マイベスト
ホットプレートおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ホットプレートおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】象印のホットプレートのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】象印のホットプレートのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】象印のホットプレートのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】象印のホットプレートのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】象印のホットプレートのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】象印のホットプレートのおすすめ人気ランキング【2025年】

家族で囲む食卓やホームパーティーで活躍する象印のホットプレート。たこ焼きやお好み焼き、焼き肉まで幅広い料理を手軽に楽しめます。平面プレートや穴あきプレートなど付属の種類も豊富で、調理や食事をゆっくり楽しみたい人にぴったりです。近年はサイズやデザインのバリエーションも増えており、どれがよいのか迷いますよね。

今回は、最新商品や売れ筋上位から人気の象印のホットプレートを集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの象印のホットプレートをランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年08月14日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
最近の更新内容
  • 2025.08.14
    更新

    2025年08月12日時点の情報に基づき、新たにコンテンツを制作しました。

目次

ホットプレートの選び方

ホットプレートを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?

象印のホットプレート全5商品
おすすめ人気ランキング

象印のホットプレートのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

発売時期

おすすめスコア

詳細情報

熱ムラの少なさ

火力の強さ

手入れのしやすさ

温度調節のしやすさ

煙の少なさ

におい残りの少なさ

奥行

高さ

本体重量

コードの長さ

使用目安人数

熱源

消費電力

プレート表面加工

設定最高温度

プレート数

プレートの種類

プレートの裏面の形状

本体丸洗い可能

フタ付き

ガード付き

収納ケース付き

本体を立てて置ける

温度調節機能

プレート丸洗い可能

付属品

1

象印マホービン

ZOJIRUSHIホットプレートEA-HA30

象印マホービン ホットプレート 1
4.17

3種類のプレートで焼肉以外も。油はねが少なく手入れが楽

2024/09/01

4.00
3.59
5.00
4.50
4.25
4.30

48.5cm

31.5cm

16.0cm

9.0kg

2.5m

4〜5人

電気ヒーター

1,300W

フッ素加工

250℃

3枚

平面プレート、たこ焼きプレート、深型プレート

細かな溝なし

2

象印マホービン

ZOJIRUSHIホットプレート やきやき EA-KJ30

象印マホービン ホットプレート やきやき  1
4.16

熱ムラが少なくファミリーにおすすめ。煙の多さは気になった

2020/08/01

4.50
3.67
4.00
4.50
3.50
4.10

48.0cm

33.0cm

14.0cm

7.0kg

2.5m

4人以上

電気ヒーター

1,300W

フッ素加工

250℃

3枚

平面プレート、波形プレート、たこ焼きプレート、深型プレート

細かな溝あり

3

象印マホービン

ZOJIRUSHIやきやき ホットプレートEA-KK30

象印マホービン やきやき ホットプレート 1
4.02

煙が抑えられたが、火力が弱く熱ムラもあった点はネック

2022/06/21

4.00
3.86
3.72
4.50
4.25
4.10

48.0cm

33.0cm

14.0cm(3枚重ね時高さ18cm)

7.0kg

2.5m

4~6人

電気ヒーター

1,300W

フッ素加工、セラミック加工

250℃

3枚

波形プレート、たこ焼きプレート、鍋プレート、深型プレート

細かな溝あり

フタ

4

象印マホービン

ZOJIRUSHIホットプレートEJ-DE30

象印マホービン ホットプレート 1
3.96

中心だけが高温になるうえ、油が飛び散りやすいことが気になる

4.00
3.99
3.72
4.50
3.50
4.20

34.0cm

26.0cm(平面プレート・たこ焼きプレート使用時:25.5cm)

17.5cm(平面プレート・たこ焼きプレート使用時:15cm)

6.0kg

2.5m

1~2人

電気ヒーター

1,100W

深なべ:フッ素加工、平面:遠赤トリプルチタンセラミックコート

230℃

3枚

平面プレート、たこ焼きプレート、深型プレート

細かな溝あり

フタ

5

象印マホービン

ZOJIRUSHIホットプレート やきやきEA-GZ30

象印マホービン ホットプレート やきやき 1
3.93

においや煙を抑えられるが、外側が温まらず熱ムラが激しい

3.50
3.75
5.00
4.50
4.25
4.50

54.0cm

37.5cm/45cm(収納ホルダー使用時)

12.0cm(3枚重ね時:高さ18cm)/20cm(収納ホルダー使用時)

9.0kg

2.5m

4~6人

電気ヒーター

1,300W

セラミック加工

250℃

3枚

平面プレート、たこ焼きプレート、減煙プレート

細かな溝なし

フタ

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気2位

象印マホービン
ZOJIRUSHIホットプレートEA-HA30

2024/09/01 発売

おすすめスコア
4.17
熱ムラの少なさ
4.00
火力の強さ
3.59
手入れのしやすさ
5.00
温度調節のしやすさ
4.50
煙の少なさ
4.25
におい残りの少なさ
4.30
ホットプレート 1
ホットプレート 2
ホットプレート 3
ホットプレート 4
ホットプレート 5
ホットプレート 6
ホットプレート 7
ホットプレート 8
ホットプレート 9
ホットプレート 10
ホットプレート 11
最安価格
Amazonで売れています!
16,179円
在庫わずか
タイムセール
最安価格
Amazonで売れています!
16,179円
在庫わずか

3種類のプレートで焼肉以外も。油はねが少なく手入れが楽

象印マホービンの「ZOJIRUSHI ホットプレート EA-HA30」は、大人数で囲めて、焼肉以外にもいろいろな調理を楽しめるものがほしい人におすすめ。深型の平面プレートと穴あき焼肉プレートに加え、たこ焼きが30個焼けるプレートが付属しています。


本体ガードやプレート、水受け皿など洗えるパーツが多く、手入れしやすい点も大きな魅力です。プレート裏面に細かな溝がないので、スポンジでサっと洗えます。油はねも少なく、牛カルビを8枚焼いたところ、テーブルには小さな油が数滴ついただけでした。


保温機能を備え、温度は140~250℃まで自由に調節可能。調理したいものに合わせて細かく調整できます。煙の量は少なく、ひっくり返すと水蒸気のような薄い煙が出る程度でした。においは肉を焼いたのがわかる程度には部屋に残りましたが、布類へのにおい残りがほとんどなかったことはうれしいポイントです。


熱ムラも不満に感じるほどではありません。電源に近い場所は少し温度が低かったものの、大きな焼きムラができるほどではなさそうです。ただし、火力が弱めな点は気をつけたいポイント。200℃に達するまで平均で6分以上かかりました。調理開始までに待ち時間があるので、すぐ焼きはじめたい人には不向きです。


とはいえ、基本性能は悪くありません。手入れもしやすいので、ホームパーティーで頻繁に使いたい人にはおすすめのホットプレートです。

良い

    • 3種類のプレートつきで、バリエーション豊富な調理が楽しめる
    • 140~250℃まで自由に温度調節可能
    • 煙が少なく、布類へのにおい残りがほぼなかった

気になる

    • 火力が弱めで、調理開始まで時間がかかる
    • 電源に近い場所は少し温度が低かった
48.5cm
奥行31.5cm
高さ16.0cm
本体重量9.0kg
コードの長さ2.5m
使用目安人数4〜5人
熱源電気ヒーター
消費電力1,300W
プレート表面加工フッ素加工
設定最高温度250℃
プレート数3枚
プレートの種類平面プレート、たこ焼きプレート、深型プレート
プレートの裏面の形状細かな溝なし
本体丸洗い可能
フタ付き
ガード付き
収納ケース付き
本体を立てて置ける
温度調節機能
プレート丸洗い可能
付属品
全部見る
ホットプレート

象印マホービン ホットプレート EA-HA30-HZの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気1位
おすすめスコア
4.16
熱ムラの少なさ
4.50
火力の強さ
3.67
手入れのしやすさ
4.00
温度調節のしやすさ
4.50
煙の少なさ
3.50
におい残りの少なさ
4.10
最安価格
11,100円

熱ムラが少なくファミリーにおすすめ。煙の多さは気になった

象印マホービンの「ZOJIRUSHI ホットプレート やきやき EA-KJ30」は、子どもたちと一緒にパーティー料理を囲む機会が多い人に向いています。熱ムラが少なく、付属のプレートが3種類あるので、数人で飽きずに楽しめるでしょう。本体ガードがプレートよりも高いため、やけどのリスクが低く子どもと一緒に使いやすい印象です。


熱ムラは少なく、全体的に均一に熱が通っていました。プレートのどこで焼いてもおいしい焼肉が楽しめるでしょう。しかし、200℃に達するまでには平均5分38秒と、時間がかかりました。電源を早めに入れておいて、待ち時間を短縮するのがよさそうです。


温度が140〜250℃まで自由に調節できるのもうれしいポイント。保温機能もあるので、おしゃべりが弾んでいても料理の適温を保てます。一方、調理中に白い煙が多く出たことは懸念点。部屋や布には、お肉がよく焼けたにおいが残りました。油っぽさや焦げたようなにおいはなかったものの、焼肉の際は換気したり消臭スプレーをしたりといった対策が必要でしょう。


焼肉プレートと本体ガードは水洗い可能。プレートには細かな溝があるものの、スポンジが届くので洗いやすい印象です。しかし、細かい油はねが全体的に見られたので、テーブルなどの拭き掃除には手間がかかります


煙の多さやにおい残り、火力の弱さは気になるものの、熱ムラが少ないことは魅力家族みんなで楽しく焼肉パーティーを楽しみたい人は検討してみましょう。

良い

    • 熱ムラが少ないので、プレートのどこでも調理がしやすい
    • 温度調節は140〜250℃まで自由に調節できる

気になる

    • お肉を焼くと白い煙が多く出て、におい残りも気になった
48.0cm
奥行33.0cm
高さ14.0cm
本体重量7.0kg
コードの長さ2.5m
使用目安人数4人以上
熱源電気ヒーター
消費電力1,300W
プレート表面加工フッ素加工
設定最高温度250℃
プレート数3枚
プレートの種類平面プレート、波形プレート、たこ焼きプレート、深型プレート
プレートの裏面の形状細かな溝あり
本体丸洗い可能
フタ付き
ガード付き
収納ケース付き
本体を立てて置ける
温度調節機能
プレート丸洗い可能
付属品
全部見る
ホットプレート やきやき

象印 ホットプレート やきやき EA-KJ30をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
人気4位
おすすめスコア
4.02
熱ムラの少なさ
4.00
火力の強さ
3.86
手入れのしやすさ
3.72
温度調節のしやすさ
4.50
煙の少なさ
4.25
におい残りの少なさ
4.10
やきやき ホットプレート 1
やきやき ホットプレート 2
やきやき ホットプレート 3
やきやき ホットプレート 4
やきやき ホットプレート 5
やきやき ホットプレート 6
やきやき ホットプレート 7
やきやき ホットプレート 8
やきやき ホットプレート 9
やきやき ホットプレート 10
やきやき ホットプレート 11
やきやき ホットプレート 12
やきやき ホットプレート 13
やきやき ホットプレート 14
やきやき ホットプレート 15
やきやき ホットプレート 16
最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,699円
10%OFF
参考価格:
14,110円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,699円
10%OFF
参考価格:
14,110円

煙が抑えられたが、火力が弱く熱ムラもあった点はネック

象印マホービンの「ZOJIRUSHI やきやき ホットプレート EA-KK30」は、深型プレートに加えてたこ焼きプレート・焼肉プレートが付属する商品。4~6人用のファミリーサイズです。

このホットプレートは温度調節がしやすく、140℃・200℃・250℃の3段階に変えられます。保温機能もあるため、話しながら食事を楽しめるでしょう。


さらに焼肉プレートが付属するため牛カルビを焼くと油が溝に落ち、煙の発生を抑えられました。お肉を置いてから数秒は煙が出ましたがすぐに消えたため、ほとんど気になりません。


評価を下げたことは、火力が弱く熱ムラもある点。プレートが200℃に温まるまで約4分かかり予熱時間が長く、プレートの外側は200℃前後で温度の上昇がとまりました。中心部分だけが250℃まで温まり高温になるので、焦げつきには注意しましょう。


プレートは丸洗い可能であるものの、プレートの裏面に細かな溝があり洗いづらいのもネック。焼肉プレートの場合は油はねで周囲が汚れるので、机の上の片づけにも手間がかかります。

48.0cm
奥行33.0cm
高さ14.0cm(3枚重ね時高さ18cm)
本体重量7.0kg
コードの長さ2.5m
使用目安人数4~6人
熱源電気ヒーター
消費電力1,300W
プレート表面加工フッ素加工、セラミック加工
設定最高温度250℃
プレート数3枚
プレートの種類波形プレート、たこ焼きプレート、鍋プレート、深型プレート
プレートの裏面の形状細かな溝あり
本体丸洗い可能
フタ付き
ガード付き
収納ケース付き
本体を立てて置ける
温度調節機能
プレート丸洗い可能
付属品フタ
全部見る
やきやき ホットプレート

象印 やきやきホットプレート EA-KK30をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

4位
人気3位
おすすめスコア
3.96
熱ムラの少なさ
4.00
火力の強さ
3.99
手入れのしやすさ
3.72
温度調節のしやすさ
4.50
煙の少なさ
3.50
におい残りの少なさ
4.20
最安価格
Amazonで売れています!
14,960円
在庫わずか

中心だけが高温になるうえ、油が飛び散りやすいことが気になる

象印マホービンの「ZOJIRUSHI ホットプレート EJ-DE30」は、鍋や煮込み料理を楽しめる、深さ5.5cmの深なべプレートが付属する商品。平面プレート・たこ焼きプレートもついてきてシーンを問わず使えると謳われています。

LOW・MED・HIの3段階に温度を調節できるため、温度調節のしやすさで高評価を獲得。保温機能も備えており、話しながら食事をしても料理が温かいまま楽しめるでしょう。


しかし電源を入れてから200℃になるまで約3分かかるため、しっかりと予熱をする必要がある点は気になります。中心部分だけが高温になり、外側が温まりづらい点もネックです。


さらに牛カルビを8枚焼くと白い煙が立ちのぼり、部屋の中に油煙が充満しました。布への付着臭もあったため、おうちで焼肉をする際は換気をしながら行ってください


プレートは丸洗いができるものの、プレートの裏面に細かな溝があり洗いづらいのも評価を下げたポイント。中心部分の火力が急激にあがるため油が飛び散りやすく、机の上の片づけに手間がかかります。

34.0cm
奥行26.0cm(平面プレート・たこ焼きプレート使用時:25.5cm)
高さ17.5cm(平面プレート・たこ焼きプレート使用時:15cm)
本体重量6.0kg
コードの長さ2.5m
使用目安人数1~2人
熱源電気ヒーター
消費電力1,100W
プレート表面加工深なべ:フッ素加工、平面:遠赤トリプルチタンセラミックコート
設定最高温度230℃
プレート数3枚
プレートの種類平面プレート、たこ焼きプレート、深型プレート
プレートの裏面の形状細かな溝あり
本体丸洗い可能
フタ付き
ガード付き
収納ケース付き
本体を立てて置ける
温度調節機能
プレート丸洗い可能
付属品フタ
全部見る
おすすめスコア
3.93
熱ムラの少なさ
3.50
火力の強さ
3.75
手入れのしやすさ
5.00
温度調節のしやすさ
4.50
煙の少なさ
4.25
におい残りの少なさ
4.50
最安価格
22,734円

においや煙を抑えられるが、外側が温まらず熱ムラが激しい

象印マホービンの「ZOJIRUSHI ホットプレート やきやき EA-GZ30」は、平面プレート・減煙プレート・たこ焼きプレートの3枚が付属している1台。本体はたこ焼きが30個作れるほどの大型で、家族や大人数で行うパーティで活躍する印象です。

手入れのしやすさで高評価を獲得。本体カバーもプレートも水洗いが可能なので、油汚れや焦げつきを簡単に落とせます。油はねもほとんどないため、机の上の片づけも手間がかかりません。


温度調節のしやすさも高い評価を得ました。140℃・170℃・200℃・220℃・250℃の5段階で調節できるため、どんな料理もおいしく作れます。保温機能も備えており、料理が温かいまま食事を楽しめるでしょう。


また、におい残りの少なさも高評価でした。減煙プレートを使用した場合油がプレート下の油受けトレーに落ちるため、油煙が発生しづらいといえます。牛カルビを8枚おいても水蒸気のような煙が多少出る程度でにおい残りも少ないため、煙やにおいが気になる人は選択肢に入れてもよいかもしれません。


評価を下げたことは火力が弱く熱ムラが激しい点。プレートが200℃に温まるまでに約5分間待つ必要があり、予熱に時間がかかります。8割が230〜250℃まで温まるものの、外側が190℃前後までしか温まらず明らかな熱ムラがあったのもネックです。

良い

    • 本体カバーとプレートが水洗いでき、油汚れや焦げつきを簡単に落とせる
    • 5段階の温度調節ができる

気になる

    • 火力が弱く、プレートが200℃に温まるまで約5分間かかる
    • 外側が温まりにくく、熱ムラがある
54.0cm
奥行37.5cm/45cm(収納ホルダー使用時)
高さ12.0cm(3枚重ね時:高さ18cm)/20cm(収納ホルダー使用時)
本体重量9.0kg
コードの長さ2.5m
使用目安人数4~6人
熱源電気ヒーター
消費電力1,300W
プレート表面加工セラミック加工
設定最高温度250℃
プレート数3枚
プレートの種類平面プレート、たこ焼きプレート、減煙プレート
プレートの裏面の形状細かな溝なし
本体丸洗い可能
フタ付き
ガード付き
収納ケース付き
本体を立てて置ける
温度調節機能
プレート丸洗い可能
付属品フタ
全部見る

象印のホットプレートの売れ筋ランキングもチェック!

おすすめの象印のホットプレートランキングTOP5

1位: 象印マホービンZOJIRUSHIホットプレートEA-HA30

2位: 象印マホービンZOJIRUSHIホットプレート やきやき EA-KJ30

3位: 象印マホービンZOJIRUSHIやきやき ホットプレートEA-KK30

4位: 象印マホービンZOJIRUSHIホットプレートEJ-DE30

5位: 象印マホービンZOJIRUSHIホットプレート やきやきEA-GZ30

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめのホットプレートを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ホットプレート関連のおすすめ人気ランキング

一口コンロ

21商品

新着
ホットプレート関連のおすすめ人気ランキング

人気
ホットプレート関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.