マイベスト
アウトドアグッズおすすめ商品比較サービス
マイベスト
アウトドアグッズおすすめ商品比較サービス

アウトドアグッズ

アウトドアグッズを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。アウトドア用薪ストーブや七輪・カラビナなどアウトドアグッズに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・スペック・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

新着
アウトドアグッズのおすすめ人気ランキング

登山時計

登山時計

10商品

Garmin | Instinct Dual Power | 010-02293-31, Garmin | Enduro 2 | 010-02754-11, POPETPOP | 登山用懐中時計, カシオ計算機 | PRW-60Y-1AJF | PRW-60Y-1AJF, カシオ計算機 | 電波ソーラ腕時計 | PRW-35Y-3JF
20Lのバックパック

20Lのバックパック

12商品

徹底比較
モンベル | ガレナパック 20, Mammut Sports Group | Lithium 20 | 2530-03172, パーゴワークス | BUDDY 22, MILLET MOUNTAIN GROUP | クーラ 20 | MIS0623-N9545-U, GREGORY | ナノ20 | 43J*61003
ザックカバー

ザックカバー

13商品

徹底比較
モンベル | ジャストフィット パックカバー 35L | 1128520, ゴールドウイン | スタンダードレインカバー30L | NM92357, ロストアロー | ULレインカバー | OS58023001, GREGORY | レインカバー30-50, カリマーインターナショナル | raincover 25-40 | 501106
七輪

七輪

14商品

徹底比較
カインズ | 持ち運びできる丸型七輪 | MS-2821, 尾上製作所 | 火消しつぼになる七輪 | HS-250, カワセ | メッシュシチリン | BD-373BK, パール金属 | 炭焼き名人 万能七輪 水冷式 | M-6482, 太成工業 | 木炭コンロ 小型
熊よけスプレー

熊よけスプレー

8商品

徹底比較
UDAP | 熊撃退スプレー | ‎12HP, COUNTER ASSAULT | 熊よけスプレー | CA230, FRONTIERSMAN | ベアスプレー | 1899161, Police Magnum | ファイヤーマスター | B-610, FRONTIERSMAN | ベアスプレー | 1899162

新着
アウトドアグッズの商品レビュー

クックギア ステンレスダッチオーブンW

ビタクラフト クックギア ステンレスダッチオーブンW

ビタクラフトジャパン

アウトドア向けダッチオーブン

4.48
|

37,400円

ビタクラフトジャパン クックギア ステンレスダッチオーブンWは、キャンプ料理の仕上がりにこだわりたい人におすすめです。実際に使って作ったローストチキンは、鶏肉のジューシーさを残しつつ、口の中でほろほろとほぐれるような柔らかさ。比較した鶏肉のパサつきが気になった商品に比べて、非常においしく仕上がるでしょう。また、火が通りにくい人参もとろとろに仕上がり、肉の旨味と味つけの塩こしょうが野菜にもしっかり染み込んで、香りだけでも食欲がそそられました。比較した商品のなかには、人参の硬さが目立つ商品もあったことを思うと、根菜もしっかり煮込めるといえそうです。さらに、洗剤で洗えるうえに、使用前のシーズニング(油ならし)や使用後のオイルコーティングが不要。少ない手間で手入れができるので、手軽に使えるアウトドア向けダッチオーブンをお探しの人にもうってつけです。複数の熱源に対応しているところも魅力。IHヒーター・焚き火・バーナー・炭火・コンロに対応しており、アウトドアだけではなく自宅での調理にも使えます。比較した商品には、Coleman ダッチオーブンSF(10インチ)のように家庭用コンロでしか使えない商品もあり、使い勝手のよさが際立ちました。ただし、吊るしフックがついていないところはネック。別売オプションで専用ツルが販売されているものの、くぼみ入りの吊るしフックがついたPETROMAX ダッチオーブン ft3-t 12719のような商品もあったので、キャンプ料理の幅を広げたいという人は検討してみてくださいね。
ワークタフストーブ380アカネ

ogawa ワークタフストーブ380アカネ

キャンパルジャパン

薪ストーブ

4.64
|

87,780円

ogawa ワークタフストーブ380アカネは、バイクに積んで薪ストーブを持ち運びたい人におすすめです。収納時サイズが幅25×奥行39.5×高さ34cmとコンパクトなうえ、収納袋もついているので、あまりスペースを取らずに持ち運べます。幅38.5×奥行63×高さ34cmのホンマ製作所のステンレス 時計1型薪ストーブセットのような圧迫感もありません。ストーブ内部の温度を効率よく上昇できるところも魅力。ダンパーが煙の流れを調節してくれるので、Gstove Heat Viewのようなダンパーがついていない商品に比べて熱気を逃さずあたたかさをキープできます。初心者でも扱いやすいので、薪ストーブを扱い慣れていない人にもぴったりです。加えて、ステンレス製なので蓄熱性にも優れ、比較したチタン製のストーブよりも高い暖房性を発揮しました。氷点下でもアウターなしで快適に過ごせるでしょう。煙突の長さも2.15mと十分なので、火の粉がテントに落ちる心配も少ないですよ。固定式なので、組み立ても簡単。脚部と連結式の煙突の準備だけですぐに使い始められます。灰が出る量も少なく、掃除もしやすいところもうれしいポイント。ステンレス製でサビにくいうえに、熱による変形がしにくいので、衝撃さえ与えなければ長く使い続けられます。一方で、重量が10.34kgとやや重い点がネック。煙突のパーツも7個と多く撤収に少し時間がかかってしまいそうですが、暖房性の高さとコンパクトさは、冬のキャンプやバイクで移動するバックパッカーにぜひ検討してほしい商品です。
ポータブルシャワー

ポータブルシャワー

Laserbeak

ポータブルシャワー

|

4,699円

Laserbeak ポータブルシャワーは、洗浄力の高さを重視する人におすすめです。浴室のシャワーと遜色ない水圧と水量があり、砂をサッと落とせるのが魅力。比較した商品には腕に砂が残ったものもあったのに対し、実際に使用したモニターから「細かい砂汚れも落としきれた」と好評でした。海水浴やキャンプなど幅広い場面で活躍しますよ。水が当たる範囲も十分な広さです。散水範囲は8cmと、比較した全商品の平均値7cm(※執筆時点)を上回る結果に。モニターからも「家庭用のシャワーと変わりない」「体全体をカバーできる」と好評でした。ヘッドの吐出穴は少なめですが、心地よい洗浄感が得られます。比較した過半数の商品にはなかった水量の調節機能を備えており、用途にあわせて水量を調節できるのも利点。5~50℃までの温水にも対応しているため、冬場でも使えます。S字フック・吸盤の両方に対応したシャワーホルダーや収納袋など、便利な付属品がそろっているのも魅力です。一方で、使用中に水漏れが見られたのはネック。使用に支障が出るほどではありませんが、水漏れしない商品と比べて余計に水を消費するため、「水の減りが早い」という口コミがあるのにも納得できます。また、収納時の体積が3824.9cm3と大きめなので、入れるバッグによっては収納しづらい可能性があるのも懸念点です。洗浄力は高いものの、つまみを回して止水する方式なので、操作性ではボタンやヘッドの角度で止水できる商品に劣るのも気になるポイント。比較したなかには洗浄力と操作性を兼ね備えたものもあったため、使いやすさを求める人はより上位の商品を検討してみてください。
折り畳み式バッグ コンパクト

折り畳み式バッグ コンパクト

Naturehike

折りたたみリュック

4.51
|

2,018円

Naturehike 折り畳み式バッグ コンパクトは、携帯しやすく機能的な折りたたみリュックがほしい人におすすめです。比較した商品には200~300gのものもあったなか、わずか154gと非常に軽量。手に乗るサイズにたためるので「小さく収納できて持ち運びやすい」「テント泊登山にも重宝している」との口コミどおりです。旅行はもちろん、登山用のアタックザックとしても携行しやすいでしょう。それでいてポケットを豊富を備えているのも利点です。ポケットの多さと本体重量はトレードオフな関係になりがちですが、こちらは外側の小物入れやペットボトルホルダーのほか、比較した大半の商品になかった内側のセキュリティポケットも完備。貴重品や小物を整理しやすく、アウトドアだけでなく日常使いにも使い勝手のよいアイテムです。薄手の生地でありながら、耐水性や撥水性も申し分ありません。霧吹きで水をかけてもしっかり弾き、止水ファスナーで浸水をブロック。突然の雨にも中の荷物が濡れる心配は少ないでしょう。生地は引き裂きに強いリップストップで縫製もしっかりとしており、実際に15kgの重りを入れても肩紐は破損しませんでした。なおかつ、値段が2千円台(※執筆時点)とお手頃なのもうれしいところ。1万円以上の商品もあったのに対し、コスパに優れたアイテムといえます。普通のデイバッグにするには生地が薄いものの、急に荷物が増えたときに心強い商品。バックパックでの旅行など身軽に動きたいシーンのお供に、ぜひ1つ持っておいてはいかがでしょうか。
ウルトラライトブラックホールトートパック

ウルトラライトブラックホールトートパック

Patagonia

折りたたみリュック

4.53
|

17,800円

パタゴニア ウルトラライトブラックホールトートパックは、さまざまなシーンで活躍する折りたたみリュックがほしい人におすすめです。比較したなかでも数少ないトートバッグにもなるモデル。背中が蒸れる夏場や近場の買い物にはトート、自転車に乗るときにはリュックといったように、使用スタイルを柔軟に変えられるのが魅力です。シンプルなデザインなので通勤・通学用のバッグとしても使えるでしょう。「収納力が高い」との口コミどおり、ポケットや小物入れも充実しています。インナーには貴重品を入れるのに便利なジッパーポケットがあり、両サイドのポケットにはタンブラーや折り畳み傘も収納可能。背面や肩紐にパッドが入っているため、折りたたみリュックにしては背負い心地がよいのもうれしいポイントです。撥水性や強度も申し分ありません。実際に表面に霧吹きで水をかけると大部分が弾きました。比較したなかには一瞬で浸水した商品もあったのに対し、突然の雨にも中身が濡れる心配は少なめです。生地には引き裂きに強いリップストップを採用しており、縫製も丁寧。22kgの重りを入れても肩紐が破損することはなかったため、長く愛用できる1品といえます。重量は369gと、比較した商品のなかでは少し重め。150g以下の軽量なモデルもあったなか、登山用のアタックザックとして持ち運ぶにはやや負担になる可能性があるでしょう。とはいえ、インナーポケットに折りたたんで収納すればかなりコンパクトになるので、日常使いには十分。「軽くて持ち運びやすい」との口コミにも納得できます。価格は約1.4万円(※執筆時点)。折りたたみリュックにしては高級ですが、価格に見合うだけの機能性や使いやすさを備えています。1つ持っておくとあらゆるシーンで重宝するアイテムなので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
グラムデイパック

THE NORTH FACE グラムデイパック

ゴールドウイン

折りたたみリュック

4.54
|

14,500円

THE NORTH FACE グラムデイパックは、日常・旅行の両方で活躍する折りたたみリュックがほしい人におすすめです。ポケットや仕切りがたくさんあり、荷物を整理しやすいのが魅力。小物入れやペットボトルホルダーのほか、内部には貴重品を入れられるセキュリティポケットも完備しています。比較したなかでも数少ないキャリーバッグベルトも付属しており、旅先でも心強いアイテムでしょう。肩紐が分厚くクッション性があるのも利点。比較した折りたたみリュックのなかでも背負い心地がよかったため、「長時間背負っても疲れにくい」との口コミにも頷けます。旅行中の移動などで長時間背負って歩く場面でも、肩への負担が気になりにくいでしょう。強度や撥水性にも問題はありません。引き裂きに強いリップストップ生地が採用されており、縫製も丁寧なつくりでした。実際に15kgの重りを入れても肩紐は破損しなかったため、長く使い続けられるでしょう。霧吹きで水をかけた際にもしっかり撥水し、小雨程度であれば中の荷物が濡れる心配は少なめです。インナーポケットに収納すると、手に乗るほどのコンパクトサイズに。重量も286gと負担になりにくい重さで、極力荷物を減らしたい旅行先にも持って行きやすいでしょう。ただ、登山用のアタックザックにするには少し大きくて重いので、より小さくまとまる150g以下の軽量モデルをチェックしてくださいね。価格は執筆時点で約16,000円。比較した大半の商品が数千円だったなか高級ですが、価格に見合うだけの使い勝手のよさを実感できる商品といえます。旅行用としてだけでなく日常使いでも活躍するリュックがほしい人は、少し予算を上げて検討してみてはいかがでしょうか。

アウトドアグッズのマイべマガジン

秋旅に+1で荷物問題を解決!「ノースフェイス」の折りたたみリュックが"買い"でした【19商品比較】
2024.10.07

秋旅に+1で荷物問題を解決!「ノースフェイス」の折りたたみリュックが"買い"でした【19商品比較】

夏休みが終わったと思ったら、早くも秋の行楽シーズンが到来。みなさん、旅行の予定はもうたてましたか?筆者はお気に入りの那須へ行き、温泉にテーマパークにハイキングにと、観光を楽しみたいなと計画中です。詳細はこれからですが、今年はぜひ荷物に加えようと考えているのが「折りたたみリュック」。毎回、観光で使うバッグを現地まで持ち運ぶために手が埋まるのがちょっとしたストレスでしたが、折りたたみリュックならスーツケースやボストンバッグの隅に入れておくだけ。コンパクトなので場所も取りません。さらに、アウトドアブランドがつくった本格的なリュックならば、背負ってよし、歩いてよし。現地で1日分の荷物を入れて移動するのに最適なんです。今回は商品比較サービス「マイベスト」で、パタゴニア・モンベル・カリマーといったアウトドアブランドを含む19商品を比較したなかから、実用度に加えてカジュアルなファッションにも合うデザイン性も考慮したおすすめの商品を紹介します。本コンテンツの情報は公開時点(2024年10月3日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
近年進化のソーラーパネルの実用レベルは?3日間自家発電だけで仕事や生活できるかガチ検証してみた(1日目)
2024.08.14

近年進化のソーラーパネルの実用レベルは?3日間自家発電だけで仕事や生活できるかガチ検証してみた(1日目)

唐突ですが、電力を自家発電したいと思ったことはありませんか?自家発電ができれば、電気代の節約はもちろん、停電による災害時でも快適な暮らしができるのではないでしょうか。そんな夢のような自家発電を可能にするのが、「ソーラーパネル」です!いやいや、ソーラーパネルを屋根に取り付けるのには工事費だってかかるし、何より維持費が高いでしょう?そう思うのは無理ありませんが、実はソーラーパネルの発電性能は近年かなり発達しており、持ち歩けるサイズのソーラーパネルでも、家電を使用できるだけの発電が可能になりました。しかし、晴れていない日が続いた場合や調理用の家電が使用できるのかなど、ソーラーパネルだけで実際に自家発電生活ができるのか、気になりますよね?そこで今回、自給自足にあこがれあるマイベストのアウトドア担当・舘岡が、上司に頼み込んでソーラーパネルで3日間のリモートワーク生活をしました。3日間の引きこもり生活を通してわかった、「ソーラーパネルって本当に使えるの?」を解説します!
近年進化のソーラーパネルの実用レベルは?3日間自家発電だけで仕事や生活できるかガチ検証してみた(3日目)
2024.08.14

近年進化のソーラーパネルの実用レベルは?3日間自家発電だけで仕事や生活できるかガチ検証してみた(3日目)

自給自足にこだわりがあるマイベストのアウトドア担当・舘岡が、上司に頼み込んでソーラーパネルで3日間のリモートワーク生活をしました!その生活を通してわかったソーラーパネルの実際どう?を解説する企画の最終日です!1、2日目をご覧になっていない方はそちらから読むのをおすすめします。2日目は曇天だったものの、出張発電をすることで翌日分の電力を蓄えることができました!最終日は何事もなく過ごせる予定でしたが、本当に問題なく検証を終えることができるのか?スタートです!
近年進化のソーラーパネルの実用レベルは?3日間自家発電だけで仕事や生活できるかガチ検証してみた(2日目)
2024.08.13

近年進化のソーラーパネルの実用レベルは?3日間自家発電だけで仕事や生活できるかガチ検証してみた(2日目)

自給自足にあこがれがあるマイベストのアウトドア担当・舘岡が、上司に頼み込んでソーラーパネルで3日間のリモートワーク生活をしました!その生活を通してわかったソーラーパネルの実際どう?を解説する企画の2日目です!1日目をご覧になっていない方はそちらから読むのをおすすめします。1日目は天気が良好で、いろいろな機器を使用しても半分くらいの電力を残すことができました。今回の発電生活はどうなるのか?スタートです!
【11商品比較】まさかの「ドンキ」が1位!? 3.5万円ポータブル冷蔵庫が、夏キャンのマストバイでした
2024.06.24

【11商品比較】まさかの「ドンキ」が1位!? 3.5万円ポータブル冷蔵庫が、夏キャンのマストバイでした

そろそろ本格的に夏が到来!今年の夏はどこに行こうか、夏用のギアを買い足すなら何がいいか、と思いを巡らせているキャンパー達は多いことでしょう。そこで今回紹介するのは、夏のキャンプを快適かつリッチにしてくれる「ポータブル冷蔵庫」です。朝イチで自宅を出ても、夕飯にキンキンに冷えたビールが飲める。食材を詰めて持っていけば、新鮮なキャンプ飯が作れる。キャンプ時間を最大限に楽しむのに不可欠なギアと言っても過言ではありません。商品比較サービス『マイベスト』では、マキタ・ECOFLOW・山善といった定番メーカーをはじめ、11商品の冷却性能などを徹底検証。そのなかでNo.1に選ばれたのはなんと“ドンキ”の情熱価格商品でした!マイベマガジンでは、キャンプ飯がこれまで以上に楽しみになるマストバイ・ポータブル冷蔵庫、その魅力をじっくりご紹介します。本コンテンツの情報は公開時点(2024年6月24日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。

新着
アウトドアグッズのfavlist

人気
アウトドアグッズのおすすめ人気ランキング

アルコールストーブ

アルコールストーブ

7商品

エバニュー | アルコールストーブスタンドDXセット | EBY255, T2企画 | Gaobabu アルコールバーナーDEEPタイプ | 001-70684, エバニュー | チタンアルコールストーブ | EBY254, イワタニ・プリムス | トランギア アルコールバーナー | TR-B25, 飯塚カンパニー | エスビット アルコールバーナー | ESAB300BR0
ボルダリングマット

ボルダリングマット

11商品

メトリウス | ショートストップパッド, Metolius Mountain Products | ボルダリングマット・セッションⅡ | SESS002.03, オクトス | マウンテンダックス ゴレイロダブルⅡ | CG-432, オクトス | マウンテンダックス ゴレイロトリプルⅡ | CG-433, Mammut | Slam Pad | 2290-00810
スタッフバッグ

スタッフバッグ

22商品

オクトス | スタッフバッグ 3枚セット, イスカ | スタッフバッグキット(4枚セット) | 357000, イスカ | ISUKA スタッフバッグ | 355118, イスカ(ISUKA) | ウルトラライト スタッフバッグ 5 | 362202, イスカ | ISUKA ウェザーテック スタッフバッグ | ‎353101
家で使えるダッチオーブン

家で使えるダッチオーブン

22商品

キャプテンスタッグ | 角型 ダッチオーブン ミニ | UG-3062, 新富士バーナー | デュアル | ST-910DL, 新富士バーナー | ステンレスダッチオーブン | ST-910, ロゴスコーポレーション | ロゴス SLダッチオーブン | 81062229, ロゴスコーポレーション | SLダッチオーブン | 81062238
登山用ヘルメット

登山用ヘルメット

11商品

徹底比較
アルテリア | メテオ | A071AA03, モンベル | L.W.アルパインヘルメット | 1124639, Black Diamond | ベイパー | BD12051001006, Grivel | ステルス, モンベル | アルパインヘルメット | 1124782
クライミングロープ

クライミングロープ

40商品

Mammut Sports Group | 9.8 クラッグ クラシック ロープ, 楽山荘 | ボルタ 9.2mm | R35AO 050, テンドン | マスタークライミングロープ, PETZL | コンタクトウォール 9.8mm | R33A , PETZL | アリアル 9.5mm

人気
アウトドアグッズの商品レビュー

充電式保冷温庫

充電式保冷温庫

マキタ

ポータブル冷蔵庫

4.35
|

52,472円

マキタ 充電式保冷温庫 CW180DZは、泊りがけのキャンプなどで長時間使用したい人におすすめです。実際にポータブル冷蔵庫を稼動させて算出した使用可能時間は15時間45分と、比較した全商品のなかでトップクラス。1泊のキャンプなら夜まで食材や飲み物をしっかり保冷できるでしょう。冷却性能も優秀です。冷却開始から6時間後の温度を計測したところ、比較した全商品の平均値は庫内・ビールともに8℃ほど(執筆時点)でした。対してこちらは庫内温度を6.3℃・缶ビールを5.1℃まで冷やし、口コミどおりの冷却性能を発揮。また、表示温度と実際の庫内温度との差も少なく、食品の温度管理もしやすいですよ。また、キャンプで使いやすい機能も充実。スマホアプリとの連携などには対応していなかったものの、夜間の出し入れにも見やすいLEDライトや、比較したなかでは2割ほどにしか見られなかった栓抜きもついていました。さらに、USBポートでスマホなどの電子機器の充電も可能。不測の事態に役立つ機能といえるでしょう。一方で2Lペットボトルを縦に収納できず、口コミどおり容量も20Lと小さめだったこともあり、収納力の評価はいまひとつ。容量利用率も26%と低めですが、1L紙パックを縦に収納できるなど、1人で使うには十分な収納力です。2人以上で使用する場合には容量30L以上のものがおすすめです。さらに、「稼働音が気になる」との口コミもあったように、稼働音は44dBと静かとはいえません。比較した全商品の平均値45.15dBを下回ったものの、コンプレッサー式のため稼働音や振動が静かな環境では音が気になる可能性がありそうです。とはいえ、消費電力が少なく、スピーディに冷える冷却性能の高さは魅力。ポータブル冷蔵庫選びで迷っている人は、購入を検討してみてくださいね。
クリコム

THE NORTH FACE クリコム

光栄舎

宅配クリーニング

クリコムはレアなアイテムのクリーニングをしたい方におすすめです。他店では扱いの少ない、革製品やインテリアのクリーニングをしてくれます。また、利用者からアンケートを取ったところ「予定より早く届いた」「スムーズな対応だった」などの声が寄せられました。仕上がりについても十分であるといえそうです。一方で、料金面では割引サービスが少なく、各アイテムの料金やオプション料金が高い印象でした。安さ重視であれば他のサービスを検討するのもよいでしょう。しかし「この仕上がりであれば納得の料金」という声もあり、料金と仕上がりのバランスは取れています。シミがキレイに取れるという声も多数あったので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
アルパインクッカー11+13セット ディープ

mont-bell アルパインクッカー11+13セット ディープ

モンベル

クッカー

|

4,880円

モンベルのクッカー11+13セットは、調理しやすい工夫が多く、2人キャンプにも使いたい人におすすめです。各クッカーの繋ぎ目は頑丈で、滑り止めのシリコンカバーもついており、安定感は上々。実際に使ったキャンプ経験者からも、「グローブをしていても握りやすい」と好評でした。比較したなかにはぐらつきが気になる商品もありましたが、こちらはお湯を扱う際も安定して注げるでしょう。目盛りや注ぎ口・焦げつき防止加工など、機能面が充実しているのも大きなメリット。比較したなかにはこうした工夫のないシンプルな商品も多数ありましたが、本商品は初心者の人にも調理しやすい印象です。コップ1杯のお湯は約1分40秒で90℃に到達するので、調理中にもたつくことも少ないですよ。クッカーは深型・浅型の計4つと多めです。大きな深型には1Lの水を入れられ、2~3人のキャンプにも活躍するでしょう。ただし、モニターからは「フライパンのような浅めのタイプもほしい」との声も。浅型でも6cmの深さがあるため、料理によっては少々使いづらく感じるかもしれません。比較した「ベルモント チタンクッカー BM006」は、大小のクッカーにフライパンがついているため、炒め物をしたいならこちらもおすすめです。重量は4つで489gと、比較した商品のなかではそれほど重くはありません。収納袋の口はやや小さめですが、「スタッキングしやすい」との口コミどおり、クッカー同士もぴったり重ねることができます。しかし、収納時の高さが16.6cmと縦にかさばってしまうのがネック。ザックによっては場所を取る可能性があるため、サイズは事前に確認してくださいね。調理のしやすさが魅力の商品ですが、収納サイズが大きめなのが惜しいところです。コンパクトにまとまるものや、フライパンつきのクッカーもほかにあるので、合わせてランキングもチェックしてみてください。
フリーザアイス

フリーザアイス

アイスジャパン

保冷剤

|

217円

アイスジャパンのフリーザアイスは、普段使いからキャンプまで、使用用途を選ばないのが魅力。比較したハードタイプの多くが24時間程度かかるのに対し、約10時間とスピーディに再凍結できます。硬くて丈夫な容器が使われているうえに凍結も速いので、普段使い用・キャンプ用と使い分けずに済みますよ。0℃タイプのなかでは、保冷力も優秀でした。検証でクーラーバッグ内の温度変化を確認したところ、スタート時の30.5℃から20分で8.4℃低下。10℃以上低下した氷点下タイプには及ばないものの、しっかりと冷えています。保冷状態を維持する力も申し分ありません。検証では7℃以上上がる商品もあるなか、6時間後でも最低温度から2.6℃しか上がらず。長時間クーラーバッグ内の温度を保てるので、凍らせずに冷やしたい、お弁当や飲み物の保冷用にぴったりですよ。商品自体に大きな欠点はありませんが、検証ではより保冷力が高いものもありました。氷や生鮮食品を冷やしたい人は、氷点下タイプの商品もチェックしてみてください。
レジャーシート デラックス

Coleman レジャーシート デラックス

Newell Brands

レジャーシート

|

3,200円

コールマン レジャーシート デラックスは、ビーチ・デイキャンプなど長時間滞在するシーンにおすすめです。中地にはポリウレタンフォームを使用し、ふかふかとした座り心地が魅力。比較したほかの商品には、生地が薄くお尻が痛くなるものもありましたが、実際に使用したモニターからは「地面の凹凸を感じづらい」「毛布っぽい」とのコメントが寄せられました。持ち手が本体と一体型なのもうれしいポイント。収納袋を紛失する心配がなく、スムーズに展開・収納できます。比較したなかには生地が硬く、折りたたみにくいものもありましたが、本商品は生地が柔らかく面ファスナーで比較的簡単にまとめられました。重さは実測値で約1050g。比較した全商品の平均値990.5g(※執筆時点)を若干上回るものの、持ち運びにさほど苦労はしないでしょう。厚さが3mmあり、軽さだけでなく座り心地にもこだわった設計。「収納サイズが大きい」との口コミもありますが、実際に手に持っても負担には感じませんでした。洗濯対応については明記されていませんが、防水撥水加工が施され汚れに強い点も高評価。比較したほとんどの商品になかった砂よけを備えているのも利点です。砂が飛んできやすいビーチなどでも使いやすいので、ぜひ購入を検討してみてくださいね。

人気
アウトドアグッズのfavlist