マイベスト
ヘアケア・スタイリング用品おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘアケア・スタイリング用品おすすめ商品比較サービス

ヘアケア・スタイリング用品

ヘアケア・スタイリング用品を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。ヘアケア・スタイリング用品に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

定番
ヘアケア・スタイリング用品のおすすめ人気ランキング

新着
ヘアケア・スタイリング用品のおすすめ人気ランキング

ニオイケアシャンプー

ニオイケアシャンプー

18商品

徹底比較
ロート製薬 | スカルプケアシャンプー, リ・ブランディングジャパン | ボタニカル スカルプ&ヘアシャンプー, 花王 | サクセス 薬用シャンプー, ロート製薬 | デ・オウ 薬用スカルプケアシャンプー, アンファー | スカルプD ボーテ 薬用スカルプシャンプー ボリューム
アミノ酸シャンプー

アミノ酸シャンプー

17商品

徹底比較
magicnumber | バランスリペア シャンプー モイスト, JPSLAB | CO モイスト シャンプー, 花王 | モイストシャンプー, クラシエ | グロス&リペア オイルインシャンプー, クラシエ | THE PREMIUM エクストラダメージケア シャンプー シャイニーモイスト
シルバー・アッシュシャンプー

シルバー・アッシュシャンプー

20商品

徹底比較
MIGNON | カラボム アッシュシャンプー, Kyogoku | パーソナルカラーシャンプー アッシュグレー ブルベ夏, マウロア | Color Shampoo, ピアセラボ | フォーミュレイト イロプラス アッシュ, ダリヤ | カラーシャンプー
低刺激シャンプー

低刺激シャンプー

12商品

徹底比較
ファンケル | マイルドクレンジング シャンプー, 良品計画 | 敏感肌用シャンプー, 常盤薬品工業 | ノブ ヘアシャンプー DS, 資生堂 | シャンプー, 資生堂 | ヘア&スカルプ シャンプー AD
静電気防止ヘアスプレー

静電気防止ヘアスプレー

27商品

大島椿 | ヘアスプレー, Global Style Japan | ルフト ヘアスプレー, 日本ロレアルショナル | エルネットピュール | SY01LO041, 花王 | ブラッシングケア, 黒ばら本舗 | ツバキオイル さらつやスプレー

新着
ヘアケア・スタイリング用品の商品レビュー

スカルプD ヘアカラーコンディショナー

スカルプD ヘアカラーコンディショナー

アンファー

メロウシャンプー

plus eau メロウシャンプー

多田

市販シャンプー

4.20
|

1,652円

プリュスオー メロウシャンプーは、髪のダメージが気になる人におすすめです。専門家が成分表を確認したところ、補修成分が充実していました。比較したなかには補修成分が見当たらなかった商品もあった一方、水分保持力をサポートするCMC類似補修成分・キューティクルを補修するヒートケア成分・髪内部を補修するケラチン系タンパク成分を配合。ダメージによるパサつきを抑える効果が期待できます。敏感肌の刺激になりうる成分の配合も控えめと評価され、肌がデリケートな人でも使いやすいでしょう。また、泡立ちのよさも良好です。「泡立てが大変」との口コミに反し、モニターからは「泡が立ちやすく量も十分」との声も聞かれ、少量でも髪全体を包み込める量の泡が素早く作れました。髪のきしみにくさも高評価です。「髪のきしみが気になる」との口コミもありましたが、実際に使用したモニターからは「濡れた髪でもスッと手ぐしが通った」との声が聞かれました。また、華やかな香りが好みの人にもぴったりです。「香りが心地よい」との口コミどおり、「フローラル系の香りが好みで毎日使いたい」との意見が寄せられています。一方、洗浄力の評価はいまひとつです。ラードを人工皮脂に見立てて実際に洗浄すると、落とせたラードは平均109.2mg。比較したなかには200mg以上落とせた商品も複数あったのに対し、こちらは脂性肌の人には物足りない印象です。乾燥肌・普通肌の人であれば選択肢になりますが、脂性肌の人はほかの商品も検討してください。<おすすめの人>乾燥肌・普通肌・敏感肌の人髪のダメージが気になる人香りや洗い上がりのよさを重視したい人<おすすめできない人>脂性肌の人
ナイトリペア 2WAY ヘアミルク モイスト

HONEYQUE ナイトリペア 2WAY ヘアミルク モイスト

ボトルワークス

ヘアミルク

4.63
|

1,568円

ボトルワークスのHONEYQUE「ナイトリペア 2WAY ヘアミルク モイスト」は、補修成分が充実したヘアミルクをドラッグストアで手軽に購入したい人におすすめ。高い補修効果が見込めるヘアミルクですが、1,000円台で購入できます。内部補修成分・外部補修成分ともに種類豊富に配合されており、非常に満足度の高い補修成分の充実度。CMC類似補修成分やヒートケア成分入りで、剛毛の髪やハイダメージ毛にも使いやすい成分構成といえます。髪のまとまりやすさ・指通りのよさも優秀です。濡れた毛束に塗布して乾かすと、しっとりとまとまりました。毛髪多目的計を使った指通りのよさの検証も高評価で、まとまりのあるサラサラ髪を目指せるでしょう。ムラになりにくく全体に伸ばしやすいので、少量でもしっかり髪になじみました。ただし、少し重いテクスチャなので、少量ずつつけるのがよいでしょう。また、やや強めの甘い香りは好みが分かれるところ。モニターからも「リラックスタイムにもよい香り」「香りが強いと感じた」など賛否両論が挙がっています。乾かしたあとも香りが残りやすいため、長く甘い香りを楽しみたい人向きです。しっかりとした補修力に期待できつつ、使い心地のよさを兼ね備えたヘアミルク。補修成分にこだわりたい人や強めの甘い香りが好みの人には、ぜひ試してほしいヘアミルクです。
 ロックトリートメント

ReFa ロックトリートメント

MTG

ヘアミルク

4.65
|

2,498円

MTGのReFa「ロックトリートメント」は、ヘアミルクらしい仕上がり・使い心地を楽しみたい人におすすめのヘアミルクです。髪のまとまりやすさやなじませやすさが魅力で、検証では大きな欠点が見当たりませんでした。ドライヤー前の濡れた毛束に塗布して乾かすと、塗っていないときと比べて毛先までしっとりとまとまり感のある仕上がりに。指通りも非常によく、しなやかでサラサラな美髪を目指せます。軽めのやわらかいテクスチャで扱いやすく、なじませやすさの検証では、使用したモニター全員が高く評価。「非常に伸ばしやすく、髪になじませやすかった」「髪にスッとなじんだ」といった声が多く挙がりました。さらに、フルーティフローラルの香りはクセが少なくモニターから好評で、乾かしたあともほのかに香るので、香りを楽しみながらケアできる点も魅力といえます。内部補修成分と外部補修成分がそれぞれ2種類以上配合されているのも魅力。ヒートケア成分や加水分解ケラチンなどが配合されており、パサつきやダメージにしっかりアプローチできるでしょう。髪をしっとりまとめる力に優れており、髪の広がりやパサつきを抑えながらサラサラ髪に導くヘアミルク。使い心地もよく日常使いしやすいので、ヘアミルク選びに迷った人はぜひ手に取ってみてください。
R&AヘアミルクN(ローズ&アプリコット)

John Masters Organics R&AヘアミルクN(ローズ&アプリコット)

ジョンマスターオーガニックグループ

ヘアミルク

3.79
|

4,290円

ジョンマスターオーガニックグループのJohn Masters Organics「R&AヘアミルクN(ローズ&アプリコット)」は、指通りのよい仕上がりが魅力ですが、ダメージヘアには不向き。内部補修成分・外部補修成分が見当たらず、傷んだ髪の補修効果は期待できません。濡れた毛束に塗布して乾かすと、全体的にまとまり感に欠ける仕上がりに。髪の広がりやごわつきをしっかり抑えるには力不足な印象といえます。一方、指通りのよさはトップクラスで、サラサラ感には期待できます。容器はめずらしいチューブタイプで、ヘアミルクのなかでは少し重めなテクスチャです。ベタつきが気になったものの、モニターからは「少量でも全体になじむくらい伸びがよい」との声が。ローズ&アプリコットの香りは独特だと感じた人が多いものの、乾かすとほどよい爽やかな香りが残りました。使用感はよいものの、傷んだ髪のダメージケアをしたい人やまとまり重視の人は、ほかのヘアミルクを検討しましょう。
バン オレオ リラックス

KERASTASE バン オレオ リラックス

日本ロレアル

くせ毛シャンプー

3.91
|

3,209円

日本ロレアルのKERASTASE「バン オレオ リラックス」は、まとまりにくい状態を抑え、絡まりにくくやわらかなまとまりやすい髪へ導くと謳うサロン専売品のくせ毛シャンプーです。髪のまとまりやすさの検証では、毛先での広がりが大きく、中間部でもうねりが残る結果となりました。広がりを抑えるには力不足な印象のため、毛量が多い人やうねりが強い人には向いていません。成分分析の結果、補修成分は見当たりませんでした。また、洗浄力の評価は高すぎず低すぎず、普通肌向けのくせ毛シャンプーです。

ヘアケア・スタイリング用品のマイべマガジン

シャワーなしで髪さっぱり!アウトドアも風呂キャンセル界隈も“スプレー式”ドライシャンプーで快適キープできるって知って欲しい
2025.08.19

シャワーなしで髪さっぱり!アウトドアも風呂キャンセル界隈も“スプレー式”ドライシャンプーで快適キープできるって知って欲しい

「世にあふれる数々の商品のなかから一体どれを選べばいいの?」という疑問に答えるべく、"1番いいもの"を探して日々検証している『マイベスト』。のべ3万2000点もの商品を使い比べたなかから、テーマ別にベストバイ・アイテムを紹介していくのが本特集です。今回は「#暑さ対策」をテーマに、ドライシャンプー35商品の比較検証でみつけた「外出先でも使いやすく、サラサラ感・爽快感が得られて頭皮のにおいもカバーできる商品」をピックアップしました。屋外でのレジャーや泊まり込みの仕事などで「髪が洗えないけどすっきり過ごしたい」という人はもちろん、「お風呂入るのダルいけど髪が汚い感じになるのはイヤ」という“風呂キャンセル界隈”にもおすすめです!ぜひチェックしてみてくださいね。 本コンテンツの情報は公開時点(2025年8月13日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
ベタベタ髪?乾燥肌?メンズシャンプーは頭皮に合わせたスカルプケアが超大切なこと知って欲しい【おすすめ25商品比較】
2025.04.17

ベタベタ髪?乾燥肌?メンズシャンプーは頭皮に合わせたスカルプケアが超大切なこと知って欲しい【おすすめ25商品比較】

「世にあふれる数々の商品のなかから一体どれを選べばいいの?」という疑問に答えるべく、"1番いいもの"を探して日々検証している『マイベスト』。のべ3万2000点もの商品を使い比べたなかから、テーマ別にベストバイ・アイテムを紹介していくのが本特集です。今回は「#新生活」をテーマに、新しい環境で周囲へ良い印象を与えたいと考えている人に向けて、清潔感をキープするべく頭皮の肌質にあった2種類の市販メンズシャンプーをピックアップ。「シャンプーしてもすぐ髪がベタつくのをどうにかしたい」「メンズシャンプーに変えたら乾燥がひどくなった気がする」そんなすべての人に注目してほしいアイテムです。本コンテンツの情報は公開時点(2025年4月17日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
ベタつきすぎ、量出すぎ……ヘアオイルの"あるある"は「リファ」で解決できました【41商品比較】
2024.11.06

ベタつきすぎ、量出すぎ……ヘアオイルの"あるある"は「リファ」で解決できました【41商品比較】

一気に出てきて、量の調整ができない……結局、つけすぎてベタベタになった……時間のない朝は、サッとスタイリングを済ませたいのに、うまくいかない。これって「ヘアオイル」の"あるある"ですよね。せっかく、ヘアオイルの質感や仕上がりが好きで使ってるなら、求める仕上がりはそのままに、もっと使いやすいアイテムがあったらいいと思いませんか?そこでおすすめなのが、今回のマストバイ「リファ ロックオイル」。商品比較サービス『マイベスト』で41種類のヘアオイルを使い比べて見つけた、ツヤ感・束感がめっちゃ自然、しかも不器用でも超簡単にスタイリングできちゃう商品です。今よりもっといいヘアオイルを探してる、仕上がりのよさも手軽さも諦めたくない、そんな欲張りな人は要注目です!本コンテンツの情報は公開時点(2024年11月6日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。

新着
ヘアケア・スタイリング用品のfavlist

人気
ヘアケア・スタイリング用品のおすすめ人気ランキング

メンズムース

メンズムース

21商品

マンダム | ギャツビー スタイリングフォーム ウェット&ハード 185g, マンダム | ボリュームパウダーフォーム ふんわりハード, タカラベルモント | トリエ フォーム 6 200g, SENSE OF HUMOUR | ボヘミアンシーウォーター, b-ex | パウダームゥ
市販のパープルアッシュヘアカラー

市販のパープルアッシュヘアカラー

3商品

ヘンケルジャパン | カラージェニック | LA03, 花王 | 泡カラー, ダリヤ | パルティ スモーキーティントカラー
巻き髪用ワックス

巻き髪用ワックス

13商品

オーシャントーキョーグループ | バーム クリーンオーシャン, 武内製薬 | オーガニック ヘアバーム, GOALD JAPAN | ヘアスタイリング剤, マンダム | メルティヘアバーム ライト, コーセー | ヘアワックス (ウェーブ)
クリームワックス

クリームワックス

75商品

リップス | マットハードワックス, STORiiY | カンタンうるつや, CiiK | RETØUCH ウェーブワックス, STORiiY | カンタン ふわもち, マンダム | ヘアワックス スーパーハード
濡れ髪ワックス

濡れ髪ワックス

74商品

KOKOBUY | ヘアワックス, STORiiY | カンタンうるつや, Lipps | グロスムーブワックス, ナプラ | N. ナチュラルバーム, アリミノ | アリミノ メン フリーズキープ グリース
ジャンボコーム

ジャンボコーム

26商品

Rikomi | パーマコーム | Comb-A1, CHAFIN | ビンテージスタイルのワイドコブ2ピースコーム, Mutuki | トリートメントコーム | Kusi21, 貝印 | toucherie ハンドコーム L粗目 | KQ2355, SHOP L.M.S | Etoluce(エトルーチェ)トリートメントコーム

人気
ヘアケア・スタイリング用品の商品レビュー

セグレタ シャンプー

Segreta セグレタ シャンプー

花王

ボリュームアップシャンプー

|

990円

花王 セグレタ シャンプーは、根元から立ち上がるようなふんわり感がほしい人におすすめです。実際に使用したモニターからは、「乾かすだけでボリューム感がある」「根元から立ち上がった」と好評でした。比較したなかには普通のシャンプーとの違いを感じられなかったものもあったのに対し、ボリューム感がアップしやすいでしょう。髪が重たくなることがある、シリコーンを使っていないのもポイント。ボリュームダウンを避けたい人にはぴったりですよ。全成分を確認した理系美容家からは、「ポリクオタニウム-67が毛髪をコーティングして、ハリコシ感アップが期待できる」と評価されており、「弾むようなふんわり髪へ導く」という謳い文句にも納得です。少量でもこもこ泡が作れるのも魅力的。実際にマネキンの髪を洗髪したモニターからは、「へたりやすいものの、キメ細かい泡立ち」と好評でした。「ニオイが強め」との口コミに反し、香りも強すぎません。「ほのかに香る程度」「女性的な香り」などと好意的な意見が多く、好みを選びにくいでしょう。一方で、洗浄力が低いのは惜しい点。人工皮脂を塗ったプレパラートをシャンプー液にくぐらせたところ、0.0004gしか重量が変化しませんでした。高評価の基準とした0.035gを大きく下回る結果です。比較したほかの商品も洗浄力がマイルドな傾向がありましたが、頭皮の汚れ落とすには洗浄力が物足りません。「髪にハリ感が出て立ち上がった」という口コミどおり、ボリューム感のアップには期待できますが、しっかり汚れを落としたい人には不向き。比較した商品には、しっかり皮脂汚れを落としつつふんわり仕上がるものもありました。洗浄力にもこだわるなら、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
サクセス 薬用シャンプー

SUCCESS サクセス 薬用シャンプー

花王

メンズシャンプー

4.49
|

671円

花王 サクセス薬用シャンプーは、頭皮のベタつきをさっぱり洗い流したい人におすすめです。洗浄力の評価は優秀で、皮脂に見立てたラードを204.55mgも落とせました。比較した全商品の平均値約155mg(※2025年3月時点)はもちろん、脂性肌の人にも満足できる基準の180mgも大きく上回り、スタイリング剤を使う人や皮脂の分泌が多い人にも使いやすいといえます。実際に使用した男性モニター10人からも、爽快感のある洗い上がりが好評。「洗い流したあとのヌルつきが気にならなかった」「とてもすっきり感があった」との声が多数寄せられました。「洗髪後は髪がきしむ」との口コミのように若干キシキシ感が気になった人もいましたが、多くのモニターは「引っかかりやきしみはほとんど感じなかった」と回答し、指通りも悪くない印象です。頭皮のニオイケア対策に期待できるのも魅力です。理系美容家の箱崎かおりさんが成分表を確認したところ、抗菌・殺菌有効成分としてピロクトン オラミンを配合していると見受けられました。比較した商品にはニオイケア成分が見当たらなかったものもあったなか、頭皮のニオイが気になる人にもおすすめです。きめ細かなモチモチ泡が素早く作れたのもよい点。比較したなかには泡が緩くなりやすいものもあったのに対し、モニターから「髪全体をしっかり包み込んで洗え、時間が経ってもへたりにくかった」とのコメントが聞かれました。シトラス系の爽やかな香りにも「毎日使いたくなる」との声が多く集まり、香りが強すぎないので普段使いしやすいでしょう。一方、頭皮ケア成分は見当たらなかったのが惜しいところ。高い洗浄力が期待でき、しっかりした泡で気持ちよく洗えるのが魅力の商品ですが、フケやかゆみが気になる人はほかの商品もチェックしてみましょう。<おすすめな人>頭皮のベタつきをすっきり洗い、ニオイを防ぎたい脂性肌の人泡立ちや指通りのよさにもこだわりたい人爽やかな香りも楽しみたい人<おすすめできない人>頭皮ケアに力を入れたい人
薬用ヘアシャンプー

MINON 薬用ヘアシャンプー

第一三共ヘルスケア

市販シャンプー

4.42
|

1,252円

ミノン薬用ヘアシャンプーは、家族みんなで使いやすい市販シャンプーを探している人におすすめです。理系美容家の箱崎かおりさんが成分表を確認したところ、頭皮へのやさしさは高評価でした。比較した商品内でも数少ない医薬部外品で、肌荒れ防止有効成分を配合しています。敏感肌の人や、頭皮トラブルが起こりやすい人でも使いやすい成分構成です。洗浄力の評価も申し分ありません。皮脂に見立てたラードを188.4mgも落とせました。比較した全商品の平均である191.03mg(※2025年5月時点)とほぼ同じです。脂性肌の男性の皮脂量の目安である180mgを上回っており、余分な皮脂をしっかり落とす効果が見込めます。汚れを落としてすっきりできるでしょう。実際にモニターが使うと、素早くもこもこの泡を作れました。泡がゆるくなりにくく、「髪を包み込める」と絶賛されたので、摩擦ダメージを防ぎつつやさしく洗えるでしょう。フローラル系のほのかな香りには「ずっと嗅いでいたい」「毎日使いたい」という意見が相次いだことから、万人受けしやすいといえます。洗髪後の濡れた髪でも手ぐしが通りやすく、モニターのほとんどが「きしみを感じない」と好印象を抱きました。比較した一部商品は指を通しにくく引っかかりやすいと指摘されましたが、こちらは「ギシギシ感が気になる」との口コミに反して、さらさらの仕上がりを目指せますよ。価格は1,200円程度(※2025年5月時点・ECサイト参照)と、比較した商品内でも手頃です。敏感肌を考慮された成分構成で、泡立ち・香りなどの使用感にもクセが少ないので、心地よく髪を洗えそうです。しかし、補修成分は見当たらなかったため、傷んだ髪をケアしたい人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。<おすすめな人>敏感肌の人家族みんなで一緒に使いたい人泡立ち・香りなどの洗い心地を重視する人<おすすめできない人>ダメージヘアケアに力を入れたい人
シャンプー

ma&me Latte シャンプー

クラシエホームプロダクツ

保湿シャンプー

|

659円

マー&ミーlatteシャンプーは、母親と子ども兼用で使いたい人におすすめの保湿シャンプーです。保湿成分の充実度は、理系美容家のかおりさんがチェックを担当。保湿成分は控えめな配合でしたが、シンプルな成分構成で子どもも使える商品コンセプトどおりの処方といえます。防腐剤の配合数も抑えられているため、肌が敏感な人でも使いやすいでしょう。洗浄力も満足のいく結果を示し、しっかり皮脂汚れを洗い落とました。アミノ酸とベタイン系のマイルドな洗浄成分の働きとぷるふわ泡で、乾燥しやすい地肌・髪をいたわりながら洗えるでしょう。洗い残しは感じられず爽快感があり、ドライ後もサラサラ感が持続するのもうれしいポイント。また、しっとりとまとまり、指通りなめらかな髪に仕上がるのも魅力。ダメージを与えた毛束を使った検証・5人のモニターによるテストでも、広がりにくく、指通りなめらかな仕上がりが確認できました。アップル&ピオニーの香りがモニターに高評価で、「ずっと嗅いでいたい」「男女問わず万人受けしそう」とのコメントが並びました。しかし、口コミどおりやや香りが強いため、においに敏感な人は慎重に検討しましょう。普通・乾燥・敏感と肌質問わず使いやすいので、家族みんなで気持ちよく洗えるシャンプーといえます。一方で、シンプルな成分構成のため、保湿成分の充実度を重視する人は、ほかの商品も検討してみてもよいでしょう。
リポアシャンプー

plus eau リポアシャンプー

多田

市販シャンプー

4.72
|

1,320円

プリュスオー リポアシャンプーは、皮脂汚れをしっかり落としつつ、ダメージヘアもケアしたい人におすすめです。シャンプー液で攪拌すると、皮脂に見立てたラードを198.43mgも落とせました。比較したなかには150g程度しか落とせない商品もあったなか、高い洗浄力を発揮。余分な皮脂やスタイリング剤などの汚れをすっきりと落とす効果が見込めます。頭皮がベタつきやすい脂性肌の人でも使いやすいでしょう。成分表を確認した専門家からは、補修成分を種類豊富に配合していると評価されました。ヒートケア成分・ケラチン系タンパク成分などを確認できたため、髪のダメージ補修・パサつきを軽減する効果に期待できます。ハイダメージ毛に悩む人にも心強い構成です。肌荒れ防止成分が配合され、敏感肌への配慮もうかがえました。洗い上がりのきしみにくさも好評です。実際にモニターが洗髪後の濡れた髪に手ぐしを通すと、「指通りがスムーズ」との声が多く寄せられました。比較した一部商品ではきしみ感への指摘が多かったなか、こちらは口コミで「指通りがよい仕上がり」と評判なとおりの結果に。なめらかでさらさらの仕上がりを目指せそうです。フローラル系の香りも多くのモニターから支持されました。比較した商品では香りが強いと好みが二分する傾向がありましたが、こちらはほのかな香りです。「とても好み」「毎日使いたい」と回答する人もいたほどでした。やさしい香りを楽しみながら洗えるでしょう。一方で、「泡立ちが悪く感じる」との口コミは払拭できず。泡立ちが遅くはないものの、質感が水っぽく、へたりやすいとの声が集まりました。価格は1,650円(※2025年6月時点・公式サイト参照)と購入しやすく、幅広い髪悩みへのアプローチが期待できますが、濃密な泡で洗いたい人はほかの商品を検討してみてください。<おすすめな人>髪のパサつきや広がりに悩んでいる人カラーリングやアイロンによる髪ダメージをケアしたい人余分な皮脂や汚れをしっかり落としたい人<おすすめできない人>濃密な泡でやさしく洗いたい人
バイオテック

バイオテック

バイオテックの体験を終えてみて感じたことは、スタッフが一緒になって抱えている悩みに対して親身に向き合ってくれることへの心強さです。抜け毛や薄毛は病院でも治療できますが、ただ治療するのみで患者の目線に立って一緒に悩み苦しんでくれることはないでしょう。しかしバイオテックなら、他人には話しづらい髪への悩みから他愛のない話まで話すことができ、育毛へのモチベーションをあげながら二人三脚でケアを続けることができます。また病院での治療とは違い、副作用がない成分を使っているのもバイオテックならではです。特許を取得するほど高い技術を持ちながらも、お客さんのことを第一に考えるバイオテックの姿勢は、髪に悩む人の強い味方となること間違いなし!他のサロンや病院では断られてしまったという方も、悩んだらひとりで抱え込まず、まずは相談してみてください。あなたにあった解決策が必ず見つかるはずですよ!

人気
ヘアケア・スタイリング用品のfavlist

  • 人気ヘアスタイリストが厳選!お悩み別おすすめシャンプー&トリートメント10選
    人気ヘアスタイリストが厳選!お悩み別おすすめシャンプー&トリートメント10選
    イイスタンダード | シャンプー&トリートメント キューティクルニュートリション セット
    お店やネットショップでも、星の数ほど種類があるシャンプー&トリートメント。本当に自分に合うものが見つからず困っている方も多いかと思います。そこで今回は、「女性&プロ」両方の目線から選び抜いた、おすすめの商品をご紹介します。 髪のダメージケア・頭皮のケア・カラーキープなど、気になるポイント別に選んでいます。使ってみてよかったと思っていただけるようなヘアケアアイテムですので、ぜひお見逃しなく〜。
    珠実
    ヘアスタイリスト/beauty artist
    珠実
  • 男性美容家が愛用するおすすめグルーミンググッズ7選
    男性美容家が愛用するおすすめグルーミンググッズ7選
    パナソニック | ラムダッシュ ES-LV9DX
    どんなにかっこいい服を着ていても、無精ヒゲや鼻毛が見えていたり、爪が伸びていたりすると台無しです。 身だしなみを美しく整えるための便利なグッズで、好印象な男性を目指しましょう!
    藤村岳
    男性美容研究家
    藤村岳
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.