一人暮らし向け電子レンジはサイズがコンパクトで、スペースが限られていても設置しやすいことが魅力。シンプルな機能性で操作しやすく、手軽にお弁当や冷凍食品などをあたためられるため、一人暮らしの生活に欠かせないアイテムです。しかし、できる限り安い価格でコスパが良い単機能電子レンジを選びたいものの、フラットかターンテーブルかといった庫内形状の違いや扉の開き方など特徴が異なるため、一体どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の一人暮らし向け電子レンジを比較して、最もおすすめの一人暮らし向け電子レンジを決定します。果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?一人暮らし向け電子レンジの選び方のポイントも説明するので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。
家事アドバイザー兼料理家。2016年4月より「料理教室つづくらす食堂」を主宰している。自らの一人暮らし体験を元に取材や研究を重ね、2001年からWebを中心に各種メディアで暮らしに関する情報を発信。料理や家事、インテリアなど、気持ちのいい暮らしを作る・はじめるためのライフスタイル提案を行う。流行や思い込みにとらわれずに、無理なく持続可能で快適な、自分らしい暮らしづくりを応援している。著書に「ひとり暮らしの季節ごよみ(祥伝社)」、監修本に「人生が整う 家事の習慣(西東社)」「ひとり暮らしで知りたいことが全部のってる本(主婦の友社)」などがある。
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
単機能電子レンジの相場は10,000~30,000円程度。なかには10,000円以下と低価格なものもあります。単機能電子レンジは、あたためや解凍のみと機能がシンプルであることが特徴で、お弁当や冷凍食品を温める程度の用途なら十分な機能性といえるでしょう。
一方、オーブンレンジは、あたためや解凍に加えてオーブン・グリル機能が備わっており、オートメニューが多いことが特徴。お菓子作りをする人や凝った料理を作りたい人に向いています。オーブンレンジの価格は30,000~50,000円程度で、機能が充実している分、単機能電子レンジよりも高価です。
できる限り安い電子レンジがほしいなら、単機能電子レンジを選ぶとよいでしょう。それぞれの特徴を比較して、用途や予算に合わせて選んでくださいね。
一人暮らし向け電子レンジを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
電子レンジを使ううえで、あたためと解凍機能の性能は使い勝手に直結する重要な点といえます。まずは、あたためムラの少なさや解凍のしやすさに着目して選ぶとよいでしょう。
ランキング内のあたためムラの少なさ★5.0の単機能電子レンジがおすすめです。電子レンジを使ううえで、あたためムラの少なさは再加熱をする手間を省ける重要なポイント。あたためムラが少ない電子レンジなら、一度の加熱で全体を均一にあたためられるでしょう。
今回検証したところ、あたためムラの少なさが★5.0未満の商品は一度の加熱では全体があたたまらず、食品の中央や手前側があたたまりにくい商品が多くありました。再加熱が必要になる可能性が高いため、あたためムラの少なさ★5.0の単機能電子レンジのほうがおすすめです。
W数や機能によって傾向が出たわけではないので、ランキングのあたためムラの少なさのスコアを確認してくださいね。
まとめ買いをして冷凍保存することが多い人は、解凍した食材の料理への使いやすさが★4.0以上の単機能電子レンジに着目。一部焼けてしまう場合があるものの、一度の解凍で調理しやすい状態にできるでしょう。
解凍のムラが大きいと、食材が焼けて引っ付いたものをはがしたり、出てきた余分な水分を切ったりして調理の手間が増えてしまいます。食材を冷凍しておくことが多いなら、より均一に解凍できる単機能レンジがおすすめです。ただし、単機能電子レンジで食材を解凍することが少ないなら気にしなくてもよいですよ。
1人分の食品やお弁当をあたためる程度なら、単機能電子レンジの容量は20L以下で十分といえます。一人暮らしでは設置スペースが限られることも多くありますが、20L以下ならサイズがコンパクトであるため、設置場所を確保しやすいでしょう。
また、単機能電子レンジを置く際には、背面・左右10~20cm、上方8cmほどの放熱スペースが必要であるため、スペースに余裕を持って設置してください。
しかし、一人暮らし向け電子レンジは低価格なモデルが多く、ダイヤル・ボタン両方がある単機能電子レンジは少ないといえます。検証では、ダイヤル式とボタン式ならダイヤル式のほうが操作しやすい傾向があったため、迷ったらダイヤル式を選ぶとよいですよ。
また、横開きの単機能電子レンジは、扉を開く際に本体が動いてしまうことも。本体を押さえながら扉を開く必要があるとストレスになる可能性もあるため、片手で軽く開けられる縦開きが使いやすいでしょう。
ただし、冷蔵庫の上など高いところに単機能電子レンジを設置するなら、横開きのほうが中のものを取り出しやすいためおすすめです。扉の向きは設置場所も考慮して選びましょう。
とはいえ、単機能電子レンジは機能がシンプルであるため、操作性に大きな差はないといえます。
電子レンジは週に1回以上は掃除したほうがよいといわれています。頻繁に掃除しなければならないため、手入れのしやすさも確認してから購入するとよいですよ。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | こだわりスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
あたため性能の高さ | 操作のしやすさ | あたため性能の高さ(自動モード) | タイプ | 庫内容量 | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 庫内形状 | 自動あたため機能 | ドア開閉方向 | 最大出力 | センサー種類 | ヘルツ | 操作方法 | オートメニューの種類 | ノンフライ機能 | 自動お手入れ機能 | チャイルドロック機能 | 庫内有効幅 | 庫内有効奥行 | 庫内有効高さ | ミラー仕上げ | アプリ連携可能 | |||||||
1 | 東芝ライフスタイル TOSHIBA|単機能レンジ|ER-NS170A | ![]() | 4.64 | 5位 | シンプルな機能性が特徴。コスパ重視の一人暮らしにおすすめ | 4.50 | 5.00 | - | 単機能レンジ | 17L | 458mm | 349mm | 281mm | 約12kg | フラット | 横開き | 50Hz:520W/60Hz:650W | 不明 | ヘルツフリー | ダイヤル式 | 273mm | 323mm | 181mm | ||||||||
2 | パナソニック 単機能レンジ|NE-FL1C | ![]() | 4.53 | 2位 | ボタンで操作する商品がほしい人に。あたため性能が良好 | 4.50 | 4.60 | 5.00 | 単機能レンジ | 22L | 488mm | 405mm(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法) | 298mm | 8.9kg | フラット | 横開き | 1000W | 蒸気センサー | ヘルツフリー | ボタン式 | あたため、飲み物 | 332mm | 365mm | 206mm | |||||||
3 | ツインバード TWINBIRD|電子レンジ|DR-D419W6 | ![]() | 4.49 | 1位 | ヘルツフリー非対応だが、シンプルな操作性が魅力 | 4.31 | 5.00 | - | 単機能レンジ | 17L | 約455mm | 約330mm | 約265mm | 約10.5kg | ターンテーブル | 横開き | 700W | 不明 | 50ヘルツ | ダイヤル式 | 約175mm | 約280mm | 約305mm | 不明 | |||||||
4 | Comfee' 電子レンジ|CF-AM202 | ![]() | 4.46 | 4位 | あたため性能が良好。扉が重く開きにくい点はネック | 4.64 | 4.10 | - | 単機能レンジ | 17L | 440mm | 358mm | 258mm | 約11kg(付属品含む) | ターンテーブル | 横開き | 650W(50Hz地域は500W) | 不明 | ヘルツフリー | ダイヤル式 | 306mm | 307mm | 190mm | ||||||||
5 | 小泉成器 KOIZUMI|電子レンジ|KRD-1871 | ![]() | 4.43 | 7位 | あたため性能は良好だが、扉が重く操作はしにくい印象 | 4.87 | 3.70 | 5.00 | 単機能レンジ | 18L | 約458mm | 約351mm | 約282mm | 約12kg | フラット | 横開き | 500W(50Hz)/650W(60Hz) | 湿度センサー | ヘルツフリー | ボタン式 | 飲み物、冷凍食品 | 約292mm | 約308mm | 約181mm | |||||||
6 | アイリスオーヤマ 単機能レンジ|IMB-T178 | ![]() | 4.37 | 3位 | 手頃な価格で操作もしやすい。あたため性能はもう一歩 | 4.27 | 4.60 | - | 単機能レンジ | 約17L | 外形寸法:440mm | 外形寸法:325mm | 外形寸法:255mm | 10.6kg | ターンテーブル | 横開き | 650W | 不明 | ヘルツフリー | ボタン式 | チャーハン、鶏ハム、スープご飯、パスタ、肉じゃが | 不明 | 不明 | 不明 | 約306mm | 約307mm | 約190mm | 不明 | 不明 | ||
7 | 山善 YAMAZEN|電子レンジ|PRW-F180 | ![]() | 4.35 | あたため性能は良好だが、扉が重く開閉しにくい点はネック | 4.73 | 3.70 | 5.00 | 単機能レンジ | 18L | 約458mm | 約349mm | 約281mm | 約11.9kg | フラット | 横開き | 50Hz:500W、60Hz:650W | 不明 | ヘルツフリー | ボタン式 | あたため、 お弁当、飲み物、お酒 | 約273mm | 約325mm | 約181mm | ||||||||
8 | Comfee' 電子レンジ|CF-EM202 | ![]() | 4.28 | 低価格であたため性能は良好。操作がしにくい点はネック。 | 4.61 | 3.70 | 5.00 | 単機能レンジ | 16L | 440mm | 335mm | 279mm | 10.8kg | フラット | 横開き | 650W | 不明 | ヘルツフリー | ボタン式 | ごはん・お弁当・飲み物・お酒 | 307mm | 300mm | 200mm | ||||||||
9 | ニトリ マイコン電子レンジ|BN20M | ![]() | 4.19 | 操作しにくい点が気になる。あたため性能は比較的良好 | 4.45 | 3.70 | 5.00 | 単機能レンジ | 約17L | 約440mm(ドアの取っ手含む) | 約360mm(ドアの取っ手含む) | 約255mm(ドアの取っ手含む) | 約10.1kg | ターンテーブル | 横開き | 650W | 不明 | ヘルツフリー | ボタン式 | ごはん、飲み物、お弁当 | 約183mm | 約305mm | 約305mm | ||||||||
10 | 山善 YAMAZEN|電子レンジ|YRM-HF171 | ![]() | 4.13 | 操作がややしにくい印象。低価格帯でコンパクトな点が特徴 | 4.36 | 3.70 | - | 単機能レンジ | 17L | 44cm | 32.5cm | 25.5cm | 約10.7kg | ターンテーブル | 横開き | 50ヘルツ:500W、60ヘルツ:650W | 不明 | ヘルツフリー | ボタン式 | ごはん、飲み物 | 約275mm | 約307mm | 約175mm |
東芝ライフスタイルの「TOSHIBA 単機能レンジ ER-NS170A」は、エントリーモデルの単機能電子レンジ。直感的に使えるダイヤル式の操作と、フラットタイプの庫内形状が特徴です。コンパクトで置き場所に困りにくいうえ、庫内容量は17Lと一人暮らしにぴったりのサイズでしょう。
検証でお弁当を加熱したところ、全体が高温にあたたまりました。扉が軽い力で開閉できるうえ、ダイヤルでのシンプルな操作性も魅力。自動モードは非搭載なので、コスパがよくシンプルな機能性の電子レンジがほしい一人暮らしにおすすめの商品です。
良い
気になる
タイプ | 単機能レンジ |
---|---|
庫内容量 | 17L |
幅 | 458mm |
奥行 | 349mm |
高さ | 281mm |
重量 | 約12kg |
庫内形状 | フラット |
自動あたため機能 | |
ドア開閉方向 | 横開き |
最大出力 | 50Hz:520W/60Hz:650W |
センサー種類 | 不明 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
操作方法 | ダイヤル式 |
オートメニューの種類 | |
ノンフライ機能 | |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内有効幅 | 273mm |
庫内有効奥行 | 323mm |
庫内有効高さ | 181mm |
ミラー仕上げ | |
アプリ連携可能 |
パナソニックの「単機能レンジ NE-FL1C」は、庫内容量22Lの電子レンジです。フラット庫内設計で、最大出力が1,000Wのスピードあたため機能を搭載し、蒸気センサーによる自動あたためも可能。大きなボタンが使いやすい印象で、ヘルツフリー対応なので全国で使える点がうれしいポイントです。
あたため性能の高さを検証したところ、一度の加熱でお弁当全体がしっかりとあたたまりました。自動モードの性能も高かったため、手動でも自動でも使いやすい電子レンジです。庫内が広めかつ操作方法がボタン式なので、家族で使用したい人やボタンで操作するタイプの電子レンジを探している人にぴったりの商品といえます。
良い
気になる
タイプ | 単機能レンジ |
---|---|
庫内容量 | 22L |
幅 | 488mm |
奥行 | 405mm(ハンドルなどを入れた最大奥行寸法) |
高さ | 298mm |
重量 | 8.9kg |
庫内形状 | フラット |
自動あたため機能 | |
ドア開閉方向 | 横開き |
最大出力 | 1000W |
センサー種類 | 蒸気センサー |
ヘルツ | ヘルツフリー |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | あたため、飲み物 |
ノンフライ機能 | |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内有効幅 | 332mm |
庫内有効奥行 | 365mm |
庫内有効高さ | 206mm |
ミラー仕上げ | |
アプリ連携可能 |
パナソニック 単機能レンジ NE-FL1Cの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
ツインバードの「TWINBIRD 電子レンジ DR-D419W6」は、視認性を高めた大きな文字を採用したデザインが特徴。庫内形状はターンテーブルタイプで、6段階の出力切替と15分までのタイマーを備え、操作は大型ダイヤルで行います。庫内容量は17Lと小さめで、50Hzと60Hzの専用モデルがあり、シンプルなデザインと使いやすさを重視している商品です。
良い
気になる
タイプ | 単機能レンジ |
---|---|
庫内容量 | 17L |
幅 | 約455mm |
奥行 | 約330mm |
高さ | 約265mm |
重量 | 約10.5kg |
庫内形状 | ターンテーブル |
自動あたため機能 | |
ドア開閉方向 | 横開き |
最大出力 | 700W |
センサー種類 | 不明 |
ヘルツ | 50ヘルツ |
操作方法 | ダイヤル式 |
オートメニューの種類 | |
ノンフライ機能 | |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内有効幅 | 約175mm |
庫内有効奥行 | 約280mm |
庫内有効高さ | 約305mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 |
Comfee'の「電子レンジ CF-AM202」は中国メーカーから販売されているエントリークラスの単機能電子レンジ。庫内形状はターンテーブルタイプで、ダイヤルによるシンプルな操作性が特徴です。電力周波数に関係なく全国で使用でき、小型で設置しやすい設計。庫内容量は17Lあり、出力は解凍・中・強の3段階から選ぶ仕様です。
良い
気になる
タイプ | 単機能レンジ |
---|---|
庫内容量 | 17L |
幅 | 440mm |
奥行 | 358mm |
高さ | 258mm |
重量 | 約11kg(付属品含む) |
庫内形状 | ターンテーブル |
自動あたため機能 | |
ドア開閉方向 | 横開き |
最大出力 | 650W(50Hz地域は500W) |
センサー種類 | 不明 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
操作方法 | ダイヤル式 |
オートメニューの種類 | |
ノンフライ機能 | |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内有効幅 | 306mm |
庫内有効奥行 | 307mm |
庫内有効高さ | 190mm |
ミラー仕上げ | |
アプリ連携可能 |
小泉成器の「KOIZUMI 電子レンジ KRD-1871」は、庫内容量が18Lの単機能電子レンジ。庫内はフラットタイプの形状で、大きめの液晶と直感的に操作できる操作パネルにより使いやすい設計です。ヘルツフリー仕様で地域を問わず使用可能。出力切替も可能で、自動あたため機能も搭載しています。
良い
気になる
タイプ | 単機能レンジ |
---|---|
庫内容量 | 18L |
幅 | 約458mm |
奥行 | 約351mm |
高さ | 約282mm |
重量 | 約12kg |
庫内形状 | フラット |
自動あたため機能 | |
ドア開閉方向 | 横開き |
最大出力 | 500W(50Hz)/650W(60Hz) |
センサー種類 | 湿度センサー |
ヘルツ | ヘルツフリー |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | 飲み物、冷凍食品 |
ノンフライ機能 | |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内有効幅 | 約292mm |
庫内有効奥行 | 約308mm |
庫内有効高さ | 約181mm |
ミラー仕上げ | |
アプリ連携可能 |
アイリスオーヤマの「単機能レンジ IMB-T178」は、ターンテーブルタイプでシンプルな操作が可能な商品。容量が17Lかつコンパクトなサイズが特徴で、出力は50Hz地域で2段階、60Hz地域で3段階の切り替えができます。
良い
気になる
タイプ | 単機能レンジ |
---|---|
庫内容量 | 約17L |
幅 | 外形寸法:440mm |
奥行 | 外形寸法:325mm |
高さ | 外形寸法:255mm |
重量 | 10.6kg |
庫内形状 | ターンテーブル |
自動あたため機能 | |
ドア開閉方向 | 横開き |
最大出力 | 650W |
センサー種類 | 不明 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | チャーハン、鶏ハム、スープご飯、パスタ、肉じゃが |
ノンフライ機能 | 不明 |
自動お手入れ機能 | 不明 |
チャイルドロック機能 | 不明 |
庫内有効幅 | 約306mm |
庫内有効奥行 | 約307mm |
庫内有効高さ | 約190mm |
ミラー仕上げ | 不明 |
アプリ連携可能 | 不明 |
山善の「YAMAZEN 電子レンジ PRW-F180」は、フラットタイプの庫内で食材の出し入れがしやすく、チャイルドロックを搭載しています。ブラックとホワイトの2色展開で、シンプルで直線的なデザインが特徴。ヘルツフリー対応で、全国どこでも使用できる点もポイントです。
良い
気になる
タイプ | 単機能レンジ |
---|---|
庫内容量 | 18L |
幅 | 約458mm |
奥行 | 約349mm |
高さ | 約281mm |
重量 | 約11.9kg |
庫内形状 | フラット |
自動あたため機能 | |
ドア開閉方向 | 横開き |
最大出力 | 50Hz:500W、60Hz:650W |
センサー種類 | 不明 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | あたため、 お弁当、飲み物、お酒 |
ノンフライ機能 | |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内有効幅 | 約273mm |
庫内有効奥行 | 約325mm |
庫内有効高さ | 約181mm |
ミラー仕上げ | |
アプリ連携可能 |
Comfee'の「電子レンジ CF-EM202」は、庫内形状がフラットタイプの単機能電子レンジです。操作方法はボタン式で、庫内は16Lと小さめなので一人暮らしの人やコンパクトな電子レンジがほしい人向けの仕様。扉がやや重く、開閉しにくい可能性がある点は気になるポイントです。
良い
気になる
タイプ | 単機能レンジ |
---|---|
庫内容量 | 16L |
幅 | 440mm |
奥行 | 335mm |
高さ | 279mm |
重量 | 10.8kg |
庫内形状 | フラット |
自動あたため機能 | |
ドア開閉方向 | 横開き |
最大出力 | 650W |
センサー種類 | 不明 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | ごはん・お弁当・飲み物・お酒 |
ノンフライ機能 | |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内有効幅 | 307mm |
庫内有効奥行 | 300mm |
庫内有効高さ | 200mm |
ミラー仕上げ | |
アプリ連携可能 |
ニトリの「マイコン電子レンジ BN20M」は、ニトリで購入できるシンプルなデザインの単機能電子レンジです。ターンテーブルタイプの庫内で、容量は17Lと小さめ。ヘルツフリー仕様で日本全国で使用でき、シンプルなボタン操作で自動加熱もできる商品です。
良い
気になる
タイプ | 単機能レンジ |
---|---|
庫内容量 | 約17L |
幅 | 約440mm(ドアの取っ手含む) |
奥行 | 約360mm(ドアの取っ手含む) |
高さ | 約255mm(ドアの取っ手含む) |
重量 | 約10.1kg |
庫内形状 | ターンテーブル |
自動あたため機能 | |
ドア開閉方向 | 横開き |
最大出力 | 650W |
センサー種類 | 不明 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | ごはん、飲み物、お弁当 |
ノンフライ機能 | |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内有効幅 | 約183mm |
庫内有効奥行 | 約305mm |
庫内有効高さ | 約305mm |
ミラー仕上げ | |
アプリ連携可能 |
山善の「YAMAZEN 電子レンジ YRM-HF171」は、山善が展開するエントリーモデルの単機能電子レンジです。庫内はターンテーブルタイプで、容量は17Lと一人暮らしに適したサイズ。ヘルツフリー仕様なので全国で使用できる、シンプルな操作部が特徴の商品です。
良い
気になる
タイプ | 単機能レンジ |
---|---|
庫内容量 | 17L |
幅 | 44cm |
奥行 | 32.5cm |
高さ | 25.5cm |
重量 | 約10.7kg |
庫内形状 | ターンテーブル |
自動あたため機能 | |
ドア開閉方向 | 横開き |
最大出力 | 50ヘルツ:500W、60ヘルツ:650W |
センサー種類 | 不明 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | ごはん、飲み物 |
ノンフライ機能 | |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内有効幅 | 約275mm |
庫内有効奥行 | 約307mm |
庫内有効高さ | 約175mm |
ミラー仕上げ | |
アプリ連携可能 |
Haierの「単機能レンジ JM-MH17B」は、庫内形状がターンテーブルタイプの単機能電子レンジ。シンプルなデザインで、幅44cmのコンパクト設計が特徴です。ワンルームや狭いキッチンでも設置しやすいうえ、ヘルツフリー仕様により全国どこでも使用可能。しかし、扉が重く、開く際に本体が動く点はネックでしょう。
良い
気になる
タイプ | 単機能レンジ |
---|---|
庫内容量 | 17L |
幅 | 440mm |
奥行 | 320mm(取っ手含む:354mm) |
高さ | 258mm |
重量 | 11kg |
庫内形状 | ターンテーブル |
自動あたため機能 | |
ドア開閉方向 | 横開き |
最大出力 | 650W(50Hzのみ)、500W(50Hz) |
センサー種類 | 不明 |
ヘルツ | ヘルツフリー |
操作方法 | ボタン式 |
オートメニューの種類 | ごはん、のみもの |
ノンフライ機能 | |
自動お手入れ機能 | |
チャイルドロック機能 | |
庫内有効幅 | 306mm |
庫内有効奥行 | 307mm |
庫内有効高さ | 190mm |
ミラー仕上げ | |
アプリ連携可能 |
一人暮らしを始める際には、電子レンジのほかにもさまざまな家電をそろえる必要があります。以下のコンテンツでは、一人暮らし向けの炊飯器や冷蔵庫・洗濯機などの人気ランキングを紹介しています。ぜひ参考にして、自分にぴったりの家電をみつけてくださいね。
以下のコンテンツでは、電子レンジの総合ランキングや低価格な電子レンジやオーブンレンジを紹介しています。
単機能電子レンジ・オーブンレンジ・スチームオーブンレンジを比較して選びたい人は、電子レンジのコンテンツを参考にして、お気に入りの1台を見つけてください。できる限り安い電子レンジがほしい人は、安い単機能電子レンジ・安いオーブンレンジのコンテンツもチェックしてくださいね。
1位: 東芝ライフスタイル|TOSHIBA|単機能レンジ|ER-NS170A
2位: パナソニック|単機能レンジ|NE-FL1C
3位: ツインバード|TWINBIRD|電子レンジ|DR-D419W6
4位: Comfee'|電子レンジ|CF-AM202
5位: 小泉成器|KOIZUMI|電子レンジ|KRD-1871
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他