玄米のようなほどよい食感と香ばしい香りが評判の、ハイ食材室 オートミール。インターネット上では、飽きずに食べ続けられると高く評価される一方で、「食べごたえがない」など気になる口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ハイ食材室 オートミールを含むオートミール全35商品を実際に食べて、おいしさ・価格の安さを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
今回検証したハイ食材室のオートミールは、穀物特有の味わい・香りの少なさが魅力です。
実際にお茶漬けや牛乳にあわせても、クセは感じませんでした。一緒に食べる食材を選びにくく、さまざまなアレンジレシピを楽しめます。
また1食分にあたる30gの価格も、37.5円と比較的リーズナブルでした。1袋の内容量は800gとたっぷり入っているので、毎日の食事として使い続けやすいですよ。
ただし粘り気が強いため、ぷちぷちとした噛み応えを求める人には不向きな印象です。おかゆのようなやわらかい食感が好きな人は、ぜひ試してみてください。
ハイ食材室は、「テーブルをデザインする」をコンセプトに、テーブルを彩るグルメ食材を幅広く取り扱っています。
今回ご紹介するオートミールは、原材料のオーツ麦にこだわっているのが特徴です。
化学合成農薬・化学肥料を使用せずに栽培した、アメリカ産のオーツ麦を採用。
遺伝子の組み替えも行わず、無添加に仕上げています。
加工タイプは、粒が大きめのロールドオーツ。
調理がしやすいよう、蒸したオーツ麦をローラーで薄く伸ばしました。
白米と比べて、20倍の食物繊維・2倍のたんぱく質を含むと謳っています。
さらに、たんぱく質と必須アミノ酸をバランスよく含んだ、低GI食品であるのも魅力です。
1袋の内容量は、800g。
袋の口部分にはチャックがついているので、保存もしやすいですよ。
お茶漬けの素を入れたオートミール粥・牛乳に一晩漬けたオーバーナイトオーツの2種類を用意し、実際に試食します。オートミールを食べ慣れている人と初心者をあわせたモニター複数人で、おいしさ・硬さ・粘り気・香りの4項目を総合的に評価しました。
お茶漬けにしたところ、食感がやわらかく、お米を食べているような感覚は得られませんでした。とくに、粘り気の強さを苦手と感じるモニターが多く、「食べづらい」「お茶漬けの味が感じられない」との声も。
しかし、穀物特有のクセや香りが控えめな点は好印象です。味のなじみがよいため、さっぱりと食べられます。
また牛乳に浸したオーバーナイトオーツでも、ベタッとした粘り気が気になりました。味わいにクセがない反面、牛乳の香りが強く感じられたのも惜しいところ。
噛むほどに粉っぽさが現れ、おいしさはいまひとつです。おかゆのようなやわらかい食感が好みの人であれば、おいしく食べられるでしょう。
30gあたりの価格は、37.5円でした。
比較したほかの商品には、50円を超えるものが多くあったことをふまえると、購入しやすい価格帯といえます。毎日食べてもそこまでコストはかからないため、続けやすいですよ。
最後に、ほかのおすすめ商品をご紹介します。
こめたつのオートミール 自然の蔵は、お米に近い食感が特徴です。お茶漬けにすると香り・粘り気がほどよくあり、プチっとした食感も感じられました。しっかりとした噛み応えがあるため、腹持ちのよさにも期待がもてます。検証ではモニター全員から好評だったので、初心者・上級者ともにおいしく食べられますよ。
味源のオートミールは、牛乳に一晩漬けるとオーツ麦の香ばしさが広がりました。お茶漬けとの相性もよく、米・シリアルどちらの代用品としても活用できます。インスタントスープに入れたり、スムージーに混ぜたりなど、さまざまな食べ方を楽しめるでしょう。1食あたり30円と、価格が安いのもうれしいポイントです。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。