レンジ)、1,320W(オーブン・グリル) |
チャイルドロックあり | |
付属品 | ワイド角皿、スチームカップ、取扱説明書 |
幅 | 455mm |
---|---|
高さ | 330mm |
奥行 | 375mm |
オートメニュー数 | 20種類 |
アイリスオーヤマの「スチームオーブンレンジ MO-F1808」は、フラットタイプの庫内で容量18Lと小さめの設計。角皿に水を注ぐタイプの簡易スチーム式の商品です。
あたため性能が高く、唐揚げ弁当を自動モードで加熱すると唐揚げ・ごはんのどちらも適温に。一方で、冷凍生ハンバーグを解凍すると、部分によって温度の差があり、均一に解凍できませんでした。
オーブン機能を使ってホットケーキを焼いたところ、表面が均一な色に焼き上がり、きれいな仕上がりになったため、オーブン性能は良好。また、オートメニューで唐揚げを調理したところ、試食したモニターからは「衣のサクサク感が好みだった」「肉汁が出てきてジューシーだった」との声が挙がりました。
オートメニュー数は20種類と少なめですが、3万円以下と低価格で購入できる点は魅力。簡易スチーム式のスチームオーブンレンジがほしい人におすすめの商品です。
良い
気になる
重量 | 14kg |
---|---|
スチーム方式 | 簡易スチーム式 |
最大レンジ出力 | 900W |
設定可能レンジ出力 | 900W、600W、500W、200W |
オートメニューの種類 | 煮物、ピザ、ハンバーグ、グラタンなど |
2段オーブン | |
2品同時あたため | |
ピッタリ設置可能 | |
センサー種類 | 不明 |
操作方法 | ダイヤル、ボタン |
庫内形状 | フラット |
電源コードの長さ | 1.4m |
ドア開閉方向 | 縦開き |
待機時消費電力ゼロ | |
発酵機能 | |
定格消費電力 | 1,420W(レンジ)、1,380W(オーブン・グリル) |
チャイルドロックあり | |
付属品 | 角皿 |
2025/07 発売
幅 | 493mm |
---|---|
高さ | 378mm |
奥行 | 399mm |
オートメニュー数 | 98種類 |
東芝ライフスタイルの「TOSHIBA 石窯ドーム スチームオーブンレンジ ER-D100B」は、簡易式のスチーム機能を搭載した庫内容量30Lの商品。石窯おまかせ焼き機能を搭載し、食材を並べるだけで温度や時間を自動設定するフルオート調理が可能と謳っています。
唐揚げ弁当を自動あたためモードで加熱すると、唐揚げはほどよい熱さに仕上がり、ごはんもややあたたまりにくさはあるものの、おいしく食べられる温度に。また、冷凍生ハンバーグを解凍したところ、ムラなく均一に仕上がり、調理にそのまま使える温度でした。
オーブン機能で焼きあげたホットケーキは、表面の焼き色がきれいでムラのない仕上がり。さらに、オートモードで唐揚げを調理したところ、モニターから「ジューシーで食べ応えがあった」との声が挙がり好印象でした。
揚げ物の仕上がりが良好だった本商品。オートメニューを使ってさまざまな料理を作りたい人にぴったりでしょう。
良い
気になる
重量 | 18kg |
---|---|
スチーム方式 | 簡易スチーム式 |
最大レンジ出力 | 1,000W |
設定可能レンジ出力 | 1,000W、600W、500W、200W、100W |
オートメニューの種類 | 焼き物・煮物・蒸し物、パン・スイーツなど |
2段オーブン | |
2品同時あたため | |
ピッタリ設置可能 | |
センサー種類 | 赤外線センサー、温度センサー |
操作方法 | ダイヤル、ボタン |
庫内形状 | フラット |
電源コードの長さ | 1.4m |
ドア開閉方向 | 縦開き |
待機時消費電力ゼロ | |
発酵機能 | |
定格消費電力 | 1,430W(レンジ)、1,350W(オーブン・グリル) |
チャイルドロックあり | |
付属品 | 角皿1枚、取扱説明書・料理集 |
幅 | 513mm |
---|---|
高さ | 332mm |
奥行 | 403mm |
オートメニュー数 | 23種類 |
COMFEE'の「オーブンレンジ CFM-BA252」は、庫内容量25Lの商品。スチームカップで水をセットする簡易スチーム式を採用しており、約2万円と手頃な価格で購入できる点が魅力です。
唐揚げ弁当を自動モードで加熱したところ、唐揚げ・ごはんのどちらも適温に仕上がり、あたため性能が優れていました。一方で、冷凍生ハンバーグを解凍した際にはややムラがあり、中心部分の温度が低い結果に。十分に解凍されていない箇所が見られました。
オーブン性能は良好で、ホットケーキを焼いたところ表面の焼き色が均一で、ムラのないきれいな仕上がりに。一方で、唐揚げを自動で調理できるモードはありませんでした。オートメニューで料理を作りたい人には不向きでしょう。
基本的なあたためや焼き調理に使うなら十分使いやすい本商品。価格を重視する人におすすめですよ。
良い
気になる
重量 | 13kg |
---|---|
スチーム方式 | 簡易スチーム式 |
最大レンジ出力 | 1,000W |
設定可能レンジ出力 | 1,000W、600W、500W、200W |
オートメニューの種類 | お弁当、惣菜、牛乳、酒かん、半解凍、解凍、葉菜ゆで、根菜ゆで、カレー・シチュー、トースト、しゅうまい、ピザ、グラタン、クッキー、焼き魚、ケーキ、ロールパン、ハンバーグ、茶碗蒸しなど |
2段オーブン | |
2品同時あたため | |
ピッタリ設置可能 | |
センサー種類 | 温度センサー |
操作方法 | ダイヤル、ボタン |
庫内形状 | フラット |
電源コードの長さ | 1.5m |
ドア開閉方向 | 縦開き |
待機時消費電力ゼロ | |
発酵機能 | |
定格消費電力 | 1,450W(レンジ)、1,330W(オーブン・グリル) |
チャイルドロックあり | |
付属品 | スチームカップ、トレイ |
幅 | 490mm |
---|---|
高さ | 420mm |
奥行 | 430mm |
オートメニュー数 | 305種類 |
シャープの「HEALSIO ウォーターオーブン ヘルシオ AX-LSX3C」は、生成AI対話サービス「クックトーク」を搭載し、2段調理に対応している点が特徴。庫内容量は30Lと大容量で、タッチパネルで操作する商品です。
唐揚げ弁当を自動モードであたためたところ、唐揚げ・ごはんのどちらも適温に。あたため性能が良好で、均一に加熱できました。解凍ムラも比較的少なかったものの、中心部はやや温度が低く、解凍しきれていない部分が残っていました。
オーブン性能も好印象で、ホットケーキを焼いたところ焼き色が比較的均一に仕上がった本商品。オートメニューで調理した唐揚げも「サクサク感が十分あり肉が柔らかかった」「肉汁が出てくるほどジューシーだった」と試食したモニターから好評でした。
オートメニューが豊富で幅広い料理に使える点も魅力。スチームオーブンレンジで揚げ物から蒸し料理までさまざまな料理を作りたい人におすすめです。
良い
気になる
重量 | 23kg |
---|---|
スチーム方式 | 過熱水蒸気式 |
最大レンジ出力 | 1,000W |
設定可能レンジ出力 | 1,000W・600W・500W・200W相当 |
オートメニューの種類 | から揚げ、鶏の照り焼き、タンドリーチキン、スペアリブ、焼き豚、ハンバーグ、グラタン、塩ざけ・塩さば、茶わん蒸し、トーストなど |
2段オーブン | |
2品同時あたため | |
ピッタリ設置可能 | |
センサー種類 | 赤外線センサー、温度センサー、湿度(蒸気)センサー |
操作方法 | タッチパネル、音声対話 |
庫内形状 | フラット |
電源コードの長さ | 1.4m |
ドア開閉方向 | 縦開き |
待機時消費電力ゼロ | |
発酵機能 | |
定格消費電力 | 1,460W(レンジ)、1,410W(オーブン・グリル ) |
チャイルドロックあり | |
付属品 | ハーフ調理網2枚、ワイド角皿2枚、ヘルシオトレー1枚、メニュー集、取扱説明書 |
2025/06/01 発売
幅 | 494mm |
---|---|
高さ | 370mm |
奥行 | 435mm |
オートメニュー数 | 263種類 |
パナソニックの「ビストロ スチームオーブンレンジ NE-UBS10D」は、タッチパネルで操作する方式で、容量30Lの商品。スマホアプリ連携やAIによる調理サポート機能のほか、おまかせ熱風フライ・凍ったままワンボウル機能など、豊富な機能が多様な調理をサポートします。
自動あたためモードで唐揚げ弁当を加熱したところ、唐揚げとごはんの両方が適温にあたたまりました。一方で解凍は部分によって進み具合に差があり、やや均一さに欠ける結果に。特に中心部が十分に解凍されていなかった点が惜しいところです。
オーブン性能は優れており、ホットケーキをオーブン機能を使って焼くと表面の焼き色にほとんどムラがありませんでした。また、オートメニューで作った唐揚げを試食したモニターからは、「スナックのようなサクサク感だった」「ジューシーでおいしかった」と好評です。
あたため性能が良好な本商品。アプリ連携をはじめとする調理サポート機能もあり、料理を楽しみたい人におすすめです。
良い
気になる
重量 | 19.7kg |
---|---|
スチーム方式 | 過熱水蒸気式 |
最大レンジ出力 | 1,000W |
設定可能レンジ出力 | 1,000W、600W、500W、300W、150W(相当)、300Wスチーム |
オートメニューの種類 | おまかせグリル、おまかせ熱風フライ |
2段オーブン | |
2品同時あたため | |
ピッタリ設置可能 | |
センサー種類 | 赤外線センサー、温度センサー(高精細・64眼スピードセンサー) |
操作方法 | タッチパネル、ボタン |
庫内形状 | フラット |
電源コードの長さ | 1.345m |
ドア開閉方向 | 縦開き |
待機時消費電力ゼロ | |
発酵機能 | |
定格消費電力 | 1,400W(レンジ・オーブン)、1,350W(グリル) |
チャイルドロックあり | |
付属品 | ヒートグリル皿1枚、角皿2枚、取扱説明書、レシピブック、使いこなしガイド |
2025/06/01 発売
幅 | 494mm |
---|---|
高さ | 370mm |
奥行 | 435mm |
オートメニュー数 | 137種類 |
パナソニックの「ビストロ スチームオーブンレンジ NE-BS9D」は、容量が30Lと大きめで、ダイヤルとボタンによるシンプルな操作性が特徴。「おまかせグリル」や「ワンボウル調理」機能など豊富な機能を搭載しています。
あたため性能に優れており、唐揚げ弁当を自動あたためモードで加熱したところ、唐揚げとごはんのどちらもほどよい温度にあたたまりました。解凍ムラも少なく、ほぼ均一でその後の調理に使いやすい仕上がりです。しかし一部では温度がやや低く、完全に解凍されていない部分もありました。
オーブン機能で調理したホットケーキは、焼き色が比較的そろったきれいな見た目に。オートメニューで調理した唐揚げの仕上がりも良好で、モニターからは「衣がサクサクしており、肉も柔らかくジューシーだった」との声が挙がりました。
あたため機能に優れているうえ、揚げ物も自動で調理できる便利な商品です。スチームオーブンレンジで幅広い料理に挑戦したい人に向いているでしょう。
良い
気になる
重量 | 19.5kg |
---|---|
スチーム方式 | 過熱水蒸気式 |
最大レンジ出力 | 1,000W |
設定可能レンジ出力 | 1,000W、600W、500W、300W、150W(相当)、300Wスチーム |
オートメニューの種類 | おまかせグリル、おまかせ熱風フライ |
2段オーブン | |
2品同時あたため | |
ピッタリ設置可能 | |
センサー種類 | 赤外線センサー、温度センサー(高精細・64眼スピードセンサー) |
操作方法 | ダイヤル、ボタン |
庫内形状 | フラット |
電源コードの長さ | 1.345m |
ドア開閉方向 | 縦開き |
待機時消費電力ゼロ | |
発酵機能 | |
定格消費電力 | 1,400W(レンジ・オーブン)、1,350W(グリル) |
チャイルドロックあり | |
付属品 | ヒートグリル皿1枚、角皿2枚、取説レシピ集 |
2025/07 発売
幅 | 498mm |
---|---|
高さ | 396mm |
奥行 | 399mm |
オートメニュー数 | 119種類 |
東芝ライフスタイルの「TOSHIBA 石窯ドーム オーブンレンジ ER-D3000B」は、石窯ドームシリーズの商品で、熱風2段調理が可能で薄型コンパクトな設計が特徴。30Lと大容量で、東芝独自の「石窯おまかせ焼き」機能が搭載されています。
自動あたためモードで唐揚げ弁当を加熱したところ、唐揚げ・ごはん両方がほどよい温度にあたたまり、あたため性能が良好な結果に。解凍も食材全体がムラなく均一に加熱され、その後の調理にすぐ使える仕上がりでした。
オーブン機能で焼きあげたホットケーキは、表面が比較的均一な焼き色になり好印象。また、オートメニューで作った唐揚げを試食したモニターからは、「サクサク感もジューシーさもしっかりと感じられた」と好評でした。
あたため機能・解凍機能ともに優れているうえ、レシピブックが付属しておりレシピが豊富な本商品。あたため性能の高さを重視しつつ、本格的な料理を作りたい人にぴったりです。
良い
気になる
重量 | 20kg |
---|---|
スチーム方式 | 過熱水蒸気式 |
最大レンジ出力 | 1,000W |
設定可能レンジ出力 | 1,000W、600W、500W、200W、100W |
オートメニューの種類 | 焼き物・煮物・蒸し物、パン・スイーツなど |
2段オーブン | |
2品同時あたため | |
ピッタリ設置可能 | |
センサー種類 | 赤外線センサー、温度センサー |
操作方法 | ダイヤル、ボタン |
庫内形状 | フラット |
電源コードの長さ | 1.4m |
ドア開閉方向 | 縦開き |
待機時消費電力ゼロ | |
発酵機能 | |
定格消費電力 | 1,430W |
チャイルドロックあり | |
付属品 | 角皿2枚、取扱説明書・料理集 |
2021/12 発売
幅 | 487mm |
---|---|
高さ | 367mm |
奥行 | 450mm |
オートメニュー数 | 32種類 |
シャープの「過熱水蒸気オーブンレンジ RE-SS26B」は、スチームカップを利用した過熱水蒸気調理が特徴。また、2段熱風コンベクション加熱により複数の料理を同時に調理できます。
あたため性能が優れており、自動あたためモードであたためたところ、唐揚げ・ごはんのどちらもほどよい温度に仕上がりました。解凍ムラも少なく、その後の調理に使いやすい温度になり好印象です。
一方で、オーブン機能でホットケーキを焼いたところ、焼き色にムラを感じる結果に。オーブン性能はいまひとつな印象でした。しかし、オートメニューで作った唐揚げの仕上がりは良好で、試食したモニターからは、「サクサク食感でおいしかった」との声が挙がりました。
良い
気になる
重量 | 18kg |
---|---|
スチーム方式 | 過熱水蒸気式 |
最大レンジ出力 | 1,000W |
設定可能レンジ出力 | 1,000W、600W、500W、200W |
オートメニューの種類 | ゆで葉菜、ゆで根菜、ワンディッシュごはん、ワンディッシュヌードル、らくチン!ベジ、らくチン!煮物、フライあたため、から揚げ、ひと口とんかつ、塩ざけ・塩さば 、ハンバーグ、鶏の照り焼き、グラタン、トースト、茶わん蒸しなど |
2段オーブン | |
2品同時あたため | |
ピッタリ設置可能 | |
センサー種類 | 温度センサー、絶対湿度センサー |
操作方法 | ダイヤル、ボタン |
庫内形状 | フラット |
電源コードの長さ | 1.4m |
ドア開閉方向 | 縦開き |
待機時消費電力ゼロ | |
発酵機能 | |
定格消費電力 | 1,420W(レンジ)、1,380W(オーブン・グリル) |
チャイルドロックあり | |
付属品 | 角皿、スチームカップ、メニュー集、取扱説明書 |
シャープ 過熱水蒸気オーブンレンジ RE-SS26Bの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
2023/08 発売
幅 | 480mm |
---|---|
高さ | 325mm |
奥行 | 390mm |
オートメニュー数 | 71種類 |
東芝ライフスタイルの「TOSHIBA スチームオーブンレンジ ER-Y60」は、角皿を使用する簡易スチーム式により手軽にスチーム調理ができ、ノンフライ調理にも対応しているため、ヘルシーな料理が可能。容量は23Lと小さめなので、1〜2人暮らしにおすすめのサイズです。
唐揚げ弁当を自動あたためモードで加熱したところ、唐揚げが適温にあたたまりました。ごはんもややあたたまりにくかったものの食べやすい状態に。しかし解凍はムラが大きく、食材を均一に解凍しにくい印象です。
オーブン機能を使って調理したホットケーキは、焼き色にムラがなく全体がきれいな焼きあがりに。オートメニューで調理した唐揚げも、モニターから「サクサク感とジューシーさのバランスがよかった」との声が挙がりました。
良い
気になる
重量 | 13kg |
---|---|
スチーム方式 | 簡易スチーム式 |
最大レンジ出力 | 1,000W |
設定可能レンジ出力 | 1,000W、600W、500W、200W、100W |
オートメニューの種類 | あたため機能、時短お手軽メニュー、トースト |
2段オーブン | |
2品同時あたため | |
ピッタリ設置可能 | |
センサー種類 | 温度センサー |
操作方法 | ボタン |
庫内形状 | フラット |
電源コードの長さ | 1.4m |
ドア開閉方向 | 縦開き |
待機時消費電力ゼロ | |
発酵機能 | |
定格消費電力 | 1,430W(レンジ)、1,220W(オーブン・グリル) |
チャイルドロックあり | |
付属品 | 角皿1枚、取扱説明書・料理集 |
2025/06/01 発売
幅 | 494mm |
---|---|
高さ | 445mm |
奥行 | 370mm |
オートメニュー数 | 130種類 |
パナソニックの「ビストロ スチームオーブンレンジ NE-BS8D」は、30Lの大容量と多彩な調理機能が特徴。両面グリルや凍ったままワンボウル調理機能を搭載し、表と裏を同時に焼きあげられるうえ、冷凍食材も下ごしらえ不要で調理可能です。
唐揚げ弁当を自動あたためモードで加熱すると、唐揚げはほどよい温度にあたたまった一方で、ごはんはややあたたまりにくい結果に。とはいえ十分おいしく食べられる温度なので、あたため性能は比較的良好といえます。一方で、解凍性能はいまひとつで、冷凍した食材を均一に解凍できない結果でした。
オーブン機能で焼いたホットケーキは、比較的ムラが見られず全体としてきれいな焼き色に。オートメニューで調理した唐揚げも、モニターから「サクサク感がほどよくあり、ジューシーさも感じられた」との声が挙がりました。
良い
気になる
重量 | 19kg |
---|---|
スチーム方式 | 過熱水蒸気式 |
最大レンジ出力 | 1,000W |
設定可能レンジ出力 | 1,000W、600W、500W、300W、150W、300Wスチーム |
オートメニューの種類 | パスタ、スープ、煮物、蒸し物、ハンバーグ、グラタンなど |
2段オーブン | |
2品同時あたため | |
ピッタリ設置可能 | |
センサー種類 | 温度センサー、赤外線センサー |
操作方法 | ボタン、ダイヤル |
庫内形状 | フラット |
電源コードの長さ | 1.345m |
ドア開閉方向 | 縦開き |
待機時消費電力ゼロ | |
発酵機能 | |
定格消費電力 | 1,400W(レンジ・オーブン)、1,350W(グリル) |
チャイルドロックあり | |
付属品 | ヒートグリル皿(1枚)、角皿(2枚)、取説レシピ集 |
幅 | 513mm |
---|---|
高さ | 332mm |
奥行 | 403mm |
オートメニュー数 | 19種類 |
山善の「スチームオーブンレンジ MRK-F250TSV」は、簡易式のスチーム機能を搭載した庫内容量25Lの商品。2万円程度と低価格で購入できる点が特徴です。
唐揚げ弁当を自動あたためモードで加熱すると、唐揚げが適温にあたたまりました。ごはんはややあたたまりにくい部分があったものの十分食べやすい状態で、あたため性能は比較的良好といえます。一方で解凍具合にはムラがあり、加熱されすぎた部分も。冷凍した食材の解凍には使いにくい印象です。
ホットケーキをオーブン機能で焼いたところ、焼き色が均一できれいな仕上がりに。ただし、揚げ物を自動で調理できる機能はありません。
良い
気になる
重量 | 13.1kg |
---|---|
スチーム方式 | 簡易スチーム式 |
最大レンジ出力 | 1,450W |
設定可能レンジ出力 | 1,000W、600W、500W、200W |
オートメニューの種類 | 牛乳あたため、スープあたため、お酒のあたため、冷凍あたため、全解凍、半解凍、トースト、お弁当あたため、葉果菜、根菜、グラタン、冷凍ピザ、カレー、肉じゃが、フライあたため、クッキー、茶碗蒸し、スポンジケーキ、シュークリーム |
2段オーブン | |
2品同時あたため | |
ピッタリ設置可能 | |
センサー種類 | 温度センサー |
操作方法 | ボタン、ダイヤル |
庫内形状 | フラット |
電源コードの長さ | 1.5m |
ドア開閉方向 | 縦開き |
待機時消費電力ゼロ | |
発酵機能 | |
定格消費電力 | 1,450W(レンジ)、1,330W(オーブン・グリル) |
チャイルドロックあり | |
付属品 | 角皿 |
2025/02/22 発売
幅 | 483mm |
---|---|
高さ | 355mm |
奥行 | 388mm |
オートメニュー数 | 89種類 |
日立グローバルライフソリューションズの「HITACHI ヘルシーシェフ オーブンレンジ MRO-S7CA」は、庫内容量27Lで、スチームカップを用いた過熱水蒸気調理が特徴。ノンフライ調理が可能でレシピが豊富な印象です。
あたため性能は比較的良好で、唐揚げはやや冷たい部分があったものの、ごはんは冷たすぎず熱すぎないほどよい温度に仕上がりました。一方で解凍にはムラがあり、均一に解凍できない印象です。
また、オーブン機能でホットケーキを焼いたところ、焼き色が均一で色ムラは感じませんでした。オートメニューで調理した唐揚げにも、試食したモニターから「衣のサクサク感と肉汁のジューシーさを楽しめた」との声が挙がりました。
良い
気になる
重量 | 14.8kg |
---|---|
スチーム方式 | 過熱水蒸気式 |
最大レンジ出力 | 1,000W |
設定可能レンジ出力 | 1,000W、600W、500W、200W、100W |
オートメニューの種類 | おまかせで簡単オート調理、冷凍からラクラクメニュー、冷凍食品パリッと調理、スピードメニュー |
2段オーブン | |
2品同時あたため | |
ピッタリ設置可能 | |
センサー種類 | 温度センサー、重量センサー、湿度(蒸気)センサー |
操作方法 | ボタン |
庫内形状 | フラット |
電源コードの長さ | 1.4m |
ドア開閉方向 | 縦開き |
待機時消費電力ゼロ | |
発酵機能 | |
定格消費電力 | 1,450W |
チャイルドロックあり | |
付属品 | 外して丸洗いテーブルプレート(オーブン兼用)、スチーム小皿、メニューシール |
マイベストではベストなスチームオーブンレンジを「あたため・解凍・焼きをムラなく行えて、簡単においしい料理が作れる商品」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のスチームオーブンレンジ15商品を集め、以下の6個のポイントで徹底検証しました。
検証①:あたため性能の高さ
検証②:解凍ムラの少なさ
検証③:焼きムラの少なさ
検証④:操作のしやすさ
検証⑤:レシピの豊富さ
検証⑥:揚げ物の仕上がり
今回検証した商品
マイベストでは「食品のほとんど全体が均一に高温になるため、一度の加熱で完了できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
唐揚げの平均温度・ごはんの平均温度
1.一升炊き炊飯器でごはんを10合炊く
2.電子レンジ対応のプラスチックの弁当容器に以下の食材を盛りつける
3.上記の弁当を冷蔵庫で保管し、6±2℃の状態にする
4.弁当を電子レンジ庫内に置き、自動あたためモードで加熱する
5.加熱完了後に取り出し、唐揚げ4個とごはん3か所の温度を測る
6.上記を3回繰り返し、計21か所(7か所×3回)の温度を記録
7.唐揚げ12か所・ごはん9か所の平均温度でそれぞれ評価する
70℃以上を最高スコアとし、全体が高温にあたたまりやすいものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
唐揚げが冷たくないか・ごはんが冷たくないか
唐揚げ・ごはんそれぞれの測定値から第一四分位数を算出し、65℃以上を最高スコアとして、冷たい箇所がないものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
唐揚げが熱すぎないか・ごはんが熱すぎないか
唐揚げ・ごはんそれぞれの測定値から第三四分位数を算出し、80℃以下を最高スコアとして、高温すぎる箇所がないものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「解凍のムラが少なくその後の調理に問題なく使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
解凍ムラの少なさ
1.冷凍生ハンバーグ100gを、ひき肉解凍のオートモードがある場合はオートで、ない場合は説明書にのっとった温度・時間で加熱
2.加熱が完了したら取り出して、生ハンバーグ3か所の内側の温度を測る
3.3か所すべてが0℃以上になったら、最高温度と最低温度の差で評価する
3か所どこかが0℃未満になった場合は、3か所すべてが0℃以上になるまで200W30秒追加で加熱する
10℃以下を最高スコアとし、温度の差がないものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
最高温度
上記の測定値の最高温度を、15℃以下を最高スコアとして、温度が低いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
各商品をチェックし、以下のポイントについて点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
1.ホットケーキミックス200g・卵1個・水100mLをミキサーに入れて1分間混ぜる
2.ガラス皿にクッキングシートを敷き、生地を流し込む
3.180℃で予熱したオーブンで25分間加熱する
表面の焼き色が薄かったり、焦げたりしたら焼き時間を調整して焼き直す
4.焼きあがったら取り出し、表面の焼き色を見て焼きムラの少なさを評価する
マイベストでは「スチームオーブンレンジを使う際にスムーズに操作でき、気になる点がない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの方法のスコアの平均でおすすめ度をスコア化しました。
操作手順の少なさ
600W4分30秒に出力・時間を設定し、加熱を開始するまでの操作の手数を確認。3回以下は最高スコアとし、操作手順が少ないものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
画面表示のわかりやすさ
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「オートメニューが比較的豊富で、おかず作りに役立てられる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
20〜50代の週に1回程度揚げ物を揚げる人10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
1.鶏もも肉を4cm四方に切り、ポリ袋に入れる
2.ポリ袋に唐揚げ粉を大さじ4入れ、混ぜ合わせる
3.メーカー指定の調理方法に従って、スチームオーブンレンジのオートモードで唐揚げの調理を行う
4.調理後、お皿に唐揚げを1個のせてモニターに提供
モニターは唐揚げを試食し、揚げ物の仕上がりを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
スチームオーブンレンジには、パナソニックの「ビストロ」・シャープの「ヘルシオ」・日立の「ヘルシーシェフ」など有名なブランドがたくさんあります。ブランドごとに比較検討したい人は以下のコンテンツをチェックしてくださいね。
今回はスチームオーブンレンジを紹介しましたが、生活に必要な家電はほかにも多数あります。以下のコンテンツではそれぞれのおすすめの商品や選び方を詳しく紹介しているので、気になる人はぜひチェックしてくださいね。
1位: 日立グローバルライフソリューションズ|HITACHI|ヘルシーシェフ|オーブンレンジ|MRO-W1D
2位: シャープ|HEALSIO|ウォーターオーブン |AX-XJ1
3位: シャープ|PLAINLY|過熱水蒸気オーブンレンジ|RE-WF275
4位: アイリスオーヤマ|スチームオーブンレンジ|MO-F1808
5位: 東芝ライフスタイル|TOSHIBA|石窯ドーム|スチームオーブンレンジ|ER-D100B
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他