マイベスト
コテ・カールアイロンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
コテ・カールアイロンおすすめ商品比較サービス
コテ・カールアイロンのおすすめ人気ランキング【初心者でも巻きやすいのは?2025年7月徹底比較】

コテ・カールアイロンのおすすめ人気ランキング【初心者でも巻きやすいのは?2025年7月徹底比較】

コテ・カールアイロンは、巻き髪を作ったりヘアアレンジをしたりするときに役立つヘアアイロン。プロの美容師も使っている高価格帯から低価格帯まで多くのブランドから発売されています。数が多いからこそ「髪に優しく傷みにくいのはどれ?」「初心者におすすめの巻きやすいコテは?」と何を買おうか迷いますよね。



今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のコテ・カールアイロン30商品を集め、8個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのコテ・カールアイロンをランキング形式でご紹介します


mybestが定義するベストなコテ・カールアイロンは「髪が傷みにくく、理想のカールを作れてキープできる商品」。徹底検証してわかったコテ・カールアイロンの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年07月02日更新
永田水樹
監修者
美容師
永田水樹

スタイリスト歴10年。原宿YADOオーナー。国際文化理容美容専門学校卒業後、都内3店舗を経て2022年原宿YADOをOPEN。各地全国でセミナー活動のほか、TV出演、一般雑誌や業界誌等のメディアで活躍。独自のブリーチテクニックを活かし、多くのタレント、アーティストを手掛け、美容業界のみならずファッション業界からも熱視線が注がれている。

永田水樹のプロフィール
…続きを読む
箱崎かおり
監修者
理系美容家
箱崎かおり

美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。

箱崎かおりのプロフィール
…続きを読む
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のコテ・カールアイロン30商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. カールのつきやすさ

    1
    カールのつきやすさ

    マイベストでは「カールがつきやすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準をバレルの直径とカールの内径の差が6mm以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

  2. ダメージの受けにくさ

    2
    ダメージの受けにくさ

    マイベストでは「キューティクルがダメージを受けにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  3. カールキープ力

    3
    カールキープ力

    マイベストでは「巻いてから6時間経ってもカールが伸びにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を毛束の伸び率が20%以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

  4. ツヤが出るか

    4
    ツヤが出るか

    マイベストでは「ツヤが出やすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準をツヤの増加率が20%以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  5. 巻きやすさ

    5
    巻きやすさ

    普段からコテを使用するミディアム〜ロングヘアの女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. 立ち上がりの速さ

    6
    立ち上がりの速さ

    マイベストでは「素早く温まり立ち上がりが速い」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を測定器の先端に取り付けた熱電対の温度が160℃に達するまでの時間が、60秒以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

  7. 使い勝手のよさ

    7
    使い勝手のよさ

    マイベストでは「直感的に操作でき、髪全体を巻いても疲れにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  8. 機能の豊富さ

    8
    機能の豊富さ

    マイベストでは「コテを使ううえであるとよい機能が充実している」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.07.02
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.06.25
    更新
    以下の情報を追加しました。
    • 目的別のおすすめカールアイロンはこれ!
  • 2025.06.04
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.05.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.03.03
    更新
    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

目次

コテ・カールアイロン初心者は、何ミリがおすすめ?

コテ・カールアイロン初心者は、何ミリがおすすめ?

コテ・カールアイロンを選ぶ際に「初心者には何ミリがおすすめ?」と迷う人も多いのではないでしょうか。バレル(パイプ部分)の直径によって向いている髪の長さやヘアスタイルが変わるので、好みに合わせて選んでくださいね。


19mm

向いている髪の長さ:ショート

特徴:クールな印象に仕上がる。細めのカールで、束感を作りたいときやハードパーマのような仕上がりにしたいときに向いている。髪が短いメンズのヘアセットにもおすすめ。


26mm

向いている髪の長さ:ショート〜ボブ

特徴:カジュアルな印象に仕上がる。くりんとしたカールが作れるので、ガーリーな雰囲気にしたいときにも向いている。


32mm

向いている髪の長さ:ボブ〜ロング

特徴:スタンダードな太さで、ナチュラルから派手な印象までスタイリングの幅が広く初心者にもおすすめ。しっかりとしたカールや、ワンホン系のゆるいカールまで巻き方次第でさまざまな仕上がりが叶う。


38mm

向いている髪の長さ:ロング

特徴:エレガントな印象に仕上がる。大きめの柔らかいカールができ、韓国・中華系のレイヤーを活かしたスタイルを作るのに向いている。

永田水樹
美容師
永田水樹

最近のトレンドは、大きめのカールでレイヤーを活かすスタイル。韓国系のヨシンモリや、中華系のワンホンヘアを叶えたいなら、32mm~38mmの大きめのコテを使うのがおすすめです。トレンドヘアを叶える巻き方は、ランキング後のパートで紹介しているのでチェックしてくださいね。

目的別のおすすめカールアイロンはこれ!

目的別のおすすめカールアイロンはこれ!
ベストバイコテ・カールアイロン

クレイツ

CREATE IONエレメアカールSC-G73310W
4.65
(1/30商品)
エレメアカール

理想のヘアスタイルに仕上げたい人に。立体的なカールが持続する

BAYATA

カールアイロン
4.42
(2/30商品)
カールアイロン

使い勝手がよく巻きやすい。コスパ重視の人におすすめ

テスコム

Nobbyプロフェッショナル プロテクトイオン カールアイロンNIM332A
4.18
(11/30商品)
プロフェッショナル プロテクトイオン カールアイロン

使いやすさをこだわる人に。巻きやすくツヤ感も出やすい

コテ・カールアイロンは、目的やテクニックレベルに合わせて選ぶのもひとつの手です。


「スタイリング剤は使わずにカールをキープしたい」という人は、クレイツのCREATE ION「エレメアカール SC-G73310W」がおすすめです。カールがつきやすいうえキープ力が高く、長時間立体的なカールを保てるでしょう。


「とにかくダメージを抑えてツヤ髪に見せたい」という人は、BAYATAの「カールアイロン」がおすすめ。ダメージを極力抑えつつ、ぷるんとしたカールを作れます。


コテ初心者の人には、テスコムのNobby「プロフェッショナル プロテクトイオン カールアイロン NIM332A」がおすすめ。巻いているときに髪を滑らせやすいため、テクニックいらずできれいな巻き髪が作れるでしょう。

コテ・カールアイロンの選び方

コテ・カールアイロンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

コテ・カールアイロンは、ラバー加工つき&温度上昇が速いものがおすすめ

コテ・カールアイロンは、ラバー加工つき&温度上昇が速いものがおすすめ

コテ・カールアイロンで巻いてみると「想像よりもゆるい巻き具合になった…」という経験がある人もいるのではないでしょうか。口コミランキングで人気のコテ・カールアイロンを集めて比較した結果、カールのつきやすさには2つのポイントがあることがわかりました。


1つ目は、コテ・カールアイロンのバレル(パイプ部分)にラバー加工がされていること。髪に髪に適度なテンション(圧)をかけられるので、くるんとしたカールがつきやすいと考えられます。


2つ目は、コテ・カールアイロンの温度上昇が速いこと。髪にコテを当てると、プレートの温度が瞬間的に50℃ほど下がるといわれています。温度上昇が速いコテは、プレートの温度をすぐに上げることができ、巻いている間にしっかりと髪に熱を通せるため、カールがつきやすくなります。


実際に比較したところ、ラバー加工つきかつ温度上昇が速いコテは、カールの内径が36mmとほぼバレルのサイズどおりのカールがつきました。一方、ラバー加工がなく温度上昇も遅いコテは、カールの内径が50mm以上になったものも。くるんとした立体的なカールをつけたいなら、ラバー加工があり温度上昇が速いコテ・カールアイロンがおすすめです。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

温度上昇の速さは、ランキング内の「100℃到達までの時間(実測値)」で40秒以内が目安です。


また、なかには5分以上経っても設定温度に達しないコテもありました。とくに剛毛の人は設定よりも低い温度だとカールがつきにくい可能性もあるため、細かくブロッキングをして熱を通しやすくするなどの工夫が必要です。

めんどくさがりの人や髪を固めたくない人は、カールキープ力が高かったコテがおすすめ

めんどくさがりの人や髪を固めたくない人は、カールキープ力が高かったコテがおすすめ

朝の巻き髪を夕方までキープしたいときに頼りになるヘアワックスヘアスプレーなどのスタイリング剤。とはいえ「朝にそこまでやるのは面倒」「スプレーで髪がパリッと固まるのが嫌」という人もいますよね。そんな人は、スタイリング剤なしでもカールキープ力が高かったコテ・カールアイロンを選びましょう。


おすすめは、カールのつきやすさ・カールキープ力ともに高評価を獲得したクレイツ「エレメアカール」・クレイツ「カールプロ SR」。下位商品は6時間後にはカールがだれていた一方、上位商品はくるんとしたカールをキープできました


また、巻いたあとは冷めるまで待つことも重要。髪は冷めるときに形が定着するので、スタイリング剤なしでカールをキープしたい人は、巻いたあとしっかり冷ましてからほぐすのがよいでしょう。

永田水樹
美容師
永田水樹

熱が均一に当たっていないと、カールが取れやすくなります。巻く前にヘアブラシで髪の絡まりを取り、髪を細かくブロッキングしてからコテを当てると、熱が均一に伝わりカールをキープしやすくなりますよ。

2

髪が傷みにくいコテ・カールアイロンがほしい人は、セラミックorフッ素コーティングがおすすめ

髪が傷みにくいコテ・カールアイロンがほしい人は、セラミックorフッ素コーティングがおすすめ

熱を当てて髪にカールをつけるコテ・カールアイロン。髪に当てる時間が長いため「髪が傷みにくいコテってあるの?」と気になりますよね。毛束に9分間コテを当て続けたところ、商品によって熱を当てる前後でキューティクルの状態に大きな差がありました。


セラミックやテフロンなどのフッ素コーティングを謳っているコテ・カールアイロンは、キューティクルの開きはあまり見られない結果に。一方、セラミック・フッ素コーティング以外のコテ・カールアイロンは、キューティクルが全体的に毛羽立っているものも。


とくに、毎日コテを使っている人やカラーを繰り返している人は、詳細情報の「コーティング素材」が「セラミック」「フッ素」のコテ・カールアイロンを選ぶのがおすすめです。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

とくにブリーチ毛の人は、100℃以下の温度が設定できるコテ・カールアイロンを選ぶとよいでしょう。低温が設定できるものは意外と少ないため、詳細情報の「設定可能温度」をチェックしてくださいね。

3

きれいな巻き髪に仕上げるなら、ツヤが出るコテ・カールアイロンがおすすめ

きれいな巻き髪に仕上げるなら、ツヤが出るコテ・カールアイロンがおすすめ

上品なヘアスタイルに仕上げるのに欠かせないツヤ感。とくに普段はツヤ出しスプレーなどのスタイリング剤をつけていないという人は、コテ・カールアイロンだけでツヤが出るかどうかは気になるポイントですよね。


ツヤが出やすいコテを使えば、スタイリング剤なしでもぷるんとしたツヤのある立体的なカールが作れて、洗練された印象を与えられます


一方、ツヤが出にくいコテでは、髪がパサついて見え、ボサボサとした印象に。きれいなヘアスタイルを作りたい人は、ツヤが出るコテ・カールアイロンを選んでくださいね。

箱崎かおり
理系美容家
箱崎かおり

コテでツヤが出る仕組みは、熱によりキューティクルが揃うことと、毛流れが揃うことの2つ。熱でタンパク質を柔らかくしてキューティクルを寝かせられるため、光が反射しやすくなると考えられます。また、髪の表面が滑らかになり毛流れが揃うことで、光を均一に反射してツヤのあるきれいなカールに見えますよ。

4

初心者は、レバーの固さが30N未満のコテ・カールアイロンが巻きやすい

初心者は、レバーの固さが30N未満のコテ・カールアイロンが巻きやすい

慣れるまでは巻くのが難しいと感じるコテ・カールアイロン。初心者は、軽い力で押せるコテ・カールアイロンを選ぶのがおすすめです。


初心者におすすめなのは、レバーの固さが30N未満のコテ・カールアイロン。軽い力でクリップを開けて髪を簡単に挟めるうえ、コテを下に滑らせるときに引っかかりを感じにくいのがよい点です。


一方、レバーが固いものはコテを下に滑らせるときに引っかかりを感じやすく、モニターからは「髪が引っかかり巻きにくい」という声が挙がりました。巻きやすいコテ・カールアイロンがほしい初心者は、ランキングの「レバーの固さ」をチェックしてくださいね。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨
ロングの人や毛量が多い人はバレル(パイプ部分)の長さも要チェック。ミディアム〜ロングヘアのモニター10人で巻きやすさを検証した結果、バレルの長さが12cm以上あると「長い髪も巻きやすい」という声が多く挙がりました。なかにはバレルの長さが10cm程しかないコテもあったため、ロングの人や毛量が多い人は選ぶ際に注意してくださいね。
選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

コテ・カールアイロン全30商品
おすすめ人気ランキング

コテ・カールアイロンのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
注目のコテ・カールアイロン!
PR
リファカールアイロン プロ 32 1
MTGリファカールアイロン プロ 32
ツヤのあるカールを作りたい人に!独自プレートでキューティクルを傷つけにくい
「リファカールアイロン プロ 32」は、ダメージ軽減と使いやすさを両立したカールアイロンです。特徴は、ダメージ軽減に特化した独自技術のカーボンレイヤープレート。キューティクルを傷つけにくいため、指通りがよくツヤのある巻き髪に仕上がります。うるおい感のある髪を目指したい人にぴったりです。

軽くて操作がしやすいことも魅力。バレル(筒)の長さが長いため、どんな髪のスタイリングもしやすい設計です。4つのサイズを展開しているので、髪の長さに合わせて選べますよ。さらに、洗練されたデザインでカラーはホワイトとブラックの2色から選択が可能です。

髪の水分を過剩に飛ばさず保持することもポイント。時間が経っても美しいカールの立体感を維持します。「リファカールアイロン プロ 32」で手軽に美しいツヤのある巻き髪を作りませんか?
オンラインショップ新規会員登録&LINE ID連携で、総額6,500円割引クーポンを進呈!
リファカールアイロン プロ 32
MTG ONLINESHOPに新規会員登録しLINE IDを連携した人に、総額6,500円引きのクーポンを配布中(※)。クーポンを活用してお得に購入できますよ。

詳しくは下記のリンクからチェックしてください。

本キャンペーンは予告なく終了することがございます。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
カールを長時間キープしたい人向け
髪のダメージが気になる人向け
ロングヘアの人向け
ショートヘア・ボブの人向け
韓国・中華系のヘアスタイルを作りたい人向け
持ち歩きしやすいものがほしい人向け
海外旅行に持って行きたい人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

カールのつきやすさ

ダメージの受けにくさ

カールキープ力

ツヤが出るか

巻きやすさ

立ち上がりの速さ

使い勝手のよさ

機能の豊富さ

バレルの太さ

本体の長さ

重量

バレルの長さ

設定可能温度

レバーの固さ

最高温度

最低温度

サイズ展開

最高温度(実測値)

最低温度(実測値)

コーティング素材

海外対応

マイナスイオン機能

オートオフ機能

デジタルディスプレイ

360度回転コード

付属品

160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)

熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)

熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)

ラバー加工

1

クレイツ

CREATE IONエレメアカールSC-G73310W

クレイツ エレメアカール 1
4.65

理想のヘアスタイルに仕上げたい人に。立体的なカールが持続する

4.61
4.75
4.74
4.74
4.68
4.17
4.75
4.50

32mm

34cm

310g

13.7cm

40℃、60℃、80℃、100℃、120℃、140℃、160℃、180℃、200℃、220℃

24N

220℃

40℃

26mm、32mm、38mm

198℃

46℃

説明書

145℃

28秒

80秒

2

BAYATA

カールアイロン

BAYATA カールアイロン 1
4.42

使い勝手がよく巻きやすい。コスパ重視の人におすすめ

4.50
4.75
4.14
4.80
4.42
3.29
4.50
4.67

32mm

約37cm

270g

15.6cm

100℃、105℃、110℃、115℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃、180℃、185℃、190℃、195℃、200℃、205℃、210℃、215℃、220℃

42N

220℃

100℃

25mm、32mm、38mm

200℃

108℃

セラミック

コーム、クリップ、説明書

135℃

46秒

146秒

3

三栄コーポレーション

モッズ・ヘア STYLISHカーリングアイロンMHI-3249-K

三栄コーポレーション カーリングアイロン 1
4.40

カールがつきやすくダメージも目立ちにくい。価格も安く、初心者におすすめ

4.50
4.50
4.09
4.57
4.61
4.35
4.50
3.75

32mm

32.9cm

270g

11cm

120~200℃

23N

200℃

120℃

25mm、32mm、38mm

191℃

122℃

説明書

170℃

33秒

69秒

4

小泉成器

ヴィダルサスーンカールアイロンVSI-3213KJ

小泉成器 カールアイロン 1
4.37

髪が傷みにくい。ぷるんとしたカールも作りやすい

4.38
4.50
4.34
5.00
4.02
4.29
4.17
4.00

32mm

約35.5cm

310g

12.3cm

100〜200℃

28N

約200℃

約100℃

25mm、19mm、32mm

185℃

92℃

セラミック

説明書

159℃

34秒

73秒

5

I-ne

SALONIAセラミックカール ヘアアイロンSL-008SW32

I-ne セラミックカール ヘアアイロン 1
4.27

しっかりカールを作れる。3,000円前後と手に取りやすい価格

4.56
4.50
4.34
4.03
4.23
3.00
4.50
4.25

32mm

35.6cm

270g

13.8cm

100℃、105℃、110℃、115℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃、180℃、185℃、190℃、195℃、200℃、205℃、210℃

40N

210℃

100℃

25mm、19mm、32mm

188℃

76℃

セラミック

専用ポーチ、説明書

126℃

88秒

300秒以上

5

オルゴ

VENUSiS マイナスイオン カールアイロン(32mm)VAC-8032E

オルゴ VENUSiS マイナスイオン カールアイロン(32mm) 1
4.27

マイナスイオン搭載のコテがほしい人に。1万円以下と手に取りやすい価格

4.04
4.50
4.27
4.42
4.49
4.29
4.75
3.75

32mm

31.4cm

250g

10.4cm

140℃、160℃、180℃、200℃

27N

200℃

140℃

32mm

180℃

133℃

フッ素

説明書

137℃

31秒

73秒

7

クレイツ

CREATEsカールプロ SRC73310

クレイツ カールプロ SR 1
4.26

流行りのスタイルを作りたい人に。カールがつきやすい

4.50
4.00
4.64
4.37
4.64
3.00
4.50
4.00

32mm

34cm

310g

13.5cm

120℃、130℃、140℃、150℃、160℃、170℃、180℃、190℃、200℃、210℃

28N

210℃

120℃

26mm、32mm、38mm、45mm

193℃

100℃

説明書

127℃

32秒

300秒以上

7

I-ne

SALONIAスムースシャイン カールヘアアイロンSAL23106BK

I-ne スムースシャイン カールヘアアイロン 1
4.26

パサつきが気になる人に。80℃の低温設定ができるのも魅力

4.34
4.50
4.56
4.77
3.75
3.00
4.17
4.84

32mm

30.4cm

280g

9.9cm

80℃、90℃、100℃、110℃、120℃、130℃、140℃、150℃、160℃、170℃、180℃、190℃、200℃、210℃

44N

210℃

80℃

32mm

196℃

73℃

フッ素

専用ポーチ、説明書

122℃

52秒

194秒

9

MTG

リファビューテック カールアイロンRE-AF00A

MTG リファビューテック カールアイロン 1
4.24

うるおい感重視の人に。巻きやすくツヤのある髪に仕上がる

3.94
4.25
4.22
5.00
4.53
4.29
5.00
3.75

32mm

31.5cm

260g

10.3cm

120℃、140℃、160℃、180℃

25N

180℃

120℃

26mm、32mm

170℃

97℃

説明書

169℃

27秒

73秒

10

クレイツ

CREATEsイオンカールアイロンCC9012-G32W

クレイツ イオンカールアイロン 1
4.21

ダメージが気になる髪におすすめ。ツヤ感のある仕上がりに

4.04
4.75
4.38
4.60
4.58
3.09
4.17
3.50

32mm

32.5cm

297g

13cm

120℃、140℃、160℃、180℃、200℃

45N

200℃

120℃

26mm、32mm、38mm

194℃

120℃

説明書

147℃

30秒

170秒

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気18位
ベストバイ コテ・カールアイロン
カールのつきやすさ No.1
ダメージの受けにくさ No.1

クレイツ
CREATE IONエレメアカールSC-G73310W

おすすめスコア
4.65
カールのつきやすさ
4.61
ダメージの受けにくさ
4.75
カールキープ力
4.74
ツヤが出るか
4.74
巻きやすさ
4.68
立ち上がりの速さ
4.17
使い勝手のよさ
4.75
機能の豊富さ
4.50
Amazonで見る
エレメアカール 1
最安価格
6,600円
中価格
最安価格
6,600円
中価格
バレルの長さ13.7cm
レバーの固さ24N
コーティング素材
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)28秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)80秒
ラバー加工
最高温度(実測値)
198℃
最低温度(実測値)
46℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
145℃

理想のヘアスタイルに仕上げたい人に。立体的なカールが持続する

良い

  • ダメージを受けにくいうえ、巻きやすいので毎日使いやすい
  • カールのキープ力が高く、仕上がりを長時間維持しやすい
  • コテを当てたあとにツヤが出やすい

気になる

  • 特になし

クレイツの「CREATE ION エレメアカール SC-G73310W」は、思いどおりのカールに仕上げたいすべての人におすすめのコテ・カールアイロンです。カールキープ力は、比較したコテのなかでトップクラス。ストレートの毛束を160℃のコテで巻いてから6時間後に毛先の位置を測定すると、平均15.23%しか伸びていませんでした。スタイリング剤で髪を固めなくても、理想の仕上がりを長時間維持できるでしょう。


カールのつきやすさも上々です。実際にコテで巻いた毛束の内径と、コテのmm数との差は平均5.33mmと小さめでした。想像よりややゆるいカールになる可能性はありますが、許容できる程度の仕上がり。コテを当てたあとにツヤを測定すると平均22.38%上昇したことから、ツヤやかな美髪を演出できるでしょう。


コテを9分間当て続けたあとの毛束を顕微鏡で確認しても、多少キューティクルが開いたり毛羽立ったりした程度だったため、髪ダメージも受けにくいといえます。


使い勝手も優秀。コードは360度回転するため、左右の髪をスムーズに巻けます。クリップの幅は広く、バレルもほどよい長さ。毛量が多い人やロングの人でも巻きやすいでしょう。オートオフ・温度ロック機能があり、温度はボタンで調整できます。


一方で160℃に設定すると、熱電対の温度が160℃に達するまでに80秒かかったのは惜しいところ。160℃の合図があったときの熱電対の温度は145℃と差があったので、剛毛・毛量が多い人だとカールがつきにくい可能性があります。一気に巻こうとせず、毛束を少なめにとって少しずつ仕上げるとよいでしょう。


ぷるんとしたカールが持続するうえダメージも受けにくく、万人におすすめできるコテ。コテの使用頻度が高くダメージが気になる人も、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

バレルの太さ32mm
本体の長さ34cm
重量310g
設定可能温度40℃、60℃、80℃、100℃、120℃、140℃、160℃、180℃、200℃、220℃
最高温度220℃
最低温度40℃
サイズ展開26mm、32mm、38mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
エレメアカール

クレイツ エレメアカール SC-G73310Wの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

PR
注目のコテ・カールアイロン!
ANLAN JapanANLAN カールアイロン
巻くのが苦手でもOK!自動で髪を巻け、誰でも簡単に美しいカールが作れる
「ANLAN カールアイロン」は、回転ボタンを押すだけで自動で髪が巻かれるカールアイロンです。誰でも簡単に、左右対称の美しいカールを作れる点が魅力。手早く簡単に巻けて、朝のスタイリングを時短できることもポイントです。

熱源が内側にある設計により、やけどのリスクを軽減。手を添えなくても使いやすいため、不器用な人やヘアアイロンに不慣れな人でも扱いやすいですよ。

楽天市場・Qoo10・Amazonなら送料無料で購入が可能。1年間の保証がついているうえに、LINEの友だち登録をすると保証期間が半年延長されます。また、2025年7月8日〜2025年7月14日に開催されているAmazonプライムデーセールなら、通常価格が7,980円(税込)のところ、5,586円(税込)とお得に購入が可能です。

バレルの長さ約12cm
レバーの固さ23N
コーティング素材セラミック
ラバー加工
ランキングは参考になりましたか?
2位
ダメージの受けにくさ No.1
おすすめスコア
4.42
カールのつきやすさ
4.50
ダメージの受けにくさ
4.75
カールキープ力
4.14
ツヤが出るか
4.80
巻きやすさ
4.42
立ち上がりの速さ
3.29
使い勝手のよさ
4.50
機能の豊富さ
4.67
最安価格
3,199円
やや低価格
バレルの長さ15.6cm
レバーの固さ42N
コーティング素材セラミック
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)46秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)146秒
ラバー加工
最高温度(実測値)
200℃
最低温度(実測値)
108℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
135℃

使い勝手がよく巻きやすい。コスパ重視の人におすすめ

良い

  • 髪ダメージを受けにくいため日常使いしやすい
  • クリップの幅が広くて多くの毛束を挟めるので、毛量が多くても巻きやすい
  • マイナスイオン・オートオフ・リアルタイム温度表示など機能が充実

気になる

  • 立ち上がりに時間がかかる

BAYATAの「カールアイロン」は、手頃な価格で巻きやすいコテ・カールアイロンがほしい人におすすめ。価格は3,000円台と、比較したなかではリーズナブルです。毛束に9分コテを当ててキューティクルを確認すると、一部が毛羽立った程度。髪にダメージを受けにくいため、日常的に使いやすいでしょう。


カールがつきやすいのも魅力です。コテのmm数と巻いた髪の内径差は平均6.00mmと小さめでした。想像よりややゆるいカールになるものの、許容範囲の仕上がり。コテをスライドしてツヤを測ると平均23.02%上がっていたので、うるおい感のある髪に見せられます。


カールキープ力はまずまず。カールしてから6時間後に毛先の位置を測ったところ、平均27.31%も伸びていました。朝の仕上がりを長時間キープしたい人は、スタイリング剤を併用するのがよいでしょう。


温度調整はボタン式かつコードが360度回転するため、使い勝手は良好。マイナスイオン・オートオフ・リアルタイム温度表示と機能が充実しています。レバーはやや固いものの、クリップの幅は広く毛量が多くても簡単に巻けます。バレルが長いうえ滑りもよく、モニターからは「スムーズに巻きやすい」との声が挙がりました。


一方で立ち上がりは遅く、160℃モードで起動すると熱電対の温度が160℃に達するまでに2分以上かかりました。160℃に達した合図があったときの熱電対の温度を測ると135℃と低めだったため、髪質によっては髪に熱が十分伝わらず、カールしにくい可能性があります。


とはいえ、低価格帯なわりにしっかりカールでき、使い勝手もよいので、コスパを重視する人におすすめのコテです。

バレルの太さ32mm
本体の長さ約37cm
重量270g
設定可能温度100℃、105℃、110℃、115℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃、180℃、185℃、190℃、195℃、200℃、205℃、210℃、215℃、220℃
最高温度220℃
最低温度100℃
サイズ展開25mm、32mm、38mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品コーム、クリップ、説明書
全部見る
カールアイロン

BAYATA カールアイロンの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

3位
おすすめスコア
4.40
カールのつきやすさ
4.50
ダメージの受けにくさ
4.50
カールキープ力
4.09
ツヤが出るか
4.57
巻きやすさ
4.61
立ち上がりの速さ
4.35
使い勝手のよさ
4.50
機能の豊富さ
3.75
最安価格
3,380円
やや低価格
バレルの長さ11cm
レバーの固さ23N
コーティング素材
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)33秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)69秒
ラバー加工
最高温度(実測値)
191℃
最低温度(実測値)
122℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
170℃

カールがつきやすくダメージも目立ちにくい。価格も安く、初心者におすすめ

良い

  • ダメージを受けにくく髪が傷みにくい
  • バレルが短すぎず滑りもよく、長い髪でも巻きやすい
  • ツヤ感のある髪に見せられる

気になる

  • カールキープ力はまずまず

三栄コーポレーションの「モッズ・ヘア STYLISH カーリングアイロン MHI-3249-K」は、コスパがよいコテ・カールアイロンがほしい初心者におすすめです。価格は3,000円台と手頃なのが魅力。実際に毛束に9分コテを当ててキューティクルを確認すると、一部に毛羽立ちがある程度でした。髪がダメージを受けにくく、毎日使いたい人向きといえます。


カールのつきやすさも高評価です。コテのmm数と巻いた毛束の内径差は平均6.00mmにとどまり、許容範囲内の仕上がり。コテをスライドさせると光沢が平均20.65%上昇していたので、ツヤ感のあるきれいな髪に見せられます。


一方、カールキープ力の検証では評価が伸び悩む結果に。160℃のコテで巻いて6時間後の毛先の位置を測ると平均28.20%伸び、ややカールはゆるみました。しっかりとキープしたい人はスタイリング剤をつけるとよいでしょう。


本体は軽いうえレバーの固さも控えめで、長時間使用しても疲れにくいのが魅力。軽い力でレバーを引けて、クリップの幅も広いためサッと髪を挟めます。バレルは短すぎず滑りもよく、長い髪でも巻きやすいでしょう。ただし温度調整はダイヤル式で、搭載している機能はオートオフのみとシンプルなつくりです。


立ち上がりは比較的速く、160℃モードで起動すると、69秒で熱電対の温度が160℃に達しました。ただし、160℃に達した合図があったときの熱電対の温度は170℃まで上がっていたため、ダメージ毛の人は温度を低めに設定するなど工夫が必要です。


多機能ではありませんが、髪を巻くためのコテとしては必要十分な性能で髪ダメージも気になりにくいため、はじめてコテを買う人におすすめです。

バレルの太さ32mm
本体の長さ32.9cm
重量270g
設定可能温度120~200℃
最高温度200℃
最低温度120℃
サイズ展開25mm、32mm、38mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
カーリングアイロン

モッズヘア スタイリッシュ カーリングアイロン MHI-3249-Kの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

4位
人気4位
ツヤが出るか No.1
おすすめスコア
4.37
カールのつきやすさ
4.38
ダメージの受けにくさ
4.50
カールキープ力
4.34
ツヤが出るか
5.00
巻きやすさ
4.02
立ち上がりの速さ
4.29
使い勝手のよさ
4.17
機能の豊富さ
4.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,300円
11%OFF
在庫わずか
参考価格:
3,696円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,300円
11%OFF
在庫わずか
参考価格:
3,696円
バレルの長さ12.3cm
レバーの固さ28N
コーティング素材セラミック
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)34秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)73秒
ラバー加工
最高温度(実測値)
185℃
最低温度(実測値)
92℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
159℃

髪が傷みにくい。ぷるんとしたカールも作りやすい

良い

  • 髪へのダメージが少なくキューティクルの傷みを抑えられる
  • ツヤ感のあるカールを作りやすい
  • 100℃から温度設定でき低温でも使用可能

気になる

  • ややゆるめのカールになる可能性がある

小泉成器の「ヴィダルサスーン カールアイロン VSI-3213KJ」は、髪が傷みにくくツヤ感のあるぷるんとしたカールが作れるコテ・カールアイロンがほしい人におすすめです。毛束にコテを9分間当てても、キューティクルに激しいダメージは見られませんでした。さらに温度は約100℃から設定できるので、カラーリングを繰り返しており髪のダメージが気になる人にもよいでしょう。


巻いてから6時間放置しカールキープ力を検証したところ、平均23.33%伸び、カールが少しゆるくなった程度でした。スタイリング剤をつければより立体感のあるカールをキープできるでしょう。


カールのつきやすさの検証では、コテのmm数と実際のカールの内径の差は平均7.00mm。期待していたよりややゆるいカールになる可能性はありますが、許容できる範囲でしょう。また、コテを当てたあとのツヤは25.42%上昇していたので、スタイリング剤なしでもぷるんとしたうるおい感のある髪に仕上がります。


使い勝手も悪くはありません。コードが360度回転し、オートオフ機能を搭載。ただしクリップの幅はやや狭く、レバーも固いと感じたモニターが多数いました。とくに毛量が多い人やロングヘアだと巻きにくく感じるでしょう。


また、160℃に設定したところ、熱電対が160℃に達するまでの時間は73秒で、立ち上がりの速さはまずまず。160℃の合図があったときの熱電対の温度は159℃と誤差が少なかったのはよい点といえます。

バレルの太さ32mm
本体の長さ約35.5cm
重量310g
設定可能温度100〜200℃
最高温度約200℃
最低温度約100℃
サイズ展開25mm、19mm、32mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
5位

I-ne
SALONIAセラミックカール ヘアアイロンSL-008SW32

おすすめスコア
4.27
カールのつきやすさ
4.56
ダメージの受けにくさ
4.50
カールキープ力
4.34
ツヤが出るか
4.03
巻きやすさ
4.23
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.50
機能の豊富さ
4.25
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,755円
20%OFF
参考価格:
4,708円
カラー
ブラック
ホワイト
ベージュ
全部見る
カラー
ブラック
ホワイト
ベージュ
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,755円
20%OFF
参考価格:
4,708円
カラー
ブラック
ホワイト
ベージュ
全部見る
カラー
ブラック
ホワイト
ベージュ
全部見る
バレルの長さ13.8cm
レバーの固さ40N
コーティング素材セラミック
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)88秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
188℃
最低温度(実測値)
76℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
126℃

しっかりカールを作れる。3,000円前後と手に取りやすい価格

良い

  • カールがつきやすく理想の髪型を作りやすい
  • 季節限定カラーの発売もありカラバリが豊富
  • 3,000円台と手に取りやすい価格

気になる

  • 5分以上経っても熱電対が設定温度に達しなかった

I−neの「SALONIA セラミックカール ヘアアイロン SL-008SW32」は、カールがしっかりついてコスパがよいコテ・カールアイロンを探している人におすすめ。コテのmm数と、実際に巻いた毛束のカールの内径の差は平均5.67mmとまずまずな結果でした。ややゆるいカールではあるものの許容範囲の仕上がりといえます。


巻いてから6時間後の毛先の位置を測ると平均23.16%伸びており、巻いた直後より多少カールがゆるまった程度。朝のくるんと感をしっかりキープしたい場合は、スタイリング剤をつけるとよいでしょう。


コテをスライドさせてツヤを測ると平均15.25%アップしていました。髪がパサついて見えにくいでしょう。また、毛束にコテを9分間当てたところ、一部が毛羽立っていたものの大きなダメージは見られませんでした


温度はボタン式で調整しやすく、コードは360度回転するつくり。オートオフ・温度ロック機能も搭載しています。クリップの幅が狭くレバーも固めですが、毛先までスムーズに滑ります。バレルは比較的長いため、モニターから「ロングヘアでもしっかりと髪を巻けた」との声が挙がりました。


一方で、立ち上がりは遅めで、160℃モードで起動したところ、5分以上経ってもプレート表面につけた熱電対の温度は設定温度に達しませんでした。160℃設定のときの熱電対の温度は126℃と低く、髪質によっては熱が伝わらずカールがつきにくいでしょう。


とはいえ、カールを作りやすく、髪へのダメージも少ない点は魅力。3,000円台と入手しやすい価格帯で季節限定のカラーもあり、カラーバリエーションも豊富ですよ。

バレルの太さ32mm
本体の長さ35.6cm
重量270g
設定可能温度100℃、105℃、110℃、115℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃、180℃、185℃、190℃、195℃、200℃、205℃、210℃
最高温度210℃
最低温度100℃
サイズ展開25mm、19mm、32mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品専用ポーチ、説明書
全部見る
おすすめスコア
4.27
カールのつきやすさ
4.04
ダメージの受けにくさ
4.50
カールキープ力
4.27
ツヤが出るか
4.42
巻きやすさ
4.49
立ち上がりの速さ
4.29
使い勝手のよさ
4.75
機能の豊富さ
3.75
最安価格
Amazonでタイムセール中!
6,800円
11%OFF
在庫わずか
参考価格:
7,623円
バレルの長さ10.4cm
レバーの固さ27N
コーティング素材フッ素
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)31秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)73秒
ラバー加工
最高温度(実測値)
180℃
最低温度(実測値)
133℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
137℃

マイナスイオン搭載のコテがほしい人に。1万円以下と手に取りやすい価格

良い

  • 手に取りやすい価格帯ながらマイナスイオン機能つき
  • コテをあてても髪がダメージを受けにくい
  • ツヤ感が出てパサつきを抑えやすい

気になる

  • 温度設定の幅がやや狭め

オルゴの「VENUSiS マイナスイオン カールアイロン(32mm) VAC-8032E」は、入手しやすい1万円以下の価格帯でマイナスイオン機能つきのコテ・カールアイロンがほしい人におすすめです。


カールのつきやすさもまずまずの結果に。コテのmm数とカールした髪の内径の差は平均9.67mmと、理想よりゆるいカールになる可能性はあります。しかしコテをスライドさせたあとの光沢感を測定すると平均19.16%上がっていたことから、髪にツヤ感が出てパサついて見えにくいでしょう。


ダメージは受けにくく、9分間コテを当てたところキューティクルの一部が毛羽立つ程度でした。カールのキープ力はまずまず。巻いてから6時間後の毛束は平均24.65%伸びるにとどまったため、巻いた髪がすぐにストレートに戻る可能性は低いといえます。


本体は250gと軽量で持ち手のフィット感も良好。レバー操作もスムーズだったため髪を巻きやすいでしょう。ただし機能は豊富とはいえず、温度の調整幅は狭めです。


比較した商品のなかでは立ち上がりは速めで、160℃モードで起動したところ、熱電対が160℃に達するまでの時間は73秒。しかし、160℃と表示されたときの熱電対の温度は137℃と低いため、髪質によっては熱が伝わりにくくカールが作りにくい可能性があります。


とはいえ、価格を抑えて髪へのダメージが少ないコテ・カールアイロンがほしいなら候補となるでしょう。

バレルの太さ32mm
本体の長さ31.4cm
重量250g
設定可能温度140℃、160℃、180℃、200℃
最高温度200℃
最低温度140℃
サイズ展開32mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
7位

クレイツ
CREATEsカールプロ SRC73310

おすすめスコア
4.26
カールのつきやすさ
4.50
ダメージの受けにくさ
4.00
カールキープ力
4.64
ツヤが出るか
4.37
巻きやすさ
4.64
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.50
機能の豊富さ
4.00
最安価格
5,000円
中価格
サイズ
26mm
32mm
38mm
45mm
全部見る
サイズ
26mm
32mm
38mm
45mm
全部見る
バレルの長さ13.5cm
レバーの固さ28N
コーティング素材
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)32秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
193℃
最低温度(実測値)
100℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
127℃

流行りのスタイルを作りたい人に。カールがつきやすい

良い

  • サイズ展開が幅広く、トレンドのスタイルを作りやすい
  • カールがつきやすく理想の髪型を作りやすい
  • バレルが長めで滑りもよいため、巻きやすい

気になる

  • 設定温度とプレート表面につけた熱電対の温度との差が大きい

クレイツの「CREATEs カールプロ SR C73310」は、トレンドのワンホンヘア・ヨシンモリにしたい人におすすめのコテ・カールアイロン。サイズ展開は使いやすい26・32mmから大きめの38・45mmまであり、トレンドのスタイルを作りやすいのが魅力です。


カールのつきやすさは高評価。実際に巻くとコテのmm数とカールの内径の差は平均6.00mmと小さく、ややゆるいカールではあるものの理想の髪型を作りやすいといえます。カールキープ力も十分高く、6時間後の毛先の伸びは平均17.29%にとどまりました。時間が経ってもヘアスタイルの崩れが気になりにくいでしょう。


コテを当てたあとのツヤを測定すると平均18.64%上昇していたことから、ほどよいツヤ感のある仕上がりといえます。一方、コテを9分間当て続けると、ややキューティクルの傷みが気になりました。毎日使うとダメージが増す可能性があるので、ヒートケア成分配合のアウトバストリートメントを併用するとよいでしょう。


ボタンで簡単に温度を調整できるうえ、コードは360度回転するため、取り回しも良好。クリップの幅が広くクリップも軽い力で開くので、一度に多くの髪を巻けます。バレルが長く滑りもよいため、ロングヘアでも巻きやすいでしょう。


一方、160℃に設定してみると、160℃の合図があったときの熱電対の温度は127℃で、設定温度と差が。髪質によっては熱が十分に伝わらずにカールが作りにくい可能性があります。


とはいえ、温度調整の幅が広く、しっかりカールをつけつつツヤも出たため、仕上がりにこだわりたい人にはよい候補となるでしょう。

バレルの太さ32mm
本体の長さ34cm
重量310g
設定可能温度120℃、130℃、140℃、150℃、160℃、170℃、180℃、190℃、200℃、210℃
最高温度210℃
最低温度120℃
サイズ展開26mm、32mm、38mm、45mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
おすすめスコア
4.26
カールのつきやすさ
4.34
ダメージの受けにくさ
4.50
カールキープ力
4.56
ツヤが出るか
4.77
巻きやすさ
3.75
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.17
機能の豊富さ
4.84
最安価格
Amazonでタイムセール中!
8,900円
33%OFF
参考価格:
13,200円
バレルの長さ9.9cm
レバーの固さ44N
コーティング素材フッ素
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)52秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)194秒
ラバー加工
最高温度(実測値)
196℃
最低温度(実測値)
73℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
122℃

パサつきが気になる人に。80℃の低温設定ができるのも魅力

良い

  • コテをあてても髪が傷みにくい
  • 80℃の低温から180℃の高温まで設定できる
  • ツヤ感のある仕上がりでパサつきが気になりにくい

気になる

  • バレルが短く髪が巻きにくい

I-neの「SALONIA スムースシャイン カールヘアアイロン SAL23106BK」は、髪がパサついて見えるのが気になる人におすすめのコテ・カールアイロンです。毛束にコテを9分間当てたところキューティクルは一部毛羽立つ程度で、大きなダメージは見当たりませんでした。毛束にコテをスライドさせたあとにはツヤが平均22.71%向上していたので、パサついて見えにくいのもポイントです。


さらに、80℃の低温から180℃の高温まで設定できるのも魅力マイナスイオン機能も搭載しているので、髪の傷みが気になり、低めの温度で使いたい人に向いているでしょう


カールのつきやすさも良好です。巻いたときのコテのmm数と実際に巻いたカールの内径差は平均7.33mmと比較的小さく、理想の髪型を作りやすいといえます。


カールキープ力も高評価を獲得。巻いてから6時間後には毛先が平均18.80%しか伸びていませんでした。巻いた直後より多少カールがゆるくなるものの、きれいな巻き髪が持続しやすいといえます。


一方で、160℃に設定してから3分以上経たないと、熱電対は設定温度に達しませんでした。160℃の合図があったときの熱電対の温度は122℃と低かったため、剛毛の人や毛量が多い人は十分な熱が伝わらずにカールがつきにくい可能性もあります。


また、バレルが短く巻きにくいのは気になるところ。モニターからは「髪が長いと巻きつけにくい」という指摘が挙がりました。セミロング〜ロングの人には不向きな印象です。

バレルの太さ32mm
本体の長さ30.4cm
重量280g
設定可能温度80℃、90℃、100℃、110℃、120℃、130℃、140℃、150℃、160℃、170℃、180℃、190℃、200℃、210℃
最高温度210℃
最低温度80℃
サイズ展開32mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品専用ポーチ、説明書
全部見る
9位
ツヤが出るか No.1
使い勝手のよさ No.1
おすすめスコア
4.24
カールのつきやすさ
3.94
ダメージの受けにくさ
4.25
カールキープ力
4.22
ツヤが出るか
5.00
巻きやすさ
4.53
立ち上がりの速さ
4.29
使い勝手のよさ
5.00
機能の豊富さ
3.75
最安価格
Amazonで売れています!
18,557円
在庫わずか
サイズ
32mm
26mm
全部見る
サイズ
32mm
26mm
全部見る
バレルの長さ10.3cm
レバーの固さ25N
コーティング素材
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)27秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)73秒
ラバー加工
最高温度(実測値)
170℃
最低温度(実測値)
97℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
169℃

うるおい感重視の人に。巻きやすくツヤのある髪に仕上がる

良い

  • ツヤ感が出やすく、うるおい感のある仕上がりになる
  • レバーが軽い力で動かせて巻きやすい

気になる

  • カールがつきにくく、ゆる巻きの仕上がりになる

MTGの「リファビューテック カールアイロン RE-AF00A」は、ツヤ感のある仕上がりにこだわる人におすすめのコテ・カールアイロンです。コテを当てたあとのツヤを測ると、平均33.48%も上昇。比較したなかでトップクラスだったため、うるおい感やツヤ感のある髪を演出したい人にはうってつけです。


コテを9分間当て続けるとキューティクルが一部毛羽立った程度で、激しいダメージは見られませんでしたカールキープ力もまずまず。巻いてから6時間後には毛先の位置が平均25.56%伸びていたものの、すぐにカールが伸びる心配は少なく、ある程度きれいな巻き髪を維持できるでしょう。


本体が軽量でレバーも固くなく、使い勝手も良好。クリップは大きく開くうえにレバーも軽く、モニターからは「指が疲れず巻きやすい」という声が聞かれました。コードは360度回転するため、途中で絡んだりねじれたりする心配も少ないでしょう。


一方、カールのつきやすさの検証では評価が伸び悩みました。コテに毛束を巻きつけてカールをつけると、コテのmm数とカールの内径の差が平均10.67mmに。コテの形状から想像するよりもゆるいカールになる可能性があります。ほかの商品と比べると立ち上がりは速く、160℃に設定して73秒で熱電対の温度が160℃に達しました。160℃の合図があったときの熱電対の温度は169℃だったため、髪の傷みが気になる人は低めに設定するのがよいでしょう。


また、温度調整はボタンで簡単に行えますが、調整幅が狭いのも惜しいところ。理想の巻き髪を作るには慣れを要する可能性がありますが、うるおい感のある髪に仕上げたいならおすすめです。

バレルの太さ32mm
本体の長さ31.5cm
重量260g
設定可能温度120℃、140℃、160℃、180℃
最高温度180℃
最低温度120℃
サイズ展開26mm、32mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
10位
人気14位
ダメージの受けにくさ No.1
おすすめスコア
4.21
カールのつきやすさ
4.04
ダメージの受けにくさ
4.75
カールキープ力
4.38
ツヤが出るか
4.60
巻きやすさ
4.58
立ち上がりの速さ
3.09
使い勝手のよさ
4.17
機能の豊富さ
3.50
最安価格
8,455円
中価格
バレルの長さ13cm
レバーの固さ45N
コーティング素材
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)30秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)170秒
ラバー加工
最高温度(実測値)
194℃
最低温度(実測値)
120℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
147℃

ダメージが気になる髪におすすめ。ツヤ感のある仕上がりに

良い

  • 9分間コテを当て続けてもキューティクルのダメージがほとんどなかった
  • 毛束のツヤ感がアップした

気になる

  • 立ち上がりに時間がかかった
  • 設定温度と熱電対の温度に差があった

クレイツの「CREATEs イオンカールアイロン CC9012-G32W」は、髪のダメージが気になるブリーチ毛の人におすすめ。コテを9分間当てても、キューティクルのダメージはほとんど見られませんでした。また、毛束にコテを当てるとツヤは平均20.97%もアップしたため、ダメージ毛でツヤ不足が気になる人にもぴったりです。


コテとカールの内径の差は平均9.67mmと、想像した仕上がりよりややゆる巻きになる可能性も。カールキープ力も高いとはいえず、巻いてから6時間経過するとカールが平均22.43%伸びたので、長持ちさせたい人はキープスプレーを使うとよいでしょう。


温度調整はボタンで直感的にできます。コードは360度回転し、本体も扱いやすい重量。レバーはやや固かったものの、実際に使ったモニターのほとんどが「開きが広く、髪の毛をつかみやすい」とコメントしました。オートオフや温度ロック機能はありますが、温度調整幅は狭めなので、機能はシンプルといえます。


160℃モードで起動すると、プレート表面につけた熱電対が160℃に達するまでに平均170秒かかり、立ち上がりが遅めなのが気になるところ。また、160℃の合図があったときの熱電対の温度は平均147℃と低めだったので、剛毛の人や毛量が多い人はとくにカールがつきにくい可能性があるでしょう。


立ち上がりスピードや温度の正確性が気になるものの、髪のダメージを抑えやすいのは魅力。待ち時間が気にならず、とにかく髪の傷みに配慮しながら使いたいという人によいでしょう。

バレルの太さ32mm
本体の長さ32.5cm
重量297g
設定可能温度120℃、140℃、160℃、180℃、200℃
最高温度200℃
最低温度120℃
サイズ展開26mm、32mm、38mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
11位
人気9位
ツヤが出るか No.1
巻きやすさ No.1
機能の豊富さ No.1
おすすめスコア
4.18
カールのつきやすさ
4.42
ダメージの受けにくさ
3.50
カールキープ力
3.82
ツヤが出るか
5.00
巻きやすさ
4.81
立ち上がりの速さ
4.47
使い勝手のよさ
4.17
機能の豊富さ
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
2,910円
在庫わずか
バレルの長さ14cm
レバーの固さ38N
コーティング素材
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)20秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)62秒
ラバー加工
最高温度(実測値)
200℃
最低温度(実測値)
58℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
150℃

使いやすさをこだわる人に。巻きやすくツヤ感も出やすい

良い

  • クリップ幅が広めで毛量が多くても巻きやすい
  • マイナスイオン・オートオフなど機能が豊富
  • ツヤが出やすくパサついて見えにくい

気になる

  • 髪が傷みやすいのが気になる

テスコムの「Nobby プロフェッショナル プロテクトイオン カールアイロン NIM332A」は、髪の傷みがあまり気にならない人であれば、使いやすいコテ・カールアイロンといえます。


クリップ幅が広いため毛量が多くても挟みやすく、スムーズに巻けました。レバーは軽い力で動かせたモニターが多かったうえ、滑りもなめらかで、「ロングヘアでも中間から毛先まで自由自在に巻けた」との声が挙がっています。温度調節はボタン式で、コードも360度回転するため巻きやすいでしょう。マイナスイオン・オートオフなど機能も豊富です。


毛束をコテに巻きつけてカールをつけると、コテのmm数と、実際に巻いた髪の内径の差は平均6.67mmに。ややゆるめではありますが許容範囲の仕上がりでしょう。コテを当てたあとのツヤは平均25.03%上昇していたので、ぷるんとしたツヤ感のあるカールが作れますよ。


一方で、カールをつけて6時間後には毛束が平均33.62%伸びており、カールキープ力は低め。仕上がりを維持するためにはスタイリング剤を使用しましょう。また、9分間コテをあてるとキューティクルが開いたり剥がれたりしていたため、連日使用するとパサつきなどの髪ダメージが気になる可能性もあります。


立ち上がりは比較した商品のなかでは速く、160℃に設定すると、62秒で熱電対の温度が160℃に達しました。ただし、ダメージを受けやすいため、カラーを繰り返している人や枝毛・パサつきなどのダメージがあまり気にならない人向きといえます。

バレルの太さ32mm
本体の長さ35.2cm
重量320g
設定可能温度60℃、65℃、70℃、75℃、80℃、85℃、90℃、95℃、100℃、105℃、110℃、115℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃、180℃、185℃、190℃、195℃、200℃、205℃、210℃、215℃、220℃
最高温度220℃
最低温度60℃
サイズ展開26mm、32mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
12位
人気17位
立ち上がりの速さ No.1
おすすめスコア
4.16
カールのつきやすさ
3.87
ダメージの受けにくさ
4.25
カールキープ力
4.03
ツヤが出るか
4.37
巻きやすさ
4.63
立ち上がりの速さ
4.94
使い勝手のよさ
4.75
機能の豊富さ
3.75
最安価格
21,499円
やや高価格
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
バレルの長さ12.3cm
レバーの固さ28N
コーティング素材
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)18秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)34秒
ラバー加工
最高温度(実測値)
165℃
最低温度(実測値)
109℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
158℃

巻きやすいコテがほしい人に。カールがつきにくいのが気になるところ

良い

  • 軽くてレバーも押しやすいので、初心者でも巻きやすい
  • コテを9分間当て続けても激しいダメージは見られなかった
  • 立ち上がりが速い

気になる

  • カールがつきにくく、想像よりもゆる巻きに仕上がる

MTGの「ReFa カールアイロン プロ RE-AW-02A」は、巻きやすいコテ・カールアイロンを探している人におすすめの商品。


本体が250gと軽量なうえに、温度調整はボタンで簡単に行えます。コードは360度回転するため邪魔に感じにくいでしょう。クリップは大きく開き、レバーも軽いため、モニターからは「軽く押すだけでしっかりと挟めた」「滑りがよく巻きやすかった」との声が挙がったため、コテで巻くのに慣れていない初心者も巻きやすいでしょう。バレルは長めで、ロングヘアにも適しています。


毛束にコテを9分間当て続けるとキューティクルの一部が剥がれましたが、大半が閉じておりダメージは控えめです。加えて、ツヤは平均18.72%上昇しており、うるおい感のある仕上がりといえます。6時間後には毛先が平均29.52%ほど伸びていたものの、ある程度カールをキープできました


立ち上がりは速く、160℃に設定してからわずか34秒で熱電対の温度が160℃まで上がりました。また、160℃の合図があったときの熱電対の温度も158℃と誤差が少なかったのもよい点です。


一方、カールのつきやすさは気になるところ。実際にコテに毛束を巻きつけカールをつけてみると、コテのmm数と実際にカールした毛束の内径の差は平均11.33mmと大きめでした。コテの形状から想像するよりもゆるいカールになりやすいことも。はっきりとした強めのカールを作りたい髪には不向きな印象です。

バレルの太さ32mm
本体の長さ33.4cm
重量250g
設定可能温度120℃、140℃、160℃、180℃
最高温度180℃
最低温度120℃
サイズ展開19mm、26mm、32mm、38mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
12位
ツヤが出るか No.1

トリコインダストリーズ
AIVILカールアイロンIRDH-32-CE

おすすめスコア
4.16
カールのつきやすさ
4.34
ダメージの受けにくさ
3.50
カールキープ力
4.47
ツヤが出るか
5.00
巻きやすさ
4.29
立ち上がりの速さ
4.17
使い勝手のよさ
4.17
機能の豊富さ
4.00
最安価格
5,370円
中価格
バレルの長さ12.3cm
レバーの固さ26N
コーティング素材セラミック
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)40秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)80秒
ラバー加工
最高温度(実測値)
172℃
最低温度(実測値)
89℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
179℃

幅広い髪型に対応可。ツヤ感のある仕上がりでキープ力も十分

良い

  • バレルサイズのバリエーションが豊富
  • カールの仕上がりにうるおい感がある

気になる

  • ダメージを受けやすいためカラーリングを繰り返したダメージヘアは注意が必要
  • 設定温度よりも熱電対の温度が高くなった

トリコインダストリーズの「AIVIL カールアイロン IRDH-32-CE」は、ロングの人からショートの人まで幅広い髪型の人におすすめのコテ・カールアイロンです。バレルのサイズ展開が38・32・25・19・16・12mmの6種類と多く、ロングの人からショートの人まで幅広く使いやすいでしょう。


コテに毛束を巻きつけてカールのつきやすさを検証したところ、コテのmm数と巻いた髪の内径の差は平均7.33mmに。想像よりややゆるいカールではあるものの許容範囲といえます。


コテを使用したあとのツヤは平均32.11%上昇したため、うるおい感のある仕上がりが叶います巻いてから6時間放置しても、毛束は平均20.67%しか伸びておらず、カールキープ力もおおむねよいといえるでしょう。


本体は軽量でコードが360度回転するため、操作しやすいのもポイントです。オートオフ機能を搭載し、温度調整は100~190℃と対応幅も十分。レバーの固さが気になる人はいたものの、クリップは大きく開き、量が多い毛束でも簡単に挟めます。バレルは滑りがよく、モニターからは「スムーズに巻きやすい」との声が挙がりました。


一方で、9分間コテを当て続けるとキューティクルの剥がれが目立ち、ダメージは受けやすいといえます。160℃モードで起動してみると、160℃の合図があったときの熱電対の温度は179℃と設定よりも高くなったため、カラーを繰り返している人などの傷みが気になる髪には不向きでしょう。

バレルの太さ32mm
本体の長さ35.5cm
重量300g
設定可能温度100~190℃
最高温度190℃
最低温度100℃
サイズ展開12mm、16mm、19mm、25mm、32mm、38mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
おすすめスコア
4.16
カールのつきやすさ
4.00
ダメージの受けにくさ
4.50
カールキープ力
4.49
ツヤが出るか
4.56
巻きやすさ
4.44
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.75
機能の豊富さ
3.50
最安価格
10,780円
やや高価格
カラー
ブラック
バイオレット
ピンク
ストロベリークリーム
クリーミーブルー
アイボリームード
全部見る
カラー
ブラック
バイオレット
ピンク
ストロベリークリーム
クリーミーブルー
アイボリームード
全部見る
最安価格
10,780円
やや高価格
カラー
ブラック
バイオレット
ピンク
ストロベリークリーム
クリーミーブルー
アイボリームード
全部見る
カラー
ブラック
バイオレット
ピンク
ストロベリークリーム
クリーミーブルー
アイボリームード
全部見る
バレルの長さ12.4cm
レバーの固さ19N
コーティング素材セラミック
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)69秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
169℃
最低温度(実測値)
101℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
82℃

トレンドのスタイルを作りたいロングヘアの人に。ツヤも出やすい

良い

  • 大きめカールで、トレンドのスタイルを作れる
  • 継続して使用しても髪が傷みにくい
  • ツヤが出やすくぷるんとしたカールが作れる

気になる

  • 設定温度と熱電対の温度の差が大きい

VODANAの「グラムウェーブカーリングアイロン」は、ヨシンモリやワンホンヘアなどのトレンドの大きめカールを作りたいロングヘアの人におすすめのコテ・カールアイロンです。ただし、バレル幅は36・40mmの2種類しかなく、ボブ・ミディアムの人は使いにくい可能性が。


9分間コテを当て続けると一部毛羽立ちはするものの大きな傷みは見られず、ダメージは受けにくいといえます。コテを当てたあとはツヤが平均20.54%上昇していました。うるおい感のあるカールに仕上がるでしょう。


毛束をコテに巻きつけてカールをつけると、コテのmm数とカールの内径の差は平均10mmに。想像したよりはややゆるめのカールに仕上がるでしょう。しかしカールのキープ力は良好で、巻いてから6時間後の毛先の伸びは平均20.22%。時間が経つと巻いた直後よりはややゆるみましたが、巻いた髪がすぐに崩れる心配は少ないでしょう。


実際に使ったモニターは「軽い力でレバーを押せるので髪全体を巻きやすい」とコメント。クリップの幅は広めで、コードは360度回転するため取り回しに優れています。一方で、温度調整の幅がやや狭めなのは惜しいところ。ダイヤル式で温度調節もしづらく感じました。


160℃モードで起動すると、160℃の表示があったときの熱電対の温度は82℃で、設定温度とかなりの差が。そのままの温度で使用すると理想のカールが作れない可能性があるため、髪が太めの人は少し高い温度に設定するのがよいでしょう。とはいえダメージを受けにくく、ツヤ感のある見た目に仕上がるので、ぷるんとしたカールを作りたい人におすすめです。

バレルの太さ36mm
本体の長さ29.5cm
重量300g
設定可能温度120℃、140℃、160℃、180℃、200℃
最高温度200℃
最低温度120℃
サイズ展開36mm、40mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書、クリップ
全部見る
15位
人気20位

丸隆
LAVIELLAVIEL 34mm カールアイロン(LV-C02)LV-C02

おすすめスコア
4.09
カールのつきやすさ
4.29
ダメージの受けにくさ
4.25
カールキープ力
4.20
ツヤが出るか
3.71
巻きやすさ
4.30
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.17
機能の豊富さ
4.25
最安価格
3,570円
やや低価格
バレルの長さ12.3cm
レバーの固さ42N
コーティング素材
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)29秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
179℃
最低温度(実測値)
88℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
142℃

顔周りをふんわり巻きたい人に。ツヤ重視の人には不向き

良い

  • 付属のブラシアタッチメントで顔周りを守りつつカールを作れる
  • ダメージを受けにくい

気になる

  • ツヤ感が出にくい傾向がある
  • 立ち上がりが遅い

丸隆の「LAVIEL LAVIEL 34mm カールアイロン(LV-C02) LV-C02」は、前髪や顔まわりをふんわりと巻きたい人におすすめのコテ・カールアイロン。コテに装着するブラシアタッチメントがついており、プレートを覆えるため、やけどを防ぎつつ前髪や顔周りをふんわりと巻けます。


9分間コテを当て続けてもキューティクルが一部毛羽立つ程度で、激しいダメージは見られませんでした。コテのmm数とカールの内径の差は平均7.67mmあったため、カールはややゆるめですがしっかり巻けました。巻いてから6時間放置すると毛束は平均25.96%伸びたため、カールをしっかりとキープしたい人はスプレーを併用するのがよいでしょう。


温度調整はボタン式・コードは360度回転するタイプで、オートオフ・温度ロック機能を搭載。温度調整は100~200℃まで対応しており、機能性も充実しています。バレルは長めで滑りもよかったものの、レバーが固くクリップを開きにくいのがネックです


また、巻いたあとの毛束のツヤは平均9.05%しか上がらなかったため、うるおい感のある仕上がりには期待できないでしょう。160℃に設定したところ、5分以上経っても熱電対は設定どおりの温度にはならず、立ち上がりも遅め。160℃の合図があったときの熱電対の温度は142℃とやや低かったので、髪質によってはカールが作りにくい可能性もあります。


とはいえ、ダメージを受けにくくカールも作りやすいため、顔周りの髪を巻きたい人は検討してもよい商品です。

バレルの太さ34mm
本体の長さ34.5cm
重量310g
設定可能温度100℃、110℃、120℃、130℃、140℃、150℃、160℃、170℃、180℃、190℃、200℃
最高温度200℃
最低温度100℃
サイズ展開28mm、34mm、38mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書、ブラシアタッチメント
全部見る
おすすめスコア
4.06
カールのつきやすさ
3.84
ダメージの受けにくさ
4.50
カールキープ力
4.13
ツヤが出るか
4.88
巻きやすさ
4.36
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.17
機能の豊富さ
3.75
最安価格
11,999円
やや高価格
バレルの長さ15cm
レバーの固さ44N
コーティング素材
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)75秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
206℃
最低温度(実測値)
116℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
104℃

巻くだけでツヤ感のある髪に仕上がる。くっきりとしたカールはつきにくい

良い

  • 髪にダメージを与えにくい
  • 巻いたあとのツヤ感が出やすい
  • バレルは十分な長さがあり巻きやすい

気になる

  • カールはつきにくく、くっきりカールさせにくい
  • 5分以上経っても160℃まで上がらなかった

Global Bridge Tradingの「Lupilina 女髪プレート カールアイロン」は、ダメージを抑えツヤのある髪に仕上がるコテがほしい人におすすめです。9分間コテを当て続けても、キューティクルは一部毛羽立ちが見られた程度。巻いたあとの毛束のツヤは平均23.81%増加し、艶やかな髪が期待できるでしょう。


ただし、カールキープ力は物足りず。巻いてから6時間放置した毛束は平均27.52%伸びたため、スタイリング剤との併用がおすすめです。直径は32mmですが、カールの内径との差が平均11.67mmと想像よりもゆるいカールに仕上がったため、くっきりカールさせたい人には不向きといえます。


本体は重すぎず、使い勝手は悪くありません。オートオフ機能・温度ロック機能を備え、コードは360度回転します。バレルは十分な長さがあり、髪に跡がつきにくいところが魅力。実際に使用したモニターからは「毛がひっかからずスムーズに巻ける」と好評でした。


しかし160℃に設定しても、5分以上経っても熱電対は設定どおりの温度にはなりませんでした。160℃の合図があったときの熱電対の温度は104℃と低く、髪に熱が十分に伝わりにくい点がネック。剛毛の人や毛量が多い人は、カールがつきにくい可能性があります。


とはいえ、ダメージを抑えつつツヤ感のある髪に仕上げたい人の選択肢のひとつとなるでしょう。

バレルの太さ32mm
本体の長さ37cm
重量319g
設定可能温度130℃、140℃、150℃、160℃、170℃、180℃、190℃、200℃、210℃、220℃
最高温度220℃
最低温度130℃
サイズ展開26mm、32mm、38mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
おすすめスコア
4.03
カールのつきやすさ
4.21
ダメージの受けにくさ
4.25
カールキープ力
3.88
ツヤが出るか
4.16
巻きやすさ
4.51
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.00
機能の豊富さ
3.50
最安価格
16,400円
やや高価格
バレルの長さ12.4cm
レバーの固さ33N
コーティング素材
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)69秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
156℃
最低温度(実測値)
110℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
103℃

バレルが長めでロングヘアでも巻きやすい。カールキープ力は低め

良い

  • ダメージを受けにくく激しい傷みは見当たらない
  • バレルが長めで、ミディアムヘアからロングヘアまで巻きやすい

気になる

  • カールキープ力は弱めで長時間維持しにくい
  • 立ち上がりまでに時間がかかる

ヤーマンの「スムースアイロンフォトイオン カール 32mm YJHB1N」は、ダメージを受けにくく巻きやすいコテ・カールアイロンがほしい人におすすめ。9分間コテを当て続けるとキューティクルが一部剥がれたものの全体的にはキューティクルに激しいダメージが見られなかったため、髪が傷みにくいといえます。


温度調整がボタン式でコードが360度回転するため、使いやすいのもポイント。レバーは少し固めですが使いにくいほどでもなく、クリップは十分開きます。バレルが長めで、ミディアムヘアからロングまで幅広い髪型の人が巻きやすいでしょう。


また、ツヤを測ると平均16.58%上がったことから、うるおい感のある髪に仕上がるのはよい点といえます。一方、カールのつきやすさはまずまず。コテのmm数と、コテ使用後のカールの内径の差は平均8.33mmで想像よりややゆるいカールになるため、しっかりとカールをつけたい人は毛束を細かく取るなど、熱が通りやすいように工夫が必要です。


温度調整の幅は4段階と狭め。さらに、160℃モードで起動して5分以上経っても熱電対の温度は160℃には達しませんでした。立ち上がりが遅いのは惜しいところです。160℃と表示されたときの熱電対の温度は103℃と低かったため、髪質によってはカールがつきにくい可能性があります。毛束を巻いて放置したところ、6時間後には毛先が平均32.46%伸び、カールのキープ力は低めでした。


立ち上がりの遅さやカールキープ力は気になりますが、巻きやすさを重視するなら候補に入れてもよいかもしれません。

バレルの太さ32mm
本体の長さ32.8cm
重量340g
設定可能温度120℃、140℃、160℃、180℃
最高温度180℃
最低温度120℃
サイズ展開32mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
18位
人気16位
ダメージの受けにくさ No.1
おすすめスコア
4.01
カールのつきやすさ
3.50
ダメージの受けにくさ
4.75
カールキープ力
4.60
ツヤが出るか
3.82
巻きやすさ
4.50
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.50
機能の豊富さ
4.84
最安価格
14,900円
やや高価格
バレルの長さ12cm
レバーの固さ29N
コーティング素材
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)42秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
205℃
最低温度(実測値)
104℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
118℃

ダメージは受けにくいが、ぷるんとしたカールには向かない

良い

  • 温度設定の幅が広い 
  • 長時間使ってもダメージを受けにくい

気になる

  • 巻きがかなりゆるく、くっきりカールにしたい人には不向き
  • 5分以上経っても熱電対は設定温度には達しなかった

ALDOの「Iletile キュアゴールドカールアイロン」は、温度設定の幅が広く、120~210℃まで10℃刻みで設定可能。ボタン式で操作できるうえ、重量も317gと扱いやすい印象です。実際に使ってみると、とくに髪への引っかかりが少なく滑りやすい点がモニターから好評でした。なかにはバレルが短いと感じた人もいましたが「髪が長くても巻きやすい」との声も多く、大きな欠点はない印象です。


ダメージを受けにくいのも魅力。9分間コテを毛束に当てても、ほとんどキューティクルが閉じていました。ただし、ツヤが出るかの検証では平均11.28%アップにとどまっています。ツヤツヤの仕上がりを目指す人はヘアオイルやバームを使いましょう。


カールがつきにくいのもネック。コテの太さよりも平均で15.00mm大きいゆるめのカールができ、ぷるんとしたくっきりカールをつけたい人には物足りないでしょう。一方で、巻いてから6時間後もカールが平均18.13%しか伸びておらず、カールキープ力には期待できます。


立ち上がりは遅く、160℃に設定しても、熱電対は5分以上経っても160℃に達しませんでした。忙しい朝の支度には使いづらそうです。また、160℃の合図があったときの熱電対の温度は平均118℃と開きがあったため、髪に熱が伝わりにくく、剛毛の人や毛量が多い人はとくにカールをつけにくい可能性があります。


温度設定の幅広さや豊富な機能は魅力ですが、カールのつきにくさや立ち上がりの遅さが懸念点。ふんわりカールを好む人なら検討してみてください。

バレルの太さ32mm
本体の長さ34cm
重量317g
設定可能温度120℃、130℃、140℃、150℃、160℃、170℃、180℃、190℃、200℃、210℃
最高温度210℃
最低温度120℃
サイズ展開32mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品専用キャップ(耐熱)
全部見る
19位
ツヤが出るか No.1
おすすめスコア
3.91
カールのつきやすさ
3.67
ダメージの受けにくさ
4.25
カールキープ力
4.02
ツヤが出るか
5.00
巻きやすさ
3.99
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.17
機能の豊富さ
3.50
最安価格
4,370円
やや低価格
バレルの長さ13.4cm
レバーの固さ36N
コーティング素材セラミック
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)56秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
194℃
最低温度(実測値)
107℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
88℃

サイズ展開が豊富であらゆる髪の長さに対応。レバーが固めで力が必要

良い

  • ツヤが出てうるおい感のある仕上がりが叶う
  • サイズ展開が豊富で38mmもラインナップしており、理想の仕上がりを目指せる

気になる

  • レバーが固めで開く際に力が必要
  • 表示温度と熱電対の温度の差が大きくカールがつきにくい

ローネジャパンの「Agetuya カールヘアアイロン2 AG-0002-32」は、ショート・ボブ〜ロングまでさまざまな髪の長さの人におすすめのコテ・カールアイロン。バレルのサイズは19mm〜38mmまでさまざまな種類が販売されており、髪の長さや理想の仕上がりに合わせて選べます。


ダメージの受けにくさの検証では、おおむねよい結果に。9分間コテを当て続けても激しいダメージは見られなかったため、髪も傷みにくいといえます。ツヤを測ると平均27.13%上昇していたので、全体的にうるおい感のある仕上がりを目指せるでしょう。


クリップの幅は広く、毛束を挟むのに十分。しかしレバーが固く、巻きやすいとはいえません。モニターからは「引っかかる感覚がある」との声が挙がったため、コテで巻くのに慣れていない初心者は使いにくく感じるかもしれません。


160℃に設定して5分以上経っても熱電対は160℃には達さず、立ち上がりが遅いのも気になるところ。160℃の合図があったときの熱電対の温度は88℃と非常に低かったため、髪質によっては熱が通りにくく、カールがつきにくい可能性があります。実際にカールした毛束の内径とコテのmm数の差を測ると平均13.33mmと大きかったことから、理想のカールよりゆるいカールになるのも惜しいところです。


巻いてから6時間後には毛先の位置が平均29.66%下がったため、くるんとしたカールを維持したい人にも物足りない印象。巻いたあとはしっかり冷ましてからほぐすことで、よりカールをキープできるでしょう。

バレルの太さ32mm
本体の長さ40cm
重量280g
設定可能温度140℃、160℃、180℃、200℃、220℃
最高温度220℃
最低温度140℃
サイズ展開19mm、25mm、32mm、38mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
20位
人気2位

リュミエリーナ
ヘアビューロン 4D Plus [カール]L-type (34.0mm)

おすすめスコア
3.89
カールのつきやすさ
3.27
ダメージの受けにくさ
4.50
カールキープ力
4.76
ツヤが出るか
4.21
巻きやすさ
4.54
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.17
機能の豊富さ
4.25
最安価格
49,500円
高価格
バレルの長さ12.3cm
レバーの固さ23N
コーティング素材セラミック
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)85秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
174℃
最低温度(実測値)
37℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
137℃

髪の傷みが気になる人でも使いやすい。想像よりカールがゆるい

良い

  • コテを当て続けてもキューティクルに激しいダメージは見られない
  • カールキープ力が高め

気になる

  • 立ち上がりに時間がかかる
  • 本体が重く取り回しにくい

リュミエリーナの「ヘアビューロン 4D Plus [カール]L-type (34.0mm)」は、髪の傷みが気になるブリーチ毛の人なら候補になるコテ・カールアイロンです。コテを9分間当て続けてもキューティクルの一部が毛羽立つ程度で、大きなダメージは見当たりませんでした。


カールキープ力は高く、6時間後の毛先の伸びは平均14.79%と控えめでした。時間が経ってもカールがゆるみにくく、きれいな巻き髪を維持しやすいでしょう。使用後のツヤを測ると平均17.04%上がっており、パサつき感も気になりにくいといえます。


ボタン式の温度調整・360度回転するコードで、スムーズに操作可能です。温度調整の幅は100℃未満の低温から180℃まで豊富。ただし本体は430gと重めで、扱いにくさを感じるかもしれません。


また、コテのmm数と実際にカールした毛束の内径の差は平均17.33mmと広く、想像よりもゆるいカールに仕上がります。立ち上がりも遅く、160℃に設定して5分以上経っても、熱電対の温度は160℃には達しませんでした。160℃の合図があったときの熱電対の温度は137℃とやや低かったので、髪質によってはカールがうまくつかない可能性があります。


キューティクルに激しいダメージは見られなかったのは魅力ですが、カールがつきにくいのは惜しいところ。本体は重く取り回しにくいため、使いやすさを求める人にも不向きです。

バレルの太さ34mm
本体の長さ35cm
重量430g
設定可能温度40℃、80℃、100℃、120℃、140℃、160℃、180℃
最高温度180℃
最低温度40℃
サイズ展開26.5mm、34mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書、専用スタンド
全部見る
21位

KINUJO
絹女〜KINUJO〜カールアイロンKC032

おすすめスコア
3.88
カールのつきやすさ
3.94
ダメージの受けにくさ
3.50
カールキープ力
4.16
ツヤが出るか
4.27
巻きやすさ
4.30
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.34
機能の豊富さ
4.25
最安価格
18,399円
やや高価格
サイズ
32mm
28mm
全部見る
サイズ
32mm
28mm
全部見る
バレルの長さ11.3cm
レバーの固さ34N
コーティング素材
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)34秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
184℃
最低温度(実測値)
89℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
124℃

ツヤ感は得られたが、ダメージを受けやすいのが難点

良い

  • 設定可能な温度の幅が広く、低温の100℃から設定できる

気になる

  • タッチパネル式のボタンが扱いにくい
  • 使用すると髪が傷みやすい

KINUJOの「絹女〜KINUJO〜カールアイロン KC032」は、設定可能な温度の幅が広く100℃から200℃まで設定できるのがメリットのコテ・カールアイロン。コードは360度回転するため後ろの髪もスムーズに巻けます。オートオフ・リアルタイム温度表示機能を搭載しているうえに滑りもよく、巻きやすさも好評でした。


ただし、立ち上がりが遅いのはネック。160℃に設定して5分以上経っても熱電対の温度は160℃に達しませんでした。また、160℃に達した合図があったときの熱電対の温度は124℃と差があったため、髪が太い人は熱がしっかりと伝わりにくくカールがつきにくい可能性があります。


コテをあて続けるとキューティクルの剥がれが目立ち、ダメージを受けやすいのも気になるところ。また、実際に巻いた毛束の内径とコテのmm数との差は平均10.67mmと大きく、想像していたよりゆるいカールに仕上がるのも惜しい点です。


一方で、使用後のツヤが平均17.65%上昇し、パサついて見えにくいのは利点。カールをつけて6時間放置したところ、毛先は平均26.79%伸びたため、仕上がりをしっかりキープしたい場合はスタイリング剤を併用するのがよいでしょう。


ただし、ボタンがタッチパネル式で反応しにくいときがありました。操作のしにくさを覚えるので、使い勝手重視の人にはおすすめしにくいコテです。

バレルの太さ32mm
本体の長さ34.5cm
重量320g
設定可能温度100℃、110℃、120℃、130℃、140℃、150℃、160℃、170℃、180℃、190℃、200℃
最高温度200℃
最低温度100℃
サイズ展開28mm、32mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
21位
人気11位
ダメージの受けにくさ No.1
ツヤが出るか No.1
使い勝手のよさ No.1
おすすめスコア
3.88
カールのつきやすさ
3.20
ダメージの受けにくさ
4.75
カールキープ力
4.65
ツヤが出るか
5.00
巻きやすさ
4.16
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
5.00
機能の豊富さ
3.50
最安価格
2,618円
やや低価格
バレルの長さ11.2cm
レバーの固さ19N
コーティング素材フッ素
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)92秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
107℃
最低温度(実測値)
91℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
109℃

ダメージは抑えられた。最高温度が低くカールがつきにくい

良い

  • 髪がダメージを受けにくく、日常的に使いやすい
  • 使用後にツヤが出やすい

気になる

  • コテのmm数とカールの内径の差が大きく、カールがつきにくい
  • 温度設定の上限が130℃と低め

パナソニックの「Panasonic Beauty イオニティ カールアイロン EH-HT13-W」は、ダメージを受けにくいコテ・カールアイロンがほしい人におすすめです。検証したところ、コテを当て続けてもキューティクルに激しいダメージは見られませんでした。


しかし設定温度の上限は130℃と低め。立ち上がりも遅く、130℃モードで起動して5分以上経っても熱電対の温度は130℃までは達しませんでした。熱電対の温度は109℃までしか上がらなかったうえ、設定温度になったのがわかる表示もありませんでした。実際に巻いた毛束の内径は、コテのmm数よりも平均18.00mm大きかったことから、強めのカールはつけにくいといえます。


使用後にツヤ感が出やすいのは魅力。ツヤを測定したところ平均27.89%向上していたので、毛先までうるおい感のある印象に仕上げられるでしょう。6時間後の毛先は平均17.08%しか伸びておらず、カールのキープ力も高めです。


本体は軽量でコードが360℃回転するため、扱いやすいのもポイントです。レバーは軽い力で操作できるうえクリップの開き幅もほどよく、モニターは「多くの毛束を巻けた」とコメント。滑りには若干引っかかりを覚えるものの、バレルが短く小回りが利きます。


とはいえ、設定できる最高温度が低くカールがつきにくいため、髪が太い人や毛量が多い人は扱いづらいでしょう。

バレルの太さ32mm
本体の長さ32cm
重量240g
設定可能温度120℃、130℃
最高温度130℃
最低温度120℃
サイズ展開26mm、32mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
23位
人気3位
おすすめスコア
3.80
カールのつきやすさ
3.67
ダメージの受けにくさ
3.50
カールキープ力
3.73
ツヤが出るか
4.53
巻きやすさ
4.37
立ち上がりの速さ
4.42
使い勝手のよさ
4.34
機能の豊富さ
3.25
最安価格
11,970円
やや高価格
バレルの長さ13.5cm
レバーの固さ33N
コーティング素材
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)27秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)65秒
ラバー加工
最高温度(実測値)
175℃
最低温度(実測値)
106℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
159℃

仕上がりにツヤ感が出やすい。キューティクルの開きが目立つ

良い

  • ツヤ感が出やすく、うるおい感のある髪を演出できる
  • 立ち上がりが速い

気になる

  • コテをあて続けるとキューティクルの開きが目立った
  • カールがつきにくく想像した髪型になりにくい
  • カールキープ力が弱めで巻き髪を維持しにくい

クレイツの「CREATE ION ホリスティックキュアーズ マグネットヘアプロ カールアイロン HCC-G32DG」は、うるおい感のある仕上がりを目指せるコテ・カールアイロン。使用後にはツヤが平均20.23%上昇したため、パサつき感が気にならないでしょう。


立ち上がりは比較した商品のなかでは速く、160℃に設定すると、熱電対の温度は65秒で160℃に達しました。また、160℃の合図があったときの熱電対の温度は159℃と誤差も少なかったのもよい点です。


しかしコテを当て続けると、キューティクルの開きが目立ちました。コテのmm数と、実際にカールした毛束の内径差が平均13.33mmあったのもネック。コテの太さからイメージするスタイルよりもゆるいカールになります。6時間後には毛先の位置が平均35.38%伸び、カールのキープ力も低めです。


温度調整の幅は120~200℃までの5段階。温度調整はボタン式・コードは360度回転するタイプで、直感的に扱えます。モニターが使うと、レバーは固すぎず、クリップの開きも十分。バレルは巻きやすい長さで滑りもよく、モニターからは「引っかかりを感じない」「ストレスなく巻けた」との声が。


とはいえダメージを受けやすいため、カラーを繰り返している人や傷みが気になる人には不向き。カールのつきやすさ・キープ力も際立ってよいわけではないので、仕上がりにこだわるならほかのコテを選びましょう。

バレルの太さ32mm
本体の長さ33cm
重量300g
設定可能温度120℃、140℃、160℃、180℃、200℃
最高温度200℃
最低温度120℃
サイズ展開26mm、32mm、38mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
マグネットヘアプロ カールアイロン

ホリスティックキュア マグネットヘアプロ カールアイロン HCC-G32DGの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

24位
人気13位
ツヤが出るか No.1
おすすめスコア
3.79
カールのつきやすさ
3.40
ダメージの受けにくさ
3.75
カールキープ力
4.29
ツヤが出るか
5.00
巻きやすさ
3.87
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.17
機能の豊富さ
4.67
最安価格
3,980円
やや低価格
バレルの長さ14.9cm
レバーの固さ39N
コーティング素材
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)56秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
183℃
最低温度(実測値)
77℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
114℃

ツヤ感のある仕上がりは魅力。使用後の髪は傷みやすい

良い

  • 使用後はツヤ感があり、きれいな髪を演出できる
  • 温度は低温から高温まで幅広く調整可能

気になる

  • キューティクルの開きが目立ち、ダメージヘアには不向き
  • クリップの挟む力が強く、スムーズに滑りにくい

SALONMOONの「カールヘアアイロン SLM832」は、使用後の髪にツヤ感が出るのが魅力のコテ・カールアイロンです。ツヤを測定したところ平均26.80%上昇したため、うるおい感のある仕上がりといえます。


巻いた毛束を6時間放置しカールキープ力を検証したところ、まずまずの評価に。6時間後の毛束の伸びは平均24.22%で、巻いた直後の仕上がりはある程度キープできましたしかし、ダメージを受けやすいのが難点。9分間コテを当て続けると、キューティクルの開きや剥がれが目立ったため、髪が傷みにくいものがほしい人には不向きです。


立ち上がりも遅く、160℃モードで起動して5分以上経っても熱電対の温度は160℃に達しませんでした。160℃の表示があったときの熱電対の温度は114℃と大きな差が。温度が上がりにくく、カールがつきにくい可能性があります。実際にコテに毛束を巻きつけカールのつきやすさを検証したところ、コテのmm数とカールの内径の差が平均16.00mmと大きな差があったため、想像した仕上がりよりもゆるいカールになるでしょう。


温度調整はボタン式でコードが360度回転するうえ、マイナスイオン・リアルタイム温度表示機能を搭載。温度の調整幅は80~220℃まであり、充実しています。しかしクリップの開きはやや狭く、レバーも固め。髪を挟んだあとも滑りにくく、巻きやすいとはいい難いでしょう。


ツヤ感のある仕上がりになりますが、髪が傷みやすいので、カラーを繰り返している人やブリーチ毛の人には不向きなコテ・カールアイロンです。

バレルの太さ32mm
本体の長さ39cm
重量300g
設定可能温度80℃、85℃、90℃、95℃、100℃、105℃、110℃、115℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃、180℃、185℃、190℃、195℃、200℃、205℃、210℃、215℃、220℃
最高温度220℃
最低温度80℃
サイズ展開25mm、32mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書、専用キャップ
全部見る
25位
人気21位

ローネジャパン
AgetuyaURU カールヘアアイロン38mmAG-0007-BK

おすすめスコア
3.74
カールのつきやすさ
3.00
ダメージの受けにくさ
4.50
カールキープ力
4.25
ツヤが出るか
4.86
巻きやすさ
4.39
立ち上がりの速さ
3.41
使い勝手のよさ
4.17
機能の豊富さ
4.25
最安価格
15,660円
やや高価格
Black
White
全部見る
Black
White
全部見る
バレルの長さ13cm
レバーの固さ22N
コーティング素材テフロン
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)33秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)130秒
ラバー加工
最高温度(実測値)
190℃
最低温度(実測値)
91℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
155℃

ダメージを受けにくくツヤは出るが、かなりゆる巻きになる

良い

  • 9分間コテを当て続けても、キューティクルの激しいダメージはなかった
  • ツヤ感のある髪に仕上がる

気になる

  • カールがつきにくくかなりゆる巻きになった
  • 立ち上がりが遅い

ローネジャパンの「Agetuya URU カールヘアアイロン38mm AG-0007-BK」は、ダメージを受けにくく、ツヤが出やすいコテがほしい人なら選択肢になります9分間コテを当て続けても、キューティクルの激しいダメージは見られませんでした。また、コテを当てたあとはツヤが平均23%もアップ。うるおい感のある髪に仕上げられます。


ただし、カールがつきにくいのはネック。38mmの太めのコテで、流行りのヨシンモリ・ワンホンヘアには適していますが、かなりゆる巻きの仕上がりです。コテのmm数と実際に巻いた毛束のカールの内径の差は平均で約22.3mmと大きく、ぷるんとしたくっきりカールをつけるのは難しいでしょう。


立ち上がりは遅く、160℃モードで起動したとき、熱電対の温度は130秒で160℃に到達。160℃の合図があったときの熱電対の温度は155℃とそれほど差がありませんでしたが、忙しい朝には不向きな印象です。


温度調整はボタン式でコードは360度回転するので、使い勝手は悪くありません。温度調節の幅が広く、オートオフ機能・リアルタイム温度表示もあります。バレルの長さは適度で滑りもよく、モニターからも「スーパーロングでも毛先から上部まできちんと巻き込めた」と好評でした。しかし、重量が402gもあるので手が疲れる可能性があります。


髪のダメージやパサついた見た目が気になる人で、ゆるふわなカールヘアを楽しみたいなら候補になるでしょう。くっきりカールをつけたい人はほかを検討してください。

バレルの太さ38mm
本体の長さ34cm
重量402g
設定可能温度100℃、105℃、110℃、115℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃、180℃、185℃、190℃、195℃、200℃
最高温度200℃
最低温度100℃
サイズ展開38mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
26位
人気1位
カールキープ力 No.1
ツヤが出るか No.1
おすすめスコア
3.73
カールのつきやすさ
3.00
ダメージの受けにくさ
4.50
カールキープ力
4.77
ツヤが出るか
5.00
巻きやすさ
4.74
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.17
機能の豊富さ
3.25
最安価格
3,999円
やや低価格
バレルの長さ17cm
レバーの固さ27N
コーティング素材セラミック
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)56秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
143℃
最低温度(実測値)
114℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
91℃

ダメージを受けにくいのはメリットだが、くっきりしたカールをつけにくい

良い

  • 9分間コテを当て続けても、キューティクルに激しいダメージは見られなかった

気になる

  • 実際のバレルの太さの32mmよりも、かなりゆる巻きに仕上がった
  • 160℃に設定して5分経っても、熱電対の温度は160℃に到達しなかった

Ryanbooの「カールアイロン a919-32-BK」は髪が傷みにくいコテがほしい人なら候補になる商品。9分間コテを当て続けても、キューティクルに激しいダメージは見られませんでした。しかし、カールした毛束の内径とバレルの太さとの差は平均34.67mm。実際のバレルの太さの32mmよりもかなりゆる巻きに仕上がったので、くっきりとしたカールは作りにくい印象です。


一方、カールキープ力はよい評価に。巻いて6時間後の毛束は平均14.59%しか伸びませんでした。しかし、元のカールが緩めなので、くるんとしたボリュームのあるカールヘアをキープするのは難しいでしょう。コテを通すとツヤが平均33.15%もアップしたので、ツヤ髪に仕上げたい人には向いています。


バレルは長めで滑りもよく「胸下までのロングヘアでも、髪の中間から毛先まで巻きつけやすかった」との声が。コードは360度回転し、温度調整はボタン式なので使い勝手も良好です。ただし、重量が360gとやや重く、ロングヘアの人や毛量が多い人は手が疲れやすいかもしれません。


立ち上がりが遅いのはネック。160℃に設定して5分後も熱電対は160℃に到達しなかったうえ、160℃に達した合図があったときの熱電対の温度は91℃でした。熱が髪に伝わりづらいことが考えられます。


ダメージを受けにくくツヤが出やすい点は魅力。とはいえ、カールがつきにくいことは懸念点なので、くっきりとしたカールを持続させたい人はほかのコテの検討をおすすめします。

バレルの太さ32mm
本体の長さ37cm
重量360g
設定可能温度140℃、160℃、180℃、200℃、220℃
最高温度220℃
最低温度140℃
サイズ展開19mm、25mm、32mm、35mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
27位
人気8位
ダメージの受けにくさ No.1
おすすめスコア
3.65
カールのつきやすさ
3.00
ダメージの受けにくさ
4.75
カールキープ力
4.36
ツヤが出るか
3.98
巻きやすさ
4.12
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.63
機能の豊富さ
3.50
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,470円
10%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,633円
バレルの長さ12cm
レバーの固さ35N
コーティング素材セラミック
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)41秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
191℃
最低温度(実測値)
127℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
124℃

ダメージを受けにくく、お手頃価格も魅力。カールがつきにくいのが難点

良い

  • 毛束にコテを当て続けてもダメージを受けにくい
  • ほかの商品と比べて安価

気になる

  • カールがつきにくく、かなりゆるめのカールに仕上がる
  • 立ち上がりが遅め
  • 使用後のツヤ感は控えめ

テスコムの「naturam カールアイロン TM303A」は、ダメージを受けにくく安いコテがほしい人なら候補に入る商品です。価格は2,000円台と他社製品に比べてお手頃。9分間毛束にコテを当て続けると、一部毛羽立ちが見られたものの全体的にキューティクルが閉じたままでした。低価格ながら、ダメージを抑えて日常的に使いやすいでしょう。


一方、毛束に使用するとツヤは平均14.5%アップにとどまり、ツヤ髪を目指したい人には物足りません。160℃に設定して5分以上経っても熱電対の温度は160℃に到達せず、立ち上がりは遅め。160℃に達した合図があったときの熱電対の温度は124℃と低く、髪に熱が伝わりにくい可能性があります。


コテの直径と毛束のカールの内径との差は、平均28mm。想像したカールよりも、かなりゆるめのカールに仕上がるでしょう。とはいえ6時間後の毛束の伸びは平均22.75%と、カールキープ力はおおむねよい結果に。巻いた直後のカールをある程度維持できるでしょう。


温度調節はボタン式で、コードは360度回転する仕様。温度ロックとオートオフ機能を搭載しています。クリップは大きく開き、毛量が多い人でも挟みやすいでしょう。実際に使用したモニターからは「ワンカール程度なら巻きやすい」「バレルが短いのでロングだと巻きにくい」と賛否両論ありました。


仕上がりのイメージとは異なる可能性がありますが、安くてダメージを受けにくいコテがほしい人には選択肢のひとつとなるでしょう。

バレルの太さ32mm
本体の長さ32.8cm
重量239g
設定可能温度140℃、160℃、180℃、200℃
最高温度200℃
最低温度140℃
サイズ展開32mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
28位
人気7位
おすすめスコア
3.64
カールのつきやすさ
3.10
ダメージの受けにくさ
4.00
カールキープ力
4.41
ツヤが出るか
3.92
巻きやすさ
4.69
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.75
機能の豊富さ
3.25
最安価格
7,980円
中価格
バレルの長さ12cm
レバーの固さ23N
コーティング素材セラミック
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)52秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
210℃
最低温度(実測値)
139℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
101℃

自動巻き機能は便利だがカールはゆるめ。立ち上がりも遅い

良い

  • 軽い力でレバーを動かせて、髪がスルスルと巻きやすい

気になる

  • 9分間コテを当て続けると、キューティクルの開きや毛羽立ちがあった
  • カールは弱く、ゆる巻きになった
  • 立ち上がりが遅いうえ、設定温度より熱電対の温度が低かった

ANLANの「カールアイロン」は、ボタンを押すだけで自動で内巻き・外巻きができる機能を搭載しています。ただし、手で持つところにボタンがあるため、誤って押してやけどをしないように注意しましょう。


クリップの幅が広く髪をしっかり挟めるうえ、レバーも軽い力でスムーズに動かせて、モニターからは「髪がスルスルと滑るので巻きやすい」と好評でした。バレルの長さもちょうどよく、外巻きの際に顔や首に当たることなく使用可能。マイナスイオン機能やリアルタイム温度表示はなく、温度調整幅も狭いので、機能面はシンプルな印象でした。


ダメージの受けにくさの検証で9分間コテを当て続けた結果、キューティクルの開きや毛羽立ちが。毛束に使用するとツヤは平均13.42%アップにとどまり、ツヤツヤ髪に見せたい人にも物足りません。


コテの太さより平均19.00mmも太いカールができたのも気になりました。想像した仕上がりとは異なる可能性があるため、ぷるんとしたくっきりカールを作りたい人には不向きでしょう。


立ち上がりが遅く、160℃に設定して5分経っても熱電対の温度は160℃には到達せず。そのうえ160℃の合図があったときの熱電対の温度は平均101℃と低かったため、剛毛の人や毛量が多い人はとくにカールがつきにくい可能性があります。ボタンを押すだけで巻ける手軽さを求める人によいものの、仕上がりにこだわってスタイリングをしたい人には不向きです。

バレルの太さ32mm
本体の長さ33cm
重量283g
設定可能温度160℃、180℃、200℃、220℃
最高温度220℃
最低温度160℃
サイズ展開32mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
29位
人気12位
ツヤが出るか No.1

クレイツ
CREATEsアフロート エスペシャルカールⅡ CICI-W32SRM

おすすめスコア
3.60
カールのつきやすさ
3.00
ダメージの受けにくさ
4.00
カールキープ力
4.01
ツヤが出るか
5.00
巻きやすさ
4.60
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
4.34
機能の豊富さ
3.50
最安価格
Amazonで売れています!
6,437円
在庫わずか
サイズ
26mm
32mm
38mm
全部見る
サイズ
26mm
32mm
38mm
全部見る
バレルの長さ13cm
レバーの固さ34N
コーティング素材
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)45秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
203℃
最低温度(実測値)
110℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
118℃

ツヤは出るがキープ力はやや物足りない。ゆるいカールに仕上がる

良い

  • 使用後にツヤ感がアップした
  • 長めのバレルで巻きやすい

気になる

  • コテの太さよりも、かなりゆるいカールに仕上がった
  • 立ち上がりが遅いうえ、熱電対の温度は設定温度より低くなった
  • 時間が経つとカールがだれやすく、キープ力はやや物足りない

クレイツの「CREATEs アフロート エスペシャルカールⅡ CICI-W32SRM」は、コテだけでツヤ髪を目指せるのが魅力です。毛束に使用するとツヤが平均26.86%もアップして、高評価を獲得。ツヤ感のあるきれいなカールが期待できます。一方、9分間コテを当て続けると一部キューティクルが禿げた部分や毛羽立ちが見られたため、ブリーチ毛の人には不向きでしょう。


実際にカールした毛束の内径とコテのmm数の差は、20.67mmと大きめ。カールがつきにくいうえ、コテの太さよりもかなりゆるいカールに仕上がります。さらに、巻いてから6時間後の毛先の長さを測ると平均29.94%伸びていました。時間が経つとカールがだれやすいので、キープ力を求める人にはやや物足りないでしょう。


160℃に設定して5分経っても熱電対は設定温度の160℃には到達せず、160℃に達した合図があったときの熱電対の温度は118℃と低め。髪に熱が伝わりにくく、毛量が多い人はカールがつきにくい可能性があります。


オートオフ機能と温度ロック機能を搭載し、5段階の温度調整はボタン式。実際に使用したモニターからは「バレルが長めなのでロングヘアでも巻きやすかった」と好評でした。


ツヤ感を出したい人には選択肢のひとつとなりますが、カールキープ力と仕上がりを重視する人はほかのコテもチェックしてみてください。

バレルの太さ32mm
本体の長さ33.5cm
重量306g
設定可能温度120℃、140℃、160℃、180℃、200℃
最高温度200℃
最低温度120℃
サイズ展開32mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る
30位
人気6位
使い勝手のよさ No.1
おすすめスコア
3.59
カールのつきやすさ
3.00
ダメージの受けにくさ
4.50
カールキープ力
3.52
ツヤが出るか
4.75
巻きやすさ
4.23
立ち上がりの速さ
3.00
使い勝手のよさ
5.00
機能の豊富さ
3.50
最安価格
2,600円
やや低価格
バレルの長さ13cm
レバーの固さ18N
コーティング素材セラミック
熱電対が100℃に到達するまでの時間(実測値)64秒
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値)300秒以上
ラバー加工
最高温度(実測値)
189℃
最低温度(実測値)
127℃
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値)
109℃

ツヤは出やすいが、カールがつきにくくキープ力も物足りない

良い

  • コテを通すとツヤがアップした
  • コテを当て続けてもダメージを受けにくかった

気になる

  • カールはかなりゆるい仕上がりで、くっきりとしたカールはつけにくい
  • カールをキープしにくい
  • 設定温度より熱電対の温度が低かった

小泉成器の「ヴィダルサスーン カールアイロン VSI-3214/KJ」は、ツヤが出やすい反面、くっきりとしたカールは作りにくくカールキープ力も低め。カールした毛束の内径とコテのmm数の差は平均41.33mmとかなりゆるい仕上がりでした。巻いて6時間後の毛束は平均39.72%も伸びてかなりカールがだれたため、仕上がりをキープしたい人には不向きな印象です。


立ち上がりは遅く、160℃に設定して5分経っても熱電対は160℃に到達せず。そのうえ160℃に達した合図があったときの熱電対の温度は平均109℃だったため、髪に熱が十分に伝わらない可能性があります。


オートオフ機能はあるものの、マイナスイオンやリアルタイム温度表示には非対応。一方、コードは360度回転するうえ本体重量も280g未満と軽いので、使い勝手は優秀です。実際に使用したモニターからも「全頭巻いても手が疲れなさそう」とのコメントが挙がりました。


9分間コテを当て続けると、一部キューティクルの開きや毛羽立ちがあったものの、全体的に激しいダメージは見られず。コテを通すとツヤが平均22.43%もアップし、ツヤが出やすいのも魅力です。


ツヤ重視でカールの持続性を求めない人なら候補になるものの、くっきりとしたカールを求めるならほかのコテを選ぶのがよいでしょう。

バレルの太さ32mm
本体の長さ31cm
重量278g
設定可能温度140℃、160℃、180℃、200℃
最高温度200℃
最低温度140℃
サイズ展開32mm、25mm
海外対応
マイナスイオン機能
オートオフ機能
デジタルディスプレイ
360度回転コード
付属品説明書
全部見る

売れ筋の人気コテ・カールアイロン全30商品を徹底比較!

コテ・カールアイロン の検証

マイベストではベストなコテ・カールアイロンを「髪が傷みにくく、理想のカールを作れてキープできる商品」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のコテ・カールアイロン30商品を集め、以下の8個のポイントで徹底検証しました。


検証①:カールのつきやすさ

検証②:ダメージの受けにくさ

検証③:カールキープ力

検証④:ツヤが出るか

検証⑤:巻きやすさ

検証⑥:立ち上がりの速さ

検証⑦:使い勝手のよさ

検証⑧:機能の豊富さ

今回検証した商品

  1. ALDOIletileキュアゴールドカールアイロン
  2. ANLANカールアイロン
  3. BAYATAカールアイロン
  4. Global Bridge TradingLupilina女髪プレート カールアイロン
  5. I-neSALONIAスムースシャイン カールヘアアイロンSAL23106BK
  6. I-neSALONIAセラミックカール ヘアアイロンSL-008SW32
  7. KINUJO絹女〜KINUJO〜カールアイロンKC032
  8. MTGリファビューテック カールアイロンRE-AF00A
  9. MTGReFaカールアイロン プロRE-AW-02A
  10. Ryanbooカールアイロンa919-32-BK
  11. SALONMOONカールヘアアイロンSLM832
  12. VODANAグラムウェーブカーリングアイロン
  13. オルゴVENUSiS マイナスイオン カールアイロン(32mm)VAC-8032E
  14. クレイツCREATE IONエレメアカールSC-G73310W
  15. クレイツCREATEsカールプロ SRC73310
  16. クレイツCREATEsイオンカールアイロンCC9012-G32W
  17. クレイツCREATEsアフロート エスペシャルカールⅡ CICI-W32SRM
  18. クレイツCREATE ION ホリスティックキュアーズマグネットヘアプロ カールアイロンHCC-G32DG
  19. テスコムNobbyプロフェッショナル プロテクトイオン カールアイロンNIM332A
  20. テスコムnaturamカールアイロンTM303A
  21. トリコインダストリーズAIVILカールアイロンIRDH-32-CE
  22. パナソニックPanasonic Beauty イオニティカールアイロンEH-HT13-W
  23. ヤーマンスムースアイロンフォトイオン カール 32mmYJHB1N
  24. リュミエリーナヘアビューロン 4D Plus [カール]L-type (34.0mm)
  25. ローネジャパンAgetuyaカールヘアアイロン2AG-0002-32
  26. ローネジャパンAgetuyaURU カールヘアアイロン38mmAG-0007-BK
  27. 三栄コーポレーションモッズ・ヘア STYLISHカーリングアイロンMHI-3249-K
  28. 丸隆LAVIELLAVIEL 34mm カールアイロン(LV-C02)LV-C02
  29. 小泉成器ヴィダルサスーンカールアイロンVSI-3213KJ
  30. 小泉成器ヴィダルサスーンカールアイロンVSI-3214/KJ
1

カールのつきやすさ

カールのつきやすさ

マイベストでは「カールがつきやすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準をバレルの直径とカールの内径の差が6mm以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1.10cmの人毛の毛束を用意

2.コテを160℃に設定

3.温まったらバレルの中央で挟み1周巻きつけ、5秒キープしカールをつける

4.方眼紙の上に毛束を落とし真上から撮影

5.撮影した画像を見てカールの内径を測定

6.3〜5を3束分行い、平均を算出

7.カールの内径とバレルの直径のmm数との差が少ないものほど、よい商品として評価


3mm以下は最高スコアとし、差が少ないものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証環境
    • 温度:22℃±3℃
    • コテの設定温度:160℃(ない場合は±5℃以内の温度に設定)

  • 検証機器等
    • 10cmの毛束(人毛)
    • 5mm方眼紙
2

ダメージの受けにくさ

ダメージの受けにくさ

マイベストでは「キューティクルがダメージを受けにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1.未使用の人毛の毛束を用意

2.毛束から毛を数本とり、160℃に設定したコテに1周巻きつけ9分間熱を当て続ける

3.コテで巻いた毛のなかから3本とり、熱を当てた位置に結び目を作る

4.結び目をつけた毛を電子顕微鏡にセットし、キューティクルの状態を撮影

5.キューティクルの状態をチェックし、状態に合わせて点数づけ

6.キューティクルの開きが見られないものほど、よい状態として評価

検証条件

  • 検証環境
    • 温度:22℃±3℃
    • コテの設定温度:160℃(ない場合は±5℃以内の温度に設定)

  • 検証機器等
    • 40cmの毛束(人毛)
    • 卓上型走査電子顕微鏡
3

カールキープ力

カールキープ力

マイベストでは「巻いてから6時間経ってもカールが伸びにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を毛束の伸び率が20%以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1.コテを160℃に設定

2.毛束を吊るし、毛束に対して上から10cmの部分をコテを45°に傾けて挟む

3.約2.5Nの力で下に引っ張りながら1周巻きつけ、5秒キープ

4.巻きつけた位置から、4秒間で10cm下にスライド

5.約2.5Nの力で下に引っ張りながら毛先を1周巻きつけ、5秒キープ

6.巻いた直後の毛束を撮影し長さを測定

7.巻いた毛束を温度22℃±3℃、湿度50〜60%の室内で6時間放置
8.6時間後、毛束を撮影し長さを測定

9.2〜8を3束分行い、平均を算出

10.毛束の長さが伸びていないものほど、よい商品として評価


10%以下は最高スコアとし、差が少ないものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証環境
    • 温度:22℃±3℃
    • 湿度50〜60%
    • コテの設定温度:160℃(ない場合は±5℃以内の温度に設定)

  • 検証機器等
    • 40cmの毛束(人毛)
    • フォースゲージ
    • 5mm方眼紙
4

ツヤが出るか

ツヤが出るか

マイベストでは「ツヤが出やすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準をツヤの増加率が20%以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1.水で濡らしてドライヤーで乾かした人毛の毛束を用意

2.Glossymeterで、コテを通す前の光沢を測定する

3.160℃に設定したコテで、根元から毛先まで5秒かけて2回通す

4.Glossymeterで、コテを通したあとの光沢を計測する

5.1〜4を10束分行い、平均を算出

6.光沢の数値が上がったものほど、よい状態として評価


25%以上は最高スコアとし、数値が高いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 検証環境
    • 温度:22℃±3℃
    • コテの設定温度:160℃(ない場合は±5℃以内の温度に設定)

  • 検証機器等
    • 40cmの毛束(人毛)
    • 皮膚表面光沢測定 Glossymeter GL200
5

巻きやすさ

巻きやすさ

普段からコテを使用するミディアム〜ロングヘアの女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

モニターがコテを使って髪を巻き、巻きやすいかを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

モニター

普段からコテを使用するミディアム〜ロングヘアの女性10人

チェックしたポイント

  • 挟みやすいか
  • バレルの長さが適切か
  • 滑りがよいか
6

立ち上がりの速さ

立ち上がりの速さ

マイベストでは「素早く温まり立ち上がりが速い」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を測定器の先端に取り付けた熱電対の温度が160℃に達するまでの時間が、60秒以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1.バレルの中央に、データロガーに繋いだ熱電対を挟む

2.コテを160℃に設定する

3.データロガーで、熱電対の温度が160℃に達するまでの秒数を計測

4.1〜3を繰り返し、各商品3回計測

5.熱電対の温度が早く160℃に到達したものほどよい商品として評価

なお、熱電対の温度が160℃に到達するまでの秒数のほか、160℃に達した合図があったときの熱電対の温度もあわせて計測しています。


30秒以下は最高スコアとし、速いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証環境
    • 温度:22℃±3℃
    • コテの設定温度:160℃(ない場合は±5℃以内の温度に設定)

  • 検証機器等
    • データロガー
    • 熱電対
7

使い勝手のよさ

使い勝手のよさ

マイベストでは「直感的に操作でき、髪全体を巻いても疲れにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 本体の重さ
  • レバーの固さ
  • 温度調整の方法(ボタン式/ダイヤル式)
  • コードが360度回転するか
8

機能の豊富さ

機能の豊富さ

マイベストでは「コテを使ううえであるとよい機能が充実している」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 温度調整の幅の広さ
  • マイナスイオンの有無
  • オートオフ機能の有無
  • 温度ロック機能の有無
  • リアルタイム温度表示の有無

美容師に聞いた!コテ・カールアイロンで作る最近のトレンドスタイルはこれ!

美容師に聞いた!コテ・カールアイロンで作る最近のトレンドスタイルはこれ!

今は、レイヤーを活かしたヨシンモリ・ワンホンヘアなどの韓国・中華系のヘアスタイルがトレンド。大きめのコテで緩めに巻いて動きを出すようなヘアスタイルが今っぽさを演出します。


一部のメーカーからは38mmや40mmなどの大きめのコテも登場しているので、気になる人は詳細項目のサイズ展開もチェックしてくださいね。

永田水樹
美容師
永田水樹

内巻きワンカールは自分でも挑戦しやすいスタイル。一方、くびれ巻きは少しテクニックが必要です。下でポイントを紹介しているのでチェックしてみてくださいね。

セルフでトレンドのカールを作るにはどうしたらいい?

セルフでトレンドのカールを作るにはどうしたらいい?

InstagramなどのSNSで最近よく見るくびれ巻き。セルフで巻くときのポイントをプロの美容師に聞きました。


巻き方

1.コテを横向きにして、髪の中間で1回巻きつけキープする

2.コテを毛先に向けて少しスライドさせる

3.コテを外し、毛先のみワンカールさせる

4.カールが冷えたらブラシでざっくりととかす

5.スタイリング剤で仕上げる

永田水樹
美容師
永田水樹

均一に熱を通すために、ブロッキングも大切。髪の量や長さにもよりますが、左右で片側3分割にブロッキングすると巻きやすいでしょう。

コテ・カールアイロンの寿命はどれくらい?

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

「コテ・カールアイロンは何年で変えるべき?」と、買い替えのタイミングも気になりますよね。


使用頻度によって変わるものの、一般的には毎日使用した場合の目安は3〜5年程度。とはいえ、滑りが悪くなったり、コーティングが剥がれたりした場合は、そのまま使い続けると髪への摩擦が増え、髪の傷みに繋がる可能性があるため、買い替えを検討してくださいね。

前髪を巻くにはストレートアイロンとコテ・カールアイロンどっちがいい?

永田水樹
美容師
永田水樹

初心者はコテ・カールアイロンよりも、ストレートアイロンのほうがカール具合を調整しやすいのでおすすめ。ただし、慣れている人や、パーマ風のくるくるとしたおしゃれな前髪を作りたい人は、コテで巻くのもよいでしょう。


前髪の幅が広い人はまとめてヘアアイロンを通すと熱が伝わりにくいため、前髪を上下半分に分けてから通してくださいね

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

熱を使わないヘアカーラーや熱を加えてカールを作るホットカーラーでも前髪は巻けますが、使い方が難しい印象。カーラーで巻くのに慣れていない人や細かいニュアンスを出して巻き方にこだわりたい人は、コテ・カールアイロンやストレートアイロンを使うのがよいでしょう。

髪の傷みが気になる…コテ・カールアイロンの温度は何度がいい?

永田水樹
美容師
永田水樹

髪のダメージ具合によっても変わりますが、剛毛の人は130〜160℃、軟毛の人は100〜140℃に設定するのがよいでしょう。かなりクセがつきにくい人以外は、180℃以上の温度は不要でしょう。とくにコテ・カールアイロンは髪に当てて3〜5秒ほどキープする必要があるため、あまり高めの温度で当て続けると髪が傷む原因になります。自分の髪の状態にあった温度に設定してくださいね。

コテ・カールアイロンで巻く前にヘアオイルをつけてもいいの?

永田水樹
美容師
永田水樹

シャンプー後にヘアオイルをつけ、ドライヤーで乾かしてからコテ・カールアイロンで巻くという使い方であればよいですが、スタイリング前につけるのは避けましょう。髪を巻く前にヘアオイルをつけると、熱を通しやすくなり髪の傷みに繋がる可能性があります。オイルのツヤ感やまとまり感を出したい場合は、コテ・カールアイロンで巻いたあとにつけるのがおすすめです。

髪の傷みが気になる人に。あわせて使いたいヘアケアアイテムはこちら

コテ・カールアイロンの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、コテ・カールアイロンのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのコテ・カールアイロンランキングTOP5

1位: クレイツCREATE IONエレメアカールSC-G73310W

2位: BAYATAカールアイロン

3位: 三栄コーポレーションモッズ・ヘアSTYLISHカーリングアイロンMHI-3249-K

4位: 小泉成器ヴィダルサスーンカールアイロンVSI-3213KJ

5位: I-neSALONIAセラミックカール ヘアアイロンSL-008SW32

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
コテ・カールアイロン関連のおすすめ人気ランキング

19mmのコテ・カールアイロン

17商品

新着
コテ・カールアイロン関連のおすすめ人気ランキング

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.