マイベスト
ランニング用バックパックおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ランニング用バックパックおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】ランニング用バックパックのおすすめ人気ランキング【2025年7月】

【徹底比較】ランニング用バックパックのおすすめ人気ランキング【2025年7月】

通勤ランや休日ランの際、持ち運びたい荷物がある場合はランニング用バックパックがあると便利。ランニング用リュックとも呼ばれており、体にフィットするものは揺れにくく両手が空くのでランニングに集中できます。しかし、商品によって容量や形状、機能性が違ううえ、SALOMON・THE NORTH FACE・モンベル・GREGORYなどのさまざまなメーカーやブランドから販売されており、どれを選べばよいか迷っている人も多いのではないでしょうか。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のランニング用バックパック26商品を集め、6つのポイントから比較して徹底検証。おすすめのランニング用バックパックをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストなランニング用バックパックは「体にしっかりフィットして走行中のストレスがないうえ荷物を取り出しやすく、速乾性・耐久性が高いランニング用バックパック」。徹底検証してわかったランニング用バックパックの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年07月03日更新
田口穣
監修者
トレイルランニングの専門家
田口穣

トレイルランニングの指導者でありながら、京都でトレイルランニング用品の販売店、トレイルフェストランニングカンパニーを運営。 世界中のトレイルランニングレースに出場し、一人でも多くの人に裾野を広げるべくレースの主催やイベントなども毎月行っている。

田口穣のプロフィール
…続きを読む
深沢光
監修者
アパレル・服飾雑貨の専門家
深沢光

大手アパレルメーカー、繊維商社にてデザイナー・マーチャンダイザーとして、ブランド立ち上げやリブランディングに携わり、2013年横浜で地産地消を目的としたファッションプロジェクト立ち上げを契機にデザインラボ創業。2019年デザインラボ株式会社設立。同社の代表取締役/クリエイティブ/ディレクター/デザイナー。企業向けファッション・スポーツ・ユニフォーム・サイクル製品等のブランディング、マーケティング・デザイン支援を行う。

深沢光のプロフィール
…続きを読む
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のランニング用バックパック26商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. フィット感の高さ

    1
    フィット感の高さ

    これから運動習慣をつけようと考えている男女6名以上が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 水分の補給しやすさ

    2
    水分の補給しやすさ

    マイベストでは「1~2時間のランニングで必要な水分をバックパックを下ろさずに補給できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  3. 走行中の荷物の出しやすさ

    3
    走行中の荷物の出しやすさ

    マイベストでは「信号待ちや走行中に、スマホ・ウェアをサッと取り出せる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  4. 洗濯後の乾きやすさ

    4
    洗濯後の乾きやすさ

    マイベストでは「帰宅ランで使用し就寝前に洗濯しても、翌朝にはほとんど乾いている」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を残存水分量が5g以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

  5. 耐久性の高さ

    5
    耐久性の高さ

    アパレル・服飾雑貨の専門家である深沢光さんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. ハイスピードでの走りやすさ

    6
    ハイスピードでの走りやすさ

    マイベストでは「4分30秒/km以上のペースで走ったとき、荷物の重さやバックパックの形状によりストレスをほとんど感じない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2025.07.03
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、検証しランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.05.23
    更新

    新たに以下の商品の検証を行い、2025年5月7日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。

    • SALOMON|ADV SKIN 5
    • SALOMON|ADV SKIN 12
    • パーゴワークス|ラッシュ11R
    • Penguin Brands|NATHAN|トレイルミックス 12L JP
    • U-Makes|ランバディ
  • 2025.04.16
    更新

    新たに以下の商品の検証を行い、2025年4月3日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。

    • SALOMON|ADV SKIN 5

  • 2025.03.24
    更新
    以下の検証ロジックをアップデートし、2025年3月13日時点の検証結果に基づきランキング・コンテンツの内容を刷新しました。
    • 水分の補給しやすさ
    • 走行中の荷物の出しやすさ
    • ハイスピードでの走りやすさ
  • 2025.02.17
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

目次

ランニング用バックパックのメリットは?ポーチじゃダメなの?

ランニング用バックパックのメリットは?ポーチじゃダメなの?

ランニングをする際の荷物を運ぶバッグとして販売されているのが、バックパックとポーチ。それぞれ特徴が異なり、自分はどちらを選べばよいか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。マイベストのおすすめは、走行距離で決めること。遠くまで走るならバックパック、近所を走るならポーチを選ぶとよいですよ。


バックパックは、中長距離ランに必要な荷物をしっかり持ち運べるのが最大のメリット。気軽な街中ランから本格的なトレイルランニングの大会まで、さまざまな場面で活躍します。また、バックパックのなかでもとくに機能性が高いものは、体にしっかり密着して荷物の重さが分散されるので、軽快にランニングできるのも魅力。


一方、ポーチはサイズが小さく軽量ではあるものの、水分を入れられるスペースがないものが多く、水分補給をこまめにできないことは大きなデメリット家の近所を走る程度の短距離ランで使用するにはちょうどよいものの、使用シーンはかなり限られます。


走行距離が定まっておらずどちらを購入しようか迷っている人は、シーンを問わず使いやすいバックパックを選ぶとよいでしょう。走行距離を徐々に延ばせる可能性が広がり、モチベーションにつながりますよ。


なお、自分は短距離しか走らない!という人は、以下のコンテンツでランニングポーチの選び方をチェックしてみてくださいね。

帰宅ランに適した容量は?

帰宅ランに適した容量は?

最近では、仕事帰りにランニングをする「帰宅ラン」が流行っています。しかし、いざ購入を決意しても、ランニング用バックパックの容量は3〜16Lと幅広く、どれが自分に合っているのか迷いますよね。


一般的には、5〜8Lのバックパックが帰宅ランにちょうど良いとされています。水分・タオル・スマホ・着替えなど、必要最低限の荷物がすっきり収まり、ランニング中もバランスよく走りやすい容量です。ランニング後に銭湯に立ち寄りたい人にもおすすめ。


一方、3〜4Lの商品は非常に軽量で、荷物を最小限に抑えたい人や、ランに集中したい人に向いています。ただし、収納力が限られるため、荷物が多めの人には物足りないことがあるでしょう。


9〜12L以上の大容量モデルは、パソコンやタブレットなど仕事道具もまとめて持ち運びたい人にとっては心強い味方です。容量が大きいぶん、商品によってはフィット感や重量が気になる場面がありますが、荷物が多い人にとってはむしろ快適に感じることもあります。荷物がある程度入っていることでバックパックが体に密着しやすくなり、走行中の揺れやブレを抑えられるため、結果的に安定して走れることがあるためです。


今回は、5〜12Lまでのバックパックを幅広く取り上げ、どの商品が最も走るパフォーマンスを下げずに着用できるか検証しました。ぜひ最後までチェックしてくださいね。

片岡優
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

荷物の重さで疲労が溜まりやすくなるので、できるだけパソコンは会社に置いて帰るとよいでしょう。


また、大は小を兼ねるからと、とりあえず荷物がたくさん入る容量が大きいものを選んでしまうと、持ち運ぶ荷物が少ない際、ランニング中にバックパックの中身が大きく揺れストレスを感じる場合があります。ノンストレスでランニングするためにも、自分の持ち運ぶ荷物量がぴったり収まる容量のものを選んでくださいね。

ランニング用バックパックの選び方

ランニング用バックパックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

選ぶならベストタイプ!フィット感が高く水分補給がスムーズ

選ぶならベストタイプ!フィット感が高く水分補給がスムーズ

ランニング用バックパックには、洋服のように着用できるベストタイプと普通のバック感覚で背負えるリュックタイプの2つがあります。そのなかでもマイベストがとくにおすすめするのは、ベストタイプ


ベストタイプは、フィット感が高いうえに水分補給をスムーズにできるのが大きな魅力です。フィット感が高いとランニング中に荷物が揺れにくく、体に密着しているぶん荷物の重さを感じにくいのがメリット。さらに、肩ベルトの前ポケットに水分を収納できるスペースが備わっているものが多く、水分補給のたびに荷物を下ろす手間がないのもうれしいポイントです。


一方、リュックタイプは、肩ベルトが体から浮いてしまいフィット感を得られないのがネック。バックパックが体にフィットしないとランニング中に荷物が大きく揺れてしまいます。また、肩ベルトに水分を収納できるポケットが備わっていないものが多く、水分補給をするたびにリュックを下ろす必要があるのも難点です。

片岡優
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

ベストタイプは前ポケットの容量が大きいので、見た目以上にたくさん荷物を入れられます。荷物をたくさん入れたい人も、ベストタイプを選べば間違いないでしょう。

前ポケットにゴム紐付きのソフトフラスク入れはマスト

前ポケットにゴム紐付きのソフトフラスク入れはマスト

ベストタイプのなかでも、前ポケットにゴム紐付きのソフトフラスク入れが備わっているものだと、ソフトフラスクをゴム紐で固定できて揺れが気になりません。ゴムを伸ばせば簡単に取り外せるので、水分補給もスムーズです。


しかし、なかには前ポケットが浅くソフトフラスクを入れると半分はみ出してしまうものや、水分を入れるポケットが備わっていないものも。それぞれ本体の収納スペースに水分を入れるしかないので、荷物を取り出すためにランニングを中断する必要があるのが難点です。


ノンストレスで水分補給するためにも、購入前に肩ベルトの前ポケットにゴム紐付きのソフトフラスク入れが備わっているかしっかり確認してくださいね。

ゴム紐アジャスターまたは肩パッド付きだと呼吸がしやすい

ゴム紐アジャスターまたは肩パッド付きだと呼吸がしやすい

ゴム紐アジャスター付きまたは肩ベルトに肩パッドが入っているものは、ベストタイプのなかでも息苦しさを感じにくく快適に走れます


今回の検証では、胸の位置にあるアジャスターがゴム製だとランニング中に胸を張っても息苦しさを感じにくいことがわかりました。モニターからも「伸縮性があり、きつく締めてもランニング中に圧迫感がなかった」とのプラスのコメントが。一方、アジャスターが布製だと体をきつく締め付けられる感覚があります。


そして、肩ベルトにアーチ型の肩パッドが入っていると肩周りに適度な余裕が生まれ、腕の動きが制限されにくいことが判明。モニターからは「腕を大きく振っても肩ベルトがズレにくいうえフィット感がちょうどよく、息苦しくなかった」とのコメントがあがり、好印象でした。


とくに、体を鍛えていて胸板が厚い人は息苦しさを感じやすい場合があるので、快適にランニングするために、ゴム紐アジャスターまたは肩パッドが備わっているかチェックしましょう。

2

荷物が多い人には、背面が逆三角形で仕切りがあるものがベスト

荷物が多い人には、背面が逆三角形で仕切りがあるものがベスト

とくに持ち運ぶ荷物が多い人は、バックパックの背面の形状が逆三角形のものを選びましょう。


背面の形状が逆三角形のものは、荷物を入れると重心が上にくるので、背負っていて荷物の重さを感じにくく体への負担を軽減します。しかし、重心が下にくる構造のものは荷物がバックパックの下部にたまり、背負うと荷物の重さをずっしり感じるのがネック。


荷物の重さを気にせずランニングに集中するためにも、体に負担がかかりにくい背面の形状が逆三角形のものを選んでくださいね。

片岡優
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

なかには、バックパックの上部に荷物を入れられるように、収納スペースを上下にわける仕切りを備えているものも販売されています。


持ち運べる荷物の量はやや少ないものの、物理的に荷物が下がらないことでかなり軽く感じるので、水分・スマホ・タオルを持ち運べれば十分な人はこのポイントもチェックしてみてください。

3

ノンストレスで走れる調節紐が短いものを選ぼう

ノンストレスで走れる調節紐が短いものを選ぼう

ノンストレスでランニングするためには、バックパックを体にフィットさせるために備わっている調節紐が短いものを選びましょう


調節紐が短いものは腕を大きく振っても体に紐が当たらず、ランニングを思いっきり楽しめます。一方、調節紐が長いものは体を動かすたびに紐が体に当たり、ランニングの妨げになるうえストレスがたまってしまう可能性も...。


せっかくバックパックを購入しても背負いたくなくなってしまうので、調節紐が短いものを選んでくださいね。

片岡優
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

長い調節紐を肩ベルトやポケットに収納して体に当たらないように工夫することはできますが、検証ではランニング中に紐が垂れ下がってきてしまうことがわかりました


調節紐を収納する手間や、垂れ下がってくるリスクをなくすためにも、短い調節紐の商品を選ぶのが無難でしょう。

4

走りながら荷物の出し入れをスムーズにできる2つのスペックをチェック

荷物を出し入れする際、短時間でスムーズにできるとランニングの集中力が切れないうえパフォーマンスアップにもつながります。ここでは荷物の出し入れがスムーズなバックパックの特徴をあげているので、ぜひチェックしてくださいね。

小物を持ち歩くなら、チャック付き前ポケットはマスト

小物を持ち歩くなら、チャック付き前ポケットはマスト

肩ベルトにチャック付き前ポケットが備わってると、小物を落とすリスクを軽減でき、ものを取り出すのも簡単です。


例えば、チャック付きの前ポケットにスマホを入れておけば、信号待ちの短い時間でもすぐにスマホを確認できます。また、家のカギを入れておけば、帰宅したときに家の前でカギを探す手間を省けるのもうれしいポイント。


とくに、スマホをこまめにチェックしたい人やものをなくしやすい人は、購入前にチャック付き前ポケットが備わっているかどうかを確認しましょう。

上着を収納できるスペースやゴム紐があると便利

上着を収納できるスペースやゴム紐があると便利

上着を着てランニングする季節になると、バックパックの表面にゴム紐があると便利


ゴム紐が備わっていると、暑くなって脱いだ上着を挟んで収納できます。ゴムを伸ばせばすぐに上着を間に入れられ、縛れば落ちないようにしっかり固定できるので、5秒以内でスムーズに完結します


上着を収納する際にも時短できるものがほしいなら、ゴム紐はマストで必要ですよ。

5

毎日使いたい人は部屋干し8時間で乾くものを

毎日使いたい人は部屋干し8時間で乾くものを

ランニングをするとたくさん汗をかくので、バックパックも汗が染み込んで濡れてしまいます。そのため使用頻度が高い人にとっては、洗ってすぐに乾くかどうかも重要なチェックポイント。


実際に全商品を手洗いしたあとに8時間部屋干しし、洗濯前後の本体重量の差をチェックしたところ、9商品は一切水分が残らず、完全に乾き、速乾性が高いことがわかりました。また、水分残量が0gとまでいかなくても、パーゴワークス「ラッシュ7R」のように10g以内であれば体感では湿り気を感じられず、快適に使えましたよ。


一方で、Safarire「ランニング リュック」とPUMA「ランニング バックパック」は20g以上水分が残ってしまい、背負ってみても湿り気が残って不快に感じるという結果に。


それぞれ素材はバラバラで、素材による速乾性の違いの傾向はとくになかったため、使用頻度が高い人はランキングの「洗濯8時間後の水分残量」という項目で、水分残量が10g以下かどうかをチェックしてくださいね。

6

パイピング・かんぬき止めが施されていればほつれにくい

パイピング・かんぬき止めが施されていればほつれにくい

汗をかいて何回も洗濯するからこそ、長く使える丈夫なバックパックの特徴をおさえましょう。耐久性が高いかどうかを見極めるには、細かい縫製部分に注目してくださいね。


  • パイピング処理

生地と生地のつなぎ目をカバーするように縫製されているパイピング処理は、生地の端がほつれるのを防ぐ縫製方法です。カバーする布を縫い付けるステッチは1本線のものがほとんどですが、2本のステッチで縫われていればより高い耐久性を期待できます。


  • かんぬき止め

持ち手・肩ベルトとバックパックの本体のつなぎ目に施されているかんぬき止めは、ベルトを強く引っ張ってもほつれたり取れたりしにくいように補強する縫製方法です。ベルトの太さによってかんぬき止めの長さも変わりますが、長ければ長いほど耐久性がアップします。


洗濯によって商品の耐久性が落ちるのが気になる人は、この2つのポイントに着目して商品を選んでくださいね。

深沢光
アパレル・服飾雑貨の専門家
深沢光

縫製面以外では、チャックの動きがスムーズかどうかも重要なポイント。動きが鈍いものだと、強い力で引いてしまうことで破損のリスクが上がります。


実物を店舗で見られる場合は、チャックを開け閉めしてみて動きが滑らかなものを選ぶとよいでしょう。

選び方は参考になりましたか?

ランニング用バックパック全26商品
おすすめ人気ランキング

ランニング用バックパックのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
背負っている感覚なく快適に走りたい人向け
長距離ランでこまめな水分補給が必要な人向け
毎日洗濯して朝晩使用したい人向け
同じものを長期間使い続けたい人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

フィット感の高さ

水分の補給しやすさ

走行中の荷物の出しやすさ

洗濯後の乾きやすさ

耐久性の高さ

ハイスピードでの走りやすさ

タイプ

容量

重量

バックパック幅

バックパック高さ

ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり

ゴム紐アジャスターあり

肩パッドあり

背面の形状が逆三角形

短い調節紐

前ポケットあり

上着をしまえるゴム紐あり

洗濯8時間後の水分残量

パイピング処理あり

かんぬき止めあり

背面のメッシュ加工

肩ベルトの幅

リフレクター付き

緊急ホイッスル付き

素材

ハイドレーション対応

1

SALOMON

ADV SKIN 12

SALOMON ADV SKIN 12 1
4.90

荷物の量が増えても快適。走力が伸びても長く使える相棒

4.93
5.00
5.00
5.00
5.00
4.75

ベストタイプ

12L

247g

29cm

41cm

0g

7cm

ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン、ポリエチレン

2

SALOMON

ADV SKIN 5

SALOMON ADV SKIN 5 1
4.88

揺れにくく、速乾性と耐久性も!毎日のランに寄りそう商品

4.85
5.00
5.00
5.00
5.00
4.75

ベストタイプ

5L

203g

28cm

38cm

0g

7.5cm

ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン、ポリエチレン

3

SALOMON

Active Skin 8LC17579

SALOMON Active Skin 8 1
4.75

体の動きに合わせてフィット!締めつけ感がなくストレスフリー

4.66
5.00
4.79
5.00
5.00
4.63

ベストタイプ

8L

220g

37cm

43cm

0g

7.5〜18cm

ナイロン、ポリウレタン、ポリエステル

3

SALOMON

ランニングベスト SENSE PRO 5LC1512000

SALOMON ランニングベスト SENSE PRO 5 1
4.75

フィット感が高くハイスピードで走りやすい!速乾性も魅力

4.89
4.50
5.00
5.00
4.17
4.75

ベストタイプ

5L

144g

30cm

38cm

0g

11cm

ナイロン(87%)、ポリウレタン(13%)

5

SALOMON

ADV SKIN 5

SALOMON ADV SKIN 5 1
4.69

背中に密着し揺れを抑制。給水もスムーズで快適

4.73
5.00
5.00
4.88
4.17
4.63

ベストタイプ

5L

249g

32cm

40cm

1.2g

7cm

ナイロン、ポリウレタン

6

パーゴワークス

ラッシュ7RRP301

パーゴワークス ラッシュ7R 1
4.65

重心が上にくる設計で重さを感じにくいうえ、体に密着する

4.78
5.00
5.00
4.37
4.34
4.50

ベストタイプ

7.5L

286g

35cm

39cm

(メッシュ素材)

9g

6〜12.5cm

ストレッチメッシュ

7

On

Ultra Vest 5LM/5L/ブラック

On Ultra Vest 5L 1
4.60

汗っかきランナーに。速乾性が高く毎日継続して使える

4.64
4.50
5.00
5.00
5.00
4.25

ベストタイプ

5L

127g

35cm

37cm

0g

6.5cm

本体:再生ポリアミド85%、ポリウレタン15%/ポケット:ポリアミド41%、再生ポリアミド41%、ポリウレタン18%

8

アークテリクス

ノーバン 7 ベストX000007164

アークテリクス ノーバン 7 ベスト 1
4.58

スムーズに荷物を出し入れできる。速乾性の高さも魅力

4.46
4.50
5.00
5.00
4.75
4.50

ベストタイプ

7L

205g

31cm

41cm

0g

10cm

ナイロン72%、ポリウレタン28%

9

パーゴワークス

ラッシュ11R

パーゴワークス ラッシュ11R 1
4.56

速く走っても揺れにくい。走行中の水分補給もスムーズ

4.38
5.00
5.00
4.65
4.50
4.63

ベストタイプ

11.5L(ポケット含む)

360g

28cm

42cm

3.5g

5.5cm

100Dナイロン、ストレッチメッシュ

10

ゴールドウイン

THE NORTH FACETR 6NM62322

ゴールドウイン TR 6 1
4.52

洋服感覚で着用でき、体を包み込むようにフィットする

4.57
5.00
5.00
4.37
4.50
4.25

ベストタイプ

7L

298g

38cm

42cm

9g

6.7〜10cm

ナイロン、ストレッチファブリック

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
ベストバイ ランニング用バックパック
フィット感の高さ No.1
水分の補給しやすさ No.1
走行中の荷物の出しやすさ No.1
洗濯後の乾きやすさ No.1
耐久性の高さ No.1
ハイスピードでの走りやすさ No.1

SALOMON
ADV SKIN 12

おすすめスコア
4.90
フィット感の高さ
4.93
水分の補給しやすさ
5.00
走行中の荷物の出しやすさ
5.00
洗濯後の乾きやすさ
5.00
耐久性の高さ
5.00
ハイスピードでの走りやすさ
4.75
Amazonで見る
ADV SKIN 12 1
最安価格
19,800円
やや高価格
BLACK
NAUTICAL BLUE / Limoges
CASTELROCK / ALLOY / NEON FLAME
全部見る
サイズ
XS
S
M
L
全部見る
BLACK
NAUTICAL BLUE / Limoges
CASTELROCK / ALLOY / NEON FLAME
全部見る
サイズ
XS
S
M
L
全部見る
最安価格
19,800円
やや高価格
BLACK
NAUTICAL BLUE / Limoges
CASTELROCK / ALLOY / NEON FLAME
全部見る
サイズ
XS
S
M
L
全部見る
BLACK
NAUTICAL BLUE / Limoges
CASTELROCK / ALLOY / NEON FLAME
全部見る
サイズ
XS
S
M
L
全部見る
タイプベストタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
12L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
0g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

荷物の量が増えても快適。走力が伸びても長く使える相棒

良い

  • 背中に沿う設計で揺れにくく快適
  • ソフトフラスクを収納でき、水分補給が楽
  • 8時間の部屋干しで完全に乾く速乾性

気になる

  • 特になし
フランス発祥のアウトドアブランドであるSALOMONが展開する「ADV SKIN 12」は、トレイルやロングランに挑むランナーのために設計された12Lモデル。水分やスマホはもちろん、着替えや補給食、防寒アイテムまで余裕をもって詰め込めます。パソコンやiPadなどを持ち帰る帰宅ランにも使える収納力がありながら、軽めの装備でもしっかり体にフィットする扱いやすさが魅力です。

背中にぴたっと沿うような装着感で、荷物を入れても揺れが少なく、ストレスなく走れました。アジャスターはよく伸びて体に沿うため、呼吸のしやすさも損なわれません。背面は逆三角形で重心が自然と上に集まり、スピードを出してもバランスを保ちやすい構造です。10km前後のトレーニングから週末のロング走まで、幅広く対応できます。

両胸には500mLのソフトフラスクが収納できるポケット付きで、走りながらの水分補給もスムーズ。スマホやカギを入れられる小物ポケットも充実しており、必要なものをすぐに取り出せました。また、洗濯後に8時間部屋干ししてみたところ、水分が残らず完全に乾いた状態に。速乾性の高さは日々の使用でも頼りになります。耐久性にも優れており、長く使える安心感もありました。


同シリーズの5Lモデル「ADV SKIN 5」が必要最低限の荷物を入れるのに適しているのに対し、「ADV SKIN 12」は走る距離や荷物の量に関係なく、日常使いから挑戦的なロングランまで幅広く対応できるモデルといえます。今の走力や荷物量に縛られず、長く付き合えるモデルを探している人におすすめです。

重量247g
バックパック幅29cm
バックパック高さ41cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅7cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン、ポリエチレン
ハイドレーション対応
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気9位
水分の補給しやすさ No.1
走行中の荷物の出しやすさ No.1
洗濯後の乾きやすさ No.1
耐久性の高さ No.1
ハイスピードでの走りやすさ No.1

SALOMON
ADV SKIN 5

おすすめスコア
4.88
フィット感の高さ
4.85
水分の補給しやすさ
5.00
走行中の荷物の出しやすさ
5.00
洗濯後の乾きやすさ
5.00
耐久性の高さ
5.00
ハイスピードでの走りやすさ
4.75
最安価格
Amazonで売れています!
17,600円
在庫わずか
BLACK
CASTELROCK / ALLOY / NEON FLAME
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
BLACK
CASTELROCK / ALLOY / NEON FLAME
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
17,600円
在庫わずか
BLACK
CASTELROCK / ALLOY / NEON FLAME
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
BLACK
CASTELROCK / ALLOY / NEON FLAME
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
タイプベストタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
5L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
0g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

揺れにくく、速乾性と耐久性も!毎日のランに寄りそう商品

良い

  • 背中・肩への高いフィット感が特徴で、走行中の揺れやズレが少ない
  • 走行中でも水分補給がスムーズに行える
  • 荷物の出し入れが簡単

気になる

  • 特になし

フランス発祥のアウトドアブランドであるSALOMONが展開する「ADV SKIN 5」は、水分・タオル・スマホ・着替えなど、ランニングの際に持っておきたい荷物が無理なく収まる5Lモデル。帰宅ランからレース本番まで、幅広く対応できます。


背中・肩への高いフィット感が特徴で、走行中の揺れやズレが少なく、アジャスターの伸縮性により息苦しさも感じにくい設計です。また、背面の形状が逆三角形で荷物を入れると重心が上にくるため、ハイスピードで走っても安定感があり、快適に走れました。

500mLのソフトフラスクを入れられるポケットが左右両方にあり、走行中でもスムーズに水分補給できます。また、スマホやカギなどの小物を入れられるポケットがあるため、必要なときにストレスなく出し入れ可能。さらに、洗濯後に8時間部屋干しすると水分が完全に乾きました。夜に洗濯しても、翌朝には乾いているでしょう。全体をとおして耐久性も高く、劣化を気にすることなく長く使い続けやすい印象です。


走っても揺れにくく、すぐに乾いて長持ち。毎日のランに寄り添う、頼れる5Lモデルです。帰宅ランや日常使いの選択肢として、有力な候補といえます。

重量203g
バックパック幅28cm
バックパック高さ38cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅7.5cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン、ポリエチレン
ハイドレーション対応
全部見る
3位
人気8位
水分の補給しやすさ No.1
洗濯後の乾きやすさ No.1
耐久性の高さ No.1
おすすめスコア
4.75
フィット感の高さ
4.66
水分の補給しやすさ
5.00
走行中の荷物の出しやすさ
4.79
洗濯後の乾きやすさ
5.00
耐久性の高さ
5.00
ハイスピードでの走りやすさ
4.63
参考価格
8,149円
中価格
カラー
BLACK
WROUGHT IRON / SEDONA SAGE
Fiery Red / EBONY
WHITE / EBONY
Surf The Web / BLACK
全部見る
サイズ
XS
S
M
L
XL
全部見る
カラー
BLACK
WROUGHT IRON / SEDONA SAGE
Fiery Red / EBONY
WHITE / EBONY
Surf The Web / BLACK
全部見る
サイズ
XS
S
M
L
XL
全部見る
参考価格
8,149円
中価格
カラー
BLACK
WROUGHT IRON / SEDONA SAGE
Fiery Red / EBONY
WHITE / EBONY
Surf The Web / BLACK
全部見る
サイズ
XS
S
M
L
XL
全部見る
カラー
BLACK
WROUGHT IRON / SEDONA SAGE
Fiery Red / EBONY
WHITE / EBONY
Surf The Web / BLACK
全部見る
サイズ
XS
S
M
L
XL
全部見る
タイプベストタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
8L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
0g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

体の動きに合わせてフィット!締めつけ感がなくストレスフリー

良い

  • 背中・腰・肩にぴったりフィットし、中身が揺れにくい
  • ゴムベルト付きのソフトフラスク入れやチャック付きのポケットが便利で、調節紐が短く邪魔になりづらい
  • 肩ベルトやボディ、アジャスターが耐久性に優れているうえ、8時間部屋干しすれば完全に水分が乾く

気になる

  • 特になし

SALOMONの「Active Skin 8」は、ぴったり体にフィットするうえ、走行中に荷物を取り出しやすいところが魅力。これからランニングをはじめる人だけでなく、2代目のランニング用バックパックを探しているランニング習慣がある人にもおすすめの商品です。


実際に着用して走ったモニターからは「背中・腰・肩にぴったりフィットして、体の動きに合わせて密着していた」「荷物が入っていることを忘れるくらい、中身が揺れなかった」との好意的なコメントが多数あがりました。胸の位置にあるアジャスターがゴムなので、胸が圧迫されず息苦しさを感じません


また、固定用のゴム紐がついたソフトフラスク入れが両胸に備わっているので、500mLのソフトフラスクを走行中でも飲みやすい位置に2つ収納できます。胸にはチャック付きのポケットもあるため、カギを入れておけば自宅前でバッグを開けてカギを探す手間を省けるのもうれしいポイント。調節紐は短く、走っていて体に紐が当たることはほとんどありませんよ。


耐久性の高さの検証では、肩ベルトに2種類のメッシュ素材を使用しており、強く引っ張っても破れにくいことがわかりました。また、ボディには摩擦に強いナイロン素材を使用しているので、ほかのものと擦れても安心。アジャスターにはしっかりかんぬき止めが施されているので、取れてしまうリスクも低いでしょう。


さらに8時間部屋干ししてみたところ、湿り気が一切残らず完全に乾いたため、次の日も使えるといえます利便性が高く、多忙な人にもおすすめできるベストバイ・ランニング用バックパックです。

重量220g
バックパック幅37cm
バックパック高さ43cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅7.5〜18cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ナイロン、ポリウレタン、ポリエステル
ハイドレーション対応
全部見る
Active Skin 8

SALOMON ACTIVE SKIN 8をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
走行中の荷物の出しやすさ No.1
洗濯後の乾きやすさ No.1
ハイスピードでの走りやすさ No.1
おすすめスコア
4.75
フィット感の高さ
4.89
水分の補給しやすさ
4.50
走行中の荷物の出しやすさ
5.00
洗濯後の乾きやすさ
5.00
耐久性の高さ
4.17
ハイスピードでの走りやすさ
4.75
参考価格
32,800円
高価格
BLACK / EBONY
Fiery Red / EBONY / CABERNET
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
BLACK / EBONY
Fiery Red / EBONY / CABERNET
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
参考価格
32,800円
高価格
BLACK / EBONY
Fiery Red / EBONY / CABERNET
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
BLACK / EBONY
Fiery Red / EBONY / CABERNET
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
タイプベストタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
5L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
0g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

フィット感が高くハイスピードで走りやすい!速乾性も魅力

良い

  • 洋服を着ている感覚で着用でき、ハイスピードで走りやすい
  • ゴム製のアジャスターでランニング中に息苦しさを感じにくい
  • 荷物の重さを上部に寄せられるため、体の負担を軽減する

気になる

  • メッシュ素材に鋭角なものを引っかけて破れる可能性がある

SALOMONの「ランニングベスト SENSE PRO 5」は、バックパックを背負っている感覚をできるだけ抑えたい人にぴったり。肩ベルトや収納スペースに無駄のないつくりなので、洋服を着ている感覚で着用でき、ハイスピードで走りやすいパックパックです。


実際に着用して走ったモニターからは「収納スペースに伸縮性があり荷物を固定できるので、中身が揺れなかった」「体にぴったりフィットして、肩・腰周りがズレなかった」とのプラスのコメントが多数。そのうえ、胸の位置にあるアジャスターがゴム製なので、息苦しくなくしっかりランニングに集中できることがわかりました。


両胸にはソフトフラスク用のポケットがあり、走りながらでも水分補給できます。チャック付きのポケットも備わっているので、貴重品の出し入れも簡単。さらに、背中の収納スペースの上部が広く重心を高い位置に寄せられるため、荷物の重さを感じにくいでしょう。


耐久性の高さの検証では、背面の素材がメッシュのみで裏地がないため、鋭利なものが引っかかると破れる可能性があることが判明。軽量性・速乾性に特化した商品なので、カギなどの鋭利なものを収納する際は、背面素材に引っかけないように注意してくださいね。


8時間部屋干ししてみたところ、4時間後には水分が完全に乾き切ったので、毎日ランニングする場合でも清潔な状態で使い回せることがわかりました。使用頻度が高く、タオルやスマホなどをインターバル中に出し入れしたい人におすすめです。

重量144g
バックパック幅30cm
バックパック高さ38cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅11cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ナイロン(87%)、ポリウレタン(13%)
ハイドレーション対応
全部見る
ランニングベスト SENSE PRO 5

SALOMON ユニセックス sense pro 5の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

5位
人気10位
水分の補給しやすさ No.1
走行中の荷物の出しやすさ No.1

SALOMON
ADV SKIN 5

おすすめスコア
4.69
フィット感の高さ
4.73
水分の補給しやすさ
5.00
走行中の荷物の出しやすさ
5.00
洗濯後の乾きやすさ
4.88
耐久性の高さ
4.17
ハイスピードでの走りやすさ
4.63
最安価格
Amazonで売れています!
12,650円
在庫わずか
サイズ
S
M
L
全部見る
サイズ
S
M
L
全部見る
タイプベストタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
5L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
1.2g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

背中に密着し揺れを抑制。給水もスムーズで快適

良い

  • 背中にしっかり密着して快適
  • ソフトフラスクが前ポケットに収まり、立ち止まらずに給水できる
  • 速乾性があり、夜に洗濯しても翌朝には乾く

気になる

  • 肩ベルト周りは、使い込むうちに毛羽立ちやほつれが生じやすい可能性がある

フランスのアウトドアブランド・SALOMONの「ADV SKIN 5」は、長距離ランナー向けに設計されたランニング用バックパックです。5Lの容量に加え、前ポケットには付属の500mLソフトフラスクを2本収納できます。


ソフトフラスクが前ポケットに収まるため、立ち止まらずに給水できるのが特徴です。スマホを収納できるポケットも備わっており、利便性も十分。さらに、洗濯後に8時間部屋干ししたところ、ほとんど水分が残らなかった速乾性も魅力です。夜に洗っても翌朝には使えますよ。一方で、生地の薄さや素材の特性から、紫外線や摩擦による劣化には注意が必要です。特に肩ベルト周りは、使い込むと毛羽立ちやほつれが起きやすい可能性があります。


フィット感の高さは大きな魅力。アジャスターで細かく調整できるため息苦しさを感じにくく、荷物の揺れも最小限に抑えられます。モニターからは「揺れにくく、背中にしっかり密着して快適」という声が多く挙がりました。


揺れにくく、給水や収納もスムーズな「ADV SKIN 5」。脇にポケットが付いているので、夜間用のライトや手袋など、ランニング中に使いたい小物がある人におすすめです。

重量249g
バックパック幅32cm
バックパック高さ40cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅7cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ナイロン、ポリウレタン
ハイドレーション対応
全部見る
6位
水分の補給しやすさ No.1
走行中の荷物の出しやすさ No.1

パーゴワークス
ラッシュ7RRP301

おすすめスコア
4.65
フィット感の高さ
4.78
水分の補給しやすさ
5.00
走行中の荷物の出しやすさ
5.00
洗濯後の乾きやすさ
4.37
耐久性の高さ
4.34
ハイスピードでの走りやすさ
4.50
最安価格
Amazonで売れています!
19,800円
在庫わずか
カラー
アルパインブルー
グレーシャーシルバー
シャドウグレー
全部見る
カラー
アルパインブルー
グレーシャーシルバー
シャドウグレー
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
19,800円
在庫わずか
カラー
アルパインブルー
グレーシャーシルバー
シャドウグレー
全部見る
カラー
アルパインブルー
グレーシャーシルバー
シャドウグレー
全部見る
タイプベストタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
7.5L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
(メッシュ素材)
洗濯8時間後の水分残量
9g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

重心が上にくる設計で重さを感じにくいうえ、体に密着する

良い

  • 背中にフィットし、きつく締めても息苦しくならないアジャスターが魅力
  • 左右の肩ベルトにソフトフラスク入れが備わっているほか、ゴムで絞れる前ポケットも搭載
  • 丈夫なメッシュ素材を全体に使用しているうえ、破損しにくいチャックを備えている

気になる

  • 8時間部屋干ししても完全には乾かない

パーゴワークスの「ラッシュ7R」は、重い荷物を持ち運ぶ人におすすめの商品。高い位置に重心を固定できるので、走行中に荷物の重さを感じにくいでしょう。


さまざまな体型のランナーが使えるよう、肩ベルトの長さを無段階で調節できることが魅力。ハーネスの内側にも収納ポケットが備わっているので、貴重品をしっかり身につけられますよ。


実際に着用して走ったモニターからは「背負っている感覚がないくらい背中にフィットした」「前面にあるアジャスターは胴体を締め付けないつくりで、きつく締めても息苦しくなかった」とのプラスのコメントが多くあがりました。また、収納スペースを上下に分ける仕切りが備わっており、荷物が少ないときは上のスペースだけに荷物を入れて使えます


また、肩ベルトの左右両方にソフトフラスク入れが備わっており、走りながらでも水分補給できるのが魅力。ゴムで絞れる前ポケットもあるため、スマホくらいの大きさのものであれば落とさず持ち運べます。


耐久性の高さの検証では、全体的に使われているメッシュ素材が補強された別のメッシュ素材と合わさっていて、丈夫なつくりであることが判明。チャックはまっすぐでカーブしていないので、破損する可能性も低いでしょう。


8時間部屋干ししてみたところ、完全に乾いたわけではありませんが、手で触っても湿り気を感じない状態でした。リュックの中に荷物が下に落ちないようにする仕切りがあるので、持ち運ぶ荷物の量がまばらな人に向いています。

重量286g
バックパック幅35cm
バックパック高さ39cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅6〜12.5cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ストレッチメッシュ
ハイドレーション対応
全部見る
ラッシュ7R

パーゴワークス ラッシュ7Rをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

7位
走行中の荷物の出しやすさ No.1
洗濯後の乾きやすさ No.1
耐久性の高さ No.1
おすすめスコア
4.60
フィット感の高さ
4.64
水分の補給しやすさ
4.50
走行中の荷物の出しやすさ
5.00
洗濯後の乾きやすさ
5.00
耐久性の高さ
5.00
ハイスピードでの走りやすさ
4.25
最安価格
20,680円
やや高価格
タイプベストタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
5L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
0g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

汗っかきランナーに。速乾性が高く毎日継続して使える

良い

  • 走りながら水分補給できる、ソフトフラスク入れ付き
  • 部屋干し8時間で水分が完全に乾く速乾性の高さ
  • 走るスピードに関わらず揺れが気になりにくい

気になる

  • 荷物の重さが下部に集中する

Onの「Ultra Vest 5L M/5L/ブラック」は、毎日走りたい人におすすめの商品。肩周りにフィットする形状で、走る速さに関わらずバックパック自体の揺れが気になりにくいことが魅力です


背中部分がメッシュ素材で通気性が高く、ランニング中に蒸れにくいことは魅力。また、前ポケットにソフトフラスクを2本入れられるため、走りながら水分補給ができて快適に走れるでしょう。


さらに前ポケットがあるので、カギやスマホなどの取り出しがスムーズ。8時間部屋干ししてみたところ水分が完全に乾き切ったので、夜洗濯しても翌朝すぐに使えるといえます。


一方で、収納スペースがバックパックの下部に配置されており、荷物が上にいく工夫が施されていないことがネック。また、上着を収納できるゴム紐が備わっていないので、上着を脱いだ際に荷物がかさばることも難点です。

耐久性の高さの検証では、肩ベルト・調節紐に劣化しにくい素材を使用しているうえ、ファスナーも生地を噛みにくい縫製方法であったことが加点に。毎日ランニングする習慣があり、洗濯回数が多い人は購入を検討してくださいね

重量127g
バックパック幅35cm
バックパック高さ37cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅6.5cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材本体:再生ポリアミド85%、ポリウレタン15%/ポケット:ポリアミド41%、再生ポリアミド41%、ポリウレタン18%
ハイドレーション対応
全部見る
8位
走行中の荷物の出しやすさ No.1
洗濯後の乾きやすさ No.1
おすすめスコア
4.58
フィット感の高さ
4.46
水分の補給しやすさ
4.50
走行中の荷物の出しやすさ
5.00
洗濯後の乾きやすさ
5.00
耐久性の高さ
4.75
ハイスピードでの走りやすさ
4.50
参考価格
37,200円
高価格
カラー
Lampyre/Sprint
全部見る
サイズ
M
全部見る
カラー
Lampyre/Sprint
全部見る
サイズ
M
全部見る
参考価格
37,200円
高価格
カラー
Lampyre/Sprint
全部見る
サイズ
M
全部見る
カラー
Lampyre/Sprint
全部見る
サイズ
M
全部見る
タイプベストタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
7L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
0g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

スムーズに荷物を出し入れできる。速乾性の高さも魅力

良い

  • ポケットが豊富で荷物の出し入れがスムーズ
  • 4時間の部屋干しで完全に乾き、速乾性が高い
  • 背面に使われているメッシュ素材の耐久性が高い

気になる

  • ウエストが細めの人にはややサイズが大きい可能性がある

アークテリクスの「ノーバン 7 ベスト」はストレッチメッシュ素材でできており、ヘルメットや大きめの水筒など山で必要なツールも収納できます。


実際に着用して走ったモニターからは「アジャスターに伸縮性がないが、バッグの素材に伸縮性があるので息苦しくない」「バッグの中身がほとんど動かなかった」とのプラスのコメントがあがりました。しかし、なかには「腰回りがゆったりしたつくりなので、ランニング中のズレが気になった」との意見も。ウエストが細めの人にはややサイズが大きい可能性があります。


前面にソフトフラスク入れが2つ付いており、背面の簡易収納ポケットやチャック付きの前ポケットも備わっているので、ポケットが豊富で荷物の出し入れがスムーズ。さらに、バッグ上部に荷物を入れられる収納スペースがあるため、荷物が少ない場合でも重さを感じにくいでしょう。


耐久性の高さの検証では、背面に使われているメッシュ素材の強度が高いことが好印象でした。また、アジャスターも劣化しにくい素材でできているので、長く使えるでしょう。


8時間部屋干ししてみたところ、4時間後には完全に乾き切りました。夜使用したあとに洗濯しても、翌朝すぐに使えますよ。ロゴがリフレクター加工されているので、夜間ランニングをする人に適しています。

重量205g
バックパック幅31cm
バックパック高さ41cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅10cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ナイロン72%、ポリウレタン28%
ハイドレーション対応
全部見る
9位
人気14位
水分の補給しやすさ No.1
走行中の荷物の出しやすさ No.1

パーゴワークス
ラッシュ11R

おすすめスコア
4.56
フィット感の高さ
4.38
水分の補給しやすさ
5.00
走行中の荷物の出しやすさ
5.00
洗濯後の乾きやすさ
4.65
耐久性の高さ
4.50
ハイスピードでの走りやすさ
4.63
最安価格
21,780円
やや高価格
Glacier Silver
Shadow Gray
Alpine Blue
全部見る
Glacier Silver
Shadow Gray
Alpine Blue
全部見る
タイプベストタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
11.5L(ポケット含む)
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
3.5g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

速く走っても揺れにくい。走行中の水分補給もスムーズ

良い

  • 背中に密着し揺れにくいフィット感
  • ソフトフラスクを収納できる前ポケット付き
  • 速乾性が高い

気になる

  • 胸のアジャスターの伸びないため、人によっては走ると息苦しさを感じた
日本発のアウトドアブランドパーゴワークスが展開する「ラッシュ11R」は、トレイルランや長距離ラン向けに設計された容量が11.5Lのバックパック。シリーズのなかではやや容量が大きめのモデルで、ランニング用途で幅広く活用できます。

背中にしっかりフィットするベスト型の構造で、走行中のリュックの揺れが比較的少なく、安定した使い心地でした。上部に幅を持たせた逆三角形のシルエットにより重心が上にくるため、スピードを上げて走る場面でも重さを感じにくい設計です。胸のアジャスターの伸縮性にはやや課題があり、人によっては走ると息苦しさを感じることがありました。

前面にはソフトフラスクを収納できるポケットを左右に備え、走行中でもスムーズに水分補給が可能です。スマホやカギなど、よく使う小物を出し入れしやすいポケットも配置されており、使い勝手のよさが感じられました。また、8時間部屋干しした際に残った水分量はわずか3.5g。翌朝にはほとんど湿り気なく使える速乾性の高さも魅力のひとつです。

縫製や素材の耐久性にも配慮されており、荷物が多くなる長距離ランやタフな環境下でも安心して使える仕様です。高い安定性と手入れのしやすさを両立させたい人にとって、検討すべき選択肢となるでしょう。

重量360g
バックパック幅28cm
バックパック高さ42cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅5.5cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材100Dナイロン、ストレッチメッシュ
ハイドレーション対応
全部見る
10位
人気11位
水分の補給しやすさ No.1
走行中の荷物の出しやすさ No.1
おすすめスコア
4.52
フィット感の高さ
4.57
水分の補給しやすさ
5.00
走行中の荷物の出しやすさ
5.00
洗濯後の乾きやすさ
4.37
耐久性の高さ
4.50
ハイスピードでの走りやすさ
4.25
最安価格
17,820円
やや高価格
サイズ
M
S
L
全部見る
カラー
シェイディーブルー
ブラック
ティングレー
全部見る
サイズ
M
S
L
全部見る
カラー
シェイディーブルー
ブラック
ティングレー
全部見る
最安価格
17,820円
やや高価格
サイズ
M
S
L
全部見る
カラー
シェイディーブルー
ブラック
ティングレー
全部見る
サイズ
M
S
L
全部見る
カラー
シェイディーブルー
ブラック
ティングレー
全部見る
タイプベストタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
7L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
9g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

洋服感覚で着用でき、体を包み込むようにフィットする

良い

  • 洋服に近い感覚で、背負っていることを忘れるくらいの快適さ
  • 両肩ベルトにソフトフラスク入れが備わっており、その下にもスマホが収まるくらいの深いポケットがある
  • 肩ベルトとバッグ本体が一体化していたり、表面に硬めの素材を採用していたりと優れた耐久性

気になる

  • 8時間部屋干しするだけでは水分が若干残り、完全には乾かない

ゴールドウインの「THE NORTH FACE TR 6」は計11個のポケットが備わっており、小物を収納しておくのに便利です。また、ユニセックスの3サイズ展開なので男女関係なく同じデザインのものを使用できますよ。


実際に着用して走ったモニターからは「ベストを着る感覚で、体を包み込むようにフィットした」「バックと背中の間に隙間ができないので、バックが揺れる衝撃を感じなかった」との好意的なコメントが多くあがりました。バックというよりは洋服に近い感覚で、背負っていることを忘れるくらいの快適な使用感を得られます。


また、両肩ベルトにソフトフラスク入れが備わっており、水分を多めに持ち運べるのが魅力。信号待ちの際でも素早く水分補給できるので、ランニングのペースを妨げません。加えて、ソフトフラスク入れの下にスマホが入るくらい深いポケットが備わっているので、小物の収納にも困らないでしょう。


耐久性の高さの検証では、肩ベルトがバック本体と一体化していることで強度が高く高評価を獲得。さらに、表面素材に耐久性が高い硬めの素材を使用していることも加点の要因となりました。


8時間部屋干ししてみたところ、水分が若干残りましたが、背負っても湿り気を感じない程度でした。洋服のように着用できて、飲み物・小物を収納しやすいバックパックを探している人におすすめです。

重量298g
バックパック幅38cm
バックパック高さ42cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅6.7〜10cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ナイロン、ストレッチファブリック
ハイドレーション対応
全部見る
TR 6

THE NORTH FACE TR6をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

11位
走行中の荷物の出しやすさ No.1
洗濯後の乾きやすさ No.1
おすすめスコア
4.37
フィット感の高さ
4.21
水分の補給しやすさ
4.50
走行中の荷物の出しやすさ
5.00
洗濯後の乾きやすさ
5.00
耐久性の高さ
4.34
ハイスピードでの走りやすさ
4.25
参考価格
19,800円
やや高価格
UD Blue
Onyx
全部見る
サイズ
SM
MD
LG
全部見る
UD Blue
Onyx
全部見る
サイズ
SM
MD
LG
全部見る
参考価格
19,800円
やや高価格
UD Blue
Onyx
全部見る
サイズ
SM
MD
LG
全部見る
UD Blue
Onyx
全部見る
サイズ
SM
MD
LG
全部見る
タイプベストタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
6.2L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
0g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

丁寧な縫製で耐久性が高いが、着用時の圧迫感が強い

Exxel Outdoorsの「Ultimate Direction レースベスト 6」は、男女それぞれの体格に合わせられるように設計されています。


実際に着用して走ったモニターからは「収納スペースをゴムで固定できるため、荷物の揺れが気にならなかった」とのプラスのコメントがあがりました。しかし、なかには「アジャスターに伸縮性がなく、ランニング中息苦しさを感じた」との意見も。体幹の動きに制限が出るので、腕を大きく振って走りたい人には向かないでしょう。


前ポケットは、スマホを問題なく収納できる余裕のある大きさ。バッグの前面にはソフトフラスク入れが2つ備わっており、水分補給をスムーズに行えます。しかし、長めのアジャスターが体に当たり、ランニング中にストレスに感じやすいことはデメリット。


耐久性の高さの検証では、パイピング処理やかんぬき止めなどがしっかり施されており、縫製面で好印象。また、背面のメッシュ素材は糸の密度が高いため、指や鋭利なものなどの引っかけに強く耐久性が高いことがわかりました。


8時間部屋干ししてみたところ、しっかり乾き切ることが判明。夜洗濯しても朝には使える状態に戻りますよ。細かい荷物が多く、バッグの中身をしっかり固定したい人におすすめです。

重量141g
バックパック幅34cm
バックパック高さ42cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅11cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材不明
ハイドレーション対応
全部見る
おすすめスコア
4.32
フィット感の高さ
4.59
水分の補給しやすさ
4.75
走行中の荷物の出しやすさ
4.79
洗濯後の乾きやすさ
4.60
耐久性の高さ
4.50
ハイスピードでの走りやすさ
3.67
最安価格
20,900円
やや高価格
カラー
ネイビー
レッド
全部見る
カラー
ネイビー
レッド
全部見る
タイプベストタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
8L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
4g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

揺れにくいが、ハイスピードで走ると調節用の紐が体に当たる

良い

  • 肩ベルト・背面の素材や縫製がしっかりしているうえ、8時間部屋干しすればほとんど乾く
  • バッグが背中にぴったりとフィットし揺れにくい
  • 肩ベルトにソフトフラスク入れとチャック付きポケットが付いている

気になる

  • 調節紐・ギア収納用の紐が長く、ハイスピードで走ると体に当たってストレスを感じる可能性がある

GREGORYの「ルーファス8」は、取り外し可能なトレッキングポールアタッチメントが付いており、目的に合わせて自分でカスタマイズして使えるのが魅力です。


実際に着用して走ったモニターからは「バックが背中にぴったりくっついて、上下左右どの方向にも揺れにくかった」「前面にソフトフラスクを入れても肩ベルトがズレなかった」といったプラスのコメントが多くあがりました。バックの中身がしっかり固定されるので、揺れを気にせずランニングに集中できるでしょう。


肩ベルトにはソフトフラスク入れが1つ付いており、ランニング中にバックを下ろさなくてもスムーズに水分補給できます。チャック付きのポケットも備わっているので、ランニング後すぐに取り出したいカギやスマホをしまっておけます。


耐久性の高さの検証では肩ベルトで使用されている素材や縫製部分の強度が高いことと、背面の縫製が丈夫であることプラスとなり、高評価を獲得しました。


しかし、バックパックのあちこちに調節紐やギア収納用の紐が付いているので、ランニングの邪魔になることも。特にハイスピードで走ると、紐が体に当たってストレスを感じる可能性があります。


8時間部屋干ししてみたところ、水分がほとんど残らないことが判明。夜使用したあとに洗っても翌朝すぐに使えますよ。ハイスピードで走るとストレスを感じる可能性があるもののフィット感は良好なので、オンロードのランニングだけではなく山登りでも使用するならありでしょう。

重量402g
バックパック幅30cm
バックパック高さ47cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅6〜13cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ナイロン、ポリエステル
ハイドレーション対応
全部見る
13位
洗濯後の乾きやすさ No.1
耐久性の高さ No.1
おすすめスコア
4.25
フィット感の高さ
4.64
水分の補給しやすさ
3.17
走行中の荷物の出しやすさ
4.79
洗濯後の乾きやすさ
5.00
耐久性の高さ
5.00
ハイスピードでの走りやすさ
3.84
参考価格
7,166円
中価格
グレイシャーグレイ×エレクトリックライム
パフォーマンスブラック×デニムブルー
全部見る
グレイシャーグレイ×エレクトリックライム
パフォーマンスブラック×デニムブルー
全部見る
参考価格
7,166円
中価格
グレイシャーグレイ×エレクトリックライム
パフォーマンスブラック×デニムブルー
全部見る
グレイシャーグレイ×エレクトリックライム
パフォーマンスブラック×デニムブルー
全部見る
タイプリュックタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
8L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
0g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

脇腹に調節紐があって体にフィットしやすく、速乾性が高い

アシックスの「BACKPACK 8L」は脇腹の位置に調節紐が備わっており、紐の長さを調節することで体に密着させられることが魅力。前面にはファスナー付きの前ポケットが備わっているので、小物を収納しておくのに便利です。


フィット感の検証では、モニターから「軽量なうえ調節紐を締めて体にしっかりフィットさせられるので、揺れが気にならずホールドされている感覚があった」「ランニング中肩ベルトがズレることがなく、安定していた」とのプラスの声が多くあがりました。そのため、体へのフィット感を重視する人は要チェックです。


耐久性の検証では、背中との接着面・肩ベルトに使用されているメッシュ素材の穴が小さく、鋭角な荷物や指を引っかけて破れてしまうリスクを防げることがわかりました。また、8時間部屋干ししてみたところ水分が完全に乾き切ったので、夜洗濯しても翌朝すぐに使えるでしょう。


しかし、大きな収納スペースに仕切りがないため、持ち運ぶ荷物が少ない場合は中身がぐちゃぐちゃに乱れてしまう可能性があります。ハイドレーションパッグ入れやソフトフラスクを入れる前ポケットも備わっていないので、ランニング中スムーズに水分補給しにくいこともネックですよ。荷物をたくさん運ぶ人で、体に密着させられるものを探しているならぜひ購入を検討してくださいね。

重量174g
バックパック幅26cm
バックパック高さ43cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅7cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ポリエステル
ハイドレーション対応
全部見る
14位
人気7位
水分の補給しやすさ No.1
おすすめスコア
4.21
フィット感の高さ
4.34
水分の補給しやすさ
5.00
走行中の荷物の出しやすさ
4.79
洗濯後の乾きやすさ
4.40
耐久性の高さ
4.50
ハイスピードでの走りやすさ
3.60
最安価格
Amazonで売れています!
14,355円
在庫わずか
タイプリュックタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
12L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
8g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

収納力は魅力だが、スピードを上げると上下に揺れやすい

良い

  • スマホやカギを前面ポケットに収納可能
  • 左右のショルダーポケットにはソフトフラスクを収納できる
  • 背面に伸縮性のあるポケットがあり、上着などをさっと収納できる

気になる

  • 走っていると息苦しさを感じる場面がある
  • 肩紐・腰紐がズレやすい
  • スピードを上げるとリュックが上下に揺れやすい傾向あり

アメリカ発のランニングエッセンシャルブランドPenguin Brandsの「NATHAN トレイルミックス 12L JP」は、通勤ランからトレイルランニングまで幅広く対応する容量が12Lのバックパックです。日本市場向けに設計された本モデルは、オールブラックのシンプルな落ち着いたデザインが特徴です。


荷物の出し入れはスムーズ。スマホやカギを収納できる前ポケットに加え、左右のショルダーポケットにはソフトフラスクを収納できます。走りながらでも必要なアイテムを取り出せるため、荷物の管理に手間取りません。背面には伸縮性のあるポケットが付いており、上着などもさっと収納できます

一方で、フィット感にはやや課題も。走行中の揺れは比較的抑えられているものの、胴体アジャスターの調整がしづらく、走っていると息苦しさを感じる場面がありました。肩紐や腰紐もズレやすく、着け心地は体格によって異なる印象です。形状は上下の幅がほぼ同じで荷物の重心がやや下がりやすく、スピードを上げたときにリュックが上下に揺れやすい傾向があります。

8時間部屋干ししてみたところ、完全に乾いたわけではなかったものの、手で触っても湿り気を感じない状態でした。素材には引き裂きに強いリップストップ構造が採用されており、ベルト部分も強度の高い縫製仕様です。長く使いたい人や、荷物の多いランナーには候補になる商品といえます。

重量329.5g
バックパック幅27cm
バックパック高さ42cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅6cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ナイロン、ポリエステル
ハイドレーション対応
全部見る
15位
水分の補給しやすさ No.1
耐久性の高さ No.1
おすすめスコア
4.20
フィット感の高さ
4.39
水分の補給しやすさ
5.00
走行中の荷物の出しやすさ
4.79
洗濯後の乾きやすさ
4.91
耐久性の高さ
5.00
ハイスピードでの走りやすさ
3.36
最安価格
Amazonで売れています!
5,313円
在庫わずか
ブラック
ネイビー
ブルー
全部見る
ブラック
ネイビー
ブルー
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
5,313円
在庫わずか
ブラック
ネイビー
ブルー
全部見る
ブラック
ネイビー
ブルー
全部見る
タイプリュックタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
8L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
0.9g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

収納スペースが広いが、荷物の重心が下に来る設計がネック

良い

  • 背面には上着を収納できる紐や、スマホが入るポケットがある
  • ハイドレーション用ポケットがありランニング中の水分補給が簡単

気になる

  • きつくフィットさせると胸元が締め付けられる感覚になる可能性がある

MIZUNOの「ランニング バックパック」は、荷物の収納スペースが多いところが魅力です。


フィット感は4本の紐で調整可能。一部「サイズが大きくて上下に揺れる」と答えたモニターもいたものの、「中身が動く感覚がなかった」と答えた人が多数でした。紐で強く締めると「胸元をギュッと押さえる感覚がある」との声も挙がったため、気になる人は試着しましょう。


下に向かって狭くなる形状ですが、荷物を上に固定して重さを軽減する工夫はなし。長い紐が揺れて体にあたるところも気がかりでした。一方で、背面には上着を収納できる紐を装備。前ポケットにスマホを入れられ、ランニング中も取り出しやすいでしょう。


水分補給はスムーズです。ソフトフラスク用のポケットがあるためバックパックを下ろす必要がありません。ハイドレーションパッグ入れもあり、快適なランニングをサポートできそうです。


乾きやすさも文句なしの高評価に。洗濯後に8時間部屋干ししたところ、水分残量は0.9gとほとんど残りませんでした


耐久性の高さも魅力です。薄手のポリエステル素材ですが、リップストップ構造という引き裂きに強い織り方を採用。ベルトは強度の高いかんぬき止めで縫い付けられていました。使い勝手がよく収納力も申し分ないため、大きな荷物を持ち運びながら走りたい人は候補に入れてくださいね。

重量300g
バックパック幅31cm
バックパック高さ45cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅13cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ポリエステル
ハイドレーション対応
全部見る
16位
人気6位
おすすめスコア
4.04
フィット感の高さ
4.49
水分の補給しやすさ
4.00
走行中の荷物の出しやすさ
3.90
洗濯後の乾きやすさ
4.60
耐久性の高さ
4.34
ハイスピードでの走りやすさ
3.36
最安価格
6,253円
やや低価格
タイプリュックタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
8L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
4g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

バックの揺れを感じにくいが、長い調節紐が体に当たる

良い

  • 背中にピタッとフィットし、中身の揺れが少ない
  • バッグ前面に大きめのカギも収納可能なストレッチ素材のポケットがある
  • 背面素材に施された裏地や丁寧な縫製により耐久性が高いうえ、8時間部屋干しすればほぼ完全に水分が乾く

気になる

  • 500mLのソフトフラスクを収納すると半分はみ出る
  • 調節紐が長く、ランニング中に体に当たる可能性がある

KEYNICEの「ランニングバッグ」は、バックの前面にホイッスルが付いていたり、水分補給の際に使用するストローを固定するピンが付いていたりと、さまざまな工夫が施された商品です。


フィット感の検証では、モニターから「背中の形にピタッとフィットするので、ランニング中まったく動かなかった」「バックと中身が一体化しており、中身の揺れも気にならなかった」との好意的なコメントが多くあがりました。


バック前面にストレッチ素材でできたチャック付きのポケットが備わっているため、大きめのカギを何個もまとめてもっている場合でも収納可能な点が魅力。しかし、500mLのソフトフラスクを収納する場合、半分はみ出てしまうつくりなのがネックです。調節紐はかなり長く、特にハイスピードで走ると体に当たるのをストレスに感じる場合があるので、走行前にしっかり紐をまとめておく必要があります。


耐久性の高さの検証では、肩ベルトが分厚くしっかり縫製されているので、ほつれにくいことが判明。また、背面素材に裏地が付いている点もプラスとなり、高評価を獲得しました。


8時間部屋干ししてみたところ、水分がほぼ完全に乾き触っても湿り気をまったく感じませんでした。毎日朝晩のランニング習慣がある人にはぴったりでしょう。

重量287g
バックパック幅28cm
バックパック高さ43cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅6.5〜11cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材防水キャンバス、ポリエステル
ハイドレーション対応
全部見る
17位
人気2位
おすすめスコア
4.03
フィット感の高さ
4.70
水分の補給しやすさ
4.00
走行中の荷物の出しやすさ
4.42
洗濯後の乾きやすさ
4.80
耐久性の高さ
4.34
ハイスピードでの走りやすさ
3.15
最安価格
3,290円
やや低価格
グレー
ブルー
ローズレッド
全部見る
スタイル
バッグのみ
2L給水袋付き
2ソフト水筒付き(350ml)
2水筒付き(250ml)
全部見る
グレー
ブルー
ローズレッド
全部見る
スタイル
バッグのみ
2L給水袋付き
2ソフト水筒付き(350ml)
2水筒付き(250ml)
全部見る
最安価格
3,290円
やや低価格
グレー
ブルー
ローズレッド
全部見る
スタイル
バッグのみ
2L給水袋付き
2ソフト水筒付き(350ml)
2水筒付き(250ml)
全部見る
グレー
ブルー
ローズレッド
全部見る
スタイル
バッグのみ
2L給水袋付き
2ソフト水筒付き(350ml)
2水筒付き(250ml)
全部見る
タイプリュックタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
5.5L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
2g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

体全体にフィットするが、走行中にストレスを感じる場面も

良い

  • 体にピタッと密着し、しっかりフィットする
  • 洗濯しても乾きやすい
  • ハイドレーションパッグ入れが付いていて水分補給しやすい

気になる

  • 人によっては息苦しさを感じる可能性もある
  • 荷物を入れると重心が下がりやすい
  • 調節紐が長く体を動かすたびに当たってしまう

TRIWONDERの「AONIJIE ランニングバッグパック」は、フィット感を求める人におすすめ


実際に装着して走ったモニターからは、「全体的にしっかりとフィット感がある」という声が寄せられました。ランニング中はリュックや荷物の揺れをほとんど感じることはないでしょう。ただし「胸部に圧迫感があった」という意見もあったため、人によっては息苦しさを感じる可能性もありそうです。


バッグの形状が逆三角形になっておらず、荷物を入れると重心が下がりやすい点もデメリット。調節紐が長く体を動かすたびに当たってしまうので、ランニングの妨げになる可能性があります。


一方、前面にファスナー付きのポケットや大きめのポケットが付いているため、カギやスマホの出し入れがスムーズ。ハイドレーションパッグ入れも備わっているため、走りながらでも水分補給しやすいでしょう。


洗濯後に8時間部屋干ししてみたところ、水分はほとんど残っていませんでした。夜洗っても翌朝には乾いているので、清潔に使いたい人にもぴったりです。前面やサイド部分にストレッチ性のある素材が使われているため多少劣化しやすいものの、重いものを入れなければ耐久性にも大きな問題はないでしょう。

重量238g
バックパック幅18cm
バックパック高さ32cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅8cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ナイロン
ハイドレーション対応
全部見る
18位
人気4位
おすすめスコア
3.99
フィット感の高さ
4.45
水分の補給しやすさ
4.00
走行中の荷物の出しやすさ
4.42
洗濯後の乾きやすさ
3.90
耐久性の高さ
4.34
ハイスピードでの走りやすさ
3.36
参考価格
2,780円
低価格
カラー
灰色
全部見る
カラー
灰色
全部見る
タイプリュックタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
8L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
24g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

肩回りのフィット感が魅力だが、洗濯後乾きにくい

良い

  • 肩ベルトが薄く、肩に柔軟にフィットする
  • 前面にチャック付きのポケットがあり、貴重品の出し入れが容易
  • 肩ベルトの強度が高くほつれるリスクが低いうえ、チャックは滑らかに動き裏地に引っかかりにくい

気になる

  • 前ポケットに500mLのソフトフラスクを入れると垂れ下がる
  • 調節紐が長く、ランニング中に体に当たる可能性がある
  • 8時間部屋干ししても水分が多く残り、洗濯後の乾燥に時間がかかる

Safarireの「ランニング リュック」は身長150〜180cmの人に対応しており、男女ともに使いやすい商品です。


実際に着用して走ったモニターから「上下左右に揺れにくく一体感があった」「バックの中で荷物がしっかり固定されており、中身の動きがほとんど気にならなかった」とのプラスのコメントが多くあがりました。肩ベルトの素材も薄めで肩に柔軟にフィットする感覚があり、フィット感の検証では高めの評価を獲得しました。


バックの前面には、チャック付きのポケットが備わっており、カギやスマホなどの貴重品をしまってもすぐに取り出せるのがうれしいポイント。しかし、前ポケットに500mLのソフトフラスクを入れると走っているときに半分垂れ下がってしまうのが難点でしょう。さらに、調節紐が長くランニング中体に当たってしまうので、走る前に紐をしっかりしまう必要がありますよ。


耐久性の高さの検証では、肩ベルトを強度が高い生地でパイピング加工しているので、ほつれるリスクが低いことがわかりました。チャックはカーブが急な部分でも滑らかに動くため、短期間ですぐに壊れるリスクは低いでしょう。


8時間部屋干ししてみたところ、水分が多く残り速乾性が低いことが判明。触っても若干湿り気を感じるほどだったので、帰宅ランしてから洗濯すると翌朝にはまだ使用できないでしょう。湿り気を感じない程度まで乾かしたい場合は、浴室乾燥などの乾燥機能を活用してみてください。

重量266g
バックパック幅30cm
バックパック高さ45cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅7〜15cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ナイロン
ハイドレーション対応
全部見る
19位
水分の補給しやすさ No.1
おすすめスコア
3.92
フィット感の高さ
4.54
水分の補給しやすさ
5.00
走行中の荷物の出しやすさ
4.79
洗濯後の乾きやすさ
4.44
耐久性の高さ
4.00
ハイスピードでの走りやすさ
3.00
参考価格
10,780円
中価格
タイプリュックタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
7L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
7g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

肩ベルトが幅広でズレにくいが、前面に水分を入れられない

良い

  • 「洋服のように体にピタッと密着する」「肩ベルトが幅が広くズレにくい」とモニターから好印象
  • 前面にチャック付きのポケットが2か所備わっているほか、内部にはハイドレーションを入れるスペースもある
  • 8時間部屋干しするだけでほとんど水分が乾く

気になる

  • ソフトフラスクを入れるポケットがない
  • 背面のメッシュ素材が破れやすい いため、保管時の扱いに注意が必要

モンベルの「クロスランナーパック7」は、通気性に優れた素材を使用しており、ランニング中に汗で蒸れるのを軽減できる商品です。


実際に着用して走ったモニターからは「洋服のように体にピタッと密着し、調整紐でさらに細かくフィット感を高められた」「肩ベルトの幅が広くズレにくかった」とのプラスのコメントが多くあがりました。胸の位置にあるアジャスターで自分に合った高さに変えられるので、男女ともに扱いやすくカスタマイズできます。


チャック付きのポケットが前面の左右どちらにも備わっているのが、持ち運ぶ小物が多い人にはうれしいポイント。一方、バックの中にハイドレーションを入れるスペースが備わっているものの、バックの前面にソフトフラスクを入れるポケットが備わっておらず、ランニング中すぐに水分補給ができないのはネックです。


8時間部屋干ししてみたところ、水分がほとんど残らず乾いた状態に戻り、毎日使いたい人には十分な速乾性の高さということがわかりました。


耐久性の高さの検証では、バック表面に耐久性が高いナイロン素材を使用しているのが好印象でしたが、背面のメッシュ素材にパッドが付いておらず強く引っ張ったり、引っかけたりすると破れるリスクがあるのが難点。そのため、保管時は扱いに注意してください。

重量270g
バックパック幅33cm
バックパック高さ43cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅5.5〜10cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ナイロン
ハイドレーション対応
全部見る
20位
人気13位
耐久性の高さ No.1
おすすめスコア
3.91
フィット感の高さ
4.27
水分の補給しやすさ
4.00
走行中の荷物の出しやすさ
3.90
洗濯後の乾きやすさ
4.60
耐久性の高さ
5.00
ハイスピードでの走りやすさ
3.15
参考価格
4,625円
やや低価格
タイプリュックタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
6L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
4g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

夜ラン後に洗濯しても朝使えるが、走行中上下揺れが気になる

良い

  • チャック・調節紐・肩ベルトが丈夫で、長期間使える
  • 8時間部屋干しするだけでほとんど乾き、速乾性に優れている
  • 暗いところで反射するリフレクタープリントが施されている

気になる

  • 「走行中にリュックが上下に揺れる」との意見が多数
  • 前面にソフトフラスクをしまえるポケットがない
  • 荷物をたくさん詰め込むと重さが気になる形状

アシックスの「ランニングバックパック」は、 バックの表面に暗いところで反射するリフレクタープリントが施されており、夜間にランニングする機会が多い人に向いています。


実際に背負って走ってみると、モニターから「肩ベルトや腰ベルトがしっかり体のラインにフィットした」との好意的なコメントがあがった一方で、「走行中、終始リュックが上下に揺れた」とバックがバウンドする感覚へのマイナスの意見が目立ちました。そのため、スピードを出して激しく動く人には向かないでしょう。


背面にハイドレーション入れが備わっていますが、前面にソフトフラスクをしまえるポケットがないので、走行中急に水分補給したくなっても、取り出すのに少し時間を要するのがネック。また、荷物がバックの下に溜まる形状なので、荷物をたくさん詰め込むと重さが気になる場合もあります。


さらに、耐久性の高さの検証では、チャックの動きがスムーズで安定しており壊れにくいことが判明。調節紐が丈夫なつくりなうえ、肩ベルトにもパイピング加工が施されているので長期間使い続けられるでしょう。


8時間部屋干ししてみたところ、水分がほとんど乾き速乾性が高いことがわかりました。湿り気もほとんどないので、毎日洗濯して清潔に使えますよ。

重量305g
バックパック幅49cm
バックパック高さ42cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅6.5cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材表地:ナイロン70%、ポリエステル30%/裏地:ポリエステル100%
ハイドレーション対応
全部見る
おすすめスコア
3.91
フィット感の高さ
4.43
水分の補給しやすさ
4.00
走行中の荷物の出しやすさ
4.42
洗濯後の乾きやすさ
4.47
耐久性の高さ
4.17
ハイスピードでの走りやすさ
3.15
最安価格
3,200円
やや低価格
タイプリュックタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
5.5L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
6g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

体とぴったり密着するが、荷物の重さを感じやすい

良い

  • アジャスターでバッグと体とのフィット感を高め、揺れを軽減できる
  • 前面のチャック付きポケットで小物をすぐに取り出せる
  • 肩ベルト・背面に高強度なメッシュ素材を最小しているうえ、8時間部屋干しするだけで水分がほとんど乾く

気になる

  • なかには、背中に荷物が当たり重みを感じたモニターも
  • 前ポケットに500mLのハイドレーションを入れると垂れ下がるうえ、調節紐が長く走行中に体に当たる
  • 前面の素材が柔らかく、鋭角なものを入れると破れるリスクあり

AONIJIEの「5.5L ハイドレーションバックパック」は、バック表面に防水素材を使用しているので、ランニング中に天候が悪化しても中身が濡れるリスクを軽減できるでしょう。


実際に着用して走ったモニターからは「胸の位置にあるアジャスターがバックと体をフィットさせ、揺れを感じにくかった」「バックが体にくっついており安定感があった」との好意的なコメントが多くあがりました。しかし、なかには「背中に荷物がダイレクトに当たって重みを感じる」との意見も見受けられました。ゴツゴツした形の荷物を入れない限り不快感なく使用できるでしょう。


バック前面にはチャック付きのポケットが付いており、ランニング後すぐに取り出したいカギや、ちょっと買い物に行くときに使う小銭入れなどをしまえます。しかし、絞り付きの前ポケットは500mLのハイドレーションを入れると半分垂れ下がってしまうのが難点。調節紐が長く、ランニング中に体に当たるのもストレスに感じてしまうので、邪魔にならないように紐をしまう必要があります。


耐久性の高さの検証では、肩ベルト・背面ともに強度が高いメッシュ素材を使用しており引っ張っても破れにくいことでプラスに。しかし、前面が柔らかい素材でできており、中に入れるものによっては破れてしまうリスクがあるので、鋭角なものを入れないようにしましょう。


8時間部屋干ししてみたところ、水分がほとんど乾いた状態に戻ることがわかりました。そのため、帰宅ランしてから洗っても問題なく翌朝には使用できますよ。

重量232g
バックパック幅31cm
バックパック高さ42cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅7〜11.5cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ナイロン、ポリエステル
ハイドレーション対応
全部見る
22位
耐久性の高さ No.1

SALOMON
XT 6

おすすめスコア
3.85
フィット感の高さ
4.31
水分の補給しやすさ
4.00
走行中の荷物の出しやすさ
4.79
洗濯後の乾きやすさ
4.34
耐久性の高さ
5.00
ハイスピードでの走りやすさ
3.00
参考価格
7,920円
中価格
カラー
ブラック
ホワイト/ブラック
Surf The Web/Black Iris
全部見る
カラー
ブラック
ホワイト/ブラック
Surf The Web/Black Iris
全部見る
参考価格
7,920円
中価格
カラー
ブラック
ホワイト/ブラック
Surf The Web/Black Iris
全部見る
カラー
ブラック
ホワイト/ブラック
Surf The Web/Black Iris
全部見る
タイプリュックタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
6L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
10g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

高い耐久性が魅力だが、人によってはバックの揺れが気になる

良い

  • 背面に上着をスムーズに収納できるゴム紐が付いているほか、前面にはチャック付きポケットを搭載
  • 裏側にコーティングを施した摩擦に強いナイロン素材を採用しており、チャックの動きもスムーズ
  • 8時間部屋干しするだけでほとんどの水分が乾く

気になる

  • 「背中上部での揺れが気になることがある」との意見も
  • 胸の位置にあるアジャスターに息苦しさを感じることがある
  • 前面に水分をしまうポケットがなく、水分補給の際にバッグを下ろす必要がある

SALOMONの「XT 6」は柔らかい素材を使用しているうえ、バックに安定感もあるのでハイキングやサイクリングなどの激しいアクティビティにも適しています。


実際に着用して走ったモニターからは「バックが背中にぴったりくっついている感覚で、揺れは気にならなかった」とのプラスのコメントがあがった一方で、「走りを妨げられるほどではないが、背中上部での揺れが気になった」とのマイナスの意見も見受けられました。また、胸の位置にあるアジャスターに息苦しさを感じることもありまずまずの評価に。


バック背面には上着をスムーズにしまえるゴム紐が付いており、前面にはチャック付きポケットが備わっているので小物の取り出しも手間取りません。しかし、前面にソフトフラスクや水筒などの水分をしまっておくポケットがないので、水分補給する際は都度バックを下ろす必要があるのが難点です。


耐久性の高さの検証では、全体に摩擦に強いナイロン素材を使用しているうえ、裏側にコーティングが施されているのが好印象。チャックの動きもスムーズで引っかかりがないため長期間の使用が期待でき、高評価を獲得しました。


8時間部屋干ししてみたところ、水分がほとんど乾いており、背負っても湿り気を感じない状態まで戻ったので、毎日洗濯して清潔に使いまわせますよ。

重量316g
バックパック幅36cm
バックパック高さ41cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅6〜9cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材エチレン酢酸ビニル、ナイロン、ポリエチレン、ポリウレタン、ポリエステル
ハイドレーション対応
全部見る
23位
人気12位
洗濯後の乾きやすさ No.1
おすすめスコア
3.80
フィット感の高さ
3.92
水分の補給しやすさ
4.00
走行中の荷物の出しやすさ
3.17
洗濯後の乾きやすさ
5.00
耐久性の高さ
4.17
ハイスピードでの走りやすさ
3.36
参考価格
6,289円
やや低価格
ブラック
バーントオリーブグリーン
サーリアルブラック
全部見る
ブラック
バーントオリーブグリーン
サーリアルブラック
全部見る
参考価格
6,289円
やや低価格
ブラック
バーントオリーブグリーン
サーリアルブラック
全部見る
ブラック
バーントオリーブグリーン
サーリアルブラック
全部見る
タイプリュックタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
6L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
0g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

荷物を前方に収納できず、走行中にバックの揺れが気になる

良い

  • 軽量性を重視したシンプルなデザイン
  • 荷物が上部に偏る設計で重みを感じにくい
  • 裏にコーティングを施した上部な素材を使用し丁寧に縫製れているうえ、6時間部屋干しするだけでほぼ乾く

気になる

  • 「アジャスターが1か所しかないため、バッグが揺れやすい」との声も
  • 肩ベルトが薄くて細いためズレやすい
  • 前面に小物収納ポケットがないうえ、チャックやバックルが破損しやすい

ゴールドウインの「THE NORTH FACE マーティンウィングLT」は、軽量さを重視したシンプルなデザインの商品。


フィット感の検証では、モニターから「アジャスターが胸に1か所しか付いていないので、走っていてバックがかなり揺れる」「荷物がリュックの中でゴソゴソと揺れ動くのが気になった」とのマイナスの意見が多くあがりました。肩ベルトが薄くて細いためズレやすく、走りに集中できない可能性もあるでしょう。


荷物がバックの上部に偏る設計なので、ランニング中に荷物の重みを感じにくいのは魅力ですが、ソフトフラスクや小物を収納するポケットが前面に備わっておらず、ものを取り出すときは都度バックを下ろす必要があるのがネック。


耐久性の高さの検証では、生地と生地のつなぎ目の縫製が丁寧で、表面素材も裏にコーティングが施されていて丈夫なことがわかりました。しかし、チャックの持ち手部分や固定ベルトのバックルを丁寧に扱わないと破損しやすいことが減点に。


一方、8時間部屋干ししてみたところ、水分が完全に乾き切ることがわかりました。部屋干し6時間の時点で湿り気がほとんどなかったので、毎日洗濯して使えるのはうれしいポイントです。ほとんど荷物を持ち運ばない、バックのコンパクトさを重視する人は、購入を検討してください。

重量141g
バックパック幅24cm
バックパック高さ40cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅6cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材70Dリップストップナイロン(K、BO、TI)、75Dリップストップポリエステル(シリコン/PUコーティング)(SK、BV)
ハイドレーション対応
全部見る
おすすめスコア
3.80
フィット感の高さ
4.42
水分の補給しやすさ
4.00
走行中の荷物の出しやすさ
3.80
洗濯後の乾きやすさ
3.58
耐久性の高さ
4.17
ハイスピードでの走りやすさ
3.15
最安価格
7,590円
中価格
タイプリュックタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
5L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
37g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

荷物の重さをダイレクトに感じるうえ、速乾性がない

良い

  • 収納スペースが広い
  • クロスステッチやかんぬき止めがしっかり施されている
  • バッグ背面のメッシュ構造で背中の蒸れを軽減

気になる

  • 肩ベルトにソフトフラスク入れやチャック付きポケットがない
  • 速乾性が低く、8時間部屋干ししても水分が残りやすい
  • 肩ベルトのメッシュ素材の組み合わせが強度を下げている

PUMAの「ランニング バックパック」は走行中の背中の蒸れを軽減するため、バック背面にメッシュ構造が施されています。


フィット感の検証では、モニターから「肩ベルトが太めなので、肩周りにしっかりフィットした」という好意的なコメントが見られましたが、なかには「荷物が背中側に集中しており、はっきりと荷物が揺れている感覚があった」との意見も。収納スペースが広めなので、中身を容量分しっかり入れるか外側に付いているゴム紐でしっかり縛るとよいでしょう。


肩ベルトにはソフトフラスク入れも、チャック付きポケットも備わっていないので、水分補給をするときやカギを取り出すときに手間取るのが難点。さらに、長い調節紐がハイスピードでの走行中体に当たってしまうことや、バックの下部に溜まった荷物の重さをダイレクトに感じることなどをストレスに感じる場合があります


耐久性の高さの検証では、クロスステッチやかんぬき止めがしっかり施されていることが加点ポイントに。しかし、肩ベルトのメッシュ素材の組み合わせが強度を弱めることがわかり、まずまずの評価となりました。


8時間部屋干ししてみたところ、水分がかなり残って湿り気があったので、速乾性が低いことが判明。夜洗濯したら翌日の夕方以降に使用するのがよいでしょう。

重量317g
バックパック幅24cm
バックパック高さ39cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅7cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ポリエステル、ナイロン
ハイドレーション対応
全部見る
25位
人気3位
おすすめスコア
3.77
フィット感の高さ
3.85
水分の補給しやすさ
4.00
走行中の荷物の出しやすさ
4.42
洗濯後の乾きやすさ
4.90
耐久性の高さ
4.50
ハイスピードでの走りやすさ
3.15
最安価格
2,599円
低価格
ブルー
ペールグレー
ライトグレー
オレンジ
全部見る
ブルー
ペールグレー
ライトグレー
オレンジ
全部見る
最安価格
2,599円
低価格
ブルー
ペールグレー
ライトグレー
オレンジ
全部見る
ブルー
ペールグレー
ライトグレー
オレンジ
全部見る
タイプリュックタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
5L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
1g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

丁寧な縫製で耐久性が高いが、アジャスターの圧迫感がネック

INOXTOの「ランニング用バックパック」は表面にリフレクター素材を使用しているため、夜間でも安心してランニングできます。


実際に着用して走ったモニターからは「バッグの中身の揺れがほとんど気にならない」とのプラスのコメントが。しかし「アジャスターに伸縮性がないため、息苦しくなった」との意見も見受けられました。また、アジャスターの位置や閉め方を工夫してもウエスト周りに隙間ができてしまう人がいたため、万人にフィットする商品とはいえません。


腰回りに付いている調節紐が長く、ランニング中に体に当たってしまうこともネック。さらに、ソフトフラスク入れが備わっておらず、水分補給の際は都度バッグをおろす必要がありますよ。背面の形状が縦長なので、荷物の重さを感じやすいことも難点です。


耐久性の高さの検証では、パイピング処理やかんぬき止めがしっかり施されており、長期間使ってもほつれにくいことがわかりました。また、表面のメッシュ素材に裏地が付いていて、鋭利な小物を入れても破れにくいのもうれしいポイント。


8時間部屋干ししてみたところ、水分がほとんど乾いており、背負っても湿り気を感じない状態まで戻ったので、毎日洗濯して清潔な状態で使えますよ。

重量140g
バックパック幅19cm
バックパック高さ37cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅7cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ナイロン
ハイドレーション対応
全部見る
26位
人気1位
水分の補給しやすさ No.1
洗濯後の乾きやすさ No.1
おすすめスコア
3.76
フィット感の高さ
3.89
水分の補給しやすさ
5.00
走行中の荷物の出しやすさ
4.42
洗濯後の乾きやすさ
5.00
耐久性の高さ
4.34
ハイスピードでの走りやすさ
3.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,480円
8%OFF
参考価格:
3,780円
カラー
ブラック
レッド
グリーン
全部見る
カラー
ブラック
レッド
グリーン
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,480円
8%OFF
参考価格:
3,780円
カラー
ブラック
レッド
グリーン
全部見る
カラー
ブラック
レッド
グリーン
全部見る
タイプリュックタイプ
ゴム紐付きのソフトフラスク入れあり
ゴム紐アジャスターあり
肩パッドあり
背面の形状が逆三角形
短い調節紐
容量
10L
前ポケットあり
上着をしまえるゴム紐あり
洗濯8時間後の水分残量
0g
パイピング処理あり
かんぬき止めあり

水分補給は快適だが、揺れには注意が必要

良い

  • ハイドレーション対応で給水がしやすい
  • スマホやカギが取り出しやすい構造
  • 部屋干しでもしっかり乾く速乾性

気になる

  • ハイスピードで走ると揺れやすい
  • 肩紐や腰紐のズレが気になる人も

日本発のスポーツギアブランド・U-Makesの「ランバディ」は、水分補給用の装備やスマホなどの必需品を無理なく収納できる軽量タイプのバックパック。比較的手に取りやすい価格帯である点が魅力です。


左右の前ポケットはソフトフラスクの収納ができ、ハイドレーションにも対応しているため、ランニング中でも手間取らずに水分補給ができる利便性がありました。さらに、スマホやカギといった頻繁に使う小物類も前面のポケットから取り出しやすく、ストレスを感じにくい仕様です。胴体のアジャスターは長さを調整でき、息苦しさを感じさせない点もうれしいポイントです。

一方で、バッグの形状は下部が広がっており、体への密着感に欠ける点が目立ちました。高速で走る場面ではリュック全体の揺れが大きく、肩紐が体から浮いてしまうため、安定性を求める人には物足りない印象です。また、高速で走らない場合であっても、体格や走り方によっては荷物の揺れや肩紐・腰紐のズレが起きやすいと考えられます。

洗濯後は非常に乾きやすく、8時間部屋干ししたところ水分は完全に乾いていました。毎日洗濯したい場合でも、湿り気を気にせず使用できる点は大きな魅力です。耐久面でもチャックや背面素材、サイズ調整部などを確認したところ、普段使いのバックパックとしては問題ないレベルといえます。

走行中の揺れや安定性に課題があり、ランニングのスピードが速い人には合わない印象です。価格を優先したい人には選択肢になりますが、機能性にこだわりたい場合は、ほかのモデルもあわせて検討するとよいでしょう。

重量260g
バックパック幅31cm
バックパック高さ43cm
背面のメッシュ加工
肩ベルトの幅6cm
リフレクター付き
緊急ホイッスル付き
素材ナイロン
ハイドレーション対応
全部見る

売れ筋の人気ランニング用バックパック全26商品を徹底比較!

ランニング用バックパック の検証

マイベストではベストな商品を「体にしっかりフィットして走行中のストレスがないうえ荷物を取り出しやすく、速乾性・耐久性が高いランニング用バックパック」と定義。


そんなベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のランニング用バックパック26商品を集め、以下の6つのポイントから徹底検証しました。


検証①:フィット感の高さ

検証②:水分の補給しやすさ

検証③:走行中の荷物の出しやすさ
検証④:洗濯後の乾きやすさ

検証⑤:耐久性の高さ

検証⑥:ハイスピードでの走りやすさ

今回検証した商品

  1. AONIJIE5.5L ハイドレーションバックパック
  2. Exxel OutdoorsUltimate Directionレースベスト 680457522UDB
  3. INOXTOランニング用バックパック
  4. KEYNICEランニングバッグ
  5. MIZUNOランニング バックパックJ3GDB011
  6. OnUltra Vest 5LM/5L/ブラック
  7. PUMAランニング バックパック078215_01
  8. Penguin BrandsNATHANトレイルミックス 12L JP
  9. SALOMONADV SKIN 12
  10. SALOMONXT 6
  11. SALOMONActive Skin 8LC17579
  12. SALOMONADV SKIN 5
  13. SALOMONランニングベスト SENSE PRO 5LC1512000
  14. SALOMONADV SKIN 5
  15. Safarireランニング リュック
  16. SamsoniteGREGORYルーファス8
  17. TRIWONDERAONIJIE ランニングバッグパック
  18. U-Makesランバディ
  19. アシックスアシックスランニングバックパック3013A206.001
  20. アシックスBACKPACK 8L3013A858.022
  21. アークテリクスノーバン 7 ベストX000007164
  22. ゴールドウインTHE NORTH FACETHE NORTH FACE マーティンウィングLTNM61713
  23. ゴールドウインTHE NORTH FACETR 6NM62322
  24. パーゴワークスラッシュ11R
  25. パーゴワークスラッシュ7RRP301
  26. モンベルmont-bellクロスランナーパック7#1133325
1

フィット感の高さ

フィット感の高さ

これから運動習慣をつけようと考えている男女6名以上が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

スマホ・スポーツタオル・ソフトフラスク・上着・カギを収納したバックパックを背負い、7分30秒/km(時速8km)のペースで2分間走行。フィット感の高さを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • バックパック自体が揺れないか
  • バックパックの中の荷物が揺れている感覚がないか
  • 胸のアジャスターは息苦しくないか
  • 肩ベルト・腰ベストはズレないか
2

水分の補給しやすさ

水分の補給しやすさ

マイベストでは「1~2時間のランニングで必要な水分をバックパックを下ろさずに補給できるものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • ハイドレーションパックに対応しているか
  • ショルダーベルトにソフトフラスクは何本入るか
3

走行中の荷物の出しやすさ

走行中の荷物の出しやすさ

マイベストでは「信号待ちや走行中に、スマホ・ウェアをサッと取り出せる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • バックパックのフロントパネルに、荷物を外付けできる機能があるか
  • ショルダーベルトのポケットに荷物を入れられるか
      • 入れられる荷物が多いものを高得点で加点
  • 脇の下にポケットがあるか
4

洗濯後の乾きやすさ

洗濯後の乾きやすさ

マイベストでは「帰宅ランで使用し就寝前に洗濯しても、翌朝にはほとんど乾いている」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を残存水分量が5g以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1.乾燥状態の重量を計測する・・・①

2.洗濯洗剤で手洗いをしてから水ですすぐ

3.1商品あたり3分間小型洗濯機で脱水

4.30cm間隔で吊るし、8時間部屋干しする

5.干した後の重量を計測する・・・②

6.②-①を計算し、数値を記録する


0gを最高スコアとし、水分が残っていないものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証機器等
    • 使用した洗剤:ライオン「トップ スーパーNANOX ニオイ専用」
    • 脱水機器:山陽トランスポート「ミニ洗濯機」
  • 検証環境
    • 室温:27±0.5℃
5

耐久性の高さ

耐久性の高さ

アパレル・服飾雑貨の専門家である深沢光さんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

各商品の縫製方法や素材をチェックし、耐久性の高さを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 肩ベルト
  • 表面素材
  • チャック
  • 背面素材
  • サイズ調節紐
6

ハイスピードでの走りやすさ

ハイスピードでの走りやすさ

マイベストでは「4分30秒/km以上のペースで走ったとき、荷物の重さやバックパックの形状によりストレスをほとんど感じない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • バックパックの重心位置を上部に寄せられるか
    • 荷物をバックパック上部にのみ収納できるものほど高評価
  • ベスト型かリュック型か
  • サイズ調整用の紐が大きく垂れないか
  • チェストベルト・脇の下のベルトが伸縮素材か

ランニング用の電子機器を使用して、モチベーションアップを狙おう!

ランニングのモチベーションを保つには、運動状況を確認できるランニングウォッチや、走りながら音楽を聴けるランニング・スポーツ向きイヤホなどがおすすめ。毎日欠かさず走りたい人はぜひチェックしてくださいね。

ランニングに役立つほかの商品をチェックしよう!

ランニング用バックパックのほかにも、ランニングシューズ・ランニング用5本指ソックス・ランニングキャップ・ランニング用サングラスをそろえて、ランニングを快適に楽しんでくださいね。

時間に余裕がない人は、自宅で体を動かそう!

自宅にいながらも本格的に運動したい人には、ランニングマシン・エアロバイク・スピンバイク・ステッパーなどがおすすめ。動作音が静かで時間帯を気にせず使用できる商品もあるので、ぜひチェックしてくださいね。

ランニング用バックパックの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ランニング用バックパックのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのランニング用バックパックランキングTOP5

1位: SALOMONADV SKIN 12

2位: SALOMONADV SKIN 5

3位: SALOMONActive Skin 8LC17579

3位: SALOMONランニングベスト SENSE PRO 5LC1512000

5位: SALOMONADV SKIN 5

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ランニング用バックパック関連のおすすめ人気ランキング

ランニングベスト

17商品

人気
ランニング用バックパック関連の商品レビュー

人気
スポーツ用品関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.