酸味が強くさっぱりとした味のラズベリージャム。パンに塗って食べるのはもちろん、料理・お菓子作り・飲み物の甘味付けなど活躍する場面はさまざまです。ラズベリーは小粒の種が特徴のため、ジャムは種の有無で2種類にわかれます。さらに、加糖タイプと砂糖不使用タイプもあり、選択肢が豊富で迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ラズベリージャムのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介していきます。合わせてジャムの家庭での作り方や簡単アレンジレシピも紹介しているので、ぜひ栄養素が豊富に含まれたラズベリージャムを活用してみてくださいね。
元全日空国際線CAとして、これまでに40か国以上の国を訪れる。世界各国の食文化に触れ食の大切さを知り、調理師へ転身し日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ・キッズ野菜ソムリエ講師・ベジフルビューティーセルフアドバイザー、C.P.A.認定 チーズプロフェッショナル、J.S.A.認定 ソムリエ(ワイン)、厚生労働大臣認定 ホテルレストランサービス技能士、食育マイスター(プライマリー)、感染症対策マイスターなど数々の食の専門資格を取得。「体の中からキレイ」とともに、病に負けない体づくりを目指すベジフルライフを老若男女に提案する、料理教室、セミナー、講座をはじめ、企業タイアップ企画、レシピ開発、メディア出演等で活動中。FM自身の番組でラジオパーソナリティとして、「食」にまつわる様々な情報も発信中。講義DVDに『フルーツカット 基礎編』。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
ラズベリージャム(別名:フランボワーズジャム)は、料理に甘酸っぱさや種の食感、鮮やかな赤い色でアクセントをつけられるのが特徴です。酸味がありサッパリ食べられるため、甘いものが苦手な人でも使いやすいでしょう。スイーツとしてはもちろん、肉料理に合わせるソースの味付けにも活躍します。
小粒の種が特徴のラズベリーは、ジャムの種類によって食感を選べるのも魅力です。プチプチ食感を楽しみたい場合は種あり、滑らかなジャムを食べたい際は種なしを選べます。用途によって食感の種類を使い分けられるのもラズベリージャムならではの持ち味ですね。
カロリーは加糖か無糖によって前後しますが、100gあたり平均200kcalとジャム類のなかでは低めです(参考:エスビー食品)。ラズベリーには、ラズベリーケトンという脂肪をエネルギーに変える働きを促進する香り成分が含まれています。また、ビタミンや抗酸化作用のある栄養素が豊富に含まれているため、ダイエットや健康維持にも効果的といわれていますよ(参考:わかさの秘密)。
ラズベリージャムを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
元からさわやかな風味のラズベリージャムですが、加糖・無糖の自分に合ったタイプを選ぶことでより理想的な甘さに近づきます。用途や好みを考慮してチョイスしましょう。
ラズベリージャムは酸味が強いため、甘みの少ない食材につける場合や甘いジャムが好みの人には砂糖入りタイプがおすすめです。日本で市販されているジャムの糖度は平均50度ほどですが、海外製では70度近いものも販売されています。甘みの強いジャムは、炭酸水で割ってジュースにしたり、紅茶の甘味付けにも活躍しますよ。
糖分を控えたい人や果物本来の甘みを味わいたい人は、砂糖不使用タイプを選びましょう。糖度は30〜40度が目安です。メインの酸味と合わせて自然な甘みが味わえるため、料理・スイーツをサッパリさせたい時にも活躍します。
ただし、殺菌効果のある砂糖が入っていない分、保存には要注意。開封後は冷蔵庫(10℃以下)で保管してください。また、表示の賞味期限にかかわらず早めに食べきりましょう。
ラズベリージャムは、種の有無で食感に大きく差がでます。プチプチ食感が楽しめる種あり・サラサラで滑らかな種なし、食べた時の口当たりを好みで選んでみてください。
咀嚼するたびに種がプチプチ弾ける食感を楽しめる種ありタイプは、食事にアクセントがほしい人や食べ応えを求める人に向きます。ヨーグルトやバニラアイスなど滑らかな口当たりのものにトッピングすれば、ジャムの存在感が増し、食べ応えを感じられるでしょう。
食材の食感を邪魔したくない場合やラズベリー独特のプチプチ感が気になる人は、種をこして作られる種なしタイプがおすすめです。料理に使用する際も、種なしタイプなら場面を選びませんよ。
ただし、製造に手間がかかる分、少し値段が高い印象を受けます。また、種ありに比べると種類が少ないのもネックなところ。時間に余裕がある人は、冷凍ラズベリーを使って種なしジャムを自作するのもおすすめです。記事の最後に手軽なレシピを解説しているので、ぜひ挑戦してみてください。
ラズベリージャムは、産地によって糖度や製造法など特徴が異なります。ジャム生産が盛んなヨーロッパ地方のものは、糖度が高く濃厚な味わいが特徴です。糖度は60度以上が一般的で、砂糖不使用でも50度ほどあります。甘みの強い本場のジャムを求めるなら、フランスやドイツなどの海外製をチェックしましょう。
日本で生産されるラズベリージャムは、無農薬やこだわりのある製造法で作られたものもあり、やさしい味わいを堪能できます。少量生産のブランド商品は価格が高めのため、嗜好品やギフトとしてもおすすめです。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容量 | 添加物フリー | オーガニック認証 | 原材料 | 砂糖不使用 | |||||
1 | 三菱食品 チップトリー|ミニラズベリージャム | ![]() | イギリス王室御用達のジャム。ミニサイズ | 336g(28g×12個) | 不明 | 砂糖、ラズベリー、ゲル化剤(ペクチン(オレンジ由来))、PH調整剤 | |||
2 | ジャム382 果実そのまま ラズベリージャム | ![]() | 白砂糖は不使用。ごろっとした果肉入りで食べ応えあり | 150g | 不明 | ラズベリー(アメリカ産)、希少糖含有シロップ(レアシュガースイート)、果糖、還元麦芽糖、オリゴ糖、かんてん、レモン果汁 | 不明 | ||
3 | ぶどうの木 DEAN&DELUCA ラズベリー&シャンパンジャム | ![]() | まろやか&さわやかな仕上がり | 140g | 不明 | 木苺(チリ産)、砂糖、果実酒、レモン果汁/ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、(一部にりんごを含む) | |||
4 | 明治屋 マイジャム|マイジャム 果実実感フルーティーラズベリージャム | ![]() | ラズベリーの甘酸っぱさと華やかな香りのジャム | 1920g(160g×12個) | 不明 | 砂糖類(砂糖、ぶどう糖)、ラズベリー、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、クエン酸ナトリウム | |||
5 | 成城石井 成城石井|果実60%のラズベリージャム | ![]() | 短時間仕上げでフレッシュな果実の味わいに | 450g | 不明 | 不明 | 木いちご、砂糖、ゲル化剤(ペクチン) | ||
6 | 三菱食品 スコティッシュラズベリー | ![]() | 趣きある味わいとほどよい酸味のラズベリージャム | 680g(340g×2個) | 不明 | 砂糖、ラズベリー、ゲル化剤(ペクチン(りんご由来))、PH調整剤 | |||
7 | エムエスイー軽井沢農園 ノンペクチン ラズベリージャム | ![]() | 果物と砂糖のみで作ったこだわりのジャム | 140g | 不明 | ラズベリー、砂糖 | |||
8 | アヲハタ ピーチ・メルバ(白桃・ラズベリー) | ![]() | 季節限定。コクのある低糖度フルーツジャム | 150g×4個 | 果実(もも(中国産)、ラズベリー、レモン)、砂糖類(砂糖、ぶどう糖(液状))、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料 | ||||
9 | アヲハタ 55 ストロベリー&ラズベリー | ![]() | 2種類の果実のハーモニー。甘酸っぱい味わい | 600g(150g×4個) | 不明 | いちご(チリ産)、ラズベリー、砂糖、ぶどう糖(液状、果糖)、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、クエン酸ナトリウム | |||
10 | 成城石井 成城石井|果実60%のラズベリージャム | ![]() | 木いちごの粒々感と濃厚な香りを楽しめるジャム | 290g | 木いちご(チリ)、砂糖、ゲル化剤(ペクチン)、PH調整剤 |
甘酸っぱいラズベリーにシャンパンを組み合わせた、ちょっとおしゃれなジャムです。まろやかでさわやかな仕上がりで、万能に使えるのがうれしいところ。フレッシュチーズや、食感をプラスするナッツ、スパイス類などもあるとさらに味わいが広がります。
内容量 | 140g |
---|---|
添加物フリー | |
オーガニック認証 | 不明 |
原材料 | 木苺(チリ産)、砂糖、果実酒、レモン果汁/ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、(一部にりんごを含む) |
砂糖不使用 |
ラズベリーの華やかな香りと甘酸っぱさが楽しめる、糖度45度の甘さひかえめなジャム。保存料不使用で、果実そのものの風味や香りを大切に作られています。パンはもちろん、ヨーグルトやチーズケーキなどのお菓子に使うのもおすすめです。
内容量 | 1920g(160g×12個) |
---|---|
添加物フリー | |
オーガニック認証 | 不明 |
原材料 | 砂糖類(砂糖、ぶどう糖)、ラズベリー、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、クエン酸ナトリウム |
砂糖不使用 |
有機栽培されたラズベリーを使用した、さわやかで甘酸っぱいドイツ産ラズベリージャムです。果肉55%とフルーツ感たっぷりで、糖度56のほどよい甘み。パンやクラッカーに塗ったりヨーグルトに混ぜたり、アイスクリームのトッピングにもおすすめです。
内容量 | 225g |
---|---|
添加物フリー | 不明 |
オーガニック認証 | |
原材料 | 有機ラズベリー、有機しょ糖、有機レモン果汁、ゲル化剤(ペクチン:りんご由来) |
砂糖不使用 | 不明 |
有機ラズベリーで作られたスプレッド。パンやヨーグルトだけでなくタルトやケーキのフィリング、リコッタチーズやマスカルポーネチーズに添えるのにもぴったりです。使用されている有機果実は完全に熟したものを手摘みされ、味・風味・栄養分を保つために真空状態で低温調理されています。
内容量 | 250g |
---|---|
添加物フリー | 不明 |
オーガニック認証 | |
原材料 | 有機ラズベリー、有機濃縮リンゴ果汁、ゲル化剤(シトラスペクチン) |
砂糖不使用 |
フルーツのさわやかな甘さや酸味をいかした低糖度のおいしさと、コクが感じられるジャムです。フルーツ本来の色と香りにこだわった、イチジク・レモンママレード・白桃&グァバ・ピーチ・メルバの4種のセット。軽い力でも開けやすいキャップに、はがしやすいラベルなど、容器の使いやすさにもこわだっていますよ。
内容量 | 600g(イチジク、レモンママレード、白桃&グァバ、ピーチ・メルバ:各150g) |
---|---|
添加物フリー | |
オーガニック認証 | |
原材料 | 白桃&グァバ:果実(もも、グァバ、グレープフルーツ)、砂糖類(砂糖(国内製造)、ぶどう糖(液状))、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料/イチジク:いちじく(中国産、国産)、砂糖類(砂糖、ぶどう糖(液状))、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料/ピーチ・メルバ:果実(もも(中国産)、ラズベリー、レモン)、砂糖類(砂糖、ぶどう糖(液状))、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料/レモンママレード:砂糖類(砂糖(国内製造)、ぶどう糖(液状))、レモン、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、クエン酸ナトリウム、酸化防止剤(ビタミンC)、香辛料抽出物 |
砂糖不使用 |
ジャム自体の味がしっかりしているため、複雑な工程や味付けをしなくても調理に加えるだけで味が完成します。既製のお菓子と組み合わせてワンランク上のスイーツに変身させるのもおすすめ。載せる・煮るだけの簡単アレンジレシピを3つ紹介するので試してみてくださいね。
載せる・煮るだけの簡単アレンジレシピ
ワンランク上のアレンジレシピをしたい人は、ラズベリージャムを使ったお菓子作りをしてみてはいかがでしょうか。おうちティータイムをおしゃれにするラズベリージャムのお菓子アレンジレシピを紹介します。甘みと酸味の絶妙なハーモニーをぜひ堪能してみてください。
ジャムクッキーケーキの作り方(4人分)
ラズベリージャムは少ない材料で手軽に自作できます。甘さの調節も可能なため、より自分好みのジャムを食せますよ。簡単な自作法を紹介するので、ぜひこの機会に作ってみてください。
準備するもの
種をこす場合は、10分ほど煮て水分が多くなった頃に一度火を止め、茶こしやザルに移してヘラで種を潰してください。ジャムは煮詰めすぎると、フルーティさがなくなるため注意が必要です。完成時はサラサラに感じるかもしれませんが、冷めると固まってきます。所要時間内で火は止めるようにしましょう。
ジャムは原料によって、風味や甘さの違いを楽しめます。毎朝のトーストも、ジャムの素材次第で味が七変化。調理にも活かせるジャムをチョイスして、食事のバリエーションを増やしましょう。
1位: 三菱食品|チップトリー|ミニラズベリージャム
2位: ジャム382|果実そのまま ラズベリージャム
3位: ぶどうの木|DEAN&DELUCA ラズベリー&シャンパンジャム
4位: 明治屋|マイジャム|マイジャム 果実実感フルーティーラズベリージャム
5位: 成城石井|成城石井|果実60%のラズベリージャム
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他