紫外線・パーマ・カラーなどで傷んだ髪のケアに欠かせない「洗い流さないトリートメント」。オイルやミルク、クリームなどと種類が分かれているだけでなく、パンテーン・いち髪などのドラッグストアで人気のアイテムから、オージュア・アルミック・ラサーナ・ケラスターゼなどの口コミ評価の高いサロン専売品もあるので、自分の髪に合った商品がどれだか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング・@cosme SHOPPINGなどで売れ筋上位の洗い流さないトリートメントのなかから、おすすめの商品や人気の商品をランキング形式でご紹介します。
選び方も参考に、あなたにぴったりの洗い流さないトリートメントを見つけてくださいね。記事の最後で解説している、ヘアケアのスペシャリスト直伝の正しい使い方も必見ですよ!
ElEn. 池袋代表。青山・銀座の有名店の代表を経て2023年にElEn.池袋(エレン)をオープン。話題の「髪質改善トリートメント」で連日予約が殺到する人気美容師。顔タイプ診断・顔型診断を組み合わせた似合わせカットを得意とし、撮影・講師など活動は多岐に渡る。TVや雑誌のほか、大手化粧品メーカー数社の開発アドバイザーを受け持つなど、ヘアケアに関する知識は研究者からも定評がある。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
目次
洗い流さないトリートメントは、お風呂を出てタオルドライ後に使用するタイプのヘアケアアイテム。
表面をコーティングするイメージで、やわらかくなめらかな手触りに仕上げることや熱・紫外線など外部ダメージから守るといった効果を期待できます。髪の内部に浸透するというよりは、ドライヤーによる髪の乾燥を防いだり、髪の仕上がりをよく見せたりする目的で使うものです。
今回はヘアミルク・ヘアクリーム・ヘアオイルについてご紹介します。気になる使い分けについては、選び方で詳しく説明しますよ。
洗い流さないトリートメントを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
各タイプを油分が多い順に並べると、ヘアオイル・ヘアクリーム・ヘアミルクとなります。髪の乾燥度合いによって補うべき油分量は変わるため、髪のダメージレベルを目安に商品を選んでみましょう。
ヘアミルクは、油分と水分のバランスがほどよい商品。髪内部に成分が浸透するだけでなく、髪表面に油分で膜を作ることで、指どおりがよく自然なツヤとうるおいを持ったさらさら髪に仕上がります。
<こんな人におすすめ>
髪のダメージレベルとしては、あまり乾燥が気になっていない人におすすめ。髪を触ったときに、中間から毛先まで質感の変化が少ないか、指どおりがよいかで判断するとわかりやすいでしょう。
また油分が適度なので、髪が細い、毛量が少ない、髪の広がりはあまり気にならないなど、トリートメントをつけると過度にしっとりした仕上がりになりやすい人向きです。
ヘアクリームはミルクと似ていますが、油分量が多く、こっくりとしたテクスチャが特徴。
より配合量の多い油分が表面をコーティングし、ヘアミルクよりも内部に浸透した成分をとどめる力が高い傾向にあります。そのため、しっとりとまとまりやすい重さのある仕上がりになります。
<こんな人におすすめ>
しっとりとした仕上がりで髪の保湿が目的のヘアクリームは、寝る前のケア向きです。
ヘアオイルは、ヘアケア剤としてもスタイリング剤としても活用できるマルチアイテム。
ヘアミルクやヘアクリームと大きく異なるのは、主成分が油分であること。髪1本1本の表面をコーティングする効果が高いため、束感が出やすく、光沢感のある濡れたようなツヤとなめらかな指どおりの仕上がりになります。
油分量が多いため、トリートメントが浸透しづらいパサつきの強い髪でも物足りなさを感じないでしょう。髪の中間から毛先にかけて、質感がゴワゴワして引っかかってしまうような変化を感じる場合はオイルが向いているといえます。
<こんな人におすすめ>
ヘアミルクとヘアオイルは寝る前のヘアケアはもちろん、スタイリングの仕上げにもおすすめです。
ヘアミルク・ヘアクリームなど同じタイプのなかでも、油分量の多い・少ないがあり、髪の仕上がりの重さは異なります。とくに朝のスタイリングの仕上げとしても使用するなら、目指す仕上がりから選ぶのがおすすめです。目指す仕上がりは、上の画像を参考に選んでみてくださいね。
パッケージには「さらさら」「しっとり」など商品の仕上がりタイプが記載されているものがほとんどなので、商品の説明やパッケージの裏側をチェックしてみましょう。この記事では各商品のランキングでは仕上がりについても詳しく解説していますので、あわせて読んでみてください。
洗い流さないトリートメントの効果は、髪の保湿にとどまりません。そのほかの効果や特徴をまとめていますので、選ぶ際の参考にしてみてください。
髪も肌同様に、乾燥・日焼けなどのダメージを受けます。とくに紫外線の強い春夏シーズンは、紫外線による髪の乾燥ケアを行いましょう。
上の画像のように、UVカットの表記がある商品がほとんどです。本記事のランキングは、絞り込み機能使ってUVカット・UVケアの表記がある商品だけを表示できるので、チェックしてみてください。
今回ご紹介する商品のなかには、紫外線防止効果を示すSPF表示があるものも。数値が大きくなるほどサンバーンの防止効果が高くなるため、気になる人は注目してみましょう。(参照:日本化粧品工業連合会)
ヘアアイロンの熱による髪の乾燥を守ってくれる「ヒートケア成分」。毎日のスタイリングにヘアアイロンが欠かせない、あるいはドライヤーの使用で髪の乾燥が気になるという場合は、この成分が入った商品がおすすめです。
上の画像のように、ほとんどの商品にはヒートプロテクトの表記がありますが、主な成分名は以下のとおりです。
ヘアケア商品にも自然派志向のトレンドがあり、「植物由来成分配合」「オーガニック成分」「ボタニカル成分」などの表記をよく目にしますよね。
日本には明確なオーガニック判定基準はありませんが、海外のオーガニック認証を受けた成分が配合されている商品や植物由来成分が豊富な商品が数多くあります。上の画像のようなマークや謳い文句を探してみてください。本記事では「ボタニカル成分」として、絞り込み検索もできますよ。
「合成着色料フリー」「サルフェートフリー」など、添加物の少なさをアピールする商品が数多くありますが、成分の多くは酸化を防ぐなどの役割があって含まれている成分です。
添加物が少ないと保存期間が短かったり、それ以外の余分な成分を配合してバランスを取っていたりしている場合も。刺激が気になる特定の成分がある場合など深いこだわりがある場合以外は、あまり気にする必要はないでしょう。
毎日使うものだからこそ、使い心地にもこだわりましょう。
とくに持ち運ぶ場合には、液漏れの心配がほとんどいらないチューブタイプやボトルタイプがおすすめ。ボトルタイプの場合には、キャップ付きのものを選びましょう。
各ランキングでは、それぞれの商品の使用感についても詳しく解説していますので、自分のニーズにフィットする商品を選びましょう。
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
髪のまとまりやすさ(ドライヤー前) | 補修成分の充実度(成分分析) | 落としやすさ | 香りのよさ | 内容量 | 検証に使用した香り | メインのオイルの種類 | 補修成分 | テクスチャ | 毛束の変化率(ドライヤー前) | |||||||
1 | magicnumber hiritu|バランスリペアヘアオイル スムース | ![]() | 4.83 | 24位 | 補修力・まとまり・使用感、すべて高評価の実力派ヘアオイル | 4.68 | 5.00 | 4.80 | 4.67 | 100mL | ペア-&ムスクの香り | エステル | CMC類似補修成分、PPT成分(ケラチン系)、PPT成分(非ケラチン系)、うねりケア成分、ヒートケア成分 | 軽い | -16.73% | |
2 | ボトルワークス HONEYQUE|ディープリペア カスタムヘアオイル エクストラモイスト | ![]() | 4.78 | 32位 | 様々な髪悩みにアプローチ。しっとりまとめてうるおい感のある髪へ | 4.60 | 5.00 | 5.00 | 4.34 | 100mL | アクアブロッサムハニーの香り | 炭化水素 | ヒートケア成分、CMC類似補修成分、PPT成分、うねりケア成分、その他 | 軽い | -15.96% | |
3 | アンド・ナイン Purunt.|ディープリペア美容液ヘアオイル | ![]() | 4.73 | 39位 | 様々な髪悩みに。ドライヤー前に塗布すれば毛先までしっとりまとまる | 5.00 | 4.75 | 4.40 | 4.17 | 80mL | ホワイトリリー&ムスクの香り | シリコーン | ヒートケア成分、CMC類似補修成分、PPT成分 | 軽い | -22.18% | |
4 | yokilab NARTH Sleek & Relax|ヘアオイル スリーク&シャイン | ![]() | 4.72 | ハイダメージヘアの毎日使いに。パサついた髪の広がりを抑える | 4.52 | 5.00 | 4.80 | 4.25 | 75mL | スイートオレンジ&ネロリの香り | シリコーン | ヒートケア成分、CMC類似補修成分、うねりケア成分、PPT成分、その他 | 軽い | -15.19% | ||
4 | ネイチャーラボ Diane Perfect Beauty Hello, Diane! Goodbye|ダメージ補修ヘアオイル | ![]() | 4.72 | 15位 | 補修成分を種類豊富に配合。髪のまとまりやすさも高評価 | 5.00 | 4.75 | 4.00 | 4.50 | 65mL | 不明 | 油脂 | ヒートケア成分、CMC類似補修成分、PPT成分(ケラチン系)、うねりケア成分 | 軽い | -24.26% | |
6 | ヴィークレア THERATIS by mixim|ナイトリペア ヘアオイル | ![]() | 4.63 | 10位 | 熱を味方に、パサついたダメージ髪をケア。落としやすいのも魅力 | 4.19 | 5.00 | 5.00 | 4.46 | 100mL | ナイトアロマジャスミンの香り | 炭化水素 | ヒートケア成分、CMC類似補修成分、PPT成分、その他 | 軽い | -11.87% | |
7 | I-ne YOLU|カームナイトリペアヘアオイル | ![]() | 4.60 | 25位 | ダメージによるうねりやパサつきが気になる髪に。落としやすさも良好 | 4.20 | 5.00 | 4.80 | 4.34 | 80mL | ベルガモット&カシスの香り | エステル | ヒートケア成分、CMC類似補修成分、うねりケア成分、その他 | 軽い | -12.00% | |
8 | I-ne mythm マルチユースヘアオイル ディープモイスト | ![]() | 4.57 | 23位 | 広がりやすい髪をまとめる力に期待大。落としやすさも魅力 | 5.00 | 4.25 | 5.00 | 4.38 | 45mL | カシスとサンダルウッドの香り | 油脂 | PPT成分(ケラチン系)、CMC類似補修成分 | 重い | -23.09% | |
9 | ヴィークレア &honey Melty|モイストリペア ヘアオイル3.0 | ![]() | 4.52 | 34位 | カラーやパーマなどのダメージによるパサつきに。ローズ系の香りで華やか | 4.39 | 4.50 | 4.80 | 4.88 | 100mL | シャワーローズハニー | シリコーン | ヒートケア成分、CMC類似補修成分、PPT成分(ケラチン系) | 軽い | -13.87% | |
9 | ジョンマスターオーガニックグループ John Masters Organics|L&Pヘアオイル | ![]() | 4.52 | グリーンフローラルの爽やかな香り。髪のまとまりやすさは高評価 | 4.74 | 4.25 | 5.00 | 4.67 | 56mL | グリーンフローラルの香り | 油脂 | ヒートケア成分、CMC類似補修成分 | 軽い | -17.38% |
検証に使用した香り | ペア-&ムスクの香り |
---|---|
テクスチャ | 軽い |
良い
気になる
内容量 | 100mL |
---|---|
毛束の変化率(ドライヤー前) | -16.73% |
検証に使用した香り | アクアブロッサムハニーの香り |
---|---|
テクスチャ | 軽い |
ボトルワークスのHONEYQUE「ディープリペア カスタムヘアオイル エクストラモイスト」は、アウトバスオイルとしての使用のみでなく、ヘアトリートメントに混ぜても使えると謳う2WAYヘアオイルです。
成分分析の結果、うねりケア成分・CMC類似補修成分・PPT成分・ヒートケア成分など補修成分が種類豊富に配合されており、高評価を獲得しました。これ1本で様々な髪悩みにアプローチできるでしょう。さらに、ドライヤー前につけると、乾いたあとの髪がしっかりとまとまりました。
そのうえ、洗浄力が低いシャンプーでも落としやすいので、毎日使いにぴったりです。香りはモニターから賛否が挙がりましたが、強すぎないのでおおむね使いやすいでしょう。
ダメージによるうねりや広がり・パサつきが気になる髪をしっとりまとめてダメージケアできる万能ヘアオイルです。
良い
気になる
内容量 | 100mL |
---|---|
毛束の変化率(ドライヤー前) | -15.96% |
検証に使用した香り | ホワイトリリー&ムスクの香り |
---|---|
テクスチャ | 軽い |
アンド・ナインの「ディープリペア美容液ヘアオイル」は、スキンケア発想の「熱・ヘアカラー・紫外線」ダメージ集中補修ケアブランドPurunt.から発売されているヘアオイルです。「貯水リペア美容のぷるサラ髪」を謳っています。
成分分析の結果、補修成分の充実度は高評価を獲得。パサつきやハイダメージなど様々な髪悩みに対応していると評価されました。さらに、ヒートケア成分配合でドライヤーやアイロンの熱を味方につけるのもうれしいポイントです。髪のまとまりもよく、ドライヤー前に塗布すれば乾かしたあとの髪が毛先まですっきりまとまるでしょう。
また、落としやすさはおおむね満足できる結果に。毎日しっかりと泡立ててシャンプーすれば、髪に蓄積しにくいでしょう。香りはモニターから賛否両論が挙がりましたが、甘めの香りが好きな人にはおすすめです。
ドライヤーの熱を味方につけ、ダメージによるうねりや広がり・パサつきにアプローチしつつ髪をしっとりまとめるヘアオイル。甘めの香りが好みなら候補に入れてくださいね。
良い
気になる
内容量 | 80mL |
---|---|
毛束の変化率(ドライヤー前) | -22.18% |
プルント ディープリペア美容液ヘアオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | こだわりスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
髪のまとまりやすさ(ドライヤー前) | 髪の指通りのよさ | 香りのよさ | 内部補修成分の充実度(成分分析) | 外部補修成分の充実度(成分分析) | なじませやすさ | 香りの残りやすさ | 内容量 | 検証に使用した香り | 18-MEA代替成分配合 | ヒートケア成分配合 | CMC類似補修成分配合 | アミノ酸配合 | ヘマチン(補修成分)配合 | 内部ヒートケア成分配合 | PPT成分(ケラチン系)配合 | PPT成分(非ケラチン系)配合 | テクスチャ | |||||||
1 | F’sビューティー 髪にドラマを。 いるかのせなか。|CMCミルク | ![]() | 4.85 | 22位 | ダメージケアも仕上がりのよさも期待できるヘアミルク | 4.88 | 4.96 | 4.71 | 4.50 | 5.00 | 4.96 | 4.21 | 140mL(g) | 上品なサボンの香り | 重い | |||||||||
2 | yokilab TIAROOM|フレグランスヘアミルク フローラルブーケ | ![]() | 4.80 | 補修成分の充実度・仕上がり・使用感どれを取っても優秀なヘアミルク | 4.72 | 5.00 | 4.63 | 4.50 | 5.00 | 5.00 | 4.59 | 100mL(g) | フレッシュ・ブーケの香り | 軽い | ||||||||||
2 | Clue &be|プロテクトベースミルク | ![]() | 4.80 | 26位 | 仕上がりはもちろん、軽くてなじませやすいテクスチャや重めの香りが魅力 | 5.00 | 4.75 | 4.63 | 5.00 | 4.34 | 4.75 | 4.46 | 100mL(g) | リッチマグノリアの香り | 軽い | |||||||||
4 | ボトルワークス MOROCCAN BEAUTY|ディープモイスト ハイブリッド ヘアミルク | ![]() | 4.77 | 14位 | 髪質や悩みを問わず、すべての人におすすめできるヘアミルク | 5.00 | 4.42 | 4.42 | 4.67 | 5.00 | 4.79 | 3.63 | 150mL(g) | プリズムローズの香り | 軽い | |||||||||
5 | インターコスメ ulumee Control Protein|ナイトケアセラム | ![]() | 4.75 | 髪の広がりが気になる人に。補修成分でケアしつつまとまる髪へ | 5.00 | 5.00 | 4.29 | 4.00 | 5.00 | 4.67 | 4.09 | 150mL(g) | シトラス&ジャスミンリリーの香り | 重い、軽い | ||||||||||
6 | ジャパンゲートウェイ ISSHI|ザ ヘアミルク Dx ディープリペアモイスト | ![]() | 4.73 | 9位 | ハイダメージ毛にも。内側・外側から補修してしっとりまとめる | 4.73 | 4.83 | 4.25 | 5.00 | 5.00 | 4.17 | 3.96 | 100g | フルーティフローラルの香り | 重い | |||||||||
7 | magicnumber hiritu|バランスリペアヘアミルク オーロラ | ![]() | 4.72 | 30位 | ブリーチやパーマで傷んだ髪に悩む人に。充実の補修成分が魅力 | 4.99 | 4.01 | 4.67 | 5.00 | 5.00 | 4.79 | 4.71 | 98mL(g) | カシス&パチュリの香り | 重い | |||||||||
8 | MTG ReFa| ロックトリートメント | ![]() | 4.65 | 6位 | まとまったサラサラ髪を目指す人に。なじませやすいのも魅力 | 4.86 | 5.00 | 4.67 | 4.00 | 4.34 | 5.00 | 4.00 | 100mL(g) | フルーティフローラルの香り | 軽い | |||||||||
9 | ボトルワークス HONEYQUE|ナイトリペア 2WAY ヘアミルク モイスト | ![]() | 4.63 | 19位 | 成分にこだわりたい人に。補修成分を種類豊富に配合 | 4.64 | 4.67 | 3.96 | 4.67 | 5.00 | 4.38 | 4.25 | 150mL(g) | アクアブロッサムハニーの香り | 重い | |||||||||
10 | I-ne BOTANIST|ボタニカルヘアミルク(モイスト) | ![]() | 4.57 | 仕上がりと補修力を重視する人に。ダメージケアしてしっかりまとめる | 4.52 | 4.79 | 4.29 | 4.25 | 5.00 | 4.46 | 4.29 | 80mL(g) | アプリコットとローズの香り | 軽い |
F’sビューティーの髪にドラマを。 いるかのせなか。「CMCミルク」は、ローダメージからハイダメージの人まで、あらゆる髪質の人におすすめのヘアミルク。しっかり髪の補修が見込める成分構成で、仕上がりのよさにも期待できます。
良い
気になる
内容量 | 140mL(g) |
---|---|
検証に使用した香り | 上品なサボンの香り |
テクスチャ | 重い |
髪にドラマを。いるかのせなか。CMCミルクを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になる点は?
yokilabのTIAROOM「フレグランスヘアミルク フローラルブーケ」は、ローダメージの人からハイダメージの人まで、補修効果の高さだけでなく仕上がりや使用感のよさを求めるすべての人におすすめのヘアミルク。髪質や悩みを問わず使いやすいといえます。
成分表を見ると、内部補修成分・外部補修成分ともに非常に充実した成分構成。内部補修成分としてケラチン系PPT成分や非ケラチン系のPPT成分、CMC類似補修成分を種類豊富に配合していると評価されました。外部補修成分も18-MEA代替成分やヒートケア成分を配合しています。髪の内側にも外側にもアプローチできる成分構成で、手厚いダメージケアが期待できるでしょう。
また、ドライヤー前の濡れた毛束に塗布してから乾かすと、毛先までしっとり落ち着きまとまりました。指通りも非常によかったため、手櫛が通りやすいサラサラのなめらかヘアに仕上げやすいといえます。髪が広がったり絡まったりしやすい人にぴったりです。
さらに、フローラル系の香りも高評価で、モニターからは「好みが分かれにくそうなやさしい香り」「毎日使いたい」との声が聞かれました。髪を乾かしたあともしっかり香りが残っていて、就寝時や日中もほどよい香りを楽しめるでしょう。加えて乳液のような軽いテクスチャでなじませやすいのもメリット。「ムラなく毛先全体につけられた」「髪にすんなりなじんだ」というコメントが挙がりました。
総合的に、使用感や仕上がりのよさと補修成分の充実度をバランスよくあわせ持つヘアミルクといえます。髪質や髪の長さを問わず使いやすいので、ヘアミルク選びに迷ったらぜひ候補に入れてくださいね。
良い
気になる
内容量 | 100mL(g) |
---|---|
検証に使用した香り | フレッシュ・ブーケの香り |
テクスチャ | 軽い |
TIAROOM フレグランスヘアミルク フローラルブーケの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
Clueの&be「プロテクトベースミルク」は、髪本来のpHに着目したヘアミルクです。ドライヤー前になじませるだけで、髪表面のツヤを与えながらダメージを補修し、ツヤ不足と色落ちに悩む髪にアプローチすると謳っています。
成分分析の結果、加水分解ケラチンや内部ヒートケア成分などの補修成分が配合されており、ダメージによるうねりやハリコシのなさが気になる人におすすめ。そのうえ、髪がしっとりまとまりやすく指通りがよいのも魅力です。
軽めのテクスチャでなじませやすく、実際に使用したモニターからは「ベタつかずに髪全体にスッと伸びた」「少量でもムラなく伸ばせて使いやすい」といったコメントが挙がりました。さらに、リッチマグノリアの香りはほとんどのモニターから好評で、なかでも重めの香りが好みの人に向いています。
仕上がりだけでなく、補修成分の充実度や使用感も重視する人におすすめのヘアミルクです。
良い
気になる
内容量 | 100mL(g) |
---|---|
検証に使用した香り | リッチマグノリアの香り |
テクスチャ | 軽い |
ヘアクリームのおすすめ人気ランキングBEST3を発表します。ヘアクリームの選び方については、以下記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
補修成分の充実度 | 毛髪保湿成分の充実度 | 髪のまとまりやすさ | 髪の指通りのよさ | 香りのよさ | 内容量 | 香り | メインのオイルの種類 | 容器の形状 | 補修成分 | テクスチャ | |||||||
1 | ユニリーバ・ジャパン LUX スーパーリッチシャイン|とろとろ保湿ヘアクリーム | ![]() | 4.54 | 14位 | 髪をしっとりまとめて補修したい人にこれ一本。上品な香りも魅力 | 4.50 | 4.50 | 4.65 | 4.51 | 4.41 | 100mL | リンゴ・ジャスミン・ホワイトムスク | シリコーン | ポンプ | うねりケア成分、PPT成分(ケラチン系) | 軽い | |
2 | オブ・コスメティックス ベースクリームオブヘア・4 | ![]() | 4.53 | 15位 | 髪がしっかりまとまった。香りは控えめで使いやすい | 5.00 | 4.00 | 4.83 | 4.06 | 4.45 | 115g | ローズブーケ | トリグリセリド | チューブ | PPT成分(ケラチン系)、PPT成分(非ケラチン系) | 重い | |
3 | 柳屋本店 髪を守る椿ちゃん|保湿ヘアクリーム | ![]() | 4.44 | 4位 | 補修成分が充実し、髪がまとまりやすい。指通りのよさはいまひとつ | 5.00 | 4.00 | 4.68 | 3.84 | 4.40 | 120g | フローラル | エステル | チューブ | PPT成分(ケラチン系)、PPT成分(非ケラチン系)、ヒートケア成分 | 重い | |
4 | Wyatt UNOVE|ヒーティングガードノーウォッシュトリートメント | ![]() | 4.43 | 補修成分や毛髪保湿成分が充実。髪の指通りのよさは期待薄 | 5.00 | 5.00 | 4.21 | 3.51 | 4.45 | 147mL | フレッシュフローラルムスク | シリコーン | チューブ | PPT成分(ケラチン系)、PPT成分(非ケラチン系)、NMF成分 | 軽い | ||
5 | 良品計画 無印良品|ヘアクリーム | ![]() | 4.26 | 12位 | 補修成分が充実し、柑橘系の香りも好評。根元のまとまりは物足りない | 5.00 | 4.00 | 3.96 | 4.26 | 4.60 | 60g | 柑橘系 | 炭化水素 | チューブ | CMC類似補修成分、PPT成分(非ケラチン系)、NMF成分 | 軽い | |
6 | マンダム LUCIDO-L|デザイニングチューブ #ヘアクリーム モイスト | ![]() | 4.23 | 9位 | 髪のまとまりやすさと毛髪保湿成分の充実度が魅力。補修成分は見当たらない | 3.50 | 4.50 | 4.75 | 3.92 | 4.35 | 150g | スタイリッシュグリーン | 炭化水素 | チューブ | 軽い | ||
7 | b-ex mm クリーム | ![]() | 4.20 | 16位 | フローラル系の上品な香りが好評。補修・毛髪保湿成分の充実度は物足りない | 4.00 | 4.00 | 4.19 | 4.07 | 5.00 | 80mL | シトラスフローラル | 炭化水素 | ボトル | NMF成分 | 軽い | |
8 | ダリヤ momori|しっとりまとまるヘアクリーム | ![]() | 4.09 | 7位 | 桃のフルーティな香りが魅力。指通りのよさはいまひとつ | 4.00 | 4.00 | 4.09 | 3.76 | 4.65 | 150g | フルーティフルール | シリコーン | チューブ | ヒートケア成分 | 軽い | |
9 | XATION JUL7ME|パフュームノンウォッシュヘアパック | ![]() | 4.06 | 毛髪保湿成分の充実度と香りのよさが魅力。補修成分は見当たらない | 3.50 | 4.50 | 4.09 | 3.96 | 4.55 | 200mL | フローラルフレグランス、レモングラス | シリコーン | チューブ | 重い | |||
10 | マンダム LUCIDO-L|#ディープモイストヘアクリーム | ![]() | 4.05 | 6位 | しっとり感のある仕上がりが期待できる。ダメージケア効果は期待薄 | 3.50 | 4.50 | 4.19 | 3.32 | 4.95 | 150g | フローラル系 | 炭化水素 | チューブ | 重い |
香り | リンゴ・ジャスミン・ホワイトムスク |
---|---|
補修成分 | うねりケア成分、PPT成分(ケラチン系) |
ユニリーバのLUX スーパーリッチシャイン「モイスチャー とろとろ保湿ヘアクリーム」は、濃密保湿成分マルラオイルを配合した洗い流さないヘアクリームです。
成分分析の結果、うねりケア成分とPPT成分(ケラチン系)が補修成分として配合されており、うねりやダメージが気になる人におすすめ。とろとろテクスチャが髪をしっかりまとめ、使いやすいと評価されました。髪のうるおい感を求める人やなめらかな指通りを重視する人におすすめのヘアクリームです。
良い
気になる
内容量 | 100mL |
---|---|
メインのオイルの種類 | シリコーン |
容器の形状 | ポンプ |
香り | ローズブーケ |
---|---|
補修成分 | PPT成分(ケラチン系)、PPT成分(非ケラチン系) |
オブ・コスメティックスの「ベースクリームオブヘア・4」は、植物由来のヘアクリーム。洗い流さないトリートメントとしても、スタイリングヘアクリームとしても使える2WAY設計が特徴です。
控えめなローズブーケの香りは、とくに強い香りが苦手な人におすすめ。使用後は髪がしっかりまとまり、スタイリングがしやすくなりました。成分分析の結果、PPT成分(ケラチン系)が配合されていたため、ダメージ補修にも期待できるでしょう。
良い
気になる
内容量 | 115g |
---|---|
メインのオイルの種類 | トリグリセリド |
容器の形状 | チューブ |
オブ・コスメティックス ベースクリームオブヘア・4をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
香り | フローラル |
---|---|
補修成分 | PPT成分(ケラチン系)、PPT成分(非ケラチン系)、ヒートケア成分 |
柳屋本店の髪を守る椿ちゃん「保湿ヘアクリーム」は、洗い流さないトリートメントタイプのヘアクリームです。フローラルな香りとともに、5種類の椿成分が髪にうるおいを与えるとアピールしています。
成分表を見ると補修成分が充実しており、髪のダメージが気になる人にもおすすめです。また、香りはモニターから「フローラル系の甘い自然な香り」との声が挙がりました。髪のまとまりやすさでも高評価を獲得したため、しっとりまとまりやすいヘアクリームをお探しの人におすすめの商品です。
良い
気になる
内容量 | 120g |
---|---|
メインのオイルの種類 | エステル |
容器の形状 | チューブ |
洗い流さないトリートメントは、つけすぎとつけムラに注意しましょう。失敗しないポイントを解説します。
ダメージヘアの保湿が目的なら、ヘアミルクとオイルの併用もおすすめ。
ヘアミルクは、スキンケアでいうところの乳液の役割を果たします。考え方はスキンケアと同じ。油分の多いヘアオイルを併用すると、浸透力が高まるうえ、表面がコーティングされて指どおりがさらによくなりますよ。
髪の内部保湿におすすめなのは、お風呂で使用する洗い流すタイプのトリートメント。日常遣いはもちろん、ヘアマスク・ヘアパックなど、週に一度のスペシャルケアもおすすめです。こちらが気になる場合には以下からチェックしてみてください。
カラーやパーマを繰り返している人や髪の長い人など、日頃から髪のダメージを感じているなら併用がおすすめ。特別ダメージを感じていない健康毛であれば、シャンプーとコンディショナー(またはリンス)のみの使用でも問題ないでしょう。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他