マイベスト
転職エージェントおすすめ商品比較サービス
マイベスト
転職エージェントおすすめ商品比較サービス
40代向け転職エージェントのおすすめ人気ランキング【2025年】

40代向け転職エージェントのおすすめ人気ランキング【2025年】

40代の転職はスキルがないと厳しい?年収は下がらない?と不安の多い40代の転職の際におすすめの「40代向け転職エージェント」。求人紹介・面接対策などのサポートをしてくれるので、1人で転職活動を進める負担を軽減できるのが魅力です。しかし、doda・リクルートエージェント・マイナビエージェントなど種類が多すぎて結局どこがいいのか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、40代向け転職エージェントのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。大手総合型をはじめ、外資系・IT系の求人を中心に扱っている転職エージェントもランクイン。


転職エージェントの選び方だけでなく、転職エージェントに断られる場合の解決策・現職に残るべきか迷うときはどうすべきか・失敗してしまう人の特徴も専門家に取材したので、ぜひ参考にしてください。

2025年02月20日更新
松本利明
監修者
人事・戦略コンサルタント
松本利明

HR総研客員研究員。PwC・マーサー・アクセンチュアなどの大手外資系コンサルタント会社のプリンシパル(部長級)を経て現職。国内外を代表する大企業からスタートアップ企業まで600社以上の人事や働き方改革に従事。『できる30代は、「これ」しかやらない ~会社に使われて終わらないシン・働き方の教科書~』(PHP研究所)が新刊。『「いつでも転職できる」を武器にする』(KADOKAWA)・『「ラクして速い」が一番すごい』(ダイヤモンド社)をはじめベストセラー多数。

松本利明のプロフィール
…続きを読む
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

40代の転職は難しい?エージェントに利用を断られるって本当?

はじめに結論を伝えると、スキルのない40代は転職エージェントの利用を断られる可能性があります。どのようなケースで断られるのか、その場合どの転職エージェントを使えばよいのかを専門家に取材しました。

松本利明
人事・戦略コンサルタント
松本利明

そもそも転職エージェントは、求職者の希望条件に合う求人のなかから、内定の可能性が高い企業を紹介するのが主なサービスです。40代の場合、スキルや経験が重要視されるため、即戦力となりうるスキルや経験がない人は、紹介できる求人がないことで利用を断られるケースもあります。


利用を断られたら代わりにどのサービスを使うべきかは、のちほどご紹介します。

40代でも未経験の職種に転職できる?

40代でも未経験の職種に転職できる?

40代でも異業種・異職種への転職は可能です。実際、40代の転職者のうち、なんと4人に3人が未経験の業種もしくは職種に転職しています(参照:株式会社リクルート)。


ただし、40代の転職で重視されるのは即戦力となるスキルや管理職経験です。そのようなスキルがない人は未経験からの転職が難しいことに注意しましょう。

佐々木里緒
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒
未経験職種に転職する場合、スキルを活かすことは難しく感じるもの。しかし、異業種・異職種から転職する場合、今まで培ったスキルを活かして、既存社員にはできない仕事が可能です。

チャレンジを諦めることなく、アドバイザーのサポートを受けながら自己分析をしっかりと行うことで、未経験への転職を成功させられますよ。

年収は下がらない?40代の前半・後半で差はある?

年収は下がらない?40代の前半・後半で差はある?

40代で転職する際、年収の減少を心配する人は多いはず。実際、40代前半・後半を問わず、転職者の4人に1人は年収が下がっています(参照:厚生労働省)。家計や老後のことを考えると、年収を下げて転職するのは避けたいと思うでしょう。


しかし、目先の年収にとらわれすぎず、長期的な視点に立つことが40代の転職を成功させるポイント。転職先の初年度年収が高くても、そのあとの昇給がなければ、生涯年収は減少してしまう可能性があるためです。

松本利明
人事・戦略コンサルタント
松本利明

転職時に高い年収を提示され、はじめから高い基準で評価を受けるより、ある程度年収が下がっても入社してから活躍して年収を上げていくほうが、生涯年収は多い可能性も。活躍できるような業務内容か、評価制度が明確で自分に合っているのか確認するのがよいでしょう。

佐々木里緒
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

また、40代の平均年収は、男性の場合は580〜630万円ほど、女性なら320〜330万円ほどです(参照:国税庁)。平均年収よりも年収が高い場合は、年収アップだけを目的に焦って転職しても年収が上がらない可能性があるので注意してくださいね。

転職エージェントの選び方

40代向け転職エージェントの選び方

転職エージェントを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

40代向け転職エージェントの選び方

ここからは、40代ならではの転職エージェントの選び方を「3つのポイント」でご紹介します。doda・JAC・ビズリーチを併用しても転職がうまくいかない40代の人は、ぜひ参考にしてください。

1

40代の求人は少ない!紹介されなかったらほかの大手総合型へ鞍替えしよう

40代の求人は少ない!紹介されなかったらほかの大手総合型へ鞍替えしよう
    doda・JACリクルートメント・ビズリーチの3つを併用しても求人を紹介してもらえなかった人は、どの転職エージェントを使えばよいのでしょうか。転職の専門家である松本利明さんへ取材したところ、最善の手は大手総合型の転職エージェントへの鞍替えをまず検討すべきであると判明しました。

豊富な求人を保有している大手総合型のなかでも、dodaに次いで40代へおすすめできる「リクルートエージェント」「type転職エージェント」へ登録してください。


どこも幅広い年収帯・年代向けの求人を持っているので、すべてに登録してサポートしてくれるエージェントがあることに賭けるのが得策ですよ。

松本利明
人事・戦略コンサルタント
松本利明
    転職エージェントに断られる可能性が高い40代男性・女性の特徴は以下の5つです。

  • 現状の年収が低い人
  • スキル不足な人
  • キャリア不足な人
  • 求人を選り好みする人
  • 希望条件が曖昧すぎる人

これらに当てはまる40代の人は、doda・JAC・ビズリーチのいずれでも求人の紹介などのサポートを受けられない可能性があります。


ずっと求人紹介を待っていても時間を無駄にしてしまうので「思ったように全然求人紹介されない」「アドバイザーから見放されてしまったかも」と感じた場合は、すぐにほかの大手総合型も登録してくださいね。

2

転職エージェントだけでは求人数が不十分だから、40代向けの転職サイトも併用すべき

転職エージェントだけでは求人数が不十分だから、40代向けの転職サイトも併用すべき
    改めてになりますが、40代は20・30代に比べて転職サービスに掲載される求人がかなり少ない傾向に。大手総合型の転職エージェントがサポートや求人紹介をしてくれたとしても、選択肢を増やせるかどうかは今までのキャリア次第なので個人により大きく変わります。

よって、転職エージェントの求人紹介にプラスして、40代向けの転職サイトも複数併用し希望条件に合う求人を自ら探しましょう。多くの求人を比較したなかから、自分の希望条件に合うものを探すことが得策です。


実際に、大手の転職サイトで40代向けの求人数を比較しましたが「リクナビNEXT」「マイナビ転職」「はたらいく」の大手3サイトを合わせても、総数は1万件ほど。このなかから勤務地・職種・年収などの条件で絞り込むことを考えると、さらに求人は少なくなるので3つの併用はマストですよ。


以下のコンテンツではen ミドルの転職・リクルートダイレクトスカウト・dodaXなど評判のよい40代向け転職サイトを集めて比較しているので、あわせてご覧ください。

佐々木里緒
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

スキルや経験に自信がない40代に向けた求人を比較するために、さまざまな条件で求人を検索したところ、フリーワードで「40代 活躍中」と検索すると40代に向けた求人が表示されやすいとわかりました。(「40代」と「活躍中」の間に空白を入れる)


転職サイトの求人検索のシステム上、空白を入れないとその文字列に完全に一致した求人しか表示されないので注意しましょう。

松本利明
人事・戦略コンサルタント
松本利明

ハローワークは最低賃金水準など、処遇条件が低い業種や中小・零細企業の求人が中心。そのため、生活にコストもかかるうえ、キャリアの主軸となる40代における転職での利用はおすすめしません

3

それでも内定が取れなかったら、2つの解決策を試してみて

それでも内定が取れなかったら、2つの解決策を試してみて

大手総合型の転職エージェントと40代向け転職サイトを使って内定が取れなかったら、試すべき解決策は2つ。


まずは、大学の同期や友人・知人から職場を紹介してもらうのが賢い手あなた自身と職場・企業の実態を両方把握しているのでミスマッチが起こりにくいうえ、リファラル採用と呼ばれる社内紹介は選考がスムーズに進む可能性があるのがメリットです。一方、選考辞退や退職がしづらい点は覚悟が必要。


大学の同期や友人・知人からの紹介が難しければ、最終手段として希望条件を変えて転職先の選択肢を広げましょう。人が足りない&覚えることがあまり多くない以下の業界は、年代に関わらず常に募集しています。内定はもらいやすい反面、転職でのキャリアアップには期待できないので注意してください。


  • タクシーや運転手業界
  • 介護業界
  • 警備業界
  • 清掃業
  • コンビニやスーパーなどの流通小売業界
松本利明
人事・戦略コンサルタント
松本利明

派遣は年代ではなく、専門性やスキルの高さに時給という値札がつく雇用形態。正社員より雇用が不安定になりがちなので、手に職で食べていける人以外はおすすめしません。


作業員的な仕事でもよければ、「Indeed」や「求人ボックス」のようなクローリング型(※)のサービスを利用するのもありです。飲食チェーンなど、ネットニュースを検索して40代を積極採用している企業にダイレクトにアプローチするのもよいでしょう。


採用ページにある求人情報をサービスのシステムに読み込ませ、自動的にサービス上でも掲載させる方法です。
選び方は参考になりましたか?

40代向け転職エージェント全8選
おすすめ人気ランキング

人気の40代向け転職エージェントをランキング形式で紹介します。なおランキングは、EvoWork・イーデス・求人ボックスなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年02月17日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

リンク

ポイント

詳細情報

タイプ

担当形態

公開求人数

非公開求人数

面談方法

アプリ

書類の自動作成機能

登録無料

求人数(年収400万円以上・正社員)

スケジュール管理機能

求人数(年収500万円以上・正社員)

求人数(年収600万円以上・正社員)

メッセージ管理機能

求人数(年収700万円以上・正社員)

求人数(営業・年収400万円以上・正社員)

求人数(金融 保険業界・年収400万円以上・正社員)

求人数(不動産業界・年収400万円以上・正社員)

求人数(商社・年収400万円以上・正社員)

求人数(コンサルティング業界・年収400万円以上・正社員)

スカウト機能

求人数(IT Web業界・年収400万円以上・正社員)

求人数(エンジニア・年収400万円以上・正社員)

求人数(事務・年収400万円以上・正社員)

求人数(未経験歓迎・年収400万円以上・正社員)

求人数(残業20時間以内・年収400万円以上・正社員)

求人数(リモートワーク可能・年収400万円以上・正社員)

求人数(副業可能・年収400万円以上・正社員)

求人数(フリーター歓迎・年収400万円以上・正社員)

求人数(管理職・マネージャー・年収400万円以上・正社員)

求人数(東京都・年収400万円以上・正社員)

求人数(大阪・年収400万円以上・正社員)

1

インディードリクルートパートナーズ

リクルートエージェント

インディードリクルートパートナーズ リクルートエージェント 1

非公開求人も多数あり、転職サポートも充実

総合型

分業型

557,813件

277,093件

電話、オンライン

288,582件

245,655件

197,899件

142,898件

55,682件

12,703件

49,119件

31,875件

24,521件

58,967件

58,541件

4,264件

16,518件

2,156件

6,149件

598件

3件

11,689件

108,596件

29,885件

2

パーソルキャリア

doda

パーソルキャリア doda 1

一人ひとりの働く価値観を尊重。転職に役立つコンテンツが充実

総合型

分業型

237,109件

41,679件

電話、オンライン

235,271件

215,288件

175,473件

127,846件

50,889件

9,746件

51,111件

12,428件

9,245件

47,853件

47,679件

8,914件

35,078件

4,993件

14,648件

4,027件

43件

5,728件

90,133件

25,615件

3

マイナビ

マイナビAGENT

マイナビ マイナビAGENT 1

求人紹介から内定まで一貫支援する転職サービス

総合型

分業型

80,704件

不明

電話、オンライン

77,302件

69,721件

59,014件

45,701件

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

4

キャリアデザインセンター

type転職エージェント

キャリアデザインセンター type転職エージェント 1

専任のキャリアアドバイザーがサポート

総合型

分業型

12,878件

不明

電話、オンライン

10,390件

6,200件

3,083件

(LINE対応)

1,317件

1,890件

不明

32件

293件

969件

6,214件

不明

115件

272件

5,251件

497件

89件

不明

不明

8,798件

220件

5

ワークポート

ワークポート

ワークポート ワークポート 1

転職コンシェルジュが転職をサポート

総合型

分業型

114,205件

不明

対面、電話、オンライン

不明

114,205件

不明

53,182件

18,029件

1,608件

5,527件

2,372件

1,826件

不明

不明

6,714件

不明

不明

不明

不明

不明

不明

29,242件

8,149件

6

パソナ

パソナキャリア

パソナ パソナキャリア 1

累計500万人分もの面接履歴やフィードバックを活かした支援

総合型

両面型

47,758件

不明

対面、電話、オンライン

21,949件

20,230件

17,339件

14,216件

4,009件

1,100件

1,594件

1,074件

2,016件

4,440件

5,157件

429件

2,868件

不明

8,870件

2,341件

不明

1,266件

7,484件

1,513件

7

ジェイエイ シーリクルートメント

JACリクルートメント

ジェイエイ シーリクルートメント JACリクルートメント 1

ハイクラス・ミドルクラス転職に強い

ハイクラス特化型

両面型

21,591件

不明

電話、オンライン、対面

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

8

アデコ

LHH転職エージェント

アデコ LHH転職エージェント 1

専門領域に精通したコンサルタントが質の高い求人を提案

総合型

両面型

32,176件

電話、オンライン

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

インディードリクルートパートナーズ
リクルートエージェント

リクルートエージェント 1

非公開求人も多数あり、転職サポートも充実

各業界に精通したキャリアアドバイザーが、希望やスキルに沿った求人を紹介する転職エージェントです。提出書類の添削や面接対策、独自に分析した業界・企業情報の提供など、転職サポートが充実しています。掲載していない非公開求人の取り扱いが多いのも魅力。

タイプ総合型
担当形態分業型
公開求人数557,813件
非公開求人数277,093件
面談方法電話、オンライン
アプリ
書類の自動作成機能
登録無料
求人数(年収400万円以上・正社員)288,582件
スケジュール管理機能
求人数(年収500万円以上・正社員)245,655件
求人数(年収600万円以上・正社員)197,899件
メッセージ管理機能
求人数(年収700万円以上・正社員)142,898件
求人数(営業・年収400万円以上・正社員)55,682件
求人数(金融 保険業界・年収400万円以上・正社員)12,703件
求人数(不動産業界・年収400万円以上・正社員)49,119件
求人数(商社・年収400万円以上・正社員)31,875件
求人数(コンサルティング業界・年収400万円以上・正社員)24,521件
スカウト機能
求人数(IT Web業界・年収400万円以上・正社員)58,967件
求人数(エンジニア・年収400万円以上・正社員)58,541件
求人数(事務・年収400万円以上・正社員)4,264件
求人数(未経験歓迎・年収400万円以上・正社員)16,518件
求人数(残業20時間以内・年収400万円以上・正社員)2,156件
求人数(リモートワーク可能・年収400万円以上・正社員)6,149件
求人数(副業可能・年収400万円以上・正社員)598件
求人数(フリーター歓迎・年収400万円以上・正社員)3件
求人数(管理職・マネージャー・年収400万円以上・正社員)11,689件
求人数(東京都・年収400万円以上・正社員)108,596件
求人数(大阪・年収400万円以上・正社員)29,885件
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

パーソルキャリア
doda

doda 1
doda 2
出典:doda.jp

一人ひとりの働く価値観を尊重。転職に役立つコンテンツが充実

一人ひとりの働く価値観を尊重した、転職サポートサイトです。非公開求人を含む約10万件の求人から、ぴったりの求人を紹介してもらえるエージェントサービスや、企業から直接オファーが届くスカウトサービスなどが利用可能。書類の作成から面接・入社に至るまで、充実したコンテンツでサポートしてもらえますよ。

タイプ総合型
担当形態分業型
公開求人数237,109件
非公開求人数41,679件
面談方法電話、オンライン
アプリ
書類の自動作成機能
登録無料
求人数(年収400万円以上・正社員)235,271件
スケジュール管理機能
求人数(年収500万円以上・正社員)215,288件
求人数(年収600万円以上・正社員)175,473件
メッセージ管理機能
求人数(年収700万円以上・正社員)127,846件
求人数(営業・年収400万円以上・正社員)50,889件
求人数(金融 保険業界・年収400万円以上・正社員)9,746件
求人数(不動産業界・年収400万円以上・正社員)51,111件
求人数(商社・年収400万円以上・正社員)12,428件
求人数(コンサルティング業界・年収400万円以上・正社員)9,245件
スカウト機能
求人数(IT Web業界・年収400万円以上・正社員)47,853件
求人数(エンジニア・年収400万円以上・正社員)47,679件
求人数(事務・年収400万円以上・正社員)8,914件
求人数(未経験歓迎・年収400万円以上・正社員)35,078件
求人数(残業20時間以内・年収400万円以上・正社員)4,993件
求人数(リモートワーク可能・年収400万円以上・正社員)14,648件
求人数(副業可能・年収400万円以上・正社員)4,027件
求人数(フリーター歓迎・年収400万円以上・正社員)43件
求人数(管理職・マネージャー・年収400万円以上・正社員)5,728件
求人数(東京都・年収400万円以上・正社員)90,133件
求人数(大阪・年収400万円以上・正社員)25,615件
全部見る
3位

マイナビ
マイナビAGENT

求人紹介から内定まで一貫支援する転職サービス

マイナビAGENTは、求人紹介から内定までを、一貫して支援する無料の転職エージェントサービスです。業界ごとの専任キャリアアドバイザーが求人を提案。またアドバイザーが、職場の雰囲気など求人票には載っていないリアルな企業情報も伝えます。

タイプ総合型
担当形態分業型
公開求人数80,704件
非公開求人数不明
面談方法電話、オンライン
アプリ
書類の自動作成機能
登録無料
求人数(年収400万円以上・正社員)77,302件
スケジュール管理機能
求人数(年収500万円以上・正社員)69,721件
求人数(年収600万円以上・正社員)59,014件
メッセージ管理機能
求人数(年収700万円以上・正社員)45,701件
求人数(営業・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(金融 保険業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(不動産業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(商社・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(コンサルティング業界・年収400万円以上・正社員)不明
スカウト機能
求人数(IT Web業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(エンジニア・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(事務・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(未経験歓迎・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(残業20時間以内・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(リモートワーク可能・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(副業可能・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(フリーター歓迎・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(管理職・マネージャー・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(東京都・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(大阪・年収400万円以上・正社員)不明
全部見る
4位

キャリアデザインセンター
type転職エージェント

専任のキャリアアドバイザーがサポート

一都三県、ITエンジニア・営業職・企画職の求人・転職に強い転職エージェント。サービス開始から25年以上の蓄積されたノウハウを活かして、専任のキャリアアドバイザーが応募書類の添削や面接対策などサポートしてくれます。転職相談会・セミナー・イベントなども開催されているのも魅力です。

タイプ総合型
担当形態分業型
公開求人数12,878件
非公開求人数不明
面談方法電話、オンライン
アプリ
書類の自動作成機能
登録無料
求人数(年収400万円以上・正社員)10,390件
スケジュール管理機能
求人数(年収500万円以上・正社員)6,200件
求人数(年収600万円以上・正社員)3,083件
メッセージ管理機能(LINE対応)
求人数(年収700万円以上・正社員)1,317件
求人数(営業・年収400万円以上・正社員)1,890件
求人数(金融 保険業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(不動産業界・年収400万円以上・正社員)32件
求人数(商社・年収400万円以上・正社員)293件
求人数(コンサルティング業界・年収400万円以上・正社員)969件
スカウト機能
求人数(IT Web業界・年収400万円以上・正社員)6,214件
求人数(エンジニア・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(事務・年収400万円以上・正社員)115件
求人数(未経験歓迎・年収400万円以上・正社員)272件
求人数(残業20時間以内・年収400万円以上・正社員)5,251件
求人数(リモートワーク可能・年収400万円以上・正社員)497件
求人数(副業可能・年収400万円以上・正社員)89件
求人数(フリーター歓迎・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(管理職・マネージャー・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(東京都・年収400万円以上・正社員)8,798件
求人数(大阪・年収400万円以上・正社員)220件
全部見る

転職コンシェルジュが転職をサポート

業界・職種に関する最新の知識・情報を把握する転職コンシェルジュがサポートしてくれる転職サービスです。北海道から沖縄まで全国に拠点をもち、大手企業から地元企業・リモートワークの求人まで幅広く手がけているのが特徴。内定後も給与条件や入社日の調整・退職交渉のアドバイスなど、フォローが充実しています。

タイプ総合型
担当形態分業型
公開求人数114,205件
非公開求人数不明
面談方法対面、電話、オンライン
アプリ
書類の自動作成機能
登録無料
求人数(年収400万円以上・正社員)不明
スケジュール管理機能
求人数(年収500万円以上・正社員)114,205件
求人数(年収600万円以上・正社員)不明
メッセージ管理機能
求人数(年収700万円以上・正社員)53,182件
求人数(営業・年収400万円以上・正社員)18,029件
求人数(金融 保険業界・年収400万円以上・正社員)1,608件
求人数(不動産業界・年収400万円以上・正社員)5,527件
求人数(商社・年収400万円以上・正社員)2,372件
求人数(コンサルティング業界・年収400万円以上・正社員)1,826件
スカウト機能
求人数(IT Web業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(エンジニア・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(事務・年収400万円以上・正社員)6,714件
求人数(未経験歓迎・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(残業20時間以内・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(リモートワーク可能・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(副業可能・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(フリーター歓迎・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(管理職・マネージャー・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(東京都・年収400万円以上・正社員)29,242件
求人数(大阪・年収400万円以上・正社員)8,149件
全部見る

累計500万人分もの面接履歴やフィードバックを活かした支援

取り扱い求人を独自に分類し、価値観や志向に合わせて丁寧に転職先候補を提案・紹介しています。蓄積した累計500万人分もの面接履歴や内容フィードバックを活かした支援が特徴。企業の採用のクセや面接当日に想定される質問・回答ノウハウに至るまで、各論で情報を提供しています。

タイプ総合型
担当形態両面型
公開求人数47,758件
非公開求人数不明
面談方法対面、電話、オンライン
アプリ
書類の自動作成機能
登録無料
求人数(年収400万円以上・正社員)21,949件
スケジュール管理機能
求人数(年収500万円以上・正社員)20,230件
求人数(年収600万円以上・正社員)17,339件
メッセージ管理機能
求人数(年収700万円以上・正社員)14,216件
求人数(営業・年収400万円以上・正社員)4,009件
求人数(金融 保険業界・年収400万円以上・正社員)1,100件
求人数(不動産業界・年収400万円以上・正社員)1,594件
求人数(商社・年収400万円以上・正社員)1,074件
求人数(コンサルティング業界・年収400万円以上・正社員)2,016件
スカウト機能
求人数(IT Web業界・年収400万円以上・正社員)4,440件
求人数(エンジニア・年収400万円以上・正社員)5,157件
求人数(事務・年収400万円以上・正社員)429件
求人数(未経験歓迎・年収400万円以上・正社員)2,868件
求人数(残業20時間以内・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(リモートワーク可能・年収400万円以上・正社員)8,870件
求人数(副業可能・年収400万円以上・正社員)2,341件
求人数(フリーター歓迎・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(管理職・マネージャー・年収400万円以上・正社員)1,266件
求人数(東京都・年収400万円以上・正社員)7,484件
求人数(大阪・年収400万円以上・正社員)1,513件
全部見る
7位

ジェイエイ シーリクルートメント
JACリクルートメント

ハイクラス・ミドルクラス転職に強い

各業界・職種に特化した転職コンサルタントで、ハイクラス・ミドルクラス転職に強いのが魅力です。地元へのUターンや地方移住などの希望に沿う提案も可能。また、アジア8か国と英国・ドイツ・アメリカに拠点があり、日系企業・外資系企業の海外求人への実績が多数あります。

タイプハイクラス特化型
担当形態両面型
公開求人数21,591件
非公開求人数不明
面談方法電話、オンライン、対面
アプリ
書類の自動作成機能
登録無料
求人数(年収400万円以上・正社員)不明
スケジュール管理機能
求人数(年収500万円以上・正社員)不明
求人数(年収600万円以上・正社員)不明
メッセージ管理機能
求人数(年収700万円以上・正社員)不明
求人数(営業・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(金融 保険業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(不動産業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(商社・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(コンサルティング業界・年収400万円以上・正社員)不明
スカウト機能
求人数(IT Web業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(エンジニア・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(事務・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(未経験歓迎・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(残業20時間以内・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(リモートワーク可能・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(副業可能・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(フリーター歓迎・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(管理職・マネージャー・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(東京都・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(大阪・年収400万円以上・正社員)不明
全部見る
8位

アデコ
LHH転職エージェント

専門領域に精通したコンサルタントが質の高い求人を提案

アデコグループのグローバルネットワークを駆使した求人数の多さが特徴の転職サービスです。特定の専門領域に精通したコンサルタントが、業界における転職者の価値をとらえて質の高い求人を提案する、職種別担当制を採用しています。転職するか迷っている人や、自分の市場価値を知りたい人でも相談可能です。

タイプ総合型
担当形態両面型
公開求人数32,176件
非公開求人数
面談方法電話、オンライン
アプリ
書類の自動作成機能
登録無料
求人数(年収400万円以上・正社員)不明
スケジュール管理機能
求人数(年収500万円以上・正社員)不明
求人数(年収600万円以上・正社員)不明
メッセージ管理機能
求人数(年収700万円以上・正社員)不明
求人数(営業・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(金融 保険業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(不動産業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(商社・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(コンサルティング業界・年収400万円以上・正社員)不明
スカウト機能
求人数(IT Web業界・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(エンジニア・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(事務・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(未経験歓迎・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(残業20時間以内・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(リモートワーク可能・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(副業可能・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(フリーター歓迎・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(管理職・マネージャー・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(東京都・年収400万円以上・正社員)不明
求人数(大阪・年収400万円以上・正社員)不明
全部見る

希望に合わせた特化型転職エージェントも要チェック

希望に合わせた特化型転職エージェントも要チェック

希望条件やキャリアに合わせて、特化型の転職エージェントを併用するのがおすすめです。


転職エージェントには、職種・年収帯などのさまざまな条件に絞って求人を取り扱う特化型と呼ばれるサービスがあります。特化型の転職エージェントは、キャリアアドバイザーの専門性が高かったり、年代に合わせたキャリア支援に精通していたりとメリットが豊富なので、ぜひチェックしてください。

40代女性におすすめの転職エージェントは?

40代女性は、女性向けの転職エージェントの利用がおすすめです。


とくに、ブランクが長く再就職するときにはマストで活用してください。再就職に成功させたコツがノウハウ化しているので、置かれている状況を受け止め適切なキャリアアドバイスを貰えるでしょう。

40代ハイクラスにおすすめの転職エージェントは?

年収アップを目指す40代のハイクラス層は、ヘッドハンティング会社の利用がおすすめです。


日本で一般的にヘッドハンティング会社と呼ばれるのは、実質ハイクラス向けの転職エージェント。総合型の転職エージェントよりも高収入の求人が豊富なので、年収アップを目指すハイクラス層は利用しない手はないでしょう。


以下では、本コンテンツで紹介したビズリーチ以外に、さまざまなヘッドハンティング会社の選び方を紹介しているので参考にしてください。

40代エンジニアの転職におすすめの転職エージェントは?

40代のエンジニアは、エンジニア特化型の転職エージェントを使うのがおすすめです。


エンジニア特化型の転職エージェントは、高収入なエンジニア向けの求人を厳選して取り扱うものが多いので、スキルや経験が豊富なエンジニアにおすすめ。以下のコンテンツでは、スキルや経験ごとに転職エージェントの選び方を紹介しているので、参考にしてください。

40代の医療系職種におすすめの転職エージェントは?

医療系職種に従事する40代は、医師・看護師・薬剤師など医療従事者に特化した転職エージェントを使うのがおすすめです。


正社員・派遣・パートといった雇用形態別の求人はもちろんのこと、未経験歓迎の求人や資格取得支援のある求人も。以下のコンテンツでは、医療従事者が希望条件に合う求人が見つかりやすい転職エージェントの選び方を紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

転職エージェントの賢い使い方を流れでご紹介!

転職エージェントの賢い使い方を流れでご紹介!

転職エージェントを賢く使えば、転職がうまくいく確率を上げられます。ここからは転職エージェントを利用する際のコツや注意点を手順別に解説するので、ぜひ参考にして効率よく内定を手に入れましょう。

①面談前に職務経歴書をきちんと仕上げておく

①面談前に職務経歴書をきちんと仕上げておく

転職エージェントを活用する際は、自身のプロフィールと職務経歴を詳細に記載しておくことが重要です。その理由は、求職者の情報の充実度がスムーズな転職活動につながるから。


転職エージェントは登録者の情報を基に求人を紹介します。つまり、プロフィールや経歴が詳しければ詳しいほど、キャリアアドバイザーが適した求人を見つけやすくなるのです。反対に、情報が不足していれば、合った転職先を紹介することが難しくなります。

佐々木里緒
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

登録時のフォームにプロフィール・希望条件・職務経歴の入力欄がある場合は、漏れなく具体的に記入しましょう。さらに、職務経歴書の提出を求められたら、必ず提出してくださいね。

②転職理由・休職期間などいいづらいことも正直に話す

②転職理由・休職期間などいいづらいことも正直に話す

キャリアアドバイザーとの面談では、転職理由やブランク期間など、言いにくいことがあっても率直に伝えることが大切。隠し立てせずに正直に話せば、アドバイザーに適切なアドバイスを貰えるでしょう。


そして書類の内容や自己PRを磨き、面接に備えることで40代の求人や面接でのハンデをなくせるはずですよ。

佐々木里緒
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

たとえば、転職理由が残業の多さや休日出勤の頻度であれば、アドバイザーはその点を考慮して求人を探してくれるでしょう。また、長期のブランクがある場合は「未経験歓迎」の求人を、家族の介護などの事情があれば「リモート可」「18時退勤可能」など働きやすさを重視した求人を紹介してくれるはずです。


そのうえ、面接でブランクの理由を聞かれてもポジティブで納得感ある対応の仕方をアドバイザーから教わっているので、選考通過できる確度も高まります

③希望転職時期は3か月程度と伝える

③希望転職時期は3か月程度と伝える

キャリアアドバイザーに希望転職時期を伝える際は、3か月程度と答えるのが無難でしょう。転職活動期間の一般的な平均が3か月から半年程度であり、この期間であれば現職にも大きな迷惑をかけずに転職できるためです。

佐々木里緒
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

一方で、「すぐに転職したい」と答えてしまうと、現職をネガティブな理由で続けられない状況にあると受け取られかねません。反対に転職時期を長く伝えてしまうと、転職への意欲が弱いと見なされる場合も


優先的なサポートを受けられなくなる恐れがあるので、適切な期間を心がけましょう。

④アドバイザーへの連絡はなるべく早めに返す

④アドバイザーへの連絡はなるべく早めに返す

キャリアアドバイザーとの面談後、すぐに希望条件に合った求人を複数紹介してくれますが、紹介された求人に対して条件が合っているか・応募意思があるかをスピーディに伝えることが重要です。


その理由は、人気の求人は枠が早々に埋まってしまうケースが多いため。さらに、アドバイザー側から見れば、求職者の真剣度や熱意はレスポンスの速さに表れます。

佐々木里緒
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

同条件の求職者が複数いた場合、真剣な姿勢が伺える人から優先的に求人を紹介したいと考えるものです。公式アプリやLINEなどエージェントによって連絡手段はさまざまですが、レスポンスの速さは最低限意識しましょう。

⑤譲れない条件と妥協できる条件を区別する

⑤譲れない条件と妥協できる条件を区別する

転職活動においてスムーズに応募企業を選ぶため、年収・勤務地・業務内容など自分にとって「譲れない条件」と、ある程度の譲歩が可能な「妥協できる条件」をはっきり決めておくのも大切。


譲れない条件と妥協できる条件が固まったら、早めにアドバイザーに伝えましょう。そうすれば、理想に一番近い求人をたくさん紹介してもらえるはずですよ。

佐々木里緒
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

譲れない条件の例を一部紹介するので、ぜひ参考にしてください。


転職における譲れない条件の例

  • 年収:◯万円以上
  • 勤務地:◯駅に近い
  • 仕事内容:前職で培った◯のスキルを活かせる
  • 残業時間:月平均◯時間以内

⑥求人を断るときは必ず理由を添えて伝える

⑥求人を断るときは必ず理由を添えて伝える

紹介された求人に応募しない場合は、無視をせずに必ず理由を伝えることが大切です。求人を断る理由を明確に説明すれば、アドバイザーも今後の求人探しの参考にできます。求職者の希望にマッチした求人を次回以降紹介してもらえる可能性が高まるでしょう。

佐々木里緒
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

求人を断る際には、「希望条件の◯◯は譲れないので応募を見送ります」など、希望条件とのミスマッチ理由を具体的に記載することが大切。さらに求人を紹介してくれたお礼もあわせて返信すると誠意が伝わるでしょう。

⑦企業が抱える課題をリサーチする

⑦企業が抱える課題をリサーチする

企業は自社が抱える課題を解決できる人材を求めています。そのため、キャリアアドバイザーに応募を検討している企業が抱える課題や、必要とされる人材像を確認してみましょう。

佐々木里緒
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

企業へのヒアリングをしっかり行える転職エージェントであれば、そうした情報を把握している可能性が高いはずです。


企業の課題が分かれば、次は自身のスキルや経験を活かすことでその課題解決につながることを選考の場でアピールしましょう。

専門家によくある疑問を徹底取材!

専門家によくある疑問を徹底取材!

転職が難しいとされている40代ですが、アピールポイントを見極めれば転職の道は開けます。今回は、専門家に40代の転職を成功させるためのコツを解説してもらったので、ぜひ参考にしてください。

アピールできるスキルがない40代はどうすればよい?

40代は、これまでに培ってきた経験から、既存社員にはない強みがあることをアピールしましょう。

松本利明
人事・戦略コンサルタント
松本利明
具体的にやるべきことは、企業分析と課題解決を考えることの2点。企業分析では、応募する企業にどのような課題があるのかを考え、自分ならどのようなスキルや経験で解決が可能なのか考えてください。

1人で考えるのが難しいなら、アドバイザーとの面談でプロの視点のアドバイスをもらいながら決めるとよいでしょう。

なかなか内定が出ない場合はどのようにすれば転職がうまくいく?

今以上の条件で転職がしたいなら、自分の持っているスキル・経験を異業種で活かせないか考えてみてください。

松本利明
人事・戦略コンサルタント
松本利明
前述のとおり、既存社員にない強みをアピールできれば、好条件での転職も夢ではないでしょう。

とはいえ、40代の転職では選考を受けている企業に自分と同じレベルのスキル・経験を持っている人がすでにいる可能性があります。とくに、同業他社へ同職種で転職を考えている場合、その会社のなかで同レベルの人材がすでに沢山いるうえ序列も出来上がっており、そのなかでポジションを取るほうが今の会社にいるより大変な可能性があるので要注意です。


せっかく転職エージェントを利用するなら、そのあたりもアドバイザーに確認・相談するとよいでしょう。

40代の今から転職に踏み出すべき?迷ったときはどうする?

転職に踏み出すか迷っている40代は、まず転職エージェントに登録し、キャリアの選択肢がどれほどあるかをきいてみるとよいでしょう。

松本利明
人事・戦略コンサルタント
松本利明

選択肢がない・あったとしてもキャリアダウンになるなら、今の会社に可能な限り長くいることも一考です。


その理由は、日本企業は定年に近づくほど退職金・年金が高くなり、定年前に自己都合で退職すると退職金・年金が低くなるケースが多いため。目先の報酬額だけでなく、年金と退職金を含めたトータル報酬で損するリスクが大きくなるからです。

40代の転職で失敗してしまう人の特徴は?

年収アップや維持にこだわるのであれば、今の会社にとどまったほうがよいでしょう。年収アップに目がくらんでしまうと、ブラック企業や今後のキャリアにつながらない企業へ転職してしまう恐れがあります。

松本利明
人事・戦略コンサルタント
松本利明

見落としがちな条件は、自分の資質に合っているか。資質に合わない企業へ転職すると、失敗したと感じてしまうでしょう。


たとえば、事業のライフサイクルのなかで安定期の大企業は資質とベストマッチして活躍できたが、 成長期のベンチャー企業にいったら資質が合わないなどがよくあります。

大企業から中小企業に転職して職位を上げたい場合の注意点は?

企業は、創業期・成長期・安定期などさまざまな成長ステージを経るもの。しかし、先ほどお伝えしたように個人の適性によっては、向き不向きがあることを忘れてはなりません。

松本利明
人事・戦略コンサルタント
松本利明

ベンチャーやスタートアップ企業に転職を検討する際は、事前に自分の適性を確かめることが大切。


新規事業の立ち上げに参画したり、スタートアップ企業への出向経験を積んだりするなどして、実際に創業期の環境に身を置いてみるのがよいでしょう。そうすれば、自身の強みや課題を把握でき、適切な判断ができるはずです。

40代で結婚や子育て後の再就職は可能?

人事や広報など、女性で活躍している人が多い職種での経験があれば、多少のブランクは気にせず再就職できる可能性が高いでしょう。

松本利明
人事・戦略コンサルタント
松本利明

専業主婦になる前に勤めていた企業や、当時の上司に再就職を相談するのもありです。当時の上司が出世している可能性もあるうえ、在職時に評価されていれば適正なポジションを紹介してくれたり、部下として雇ってくれたりする可能性もありますよ。

40代の転職におけるそのほかの疑問点はこちらのコンテンツで解説!

以下では、転職エージェントを利用するタイミングで求職者が不安に思う「エージェントから連絡が来ないのはどうして?」「相談だけでも利用できる?」といった内容に回答しています。


不安を解消したければ、ぜひあわせてこちらもご覧ください。

おすすめの40代向け転職エージェントランキングTOP5

1位: インディードリクルートパートナーズリクルートエージェント

2位: パーソルキャリアdoda

3位: マイナビマイナビAGENT

4位: キャリアデザインセンターtype転職エージェント

5位: ワークポートワークポート

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめの転職エージェントを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
マイベストは有料職業紹介事業の許認可を受けています。(13-ユ-315911

人気
転職エージェント関連のおすすめ人気ランキング

外資系に強い転職エージェント

10商品

新着
転職エージェント関連のおすすめ人気ランキング

人気
転職エージェント関連の商品レビュー

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.