マイベスト
洗い流さないトリートメントおすすめ商品比較サービス
マイベスト
洗い流さないトリートメントおすすめ商品比較サービス
  • Lebena organic シルキーモイストオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • Lebena organic シルキーモイストオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • Lebena organic シルキーモイストオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • Lebena organic シルキーモイストオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • Lebena organic シルキーモイストオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

Lebena organic シルキーモイストオイルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

触れたくなるようなやわらかな髪へと導くと人気のヘアオイル、Lebena organic シルキーモイストオイル。インターネット上では「髪にツヤが出る」と評判です。しかし、「オーガニック独特の香り」「使い心地が重くてべたつく」という気になる口コミも存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、Lebena organic シルキーモイストオイルを含むヘアオイル全101商品を実際に使って、ダメージ補修力・スタイリング力・使用感を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね。

2025年06月30日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。

本記事における「エイジングケア」は、頭皮や髪を清潔に保ち、うるおいやハリ・コシを与えることを指します。


目次

はじめに結論!手入れに時間をかけたくない人におすすめ。爽やかな香りも魅力

Koloha
Lebena organic シルキーモイストオイル

3,980円

Lebena organic シルキーモイストオイル

Lebena organic シルキーモイストオイルは、これ1本で髪もボディもケアしたい人におすすめです。実際にダメージ毛束に塗ったところ、サラサラとした軽やかな仕上がりに。比較したなかには時間が経つとパサつく商品もありましたが、こちらは気になりませんでした。ボディ兼用オイルなので、時間がないお風呂上がりにもサッとお手入れできますよ。


実際にモニターが使ってみると、とろみのあるテクスチャが好印象。口コミに反し、「伸ばしやすくなじみやすい」とプラスコメントが寄せられました。また、香りは爽やかな柑橘系。深呼吸したくなるような落ち着きある香りは、男女ともに使いやすいでしょう。


マネキンの髪に塗ってスタイリング力を確かめると、束感・ウェット感・ホールド力ともに高いという結果に。適度なツヤも感じられ、巻き髪やかきあげ前髪などのデザインを楽しみたい人に好適です。


容器はプッシュ式で適量出しやすいものの、サイズが大きく持ち歩きには不向きです。また、タイトなまとめ髪をしたい人だと仕上がりの軽さが気になる可能性も。しっとり重めのスタイルを好む人や外出先でヘアアレンジを楽しみたい人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。

Lebena organic シルキーモイストオイルとは?

Lebena organic シルキーモイストオイルとは?
出典:lebenaorganic.jp

Koloha(コロハ)が手掛ける国産オーガニックブランド、Lebena organic。「植物の力をかりて、肌も心も健やかに」という考えのもと、頭皮へのやさしさ(※)にこだわった商品展開が注目を集めています。

不使用成分:石油系合成界面活性剤・パラベン・合成着色料・遺伝子組み換え植物

今回ご紹介するのは、シルクのようななめらかな手触りに導くと謳うシルキーモイストオイル。毛先のダメージや乾燥が気になる髪のほか、ボディや頭皮をもみほぐす際にも使えるヘアオイルです。

こだわりは100%天然由来成分。熱ダメージから髪を守る効果にも期待

こだわりは100%天然由来成分。熱ダメージから髪を守る効果にも期待

こだわりは、天然由来成分100%のつくりです。界面活性剤やシリコンなどは使用せず、保湿力の高いボタニカルオイル(※)を豊富に配合。髪の内部にアプローチし、うるおいを与える効果が期待できます。

ヒマワリ種子油・(C15-19)アルカン

ドライヤーやヘアアイロンの熱から髪を守るために配合したアルカン・γ-ドコサラクトンも特徴。内と外から髪のダメージを補修するよう工夫しています。

Lebena organic シルキーモイストオイルの使い方は?

Lebena organic シルキーモイストオイルの使い方は?

メーカーによると、使い方は以下のとおりです。


アウトバスオイルとしての使い方

①タオルドライ後、毛先から髪全体に揉みこむ

②髪の内側や根元から乾かす

8割ほど乾いたら冷風を当てる


オイルはつけすぎると乾きづらくなるので、少量ずつ足していくのがおすすめ。また、全身に使うときは、やさしくマッサージしながら肌に塗り広げましょう。

実際に使ってみてわかったLebena organic シルキーモイストオイルの本当の実力!

今回は、Lebena organic シルキーモイストオイルを含むヘアオイル全101商品を用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. ダメージ補修力
  2. スタイリング力
  3. 使用感

サラッと軽やかな仕上がり。ハイダメージヘアにはやや不向き

サラッと軽やかな仕上がり。ハイダメージヘアにはやや不向き

まずは、ダメージ補修力の検証です。


濡れた毛束を三つ編みにし、ストレートアイロンに通して自然乾燥させます。ヘアオイルを揉み込み、3分間熱風に当てて放置。3時間経ったあとの仕上がりを検証しています。


【before】

【after】

3時間経ったあとの毛束は、サラッと軽やかな仕上がりに。指通りもなめらかでほどよくまとまりも感じられます。


比較したなかには時間が経つとパサつきが気になるものも。こちらは乾燥によるうねりは残ったものの、気になるほどではないでしょう。

ほどよい束感とツヤある仕上がり。ヘアアレンジも楽しめる

ほどよい束感とツヤある仕上がり。ヘアアレンジも楽しめる

次に、スタイリング力の検証です。


小さじ1杯分のヘアオイルをマネキンの髪に塗り、ツヤ・束感・ウェット・まとまり・セット力をチェックしました。

マネキンの髪に塗ったところ、口コミどおりツヤのある仕上がりに。毛束に塗ったときと同じく、ほどよいまとまりも感じられます。

束感・ウェット感・ホールド力の高さも魅力。巻き髪やかきあげ前髪など、お好みのスタイルをしっかりキープできるでしょう。

比較したなかにはスタイリング力が弱く、ベースコントロール向きの商品もありました。一方、こちらはダメージ補修力・スタイリング力ともに兼ね備えた一品といえるでしょう。


ワックスほどベタつかないため、やわらかい束感を演出したい男性にもおすすめですよ。

とろみあるオイルがよくなじむ。ホームケアに好適

とろみあるオイルがよくなじむ。ホームケアに好適

最後は、使用感の検証です。


モニター3人に使用してもらい、香り・テクスチャ・容器の使い勝手を評価しました。

香りは爽やかな柑橘系。ゆったり過ごしたい夜にもぴったり

香りは爽やかな柑橘系。ゆったり過ごしたい夜にもぴったり

メーカーによると、オリエンタルウッディの香り。実際に使ってみると爽やかな柑橘系の香りが広がります。なかには口コミ同様、オーガニック独特の香りと感じた人もいました。


比較したなかでは人気だったフローラル系に比べると好みが分かれるものの、落ち着いた香りは男女ともに使いやすいといえるでしょう。


<香りについてのモニターコメント>

  1. 「柑橘系のよくある香り」
  2. 「やや渋みのある柑橘系。髪よりはボディとの相性がよさそう」
  3. 「オーガニック系の香り」
コメントは一部抜粋

とろんとしたオイルは伸ばしやすくなじませやすい

とろんとしたオイルは伸ばしやすくなじませやすい

比較した商品はサラサラ系・もったり系とさまざまでしたが、こちらはとろっとしたテクスチャが特徴。モニターのなかには「若干表面に残っている」と指摘した人もいましたが、「伸ばしやすい」「髪によくなじむ」と総じて好評でした。


<テクスチャについてのモニターコメント>

  1. 「とろんとしており、なじみがよい」(モニターB)
  2. 「少しゆるめのテクスチャで伸ばしやすく、なじませやすい」(モニターC)
  3. 「若干表面に残っている感はある」(モニターA)
コメントは一部抜粋

ワンプッシュで適量取り出せるポンプタイプ。持ち運びには不向き

ワンプッシュで適量取り出せるポンプタイプ。持ち運びには不向き

容器は、やや大きめのプラスチック製ボトル。付属の付け替えポンプを装着すると、片手でサッと取り出せます。実際に使ったモニターからも「ワンプッシュで適量出せる」「プッシュしやすい」と好評でした。


比較したガラス製の商品に比べると軽量で割れる心配がないのはメリットですが、ボトルの大きさは気がかり。95mLの小さめサイズ(※)も販売されているので、職場や学校に持ち歩きたい人はそちらもチェックしてみてくださいね。

付け替えポンプは付属しません

<容器についてのモニターコメント>

  1. 「軽くてプッシュしやすい。割れや漏れの心配はないが、なんとなく持ち運びにくい」
  2. 「プッシュ式でとてもいい。大きいボトルなので持ち運びには向かない」
  3. 「ワンプッシュで適量が出る。プラスチック製なので割れる心配はない」
コメントは一部抜粋

Lebena organic シルキーモイストオイルの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    3,940円

    (最安)

    販売価格:3,980円

    ポイント:40円相当

    送料無料

    【公式】Kolohaオンラインストア
    4.64

    (50件)

  2. 2

    3,980円

    (+40円)

    販売価格:3,980円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    レベナオーガニック公式Yahoo!店
    4.82

    (579件)

  3. 3

    7,960円

    (+4,020円)

    販売価格:7,960円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  4. 4

    11,940円

    (+8,000円)

    販売価格:11,940円

    ポイント:0円相当

    送料無料

Lebena organic シルキーモイストオイルはどこで買えるの?

Lebena organic シルキーモイストオイルはどこで買えるの?

Lebena organic シルキーモイストオイルは公式サイトで購入可能。3,000円以上購入で送料無料になるほか、購入金額に応じて次回から使えるポイントサービスも用意されています。また、特典のついた定期コースもあるため、気になる人は要チェックです。


定期コース特典

  • 全国どこでも送料無料
  • 一部商品は継続的に割引価格で購入可能
  • 配送サイクルは30~75日間隔から選択可能 ほか

シルキーモイストオイルのサイズは、検証で使用した180mLを含め全2種類。ホームケア用・持ち歩き用と用途に合わせて選べますよ。


サイズ展開

  • 95mL:税込2,480円
  • 180mL:税込3,490円(定期コース:税込3,315円)
価格は執筆時点・公式サイト参照

なお、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなどの大手ECサイトでの販売も確認できました。使い慣れたサイトがある人は、検索してみてください。

しっとり重めのスタイルを楽しみたい人なら、こちらもチェック

最後に、しっとり重めの仕上がりが好きな人におすすめの商品を紹介します。


しなやかなまとまりがほしいなら、NiNEマルチスタイリングオイル ライトがぴったりです。とろっとしたテクスチャが髪を1本1本コーティング。健康的なツヤ感やトレンドを押さえたこなれ感を演出します。持ち運びやすいキャップ付きボトルもメリット。外出先で手軽にヘアアレンジを楽しめるでしょう。


柳屋本店のあんず油は、髪のパサつきが気になる人におすすめです。ダメージ毛束に塗ると、しっとり重さを感じる仕上がりに。毛先までつるんと整うため、髪が太い人にもぴったりです。ほどよいウェット感・ホールド力も魅力。保湿しながら髪の広がりをしっかり抑えたい人は、ぜひ使ってみてください。

ホーユー
NiNEマルチスタイリングオイル ライト

マルチスタイリングオイル ライト 1
マルチスタイリングオイル ライト 2
マルチスタイリングオイル ライト 3
マルチスタイリングオイル ライト 4
マルチスタイリングオイル ライト 5
最安価格
Amazonで売れています!
1,647円
在庫わずか
16.4円 / 1mL(g)
最安価格
Amazonで売れています!
1,647円
在庫わずか
16.4円 / 1mL(g)
タイプオイル
内容量100mL
仕上がりタイプさらさら
香りゼラニウムとバーベナの香り
検証に使用した香り不明
メインのオイルの種類不明
オイルの種類植物性
おすすめの使い方(メーカー推奨)スタイリング、アウトバストリートメント
シリコーン成分不明
仕上がり軽い
ツヤ感不明
ホールド力不明
束感不明
まとまり不明
ベタつき不明
カールキープ不明
容器の形状不明
補修成分不明
表示配合成分不明
ヒートケア成分不明
18-MEA代替成分配合
ヒートケア成分配合
UVカット・ケア成分配合
ボタニカル成分配合
加水分解タンパク質配合
CMC類似補修成分配合
アミノ酸配合
ヘマチン(補修成分)配合
内部ヒートケア成分配合不明
PPT成分(ケラチン系)配合不明
PPT成分(非ケラチン系)配合不明
オーガニック不明
ヘアアイロン前の使用可能不明
テクスチャ軽い
おすすめの髪質不明
購入できる場所不明
毛束の変化率(ドライヤー前)不明
毛束の変化率(スタイリング時)不明
特徴メンズにおすすめ、サロン専売
地肌に使用可能不明
全部見る
マルチスタイリングオイル ライト

NiNE マルチスタイリングオイル ライトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

柳屋本店
柳屋あんず油

おすすめスコア
4.11
髪のまとまりやすさ(ドライヤー前)
5.00
補修成分の充実度(成分分析)
3.50
香りのよさ
4.42
落としやすさ
5.00
最安価格
690円
やや低価格
10.9円 / 1mL(g)
検証に使用した香り心はなやぐ、あんずの香り
テクスチャ重い
メインのオイルの種類
油脂
補修成分
内容量63mL
毛束の変化率(ドライヤー前)-22.53%
あんず油

柳屋 あんず油の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
洗い流さないトリートメント関連のおすすめ人気ランキング

プチプラヘアオイル

13商品

徹底比較

新着
洗い流さないトリートメント関連のおすすめ人気ランキング

人気
洗い流さないトリートメント関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.