AS2OV アッソブ RECLINING LOW ROVER CHAIR+MULTI CUSION ローバーチェア+アウトドアクッション 2点セット 1枚目VENTLAX  TAKIBI SIDE TABLE VLAT-M70 焚火サイドテーブル 1枚目GRIP SWANY グリップスワニー  FIREPROOF GS TENT GST-01  1枚目サンゾー工務店 RODAN  1枚目

キャンプたけしのおすすめギア5選

Creator Image
キャンプたけし
キャンプの記録管理サービス「キャンログ」運営
キャンプ歴5年、キャンプインストラクターでもあるキャンプたけしが普段使っているおすすめギアをご紹介します
  • AS2OV アッソブ
    RECLINING LOW ROVER CHAIR+MULTI CUSION ローバーチェア+アウトドアクッション 2点セット
    30,800円


    キャンプたけし

    開くだけ1秒ですぐに座れるローバーチェアです。しかも4段階のリクライニングができて、足置きなどを用意すればコットいらず!カラーも自分好みで、最近の一軍チェアになってます。唯一難点をあげるとしたら、ビニール素材なので焚き火などの火の粉に弱いこと…。AS2OVさん、難燃性の出してください!すぐ買います笑
  • VENTLAX
    TAKIBI SIDE TABLE VLAT-M70 焚火サイドテーブル
    17,800円


    キャンプたけし

    なんと言っても見た目がかっこいVENTLAXさんの焚き火サイドテーブル。コンパクトで運びやすく使いやすいのが特徴です。高さも調節できてシーンに合わせて使い分けることが可能。耐熱塗装なので、フライパンなどが気軽に置けるのも嬉しい!
  • GRIP SWANY グリップスワニー
    FIREPROOF GS TENT GST-01
    49,500円


    キャンプたけし

    私がギアを選ぶ基準はまず見た目のかっこよさが一番のポイントです。以前から愛用していたグリップスワニー初のテントが出たときは歓喜しました。このオリーブカラーはひと目で購入を決意、今では一軍ギアに名を連ねています。設営撤収がしやすく扱いやすいのも高評価。ずっと使っていると生じてくる経年変化も楽しんでいます。
  • サンゾー工務店
    RODAN
    23,650円


    キャンプたけし

    キャンプスタイルがかっこよく、以前から憧れていたサンゾーさん。焚き火好きのかっこいい大人が本気で作った焚き火台がRODANです。専用パーツを組み合わせて、用途に合わせて様々な形に進化する焚き火台で、ソロから大人数まで幅広く対応しています。使い始めの頃は、ブルーに焼ける鉄特有の色味がとてもきれいでしたが、使用するにつれてどんどん味のある黒みがかかってきています。これまで水洗いなどは一切していないのですが、特に劣化などは見られずむしろ渋い色に仕上がってきています。
  • fourseasons
    マルチグリドルパン 39cm フルセット
    9,380円


    キャンプたけし

    薄くて軽くて焦げ付かない、三拍子揃った鉄板がマルチグリドルです。これが一枚あれば様々な料理に対応できる万能ギア。メンテナンスも簡単で軽くふいて水で流すだけ、シーズニングいらずで楽々です!