宿泊を伴う登山やキャンプなどのアウトドアで活躍するのが、大容量の大型ザック・バックパック。高い防水性能を持つモデルや荷物の出し入れが楽にできるモデルなど、多くのブランドからさまざまな商品が販売されています。しかし、自分の体格や登山行程によって選択すべき容量が違うため、選ぶのが難しいですよね。
そこで今回は、大型ザック・バックパックのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。おしゃれなデザインのものから機能性に優れたものまでラインナップ。お気に入りのバックパックを購入して宿泊登山を楽しみましょう。
日本山岳ガイド協会認定登山ガイドステージⅡ。「今一番良い山で、一番楽しい山の遊びをしよう!」をモットーに、国内外、季節を問わず山の旅を案内する。プライベートでも、登山、トレッキング、自然観察、クライミング、スノーハイク、バックカントリースキーなど、その時々に合った自然の中でのアクティビティを楽しむ。また、以前写真関係の仕事に就いていた経験を活かし、山での写真撮影や雑誌などにルポタージュの執筆も行う。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
大容量バックパックは、テント泊や山小屋泊など宿泊を伴う登山で使用します。テント泊では登山に必要な荷物に加えて、テント・寝袋・マット・調理器具などが必要です。1泊2日なら50L以上、2泊3日だと65L程度を目安にしましょう。
また、テントの必要ない山小屋泊でも大容量モデルが活躍します。寝袋や調理道具を持っていくなら、2泊3日の行程には50L前後のバックパックが必要です。荷物が少ない場合でも、3泊4日以上なら同等のバックパックが必要でしょう。
冬季の宿泊登山には、テントや寝袋のほかに防寒着・アイゼン・ピッケルを入れるので、より容量の大きいバックパックを用意しなければなりません。冬山での宿泊登山では通常の容量にプラス10L前後を目安に選ぶとよいでしょう。
大容量バックパックは、登山用だと容量が最大100L程度のタイプまでありますが、最近では軽量化されたモデルが増えています。買い替えることが少ないアイテムなので、耐久性の高さを重視して選ぶとよいでしょう。
大型ザック・バックパックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
長時間バックパックを背負って歩く登山では、重さで体が揺さぶられないようにフィット感が重要です。とくに大容量モデルは、どうしても重くなるのでサイズ選びは慎重に行いましょう。加えて荷重を分散できるチェストストラップやウエストベルトの有無にも注目してください。
バックパックのサイズは自分の背面長を計算して、ぴったりなサイズを選びましょう。背面長とは、第七椎骨と呼ばれる下を向いた際に飛び出る骨から腰骨までの長さのこと。背面長とバックパックのサイズが合わなければ背中にフィットしにくく、重さがうまく分散されずに体への負担が増えてしまいます。
バックパックのサイズ基準はメーカーによって異なるため要注意。なかにはSとLの2サイズ展開のメーカーもあります。購入時はサイズと背面長の長さの両方をチェックして選んでください。
ただし、サイズが合っていても女性用のバックパックはレディース向けモデルから選ぶようにしましょう。ユニセックス用は男性の体形に合わせて作られている場合が多く、小柄な女性では体にフィットしないことがあります。以下の記事で、女性用モデルについてご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
大きなバックパックを安定して背負いたい場合は、チェストストラップがついているタイプを選択しましょう。チェストストラップは左右のショルダーハーネスを固定して、荷物のずり落ちやブレを予防し、肩や腰への負担を軽減します。体格に合わせて高さを調節できる可動式モデルもつかいがってがよいでしょう。
肩にかかる負担をより減らしたい場合は、ウエストベルト付きモデルを選んでください。腰部分で荷物が固定されるため、ブレが少なくなり荷重も腰へと分散されます。容量の大きいモデルを購入するなら、ウエストベルトは厚みがあってしっかりと骨盤をカバーできるタイプがおすすめです。
フィット感にプラスして、使いやすさにも着目しましょう。フロントアクセスやフロントポケットがあれば荷物の出し入れがしやすくなり、ボトムコンパートメント機能付きだとパッキングが楽に行えます。
バックパックを選ぶポイントとして、メインの荷室へ前面からアクセスできるフロントアクセス機能の有無は要チェックです。前面が大きく開くものだと底の荷物も取り出しやすく、雨蓋を外す手間も省けます。たくさんの荷物を入れる大容量モデルにとっては、あると便利な機能です。
フロントアクセス機能は、縦や横のジッパーを開いて使います。しかし防水ジッパーを使用しても、破損・劣化で浸水することがあるため注意が必要です。
あわせてサイドポケットの有無も確認しておきましょう。フタのないサイドポケットなら歩きながらでも荷物をサッと取り出せるため、バックパックを降ろす必要もありません。
ただし、サイドポケットがあまり大きすぎると狭い道では邪魔になるので、背負った際に肩幅からはみ出してしまうサイズは避けるようにするとよいでしょう。
大容量モデルになるほど収納する荷物が多くなるので、パッキングしやすいボトムコンパートメント付きが便利です。あらかじめ荷物を分けて収納するため、バックパック内を整理整頓することができます。
メインの荷室の底に仕切られた収納スペースは、テント・シュラフ・着替えなど移動中に不要な荷物を収納可能。荷物が多くても底にある道具を楽に出し入れできるのがうれしいポイントです。
宿泊登山中は途中で帰ることも難しいため、天候変化に対応できるように耐水性の高さも重視しておきましょう。バリスティックナイロンやターポリンなどの素材は耐水性が高いのでおすすめです。撥水加工や縫い目から水の侵入を予防するシームレス加工がされていると、より耐水性が高まります。
バックパックに入っている荷物を濡らしたくないなら、雨蓋付きモデルを選びましょう。雨蓋は開口部をカバーするように覆っているので、雨が降ったときに荷室への雨の侵入を防ぐ効果があります。
ただし、雨蓋自体に防水性能はないため、雨対策をするときはレインカバーを活用してください。希望のモデルにレインカバーがついているか確認し、付属していないなら別途購入しておきましょう。以下の記事でご紹介しているので、ぜひ検討してみてください。
土砂降りでなければ、バックパックに付属している雨蓋で中身はある程度防水可能。しかし山は天候変化が多いため、登山で使用する場合はレインカバーが必須です。
雨量に関係なく長時間にわたって雨のなかを行動すると、生地全体から水分が浸透し荷物が濡れてしまうので気をつけましょう。
登山向けの大容量バックパックとひとくちにいっても、さまざまなメーカーから多くの商品が販売されているので、どれを選べばよいのか悩んでしまいますよね。バックパックの人気ブランドをご紹介しますので、好みのモデルがないか探してみてください。
なお、ご紹介している価格はすべて2023年2月時点のものです。
さらに、背面長が無段階調節できるものや3ジッパーで大きく開くものなど、使い勝手のよいモデルが多いのも特徴のひとつ。ラインナップが多く容量50~100Lまであり、30,000~60,000円台の価格帯から登山スタイルに合わせたモデルを見つけやすいのもうれしいポイントです。
特殊部隊採用の頑丈な素材は、コーデュラナイロンやバリスティックナイロンなどがあげられます。コーデュラナイロンは通常のナイロンの2~3倍、バリスティックナイロンは通常のナイロンの5倍の強度があるといわれるほど丈夫です。
体にフィットしやすいバックパックなら、フランス発祥のアウトドアブランド「MILLET」から探してみましょう。人間工学に基づいた背面はフラットに設計されており、広範囲をカバーするハーネスベルトで体全体をしっかりとホールド。荷重を分散して長時間背負っていても疲れにくいのが特徴です。
すっきりとしたシンプルなデザインが多いのもMILLETならでは。派手すぎない見た目が好みの人にもおすすめです。容量は50~80Lまでラインナップがあり、価格帯は27,000~40,000円台なので、気になる人はチェックしてみましょう。
雨蓋とフロントパネルが取り外せるものや、前面とサイドに大型のサイドポケットがついているものなど機能的なモデルがそろっているのも魅力的。価格帯は26,000~42,000円台で容量は50Lと65Lのみと大容量モデルは少ないものの、機能面を重視したい人は狙い目でしょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用時の幅 | 使用時の奥行 | 使用時の高さ | 本体容量 | 重量 | 素材 | チェストベルト付き | ウエストベルト付き | レインカバー付き | オーガナイザーポケット付き | |||||
1 | shrradoo 登山リュック | ![]() | 75Lの大容量。非常時の防災リュックにもおすすめ | 約38cm | 約23cm | 約60cm(拡張時72cm) | 60~75L | 1500g | 帆布、高密度オックス フォードクロス | |||||
2 | Naturehike バックパック | ![]() | 機能性が高い大容量バックパック | 33cm | 27cm | 75cm | 70L+5L | 1870g | ナイロン | 不明 | ||||
3 | shrradoo バックパック | ![]() | 大容量で軽量かつ耐久性の高いバックパック | 35cm | 23cm | 63cm | 70L | 1700g | ポリエステル | 不明 | ||||
4 | Phoenix Ikki 大容量バックパック | ![]() | 水筒やポーチを装備できるモールシステムを搭載 | 33cm | 25cm | 58cm | 55L | 約1600g | 1000Dナイロン | |||||
5 | MILLET MOUNTAIN GROUP サースフェー 60+20 | ![]() | 収納性とすっきりしたシルエットを両立 | 60+20L | 2470g | ナイロン | 不明 | |||||||
6 | XIAOKUBB 登山用バックパック | ![]() | 必要に応じて上部延長で10Lの拡張が可能 | 38cm | 27cm | 88cm | 100L+10L | 不明 | オックスフォードクロス | |||||
7 | G4Free ハイキングバックパック 50L|D01V031B | ![]() | 耐水性と耐久性が高く快適に使用できる | 34cm | 22cm | 59cm | 50L | 1200g | ナイロン | |||||
8 | Phoenix Ikki アルパインパック | ![]() | モールシステム対応で優れた拡張性が特徴 | 35cm | 25cm | 65cm | 60L | 約2,000g | 高密度1000Dナイロン | |||||
9 | Phoenix Ikki アウトドア バックパック|S419-ACU | ![]() | 耐久性に優れた高密度ナイロン生地を使用 | 30~38cm | 27cm | 60cm | 60L | 約1700g | 1000Dナイロン | 不明 | ||||
10 | MIURA アサルトバッグ|1906 | ![]() | 無線機アンテナなどを通す開孔部あり。多目的に使える | 35cm | 30cm | 55cm | 57L | 2.3g | 不明 | 不明 |
使用時の幅 | 約38cm |
---|---|
使用時の奥行 | 約23cm |
使用時の高さ | 約60cm(拡張時72cm) |
本体容量 | 60~75L |
重量 | 1500g |
素材 | 帆布、高密度オックス フォードクロス |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
なんでも入る大容量75Lは長期旅行やテント泊にぴったりで、登山や旅行で使用しないときは防災セットを中にいれて、万が一の災害に対応できます。重量はわずか1.87kgしかなく背負うポジションを体格に応じて調節可能です。また、収納式のレインカバーも付属しているので雨が降ってきても対応できます。
使用時の幅 | 33cm |
---|---|
使用時の奥行 | 27cm |
使用時の高さ | 75cm |
本体容量 | 70L+5L |
重量 | 1870g |
素材 | ナイロン |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き | 不明 |
収納力が高くキャンプや登山道具、旅行なら3~5泊分の荷物が余裕で入り、タウンユースだけでなく、非常時持ち出し用の防災リュックとしても活用可能です。表面素材は、軽量で丈夫な高密度ナイロンを使用。また、フィット感を高めるヒップベルトとショルダーベルトがリュックの揺れを防ぎ、安定して歩行できます。
使用時の幅 | 35cm |
---|---|
使用時の奥行 | 23cm |
使用時の高さ | 63cm |
本体容量 | 70L |
重量 | 1700g |
素材 | ポリエステル |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | 不明 |
オーガナイザーポケット付き |
正面・側部にはモールシステムが配置されており、水筒やポーチなどモール対応アクセサリーを自由に取り付けられます。耐久性・耐摩耗性に優れる1000Dナイロンを採用し、さらに防水加工を施しているため雨にも強い仕様。背面にはメッシュ素材を使用しているので、不快な蒸れを防げますよ。
使用時の幅 | 33cm |
---|---|
使用時の奥行 | 25cm |
使用時の高さ | 58cm |
本体容量 | 55L |
重量 | 約1600g |
素材 | 1000Dナイロン |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
数日にわたる本格縦走をはじめ、幅広い登山に対応するバックパックです。耐久性に優れるCORDURAナイロン素材に、背中の蒸れを防ぎ乾燥へと促す快適性の高い高さ調整可能な背面システムを採用。フロントには拡張式のジッパーポケットを配置し、収納性とすっきりしたシルエットを両立しています。
使用時の幅 | |
---|---|
使用時の奥行 | |
使用時の高さ | |
本体容量 | 60+20L |
重量 | 2470g |
素材 | ナイロン |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き | 不明 |
使用時の幅 | 38cm |
---|---|
使用時の奥行 | 27cm |
使用時の高さ | 88cm |
本体容量 | 100L+10L |
重量 | 不明 |
素材 | オックスフォードクロス |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
耐水性と耐久性に優れたナイロン素材で作られ、水や汚れがつきにくく耐摩擦性にも優れています。肩部、背中部には通気性がいいメッシュ素材を使用しているので、汗をかいてもムレにくいです。また、すべてのベルトが長さ調整できてフィット感が高く、長時間背負っても疲れません。
使用時の幅 | 34cm |
---|---|
使用時の奥行 | 22cm |
使用時の高さ | 59cm |
本体容量 | 50L |
重量 | 1200g |
素材 | ナイロン |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
メイン素材に防水加工を施した高密度の1000Dナイロンを採用し、優れた強度を備えています。ベルトを調整することで、用途に応じてリュックサック・ショルダーバッグ・手提げバッグの3WAYで使用できるのが便利。モールシステムに対応しており、水筒ポーチやカラビナなどを装備することができます。
使用時の幅 | 35cm |
---|---|
使用時の奥行 | 25cm |
使用時の高さ | 65cm |
本体容量 | 60L |
重量 | 約2,000g |
素材 | 高密度1000Dナイロン |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
サイドやファスナーポケットにはモールシステムがついており、対応しているポーチやロープなどを取り付けられます。高密度ナイロン生地を採用し、長期間愛用できる耐久性が魅力です。S型のスポンジショルダーベルトにより、肩への負担を抑えながら歩けます。
使用時の幅 | 30~38cm |
---|---|
使用時の奥行 | 27cm |
使用時の高さ | 60cm |
本体容量 | 60L |
重量 | 約1700g |
素材 | 1000Dナイロン |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き | 不明 |
MOLLEシステムにより多彩なセットアップが可能なアサルトバッグをさらに大容量化。各部で縫製の強化が図られ、さらに別売りのスツールが装着可能です。無線機のアンテナなどを通す開孔部があり、多目的に利用でき、訓練などにも使われています。
使用時の幅 | 35cm |
---|---|
使用時の奥行 | 30cm |
使用時の高さ | 55cm |
本体容量 | 57L |
重量 | 2.3g |
素材 | 不明 |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き | 不明 |
大きなフロントオープンのメインコンパートメントと、独立アクセス可能なボトムコンパートメントを備えた登山用リュックです。着脱式のトップリッドは、ショルダーストラップに装着して、フロントポーチとして使用できます。また、ロールトップ式開閉と内蔵レインカバーにより、防水性が向上していますよ。
使用時の幅 | 39cm |
---|---|
使用時の奥行 | 20cm |
使用時の高さ | 77cm |
本体容量 | 65L |
重量 | 2200g |
素材 | ポリエステルリップストップ:300D/ポリエステル600D、ジッパー・バックル:YKK正規品 |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き | 不明 |
耐久性と軽量さを両立させたバックパックです。肩を包み込むようにフィットするショルダーベルト・ワイヤーフレームと一体化されたヒップベルト・通気孔を開けたエアスケープバックパネルは、快適でバランスのよい背負い心地を実現。1週間程度の山小屋泊や、1~3泊のテント山行などで利用可能です。
使用時の幅 | 40cm |
---|---|
使用時の奥行 | 28cm |
使用時の高さ | 80cm |
本体容量 | 65L |
重量 | 2,230g |
素材 | ブルーサイン認証210Dハイテナシティナイロン、PFC-free DWR |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
数泊程度の着替え・食料・水・ノートパソコン・本・書類などが収納可能なメインコンパートメントと、多数のポケットを備えた、収納力に優れたアイテム。ショルダーストラップは多段式の調整ベルトになっているので、ぴったりとフィットします。アウトドアでの使用のほか、出張用・防災バッグとしての使用もおすすめです。
使用時の幅 | 40cm |
---|---|
使用時の奥行 | 30cm |
使用時の高さ | 80cm |
本体容量 | 80L |
重量 | 2400g |
素材 | ナイロン |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
900Dオックスフォードの防水生地を使用しており、強い防水性能と耐引掻性を持つ大容量タイプです。ポケットが多く、テント・寝袋・マット・トレッキングポールなどを固定でき機能的。人間工学に基づいた設計で、背面と腰部分には通気性のよいメッシュの厚手パッド仕様になっています。
使用時の幅 | 約38cm |
---|---|
使用時の奥行 | 約28cm |
使用時の高さ | 約88cm |
本体容量 | 100L |
重量 | 2,500g |
素材 | 900Dオックスフォード布 |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | 不明 |
オーガナイザーポケット付き |
別々のバッグに分割できて便利な登山リュックサック。2つのサイド取り外し可能タクティカルバックパックアクセサリーポーチは応急処置バッグとして使用できます。ハイキング・キャンプ・登山・自転車・バイクなど様々な場面で活用できるほか、防災用としてもおすすめです。
使用時の幅 | 22cm |
---|---|
使用時の奥行 | 30cm |
使用時の高さ | 55cm |
本体容量 | 55~65L |
重量 | 1600g |
素材 | 600Dオックスフォード、420Dナイロン |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き | 不明 |
さまざまなトレッキングスタイルに対応するカリマーの中型リュックサック。背面システムには、3Dバックパネルを内蔵し、フィット感と安定性が高められています。カラーバリエーションは3色で、好みに合わせてセレクトすることができます。
使用時の幅 | 32cm |
---|---|
使用時の奥行 | 26cm |
使用時の高さ | 67cm |
本体容量 | 53~58L(エクステンションスカート部5L) |
重量 | 1690g |
素材 | ナイロン |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
スノーギアや濡れたジャケットなどを入れられるフロントポケットと、大容量のサイドポケット付きの収納力に優れた登山ザック。独自の無段階背面調整システムを搭載しており、リュックを降ろさずにサイズ調整できます。クイックアクセスオープニングシステムを採用しており、グローブをつけたままでも素早く開口部を開けられますよ。
テントでの宿泊をともなう長期の山行で活躍するでしょう。
使用時の幅 | 36cm |
---|---|
使用時の奥行 | 30cm |
使用時の高さ | 73cm |
本体容量 | 55-70L |
重量 | 2550g |
素材 | KS-N420d Cordura R/S / KS-N210d HT Baby R/S |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
水分補給用コンパートメントを搭載し、チューブを使って歩きながら水分補給ができます。モールシステムに対応しているため、トレッキングポールなどのアクセサリーを装着可能。ヒップベルトやショルダーベルト、ロードリフターストラップにチェストストラップを調整することで自分好みのフィット感を高めることができます。
使用時の幅 | 35cm |
---|---|
使用時の奥行 | 23cm |
使用時の高さ | 82cm |
本体容量 | 75L |
重量 | 2260g |
素材 | 600D耐水性ポリエステル |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き | 不明 |
レインカバーが付属しており、急に雨が降ってきても内部への水の侵入を防げます。背面とショルダーベルトにはクッションを内蔵しているため、登山中の負担を軽減できるでしょう。トップとサイドの伸縮ロープを使えば、ポールやマットレスなどかさばる荷物も搭載できますよ。
背負い心地を重視したい人は、チェックしてみてください。
使用時の幅 | 26cm |
---|---|
使用時の奥行 | 18cm |
使用時の高さ | 67cm |
本体容量 | 65L(60L+5L) |
重量 | 約1160g |
素材 | 不明 |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | 不明 |
オーガナイザーポケット付き | 不明 |
使用時の幅 | 26cm |
---|---|
使用時の奥行 | 33cm |
使用時の高さ | 76cm |
本体容量 | 70L |
重量 | 2000g |
素材 | ナイロン |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
表面にはテフロンファブリックプロテクター加工を施し、水と汚れから強力にガード。ポケットや2気室構造など、荷物を詰めやすい工夫が詰まっており、背中やショルダーベルトのクッション性も抜群で、重さを感じにくく快適な背負い心地を実現。水と汚れの耐性、快適な背負い心地を兼ねた60Lの大容量登山リュックです。
使用時の幅 | 33cm |
---|---|
使用時の奥行 | 20cm |
使用時の高さ | 68cm |
本体容量 | 60L |
重量 | 約1020g |
素材 | ポリエステル |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き | 不明 |
耐久性・耐水性に優れ、調節可能なショルダーストラップ・チェストストラップ・ローディング用ベルトがついた登山リュックです。メインバッグが1つ、前面と側面に取りつけられた3つの取り外し可能なモールポーチは別々に使用可能。肩部・背中部は通気性のよいスポンジ素材を使用し、快適な背負い心地です。
使用時の幅 | 22cm |
---|---|
使用時の奥行 | 30cm |
使用時の高さ | 55cm |
本体容量 | 55~65L |
重量 | 1500g |
素材 | 900Dオックスフォード、420Dナイロン |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き | 不明 |
テントや、タープ、ロープなど、キャンプやBBQの荷物もひとまとめで運べる丈夫な大型ザックです。前面から大きく開いてパッキングが楽に行えるほか、小物を入れるポケットもたくさんついていて便利。ザックのボトムには専用のレインカバーも収納されています。
使用時の幅 | 39cm |
---|---|
使用時の奥行 | 27cm |
使用時の高さ | 75cm |
本体容量 | 75L |
重量 | 2800g |
素材 | 600Dポリエステル |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
裏側の隠し用の布の開閉により、リュックサック・ショルダーバッグ・手提げバッグとして使用できる3way仕様。肩ベルトと腰ベルトの調整により適切な重量配分が可能で、快適な背負い心地を感じられます。収納が豊富な50L大容量で、整理もしやすい仕様になっているため、とても使いやすいですよ。
使用時の幅 | 30cm |
---|---|
使用時の奥行 | 20cm |
使用時の高さ | 56cm |
本体容量 | 50L |
重量 | 1300g |
素材 | 高密度1000Dナイロン、マルセル化綿 |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
登山初心者からベテランまで幅広い層におすすめのバックパック。使いやすさ・機能性・デザイン・品質すべてがバランスよく設計され、コストパフォーマンスに優れたアイテムです。ポケットにレインカバーが内蔵されており、急な雨にもすぐに取り出すことができます。
使用時の幅 | 35cm |
---|---|
使用時の奥行 | 30cm |
使用時の高さ | 83cm |
本体容量 | 75L+10L |
重量 | 2500g |
素材 | 600Dポリエステル |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
オックスフォード撥水生地が採用された、水や汚れがつきにくく、耐摩擦・耐久性に優れた登山バッグです。ポケットが多く収納面も充実しており、横部にはやかん用のファスナーポケット付きですよ。人間工学に基づいたデザインのため、長時間荷物を持ち歩いても肩を痛めにくく、疲労が緩和されます。
使用時の幅 | 30cm |
---|---|
使用時の奥行 | 49cm |
使用時の高さ | 90cm |
本体容量 | 100L |
重量 | 1530g |
素材 | オックスフォード撥水生地 |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き | 不明 |
表面は防水オックスフォード布を使用し、裏側にはPVCコーティングを施しているので耐摩耗性がよい防水リュックです。人間工学に基づいたS字型の幅広ショルダーストラップは、肩や背中にかかる荷重を均等に分散し長時間背負っても疲れにくいのが特徴。登山やアウトドアはもちろん、防災用としても使えます。
使用時の幅 | 38cm |
---|---|
使用時の奥行 | 20cm |
使用時の高さ | 55cm |
本体容量 | 65L |
重量 | 約960g |
素材 | オックスフォード布、ポリエステル |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
90Lの大容量なので、長期旅行やキャンプはもちろん、地震や火事等の災害に備えて食料や生活用品一式をまとめておくこともできます。ポケットが多く、洋服や小物の整理整頓にも便利。防水性があるナイロン仕様で、耐摩耗性があります。
使用時の幅 | 38cm |
---|---|
使用時の奥行 | 36cm |
使用時の高さ | 75cm |
本体容量 | 90L |
重量 | 不明 |
素材 | ナイロン |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き | 不明 |
高品質なオックスフォード生地を使用し、耐久性・耐摩耗性・耐荷性に優れた、大容量の登山ザックです。背面パネルは通気性の良いメッシュ素材で、汗をかいても蒸れにくいですよ。調整ベルトでボックス型ザックになる形状なので、足元に置いたり壁際に立てかけたりも容易で、使い勝手に優れています。
使用時の幅 | 約36cm |
---|---|
使用時の奥行 | 約27cm |
使用時の高さ | 約79cm |
本体容量 | 80L |
重量 | 約2100g |
素材 | オックスフォード生地 |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
使用時の幅 | 36cm |
---|---|
使用時の奥行 | 27cm |
使用時の高さ | 79cm |
本体容量 | 80L |
重量 | 約2100g |
素材 | オックスフォード生地 |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
特許技術でもある画期的なテクノロジー、Active Spineが採用されたハイキング用のバックパックです。メインコンパートメントは、大きなフロントジッパーからアクセスが可能。バックパックの底部に荷物、ヒップベルトにポールの取り付けができます。
使用時の幅 | 30cm |
---|---|
使用時の奥行 | 23~32cm |
使用時の高さ | 63cm |
本体容量 | 50~60L |
重量 | 1520g |
素材 | 100D Nylon with colored Ripstop、面材料 : 91% Polyamide, 9% Polyesterほか |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
ハードな登山にも耐えられる60Dナイロン生地を使用しており、突然の雨にも対応できるよう防水レインカバーが付属しています。最大容量80Lと高い収納力で、3~4日分の荷物を入れられますよ。両サイドには500mLのペットボトルが入るポケットがついているため、手軽に取り出して水分補給が可能です。
キャンプやバックパック旅行でタフに使用したいなら、候補に入れてみてはいかがでしょうか。
使用時の幅 | 48cm |
---|---|
使用時の奥行 | 40cm |
使用時の高さ | 80cm |
本体容量 | 80L |
重量 | 約2300g |
素材 | 防水60Dナイロン |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | 不明 |
オーガナイザーポケット付き | 不明 |
簡単にアクセスできるサイドポケット付きで、水筒や行動食などをスムーズに取り出せます。底部やフロントにも収納スペースがあり、シューズや地図などを分けて入れられますよ。背面にはクッション材やメッシュ生地が使用されているため、快適に登山を楽しめるでしょう。
使用時の幅 | 不明 |
---|---|
使用時の奥行 | 不明 |
使用時の高さ | 不明 |
本体容量 | 60L |
重量 | 約1000g |
素材 | ナイロン、ポリエステル(外側)、ポリエステル(内側) |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
たっぷり荷物を収納できる75Lの大容量タイプで、登山だけでなく旅行用としても使用できます。ホイッスル付きチェストベルトやトップギアリング、フロントポケットなど便利な機能が充実。底部ポケットにレインカバーが付属しているので、結露や雨で濡れてしまうのを防げますよ。
使用時の幅 | 約37cm |
---|---|
使用時の奥行 | 約30cm |
使用時の高さ | 約85cm |
本体容量 | 75L(70L+5L) |
重量 | 約1400g |
素材 | ナイロン |
チェストベルト付き | 不明 |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き | 不明 |
ウエストベルトを77cmから145cmまでの大きさに調整できるため、腰周りにしっかりフィットさせられます。通気性の高い背面と、脇の圧迫感を軽減するショルダーストラップのおかげで、背負い心地も良好です。内側にはフックが2か所あるので、別売りの水袋を使用すれば水分補給もできますよ。
登山やキャンプなどのアウトドアはもちろん、防災バッグとしても活躍します。
使用時の幅 | 33cm |
---|---|
使用時の奥行 | 26cm |
使用時の高さ | 76cm |
本体容量 | 55L |
重量 | 1300g |
素材 | 撥水ナイロン |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | |
オーガナイザーポケット付き |
使用時の幅 | 37cm |
---|---|
使用時の奥行 | 29cm |
使用時の高さ | 80cm |
本体容量 | 75L |
重量 | 3300g |
素材 | ビニール、ポリエステル、バーチウッド |
チェストベルト付き | |
ウエストベルト付き | |
レインカバー付き | 不明 |
オーガナイザーポケット付き |
テント泊を予定しているなら大容量のバックパックと一緒に必要なアイテムをそろえましょう。以下の記事では登山向けのテントや寝袋についてご紹介しているので、気になる人はあわせてチェックしてみてください。
1位: shrradoo|登山リュック
2位: Naturehike|バックパック
3位: shrradoo|バックパック
4位: Phoenix Ikki|大容量バックパック
5位: MILLET MOUNTAIN GROUP|サースフェー 60+20
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他